 | 食っちゃ寝食っちゃ寝しまくっております。 体重計が怖い(ーー;)
今年のおせち↓ 今年はお重箱買って、詰めてみました。 汁気のあるものとかはちょっと難しいね。 今まではお皿に並べてたの。
 |
No.26245 - 2013/01/03(Thu) 06:02:05
Re: おせち / アルテミス | |  | おぉ、ちゃんとしたおせちを作ったやん。 自分で作ると好みの味になるからおいしいのよね。 汁っけのあるの方が美味しいのだけどね。 |
No.26246 - 2013/01/04(Fri) 00:23:21
|
Re: おせち / みっく | |  | 作ってないよぉ(^^;) いつもショップチャンネルで注文するの。 ココのは、それぞれ自分の得意分野の商品を違うお店が作っているの。 だから本当に美味しい。 いつもは私達のお皿から取ったりなんか絶対しないジョジョが自制が効かなくなる(^^;) |
No.26248 - 2013/01/04(Fri) 00:47:03
|
Re: おせち / kelly | |  | お重に入れるだけで、おせちらしくなるよね。
我が家は赤坂離宮のおせちにした。 今までのよりはマシだった。 |
No.26253 - 2013/01/04(Fri) 13:53:58
|
Re: おせち / アルテミス | |  | うちのおせちはだーれも見向きもしない・・・ |
No.26258 - 2013/01/04(Fri) 22:22:54
|
Re: おせち / みっく | |  | ショップチャンの本当に美味しいよ♪ 今までおせち嫌いだったのが大好きになったもの(^_^;)
お魚系がないから? |
No.26263 - 2013/01/06(Sun) 01:29:50
|
Re: おせち / みっく | |  | ジョジョったら、さっき、黒豆まで食べたんだよ。 おせちっぽかったら豆まで食べるのか!?(^_^;) |
No.26264 - 2013/01/06(Sun) 01:30:42
|
Re: おせち / kelly | |  | おせちの内容自体がそもそも好きじゃないからかも しれない。 そう言われてみれば、赤坂璃宮のは肉系が多かった。 |
No.26268 - 2013/01/06(Sun) 01:42:38
|
Re: おせち / うなづま | |  | 私もお節は苦手。>ほとんどが甘い味付けなんだもの。 だからうちではお煮しめと数の子、カキなますぐらいしか作らない。 元旦にお年始に義姉の家に行ったらお節が出てきて、食べられない物だらけで、目で合図を送って夫に全部食べてもらった(^^; |
No.26273 - 2013/01/06(Sun) 18:32:10
|
Re: おせち / みっく | |  | 私だって、このおせちに出会うまではおせちなんか嫌いだったぞ。
そうです! 一つのお店が出してるおせちにって確かにどれもこれも似たような味付けで甘ったるいのよね、それはわかる。 だからそう言うのは私も全然好きじゃない。 しかし、ショップのおせちに出会ってしまってからスッカリおせち好きになったの。 このおせちにアンケート用紙がついてて、どれが一番美味しかったですか?って質問があるんだけど、もう、どれもそれぞれに美味しくてどれが一番なんて答えらんない。 |
No.26279 - 2013/01/09(Wed) 04:23:58
|
Re: おせち / うなづま | |  | 黒まめ、きんとん、ごまめ、伊達巻、昆布巻き、海老の佃煮(?)など等、ほとんど食べられないもの。 |
No.26306 - 2013/01/10(Thu) 11:44:03
|
Re: おせち / みっく | |  | それは美味しい不味いのいかんに関わらずって事よね? |
No.26309 - 2013/01/10(Thu) 17:35:03
|
Re: おせち / kelly | |  | 私、黒豆、きんとん、ごまめ、伊達巻、好物だわ。 黒豆とごまめと伊達巻は毎年知り合いに美味しいのを 頂いてる。きんとんは、惣菜屋さんのを買ってる。 |
No.26320 - 2013/01/11(Fri) 14:55:40
|
Re: おせち / みっく | |  | 私、ぜーーんぶ好きです! |
No.26325 - 2013/01/12(Sat) 02:24:12
|
Re: おせち / うなづま | |  | そう、どんなに「ここのは美味しいのよ」と言われても、苦手な物は苦手なのだ。 |
No.26340 - 2013/01/14(Mon) 23:14:17
|
Re: おせち / みっく | |  | そりゃそうだな(^_^;) |
No.26343 - 2013/01/15(Tue) 18:32:47
|
|