[ 掲示板に戻る ]

記事No.26615に関するスレッドです

トンビ / みっく
最近、トンビも随分慣れて近くに平気でとまるようになりました。
でも、この後、飛んで行っちゃったけど。
やっぱり大きい。

No.26615 - 2013/03/08(Fri) 04:50:52
Re: トンビ / アルテミス
動物の森にトンビも参加?
カァコよりは強そうだ・・

アンスリウムも無事に冬を越したんやね
No.26617 - 2013/03/08(Fri) 20:40:59
Re: トンビ / うなづま
そんな近くにいて猫さん達は何も言わないの?
No.26619 - 2013/03/08(Fri) 22:29:14
Re: トンビ / みっく
トンビは別にカーコを攻撃したりはしないんだけど、近付いて来ると、カーコの方がよけてるよ。
そうなの、アンスリウムまたなんとか無事だったの(^_^;)
春になったら今度こそ一回り大きな鉢に植え替えてあげるわ。

みんな、全然気にしてないよ。
普段いる人だから(^_^;)
No.26623 - 2013/03/09(Sat) 03:12:49
Re: トンビ / うなづま
そうか、日常の風景になっちゃうと大丈夫なのね。
No.26624 - 2013/03/09(Sat) 21:57:56
Re: トンビ / kelly
トンビはでかいから、カラスも自分の方が負けるって
解かるのかな。
No.26627 - 2013/03/11(Mon) 16:27:00
Re: トンビ / みっく
そう、トンビは庭にいるものだから別に気にしてないようよ。

そりゃね、トンビの方が断然大きいものね。
あ、でも、この前、始めて見る猫が来てた時は全くどかなかったよ、カーコ。
No.26636 - 2013/03/14(Thu) 02:49:28
Re: トンビ / kelly
カーコ、一見さんには厳しいのね。
No.26643 - 2013/03/14(Thu) 11:41:49
Re: トンビ / みっく
写真の塀の上にね、左側にカーコが止まっていて、右から一見さんが歩いて来たの。
猫の方は、自分がソッチ(カーコがとまっている方面)へ行こうとしているんだから、当然カラスごとき簡単にどくものだと思っていたらしいの。
そしたらカーコが「へ」でもないって顔して微動だにしないもんだから、しばらくビックリしていたよ。
そのうち私が、ご飯でも食べて行くかな?って思って、ドアを開けたものだからあわてて塀の向こう側へ飛び降りちゃった。
塀の向こう側って、うちの方よりもかなり低くなってて高さがあるのよ(ーー;)
No.26656 - 2013/03/15(Fri) 02:24:12
Re: トンビ / kelly
ま、いくら塀が高くても、外を自由に行き来してる
ネコなら大丈夫でしょ。
No.26662 - 2013/03/15(Fri) 17:25:16
Re: トンビ / みっく
ずずー!ガサガサっ!!ベキっ!バキッ!って音はしてたけど、多分大丈夫だと思うよ(^_^;)
No.26670 - 2013/03/21(Thu) 02:36:43

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS