[ 掲示板に戻る ]

記事No.27258に関するスレッドです

おとりよせ王子 / みっく
今度は「おとりよせ王子」を読んでみた。
単行本の表紙を見たら、ちょうどドラマも始まった所らしく、あ、今日じゃん?って事で見てみた。
コミックの方は二巻買って、まだ一巻を読んだだけだけど、う〜ん、今いち。
だってあんまり大した物とりよせてないんだもの。
ストーリーも全然いらない程度に面白くないし。

でも、実写ならお料理シーンは美味しそうかも?と、思って見てみた。
確かにお料理してるシーンは美味しそうだった。
しかし、今回は酔っ払って机に突っ伏して寝てるお姉さんの隣で絶品パスタを食べているのがいけない。
その状況で、何食べてたって美味しそうじゃないよぉ(ーー;)
人の髪の毛がお皿のすぐ横にあるんだよ、気持ち悪いよぉ。
なんかデリカシーないなぁ(ーー;)
グルメ系は食べ方や食べるシチュエーションが汚かったらダメだよ。
No.27211 - 2013/05/13(Mon) 01:59:56
Re: おとりよせ王子 / kelly
じゃあ、コミック読むのやめよ。

ドラマ出てるの、虻川しか知らないんですけど〜。
No.27212 - 2013/05/13(Mon) 10:48:44
Re: おとりよせ王子 / アルテミス
おとりそうさ玉子と呼んでしまった・・
ウチはミステリーの読み過ぎか(^^;)

巷でも長いストレートの女の子が髪をかき上げながら
食べているのがいかに多いか・・・
人が食べているのはつまらん!
ウチに食わせろ!
No.27220 - 2013/05/13(Mon) 21:13:13
Re: おとりよせ王子 / うなづま
ドラマもマンガも知らない。
No.27222 - 2013/05/13(Mon) 21:42:36
Re: おとりよせ王子 / みっく
近江陽一郎とかってのが主役だ。
まあ、この子はイメージ通りで悪くはなかったよ。
どっかのおとりよせ王女の方がいつもよっぽど美味しそうな物取り寄せてるよ(^_^;)2年待ちのギョウザとか?

他のグルメものはそこのお店に行かないと食べられなかったりするけど、このマンガのいいところは自分もお取り寄せ出来る所なんだよ。
でも、あんまりお取り寄せしたいものがない(ーー;)

私も最近知りました。
ドラマは始まったばかりみたい。
吉祥寺が舞台です。
No.27235 - 2013/05/16(Thu) 14:40:04
Re: おとりよせ王子 / kelly
お取り寄せできないものは悲しいよ。
出町ふたばの豆餅とか。大福系は全部ダメ。
No.27236 - 2013/05/16(Thu) 14:43:02
Re: おとりよせ王子 / うなづま
今は全国からお取り寄せできるもんねぇ。

大福は固くなるから?
No.27247 - 2013/05/16(Thu) 17:02:19
Re: おとりよせ王子 / kelly
そう。大福は固くなるから。
香川県のうらしま餅店の大福はなぜか固くならないで
いつまでも美味しいの。でも、ここのも発送はして
くれないの。すぐに売り切れるから。
No.27256 - 2013/05/17(Fri) 15:33:17
Re: おとりよせ王子 / みっく
大福って、自分で買って食べたことないかも…

色々あるよね。
私はこの前「ひ志お」をお取り寄せした。

No.27258 - 2013/05/18(Sat) 05:12:45
Re: おとりよせ王子 / kelly
味噌屋さんなのに、味噌を取り寄せたの!?
No.27267 - 2013/05/18(Sat) 23:45:30
Re: おとりよせ王子 / みっく
お味噌じゃなくってコレ、発酵させたお醤油ね。
とは言え、お味噌とお醤油の中間ぐらいの感じ。
No.27276 - 2013/05/19(Sun) 02:49:02
Re: おとりよせ王子 / kelly
うちもひしおは常備してるのよ。
そうね、お醤油とお味噌の中間の感覚。
No.27289 - 2013/05/20(Mon) 09:35:34
Re: おとりよせ王子 / みっく
そうなの!?
実は私、多分始めて食べたのよ。
kellyさんはどこで買ってるの?
No.27296 - 2013/05/20(Mon) 12:33:29
Re: おとりよせ王子 / kelly
地元のスーパーで愛媛のギノー味噌のひしお。
子供の頃から食べてるよ。
No.27303 - 2013/05/20(Mon) 14:58:02
Re: おとりよせ王子 / うなづま
どうやって食べる物なの?
No.27310 - 2013/05/20(Mon) 17:11:44
Re: おとりよせ王子 / みっく
へええ〜ソッチではひしおはお味噌屋さんが作るものなの?
てかスーパーで普通に売ってるんだ?
うちなんか、旦那も知らなかったよ。

里芋の上にちょんと付けたりお豆腐に付けたり?
固まったお醤油みたいなモンだから、お醤油があうものならなんでも大丈夫…だと思う。
でも、どうやって食べるのが一番美味しいのだろう?>kellyさ〜ん
No.27315 - 2013/05/22(Wed) 01:55:36
Re: おとりよせ王子 / kelly
じゃあ、西の方の食べ物なのだろうか?
私には、ひしおももろみも金山寺味噌もしょうゆ豆も
同じ仲間なのよ。

もろきゅうみたいにキュウリにつけたり、父は、白身魚
を焼いたのに付けて食べたり。
No.27323 - 2013/05/22(Wed) 10:01:45
Re: おとりよせ王子 / うなづま
もろみ、ちょっと苦手。
普通に調味料として使えばいいのね。
No.27329 - 2013/05/22(Wed) 18:08:33
Re: おとりよせ王子 / みっく
ああ、白身魚にも良さそうだね。
今度やってみよ。

要はお醤油だから、お醤油のちょっと濃いのって感じよ。
No.27332 - 2013/05/22(Wed) 19:00:51

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS