[ 掲示板に戻る ]

記事No.27764に関するスレッドです

マウちゃん / みっく
冬頃からずっとマウちゃんの耳のフチの傷が治らなくて、ちょっとカサブタになっては取れ、カサブタになっては取れしてその度に血だらけ、耳もどんどん短くなる(ーー;)ので、なんかつけてあげられるいいお薬がないかこの前から千種先生に相談していた。
本人を連れて行くのはちょっと大変そうなので、とりあえずどんなあんばいだか写真を撮って行って大先生に見てもらった。
もちろん、組織検査をすれば一発でわかるのだけど、見た感じ扁平上皮癌ではないか?と、言われた。
外傷だとしたらこの長期間治らないのは変だしアレルギーだとしたら片耳だけに部分的に出るのも変、一番考えられるのが扁平上皮癌だと(ーー;)
ただ、今現在マウちゃんは食欲もありとても元気な事。
もし、扁平上皮癌だと特定されて手術するとしても高齢で麻酔に耐えられるかどうかと言う事。
扁平上皮癌だとしても転移がゆっくりなら問題ない事。
病院へ連れて行くだけでかなりなストレスではないか?と言う事。
などなど色々考えてこのままにしておいてあげた方がいいのではないか?と言う事になりました。

また追い追いマウちゃんの様子を見て考えます(ーー;)
No.27755 - 2013/07/04(Thu) 02:59:35
Re: マウちゃん / うなづま
年齢が年齢なので、ムリヤリ獣医さんへ連れていくよりも、様子を見ながらマウちゃんが快適に過ごせるように気を配った方がいいよね。
頑張れマウちゃん!
No.27756 - 2013/07/04(Thu) 17:00:17
Re: マウちゃん / kelly
老齢だから、ガンが進むのも遅いかもしれないね。
No.27760 - 2013/07/04(Thu) 17:16:48
Re: マウちゃん / アルテミス
単に小さなキズが膿んで腐れてきたのかもしれんよ
昔の愛猫、マニオンがそうだった。
片耳は半分になってしまったが・・

マウちゃんもドラエモンを目指しているのかもわからん
いや猫叉か?
No.27763 - 2013/07/04(Thu) 20:17:51
Re: マウちゃん / みっく
前に病院へ行ったのは避妊手術の時だから、かなり昔の話しなんだけど、病院から帰って来てキャリーを開けてあげたら、ビューーーン!!ってまるでマンガのように猛ダッシュして去って行った。
ああ、色々嫌な思いをさせちゃったから、もうこれで二度とマウちゃんには会えないのかも…ってちょっと覚悟したのに、夕ご飯の時間になったら「ごは〜ん♪」って、何事もなかったかのように待っていた(^_^;)
でも、獣医さんはかなり嫌いなのよ。

そう、癌なんて眠っててくれればそれでいいのよね。
マウちゃんの場合、耳の先をチョンって切っちゃうだけだから手術自体はそれ程大変じゃないそうなんだけど、獣医さんに行くストレスやら麻酔のリスクやらを架して頑張る必要があるのかないのか(ーー;)

そうだといいんだけど、いつまでたってもちっとも治らないんだもの、いくらなんでもちょっと変だと思ってさ(ーー;)

こんなです

No.27764 - 2013/07/05(Fri) 04:44:22
Re: マウちゃん / うなづま
あー、ちょっと酷いね。化膿止めをご飯に混ぜるとかはできない?

梅雨から夏にかけて傷口が化膿しやすい季節だから、なかなか治らないのかな?
No.27770 - 2013/07/05(Fri) 08:30:03
Re: マウちゃん / kelly
本当に扁平上皮癌?
耳血腫じゃないのよね?
No.27772 - 2013/07/05(Fri) 09:33:16
Re: マウちゃん / アルテミス
こりゃさぁ〜、Kellyさんの言うように耳血腫を
引っ掻いて膿んだんじゃないかな?
この湿気の多い季節は化膿したらなかなか
治らないからさ・・

外猫だったら薬も効きやすいんだけどさ
飲ませられるかどうかだよね。
No.27777 - 2013/07/05(Fri) 20:44:32
Re: マウちゃん / みっく
薬を飲ませるのは無理だと思うけど、食欲は旺盛だから混ぜるのは大丈夫だと思うのよ。

組織検査したわけじゃないから確定じゃないんだけど、医者はそう言った。
耳血腫って?

耳血腫だったら抗生物質で治るの?
でも医者がさぁ、多分扁平上皮癌だから抗生物質は意味ないって言ったのよ。
それをもしかしたら先生違うかもしれないから抗生物質も下さい!って言い辛いわぁ(^_^;)
誰か薬持ってません?
No.27785 - 2013/07/07(Sun) 23:57:53
Re: マウちゃん / うなづま
消炎・止血剤だったらある。
炎症を抑えるってことは抗生物質なのか?
ただ同じ袋に入っていて、どっちがどっちかわからなくなってるの(ーー;)
こんなんでよければおくるけど…
No.27793 - 2013/07/08(Mon) 09:34:17
Re: マウちゃん / kelly
http://www.petwell.jp/disease/cat/jiketsushu.html

ここに説明があるよ。
あと、耳血腫の画像を見て、マウちゃんのと比べて
みたら?

抗生物質、バイトリルがまだあるかもしれないなあ。
要る?
No.27798 - 2013/07/08(Mon) 09:49:36
Re: マウちゃん / みっく
ううう、どうしよう?
なんか説明読むと耳血腫に近い感じがすごくする。
そうするとやっぱり抗生物質なんだね。
この次獣医さんへ行った時に勇気出して聞いてはみるわ。
でも、お薬、もし、余っているようだったらいただいてもいい?おふたかた
宜しくお願いします。
No.27807 - 2013/07/10(Wed) 02:01:30
Re: マウちゃん / うなづま
ほーい、送ります。
でもうちのは抗生物質と止血剤の区別がつかないんだけど、それでもいい?
No.27813 - 2013/07/10(Wed) 07:29:13
Re: マウちゃん / みっく
とりあえず両方飲ませちゃって大丈夫だと思うんで、お願いしますm(._.)m
No.27817 - 2013/07/10(Wed) 14:25:45
Re: マウちゃん / kelly
じゃあ、今夜探して、明日にでも送る。
No.27827 - 2013/07/10(Wed) 20:30:13
Re: マウちゃん / みっく
ありがとうです。
お手数かけます。
No.27837 - 2013/07/11(Thu) 17:04:31

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS