[ 掲示板に戻る ]

記事No.27983に関するスレッドです

立体起動装置 / みっく
昨今のアニメのほとんどがワンクールで終わって行く中、多分、唯一ツークール目に突入した「進撃の巨人」この立体起動装置がカッコいいんです。

解説いたしますと「進撃の巨人」とは、少年マガジンに連載されているマンガでして、当初から熱狂的ファンが多数いて、私も一応原作は読んでいました。
が、その、あまりにも下手な絵に着いていけずに半ば挫折しかけていたのですが、アニメ版は絵が綺麗!その上立体起動装置での動きがメチャカッコいい!
ついでにオープニング、エンディングがこれまたカッコいい。
まあ、話は面白いんだけど、原作者の筆力不足で困った事になってたのがアニメ版はす…すばらしい。

あ、で、このお話、人類のテクノロジーがさして発達していないと言う時代設定で、正体不明の数十メートルもある巨人が現れ、人間を片っ端から喰って行くので、それと戦うってお話です。
そこに出て来るのが立体起動装置。
巨人との肉弾戦を強いられる兵士達がコレを着けて戦うのですがこの動きがまるでスパイダーマンみたいでカッコいいのだ。
確かに出来るものならやってみたくなっちゃう(^_^;)
…って私でも思うぐらいだから、ニコ動なんか見ると、この立体起動装置をマジに作ってしまった人達の動画が多数アップされています。
もう、あんた達、それにいったい幾らかけたの?何時間つぎ込んだの?って言う出来栄えでとーーーっても楽しい(^_^;)…んです
ご参考まで↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21159763
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20544568

No.27983 - 2013/07/20(Sat) 02:38:02
Re: 立体起動装置 / kelly
コミックの表紙の絵と全然違うね。
私、野球関係のマンガかと思ったよ。
kindleコミックでもすごい人気あるよね。
No.27990 - 2013/07/20(Sat) 20:45:51
Re: 立体起動装置 / うなづま
夫が見てる。
No.27997 - 2013/07/20(Sat) 22:46:27
Re: 立体起動装置 / みっく
巨人軍の話かと思った?(^_^;)
私は最初、NHKで紹介されてるのを見て読み始めた。
でも、本当に原作は下手です(^_^;)(^_^;)中学生が一生懸命描いた絵みたいよ(ーー;)ホント

おお、オット!オット見てるか?(^_^;)
No.28001 - 2013/07/21(Sun) 03:27:42
Re: 立体起動装置 / うなづま
録画しているので「見てみたい」と言ったら「食事時に見る内容じゃない」と言われた(^^;;
No.28010 - 2013/07/21(Sun) 09:46:30
Re: 立体起動装置 / みっく
人間が、はにゅはにゅ食べられちゃうからかなぁ?
でも、アニメだからそんなに気持ち悪くはないと思うんだけど…(^_^;)
No.28017 - 2013/07/21(Sun) 20:13:26
Re: 立体起動装置 / kelly
うなづまさんのご主人、食べながらじゃなく、真剣に
見たいんじゃない?
No.28024 - 2013/07/21(Sun) 20:50:44
Re: 立体起動装置 / うなづま
グロいと言っていた。
No.28031 - 2013/07/22(Mon) 01:33:23
Re: 立体起動装置 / みっく
いや、あれでもアニメ版は人間の内臓系のものは極力出て来ないようにしてるみたいよ(^_^;)
No.28048 - 2013/07/24(Wed) 03:05:14
Re: 立体起動装置 / うなづま
そうなんだ。
No.28056 - 2013/07/24(Wed) 08:22:05
Re: 立体起動装置 / みっく
内臓系が出て来ないから、コミックでは下半身巨人に食べられちゃった恋人に必死で人工呼吸をする女の人ってのが出て来るシーンがあるんだけど、アニメではその恋人の状態が出て来ないから、彼女が錯乱して何か無謀な事をやってるってのがよくわからないのよ。
No.28074 - 2013/07/24(Wed) 16:41:20

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS