 | キッチンのシンク前の壁面です。 新型の自走式たわしではありません(ーー;) 数日前から廊下にいたんだけど、喉が渇いたんだろうね。 その後、また何処かへ行ってしまいました。 今度はどこでお会いするのでせう。
この人は大きいけど特に噛んだり刺したりはしないんだと思うのよね。 それよか、コレってなに? 未だに正確な名称知らないんだけど??(ーー;)誰か教えて さっき、小さなムカデに二の腕の内側噛まれたよ。 小さなムカデだからそんなに痛くはないけど二の腕の内側だから特に柔らかい所じゃない? そんなトコ辞めてよぉ(ーー;)
 |
No.29504 - 2013/10/11(Fri) 01:09:21
Re: コレなに? / kelly | |  | ゲジゲジっす! 私、10年くらい前に、生まれて初めてこの生物を 見た時、南方の虫が日本にやってきたもんだと 思ったの。 益虫らしいよ。でも、キモい。 |
No.29512 - 2013/10/11(Fri) 09:38:52
|
Re: コレなに? / うなづま | |  | ゲジゲジ!葉山にはもっと大きなのが部屋に入ってきて、大騒ぎして外へ追い出したよ。 ジョジョちゃん達に見つかる前に、外へ逃がしてあげた方がいいよ。 |
No.29517 - 2013/10/11(Fri) 11:01:51
|
Re: コレなに? / みっく | |  | こちらの方がゲジゲジでしたか! ムカデとヤスデはわかったんだけど、こちらとあともうひと方わからない方がいらっしゃるの。 今度お見かけしたら写真撮ります。
この方、手のひら大ぐらいの大きさだよ。 ジョジョ達は見てもあーなんかいるなぁって思ってるだけで何もしないよ。 |
No.29525 - 2013/10/11(Fri) 13:12:48
|
Re: コレなに? / うなづま | |  | ゲッ!手のひらサイズ! 益虫でもそんなのが家の中にいると思っただけで眠れなくなるよ。 |
No.29531 - 2013/10/11(Fri) 14:21:33
|
Re: コレなに? / kelly | |  | 手のひらサイズ!?ゲロゲロ。 私なら失神してる。
もうひとつはカマドウマだと思うよ。 |
No.29538 - 2013/10/11(Fri) 14:41:24
|
Re: コレなに? / アルテミス | |  | んまぁ〜懐かしや! でっかいゲジ子ちゃん・・ 大阪の中心ではまず見ることはない・・ そういう来客があるって事は家に湿気が籠もっている 証拠。
神様はどうしてこんな醜い姿にしたのかねぇ・・ コバエとかを食べてくれるにせよ、あまりにもむごいと思う。
カマドウマはゲジに比べておしゃべりでうるさい! 特にオスがうるさい。 しかもHだ。 |
No.29546 - 2013/10/11(Fri) 20:20:17
|
Re: コレなに? / みっく | |  | ん〜ん、正確には手のひらより大きい(ーー;) 最初台所のシンクの所にいたんだけど次には二階のお風呂場にいた。 そんでその後また一階の廊下の天井に戻っていてその後お会いしていない。
カマドウマって大きなコオロギみたいなのでしょ? そうじゃないの、巨大なサイケな色したゾウリ虫みたいのがいんのよ(ーー;)
だって鎌倉なんて街丸ごと湿気の塊よ。 |
No.29548 - 2013/10/12(Sat) 23:35:54
|
Re: コレなに? / アルテミス | |  | 家中に足だらけの奇妙なもんが徘徊しているのか・・ やっぱり鎌倉はホラーの町だ・・
インディージョーンズの「魔宮の伝説」みたいだ |
No.29555 - 2013/10/13(Sun) 01:01:25
|
Re: コレなに? / みっく | |  | だからそうだって言ってるじゃん(^_^;)>魔宮 |
No.29557 - 2013/10/13(Sun) 02:54:18
|
Re: コレなに? / うなづま | |  | サイケな色のゾウリムシってなんだろう?想像がつかない。 |
No.29558 - 2013/10/13(Sun) 13:11:50
|
Re: コレなに? / kelly | |  | ゲジゲジもサイケな色のがいるんだよ。 私が唯一目撃したのはサイケなやつ。 |
No.29563 - 2013/10/14(Mon) 10:53:54
|
Re: コレなに? / みっく | |  | ネオンピンクやネオンブルーを取り混ぜたような色してるの(ーー;) 完璧に熱帯魚さんの色。
上の写真の方、さっき台所の掃除してたら遺体で発見されました(ーー;) |
No.29571 - 2013/10/14(Mon) 15:42:09
|
Re: コレなに? / うなづま | |  | 洗剤で死んじゃったのかしら? 熱帯魚色のゲジゲジ?う〜n、すごいね。 |
No.29579 - 2013/10/14(Mon) 18:09:16
|
Re: コレなに? / kelly | |  | 私が唯一見たゲジゲジがど派手な色彩だったから、 兄や叔父たちもてっきり南方の虫と勘違いしたのよ。 祖母は90超えるまでゲジゲジを見たことがなかったから うちの地方には少ないのかも。 |
No.29585 - 2013/10/14(Mon) 19:04:29
|
Re: コレなに? / アルテミス | |  | クリカラモンモンのゲジもおるのか・・そりゃしらん でも虫って派手なほどキモイよね。
義姉に聞いたらゲジゲジはツバメの好物だそうだ・・ |
No.29592 - 2013/10/14(Mon) 19:23:05
|
Re: コレなに? / みっく | |  | いや、シンクの次はお風呂場でお会いしたし、しばらくは家中ウロウロなさってたみたいだけど、食べる物、なかったのかな?(ーー;)
kellyさんちの方では珍しいんだ? いや、私だって鎌倉来るまで見たことなかったよ。 そんでやっぱり最初に見たのがそのサイケなヤツ(ーー;)卒倒寸前だった
それがさ、手のひらより大きいんだよ(ーー;) 家の中でツバメでも飼うか? |
No.29600 - 2013/10/14(Mon) 23:16:54
|
Re: コレなに? / kelly | |  | 手のひらより大きいって、マジ泡吹くよ。 |
No.29611 - 2013/10/15(Tue) 15:27:38
|
Re: コレなに? / みっく | |  | 始めて見た時は、うちのチビが「コレなにかにゃん?」って今まさにお手てで触ろうとしている瞬間だったの。 「やー#$£!?+=%#あー!」と、飛びついて阻止した(ーー;) |
No.29618 - 2013/10/15(Tue) 18:39:42
|
Re: コレなに? / うなづま | |  | ムカデだけじゃなくて、ゲジゲジもトングで外へつまみ出したらいいよ。そしたらえさ食べ放題じゃん。 |
No.29630 - 2013/10/15(Tue) 23:06:55
|
Re: コレなに? / kelly | |  | あんな姿に生まれなくてもねえ。ゲジゲジとは言え 同情したよ。 |
No.29638 - 2013/10/16(Wed) 11:46:03
|
Re: コレなに? / みっく | |  | だって、ムカデと違ってゲジゲジって柔らかそうじゃん? トングで潰しちゃったり足が取れちゃったりするんじゃないかと怖くてつまめないのよ(ーー;)
虫は全部嫌よ(ーー;) |
No.29646 - 2013/10/16(Wed) 13:18:37
|
Re: コレなに? / アルテミス | |  | ムカデやゲジはね・・たとえ踏み潰されても、足が 取れても・・自責の念で苦しまないような 姿をしているんよ。
タイの坊主でもヤツラには同情しないで、きっと。 |
No.29651 - 2013/10/16(Wed) 19:33:13
|
Re: コレなに? / kelly | |  | 私も虫は全部嫌いだけど、それにしてもゲジゲジの 姿はひどい。 |
No.29656 - 2013/10/17(Thu) 10:23:27
|
Re: コレなに? / みっく | |  | いや、私は道具を介してでも接触した事実が許せない(ーー;)
虫は足が多いほど嫌い(ーー;) |
No.29665 - 2013/10/18(Fri) 22:06:24
|
|