[ 掲示板に戻る ]

記事No.32991に関するスレッドです

鎌倉さけの会 / みっく
初夏のさけの会に行ってまいりました。
散々帯結び練習したのだけど、あまりにも酷い雨足に負けて着物は諦めて洋服で行きました(ーー;)
冬の会の時はとても沢山の和服の人がいたのだけど、さすがに今回は会場全体を見渡しても2人しかいませんでした。
その点ちょっと残念だったけど、お酒の方は心ゆくまで楽しめました。

今回はデザイン会社に勤めている同業者の友達と一緒に行きました。
彼女は現在49歳なんだけど、去年結婚したの。
そんで、その新婚の旦那と始めての正月に一斗開けたと言うツワモノなんです。
ちなみに一斗は10升ね。
そんな彼女なので、私なんかはお猪口にちょこっとづつ舐めるようにしかつがないのに(そうしなかったら全部は飲めない)彼女は波なみとついで、シッカリ制覇していた(ーー;)
それで私にも「コレ美味しかったよ〜」って持って来てくれるもんだから、飲み過ぎました(ーー;)翌日起きられませんでした。
半日以上頭ガンガンでした、ほえ〜

No.32991 - 2014/06/09(Mon) 01:11:26
Re: 鎌倉さけの会 / うなづま
やっぱりあの雨では着物ではムリだったのね。
利き酒していると、ついつい飲み過ぎちゃうよね。
No.32992 - 2014/06/09(Mon) 10:20:17
Re: 鎌倉さけの会 / kelly
雨で残念だったねえ。

酒豪っているよね。
No.32994 - 2014/06/09(Mon) 10:35:02
Re: 鎌倉さけの会 / アルテミス
そっちの状況では・・梅雨真っ盛り
残念でした。

ほんまの酒豪の真似をしちゃあかんよ
体をこわす。
ちょこっと味わうくらいにしないと・・
今回はどこの酒だったの?
No.33003 - 2014/06/09(Mon) 20:08:43
Re: 鎌倉さけの会 / みっく
行き帰りはタクシーだったから、まあ、後から思えば全然大丈夫だったんだけど、なんせあの雨じゃない?
いつどうなるかわからない感じだったじゃない?
タクシーに乗れないとか、はたまたどっか浸水したり陥没したりするかもしんないじゃない?(ーー;)そんな時に着物だったらどうしようもないよ。

凄いよ。
さすがに負けたよ、一斗には。
今でも週に一度は泥酔して帰るんだそうだ。
自分でも全然新婚生活って感じがしないって言ってるけど、そりゃアンタがオヤジ化してるからだろって!(^_^;)

梅雨なんて可愛い降り方じゃなかったよ。
どこって、日本中のお酒が90本ほどよ。
No.33011 - 2014/06/10(Tue) 02:50:36
Re: 鎌倉さけの会 / kelly
雨の日にきものは二の足を踏むよ。
雨コートなんか信用できないもん。

90本中、どのくらい試した?
No.33012 - 2014/06/10(Tue) 09:31:50
Re: 鎌倉さけの会 / うなづま
正月にって、正月休みにってことよね?まさか正月元旦にことじゃないよね。
今でも泥酔できるって、それはそれで凄いね。
No.33019 - 2014/06/10(Tue) 11:18:31
Re: 鎌倉さけの会 / みっく
裾はまくって雨コート着るつもりではいたけど、ただ濡れるってだけじゃなく下手したら災害規模の雨になりそうだったんだもん(ーー;)
今回はそんなで、一杯が多かったので全部は回れず50本ぐらいがいい所かな?

うん、さすがにそうだと思うよ。
猶予期間があると思う。
誰かさんと一緒で胃腸が強いんだってさ(^_^;)彼女
料理は全く出来ないんで、おつまみみたいな物ばかりなのに、全然太らないんだよね。
No.33028 - 2014/06/10(Tue) 15:47:39
Re: 鎌倉さけの会 / アルテミス
ウチもさぁ〜、ジュニを去勢に連れて行った時だけ
滝のような雨だったねん・・(>_<)

うん、雨コートはたいして役に立たない時もある
仕事の時はそれでもコートを着て行ったけどね
下半身がずぶぬれって時もあったよ。
だからウチは上等の着物を持ってない・・

ウチの叔父さんは毎晩5〜6升の晩酌をしていたけどね
67才の時酒瓶を抱いたまま急性肝炎で亡くなった。
これも思い残すことがない死に方かなぁ・・
No.33029 - 2014/06/10(Tue) 20:17:09
Re: 鎌倉さけの会 / みっく
着物が濡れるってだけじゃなくって命の危険を感じた(^_^;)
毎晩5〜6升は凄いね。
一斗の彼女、あれから帰って寝てたら遅くに旦那が帰って来て「寝ながらずーっと喋っててうるさかった、そのうちやっと喋るの辞めたかと思ったら今度はイビキをかきはじめてサイテー!」って言われたと(^_^;)

一斗の彼女が今回一番美味しい!と言っていた田光↓
これも三重のお酒だね。

No.33030 - 2014/06/11(Wed) 00:34:09
Re: 鎌倉さけの会 / kelly
お酒飲んで酔ってる時の方が、イビキをかく気がする。
No.33033 - 2014/06/11(Wed) 09:38:57
Re: 鎌倉さけの会 / みっく
うん、うちの旦那がいつもそうだった。
最近は飲んで来ないから大丈夫。
No.33048 - 2014/06/11(Wed) 17:54:35
Re: 鎌倉さけの会 / うなづま
さらりと書かれているけど、50杯も飲んだの⁈ それだけでも凄いよ。
No.33051 - 2014/06/11(Wed) 20:47:46
Re: 鎌倉さけの会 / kelly
ご主人、身体に気を付けてるのね。

普通、50杯は飲まないよね。
No.33052 - 2014/06/12(Thu) 09:51:34
Re: 鎌倉さけの会 / みっく
50杯と言ってもお猪口なみなみ一杯って訳じゃないから(^_^;)

お酒はセーブしてるみたいだけど、相変わらず運動はしないよ。
No.33061 - 2014/06/12(Thu) 15:28:55
Re: 鎌倉さけの会 / アルテミス
こりゃ年に2回で正解だよな。
一口でも50杯となると・・
No.33070 - 2014/06/12(Thu) 20:34:42
Re: 鎌倉さけの会 / みっく
でも去年は100本飲んだよ(^_^;)
No.33071 - 2014/06/13(Fri) 02:41:07
Re: 鎌倉さけの会 / kelly
100本それぞれ味が違った?

昨夜、バランタインの30年ものをロックで飲んだよ。
ずっとウイスキーやブランデーは苦手だったけど、
久しぶりのスコッチは、色も綺麗で香りも良くて
滑らかな飲み心地だった。
No.33076 - 2014/06/13(Fri) 10:23:41
Re: 鎌倉さけの会 / みっく
一応違うよ。
上手く表現できないけどね。
やっぱり味ってのはつくづくバランスだと思うよ。

バランタインの30年は美味しいよ。
大昔ウイスキー派だった頃大好きだった。
ただし高いからそんなには飲めなかったな(^_^;)30年は
No.33088 - 2014/06/15(Sun) 23:49:23
Re: 鎌倉さけの会 / kelly
私、スコッチの美味しさって全然解からなかったのよ。
でも、この間、漸く分かるような気がした。
No.33099 - 2014/06/16(Mon) 13:47:45
Re: 鎌倉さけの会 / うなづま
若い頃仕事関係で飲ませてもらっていたスコッチやウィスキー、バーボン等どれも美味しかったけど、自分で買えるようなのは美味しくなかった(^^;
No.33110 - 2014/06/16(Mon) 21:24:28
Re: 鎌倉さけの会 / kelly
値段で歴然と味が違うものなの?
No.33118 - 2014/06/18(Wed) 09:23:25
Re: 鎌倉さけの会 / みっく
そう、うなづまさんが言う通り、それはお高いのを飲んだからだよ。
そうなの、値段で別の飲み物よ、アレ。
No.33126 - 2014/06/18(Wed) 14:30:53
Re: 鎌倉さけの会 / kelly
昔、安いのを飲んで、ウィスキーが苦手になったのかなあ?
蒸留酒全般ダメかと思ったら、泡盛は美味しく感じるのよ。
No.33144 - 2014/06/19(Thu) 10:59:52
Re: 鎌倉さけの会 / みっく
それも高い泡盛だよ〜!(^_^;)
安いのはただただキツくって美味しくない。
私は安い日本酒しか知らなくって長い事日本酒なんて嫌だと思ってたよ。
高級な日本酒があんなに美味しいなんて、ううう。
No.33156 - 2014/06/19(Thu) 18:13:27
Re: 鎌倉さけの会 / kelly
あの泡盛も高かったのかなあ。

でも、ワインの味は値段じゃなく好みだよね。
No.33168 - 2014/06/20(Fri) 16:41:49
Re: 鎌倉さけの会 / みっく
1000円から1万円ぐらいまでは好みだけど、それ以上はやっぱり美味しいよ。
No.33184 - 2014/06/22(Sun) 02:26:04
Re: 鎌倉さけの会 / kelly
すごく高いのでも、美味しくないのあったよ。
高いワインは「高いから美味しい」と思い込んでる
ようなところもある。
No.33196 - 2014/06/22(Sun) 22:59:53
Re: 鎌倉さけの会 / みっく
そりゃ思い込むかも。
自分で出してたらさらに思い込む(込みたい)(^_^;)
No.33203 - 2014/06/23(Mon) 00:35:01
Re: 鎌倉さけの会 / kelly
私も招待されてたけど出席しなかったワインパーティ、
知り合いのオジサン、100万のワインを「これ、
ちょうだい」ってタダでもらって帰ったのよ。
その神経がすごくない?
だいたい、飲めない兄が出席する必要ないのに、
何にでも出たがるのよ。私も良いワイン飲みたい。
No.33218 - 2014/06/23(Mon) 10:50:16
Re: 鎌倉さけの会 / みっく
ひゃくまん!
ちょうだいって言えるのも凄いけど、言われてあげちゃうのも凄い。
あれ?お兄様って飲めないんだっけ?
No.33219 - 2014/06/23(Mon) 12:40:43
Re: 鎌倉さけの会 / kelly
飲めなくて味なんか分からないくせに、日本酒をいろいろ
揃えて、家で飲み会やってるのよ。
義姉は酒好きで、味はどうでもよくてコップで飲む
くらい。
No.33240 - 2014/06/24(Tue) 09:46:12
Re: 鎌倉さけの会 / みっく
お酒の席、そのものがお好きなのかもね。
楽しみ方は人それぞれだからね。
No.33241 - 2014/06/24(Tue) 14:18:01

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS