[ 掲示板に戻る ]

記事No.33094に関するスレッドです

紫陽花 / みっく
うちの裏山の紫陽花です。
まだ完全には色づききってない若い感じ。

No.33094 - 2014/06/16(Mon) 00:09:59
Re: 紫陽花 / みっく
ちょっと変わった形のものも。
No.33095 - 2014/06/16(Mon) 00:10:28
Re: 紫陽花 / kelly
うちも漸く咲き始めた感じ。
白いアジサイ、好き。
No.33096 - 2014/06/16(Mon) 11:54:25
Re: 紫陽花 / アルテミス
うちのアジサイ・・額アジサイはそろそろ終わり
これはダンスパーティという品種
普通のブルーのは真っ盛り
来週は終わりだろうなぁ・・
No.33106 - 2014/06/16(Mon) 19:30:12
Re: 紫陽花 / うなづま
白いのは房みたいになってるの?
No.33107 - 2014/06/16(Mon) 21:13:01
Re: 紫陽花 / みっく
鎌倉はもう観光客凄い!

アルさんにもらったの、今年は花はダメかもしれない(ーー;)
去年もったいないからすぐに切らずにズーッと見てたから。

細長い!感じ↓

No.33112 - 2014/06/18(Wed) 08:31:52
Re: 紫陽花 / kelly
白いのはカシワバアジサイ?

アジサイは強いから、放っといてもまた次の年に
咲くよ。
No.33115 - 2014/06/18(Wed) 09:18:14
Re: 紫陽花 / みっく
そうかも?>カシワバアジサイ
植木屋さんが勝手に植えたんで、名前は良く知らない。
うん、今度は庭に植え替えておく。
No.33129 - 2014/06/18(Wed) 14:36:12
Re: 紫陽花 / アルテミス
じつはウチも去年は葉っぱばかりで花が咲かなかった
みっくさんちと同じアジサイ・・
今年は全部の枝に綺麗に咲いたよ。

この時期ウツギもきれいだよね
No.33131 - 2014/06/18(Wed) 19:32:50
Re: 紫陽花 / みっく
紫陽花は花が咲いたらすぐに花を切らないと翌年咲かないんだそうよね。
でも、そんなんしてたらいったいいつ花を見るんじゃ?っても思うんだけど(ーー;)
No.33134 - 2014/06/18(Wed) 22:05:19
Re: 紫陽花 / kelly
家の庭のアジサイ、放ったらかしで、花を切ったこと
なんかないけど、毎年これでもか!って元気に花を
咲かせるよ。
No.33139 - 2014/06/19(Thu) 10:54:43
Re: 紫陽花 / みっく
そうなの?
うちの裏山なんか植木屋さんがそう言って、目の色変えて切っちゃうから急いでお花見しないといけないのよ。
No.33153 - 2014/06/19(Thu) 18:08:38
Re: 紫陽花 / アルテミス
そりゃぁ花をすぐに切ったら木は生長するけどさ
こっちは花を見たいのだぞ!
ウチは花の色がすすけてきたら切っているよ。
アジサイも強い花だけど、ハイブリット種はちょっと
弱い。
大丈夫、来年は咲くよ
No.33157 - 2014/06/19(Thu) 20:33:10
Re: 紫陽花 / みっく
アルさんにいただいたのは今、こんな感じ↓
花芽は結局つかなかったから今年はダメそうだけど、葉っぱは元気だから庭に植え替えて来年に期待。
で、いつ頃植え替えたらいいの?コレ

No.33163 - 2014/06/20(Fri) 11:34:50
Re: 紫陽花 / kelly
来年はおっきく育つよ。
No.33166 - 2014/06/20(Fri) 16:39:19
Re: 紫陽花 / みっく
うん、葉っぱはツヤツヤしてて元気そうでしょ?
No.33176 - 2014/06/20(Fri) 19:40:55
Re: 紫陽花 / アルテミス
枝がでなきゃつまらんので・・一般的に花が終わる頃
8月から9月に青々とした枝を10cmほどちょん切って
植え替える。
そしたら翌年花芽のついた枝が出てくるよ
No.33177 - 2014/06/20(Fri) 21:26:51
Re: 紫陽花 / みっく
上の写真だったら花芽はないんで、どこも切らなくていいよね?
それともコレからさらに切り込むの?
No.33182 - 2014/06/22(Sun) 02:21:13
Re: 紫陽花 / kelly
うちの紫陽花、今がようやく五分咲きくらい。

そんな手をかけなくても、大きく育つよ。
No.33194 - 2014/06/22(Sun) 22:55:39
Re: 紫陽花 / うなづま
名古屋の家の庭にあった紫陽花、私に花の知識がなかったので、花がちょっと枯れてきたらバッサリ切っていたけど、きちんと毎年綺麗に咲いていたよ。
紫陽花の花って切ってあげないと、枯れたままずっと花が落ちないじゃない?あれが嫌いなの。〉箱根登山鉄道の線路の横に紫陽花が植えてあるんだけど、お金がないのか枯れたまま誰も手入れをしてなくて、冬になっても枯れたままの花があって、イヤだったなぁ。
No.33201 - 2014/06/23(Mon) 00:24:09
Re: 紫陽花 / みっく
そうか、じゃあこのまま植えちゃおう。

紫陽花の花はドライフラワーになっても綺麗じゃないよね(ーー;)
No.33205 - 2014/06/23(Mon) 00:38:51
Re: 紫陽花 / kelly
エーーッ!私、紫陽花の花、切った覚えは全然ないよ。
誰か切ってくれてたのかなあ?
No.33217 - 2014/06/23(Mon) 10:47:45
Re: 紫陽花 / みっく
植木屋さんとか、やってくれてたんだよ、きっと。
だってあれ(花)って、勝手には落ちないでしょ?
No.33220 - 2014/06/23(Mon) 12:42:07
Re: 紫陽花 / アルテミス
ほっといても翌年青々としてくるけどさぁ
花芽の出る確率が低いねん。
ウチの園芸本によると・・花が完全に終わったら
旧枝は深く、新枝は浅く切るとある。
実家のアジサイ(1m四方の株)くらいになると
適度に咲いてもええけどさ・・
出来れば花芽をたくさん出したいがな。

それと・・ハイブリット種はやっぱり多少弱いわ。
No.33230 - 2014/06/23(Mon) 19:45:52
Re: 紫陽花 / kelly
今年は切って、花瓶に入れよう。
No.33239 - 2014/06/24(Tue) 09:42:57
Re: 紫陽花 / みっく
じゃ、じゃ、上の写真の株はどうしたらいい?(ーー;)

切り花にして楽しめばいいって事よね。
No.33249 - 2014/06/24(Tue) 14:51:11
Re: 紫陽花 / kelly
地植えにしたらどう?

家の中に青い花があるの涼しげでいいよね。
No.33261 - 2014/06/25(Wed) 09:46:48
Re: 紫陽花 / みっく
地植えにはするのよ。
で、この葉っぱをどっか剪定すべきなのか?どうなのか悩んでるの。
No.33262 - 2014/06/25(Wed) 15:44:00
Re: 紫陽花 / kelly
まだ若いからそのままじゃダメなのかねえ?
私なら何にもしないけど。
No.33285 - 2014/06/26(Thu) 13:54:38
Re: 紫陽花 / みっく
じゃあ、もう、このまんま植える(^_^;)
No.33286 - 2014/06/27(Fri) 23:07:52

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS