 | クリスマスローズが満開だよ。
 |
No.36974 - 2015/03/24(Tue) 00:11:21
Re: 庭の / kelly | |  | 庭、素敵ね。 |
No.36975 - 2015/03/24(Tue) 11:33:14
|
Re: 庭の / みっく | |  | ありがとう。 クリスマスローズ、特に何もお手入れとかしてないんだけど、勝手に増えて勝手に咲いてるの(^_^;) |
No.36992 - 2015/03/24(Tue) 19:04:49
|
Re: 庭の / アルテミス | |  | あら綺麗〜 クリスマスローズって鉢植えは難しい〜 適度な湿り気で水はけもよく、日当たりもそこそこって ベランダじゃかなり難しいもの・・ その上、買ったら一鉢600円ほどするしさ・・
うちで一番咲いているのはシクラメン・・ 5年物以上は咲くのが遅いので。 |
No.36994 - 2015/03/24(Tue) 19:48:06
|
Re: 庭の / kelly | |  | モコモコしてるね。生命力が強いんだ。 |
No.36998 - 2015/03/25(Wed) 09:54:29
|
Re: 庭の / みっく | |  | うん、うちの庭は多分バッチリ条件が合ってるんだと思う(^_^;) アルさんのアジサイも新芽が出てるよ。 どうやらちゃんと着いてくれたみたい。
あれれ?こんな所に植えたっけ?って全然離れた庭の反対側の隅っこの方にまで生えてるのよ、クリスマスローズ。 あれは種かしらね? |
No.37013 - 2015/03/25(Wed) 12:53:25
|
Re: 庭の / アルテミス | |  | 相性ってあるのやね。 うちはガーベラとかバラの鉢にチューリップの葉っぱが 出ている・・ どれも咲きそうもない一枚葉っぱだけど・・ |
No.37016 - 2015/03/25(Wed) 20:42:25
|
Re: 庭の / kelly | |  | 紫陽花は強すぎて、辟易してる。 |
No.37018 - 2015/03/26(Thu) 09:45:21
|
Re: 庭の / みっく | |  | 球根、植えっぱなしだったヤツ?
それぐらい元気で大きくなってくれればいいんだけど(^_^;) |
No.37033 - 2015/03/29(Sun) 22:37:09
|
Re: 庭の / kelly | |  | こんなに大きく育たなくても〜と思うくらい育つよ。 |
No.37040 - 2015/03/30(Mon) 10:50:37
|
Re: 庭の / うなづま | |  | 名古屋の家で一番厄介だったのは雑草なんだけど、雑草に混じって野バラ?が生えていて、これを退治するのも大変だった。〉退治しないと草刈りの時に棘が刺さるの。 紫陽花とローズマリーも毎年シッカリ剪定しないと、ビックリするぐらい大木になった。 |
No.37048 - 2015/03/30(Mon) 11:44:34
|
Re: 庭の / みっく | |  | なんか前にいきなりリッパに咲いてたのがいたって言ってたもんね(^_^;)
雑草はうちみたいな日当たり悪い所でも、シッカリ成長するけど、ローズマリーは、そんなには大きくならない。 以前、何回も枯らしたんだけど、今のはようやっと根付いてくれたの。 でも、それほど巨大化はしないわ、やっぱ日当たりや湿気の問題かな? |
No.37055 - 2015/03/30(Mon) 13:59:51
|
Re: 庭の / kelly | |  | ローズマリー、うちのは屋内の鉢植えだったから、 ある程度で枯れたよ。 そんなにでっかく育つのか。庭に植えてみようかなあ。 |
No.37070 - 2015/03/31(Tue) 09:15:35
|
Re: 庭の / みっく | |  | 写真の左上でボサボサしてるのがうちのローズマリー。 フランスのお姉さんちのローズマリーなんて、刈らないと、ほとんど木みたいになってるよ。 |
No.37084 - 2015/03/31(Tue) 18:37:12
|
Re: 庭の / kelly | |  | ローズマリーって多年草?そのままでいいの? |
No.37095 - 2015/04/01(Wed) 09:34:47
|
Re: 庭の / みっく | |  | そう、多年草。 陽当たりさえ良ければ永年放りっぱなしでOK。 |
No.37100 - 2015/04/01(Wed) 12:36:48
|
Re: 庭の / kelly | |  | ハーブって草だから、地植えだと強いんだろうね。 |
No.37117 - 2015/04/02(Thu) 09:33:51
|
Re: 庭の / みっく | |  | 原産国では雑草みたいなものなんでしょ? 日本の高温多湿に馴染まないんだろうね。 |
No.37118 - 2015/04/03(Fri) 11:48:44
|
|