 | 一生分の忙しさが一気に来たぐらい忙しい(ーー;) アパートがそろそろ出来上がるので、その関係の重要な手続きが多数。 裁判してた物件も決着が付き、その手続きと契約もしなくてはいけない。 洗礼式までたどり着けるかしらん?
人生の重要事項がなんで一気に集中するかね?(ーー;) それもひとつとして気が抜けない事ばかり。 今も銀行で打ち合わせして帰って来た所。 すでに死にそうだからこれからマッサージに行って来る(ーー;)
前にフランスのお姉さんが、キリスト教は本当なら復活祭が一番大事なのに、日本人はクリスマスばっかで復活祭は年度末なもんだから忙しくてなんもしないのね、って言ってたけど、本当に忙しいよぉぉぉ。 |
No.37025 - 2015/03/26(Thu) 16:02:39
Re: 年度末 / kelly | |  | 裁判、片が付いてよかったね。 重い荷物をひとつ下ろしたようでしょ。
いろんなことが重なっても、日が決まってるものは 案外できるもんだよ。 |
No.37026 - 2015/03/27(Fri) 09:10:18
|
Re: 年度末 / みっく | |  | いえ、全然。 そう言うのは最後の最後の詰めが肝心だからかえって緊張する(ーー;) 相手方の都合が合わないとかで、今日も丸一日連絡待ちだったんだよ。 都合がどうとか言うのだって本当かどうかわからんし、最後まで嫌がらして来る恐れもあるしね。 後もうちょっと、神父様に言われたように闘うぞ〜!
で、取り敢えず昨日は、美容院へ行って洗礼式に備えた(^_^;)
しかし、火災保険が難し過ぎてどこの会社に決めたらいいんか分からない(ーー;) 会社ごとに微妙に保険対象や保険率とかが違うんだもの。 |
No.37035 - 2015/03/29(Sun) 22:47:47
|
Re: 年度末 / kelly | |  | なんかさ、こういう時って、弁護士にもっとしっかり して!と弁護士に不安を抱かない? |
No.37038 - 2015/03/30(Mon) 10:49:01
|
Re: 年度末 / うなづま | |  | 一般人の日本人は復活祭なんて関係ないけど、キリスト教徒の日本人も復活祭に何もしないの? |
No.37046 - 2015/03/30(Mon) 11:36:25
|
Re: 年度末 / みっく | |  | いや、弁護士にもコンサルタントにも税理士にも不動産屋にも保険屋にも銀行にも工務店にも設計士にも全てに不安を覚えているのよ。 結局は全部自分で把握して決断しなきゃならないのよ。 で、不安を覚えて駆け込んだメンタルクリニックにも不安を覚えるし(ーー;) そして何よりもうちの旦那が一番不安だ。
復活祭はミサが毎日あるのよ。 アメリカだったらスヌーピーがやってるみたいにイースターエッグ探したりするんだろうけど(^_^;)
↓ミサの予定表です この4日に洗礼を受けて5日にパーティーなの。
 |
No.37053 - 2015/03/30(Mon) 13:47:39
|
Re: 年度末 / kelly | |  | うちの顧問弁護士も頼りなくてダメ。 いつか替えてやりたい。 |
No.37068 - 2015/03/31(Tue) 09:11:49
|
Re: 年度末 / みっく | |  | 弁護士も、得意分野とそうでないのともあるしね。 でも、全部不得意なんじゃないか?ってヤツもいるよな(ーー;) |
No.37082 - 2015/03/31(Tue) 18:34:02
|
Re: 年度末 / kelly | |  | 勝てない弁護士が、案件をいっぱい抱え過ぎるなって 思っちゃうよ。 |
No.37093 - 2015/04/01(Wed) 09:32:48
|
Re: 年度末 / みっく | |  | 薄利多売なのかも?(^_^;) |
No.37102 - 2015/04/01(Wed) 12:40:06
|
Re: 年度末 / kelly | |  | 勝てなくても、お金はいっぱい取ってるよ。 |
No.37116 - 2015/04/02(Thu) 09:32:05
|
Re: 年度末 / みっく | |  | 成功報酬…じゃなくても手続き費用だけで凄いもんね。 |
No.37119 - 2015/04/03(Fri) 11:50:04
|
Re: 年度末 / kelly | |  | 儲かってる弁護士と全然仕事がない弁護士の貧富の差 は大きいだろうね。 |
No.37136 - 2015/04/03(Fri) 22:18:44
|
Re: 年度末 / みっく | |  | だろうね。 |
No.37143 - 2015/04/05(Sun) 21:55:53
|
|