[ 掲示板に戻る ]

記事No.37497に関するスレッドです

単衣 / みっく
下にも書いたように、この前までちぃっと苦しかったお義母様のの単衣の付下げが着られるようになりました。
帯もお義母様の夏用の丸帯。
6月末の堅信式にはコレで行きます。
だから、その時まで、体型キープしなきゃ!!(^_^;)なの

No.37497 - 2015/05/03(Sun) 20:17:39
Re: 単衣 / アルテミス
落ち着いて上品な色柄やね。

ちっと裄が短くないか?
No.37500 - 2015/05/04(Mon) 00:24:40
Re: 単衣 / みっく
ホントはね、おはしょりが出ないのよ(^_^;)お義母様、私よりだいぶ小さかったから
それを腰紐結び直す裏テク使って無理無理着てるの。
あ、帯締めと帯揚げは当日は白になります
No.37501 - 2015/05/04(Mon) 22:23:17
Re: 単衣 / アルテミス
お母さんって・・・150cmくらいだった?
まぁ、お端折は何とかなるけど・・・
No.37506 - 2015/05/05(Tue) 20:00:05
Re: 単衣 / みっく
ん〜だと思う。
だから無理に着てる(^_^;)
No.37508 - 2015/05/05(Tue) 22:23:27
Re: 単衣 / kelly
母のも裄が短いんだよね。

私も6月の披露宴、単衣の付下げで出る。
大阪のホテルの美容師さんは、袷の方が豪華と言ってた
けど、単衣を着る機会がもうないと思うので。
No.37516 - 2015/05/07(Thu) 11:15:16
Re: 単衣 / アルテミス
ウチもチビだからさ、甥の娘達に着物をあげても
無理なんよ〜
No.37522 - 2015/05/07(Thu) 19:42:25
Re: 単衣 / みっく
私はまた大聖堂だから、あんな所、絶対マトモにエアコンが効くわきゃないんで単衣だけど、kellyさんはホテルの中だから、別に袷でも大丈夫よね。

普通昔の人の方が小さいよね。
この前、始めて着付け教室に来てた子で、お母さんの方が大きいんですって珍しい子がいたわ。
No.37529 - 2015/05/08(Fri) 15:01:22
Re: 単衣 / アルテミス
最近着物を着て電車に乗っている人がチラホラいる
まだ着てみようって人もおるんやね・・

一般的に一重って着る人が少ないんやね。
ウチはまだ2〜3枚あるけど・・着ることがないなぁ
No.37534 - 2015/05/08(Fri) 20:07:27
Re: 単衣 / kelly
着付けの先生が、「袷の方が確かに豪華だけど、
せっかく単衣を持ってるんだから、単衣にしたら?」
って勧めるの。
今や結婚式に呼ばれることがまず少ないのに、6月
9月なんて、滅多に当たらず、しかも、白っぽいから
9月より6月向きなの。
No.37542 - 2015/05/08(Fri) 23:02:25
Re: 単衣 / みっく
普段着の単衣は結構登場回数多いけど、正装はそんなにはないよね。

いいんじゃない?
私も、これを逃したらもう着る機会ないかも?って思ってるもの(^_^;)
ただ、結婚式だと、写真を撮った時に、どうしても袷の人の方が豪華に写っちゃうのよ。
No.37555 - 2015/05/11(Mon) 15:43:13
Re: 単衣 / うなづま
うちの姪は母親より小さいよ。
姉164 姪160
生まれた時から小さかったけど、なんとなくみんな「優子(私)よりは大きくなるだろう」って思っていたのに、全然伸びなかった。
小さい方の姪は大きい方の姪の子供の頃より大きいので、私の身長を超えるかも。
No.37571 - 2015/05/11(Mon) 23:42:16
Re: 単衣 / kelly
写真はどうせ見ないからいいの。
No.37578 - 2015/05/12(Tue) 10:12:24
Re: 単衣 / みっく
4センチぐらいなら着物ならどうにでもなるよね。

いいのか(^_^;)
じゃあせっかくならやっぱり単衣にしよう!
No.37587 - 2015/05/12(Tue) 15:22:25

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS