 | 横浜のグランドオリエンタルで甥っ子の結婚式でした。
 |
No.37552 - 2015/05/11(Mon) 15:34:14
Re: 結婚式 / みっく | |  | 一応、教会(?)式? でも、どこにも十字架ないのよ。 神父様だか牧師様だかも、見るからにウソくさぁ〜(^_^;) どっから見てもただの「ガイジン」だろ? そこで、さて、困った。 今までこう言うの、何とも思ってなかったんだけど、いざクリスチャンになっちゃうと、こう言う場合どうしたらいいんだ? ちゃんとお祈りすべき?(ーー;)
仕方ないんで、2人が幸せになりますようにってお祈りはしといたけどね。
 |
No.37553 - 2015/05/11(Mon) 15:38:14
|
Re: 結婚式 / みっく | |  | 着物の方は無事に着れました(^_^;) これが終わったら聖油も洗いに出すからね。
 |
No.37554 - 2015/05/11(Mon) 15:39:40
|
Re: 結婚式 / アルテミス | |  | 教会でも何でもええじゃないか・・(^_^;) 幸せを祈るだけ。 着物もちゃんと役に立ったし、めでたしめでたし! |
No.37563 - 2015/05/11(Mon) 19:45:24
|
Re: 結婚式 / うなづま | |  | ホテルや結婚式場の教会にも十字架はあったような気がするけど、、、でも最後に結婚式に出たのはいつだろう?ってぐらい昔の記憶だけど。 |
No.37567 - 2015/05/11(Mon) 23:22:58
|
Re: 結婚式 / kelly | |  | まあ、信者ではない人たちにとっては、ただの形だからね。 |
No.37574 - 2015/05/12(Tue) 10:07:15
|
Re: 結婚式 / みっく | |  | うん、もうただ祈って来ましたよ(^_^;) このお嫁さん、私が結婚した年に生まれたんだって。 嫌〜ね〜(^_^;)歳はとりたくないわぁぁ
なかったのよ、ココ、十字架。 あくまでも教会「っぽい」所で、キリスト教「っぽい」式を、神父様「っぽい」人がやってただけ。 だけど、一応聖書は読むんだよ(ーー;)訳わからん
無宗教だってんだったらそれはそれでいいんだけど、一応神の前で誓うんだから、それだったら日本人なら神式でやったらどうよ?って思ったよぉ。 初詣は行くクセに(^_^;) |
No.37581 - 2015/05/12(Tue) 10:53:05
|
Re: 結婚式 / アルテミス | |  | 諸事情があるんだよ。 「ウチの姪も絶対ドレスが着たいのよ〜、神社や 寺では合わないやん」という理由で教会でしたよ。 もう一人の知人は「結婚式はハワイでする!」という 理由で教会でしたよ(^_^;) それに・・たいていの場合、教会の方が費用が安い!
ウチの従姉妹は白馬山で式をした・・親戚の神父様を 連れて登って。 神父は元山岳部で大学の先輩だったとか(^_^;) |
No.37591 - 2015/05/12(Tue) 19:44:46
|
Re: 結婚式 / kelly | |  | チャペルでウェディングドレスの方が神式よりオシャレ だからじゃない? |
No.37597 - 2015/05/13(Wed) 11:44:52
|
Re: 結婚式 / みっく | |  | ああ、そう言う理由(^_^;) 付き合う方も大変ね。
見た目の問題か(^_^;) このウソ臭い教会で、ウソ臭い連中に囲まれてゲンナリしたけど、日曜日にミサに行ったらなんかホッとした。 |
No.37608 - 2015/05/13(Wed) 17:05:03
|
Re: 結婚式 / kelly | |  | みっくさんがその道に入ったから、目につくことが 多くてゲンナリしただけで、一般人にはなんてこと ないのよ。 |
No.37620 - 2015/05/14(Thu) 10:17:17
|
Re: 結婚式 / みっく | |  | うん、そうだと思うよ。 私も前は気にしてなかったもの(^_^;) |
No.37627 - 2015/05/14(Thu) 22:46:58
|
|