 | 今日は、主の変容の日。 こんな日に!?と、思ったんだけど、また「朗読して」といきなり振られた。 昨日、サハラ会で喋りすぎって喉、枯れてたのに(^_^;)あわててトローチ舐めて読みました。 今日は、教皇様Tシャツの神父様だったので、この前より緊張。 旧約聖書のダニエルの預言の「日の老いたる者」のくだり。 神を描写したもので、かなり重々しい場面でした。
写真は福音香↓ いい香りだけど、焚きすぎた(ーー;)煙い…
 |
No.38492 - 2015/08/06(Thu) 11:25:47
Re: 朗読、2回目 / アルテミス | |  | あっ、同じ香楼を持っている! うちの歴代の猫用だ。 |
No.38496 - 2015/08/06(Thu) 20:47:32
|
Re: 朗読、2回目 / kelly | |  | 何の香り? |
No.38499 - 2015/08/07(Fri) 14:58:45
|
Re: 朗読、2回目 / みっく | |  | あ!お揃い!? 猫に何焚くの??
ミルラとかフラキンセンスとか聖所によく使われる物に後まだ色々入ってる感じ。 |
No.38509 - 2015/08/07(Fri) 21:17:03
|
Re: 朗読、2回目 / アルテミス | |  | 細長い線香だと危ないやん。 だから三角の粒状線香ってのがあるねん。 |
No.38512 - 2015/08/08(Sat) 19:49:19
|
Re: 朗読、2回目 / みっく | |  | 細長くないじゃん↑(^_^;) お焼香の時に焚く粒状のだよ。 |
No.38513 - 2015/08/10(Mon) 09:22:11
|
Re: 朗読、2回目 / うなづま | |  | みっくさんとアルさんの話しが食い違いながらも進んでいて面白い(^^;; アルさんの「猫用」は今まで亡くなってきた歴代の猫達のために焚くお香。 みっくさんの「猫用」は今生きている猫に、猫達が好む香りの炊くお香。 アルさんの「長いお香」は普通のお仏壇で焚く「線香」。長くて危ないから、三角の倒れにくいお香を使ってると言っているのに対してみっくさんは自分で焚いている粒状のお香のことを説明しているし(^^;; 私もよくトンチンカンな会話してるけど、人のを見ていると面白い。 |
No.38519 - 2015/08/10(Mon) 11:57:17
|
Re: 朗読、2回目 / みっく | |  | なるほどぉ〜(^o^; |
No.38523 - 2015/08/10(Mon) 12:12:22
|
Re: 朗読、2回目 / kelly | |  | ミルラやフランキンセンスやオピウム、家でも時々 焚く。 それでも一番好きなのは、やっぱりサンダルウッド。 |
No.38531 - 2015/08/10(Mon) 13:37:38
|
Re: 朗読、2回目 / みっく | |  | 私は、ホワイトセージが多い。 魔除けに(^_^;) |
No.38542 - 2015/08/10(Mon) 14:34:04
|
Re: 朗読、2回目 / アルテミス | |  | まぁ、言葉ってのはそんなもんさ^_^;
うちには「魔」はいない・・ あるのは「貧」「鈍」「太」「駄」だなぁ |
No.38546 - 2015/08/10(Mon) 19:31:10
|
Re: 朗読、2回目 / みっく | |  | 失礼しました(^o^; あれ?「長」「柔」「大」じゃない? |
No.38560 - 2015/08/11(Tue) 11:01:05
|
|