 | この前の聖書100週間は、神父によるまとめの回でした。 うちの主任司祭が、ルカの福音書をまとめてくれました。 ルカの福音書はお金にまつわるお話がた〜くさんあります。 それを拾って、神父「金、金、金、金、ルカって金の話ばっかでしょ?ほら、コレもコレも。あげくに神と富とに仕える事は出来ない。みなさん、ヤでしょぉー?コレ」 さらに続けて「イエスが一番嫌う事は、差別です。そして何より深刻な差別が貧困の問題です。だいたいエラソーな事言っててもよぉ、いざとなったら金出し渋るヤツなんざぁ、大した事ねぇんだよ」 ごもっとも! 「信仰の深さってのは、出した金の額です!」 わはは(^o^;わっかりやすーい!
翌日、カテキストの積水の奥様に、昨日、神父様〜が 「おら!金出せ!金!!」(ヤクザか!?(^o^;)っておっしゃってらっしゃいましたよーって言ったら 「えっ!?だっダメよっ!七里の家だって神戸のだって藤沢のも〇〇のも、〇〇のマンションも、別に利殖のために買った訳じゃあないものっ、藤沢のは〇〇な理由で、〇〇のも〇〇な事があって」 って、そんなん持ってたんかい!?(^o^; と、必死で言い訳する先生 超かわいい(^o^; マル暴神父は、別に先生の財産狙ってる訳じゃないよぉ…いや、狙ってるかも |
No.40433 - 2016/06/10(Fri) 16:35:11
Re: マル暴神父 / みっく | |  | 先日の初聖体でのマル暴神父でっす↓
 |
No.40434 - 2016/06/10(Fri) 16:38:35
|
Re: マル暴神父 / アルテミス | |  | 地獄の沙汰も金次第・・・ある意味正直。 そうなると・・ユダは正しいな・・逃げ方が下手なだけ あの時代タックスヘイヴンはなかったしなぁ・・
バチカンはそうとう溜め込んでいるだろうな(^_^;) |
No.40438 - 2016/06/10(Fri) 20:37:44
|
Re: マル暴神父 / kelly | |  | こういう服は親が用意するの? |
No.40441 - 2016/06/13(Mon) 14:12:07
|
Re: マル暴神父 / みっく | |  | そう、とっても正直だとマル暴神父も言ってたよ。 やっぱ何でも金です!金!(^o^) バチカンはさ、バチカン銀行ってのがクセもので(^_^;) 今の教皇は、それにメスを入れようとはしてるらしいんだけど、それがために早々に辞めさせられるらしい
神父の服は教会だけど、チビさん達のは知らない。 リジューのテレーズの伝記なんかを読むと花嫁衣装並みに特注して生涯大事にしてるよね。 でも、ココは、子供用のをいくつか揃えておいて、サイズの合いそうなのを着てるんじゃないかな? |
No.40457 - 2016/06/13(Mon) 21:44:24
|
Re: マル暴神父 / kelly | |  | 花嫁衣裳なら前撮りと本番とまだ2回着ることもある けど、これは1回こっきりだもんね。 |
No.40462 - 2016/06/14(Tue) 10:55:33
|
Re: マル暴神父 / みっく | |  | うん、多分、どっかで使い回してるんだと思う(^_^;) |
No.40471 - 2016/06/14(Tue) 18:02:29
|
Re: マル暴神父 / アルテミス | |  | お祭りの法被とか・・・神社の巫女の衣装と 同じやろ? |
No.40484 - 2016/06/14(Tue) 23:32:35
|
Re: マル暴神父 / kelly | |  | こっちのお祭りで、男子の櫓用の着物はそれぞれ家で 用意してたよ。 |
No.40487 - 2016/06/15(Wed) 11:11:17
|
Re: マル暴神父 / みっく | |  | 侍者の衣装は教会持ちだと思ったから、コレも多分そうだよ。 だって、すんごいアッサリした作りだもん(^_^;)
お祭りの衣装は自前でしょう。 神社が出してくんないよね?(^_^;) |
No.40494 - 2016/06/15(Wed) 18:39:51
|
Re: マル暴神父 / アルテミス | |  | 実家の方の祭りの衣装や神社の巫女の衣装は全部 花代(寄付)から作るよ。 まぁ・・寄付ちゅうても・・本家は5口以上とか やや強制感はあるけど。 |
No.40501 - 2016/06/15(Wed) 19:43:37
|
Re: マル暴神父 / みっく | |  | 強制的な寄付よね(^_^;)うちの町内会も同じ |
No.40510 - 2016/06/16(Thu) 13:37:06
|
|