 | 広い、広いヨォ〜(^_^;)
 |
No.42552 - 2017/04/29(Sat) 20:43:47
Re: 歩いても歩いても / みっく | |  | ここに見える建物に止まりました。 建物も、中もとてもキレイ。
 |
No.42553 - 2017/04/29(Sat) 20:45:00
|
Re: 歩いても歩いても / みっく | |  | アザミが可愛い
 |
No.42554 - 2017/04/29(Sat) 20:45:45
|
Re: 歩いても歩いても / みっく | |  | 向こうの方に見えるのは、シスターたちの墓地だそうです。 ここでは特別に土葬が認められているそうです。
 |
No.42555 - 2017/04/29(Sat) 20:46:52
|
Re: 歩いても歩いても / みっく | |  | 下界を見下ろすとこんな感じ。 方角的には平戸の方を向いているんだと思います。
 |
No.42556 - 2017/04/29(Sat) 20:48:08
|
Re: 歩いても歩いても / みっく | |  | でも、これ全部、シスターたちが芝刈りしてるのよね。
 |
No.42567 - 2017/04/29(Sat) 21:14:31
|
Re: 歩いても歩いても / うなづま | |  | シスター達、何人ぐらいいるの? お祈りして、お菓子焼いて、敷地の手入れもして、大変だね。 でも修行だからいいのか? |
No.42582 - 2017/04/30(Sun) 09:46:57
|
Re: 歩いても歩いても / みっく | |  | 今、30人ぐらいだそうです。 でも、本当に力仕事とかになると女性だけでは無理なので、業者の人に入って貰ってるそうです。 クッキーは、ここにもおっきな工場あったよ!
キリスト教には、修行ってないんだぜー(^_^;) 何かを人間の努力で成し遂げるのが修行じゃない?それは仏教の概念やねん。 キリスト教では、既に洗礼を受けた時点で、神様が先に全部くださっているのだ。 それに気づくかどうかはその人次第なだけで。 |
No.42586 - 2017/04/30(Sun) 22:25:46
|
Re: 歩いても歩いても / うなづま | |  | 女性30人じゃ全部のお手入れは無理だね。 昔ゴルフ場で働いていた時は、おじさん達(退職後のおじさん達なので、みんな60オーバー)が10人ぐらいでゴルフ場のお手入れしていたなぁ。
奉仕だっけ。 |
No.42591 - 2017/04/30(Sun) 23:15:13
|
Re: 歩いても歩いても / みっく | |  | 腰の曲がったシスターが何人もいるんで、実働メンバーはもっと少ないのよ。
奉仕って言うのも、なんか私は嫌いなんじゃ。 (嘘くさい奉仕がいっぱいあるでなー(^_^;)) 活動修道会は社会奉仕があるだろうけど、観想修道会は、自分たちが食べるために働いてるだけだから。 どこまで深い所でイエスと出会えるか、それだけよ。 (これは活動も観想も一緒だけど観想は特にそれだけを追求するの) ここの修道院長さんは「私は、実は草刈りって好きなんですよ。だって草刈ってる間は余計な事を何にも考えないで、ゆっくりイエスと話せるでしょ?」って言ってたよ。 |
No.42594 - 2017/05/01(Mon) 00:08:56
|
Re: 歩いても歩いても / うなづま | |  | よくわからん。 基礎がないとキリストとはなしているのか、自分と話しているのか、わからないね。 |
No.42601 - 2017/05/01(Mon) 19:37:45
|
Re: 歩いても歩いても / みっく | |  | 自分と話してるのは分かるぞ(^_^;)キリスト教関係なく そんで、なんか声が聞こえて来たりしたら、病院行った方がいいぞ(キリスト教関係なく)
説明するのは難しいけど、仏教の悟り?な感じ?(^_^;)(すごいいい加減な説明です) 同じ事をして同じものを見てても違う次元に気づかされる経験・・ってのかな? |
No.42607 - 2017/05/02(Tue) 14:21:36
|
|