 | ゲストハウスの玄関
 |
No.42557 - 2017/04/29(Sat) 20:55:40
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / みっく | |  | 反対側から
 |
No.42558 - 2017/04/29(Sat) 20:56:52
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / みっく | |  | 私のお部屋からの眺めです
 |
No.42559 - 2017/04/29(Sat) 20:57:54
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / みっく | |  | 広大な山と野の景色が独り占め
 |
No.42560 - 2017/04/29(Sat) 20:59:05
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / みっく | |  | 食堂です。 ご飯も当然美味しかったよ! ほぼすべて、ここで採れたもので新鮮。
 |
No.42561 - 2017/04/29(Sat) 21:00:23
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / みっく | |  | どこも広すぎて普通のレンズじゃ撮りきれない(^_^;)
 |
No.42562 - 2017/04/29(Sat) 21:03:45
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / みっく | |  | 有名なクッキーもお菓子も食べ放題(^_^;)
 |
No.42572 - 2017/04/29(Sat) 21:26:04
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / アルテミス | |  | きれいな所やね、田舎だけど・・(^_^;) ゲストと修道女は同じ食事なん? 美味しそう〜 |
No.42578 - 2017/04/29(Sat) 22:03:18
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / うなづま | |  | クッキーは有名なの知っているけど(北海道の)ここも同じクッキー焼いているの? ケーキもあるのね。 |
No.42581 - 2017/04/30(Sun) 09:43:47
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / みっく | |  | 山の中だけど、前回の大阪の山奥とはエライ違いじゃあ。 ただ、あの有名な伊万里焼きの伊万里駅の周りになーーーんにもないのにはビックリした(^_^;) 友達に言ったら「田舎の駅って、こんなモンよ」って、言われましたが…
そうそう、同じクッキー焼いてます。 甘さ控えめですごく美味しかった。 お土産も貰っちゃいました。 |
No.42587 - 2017/04/30(Sun) 22:30:09
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / うなづま | |  | 瀬戸も何もなかったような…。 みっくさんは都会育ちで、国内旅行行った事ないから知らないのね。 |
No.42590 - 2017/04/30(Sun) 23:10:30
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / みっく | |  | そうなのか! 田舎って、何もないのかっ!?(^_^;) あっ↓でもね、駅前にカブトガニの銅像?があったよ (なんでか知らないけど)
 |
No.42595 - 2017/05/01(Mon) 00:18:30
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / みっく | |  | で、これが伊万里の駅で
 |
No.42596 - 2017/05/01(Mon) 08:56:24
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / みっく | |  | これが駅前 手前にコンビニが一軒あった
 |
No.42597 - 2017/05/01(Mon) 08:57:31
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / うなづま | |  | こんなもんよ。 先月バイトに行った東村山もこんな感じだった。 |
No.42600 - 2017/05/01(Mon) 19:34:51
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / kelly | |  | 伊万里の駅、上等じゃん。 |
No.42604 - 2017/05/02(Tue) 09:46:22
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / みっく | |  | こんなものなのっ!!?(^o^; 東村山って未だに未開の地?
上等なのっ!!? タクシーの運転手さんに「伊万里焼きの窯元とかはどの辺にあるんですか?」って聞いたら「う〜ん、アッチの方」って言ってた。 (それ以上の追求はもはやしなかった・・・) |
No.42606 - 2017/05/02(Tue) 14:16:25
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / アルテミス | |  | 田舎の駅って・・かなり上等の田舎だよ。 駅舎がきれいだし・・・ もっとど田舎だと電車の車両が1両だけとか・・ 駅に屋根がないとこだとかある。
焼き物はそうとう山手だろうよ。 町中じゃ無理だし。 |
No.42612 - 2017/05/02(Tue) 21:03:58
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / みっく | |  | そうなのか。 私だって知っている地名だったもんね。 佐賀県にあるのは今回初めて知ったけど(^_^;) |
No.42613 - 2017/05/03(Wed) 09:50:49
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / kelly | |  | そう言えば、友人が高知に来た時、龍馬空港が小さくて ビックリしてたな。 「田舎だからこんなもんよ」と教えといた。 |
No.42638 - 2017/05/08(Mon) 11:56:50
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / みっく | |  | 龍馬空港と言う、空港があるの? それすら知らなかった😨 |
No.42641 - 2017/05/08(Mon) 14:33:28
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / kelly | |  | 高知だから、龍馬の方が人呼べると思って。 |
No.42662 - 2017/05/10(Wed) 15:28:07
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / みっく | |  | 普通に高知空港のがよくない?😑 |
No.42667 - 2017/05/10(Wed) 22:45:28
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / kelly | |  | 高知龍馬空港が正式名なのかな。 ま、龍馬空港にしろ松山空港にしろ、田舎の空港だから、 期待しちゃいけないのよ。 |
No.42675 - 2017/05/11(Thu) 11:36:31
|
Re: トラピスチヌ修道院、ゲストハウス / みっく | |  | 別に空港は、飛行機が離着陸できればいいんで、それ以上はどうでもいいんだけど、サハラのド真ん中の空港…らしきもの?は、トタンの貼った簡易トイレのような掘っ建て小屋が一個あっただけだった… 究極のド田舎? いや、そこまで行けば秘境と言う名称に変わるのか?(^_^;) |
No.42681 - 2017/05/11(Thu) 23:24:58
|
|