 | 昨日は、まだ雪がチラつく中、教会まで行ったの。 教会ではICANの講演会をやっていて、私はそれを聞きに行った・・・のではなく(^_^;)講演会が終わったら、それを聞きに来てた友達と落ち合って飲みに行くために行ったの。 いつもの韓国料理は親戚の人がが来ていてやってなかったので、 久しぶりにイタリアンへ行ってみたら、ワインが90分フリードリンク制になっていた。 お陰で飲んだ飲んだ(^_^;) よく喋った喋った。 あれから雪がひどくならなくってよかったわ。 その上、雪のせいでお店はほとんど貸切状態だった。
 |
No.47874 - 2019/02/10(Sun) 21:50:31
Re: 雪の飲み会 / アルテミス | |  | 講演会に行かず、直接飲み食いだけにはしないところが まだマシか(^_^;)
気の合う友人と飲み食いすると90分なんて あっという間だよね。 |
No.47875 - 2019/02/10(Sun) 23:00:51
|
Re: 雪の飲み会 / うなづま | |  | 90分フリードリンクは嬉しいね。
私も昨日は友達と飲み会だった。 持ち寄りパーティだったので、美味しいものたくさん食べたよ。 |
No.47877 - 2019/02/11(Mon) 10:35:39
|
Re: 雪の飲み会 / みっく | |  | 直接みたいなもんだよ。 お店は教会のすぐ近くだもの。 ・・と、言うか私の行動半径が家から5分以内の所ばかりなだけかもしれないけど。
いつもは自分1人だったらデキャンタで頼むんだけど、それと同じ値段で各種飲み放題だったの。 うなづまさんは何を持ってったの? |
No.47892 - 2019/02/11(Mon) 15:52:41
|
Re: 雪の飲み会 / みっく | |  | あ、それでもちょっとはお御堂には入ったのよ。 ちょうど鶴岡八幡さんがこんなんやってました↓
 |
No.47894 - 2019/02/11(Mon) 16:24:44
|
Re: 雪の飲み会 / アルテミス | |  | 大方の店は60分か90分の飲み放題よ。 ちょっとだけ行くのはそれで十分だけど 猫友と行くとそれでは時間が足りないよ
神社と協会のコラボ? |
No.47895 - 2019/02/11(Mon) 19:32:42
|
Re: 雪の飲み会 / うなづま | |  | 私はパンとリエットを持って行きました。
何をやっているの? |
No.47898 - 2019/02/11(Mon) 21:00:42
|
Re: 雪の飲み会 / kelly | |  | 私もリエット大好物。
金曜日によく食べた。 |
No.47906 - 2019/02/12(Tue) 11:46:21
|
Re: 雪の飲み会 / みっく | |  | そう、ご近所とのコラボ(^_^;) 一応専門用語ではエキュメニカルと言うのだ。
あ〜美味しそう! 3.11の追悼のロウソクを祈願してるの。 寺と神社と教会で三つ巴で念を入れてるのよ(^_^;)
私は食べる方は、おつまみ程度でいいんだけど、飲み物がないとなぁ(^o^; |
No.47919 - 2019/02/12(Tue) 21:38:51
|
Re: 雪の飲み会 / アルテミス | |  | これぞ宗教のあり方だと思うわ。
みっくさんも・・・これぞアルコール好きのあり方(^_^;) |
No.47922 - 2019/02/12(Tue) 22:11:29
|
Re: 雪の飲み会 / kelly | |  | 金曜日の懐石料理、最後のデザートの羊羹は厚切りで と今まで何度も頼んで、店主も「ものすごい厚切りに した」と言うけど、私の切り方のまだ半分なんだよね。 なので、3人分、羊羹を食べたわ。 |
No.47924 - 2019/02/13(Wed) 11:24:11
|
Re: 雪の飲み会 / アルテミス | |  | ウチも最近、多少は・・上品に、控えめに盛り付けをしだしたら・・何と、食後に甘いものを食べられる! 癖になって毎日甘いものを食べだして ちっともダイエットにはなってない。 |
No.47930 - 2019/02/13(Wed) 20:03:30
|
Re: 雪の飲み会 / みっく | |  | お隣どうし仲良くしましょうね・・・と。 でも、寺同士が火花散らしてて嫌よぉぉ(ーー;)
一体どれくらいの厚さなんだ? 3センチぐらい?
基本的に甘いものを食べないからなぁ、私。 出されれば食べるけど。 |
No.47937 - 2019/02/14(Thu) 18:32:07
|
Re: 雪の飲み会 / アルテミス | |  | お寺って宗派にこだわるよね。 まぁ、キリスト教だってそうかな・・・
羊羹の3cmって普通やろ? |
No.47939 - 2019/02/14(Thu) 20:47:18
|
Re: 雪の飲み会 / うなづま | |  | え?羊羹ってそんなに厚く切るの? |
No.47942 - 2019/02/14(Thu) 21:47:34
|
Re: 雪の飲み会 / みっく | |  | カトリックは全然こだわってないよ。 そりゃ中世の頃は破門だなんだとやってたけどさ(^_^;)
私も2〜3センチぐらいかなぁ? でも、それじゃあkellyさんのはもっと厚いのかしらん? |
No.47951 - 2019/02/15(Fri) 11:24:03
|
Re: 雪の飲み会 / kelly | |  | とらやの大きい羊羹は4センチに切って、ちょっと 斜めに包丁を入れて台形の形にして食べる。 2切れとも食べるから、切らないでいいじゃん! ってとこだけど、切った方が見た目が綺麗だから。 |
No.47959 - 2019/02/15(Fri) 13:55:00
|
Re: 雪の飲み会 / アルテミス | |  | 味としては包丁を入れないほうが美味しいんやで ウチは小さめのういろうなら丸かじり(^_^;) |
No.47965 - 2019/02/15(Fri) 19:58:43
|
Re: 雪の飲み会 / うなづま | |  | 4センチかぁ。厚いね。 |
No.47969 - 2019/02/15(Fri) 20:28:26
|
Re: 雪の飲み会 / みっく | |  | なるほど、4センチだったか!
そりゃ金物の味が移るもんね。
ちょっと厚いよね(^_^;) |
No.47980 - 2019/02/15(Fri) 21:44:47
|
Re: 雪の飲み会 / うなづま | |  | まぁ、厚くても薄くても、羊羹は食べないんだけどね。 |
No.47988 - 2019/02/16(Sat) 16:54:00
|
Re: 雪の飲み会 / みっく | |  | 出されれば食べるよ。 虎屋のオーソドックスなこしあんの羊羹は好きよ。 自分でわざわざ買わないけど(^_^;) |
No.47995 - 2019/02/16(Sat) 19:53:03
|
Re: 雪の飲み会 / うなづま | |  | 羊羹って重いよね。 昔、虎屋の羊羹2本もらった時に、ビックリするぐらい重かった。 |
No.48004 - 2019/02/16(Sat) 22:51:27
|
Re: 雪の飲み会 / kelly | |  | とらやの羊羹ならわたしに聞いて。 私の好物は、夜の梅と新緑。
さすがに太い竿を丸かじりするわけにいかないから。 |
No.48009 - 2019/02/16(Sat) 23:32:31
|
Re: 雪の飲み会 / みっく | |  | ズッシリするわよね。
夜の梅、食べた事ないかも? 今度トライしてみる |
No.48025 - 2019/02/17(Sun) 19:47:59
|
Re: 雪の飲み会 / うなづま | |  | うちで貰った羊羹を引き取ってくれたお宅のご主人は、羊羹を丸ごと一本丸かじりするのが好きらしいよ。 |
No.48034 - 2019/02/17(Sun) 21:13:55
|
Re: 雪の飲み会 / みっく | |  | 虎屋の羊羹を何年も寝かせて熟成させてたのって誰だったっけ? |
No.48043 - 2019/02/18(Mon) 21:54:29
|
Re: 雪の飲み会 / うなづま | |  | 羊羹って熟成させると美味しくなるの? |
No.48053 - 2019/02/18(Mon) 22:31:55
|
Re: 雪の飲み会 / みっく | |  | なんか10年とか30年とか寝かせると美味しくなるって聞いた。 ほんとかどうかは30年経ってないとわからない(^_^;) |
No.48061 - 2019/02/20(Wed) 18:11:28
|
Re: 雪の飲み会 / うなづま | |  | そんなに長持ちするの?ビックリ。 |
No.48074 - 2019/02/20(Wed) 18:39:28
|
Re: 雪の飲み会 / みっく | |  | だから羊羹って非常食になるのよ。 |
No.48080 - 2019/02/21(Thu) 16:25:44
|
Re: 雪の飲み会 / うなづま | |  | 羊羹が食べられない私は、何を非常食にしよう?チョコかなぁ。 |
No.48090 - 2019/02/21(Thu) 18:32:40
|
Re: 雪の飲み会 / kelly | |  | 夜の梅は、とらやでは一番オーソドックスなこし餡の 羊羹よ。 |
No.48097 - 2019/02/22(Fri) 16:26:21
|
Re: 雪の飲み会 / みっく | |  | チョコはそんなに賞味期限がもたないから非常食にならないよ〜
じゃあ、私が食べてるのはそれだったのかな??(^_^;) わざわざ自分で買って食べないから名前がわからんかったわ |
No.48102 - 2019/02/22(Fri) 22:21:43
|
|