 | なんか、Amazonの配送の仕方が変わったらしい。 昨日、私の留守中にAmazonから荷物が来ていて、不在連絡票が入っていた。 見たことも聞いたこともないような配送業者の名前で???と思ったのだけど、電話してみたが全然出ない。 0120の機械音声の対応では、私がいる時間の指定が出来ない。 (時間指定の合間に所々私がいなくて使えない) Amazonの方から再配達の連絡が出来るような事が書いてあるからAmazonのサイトの方を見たら、確かに配達状況が出て来る。 そして受け取れなさそうなら、置き場所指定も出来るようになっていた。 で、玄関に置いといてもらうように指定した。 そしたらさっきメールが来てて配達完了しましたと。 いつ? と思ってメールのURLをたどってAmazonへ行くとうちの玄関とAmazonの荷物が写っている。 玄関へ出てみると確かにありましたよ。 でも、なんか気持ち悪いんですけどぉ(ーー;)
いつものクロネコヤマトのお兄ちゃんなら、臨機応変に私がいそうな時にちゃんと来てくれるんだからそっちがいいなぁ。 まさか、これからずっとこのなんか気持ち悪い配送業者になってしまうのだろうか?(ーー;)
 |
No.50648 - 2019/10/18(Fri) 19:48:25
|