[ 掲示板に戻る ]

記事No.51352に関するスレッドです

クリスマスランチ / みっく
昨日は、キャサリンの英会話クラスの人たちとクリスマスランチへ行きました。
前にも行ったお店なので(その時はあんまり美味しいくなかった(^_^;))特に期待はしてなかったのだけど、オーダーしたビーフシチューがまあまあ美味しかった。
と、言うかシチューじゃないよね?コレ↓
ビーフの煮込みだよ(^_^;)
でも、だからってもう一度自分で行って食べる気はしない。

もう1つ、ピンと来ないのは、飲む人が誰もいないのと(午前中のクラスはボトル空けてるらしいんだけど午後のクラスは私だけオーダーしてる)出て来るワインが美味しくないの(ーー;)

飲まない人たち&堅実な主婦との会食は、外だとつまらないわよ(ーー;)
お家に招待してくれると結構美味しいんだけど。
主婦って、外食しないんだねぇ

No.51352 - 2019/12/14(Sat) 18:15:17
Re: クリスマスランチ / アルテミス
これがビーフシチュー? そうなのか・・?

うん、下戸の人と一緒だとつまらんよ。
それで・・まだ飲む人を抗議したり、文句を言われないだけマシ。

主婦でなくても普通はあんまり外食しないもんだよ。
外食は高く付く。
No.51356 - 2019/12/14(Sat) 19:35:00
Re: クリスマスランチ / みっく
ね?シチューじゃないよね?
まあ、その方が嬉しかったけど(^_^;)

そうなのぉ?
私、家で飲んでもそれなりに高いけどなぁ??(ーー;)
No.51358 - 2019/12/14(Sat) 20:00:34
Re: クリスマスランチ / うなづま
シチューってより、ソースが掛かっている程度だね。
No.51361 - 2019/12/14(Sat) 21:51:11
Re: クリスマスランチ / みっく
でしょ?

で、一緒に行った主婦の1人が「ここのシェフの奧さんに、激安のスーパーでよく会う」と。
だから「安い素材を仕入れて安く作っているのでいい」と。

それは違うだろ〜?(ーー;)
考え方が基本的に違うのかしらね?立派な「主婦」とは(^o^;
No.51366 - 2019/12/14(Sat) 22:51:47
Re: クリスマスランチ / アルテミス
食材を買うとさ、余ったりするやん・・
使い切るために又家で作ると・・堂々巡り。

それとさ、周りの主婦が言うには夫は外食を
嫌うのだそうだ。
No.51370 - 2019/12/15(Sun) 00:18:37
Re: クリスマスランチ / みっく
そうそう。
だから作らないって訳じゃないけどね(^_^;)
食べたい時は作るわ。

家で美味しいものが出て来るんなら、私もその方がいいわよ。
No.51373 - 2019/12/15(Sun) 21:42:05
Re: クリスマスランチ / kelly
牛肉のワイン煮込み(お店)=ビーフシチュー(家庭)
と分けて考えていた。

自分とこでもさっきチラッと書いたけど、小洒落た
ランチの店って主婦だらけだよ。
先月東京で結構お高いお店に連れて行ってもらったけど、
女性がほとんどで、男性はビジネス上の会食って感じだった。

お料理やお酒が美味しいかどうかは、メンバーによる
ところが大きい。
No.51375 - 2019/12/16(Mon) 10:53:16
Re: クリスマスランチ / うなづま
それでその激安材料で作ったお料理の値段は安いの?
No.51382 - 2019/12/16(Mon) 16:20:22
Re: クリスマスランチ / アルテミス
この正月にはビーフシチューを作ろう〜

世の中二極化しているのよね。
余裕綽々の奥様方と・・余裕のない生活者と・・
ウチの周りは月の小遣いが2〜3万でピーピーと
言うている旦那が多い(^_^;)
奥さんたちは当然パート勤務で昼はお弁当だと言う。

そうそう、美味しさは一緒に食べる仲間による・・
No.51387 - 2019/12/16(Mon) 19:29:37
Re: クリスマスランチ / みっく
食べ物は、食べ物の好みが一緒でないとつまらないよね〜(ーー;)
私はやっぱりオーソドックスでいいからいい味のものがいいわ。
それに美味しいお酒!

前菜と、このメインと、デザートがついて2000円でした。
(ドリンク別)
鎌倉にはもっと安くて美味しいレストランあるけどなー

まず、お酒が飲める仲間と一緒じゃないと面白くないよね〜(ーー;)
No.51394 - 2019/12/17(Tue) 14:11:37
Re: クリスマスランチ / うなづま
2000円かぁ。普段のランチとしては高いね。
No.51400 - 2019/12/17(Tue) 18:20:08
Re: クリスマスランチ / みっく
そんなに安くもないでしょ?
でも、英会話教室だから、ランチしながら絶対英語だから(^_^;)
No.51406 - 2019/12/17(Tue) 18:26:12
Re: クリスマスランチ / アルテミス
授業料コミなら・・そんなもんかぁ〜

そう言えば、英会話教室の個別レッスンで
時々喫茶店でコーヒーを飲みながらやっている事があるよ。
No.51413 - 2019/12/17(Tue) 20:06:18
Re: クリスマスランチ / うなづま
えー、気楽なランチ会まで英語なの?
No.51416 - 2019/12/17(Tue) 22:53:08
Re: クリスマスランチ / kelly
私もランチでフランス語のレッスンやってもらいたいなあ。
No.51423 - 2019/12/18(Wed) 10:42:02
Re: クリスマスランチ / みっく
授業料は別だよ(^_^;)

気楽なランチで気楽な英会話だから大丈夫です(^_^;)
キャサリンはやっぱり日本語が話せちゃうから、こちらが意味不明の事を口走ってもちょっと日本語でフォローしてくれるから大丈夫なんです。

いいフランス語の先生見つけて。
あ、フランスのお姉さんにスカイプで教えてもらう?(^_^;)
No.51434 - 2019/12/19(Thu) 13:45:17
Re: クリスマスランチ / kelly
この時代に、スカイプとかテレビ電話とか苦手なのよ。
No.51450 - 2019/12/20(Fri) 11:26:43
Re: クリスマスランチ / うなづま
私もスカイプとか苦手だわ。
No.51459 - 2019/12/20(Fri) 14:33:24
Re: クリスマスランチ / みっく
いきなりの電話は大っ嫌いなんだけど、時間指定のスカイプは全然平気だよ。
相手の都合お構い無しの電話がとにかく嫌いなのよ(ーー;)
友達とスカイプする時も事前に打ち合わせてからしてる。

いきなりは嫌だけど、前もってアポとってれば実際に会うより楽だよ。
No.51467 - 2019/12/21(Sat) 23:38:04
Re: クリスマスランチ / うなづま
ちょっと前に友達とラインのテレビ電話みたいなのを使ったけど、なにを話していいやら…。無言の時間が怖かった。
No.51476 - 2019/12/22(Sun) 11:17:03
Re: クリスマスランチ / みっく
えっ!?
普通に電話で話すような事を話せばいいんじゃない?
いつもスカイプする友達は、電話で話してると(あまりに長電話ゆえに)受話器を持ってる手と耳が痛くなって来るのでハンズフリーで、色々と見せたりも出来るスカイプの方が楽でいいのよ。
No.51479 - 2019/12/22(Sun) 19:54:50
Re: クリスマスランチ / kelly
だから、それができないのよ。
以前、香港人のSさんからテレビ電話が掛かったときも
焦ったわ。
時流に乗れないんだよね。
No.51493 - 2019/12/23(Mon) 10:40:14
Re: クリスマスランチ / みっく
そうなの?
突然は嫌だけど、前もって分かってても?
No.51503 - 2019/12/23(Mon) 14:34:31
Re: クリスマスランチ / うなづま
事前に分かっていても苦手だわ。
No.51513 - 2019/12/23(Mon) 16:26:00
Re: クリスマスランチ / kelly
事前に分かっててもイヤ。
No.51522 - 2019/12/24(Tue) 11:34:07
Re: クリスマスランチ / みっく
私は電話は嫌だけどね〜

なんせ毎日使ってるから特に嫌も何もないわ(^_^;)スカイプ
フィリピンは暖かそうでいいなぁと思う。
No.51537 - 2019/12/28(Sat) 12:40:28

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS