[ 掲示板に戻る ]

記事No.57480に関するスレッドです

足場 / みっく
窓の外に大きなキャットタワーが組み上がりました。
外でお兄さん達が登ったり降りたりしています。

No.57480 - 2021/10/16(Sat) 18:34:41
Re: 足場 / アルテミス
姫は怖がっているの?
昔さぁ、うちの知人の猫が「わぁ、おっきなタワー!」
って、ベランダから飛び移って8階から4階まで
落ちた事があるんよ。
窓から出たらダメだよ〜
No.57482 - 2021/10/16(Sat) 21:12:11
Re: 足場 / みっく
ビビリはネオ君。
姫はお兄さん達を眺めてます。

8階から4階って4階分落ちたの?ひえ〜
よくご無事で
No.57483 - 2021/10/17(Sun) 23:51:24
Re: 足場 / kelly
レアちゃん、せっかくジャングルジムがあるのに、
遊べないなんて残念だね。

8階から落下って、猫は無事でも人間の心臓がやられそう。
No.57485 - 2021/10/18(Mon) 13:29:23
Re: 足場 / アルテミス
姫は平気なのか・・・

いや、落下したMCは平気ではなかったよ、足の骨折、
あばらを1本・・猫だからこの程度だったらしい。

うちのマンションが足場と薦被りになっていた時、
壁塗りのオジサンとディオはすっかりお友達に
なっていたよ。
しかし、いきなり「おい、おはよう、でっかい坊主〜」
って・・・窓際にオヤジが〜!
覗かれたウチがびっくり!
No.57495 - 2021/10/18(Mon) 20:20:45
Re: 足場 / みっく
キャットタワーが組み立ってから、工事の人が全然来ない(ーー)
植木屋さんだけが頑張っている。

姫の方が平気なのよ。
ネオ君が色々な所で平たくなってる。

うわ!骨折したのね(ーー;)
4階の足場に引っかかって止まったのかしら?

猫好きのオジサンだったんだね。
業者の人でも興味がない人は声なんかかけないもんね。
うちは、下見に来たお兄さんを庭に通す時にプーちゃんの水槽の前を通って
「あ!プレコだ!うちにもいるんですよー!」って言ってた(^_^;)
No.57497 - 2021/10/20(Wed) 14:21:05
Re: 足場 / kelly
工事の人と植木屋さんが相談して、日程を決めたのかな。
猫は男の子の方が小心者よね。
No.57509 - 2021/10/20(Wed) 16:10:58
Re: 足場 / アルテミス
人間もだと思う・・男の方が小心者で弱い。
しかし、優しい、甘えん坊・・マザコンともいう。

毎日工事のオジサンが話しかけてたらしく
ディオが返事をしていたよ。

骨折した猫、4階のベランダをひょこひょこと
歩いていたそうだよ。
2日間検査入院したそうだ。
No.57520 - 2021/10/20(Wed) 20:19:25
Re: 足場 / みっく
うん
元々、植木屋さんの日程が決まってたのに、工事がいきなり日程入れて来たのに「トラックとか重なるといけないかも?」って言うから自分らで都合つけてくれと言いわたしました、理事長(私)

男の「子」なら可愛いけどね(^_^;)

うわわ@@
本当に4階のどっかに引っかかって止まってよかったね。
No.57529 - 2021/10/23(Sat) 02:39:25
Re: 足場 / kelly
なんでか猫の女の子は肝が据わってる子が多い。
No.57538 - 2021/10/25(Mon) 10:46:37
Re: 足場 / アルテミス
きっと人間もだよ、やっぱり子育てしなきゃあかんし
DNAがそうなってるねんわ。
No.57547 - 2021/10/25(Mon) 22:27:26
Re: 足場 / みっく
そうだね、うちも代々そんな気がする。

男の人の度胸が座っているのと女性の肝が据わっているのはちょっと違う感じがするよね。
男性は無謀だと思われるような事にも果敢に飛びかかって行く感じだけど、女性はいざとなったらテコでも動かないって感じか?

昨日は、jcomがインターネットモデムを新しいのに取り替えると言うのでお兄さんが2人来た。
ネオ君は早々に和室に入れたんだけど、レアちゃんがウロウロしててお兄さんたちがいる方、いる方に逃げて行くのでやっと捕まえて和室に入れた。
お兄さんがそれ見て
「わ!凄いふわふわ!なんて猫ですか?」って言ってた(^_^;)
猫好きな人でよかった。
No.57552 - 2021/10/26(Tue) 16:50:05
Re: 足場 / kelly
アビー、直前までキャットホイールで遊んでたのに、
セコムの人が猫部屋に入った途端、幻の猫のように
廊下に走り出たよ。
No.57566 - 2021/10/27(Wed) 11:14:49
Re: 足場 / みっく
アビーちゃんもお客様は苦手なんだね。
ネオ君も本当に幻になるよ。
黒いから隠れられると本当にどこにいるんだかわからなくなるのよね。
そんなに隠れる所、ないはずなのに、私でもどうしても見つけられない@@
No.57585 - 2021/10/28(Thu) 16:33:54
Re: 足場 / kelly
暫く探して呼んでも全然返事もないときは、家の中で
神隠しにあったんじゃないかって妙に不安になる。
No.57599 - 2021/10/29(Fri) 11:19:19
Re: 足場 / みっく
そう、猫って隠れるの天才!
前にテトちゃんがどこに隠れちゃったかどうしてもわからなくって私がオロオロしてたら、ジョジョに「こっちだってばっ!」と、教えてもらったことあったわ。
そして、本当にいた。
No.57615 - 2021/10/29(Fri) 23:03:33
Re: 足場 / kelly
ジョジョちゃんに助けられたね。
うちもリフォーム中、ターザンが床下に入って、ぽぴいが
教えてくれたけど、真っ暗でまったく見えず、翌朝、
ターザンは戻って来た。
No.57639 - 2021/11/02(Tue) 13:49:46
Re: 足場 / みっく
ジョジョは、私が何を探しているのかちゃんと分かっていたし、テトの居場所も分かってて教えてくれた。
他にも色々あったけど、あの子マジに頭よかったわよ。(私より・・)

床下が他に抜けてなくってよかったわよ(ーー;)
No.57648 - 2021/11/09(Tue) 00:10:12
Re: 足場 / kelly
猫も頭が相当良いのと、そうでもないのとに分かれるね。
うちの場合は、さりいだった。
私と意思疎通がよくできてた。
そのワリに、今治に戻ってから、交通事故になんか遭ったけど。
ジョジョちゃんは長生きもしたから、本当に頭が良かったのね。
No.57665 - 2021/11/09(Tue) 11:28:47
Re: 足場 / みっく
さりいちゃんも利口だったんだね。
交通事故は不慮の出来事だったのよ。

でも、頭が良くても、自分のためにだけ使う子もいるしね(^_^;)
飼い主の面倒まで見れるかって
No.57677 - 2021/11/11(Thu) 14:22:42
Re: 足場 / kelly
私が初めて猫のワクチンについて懐疑的になったのが、
さりいがきっかけだったのよ。
めちゃくちゃ元気だった子が、白血病ワクチンを打った
途端、死にそうになったの。
No.57689 - 2021/11/11(Thu) 16:16:01
Re: 足場 / みっく
それは、めっちゃ怖いし、そりゃあ目が覚めるわ(ーー;)!!

私はホメオパシーを勉強し初めてワクチンの事をよく聞くようになって、んん?って感じで読んだりはしてたけど、当時は今ひとつ分かってなかった(ーー;)

ネイリストさんは、小学生の女の子がいるんだけど、その子を育てる過程で母子手帳に書いてある通りだと、こんなに沢山のワクチン打たにゃあイカンのかっ!?って疑問に思って辞めたって。
エライわ

うちの親は、多分母子手帳を信じてその通りに私を育てたんだと思う。
当時は母乳なんてダメだってんで素晴らしい?ベビーミルクでわざわざ育ててくれたらしいし(^_^;)
いえ、別に母親は良かれと思ってやってくれた事だろうから全く責める気はないけどね。
私のアレルギーや敏感な体質はそのせいだと思ってるよ。
母子手帳は進駐軍の目論みだから
No.57697 - 2021/11/11(Thu) 23:39:10
Re: 足場 / kelly
あー、私が元気なのは母乳で育ったせいかなあ。

そう。ひろ君ちの子供もしょっちゅうワクチン打ってる
話を聞くのよ。
恐ろしいことだよね。
BCGだけは打ってて良かったと思ったけど。
No.57714 - 2021/11/12(Fri) 11:02:43
Re: 足場 / みっく
うん、母乳はありとあらゆる免疫を内包してて最強だよ。

母子手帳なんて、信じちゃダメだよ(ーー;)

BCGは、全然別の考え方だもの。
No.57725 - 2021/11/16(Tue) 23:27:34
Re: 足場 / kelly
母、アレルギー体質だったんだけど、あんな体質の
母乳でも良かったのかね。
No.57738 - 2021/11/17(Wed) 14:22:16
Re: 足場 / みっく
うちの母親もアレルギーだったよ。
それでも母乳って偉大なんだよ。
No.57750 - 2021/11/18(Thu) 14:28:00
Re: 足場 / kelly
あの時代の人がなんでアレルギー体質なんだろうね?
普通のケガがケロイド状になって縫わなくちゃいけなく
なってたよ。
No.57764 - 2021/11/19(Fri) 11:36:35
Re: 足場 / みっく
治りが悪かったのね(ーー;)

うちの母親は私と一緒ですぐにクシャミしてたらしい。
でもある頃から平気になったみたい。
No.57774 - 2021/11/22(Mon) 12:16:31
Re: 足場 / kelly
おとなになったら、治る人もいるよね。
No.57785 - 2021/11/24(Wed) 11:41:05
Re: 足場 / みっく
そうそう、体質変わるからね。
No.57788 - 2021/11/28(Sun) 21:20:47

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS