[ 掲示板に戻る ]

記事No.59069に関するスレッドです

エリゲロン / みっく
kellyさんに教えてもらったエリゲロンを植えてみました。
植えた翌日にはもう花がチラホラ。
なかなか可愛い(^o^)

実は教えてもらってから直ぐにチェックしてたんだけど、荻原植物園は品切れが多い。
でも、直ぐに入荷したりもする。
だから、送料無料にしようと思って欲しいのが全部で揃うのを待つのが至難(^_^;)
これとこれとこれを一緒に買いたい!と思っても、そうは行かない。
適当に揃った所で注文して、やっとゲット!

因みにネオ君の前のです。

No.59069 - 2022/09/15(Thu) 16:24:50
Re: エリゲロン / みっく
明日はレアネオの5歳のお誕生日で〜す(^o^)
No.59070 - 2022/09/15(Thu) 16:26:28
Re: エリゲロン / kelly
エリゲロン、良い感じだね。
うちのエリゲロン、あまりに増えすぎて抜いて行ったら、
土が丸見えのところができた。

レアちゃん、ネオ君、ハッピーバースデー!!
No.59071 - 2022/09/16(Fri) 10:49:03
Re: エリゲロン / アルテミス
レアちゃん、ネオくん、お誕生日おめでとう
元気に迎えられて何より!

花がわからんけど、小型の花?
No.59072 - 2022/09/16(Fri) 20:25:38
Re: エリゲロン / みっく
そんなに困るほど増えて欲しいもんだ(^_^;)
ありがとう(^o^)あっと言う間の5年

ありがとう(^o^)
彼ら、もう大人だったのね?(^_^;)
お花はこの写真ではまだ咲いてないけど、カモミールみたいな花よ。
No.59073 - 2022/09/21(Wed) 06:42:31
Re: エリゲロン / kelly
もう5才か〜。ホント、あっと言う間だったね。

白やピンクの花が、これでもかってビッシリ咲くよ。
No.59085 - 2022/09/21(Wed) 10:12:39
Re: エリゲロン / みっく
早かったわぁ
今、植木屋さんが来ているので、なるたけ踏まないで!と、お願いして来ました(ーー;)
No.59096 - 2022/09/22(Thu) 09:29:02
Re: エリゲロン / kelly
こぼれ種?であちこち思わぬところに増えるしね。
No.59106 - 2022/09/22(Thu) 16:29:20
Re: エリゲロン / みっく
種で増えるの、これ?
まあ、なんでもいいからいっぱい増えてグランドカバーして欲しい。

実は、外来種指定されたらしい異常に強いはずのリピアが、既にほとんどどっかに消えたの(^o^;;
いや、まだいるにはいるんだけど、日当たりのいい方へ逃げて行ったみたい。
さらにリシマキアさんは、マジにガンガン移動して、最初に植えたはずのところには既に誰もいない(^_^;)
日当たりの良さそうなところへ逃げて行くのね。

結局、後には、逃げられない特性の植物(そのうち溶ける?(ーー;))が残って頑張っているけど、どうなりますか?
一応、前もって鉢植えにして適正を見てみたりはしたんだけど、うちの日陰に適性がある植物ってそもそもあるんかね??ってやっぱり思うわ(ーー;)
No.59116 - 2022/09/23(Fri) 00:27:24
Re: エリゲロン / kelly
エリゲロンは気が付いたら、バカみたいに広がってるよ。
No.59139 - 2022/09/27(Tue) 15:12:56
Re: エリゲロン / みっく
既に、日当たりの良いところに植えたエリゲロンは花も咲かせ、広がって来てるけど、日当たりの悪い所に植えてのはそのまんまな感じよ。
うちは、日当たりの悪い所をどうにかしたいんだ(ーー;)
エリゲロンは日当たりがよくないとダメなのは最初っからわかってたから仕方ないけど、日陰の植物に頑張ってほしい(T_T)
No.59149 - 2022/09/27(Tue) 22:14:16
Re: エリゲロン / kelly
だから、オススメはリシマキア・ミッドナイトサンか
ベロニカ・オックスフォードブルーよ。
これは日陰の庭に綺麗。
No.59158 - 2022/09/28(Wed) 11:28:48
Re: エリゲロン / みっく
リシマキア、植えてあるんだけど、笑っちゃうぐらい逃げ足早いね、アヤツ
日陰に植えたのに、さっさと枝を伸ばして日当たりの良い方へ逃げて行くの。
そんで最初に植えた所には誰もいなくなってるの(^_^;)
No.59167 - 2022/09/29(Thu) 08:25:05
Re: エリゲロン / kelly
リシマキア、植えたのね。
うちのリシマキアは陽当たりが悪い方が綺麗なのよ。
陽が当たり過ぎると葉っぱが焼けるんだよね。
No.59176 - 2022/09/29(Thu) 11:53:57
Re: エリゲロン / みっく
そうそう、色が変わるね!
確かに日陰の方が綺麗な色。
だけど、自分で勝手に引っ越して行っちゃうんだもの(ーー;)
No.59188 - 2022/09/29(Thu) 23:36:31
Re: エリゲロン / kelly
そうなの?私は相当気に入ってるんだけどね。
No.59198 - 2022/09/30(Fri) 11:03:12
Re: エリゲロン / みっく
いや、綺麗な色で気に入っているのよ!
でも、どんどんシュート伸ばして移動して行くの(^_^;)
それも、移動しただけ広がるんならいいんだけど、後には何も残さない(ーー;)
No.59211 - 2022/10/02(Sun) 02:42:47
Re: エリゲロン / kelly
日陰の方は、だいたいいつ見ても綺麗なんだけど、
陽当たりが良過ぎる方は、枯れてハゲてる。
No.59222 - 2022/10/03(Mon) 10:37:02
Re: エリゲロン / みっく
庭の日当たり加減だけはどうにもならないもんね(ーー;)
日陰のリピアがどうもほぼ全滅らしいので、また色々と試してみている。
エリゲロンが凄い絶好調。
あと、カラミンサが綺麗。
No.59235 - 2022/10/12(Wed) 16:40:48
Re: エリゲロン / kelly
エリゲロン、放っといても育つからね。
植えてない場所にまで。
No.59243 - 2022/10/13(Thu) 10:03:24
Re: エリゲロン / みっく
ガンガン増えていただきたいものだわ!
kellyさんは随分といっぱいまた植えたみたいだね。
No.59252 - 2022/10/13(Thu) 14:38:29
Re: エリゲロン / kelly
でも、まだ隙間だらけ。
早く育ってほしいなあ。
No.59267 - 2022/10/14(Fri) 11:22:53
Re: エリゲロン / みっく
昨日、ダイカンドラの種を100g撒いておいたわ。
上に軽く新しい土を被せておいたら「これは何?」ってレアネオ揃って掘ってみてる(^_^;)やめれ
No.59278 - 2022/10/16(Sun) 22:20:11
Re: エリゲロン / kelly
せっかく蒔いたのに、掘り起こされたら、苦労が水の泡よね。
No.59288 - 2022/10/17(Mon) 10:52:49
Re: エリゲロン / みっく
それでも、種はその辺にあるだろうから根性で芽を出して育ってくれることを祈る。
No.59296 - 2022/10/17(Mon) 17:10:52
Re: エリゲロン / kelly
私、無駄な抵抗かもしれないけど、敷石の目地に苔を
詰め込んでるのよ。
苔は我が家の別の場所で育ったものを剥したの。
No.59311 - 2022/10/20(Thu) 13:40:02
Re: エリゲロン / みっく
ダイカンドラ、タネ撒いてから4〜5日で芽が出て来たよ。
私、秋まきは春までそのまんまなのかと思ってた(^_^;)
そんで、レアネオが掘った所は結構大丈夫だけど、私がケつまづいた所が発芽してたのにそのまんまひっくりがえってしまっている(ーー;)ゴメン、、地味に頑張ってくれ〜
No.59320 - 2022/10/23(Sun) 02:04:15
Re: エリゲロン / kelly
猫によるものより、人災の方が酷かったのね。
No.59327 - 2022/10/24(Mon) 13:53:43
Re: エリゲロン / みっく
その後レアちゃんも掘り掘りしている(^_^;)
No.59339 - 2022/11/04(Fri) 01:05:16

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS