[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

漢方薬 / みっく
ネットで掌蹠膿疱症を検索していたら、うちは治した実績があります!みたいな漢方のお店が数件ヒットした。
漢方薬もいいなぁとは思っていたのだけど、行ってみて
「掌蹠膿疱症ってなんですか?」とか言われたら嫌だなぁって思ってたの。
でも、得意なお店があるならいいんでない?と思ってクリックしたら大阪だった(ーー;)無理です
で、もう一軒クリックしたらなんと!3つ先の駅にあるではないですか!これは行ってみようと即電話して予約して行ってみた。

入ってみると、問診する応接セットみたいな所が3ヶ所あって若い女の子ばかりが来ていた。
奥が薬を作るお部屋になってる。
なんか漢方薬屋さんと言うとお年寄りばかりがいるのか?とか思っていたから意外な感じ。
私の担当になってくれた漢方医の方は50歳ぐらいの女性でありとあらゆる病歴と体質を聞き出してくれた。
1時間半ぐらい話したかなぁ?
もう、さすがに何もないわよって思ったのに「まだ、何かありますか?」と聞かれた(^_^;)
いや、もうない、だいたいこの一年は大変だったけど、それ以外に病名がつくような病気はした事ないしね。
肩が凝りやすいとか、胃腸が弱いとか、ぐらいですもん。

それから約20分ぐらいで薬を調合してくれて、月いちで様子を見て、また微調整して行きましょうと言う事になりました。

薬はお湯に溶かして飲むのだけど、これがお代わりしたくなる美味しさ(^o^;
身体が欲してるから美味しく感じるのかね?
でも、これなら続けられる。

で、今日は掌蹠膿疱症は口の中の歯石や虫歯菌や金属アレルギーが原因の場合もあると言うので、いつもの歯医者さんへ行って来たんだけど
「掌蹠膿疱症ってなんですか?」と聞かれた(爆)
せんせぇぇ(^o^;
No.47434 - 2019/01/08(Tue) 14:40:46
Re: 漢方薬 / うなづま
漢方で良くなるといいね。
姉は抗アレルギー薬で副作用が出てしまったらしい。コレステロール値が高くなってしまったんだって。
漢方ってツムラのやつ?
No.47435 - 2019/01/08(Tue) 15:01:33
Re: 漢方薬 / みっく
西洋医学の薬でボロボロなんで、皮膚科が言ってた症状を抑えるだけの飲み薬は嫌なのよね(ーー;)

漢方薬は、私に合うのを漢方医に調合して貰ったの。
だから問診に1時間半もかかったのよ(^_^;)
症状に合わせてこれからも匙加減を変えて行くんだって。
そもそも匙加減って言葉は漢方医の調合具合を表した言葉なんだってね?鍼灸師さんが言ってた
No.47442 - 2019/01/08(Tue) 17:21:01
Re: 漢方薬 / アルテミス
みっくさん専用の薬なんやね。
あぁいうのは毎日飲むからうげぇ〜ってのじゃなければ
ラッキーだね。

ウチが昔飲んでいたセンブリ、ありゃ食べすぎたとき
胃が悪いとき一発で治ったなぁ・・
今は薬草自体滅多に見かけないけど。
No.47443 - 2019/01/08(Tue) 19:43:28
Re: 漢方薬 / kelly
自分の専門以外の病名を知らない医者、多いことだよ。
No.47445 - 2019/01/09(Wed) 14:31:35
Re: 漢方薬 / うなづま
掌蹠膿疱症原因って、本当にわからないんだよね。
虫歯や金属のアレルギーや、喫煙が原因とかかもって言われているけど、それもはっきりとはわかってないしね。

漢方がみっくさんにあうといいね。
No.47453 - 2019/01/09(Wed) 15:40:32
Re: 漢方薬 / みっく
漢方薬は本来オーダーメイドなんだそうだけど、それだと敷居が高くって今まで行った事がなかったの。
でも、今回そんな事言ってらんないので行ったのよ。
煎じて飲むタイプと煎じた物を乾燥させて粉状になった物の2種類あって、煎じる方が効くらしいんだけど、作り置きは一切出来ず、毎朝30分かけて煮出さないといけないのだと!
いくら私でもそれを毎朝は無理なので、粉のタイプにして貰った。

掌蹠膿疱症は、皮膚科と歯科が連携で治す!みたいな事を大いに売りにして宣伝してる病院がいくつもヒットしたのになぁ。
歯医者、知らんかなぁ?(^_^;)
(因みにこの歯医者は旦那の従兄弟の大学の同級生で、私の友達の小学校の同級生でもある)

自己免疫疾患のひとつだから、原因を特定するのは難しいのよね。
でも、金属アレルギーのテストとかはしてくれる所あったよ。
とりあえず昨日は虫歯と歯石がないのをチェックして、金属アレルギーの原因になるアマルガムを使った詰め物が確かに少しあったので、それを来週取り替える事になった。
漢方は即効性はないだろうけど、体質から変えて行くからせめて免疫力がアップしてくれれば嬉しい。
No.47463 - 2019/01/09(Wed) 17:13:10
Re: 漢方薬 / うなづま
漢方は体質に合うとすぐに効果の出る人もいるんだよ。

私が通っている病院、漢方医の先生の日はものすごくこむの。
予約制じゃないので2〜3時間待ちは当たり前。
No.47466 - 2019/01/09(Wed) 18:42:21
Re: 漢方薬 / みっく
今、手のひらの赤味が綺麗に引いた。
でも、また水泡が出て来るかもしれない(ーー;)

うちの父親は新宿のおっきな病院(名前が出て来ない(^_^;))の漢方外来とかで漢方薬(煎じるヤツ)を処方して貰ってた。
私はとにかく遠くまで行くのが嫌なのと病院が嫌いなのと(^_^;)で、近くで済ましたいのだ。
No.47473 - 2019/01/09(Wed) 20:36:06
Re: 漢方薬 / kelly
私もその病名、みっくさんで初めて知ったよ。
ま、医者じゃないから知らなくてもおかしくないんだけど。
No.47477 - 2019/01/10(Thu) 14:31:39
Re: 漢方薬 / みっく
私だって皮膚科に行って始めて聞いたよ!
1度ぐらいじゃ覚えられなかったから、3回ぐらい聞いたよ。
でも、あちこち検索してみたら、今から?流行りの第2の花粉症みたいなものみたいよ。
友達がやっぱりそれなに?って心配してくれたんだけど、自分の所の弟のお嫁さんもそうだったらしい。
それも、完全な金属アレルギーで、全身ボロボロ、食べられない物多数。
No.47487 - 2019/01/10(Thu) 19:32:42
Re: 漢方薬 / うなづま
私も姉に何度も聞いた。

中年女性に多いらしいね。
No.47497 - 2019/01/11(Fri) 10:23:11
Re: 漢方薬 / kelly
え!多いの??
No.47502 - 2019/01/11(Fri) 11:16:49
Re: 漢方薬 / みっく
私がなってから、うなづまさんのお姉さんと友達の所の嫁がそうだと聞いた。

え!多いの??
(同じく(^_^;))
No.47515 - 2019/01/11(Fri) 20:35:54
Re: 漢方薬 / うなづま
男性や若い女性に比べたら、中年女性がかかる率が多いってことね。
No.47522 - 2019/01/11(Fri) 21:24:19
Re: 漢方薬 / みっく
ふ〜ん
No.47530 - 2019/01/14(Mon) 19:36:44
Re: 漢方薬 / kelly
私はそれより怖いのがインフルエンザ。
もっと怖いのがノロウィルス。
No.47541 - 2019/01/15(Tue) 10:59:07
Re: 漢方薬 / アルテミス
うちの部長が「インフルらしいので今から早退するんだけど・・
「この書類だけ届けに来た」って・・・寄るんだよ
寄るな!
No.47546 - 2019/01/15(Tue) 19:31:48
Re: 漢方薬 / みっく
今日、歯医者さんへ行って、アマルガムの詰め物を取って違う物に入れ替えて貰った。
インフルエンザもノロウィルスも治るじゃないの?
でも、インターフェロン応答遺伝子が非機能型の人は、インフルエンザにかかると重篤化するらしい。
そんで、その遺伝子を持ってるのは日本人と中国人が圧倒的に多いんだと。

ホント!寄るな!(^o^;
No.47551 - 2019/01/15(Tue) 22:11:35
Re: 漢方薬 / kelly
「先週インフルエンザで寝込んでたけど、治りました〜!」
ってやって来るやつも要注意よね。
「まだ来るな」と言いたい。
No.47556 - 2019/01/16(Wed) 13:52:23
Re: 漢方薬 / みっく
自分がマスクしなくてもいいから、少しでもウィルスを持ってそうな人は自己申告して欲しい。
私がマスクするから!(ーー;)
No.47564 - 2019/01/16(Wed) 16:57:03
Re: 漢方薬 / うなづま
でも外国人から見ると、日本のマスクだらけは結構異様らしいね。
No.47572 - 2019/01/16(Wed) 23:17:40
Re: 漢方薬 / みっく
日本で、何が起こったんだ〜!?って思うらしいよね。
No.47584 - 2019/01/17(Thu) 17:26:21
Re: 漢方薬 / うなづま
インフルが猛威を振るっているみたいね。気を付けなくちゃ。
No.47620 - 2019/01/19(Sat) 17:32:29
Re: 漢方薬 / みっく
私も(ーー;)
免疫力てんでないもの、今。
No.47623 - 2019/01/19(Sat) 17:38:20
Re: 漢方薬 / うなづま
私、最近目が痒くてしようがないんだけど、病院へ行くのが嫌でずっと我慢している。
No.47640 - 2019/01/20(Sun) 23:34:06
Re: 漢方薬 / みっく
それは、アレルギーかなぁ?
目薬ぐらいで済むんだったら行った方がいいかも?
なんか薬を服用するようだったら薬剤師さんとおって相談。
No.47650 - 2019/01/21(Mon) 18:57:26
Re: 漢方薬 / うなづま
アレルギーと乾燥だと思う。
No.47662 - 2019/01/21(Mon) 21:13:04
Re: 漢方薬 / みっく
もう花粉が飛んでる!と、友達が言っていた。
No.47670 - 2019/01/24(Thu) 17:37:45
Re: 漢方薬 / kelly
確かに、花粉症の症状が出てる人いる。
No.47686 - 2019/01/25(Fri) 11:45:02
Re: 漢方薬 / みっく
この前読んだ免疫学の本にも、他の病気にかかってる時には違う病気の症状が出ないっての症例がいくつも出てたんだけど、私は元々がアレルギー体質だから花粉症は出ないのかしらん??
だいたい花粉症ってここ数年で、特に元気そうな人がなってるじゃない?
No.47691 - 2019/01/27(Sun) 20:29:18
Re: 漢方薬 / kelly
花粉症は、副交感神経が優位ののんびりした人が
なりやすいのよ。
刑務所には花粉症はひとりもいないらしいよ。
No.47699 - 2019/01/28(Mon) 11:24:49
Re: 漢方薬 / みっく
あ!だから私もならないんだ?(ーー;)
だって交感神経が引っ込まなくって眠れないんだもん
(犯罪は犯さないと思うけど(^_^;))
No.47704 - 2019/01/28(Mon) 16:48:26
Re: 漢方薬 / kelly
私も突発的なクシャミ・涙目ってのはあるけど、30分も
すれば収まる。
継続するような花粉症にはなったことない。
No.47722 - 2019/01/29(Tue) 11:10:12
Re: 漢方薬 / みっく
昔は、30分どころか、鼻の皮が剥けるまでクシャミしてたものだけど、今かかってる鍼灸師さんに鍼打ってもらって嘘のようになくなった(^o^;
No.47723 - 2019/01/29(Tue) 18:45:37
Re: 漢方薬 / kelly
それ、花粉症に悩む人に教えてあげたら、全国から
お客さんが来るよ。
No.47739 - 2019/01/30(Wed) 13:35:31
Re: 漢方薬 / みっく
私は子供の頃から長い事アレルギー性鼻炎と言われて、なんだか名医だとか言う所にも連れて行かれ、何度も辛い治療を受け毎回血だらけになったものよ(ーー;)
そんな事より、母親が今生大事にしてた布の束やら綿わたをどうにかしてくれていればこんなに長い事苦しまなくって済んだのよ。
それがアレルゲンなんだもの。
母親が死んで、一番最初に捨てたわ。
そんなだから、花粉症とはちょっと違うかもしんない。
No.47745 - 2019/01/31(Thu) 19:16:45
Re: 漢方薬 / kelly
アレルゲン、とっくの昔に気づいてたのね。
お母さまに原因を訴えなかったの?
No.47755 - 2019/02/01(Fri) 13:47:27
Re: 漢方薬 / みっく
あれ?今生大事じゃなくって後生大事よね?
四文字熟語を間違えてたわ(^_^;)

気づくもなにも、母親がわたやら布やらを動かすだけでクシャミが止まらなかったんですもん。
散々訴えたけど、あの人は自分に都合が悪い事は聞こえないの。
No.47757 - 2019/02/02(Sat) 12:33:12
Re: 漢方薬 / kelly
意味は分かったわ。
綿ぼこり、バカにできないよね。
No.47788 - 2019/02/04(Mon) 14:06:55
Re: 漢方薬 / みっく
今の家に引っ越したら随分楽になったもの。
今やもうアレルギー性鼻炎自体が消えてなくなったし。
No.47789 - 2019/02/06(Wed) 11:35:53
猫トイレ / みっく
うなづまさんの所で、猫トイレの話をしていた思い出しました。
アルさんにいただいた卵型の可愛いトイレ、ついに使命を終えました。
色といい形といい可愛くって気に入っていたのだけど、さすがにうちの連中でも小さくなって来た(^o^;
うんっ!と、丸まってしてるから、こぼれたりはしてなかったんだけど、いかにも窮屈そうで、もっと大きなのに換えました。
ありがとうございました。
No.47401 - 2019/01/04(Fri) 20:11:44
Re: 猫トイレ / うなづま
大きくなったもんねぇ。
No.47402 - 2019/01/04(Fri) 21:54:06
Re: 猫トイレ / アルテミス
何キロくらいになったの?

ウチもいろいろトイレを見て回ったけど・・
衣装ケースよりちょうど良い大きさなのはない。
見栄えは悪いけど。
No.47407 - 2019/01/04(Fri) 23:17:19
Re: 猫トイレ / みっく
なったねぇ!
ほんの一年前の写真見て、こんなにちっさかったんだ!?ってビックリしてた(うるうる)

リッチェルの一番大きなのにしたよ。
一階に置いてあるトイレのフードなしバージョン。
物凄いシンプルなただのプラスチックの入れ物(^_^;)

No.47412 - 2019/01/04(Fri) 23:51:26
Re: 猫トイレ / みっく
あ、未だに体重測ってないのだった(^_^;)猫の

トイレサイズは44 x 60 x 21 cm
No.47413 - 2019/01/04(Fri) 23:54:08
Re: 猫トイレ / みっく
コレ↓うちに着いた日みたい。
2017年12月4日だって(うるうる)

No.47414 - 2019/01/05(Sat) 00:05:12
Re: 猫トイレ / うなづま
あ〜、小ちゃかったねぇ。
そりゃぁ、トイレも大きなのが必要になるよね。
No.47415 - 2019/01/05(Sat) 10:35:39
Re: 猫トイレ / アルテミス
いつの間にか1年を過ぎて・・大きくなったよね。
この種の猫は成長がゆっくりだからまだ大きくなるでぇ
No.47417 - 2019/01/05(Sat) 21:37:46
Re: 猫トイレ / kelly
他所の子が大きくなるのは早い。

うちでも使ってたトイレだ。
これでも、ネオ君たちには小さくなるんじゃない?
No.47418 - 2019/01/07(Mon) 10:56:36
Re: 猫トイレ / みっく
小さかった!
あどけなかった!
今はすでに時々目が座ってる・・・(ーー;)こいつはまた、アホな事してるなぁ・・みたいな

うん、まだまだ子供。
特にネオ君が(^_^;)

これより大きいのはイタリア製のギガトイレとか言うのしかないと思うけど、それほど大きい訳でもないのよね。
やっぱりアルさんみたいに衣装ケースになるのかしらん?
No.47431 - 2019/01/08(Tue) 14:20:08
Re: 猫トイレ / うなづま
最近は大きな猫種も増えているんだから、トイレも大きいのを作ってほしいよね。
No.47432 - 2019/01/08(Tue) 14:25:20
Re: 猫トイレ / みっく
メインクーン用とかってね。
No.47441 - 2019/01/08(Tue) 17:13:57
Re: 猫トイレ / アルテミス
「メインクーン」も使えますってトイレも売っているんよ。
ただね・・あ〜ちゃんのようにトイレ癖の悪い奴も
おるからさ。
お尻の角度が悪い(-_-)
ジュニは小さめのでも上手にするんよ。
No.47444 - 2019/01/08(Tue) 19:46:24
Re: 猫トイレ / kelly
今、輸入物とかいろんな猫トイレがあるよね。
見てておもしろいわ。
No.47446 - 2019/01/09(Wed) 14:35:54
Re: 猫トイレ / うなづま
お正月にとめがお腹を下していて、トイレを何度も洗う羽目になった。
獣医さんはお休みだったので整腸剤で様子見をしていたんだけど、4日から獣医さんが始まるんだったので「明日もこの調子だったら、獣医さんへ連れて行く」と夫と話していたら、4日にピタッと下痢が治った。
獣医さんへ行くのが嫌で、根性で治したのか?とめ。
No.47454 - 2019/01/09(Wed) 15:45:55
Re: 猫トイレ / みっく
売ってる?
あ〜ちゃん、フード付きじゃあダメなの?

私が買ったのは1200円ぐらいだけど、イタリア製のは12000円ぐらいだった。
大きさはさほど変わらない。

良かったねぇ。
猫が具合悪いのが一番嫌よ。
実はうちも珍しく3日ぐらい前にレアちゃんがお腹を下したの(ーー;)
ドライフードの新しいのを開けたので、多分それを食べ過ぎたんだと思うんだけど、完璧にPだったの。
最初は整腸剤を飲ましたんだけど、全く効かず、でも、元気はあるからウィルス性とかではないと思い、翌日には下痢止めを一錠。
今朝、ピッカピカのいい運Pがお生まれになられました(^o^)祝!
No.47462 - 2019/01/09(Wed) 16:57:48
Re: 猫トイレ / うなづま
レアちゃんも下痢でしたか。
治ってよかったね。本当に猫の具合が悪いと、こっちの調子まで悪くなる。
No.47467 - 2019/01/09(Wed) 18:45:10
Re: 猫トイレ / アルテミス
うちもあ〜ちゃんが2日前から下痢下痢!
床に擦り付けるわ、オケツだけ洗わなきゃならんわ
忙しかった。
お正月に刺し身を毎日食べさせたのがあかんかったと
思う。
去年ジュニが下痢をしたときの薬が半分あったので
昨夜からジュニの薬を飲ませている。
今日は大丈夫だけど・・・冷蔵庫に刺し身が入っている
のを知っているので・・冷蔵庫の前で時々ヒャーヒャー
鳴いているよ、困ったなぁ。
No.47469 - 2019/01/09(Wed) 19:33:02
Re: 猫トイレ / みっく
レアちゃんまで私と一緒に腸が悪くならなくていいよ。
その分、私が悪くていいから・・な〜んて思ったら、今朝のお腹の痛かった事(ーー;)私の

薬は、前の獣医に貰ってたのをネットで探したら楽天で売ってたんで、それを常備してある。
同じ物を高い値段で出されるんだもん(^_^;)今は行ってないけど
レアちゃんも元気になってお腹空いて、今朝は私を蹴起こしてくださいました(^o^;
No.47474 - 2019/01/09(Wed) 20:45:41
Re: 猫トイレ / kelly
あら、揃いも揃って、みんな誰かがおなかを壊したのね。
お正月のご馳走のせい?
No.47478 - 2019/01/10(Thu) 14:33:59
Re: 猫トイレ / みっく
アルさんとこはそうみたいよ(^_^;)
No.47488 - 2019/01/10(Thu) 19:33:51
Re: 猫トイレ / アルテミス
たった1回の下痢止めでなおったよ。
今日も冷蔵庫の前でわぁわぁ言うていたので
少しだけビンナガマグロをあげたわ。

うちの歴代の猫はフード付きのトイレが苦手だったんよ
特にGOAとディオが嫌がって外にしたねん・・
だから今の子達もあかんかと・・・
No.47493 - 2019/01/10(Thu) 20:44:23
Re: 猫トイレ / みっく
うちと一緒ね(^_^;)
まだちょっと心配だから、量を加減してあげてる。

メインクーンは大きいからフードが圧迫感あったのかな?(ーー;)
うちは今の所、フード付きでもオープンタイプでも両方使ってる。
大きさは全く同じ物。
No.47495 - 2019/01/10(Thu) 21:55:19
Re: 猫トイレ / うなづま
下痢止めの名前教えて。うちでも常備しておきたい。
No.47498 - 2019/01/11(Fri) 10:25:21
Re: 猫トイレ / kelly
下痢って普通1〜2食抜いたら、治るでしょ。
お薬必要?
No.47503 - 2019/01/11(Fri) 11:17:56
Re: 猫トイレ / みっく
https://item.rakuten.co.jp/happymd/drbst1hapbx/#drbst1hapbx
犬猫用、ディアバスター錠

ネオ君の分、取っちゃうから抜けないのよぉ(ーー;)
それでも、監視してお皿をカラにしといたら、今度はネオ君が情けない顔してるし・・・
No.47514 - 2019/01/11(Fri) 20:33:42
Re: 猫トイレ / アルテミス
そうそう、2匹以上いたら1匹だけなんて抜けないし、
ウチもセンナが効きすぎて下痢をすることもあるけど
それでもお腹はすくし・・・
食べないってことのストレスはすごいぞ。
No.47517 - 2019/01/11(Fri) 20:38:29
Re: 猫トイレ / うなづま
うちは24時間カリカリが出ているから好きな時間に食べているのよ。
お皿をカラにして、隙をみてはとん吉にだけ食べさせたけど、いつもみたいに好きな時間に食べられなくて、とん吉もストレスかかったと思う。
No.47523 - 2019/01/11(Fri) 21:28:17
Re: 猫トイレ / みっく
そうなの?
私、結構食べないでいるの平気よ(^_^;)
飲まないでいるのは出来ないけど(^o^;

うん、うちも本当に猫食いだから、せめて食べたい時に食べていただこうといつでもドライは出てたの。
だから、引っ込めたらネオ君が「あの、なんかお皿がカラなんですけど。あの、なんか入ってないんですけど・・」ってなんとも情けなさそうで(^_^;)可愛そうでした
No.47529 - 2019/01/14(Mon) 19:35:32
Re: 猫トイレ / うなづま
たびの時は決まった時間に食べさせていたんだけどねぇ。
いつの間にか24時間出しっぱなしになった。
No.47535 - 2019/01/14(Mon) 20:47:38
Re: 猫トイレ / kelly
もともとうちの猫たち、下痢とはあまり縁がなかった
せいもあるけど、下痢でお薬って観念はなかったわ〜。
No.47542 - 2019/01/15(Tue) 11:01:10
Re: 猫トイレ / みっく
前の子たちは、テト以外ドライを食べなかったんで、出しっ放しはテトちゃんにしか出来なかったのよね。

獣医さん行くと下痢止め出してくれてから、それで常備するようになったの。
でも、そんなに使う事はないんだけどね、実際。
(あの一箱も使うほどの下痢になったらエライこっちゃよ!)
No.47552 - 2019/01/15(Tue) 22:15:14
Re: 猫トイレ / kelly
我が家では、ドライは24時間出しっぱなしだけど、
主食はウェットと思ってくれたから、食事時間だけ
隔離するのは簡単なことだった。
No.47557 - 2019/01/16(Wed) 13:53:42
Re: 猫トイレ / みっく
そうなの、前の子たちはそうだったの。
しかし、今、まだ何が食べたいんだか?うちの連中よく分からないのよ(ーー;)
レアちゃんのマイブームがドライなだけかもしれないし・・・
No.47565 - 2019/01/16(Wed) 16:59:04
Re: 猫トイレ / うなづま
うちでも下痢はほとんどないんだけど、今回みたいに獣医さんが休みの時になっちゃうと困るのよねぇ。
完全にカリカリが主食で、ウェットがおやつだからなぁ。
No.47573 - 2019/01/16(Wed) 23:19:59
Re: 猫トイレ / kelly
今度来る子たちには、是非とも主食はドライ、と思って
ほしいわ。
No.47578 - 2019/01/17(Thu) 10:56:05
Re: 猫トイレ / みっく
なんかの時にね、あれば安心よ。
うちは前の子たちがウェット派だったから、今回もそのつもりだったんだけど、食べてみたり、食べてみなかったり・・・で、よく分からないの。
仕方ないからドライも出してある。

ドライは絶対穀物不使用の物に限りたいんだけど、どうも、穀物使ってるドライの方が香りづけが凄いらしくてどうしてもそっちへ行く(ーー;)
タヌキ用に買った激安ドライなんか成分見たら穀物がほぼメインでチキンやビーフの香りがついてるだけなのね。
No.47583 - 2019/01/17(Thu) 17:24:45
Re: 猫トイレ / kelly
ネオ君たちにアレルギーがないんだったら、グレイン
フリーにする意味はないんじゃないの?
No.47601 - 2019/01/18(Fri) 10:22:02
Re: 猫トイレ / みっく
だって、そもそも猫は穀物食べる動物じゃないじゃないのよ。
それに動物用の穀物のご飯はほぼ100パーセント遺伝子組み換えされた物だよ。
No.47609 - 2019/01/19(Sat) 16:33:24
Re: 猫トイレ / kelly
まあ、それは保護者の考え方だよね。
No.47646 - 2019/01/21(Mon) 11:23:27
Re: 猫トイレ / みっく
身体に悪いものはあげない!←保護者(^_^;)
No.47649 - 2019/01/21(Mon) 18:55:04
お気に入り / みっく
私が頑張ってお掃除したせいか?あったかいせいか?
最近、お風呂のフタの上がお気に入りです。

No.47367 - 2019/01/02(Wed) 18:16:33
Re: お気に入り / うなづま
セッテも昔は好きだったけど、最近は濡れるのが嫌になったのか、入らなくなった。
No.47369 - 2019/01/02(Wed) 20:26:11
Re: お気に入り / アルテミス
今年、10年ぶりにお風呂の蓋を洗った・・・
一人だと蓋をするってことがなかったもんで・・・
No.47373 - 2019/01/02(Wed) 21:45:31
Re: お気に入り / みっく
うちは2人とも濡れる事なんかなんとも思ってないみたいよ(^_^;)

蓋も綺麗にしたよ〜
でも、まだお風呂のヘリにカルシウムがヘビリついてるなぁ(ーー;)
白いタイルの部分は良いんだけど、その下の濃い茶色の部分が汚れて汚れて(ーー;)大変なの
No.47377 - 2019/01/03(Thu) 21:32:45
Re: お気に入り / アルテミス
長毛って少々濡れていても気が付かないのよね
皮膚まで染み透ることがなきゃ気がついてない(^_^;)

カルシウムはポット洗浄中で落ちるけどね、
お風呂の蓋となると量がいるからねぇ・・・
No.47378 - 2019/01/03(Thu) 21:46:01
Re: お気に入り / うなづま
カルシウムはクエン酸で落ちやすくなるらしいけど、もう凝り固まっている物にはあまり期待できないらしいね。
リフォームして、これからは汚れがつかないように掃除するしかないみたい。
No.47379 - 2019/01/03(Thu) 21:54:44
Re: お気に入り / kelly
うちのなっちゃんもお風呂が好きだったわ。
落ちたことあるけど。
No.47382 - 2019/01/04(Fri) 11:41:05
Re: お気に入り / みっく
でも肉球にはついてるよ?
カルシウムが付いてるのはお風呂の蓋じゃなくってバスタブのフチ。

クエン酸、とっくに散々試したのよ〜
で、カルシウムだけならまだしも、それに石鹸が混ざり合ってこびりついてるから酸性なのか?アルカリ性なのか?わけわからんの(ーー;)

あらら〜(^_^;)
でも、すぐに飛び出せばそんなに濡れないでしょ?
No.47391 - 2019/01/04(Fri) 19:48:35
Re: お気に入り / アルテミス
ウチなんか滅多にお風呂に入らないのに
いつも浴槽の排水口が詰まっているんよ??
猫たちが知らない間に風呂で遊んでいるんやなぁ・・
No.47400 - 2019/01/04(Fri) 20:07:59
Re: お気に入り / うなづま
もう凝り固まったのは諦めるしかないみたいよ。
No.47403 - 2019/01/04(Fri) 21:55:46
Re: お気に入り / みっく
排水口が詰まっちゃうほど、そんなに抜ける!?

諦めたくなくて、ナイフで削ってる。
No.47411 - 2019/01/04(Fri) 23:47:49
Re: お気に入り / うなづま
お風呂を傷付けないよう気を付けてね。
No.47416 - 2019/01/05(Sat) 10:36:57
Re: お気に入り / kelly
うん。お湯の中には落ちないで、水面を走って、無事
浴槽の外に出た。
なっちゃん、忍者のようだった。
No.47419 - 2019/01/07(Mon) 10:57:47
Re: お気に入り / みっく
ナイフの扱いはプロなんで大丈夫ですだ。
(昔のグラフィックデザイナーはカッターナイフを離しませんでしたから(^_^;))

すごーーい
水面を走ったの!?
うわー!
No.47428 - 2019/01/08(Tue) 14:13:03
Re: お気に入り / うなづま
版下職人もナイフは必需品だった。
No.47433 - 2019/01/08(Tue) 14:26:23
Re: お気に入り / みっく
はい!
デザイナーは職人です!(^_^;)
No.47440 - 2019/01/08(Tue) 17:13:16
Re: お気に入り / kelly
水面を走ったのよ!あれを動画に撮って残しておき
たかったわ。
No.47447 - 2019/01/09(Wed) 14:36:51
Re: お気に入り / うなづま
猫は水面を走れるのか!
No.47455 - 2019/01/09(Wed) 15:46:33
Re: お気に入り / みっく
昔、90センチの大きな水槽があった時に、一度ジョジョが落っこちたけど、普通に一度撃沈していた(^_^;)
その後飛び出したけど。

ベンガルならできそうよね!!
No.47461 - 2019/01/09(Wed) 16:51:20
Re: お気に入り / うなづま
運動神経も関係あるよね、きっと。
うちの連中は溺れそう。
No.47468 - 2019/01/09(Wed) 18:46:41
Re: お気に入り / みっく
うちのもただただ沈んで行きそう(ーー;)
No.47475 - 2019/01/09(Wed) 20:46:45
Re: お気に入り / kelly
なっちゃん、死ぬ前までキャットツリー登れてた。
No.47479 - 2019/01/10(Thu) 14:34:57
Re: お気に入り / みっく
ほらね、やっぱり運動神経の塊なのよ!
No.47489 - 2019/01/10(Thu) 19:34:40
Re: お気に入り / うなづま
とん・とめはもうキャットタワーに登らないよ。
No.47499 - 2019/01/11(Fri) 10:26:28
Re: お気に入り / kelly
そんなものかねえ?
No.47504 - 2019/01/11(Fri) 11:20:29
Re: お気に入り / みっく
じゃあ、セッちゃん独占?

そんなものよ!(^_^;)
No.47513 - 2019/01/11(Fri) 20:26:50
Re: お気に入り / うなづま
去年の夏はエアコンを入れるととん吉が登っていたけど、今は登らないよ。
また夏になったら登るかも。
No.47524 - 2019/01/11(Fri) 21:32:39
Re: お気に入り / みっく
その時に一番いい所にちゃんと行くもんね。
No.47528 - 2019/01/14(Mon) 19:32:40
Re: お気に入り / うなづま
今はみんな別々にベッドに入っている。
No.47536 - 2019/01/14(Mon) 20:49:01
Re: お気に入り / kelly
運動神経抜群のベンガルに慣れた今の私が、ペルシャ
とか迎えると、驚くことばかりだろうね。
No.47543 - 2019/01/15(Tue) 11:03:52
Re: お気に入り / みっく
おや、珍しい(^_^;)

わはは(^o^)
それも面白いかも?
No.47553 - 2019/01/15(Tue) 22:16:35
Re: お気に入り / kelly
飼わない。
No.47558 - 2019/01/16(Wed) 13:54:18
Re: お気に入り / みっく
なんか、全然動かない、この猫って感じかしらね?(^_^;)
No.47566 - 2019/01/16(Wed) 17:00:07
Re: お気に入り / うなづま
鈍臭いたびと比べても、チンチラ&ペルシャは鈍かった。
No.47574 - 2019/01/16(Wed) 23:21:49
Re: お気に入り / kelly
ペルシャはまず顔が好みじゃない。
No.47579 - 2019/01/17(Thu) 10:57:16
Re: お気に入り / みっく
ラグとペルシャだったらラグの方が運動神経あるのかな?

何かの縁で既に家にいたら、顔は関係なくなるけど、お金出してわざわざ買わないわ、私も。
No.47582 - 2019/01/17(Thu) 17:19:51
Re: お気に入り / kelly
弟の家のラグドールもおっとりしてる。
ずっと同じ姿勢のままで平気みたい。
でも、逃げるのはペルシャよりは速い気がする。
No.47603 - 2019/01/18(Fri) 10:24:03
Re: お気に入り / みっく
ラグ>ペルシャだろうね(^_^;)
No.47608 - 2019/01/19(Sat) 16:28:42
おめでとうございます / アルテミス
本年もどうぞよろしくお願いします。
No.47353 - 2019/01/01(Tue) 00:51:13
Re: おめでとうございます / みっく
あけましておめでとうございます。
ネコズ共々、本年もよろしくお願い致します(^o^)
No.47356 - 2019/01/01(Tue) 18:41:09
Re: おめでとうございます / うなづま
ことよろ〜。
No.47359 - 2019/01/01(Tue) 19:43:15
Re: おめでとうございます / みっく
よろしくです〜!(^o^)
No.47366 - 2019/01/02(Wed) 15:03:27
Re: おめでとうございます / kelly
よろしくお願いします〜。
No.47383 - 2019/01/04(Fri) 11:41:26
Re: おめでとうございます / みっく
こちらこそ、よろしくお願いしま〜す。
No.47392 - 2019/01/04(Fri) 19:49:10
レアのふみふみ / みっく
レアちゃんは、ベッドで私の右脇に入ってふみふみをしてくれるのだけど、その間、ずっとゴロゴロ言っている。
ふみふみふみふみゴロゴロゴロゴロ・・・
軽く10分ぐらいはやっている。

しかしそのうち眠くなって来て、ふみふみの力が弱まって回数が減って来て、ゴロゴロ言う音も小さくなって来て眠ってしまう。
あ・・寝た寝たと思っていると
「はっ!!」と飛び起きて「いけないいけない!」とばかりにまたふみふを再開する、ゴロゴロも始まる。
しかしまた、徐々に手が止まって来て・・うとうと
また「はっ!!」としてふみふみ再開!

そんなに頑張らなくてもいいのに(^_^;)
因みにふみふみの途中で頭を撫でると一層頑張ってルンルンにふみふみし始める。
で、心ゆくまでふみふみすると、そのまま一緒に寝てくれる訳ではなく、一旦布団から出てその上で寝ます。

No.47331 - 2018/12/31(Mon) 16:22:16
Re: レアのふみふみ / うなづま
ふみふみゴロゴロ、いいねぇ。
うちは今誰もふみふみしてくれないの。
No.47332 - 2018/12/31(Mon) 17:39:03
Re: レアのふみふみ / アルテミス
黒たらこと縞たらこが転がっている(^_^;)

あ〜ちゃんはウチがトイレで頑張っていると
膝の上に乗ってフミフミするので太ももが
傷だらけだ。
もうちっと爪をまめに切らなくちゃ・・
No.47343 - 2018/12/31(Mon) 19:53:45
Re: レアのふみふみ / みっく
猫ってさ、全部自分なりのやり方があって、絶対それが決まってるでしょ?あれって不思議(^_^;)

うふふふ〜
トイレでふみふみされるの!?
それは・・・ちょっと嬉しいんだか気が散るんだか・・・(^o^;
昨日はレアちゃんを捕まえて爪切りましたよ。
前日、痛かったも〜ん(^_^;)ふみふみグサグサ
シャキーーんっと生えてました、やっぱ。
No.47346 - 2018/12/31(Mon) 20:00:06
Re: レアのふみふみ / うなづま
決まっているよねぇ。

とめは夏の間は、私ん枕の横で私のことを寝かしつけていてくれたけど、今は私が布団に入ると胸の上の乗ってきて、10分ぐらいしたらいなくなっちゃう。
No.47347 - 2018/12/31(Mon) 21:55:44
Re: レアのふみふみ / アルテミス
一回に3つくらいしか爪切りさせてくれないねん
どうしても親指のとこが難しい・・

あ〜ちゃんは時々、ウチがしたあとで
便器の周りでコソコシと砂かけをしてるん・・
いや〜!
No.47352 - 2018/12/31(Mon) 22:14:03
Re: レアのふみふみ / みっく
やっぱり寝かしつけてるのね(^_^;)

親指は引っ込んでるからまず探すのに多少の時間がかかって、そのうちに逃げられる(^_^;)

埋めなきゃ!埋めなきゃ!
うちも、前はジョジョが全員のを見張ってたけど、今ではネオ君が(あれでも)トイレ関係は厳しくチェックしてる。
私のはされた事はない!(^o^;
No.47357 - 2019/01/01(Tue) 18:44:21
Re: レアのふみふみ / うなづま
そう、寝かしつけてくれるの。

爪切りはちょっと大変だけど、全員ちゃんと切らせてくれる。
No.47360 - 2019/01/01(Tue) 19:44:37
Re: レアのふみふみ / みっく
うなづまさんがちゃんと寝てるか、とめちゃん心配してくれてるんだね。

この前、カルメルの神父様が、今流行りのマインドフルネスと言うのも一度はやってみてもいいと思う、って言うから CD買ってやってみてるんだけど、これってすんごい寝る!
1時間あるセッションのCDなんだけど、10分もたない。
導眠剤なんか目じゃないぐらい寝る!寝てしまう!(^o^;
No.47365 - 2019/01/02(Wed) 15:02:52
Re: レアのふみふみ / うなづま
私は寝つきが悪いので、寝る前にとめはいなくなっちゃうんだけどね。
No.47368 - 2019/01/02(Wed) 20:24:57
Re: レアのふみふみ / アルテミス
今朝、カジキを釣った夢を見て、押さえつけたら
ジュニのおケツを押さえていた。
朝方はよく寝る
No.47372 - 2019/01/02(Wed) 21:44:09
Re: レアのふみふみ / みっく
レアちゃんもふみふみしたいだけして、自分が先に寝てる(^_^;)

釣りの夢を見たのか?
初夢は昨日よね?
No.47376 - 2019/01/03(Thu) 21:30:35
Re: レアのふみふみ / うなづま
初夢見ていない〜。
No.47380 - 2019/01/03(Thu) 21:55:28
Re: レアのふみふみ / kelly
夜、やることなくて早めに寝たせいか、夢はいっぱい
見たわ。
No.47384 - 2019/01/04(Fri) 11:43:20
Re: レアのふみふみ / みっく
私ね、なんかどっかへ旅行に行ってる夢を見ていた。
それで、友達が出て来て、6万5千円で6日間過ごさなきゃならないって言われてなんか計算してた(^_^;)??どう言う夢なのかしらん?

初夢って最初に見た夢か最後に見た夢か、どっちかだったよね?
でも、どれだかもう分からないよね(^_^;)?
No.47393 - 2019/01/04(Fri) 19:52:30
Re: レアのふみふみ / うなづま
6日間で6万あれば楽勝じゃん?ホテル代込みだと難しいけど。
No.47404 - 2019/01/04(Fri) 21:57:05
Re: レアのふみふみ / みっく
どこへ旅行に行っているか?が不明なのでなんともなんだけど(^_^;)
ホテル、食事、交通費、入館料、拝観料とかお土産代とかかかるだろうし、計算してた所を見ると予算は結構厳しい状況だったのではないか?と、思われます。
いかんせん夢なので、詳細は不明(^o^;
No.47410 - 2019/01/04(Fri) 23:43:39
Re: レアのふみふみ / kelly
1回トイレに起きた後、同じ夢の続きまで見たわ。
No.47420 - 2019/01/07(Mon) 10:58:47
Re: レアのふみふみ / みっく
ああ、そう言う時もあるよね。
それで、自分でもああ、さっきの続きだ〜とか思ってるの。
No.47427 - 2019/01/08(Tue) 14:10:57
Re: レアのふみふみ / うなづま
今朝、珍しく夢を見たんだけど、内容は覚えていない。
眠剤を飲むようになって、夢を見なくなったんだよね。
No.47436 - 2019/01/08(Tue) 15:04:31
Re: レアのふみふみ / みっく
導眠剤飲んでるけど、それでも眠りが浅くて色々見るよ〜
No.47439 - 2019/01/08(Tue) 17:12:26
Re: レアのふみふみ / kelly
ごくごくたま〜に、すごく幸せな夢を見て、気分よく
目が覚める時があるわ。
No.47448 - 2019/01/09(Wed) 14:37:50
Re: レアのふみふみ / うなづま
私は寝付きが悪いだけで、寝られればそのままグッスリみたいよ。
No.47456 - 2019/01/09(Wed) 15:49:21
Re: レアのふみふみ / みっく
悪夢もないけど、特に幸せな夢もないかも。
だいたい、なんか釈然としないで目覚める感じ(ーー;)

私は寝つきも悪いし眠りも浅い(ーー;)
導眠剤を飲んでることも漢方の先生に話したんだけど「ふふふふ、そのうち導眠なしでも寝られるようにしてあげましょう!」と言ってくれたんでちょっと期待している(^_^;)
No.47471 - 2019/01/09(Wed) 20:28:53
Re: レアのふみふみ / kelly
私は人生で一度も導眠剤を飲んだことないんだけど、
こんな私でも頼らなくちゃいけない時期が来るんだろうか?
No.47480 - 2019/01/10(Thu) 14:36:06
Re: レアのふみふみ / みっく
飲まなくて眠れるんだったら、飲まなくてよろしい(^_^;)
No.47490 - 2019/01/10(Thu) 19:35:36
Re: レアのふみふみ / うなづま
うん、自然に眠れるなら、それが一番。
No.47500 - 2019/01/11(Fri) 10:28:01
Re: レアのふみふみ / kelly
周りに飲んでる人が多いのよ。
これも更年期障害のひとつかねえ?
No.47505 - 2019/01/11(Fri) 11:21:31
Re: レアのふみふみ / みっく
そうそう。

ビタミン剤じゃないからさ、いらなければいらない方がいいのよ!(^_^;)
No.47512 - 2019/01/11(Fri) 20:25:47
Re: レアのふみふみ / うなづま
今は減薬中なの。
眠剤なしで眠れるようになりたい。
No.47525 - 2019/01/11(Fri) 21:34:20
Re: レアのふみふみ / みっく
年末の暇な時に、導眠抜いて2日ほど頑張ってみたけど、全く眠れず諦めたの。
徐々に減らすしかないんだけど、ちょっと減らすともう寝られない(ーー;)

そんで、導眠剤の代わりに昔飲んでたメラトニンを買おうとしたら海外通販でしかもう扱ってなくって、そこで買ったら税関で抜かれた(ーー;)
幾つも買うと抜かれるからって書いてあったので、1つしか頼まなかったのに抜かれた(ーー;)(ーー;)
なんか日本は今、メラトニン に厳しいらしい。
因みにやっぱりよくある事らしくって、売り主にすぐにメールしたら速攻でメラトニンの分の代金を返してくれた。
いや、代金いいからメラトニンが欲しかったんだけどなぁ(ーー;)

で、二度目に頼む時にメラトニン!と大きく書いてあるメラトニン単体の薬は避けて、メラトニン「も」入ってるよく眠れるよ〜って薬を買ってみたら、今度は3ビンも無事に届いてしまった(^_^;)こんなにいらない・・
No.47527 - 2019/01/14(Mon) 19:30:15
Re: レアのふみふみ / うなづま
仕事してないから眠れなくてもいいやって、減薬中。

メラトニンってそんなに厳しいのか。
No.47537 - 2019/01/14(Mon) 20:51:16
Re: レアのふみふみ / kelly
メラトニンって輸入がそんなに面倒くさいの?
朝起きて日光浴びたらいいってよく言うよね。
No.47544 - 2019/01/15(Tue) 11:06:51
Re: レアのふみふみ / みっく
なんかね、急に規制が厳しくなったみたい。
昔はどこでも簡単に買えたのに。

だから、毎朝日光浴びてるんだけどね〜(^_^;)
夜もブルーライトを浴びてるからイカンのだろうね。
No.47549 - 2019/01/15(Tue) 22:01:37
Re: レアのふみふみ / kelly
アメリカではただのサプリで、医薬品じゃないよね。
でも、一応ホルモンだから、日本の厚生労働省は
対応が遅いのかな。
No.47559 - 2019/01/16(Wed) 13:55:39
Re: レアのふみふみ / みっく
そう、すっごい安いサプリ。
最初は薬剤師の友だちがハワイかどっかのお土産に買って来てくれたの。
最近は医者に導眠剤もらっちゃってたから忘れてたんだけど、脱導眠剤を図ろうと思ってハタと思い出したら買えなくなってたのよ。
No.47567 - 2019/01/16(Wed) 17:03:08
Re: レアのふみふみ / kelly
アメリカのサプリって、粒がデカくない?
喉に引っかかるようだったわ。
No.47580 - 2019/01/17(Thu) 10:59:52
Re: レアのふみふみ / みっく
大きいのもある。
だからレヴューはしっかりと読んで、皆さんが大き過ぎる!と書いているのは避けた。
カプセルタイプのは、最初っからカプセルから出してオブラートで飲むつもりだったから大きくてもなんでもよかったの。
なんか、あっちのカプセルってカプセル自体でお腹が痛くなる気がする、私。
No.47581 - 2019/01/17(Thu) 17:17:43
Re: レアのふみふみ / kelly
オブラートも喉に引っかかる気がする。
No.47602 - 2019/01/18(Fri) 10:22:51
Re: レアのふみふみ / みっく
数十年とオブラートを使ったことがなかったのだけど、最近買ったオブラートは凄く溶けやすい。
2種類買ってみたけど、どっちも早く飲まないと喉の辺りで既に溶けてしまいそうな感じよ。
No.47607 - 2019/01/19(Sat) 16:27:24
Re: レアのふみふみ / kelly
指にはくっつかない?
No.47647 - 2019/01/21(Mon) 11:24:23
Re: レアのふみふみ / みっく
濡れてなければ大丈夫。
No.47648 - 2019/01/21(Mon) 18:53:59
Re: レアのふみふみ / うなづま
袋オブラートはとっても便利。
No.47663 - 2019/01/21(Mon) 21:14:54
Re: レアのふみふみ / みっく
Amazonで買った、立てる部分が付いてる箱状のが便利だった。
近所で買ったのは立てるパーツは別に組み立てて使うのだった。
ただ、入れ物はこっちの方がプラスチックだからいい。
No.47669 - 2019/01/24(Thu) 17:36:06
しあわせ(^_^;) / みっく
この前、珍しくレアとネオと揃って私のベッドの上で寝てくれた。
最初、レアちゃんが私の右側に寝てたので、私はそっちを向いて横向きで寝てたの。
そしたらネオ君がやって来て、私の左側で寝始めたの。
2人のクーカークーカー言う寝息が聞こえてそれはそれは幸せだったのだけど、そのうち私が寝返りを打ちたくなった。
そーっと寝返って、ネオ君を起こさないように左足をネオ君の外側に出してベッドに乗せようとしたらネオ君にポコーン!と蹴っ飛ばされました(^_^;)
きゃ〜可愛い!と、また幸せ。
しかし、中に浮いた左足が辛かった(^_^;)
No.47318 - 2018/12/29(Sat) 19:45:09
Re: しあわせ(^_^;) / みっく
今日はいい感じの光線の所にネオ君が日向ぼっこしていたので、いい写真が撮れました。
No.47319 - 2018/12/29(Sat) 19:50:47
Re: しあわせ(^_^;) / アルテミス
おぉ〜!キレイ、かっこええ〜
黒猫はキレイに撮るのが難しいからね。
No.47321 - 2018/12/29(Sat) 19:56:53
Re: しあわせ(^_^;) / うなづま
最近はとめが私の胸の上で10分ぐらい寝て、その後リビングへ行ってしまう。
セッテは私が寝てから、布団の中に潜ってくるみたい。
No.47322 - 2018/12/29(Sat) 22:39:32
Re: しあわせ(^_^;) / アルテミス
うちは朝起きたらジュニが横に寝ている
起こしたら可愛そうなので15分ほどシッコを
我慢するんだけど・・ソレ以上は無理(^_^;)
No.47326 - 2018/12/31(Mon) 00:10:10
Re: しあわせ(^_^;) / みっく
ありがとう!
ただの黒い塊になっちゃうからね(^_^;)
黒猫は特に光線が大事!

セッちゃん、一緒に寝てくれるの羨ましい。

レアちゃんが右側、ネオ君が左側で寝ている。
上にも書いたように、なかなか2人揃ってはないんだけど、必ずだいたい同じ位置と言うのが面白い。
ネコズなりに決まっているらしい(^_^;)
ジョジョは右側でもペッティーは左だったもんな。
No.47330 - 2018/12/31(Mon) 16:09:55
Re: しあわせ(^_^;) / うなづま
セッテは私の左足から左腰のあたりで寝ている。
私が起きてもそのままお昼過ぎまで寝ているよ。
No.47333 - 2018/12/31(Mon) 17:40:42
Re: しあわせ(^_^;) / アルテミス
あ〜ちゃんは最近布団の上で寝てくれないよ

この写真、気に入ったので2月のモデル猫に
お願い出来る?
No.47339 - 2018/12/31(Mon) 19:51:18
Re: しあわせ(^_^;) / みっく
セッちゃんって、本当に「大物」ね!!

こちらこそヨロシク!!(^o^)
No.47345 - 2018/12/31(Mon) 19:56:25
Re: しあわせ(^_^;) / うなづま
猫は普通、朝方に人間を起こすものだと思っていたけど、今の連中は起こしに来ない。
No.47348 - 2018/12/31(Mon) 21:57:21
Re: しあわせ(^_^;) / アルテミス
うちの子たちは早朝に運動会をしてるよ。
そして9時頃には又寝る・・
No.47351 - 2018/12/31(Mon) 22:10:50
Re: しあわせ(^_^;) / みっく
私が目覚ましをセットした10分前に必ず起こしに来る。
毎回同じ時間じゃないんだけど、それでも10分前に起こす。
時計見てるのね(^_^;)

うちは夜の11時頃に運動会してるみたい。
私の方が先に寝ちゃう事が多いけど(^_^;)
No.47358 - 2019/01/01(Tue) 18:46:22
Re: しあわせ(^_^;) / うなづま
時間を理解しているのね。すごい!
No.47361 - 2019/01/01(Tue) 19:51:58
Re: しあわせ(^_^;) / みっく
一時期、目覚まし時計を見事に止めてくれてたし、時計には興味があるみたい。
いつの間にか読めるようにもなってた?のね〜(^_^;)
No.47364 - 2019/01/02(Wed) 14:57:58
Re: しあわせ(^_^;) / うなづま
時計には誰も興味を持たない。
No.47370 - 2019/01/02(Wed) 20:26:54
Re: しあわせ(^_^;) / みっく
目覚ましは鳴るからね〜(^_^;)
No.47375 - 2019/01/03(Thu) 21:28:37
Re: しあわせ(^_^;) / kelly
猫の体内時計って割と正確よね。
No.47385 - 2019/01/04(Fri) 11:44:15
Re: しあわせ(^_^;) / みっく
私の体内時計は狂いっぱなし。
No.47394 - 2019/01/04(Fri) 19:53:20
Re: しあわせ(^_^;) / うなづま
私の体内時計もどっかへ行ったまんま(--;;
No.47405 - 2019/01/04(Fri) 21:58:07
Re: しあわせ(^_^;) / みっく
何十年も昼夜逆転の生活してたからなぁー(^_^;)
No.47409 - 2019/01/04(Fri) 23:39:16
Re: しあわせ(^_^;) / kelly
私の体内時計は、隣室の音楽が鳴る前に、一応目が
覚めるから、さほど狂ってはないみたい。
No.47421 - 2019/01/07(Mon) 11:00:25
Re: しあわせ(^_^;) / みっく
kellyさん、ちゃんと規則正しい生活してるもの。
No.47429 - 2019/01/08(Tue) 14:14:10
Re: しあわせ(^_^;) / うなづま
仕事をしていると規則正しい生活をしなくちゃいけないもんね。
No.47437 - 2019/01/08(Tue) 15:05:22
Re: しあわせ(^_^;) / みっく
朝ミサなかったら絶対朝起きない(^o^;私
No.47438 - 2019/01/08(Tue) 17:11:29
Re: しあわせ(^_^;) / kelly
一応通勤してるからね。
No.47449 - 2019/01/09(Wed) 14:38:35
Re: しあわせ(^_^;) / みっく
してるよ。
ちゃんと働くお姉さんだよ!
No.47460 - 2019/01/09(Wed) 16:49:00
Re: しあわせ(^_^;) / kelly
オバサンだよ。
No.47481 - 2019/01/10(Thu) 14:36:41
Re: しあわせ(^_^;) / みっく
ちゃんづけで呼ばれてる人はオバサンじゃないよ(^_^;)
No.47485 - 2019/01/10(Thu) 19:27:35
Re: しあわせ(^_^;) / kelly
「えりちゃん」より「えりさん」の方が若干多いのよ。
No.47506 - 2019/01/11(Fri) 11:22:27
Re: しあわせ(^_^;) / みっく
それは立場的な問題では?(^_^;)
まあ、自分よりも若い人が増えたって事ではあるけどね〜
No.47511 - 2019/01/11(Fri) 20:24:35
Re: しあわせ(^_^;) / kelly
私より若い人の方が圧倒的に多い。
銀行の支店長なんて、もう10年以上前から年下だ
もんね。
No.47545 - 2019/01/15(Tue) 11:10:05
Re: しあわせ(^_^;) / みっく
いやぁね〜(^_^;)
No.47548 - 2019/01/15(Tue) 21:59:15
大掃除 / みっく
ボチボチと少しづつ時間をかけてお風呂掃除をして、なんとか鏡以外はピカピカになりました!
(鏡のウロコがどうしても取れない(ーー;))

続いて台所のキッチンシェルフ(って言うのか?ちょっとした棚)が油まみれでどうしようもないので、新しいのを買いました。
なかなかうちのキッチンに合うサイズのが今までなくって随分と探したのよ。
でも、今回はアマゾンでちょうどいいのがあったの(^o^)
もう、それだけで随分スッキリしたよ!

後、ネコズのドライフードが、袋ごとゴロゴロと置いてあったのも、ドライフードスットッカーなる物を買って、そこに全て入れたらスッキリした!
一種類では直ぐに飽きて食べてくれなくなるんで、5種類ぐらい混ぜてあげてたの。
それを全部そこに放り込んだらスッキリよ。
因みにだいたい2キロ入りの袋で買うから、2掛ける5で10キロは入らないとダメだな?と思い、12キロ入る物を買ったら、なんか広大よ。
ネコズ、入れる大きさ。
広大なドライフードのお部屋が広がってるみたい。(ちゃんと湿気はカットしてくれます)
お手伝いしてくれてたネコズが2人して「おおお〜!」と、見ていた(^o^)
No.47277 - 2018/12/28(Fri) 18:05:21
Re: 大掃除 / アルテミス
ウチはしっかり換気扇を磨いて台所がほぼキレイになったけど・・
手がしわんしわんのボロになったよ(^_^;)

そんなでっかいのに入れて、ほんまにちゃんと湿気に
耐えられるの?
ウチも明日はロイカナメインクーンを買わなくちゃ!
ジュニの常食。
No.47284 - 2018/12/28(Fri) 19:45:03
Re: 大掃除 / みっく
なんでゴム手袋しないのっ!?

湿気大丈夫!ならしい。
一応乾燥剤も入れた。

No.47285 - 2018/12/28(Fri) 20:07:20
Re: 大掃除 / うなづま
掃除だけでなく、キッチンシェルフまで買い換えたのね。それは綺麗になったでしょう。

うちも3,6キロ入るやつに入れてある。
No.47287 - 2018/12/28(Fri) 20:55:55
Re: 大掃除 / kelly
うちのストッカーは3キロだわ。まだ2個残ってて、1つは外猫用にしてる。
No.47291 - 2018/12/28(Fri) 22:12:09
Re: 大掃除 / アルテミス
手袋なんて・・手の感覚で汚れや隅の方を撫でて
掃除するのに・・・
古い人間は五感で生きているんよ。

おー、でっかいストッカーだ・・犬用か。
確かに整頓できるね。
No.47298 - 2018/12/28(Fri) 23:15:08
Re: 大掃除 / みっく
キッチンシェルフが、もう油がこびりついちゃってて、その上ステンレスの網目の(?と言うか)のタイプで、要するに凄く掃除がしにくいんで自分で綺麗に出来る気がしなかったので、新しくしたよ。

これで12キロ。
写真みたいにもう一個重ねて、食品ボックスにしようかな?

薄い手袋にすればいいんじゃない?
20キロって言うのもあったけど、タヌキのご飯は20じゃないと入らないなぁ(^_^;)と思った。
でも、そんなに神経質にならなくてもタヌキはすぐに食べきっちゃうから大丈夫。
No.47301 - 2018/12/29(Sat) 14:55:31
Re: 大掃除 / うなづま
キッチンシェルフっていうの?さっきセスキ炭酸ソーダで洗ったら、綺麗になりました。
洗い忘れていたので、みっくさんに思い出させてもらってよかったわ。
No.47308 - 2018/12/29(Sat) 17:00:46
Re: 大掃除 / みっく
さらに、突っ張りタイプで突っ張ってる棒を支えるプラスチックがすでに割れていたの。
本当は据え置き型の普通の棚が欲しかったのに、その当時って随分探したのにそう言うの全然売ってなかったんだよ(ーー;)
突っ張りタイプじゃ一度設置したらそう簡単には動かせないから浸け置き洗いも出来ない。
普通の平らな棚なら拭くのだって楽じゃない?

セスキに五徳を浸けておいたんだけど、まだ油が取りきれていない(^_^;)
また何度かやる。
No.47313 - 2018/12/29(Sat) 19:30:45
Re: 大掃除 / うなづま
掃除のせいか?左首筋が痛くなった。
うーん、明日のリビングの掃除はサボろうかなぁ。
No.47323 - 2018/12/29(Sat) 22:41:43
Re: 大掃除 / みっく
痛いの我慢してまでやることはないぞ!
私も右腕が痛くならない程度でやっている。
お陰で今回は湿布と浸け置きで時間をかけると楽に汚れが落ちると学習した。
しかし、時間をかけ過ぎると(忘れてると(^_^;))湿布が干からびて意味ないのも学習した(^o^;
No.47329 - 2018/12/31(Mon) 16:06:25
Re: 大掃除 / うなづま
湿布はラップを使うと干からびないでいいんだって。
キッチンペーパーだとこの時期あっという間に干からびるよね。
No.47334 - 2018/12/31(Mon) 17:42:02
Re: 大掃除 / みっく
おお!
なるほど!
ラップね!!

そうだったのか(^o^;
まだまだ学習する事がいっぱいあるなぁ〜
来年も楽しみだ!
No.47344 - 2018/12/31(Mon) 19:55:13
Re: 大掃除 / うなづま
ラップは擦る時にもいいらしい。
スポンジだと研磨剤がスポンジの中に入っちゃうけど、ラップは入らないのでいいんだって。
No.47349 - 2018/12/31(Mon) 22:00:07
Re: 大掃除 / みっく
え?ラップをどうするの?
ラップのまんま擦るの?
No.47355 - 2019/01/01(Tue) 18:40:25
Re: 大掃除 / うなづま
ラップをクシュクシュって丸めるの。
No.47362 - 2019/01/01(Tue) 19:52:38
Re: 大掃除 / みっく
ラップのまんま使うのね。
やってみる!

昨日、魚焼きのトレイを浸け置きしておいたら、凄い綺麗に油汚れが取れたのは良いんだけど、台所中凄く魚臭くなっちゃった!
No.47363 - 2019/01/02(Wed) 14:56:17
Re: 大掃除 / うなづま
何につけ置きしたの?

なんで台所が臭くなっちゃったんだろう?
No.47371 - 2019/01/02(Wed) 20:28:49
Re: 大掃除 / みっく
魚焼きのトレイにこびりついてた油が全部溶けたの(^_^;)
No.47374 - 2019/01/03(Thu) 21:27:22
Re: 大掃除 / うなづま
もう臭いは取れた?

何につけ置きしたのか、教えてー。
No.47381 - 2019/01/03(Thu) 21:57:00
Re: 大掃除 / kelly
私も水回りの掃除には手袋はしないわ。
漂白剤のハイターでも平気で素手で触ってる。

ただダンボールとか紙を触るときは、軍手を使う。
No.47386 - 2019/01/04(Fri) 11:47:53
Re: 大掃除 / みっく
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FQPDQ0/ref=ppx_yo_dt_b_detailpage_o08_s01?ie=UTF8&psc=1

コレ
Amazonで買ってみたクリーンアップぞうさん
ついでに漬けといた五徳もピカピカ

軍手はしないなぁ。
ダンボールの整理が毎日大変で、来たらすぐに片付けてる。
そんだけ毎日何かが届いているって事だけど(^o^;
No.47395 - 2019/01/04(Fri) 19:58:47
Re: 大掃除 / うなづま
ありがとう、今度試してみる。
No.47406 - 2019/01/04(Fri) 22:00:44
Re: 大掃除 / みっく
シンク全部に水を張って・・みたいな事書いてあるけど、そんな分量じゃなかったんで、洗い桶に水入れて漬けといただけだから半分の量でOKだった。
合わせ買い対象商品で、303円だっけ?だから150円ぐらいでこびりつきが全部取れたんだ〜
No.47408 - 2019/01/04(Fri) 23:38:26
Re: 大掃除 / kelly
クリーンアップぞうさん、私も一応カートに入れといた。
No.47422 - 2019/01/07(Mon) 11:01:47
Re: 大掃除 / みっく
安いんであんまり期待してなかったんだけど、なかなかな働き者のぞうさんだった。
No.47430 - 2019/01/08(Tue) 14:16:08
Re: 大掃除 / kelly
へえ。自分で換気扇を掃除したくなった時に、使って
みよう。
No.47450 - 2019/01/09(Wed) 14:39:26
Re: 大掃除 / みっく
浸けるるだけよ、ホントに。
フードごと全部取れて浸けられたらいいのに〜(^_^;)
No.47459 - 2019/01/09(Wed) 16:48:12
Re: 大掃除 / kelly
問題は「その気(掃除する気)」にならないことだわ。
No.47482 - 2019/01/10(Thu) 14:37:56
Re: 大掃除 / みっく
大掃除の季節が過ぎたら急速にやる気がなくなった(ーー;)
No.47491 - 2019/01/10(Thu) 19:37:01
Re: 大掃除 / kelly
大掃除も結婚と同じでタイミングよね〜。
No.47507 - 2019/01/11(Fri) 11:23:16
Re: 大掃除 / みっく
やっぱり多少は周りに左右される(^_^;)
周りが暮れ大掃除してるから、私もやんなきゃ!
みんなが結婚してるから私もしなきゃ!(^o^;
No.47510 - 2019/01/11(Fri) 20:22:56
誕生日 / みっく
イエス様の誕生日が終わったので、今日は私の誕生日です。
もう、今日はひたすら家でネコズとまったりゴロゴロするのです!

しかし、昨日の夜は、WOWOWで東野圭吾の映画をやってて、アルさんが書いてたのを思い出して何気に見てしまった。
それなりに面白かったのだけど、わざわざクリスマスに見る内容の映画じゃないよなぁ〜(ーー;)悲惨な展開
No.47243 - 2018/12/26(Wed) 14:18:55
Re: 誕生日 / うなづま
お誕生日おめでとう🎂
No.47244 - 2018/12/26(Wed) 14:21:01
Re: 誕生日 / みっく
ありがとう!
やっぱり猫と一緒がいいわぁ
至福の時を満喫しております(^o^)
No.47253 - 2018/12/26(Wed) 18:26:21
Re: 誕生日 / アルテミス
猫たちとゴロゴロが最高!
ウチはホカペを付けたので部屋から出ていってしまったわ。

東野圭吾のドラマ、何を見たの?
No.47259 - 2018/12/26(Wed) 20:03:54
Re: 誕生日 / みっく
別に何もしなくていいんです(^_^;)
ネコズと一緒なら。

コレは映画だと思うんだけど?「麒麟の翼」と「祈りの幕が下りる時」ってのを見てしまった。
No.47260 - 2018/12/26(Wed) 21:55:27
Re: 誕生日 / うなづま
猫とゴロゴロ、至福の時だもんね。
No.47262 - 2018/12/26(Wed) 22:31:04
Re: 誕生日 / kelly
おめでとう!
私はクリスマスもイブも関係なく、「新アメリカン
アイドル」をつけたまま、シミ取りやアイロンを掛けてたわ。
No.47268 - 2018/12/27(Thu) 10:35:54
Re: 誕生日 / アルテミス
あれ?アメリカン・アイドルを又やり始めたの?
審査員は誰がなっているのだろう・・
昔のシリーズは6年ほど連続で見ていたよ。
サイモン.コーウェルがいなくなってから見たくなくなったよ。

東野圭吾の「加賀刑事のシリーズ」は本とは多少
違うけど、加賀恭一郎のイメージはまぁまぁだったわ。
人間性を描くシリーズだから・・誰も救われないけど
No.47274 - 2018/12/27(Thu) 20:51:21
Re: 誕生日 / みっく
最高です(^o^)
他に何もいりません。

今年のkellyさんの大掃除は洋服関係に集中してるね?

本当に救われない(ーー;)
見てた私が一番救われない(ーー;)
なんで!?こんな重くて湿っぽい話をクリスマスのゴールデンタイムにやるかね!?WOWOW
もうちょっとハートウォーミングなクリスマスムービーはなかったのか??(ーー;)
No.47278 - 2018/12/28(Fri) 18:09:09
Re: 誕生日 / アルテミス
ウチなんか恐竜に人間がグシャ〜っと噛まれて
腸が飛び散るのを見ていたもんね(^_^;)

今夜は宇宙からのロボットが来て。人間をバラバラに
引き裂くのを見るけんね(^_^;)
No.47283 - 2018/12/28(Fri) 19:40:21
Re: 誕生日 / みっく
ああ!その方が楽しそうじゃん!(^_^;)

母親が他の男に血走って父親の実印持ち出して借金しまくって男に貢いで逃げて、残された父娘が借金取りに責め立てられ夜逃げして追い詰められて殺人して・・・って、救いなさすぎだろう!
No.47286 - 2018/12/28(Fri) 20:11:39
Re: 誕生日 / うなづま
二人とも年末になんて映画を見ているの。
No.47288 - 2018/12/28(Fri) 20:59:13
Re: 誕生日 / kelly
あの父親、娘のためとは言え、罪もない人を二人もCENSOREDなんて
私には理解不能だったわ。
No.47292 - 2018/12/28(Fri) 22:15:39
Re: 誕生日 / アルテミス
追い詰められた動物は理性をなくすんだろうよ・・
世の中には、ちょっとしたことでCENSOREDする人もおるし。
まぁ、本だからね。

恐竜やらゴジラやら・・楽しいぞ(^_^;)
No.47299 - 2018/12/28(Fri) 23:19:17
Re: 誕生日 / みっく
暗いよ!暗いクリスマスの映画だったよ〜(ーー;)

うん、そこまでする必要があったのかな?と私も思った。
でも、宮部みゆきの似たような小説でも、CENSOREDたなぁ。
絶対に誰にも生きてる事を知られちゃいけないのよね(ーー;)

WOWOWの年末は、さらにリングの特集ならしい・・・
No.47302 - 2018/12/29(Sat) 15:02:04
Re: 誕生日 / うなづま
もうテレビなんて見たいのやってないので、音楽かけながら掃除している。
No.47309 - 2018/12/29(Sat) 17:03:15
Re: 誕生日 / みっく
うん、テレビ見たいのないね〜
No.47314 - 2018/12/29(Sat) 19:32:24
Re: 誕生日 / アルテミス
年末年始は特にテレビは見るものもない!
毎年そうだ・・・

近頃のミステリーはさぁ・・イマイチ、インパクトが弱いわ。
何しろ、現実で斧を持って一家めった切りとか、
アパートにバラバラ死体が何体も・・とか
「口をふさいだら死んでました」なんてのが多くて
事実は小説より奇なり、だもの。
No.47320 - 2018/12/29(Sat) 19:55:10
Re: 誕生日 / うなづま
今日はPPさんと2人で忘年会してきた。
No.47324 - 2018/12/29(Sat) 22:44:07
Re: 誕生日 / みっく
今更サイコパスも当たり前だもんね(ーー;)

いいね〜(^o^)
PPさんお元気でしたか?
私もまた会いたいわ。
No.47328 - 2018/12/31(Mon) 16:03:14
Re: 誕生日 / うなづま
お元気でしたよー。
また2人で鎌倉に遊びに行くね。
No.47335 - 2018/12/31(Mon) 17:43:01
Re: 誕生日 / みっく
それわ良かった!
また、いつでも来てね〜(^o^)
No.47342 - 2018/12/31(Mon) 19:53:38
Re: 誕生日 / kelly
その点「相棒」なら安心して杉下さんが理解できる。
No.47387 - 2019/01/04(Fri) 11:50:10
Re: 誕生日 / みっく
理解できないと、結局は感情移入もできないのよね。
No.47396 - 2019/01/04(Fri) 20:01:01
Re: 誕生日 / kelly
そう。東野圭吾と私はズレてるんだと思う。
No.47424 - 2019/01/07(Mon) 11:04:18
Re: 誕生日 / みっく
ストーリーテーリングが上手いのは認めるけど、暗い、暗すぎる(ーー;)あえて見たくはない、読みたくもない。
見ちゃったけど・・・
No.47426 - 2019/01/08(Tue) 14:10:05
Re: 誕生日 / kelly
映画を見る分には飽きずに見れるのよね。
納得がいかないだけで。
No.47451 - 2019/01/09(Wed) 14:40:19
Re: 誕生日 / みっく
面白くない訳じゃあないのよ。
だから、2本も続けて見ちゃった訳で(^o^;
しかし、後味が悪過ぎる。
No.47458 - 2019/01/09(Wed) 16:45:58
クリスマス / みっく
今年は、降誕節の主日のミサが日曜日で、イブが月曜日、クリスマスが火曜日、と3連チャンで大きなミサが続いた。
そのたんびに誰かと宴会やってて、忙しかったです(^_^;)
昨日は、友だちがジェイムズ・ベイのバンドでキーボード弾いてるお嬢さんを連れて来ていた。
ツアーであっちこっち回るのって大変なんだねぇ
No.47242 - 2018/12/26(Wed) 14:15:33
Re: クリスマス / うなづま
やっぱり忙しかったのね。
伊東にお誘いしようかと悩んだんだけど、クリスマスは忙しいだろうなと思って、声をかけなかったの。
No.47245 - 2018/12/26(Wed) 14:22:24
Re: クリスマス / みっく
いやいや、呼んでくれたら行ったよ!(^o^;温泉大好き!
カトリックでクリスマスは一応大切だけど、四旬節(復活祭)ほどじゃあないのよ。
元々、クリスマスが随分後になって出来て、四旬節の決まりを持って来ていたと言う話だ。
だいたい25日に生まれたと言う根拠は何もない(^o^;
No.47254 - 2018/12/26(Wed) 18:30:04
Re: クリスマス / うなづま
そうなの?クリスマスはミサとかあって、抜けられないんだと思っていたわ。
No.47263 - 2018/12/26(Wed) 22:32:03
Re: クリスマス / kelly
ジェイムズ・ベイって何のバンド?
No.47269 - 2018/12/27(Thu) 10:37:19
Re: クリスマス / みっく
全然大丈夫(^o^;

ジェイムズ・ベイって人のバンド(^o^;
まだ最近デビューしたらしい。
ポップな感じのロック。
ファーストアルバムはプラチナアルバムだったらしい。
グラミー賞にもノミネートされたんだったかな?
私も、友だち(キーボードのお母さん)に言われてYouTubeで見たぐらいなんだけど(^_^;)
No.47279 - 2018/12/28(Fri) 18:12:51
Re: クリスマス / kelly
最近音楽聴かないから、80年代で止まったまま。
No.47293 - 2018/12/28(Fri) 22:16:57
Re: クリスマス / アルテミス
ウチは70年代で止まっている・・・
クィーンの映画も見なくてもええわ。
No.47300 - 2018/12/28(Fri) 23:21:20
Re: クリスマス / みっく
私もそうよ。
たまーに懐メロっぽく聞くんだけど、そのまんまデッキにCDが入ってる事すら忘れている。
音楽を聞く習慣がなくなった気がする。

クイーンは、今更な感じがする(^_^;)
今の若い人は知らないから新鮮なんだろうけど、
私、全盛期に高校生だったから、周りはキャーキャー大変だったもの。
ただ、フレディは猫好きだからね〜
猫バカソングのデライラだけはたまにユーチューブで聞いてる(^_^;)
No.47303 - 2018/12/29(Sat) 15:13:31
Re: クリスマス / うなづま
映画がヒットしたせいでクイーンを耳にするようになって、懐かしくって聴きなおそうかと思っている。
No.47310 - 2018/12/29(Sat) 17:04:45
Re: クリスマス / みっく
クイーンの曲はポップで聴きやすいよね。
ただ、あの当時の私はプログレ少女だったから(^_^;)
No.47315 - 2018/12/29(Sat) 19:33:47
Re: クリスマス / うなづま
私は田舎の少女だったので、ロックとか縁のない生活していたのよねぇ。
色々聴き始めたのは高校で下北へ行ってから。
No.47336 - 2018/12/31(Mon) 17:46:53
Re: クリスマス / みっく
そんなに田舎じゃないじゃない?(^o^;
No.47341 - 2018/12/31(Mon) 19:52:56
Re: クリスマス / うなづま
田舎よぉ〜。あと、夜は9時には眠くなっちゃうたちだったので、夜中のラジオ番組とかと縁がなかったので、音楽とか疎かったんだよね。
No.47350 - 2018/12/31(Mon) 22:02:09
Re: クリスマス / みっく
健康的でよろしい!
No.47354 - 2019/01/01(Tue) 18:38:50
Re: クリスマス / kelly
映画「ボヘミアン・ラプソディー」は、私たちより
少し上の年代の人が懐かしくて観に行ってるみたいよ。
映画の最後にスタンディングオベーションしてるんだって。

私はあの中ではブライアンかなあ。
No.47388 - 2019/01/04(Fri) 11:52:06
Re: クリスマス / みっく
ロジャー(^_^;)
No.47399 - 2019/01/04(Fri) 20:07:35
Re: クリスマス / kelly
年が年だから仕方ないけど、今のロジャー、残念だよね。
No.47483 - 2019/01/10(Thu) 14:39:04
Re: クリスマス / みっく
昔は可愛かったよね。
ブライアンは若い時から物腰が年寄り臭かったけど(^_^;)
No.47484 - 2019/01/10(Thu) 19:20:18
Re: クリスマス / kelly
ブライアンはあまり変わって見えなかったよ。
昔が老けてたせいか。
No.47508 - 2019/01/11(Fri) 11:24:13
Re: クリスマス / みっく
そう!
昔からなんかジジ臭い(^_^;)
No.47509 - 2019/01/11(Fri) 20:21:04
お風呂掃除 / みっく
これなら絶対綺麗になる!と、売られていた洗剤、一度じゃダメだけど三度ぐらい繰り返すと本当に綺麗になったと言うレヴューを信じて買ったのだけど、まだ一度目だからなんとなくうっすらと綺麗になったような・・・感じ。
後で、二度目にチャレンジします。

しかし、私がお風呂でゴソゴソやっていると、絶対に興味を示すヤツラがいる。
半透明のドアを向こうからドンドン叩いて「何やってるんだ〜?」と、言っている(^_^;)
ちょっとドアを開けた隙にやっぱり飛び込んで来て、ビチャビチャ!
危ないから洗剤はしっかりと流してからドアは開けたんだけど、それでもなんか心配なので捕まえて足を拭きました。
No.47189 - 2018/12/21(Fri) 20:15:44
Re: お風呂掃除 / うなづま
私は「セスキ炭酸ソーダ」と言うので掃除している。綺麗になるよ。
No.47196 - 2018/12/21(Fri) 20:26:09
Re: お風呂掃除 / アルテミス
ウチは風呂掃除の時は開けっ放し。
当然覗きに来るし、湯船に入ってみていたりするけど
シャワーを出した途端ピューッと逃げる(^_^;)
「あっ、洗われるかも!」って・・
カビキラーをする時だけ戸を締めて追い出す。
No.47198 - 2018/12/21(Fri) 20:26:59
Re: お風呂掃除 / みっく
どこのメーカーのがいいとかってある?
どこも一緒かな?

うん、カビキラーは特にだけど、ついた洗剤舐めたら嫌だからね。
No.47203 - 2018/12/21(Fri) 20:37:35
Re: お風呂掃除 / うなづま
LECの「劇落ちくん」シリーズ。
No.47208 - 2018/12/21(Fri) 22:04:23
Re: お風呂掃除 / アルテミス
何でもええからマメに掃除することがええよ
夏なら排水口に猫の毛が詰まっていたりする(^_^;)
No.47213 - 2018/12/22(Sat) 18:57:23
Re: お風呂掃除 / みっく
KCキッチンクラブのが取り敢えず来た。
劇落ちくんのメラミンスポンジにくっつけて磨いてみたら腕が痛かったのを思い出した(ーー;)
結果はまた後ほど・・・

それが出来てるような人なら、洗剤探し回ったりしてまセーーん
No.47214 - 2018/12/23(Sun) 17:12:18
Re: お風呂掃除 / アルテミス
うちのお風呂は下手に掃除できないのが難点・・
擦ったら壁ごと剥がれてくるねん(-_-)
すでに塗装が剥がれて地肌が丸見え(*_*)

でも、明日は少々磨くかぁ・・
No.47219 - 2018/12/23(Sun) 21:46:51
Re: お風呂掃除 / うなづま
セスキ炭酸ソーダ、擦らなくても落ちるよ。
No.47221 - 2018/12/24(Mon) 17:39:31
Re: お風呂掃除 / アルテミス
バスマジックリンではあかんか・・
No.47226 - 2018/12/24(Mon) 22:08:00
Re: お風呂掃除 / うなづま
セスキ炭酸ソーダは油汚れ用です。
お風呂は「茂木和哉」って言うのが、水垢とか落とすのにいいよ。
No.47227 - 2018/12/24(Mon) 23:16:02
Re: お風呂掃除 / kelly
うち、お風呂とトイレとキッチンはいっつも綺麗なんだ。
No.47228 - 2018/12/25(Tue) 11:52:49
Re: お風呂掃除 / アルテミス
お風呂とキッチンさえキレイならもう80%キレイだよ
キッチンは今掃除したら今年中にもう一回
掃除しなきゃあかんなぁ・・

まぁ、結構なことに掃除する部屋が少ないのがええっか・・
No.47235 - 2018/12/25(Tue) 19:48:46
Re: お風呂掃除 / みっく
お風呂、だいぶ落ちたよ。
でも、汚れが凄かったから擦った。
結果、右腕の痛みが再発しました(ーー;)
じっとしてても痛い。
キッチンのコンロの五徳を浸け置きしてだいぶ綺麗になった。
ちょっと擦ってみたらもっとピカピカになったけど、もう擦れないので、これ以上は無理。

バスマジックリンは、綺麗なお風呂に使うんだよ。

茂木和哉
ふ〜ん!早速チェックしてみる!
水垢と石鹸の油とカルシウムがこびりついてる。
鏡のウロは、何やっても落ちない(ーー;)

少し片付けたけど、あっという間にちから尽きた(^o^;
うち、私の部屋だけは綺麗。

とにかく右腕が痛くてたまらないから、大人しくしてる(ーー;)
重いものもダメ。
チョコチョコっと片付けだけたま〜にしてる。
No.47241 - 2018/12/26(Wed) 14:10:30
Re: お風呂掃除 / うなづま
茂木和哉、スポンジで擦らずに、サランラップで擦るといいらしいよ。
No.47246 - 2018/12/26(Wed) 14:24:22
Re: お風呂掃除 / みっく
Amazonで見てみたら茂木和哉に凄い色々な種類があった(ーー;)
今日はカビキラーで、お風呂のタイル部分を綺麗にした。
そうすると直ぐにやって来る二人組(^_^;)
さすがにカビキラーはダメよ!と締め出しました。

うちのお風呂ね、壁の上の部分だけがタイルで裾の部分がプラスチック?なの。
全部タイルだったら問題なかったのに(タイルはカビキラーでオーケー)裾のプラスチックの部分にいくら掃除しても簡単に石鹸カスがこびりついて凄い事になるのよ。
だから、酸性の洗剤の方がいいかもしれない。
No.47251 - 2018/12/26(Wed) 18:21:50
Re: お風呂掃除 / うなづま
そうなの?茂木和哉、1種類だと思っていたわ。
私は最近、どんどん目が悪くなっているので、見えない物は汚れてないってことでスルーしている(^^;;
No.47264 - 2018/12/26(Wed) 22:37:25
Re: お風呂掃除 / kelly
うち、リフォームしたときに、前よりずっと狭いお風呂
にしたのよ。
だから、掃除が楽になったのかもしれない。
No.47270 - 2018/12/27(Thu) 10:40:13
Re: お風呂掃除 / みっく
Amazonで検索したらゾロゾロ出て来たよ!(^o^;

きっと、前がとっても広いお風呂だったんじゃない?(^_^;)
それと、最近のお風呂の建材は、掃除がし易くなってるよ。
世田谷のアパートのお風呂、うちのと取り替えて欲しいほど素敵だったもん(ーー;)
No.47280 - 2018/12/28(Fri) 18:17:31
Re: お風呂掃除 / うなづま
お風呂は広過ぎても寒くてダメよね。
No.47289 - 2018/12/28(Fri) 21:05:38
Re: お風呂掃除 / kelly
いずれ慣れるだろうと思ってたんだけど、今もまだ狭い。
No.47294 - 2018/12/28(Fri) 22:19:32
Re: お風呂掃除 / みっく
でも、寝て入れるバスタブにしたいわぁ。
憧れは猫足のバスタブだけど、アレを自分で掃除するのは嫌(^_^;)

kellyさん一人なんだからいいんじゃない?
あ、猫も洗うか?
No.47304 - 2018/12/29(Sat) 15:17:31
Re: お風呂掃除 / うなづま
足はギリギリ伸ばせる。

猫足のバスタブは洗うのが大変よぉ〜。
No.47311 - 2018/12/29(Sat) 17:06:15
Re: お風呂掃除 / みっく
何度お風呂をリフォームしようと思った事か(ーー;)
出来ないのは、その間お風呂を使えないって事よね。
平日は私はスポーツクラブで入ればいいけど、週末は材木座の銭湯にでも行くしかないか?(ーー;)
銭湯がまだあるうちに直すべきか??

うん、だから猫足のバスタブは洗ってくれる人がいる場合に欲しいの(^_^;)
No.47316 - 2018/12/29(Sat) 19:37:11
Re: お風呂掃除 / うなづま
うちはお風呂を使うと下の部屋に水漏れがするようになって引っ越ししたのよ。
お風呂はお風呂やさんへ行けばよかったんだけど、トイレも使えなくなるって言うから。
もうマンションも古かったし、更新時期だったし。
No.47325 - 2018/12/29(Sat) 22:48:12
Re: お風呂掃除 / みっく
水難の相のある私達だもんね(ーー;)
さっき、高校時代の友だちに聞いたら彼女の家はもう2度もお風呂をリフォームしたそうだ。
その上2〜3日しかかからなかったと!
ホントか!?
No.47327 - 2018/12/31(Mon) 16:01:14
Re: お風呂掃除 / うなづま
1週間はお風呂もトイレも使えなくなるって言われて引っ越したのよ。
家でトイレ使えないなんて、生活できないわい!
No.47337 - 2018/12/31(Mon) 17:48:34
Re: お風呂掃除 / うなづま
2〜3日だったら、平日にリフォームしてもらえるじゃん。
業者さんに聞いてみたら?
今のお風呂の壁って、本当に掃除が簡単よ。
No.47338 - 2018/12/31(Mon) 17:50:07
Re: お風呂掃除 / みっく
お風呂はともかく、トイレは無理よね。
数年前の年末も、うちのトイレが2つ揃って使えなくなりそうで慌ててリフォームしたんだった!
お陰で高かったなぁ、あれ(ーー;)まあ、仕方ないけど

業者には3軒ほど見てもらって、数日と言うのから1ヶ月と言うのまでお返事をいただいた。
因みに、同じマンションの数軒お隣のお宅は、約一ヶ月と言われて夏に始めて冬になっても終わらなかった(^o^;
リフォームは、やってみないと分からない!って所が凄くあるんで怖いの。
No.47340 - 2018/12/31(Mon) 19:51:44
Re: お風呂掃除 / kelly
エーーッ!たった2〜3日!?それは短い。
苦にならないね。

うちはお風呂と洗面所とトイレをいっぺんにリフォーム
したから、1と月近く掛かったと思う。
温泉に通ったよ。でも、温泉に行くのがしんどい時は
父のシャワーを使わせてもらった。
No.47389 - 2019/01/04(Fri) 11:56:33
Re: お風呂掃除 / みっく
上手くいったら2〜3日で、下手したら2〜3ヶ月(^o^;怖すぎる

行ける所があるだけいいじゃないですか!
その上シャワーがあるなら全然問題ないし。
No.47398 - 2019/01/04(Fri) 20:05:13
Re: お風呂掃除 / kelly
その温泉、1回1000円なのよ。
お菓子とお茶も付いてるけど。
その上、片道7〜8分も掛かってたのよ。
億劫になるでしょ。
No.47423 - 2019/01/07(Mon) 11:03:31
Re: お風呂掃除 / みっく
毎日1000円か。
それはちょっと考えるかも?
この前ネイリストさんに教えてもらったんだけど、新しい岩盤浴のサロンが出来たらしい。
1回5000円ぐらいだから、毎日行くのは論外なんだけど、月極め会員みたいのもあるらしい。
そしたら工事してる間ぐらいなら行ってもいいかも?
No.47425 - 2019/01/08(Tue) 14:08:33
Re: お風呂掃除 / kelly
毎日通いたい人もいるかもしれないから、もう少し
調べたらいいよ。
No.47452 - 2019/01/09(Wed) 14:41:33
Re: お風呂掃除 / みっく
平日はスポーツクラブでお風呂入ればいいんだけど、土日が困るのよね(^_^;)
No.47457 - 2019/01/09(Wed) 16:44:51
全2247件 [ ページ : << 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS