[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

荷物 / みっく
いつも頼むお店からジョジョのご飯が届いた。
「ご飯来たよ〜」と、ジョジョと一緒に玄関に受け取りに行った。
そしたら、なんかやたらと箱が大きい。
???と思って開けてみたら一番上に一万円はするルイボスティーが…
サービス?にしては高額な粗品だなぁ?と思いつつ荷物を探るとペット用のお水とか頼んだことのないキャットフード各種とか。
いつも買ってるお店だから、どれも大体の値段は知ってる。
でも、高いからうちでは買わないような物ばかりだ。

よく見たら、中に入ってた納品書の宛名が違うじゃないのよ。
宅配の配達先はうちだけど。
しかし、軽く5〜6万は行ってるだろうな、コレ。
うちも結構買ってると思ってたけどこんなに高そうな物ばかり買う人もいるんだ。
仕方ないので、違う荷物が来ました、ジョジョのを速く届けて下さいってメールしといたけど、今日は日曜でお休みだろうからどんなに速くても火曜かな?

ご飯来たよ〜って言うからイソイソと付いて行ったのに、いつまでたってもくれないからジョジョがムカついた顔して睨んでます(^_^;)
No.31033 - 2014/01/19(Sun) 17:08:55
Re: 荷物 / kelly
ペットショップにルイボスティーも置いてるの?
間違われるのって手間が掛かるから、本当に迷惑よね。
No.31034 - 2014/01/19(Sun) 19:55:46
Re: 荷物 / みっく
ルイボスじゃなくってタヒボ茶だった(^_^;)
うん、何故かお茶だけは人間用が売ってるの。
値段から言ったらこの荷物そのまま頂いてしまった方が断然お得なんだけど、値段よりもジョジョが好きな物のが大事なんで(^_^;)
No.31035 - 2014/01/20(Mon) 00:29:10
Re: 荷物 / kelly
タヒボ茶って、1万円もするの?飲んだことないや。

自分ちの子が食べないモノをもらっても仕方ないもんね。
No.31046 - 2014/01/20(Mon) 09:26:16
Re: 荷物 / みっく
そう、あれってなんか身体にはいいらしいんだけど、ビックリするぐらい高いのよね。
今までも身体にいいって言うそれなりに高いお茶を幾つも買った事はあるけど、それ飲んで何かが劇的に変わった記憶がないので、お茶は美味しければいいんじゃないかと思う(^_^;)

とにかく今、ジョジョは食べない訳ではないんだけど、好き嫌いが恐ろしく激しくてちょっとづつ体重が減ってしまってるのよ(ーー;)
だからワガママでもなんでも言っていいから、ちょっとでも喜んで食べてくれた物を注文してたの。
さっき電話があって、来るのは火曜日になるそうだ。
No.31056 - 2014/01/20(Mon) 15:12:21
Re: 荷物 / kelly
ここだけの話、水素水も全然効果分からないよ。

ネコの体重が減っていくの恐ろしいでしょ。
自分の体重が減るのは嬉しいのにね。
No.31064 - 2014/01/21(Tue) 09:49:03
Re: 荷物 / みっく
水素水、値段の割によく分からないから数回買って辞めちゃった(ーー;)
でも、水は長く使ってると差が出て来るのかも?

あのニャジラの食べっぷりを見たら、うちの連中のお食事なんて食べてると言うよりは舐めてるだけって感じよ。
あれじゃ太らない(ーー;)
No.31073 - 2014/01/22(Wed) 17:05:46
Re: 荷物 / kelly
もう飽きたから、1日350ミリリットルを4回飲むのを
止めて、1回か2回になった。
No.31077 - 2014/01/23(Thu) 11:05:50
Re: 荷物 / みっく
kellyさんが持ってる水素水作る機械ってランニングコストはかからないの?
No.31090 - 2014/01/27(Mon) 01:20:21
Re: 荷物 / kelly
電気は必要だけど、あとはエヴィアン代だけ。
No.31098 - 2014/01/27(Mon) 09:18:14
Re: 荷物 / みっく
そっか、特になんか薬剤が必要とかないのね。
No.31106 - 2014/01/27(Mon) 12:10:00
Re: 荷物 / kelly
うちの事務所の人間、みんな飽きたみたいだわ。
No.31115 - 2014/01/28(Tue) 10:07:20
Re: 荷物 / みっく
全然使わなくなったらジョジョに貸して!(^_^;)
No.31124 - 2014/01/28(Tue) 12:24:44
Re: 荷物 / kelly
Fチャンにもらったものだから、飲んでるフリは
しなくちゃいけないの。
No.31136 - 2014/01/29(Wed) 15:12:44
Re: 荷物 / みっく
まだこの前貰ったばかりだもんね(^_^;)
No.31148 - 2014/01/30(Thu) 15:38:19
Re: 荷物 / kelly
うん、みんな義理で1日に1〜2杯は飲んでるしね。
私のものなら貸してあげられるんだけど。
No.31157 - 2014/01/30(Thu) 16:46:47
Re: 荷物 / みっく
続けてみてください。
そのうちなんか変わって来るかもしれないよ(^_^;)
No.31166 - 2014/01/31(Fri) 02:11:40
Re: 荷物 / kelly
1日4杯飲まなくちゃいけないみたいなのよ。
もう2ヶ月以上経ってるけど、ちゃんと4杯飲んで
ないせいか、変化は見られない。
No.31175 - 2014/01/31(Fri) 15:34:33
Re: 荷物 / みっく
あれってお水作るのに時間とかかかるの?
No.31180 - 2014/01/31(Fri) 21:03:47
直しました / みっく
さっき獣医さんへ行った時に林のペーに指摘したら
「わはは、そうだそうだ」と言って直してくれました(^_^;)

No.31000 - 2014/01/15(Wed) 18:31:45
Re: 直しました / みっく
使用前です
No.31001 - 2014/01/15(Wed) 18:33:01
Re: 直しました / kelly
それが正しい位置か。相撲の回しでも良かったのに。
でも、エプロンになると途端に可愛く見えるのは
なぜだろう?
No.31009 - 2014/01/16(Thu) 11:49:32
Re: 直しました / みっく
どっち?
上の方が可愛い?
ヨダレかけとフンドシの違いかな?(^_^;)
No.31017 - 2014/01/17(Fri) 10:35:15
Re: 直しました / kelly
うん、上の方が可愛い。
やっぱりなんでも正しい方がよく見えると言うことか。
No.31025 - 2014/01/18(Sat) 19:18:11
Re: 直しました / みっく
下のはさ、なんか締まりがないよね。
No.31036 - 2014/01/20(Mon) 00:30:05
Re: 直しました / kelly
オンとオフ、みたいな。私はいっつも下の方。
No.31047 - 2014/01/20(Mon) 09:27:00
Re: 直しました / みっく
私も最近オンがない(ーー;)
やたらと疲れて暇さえあれば寝てる。
No.31057 - 2014/01/20(Mon) 15:13:46
Re: 直しました / kelly
他所の人って、元気よね。
No.31065 - 2014/01/21(Tue) 09:49:31
Re: 直しました / みっく
ホントに…
特にそばにいるフランスのお姉さんが人間離れして元気だ(ーー;)
No.31072 - 2014/01/22(Wed) 17:01:44
Re: 直しました / kelly
私なんて、土日はできれば誰にも会いたくないのが
本音。
No.31078 - 2014/01/23(Thu) 11:06:32
Re: 直しました / みっく
私、放っておくと何日でも誰にも会わなくてもいられてしまうから、あえて誰かに会うようにはしてる(ーー;)
No.31091 - 2014/01/27(Mon) 01:22:41
Re: 直しました / kelly
なるほどねえ。
私は平日に人に会う許容時間を使い果たしてしまう
からなあ。
No.31100 - 2014/01/27(Mon) 09:19:27
Re: 直しました / みっく
だからって決して人恋しくて会う訳ではないけどね。
なんか社会に順応出来なくなりそうだからたまには人間とも付き合わなきゃって感じ(^_^;)
No.31107 - 2014/01/27(Mon) 12:14:13
Re: 直しました / kelly
克己心が起こるのね。
私もプライベートで人に会うの、それにちょっと似た
気持ちかも。
No.31116 - 2014/01/28(Tue) 10:08:35
Re: 直しました / みっく
今日は朝一番はジョジョに起こされ、その後スズメと鳩と睨めっこ(^_^;)
熱帯魚にご飯あげて、人間にはさっきAmazonの定期便を持って来た宅配のお兄さんにチラっと会っただけ。
No.31126 - 2014/01/28(Tue) 12:32:57
Re: 直しました / kelly
熱帯魚、今どのくらいいるの?

私は今日の昼休みに克己心を起こして、ネコのトイレ
を2つ洗った。
No.31137 - 2014/01/29(Wed) 15:13:55
Re: 直しました / みっく
今は60センチ水槽によくいるネオンテトラとかコリドラスとかプレコとかが30匹ぐらい?
90センチ水槽もあったんだけど、水道から離れた所に置いてあったために手入れが大変で、この前粗大ゴミを大量に引き取ってもらった時に一緒に持って行ってもらった。
でも、今頃になって、アレでビオトープ作れば良かったかも?なんて考えてる(^_^;)ああ、もういいの、捨てちゃったんだから、フルフル

うちは猫トイレ、キキさんが汚す人なんで、毎日内側水拭きしている。
No.31149 - 2014/01/30(Thu) 15:43:44
Re: 直しました / kelly
熱帯魚、いっぱいいるんだね。
寿命、どのくらい?

うち、ネコ2匹にトイレ6つなのよ。
2つずつ順番に洗ってるの。
No.31158 - 2014/01/30(Thu) 16:48:43
Re: 直しました / みっく
いや、おっきのはプレコぐらいで(体長15センチぐらい?)後は細かいのばかりだからそんなに沢山いるようには見えないのよ。
種類によっても違うけど、2〜5年ぐらいかな?

6つもあるの!?
うちなんか置く場所がないから3匹に1個よ(ーー;)
No.31167 - 2014/01/31(Fri) 02:16:07
Re: 直しました / kelly
魚も死ぬときは続くの?
みっくさんが朝起きたら浮かんでるの?

5匹のときは9個だったから、トイレを洗うのは
大分楽になったの。
No.31176 - 2014/01/31(Fri) 15:37:49
Re: 直しました / みっく
そんな事はないよ。
急に死んじゃうと言うよりやっぱり数日は様子がおかしくなってそれから逝ってしまう。

9個!(^_^;)
No.31179 - 2014/01/31(Fri) 21:02:21
もう見たかもしれないけど / みっく
昨日の夜中、何気に見たWOWOWでやってた「暗殺者」って映画。
もう、だいぶ前の映画だと思うんだけど、すんごく可愛い猫が出て来るの!
あ〜ちゃんみたいなおっきなモフモフの子!
シルヴェスター・スタローン、アントニオ・バンデラス、ジュリアン・ムーアなんかが出てて、ジュリアン・ムーア扮するハッカーが大事にしてるのがその猫、名前はパール。
かなり危ない取り引きにも猫連れて行くのはどうかと思うけど、猫にはキャビア、スタローンにはハンバーガーあげる彼女。
パールがスタローンに懐いて2人の仲も…って話になって行くんだけど、殺し屋のスタローンさんも彼女が泊まってるホテルの部屋を特定するのにルームサービス調べて「ツナ」ってのめっけて探し当てたり、強面のバンデラスさんが猫写真睨みながらそれを頼りに彼女を探したり、そもそも彼女が取り引きで儲けたお金はパールの彼氏を買うためだとか、猫がらみが多くてニマニマしながら見ちゃった。
No.30976 - 2014/01/13(Mon) 22:45:04
Re: もう見たかもしれないけど / kelly
猫にキャビアはどうかと思うけど、可愛がってるのは
伝わるね。
No.30977 - 2014/01/14(Tue) 09:45:12
Re: もう見たかもしれないけど / みっく
そう、キャビアは疑問だけどね。
殺し屋が迫って来て早く逃げなきゃ!って時でも、まず猫をキャリーに詰めなきゃって猫追っかけてるとか。
スタローンさんが猫抱っこしてモフモフしてる所とか。
何よりもこの猫は可哀想な目には全く合いません、安心して見られます。
ストーリーそのものはよくあるアクションものだけど、かなりな猫好きが関わってるのは確かかな?って映画でした。

これ、タイトルもうちょっと考えたらいいのにね。
「暗殺者」…じゃ、あんな可愛い猫が全編活躍する映画だとは誰も思わないじゃない?(^_^;)
No.30986 - 2014/01/14(Tue) 13:00:40
Re: もう見たかもしれないけど / アルテミス
暗殺者って映画は見たけどソレじゃないなぁ
ツタヤで借りてみるわ

スタローンに猫は似合わないような・・・
No.30992 - 2014/01/14(Tue) 22:33:12
Re: もう見たかもしれないけど / kelly
俳優陣は濃い顔だね。
No.30993 - 2014/01/15(Wed) 15:02:33
Re: もう見たかもしれないけど / みっく
よくありがちなタイトルよね(^_^;)暗殺者
私も、タイトルだけ見てたら絶対見てないと思う。
夜中にチャンネル回してたら、なんか可愛い猫が出てるじゃ〜ん!?ってノリで見た(^_^;)

うん!
その濃い俳優陣と猫の対比がいいです。
一般人にはわからないと思うけど、絶対裏で猫好きが糸引いてる感じ?(^_^;)
No.31002 - 2014/01/15(Wed) 22:40:32
Re: もう見たかもしれないけど / kelly
全編にネコが出てるの?
内容より、ネコに目が行きそう。
No.31010 - 2014/01/16(Thu) 11:50:07
Re: もう見たかもしれないけど / みっく
あくまでも脇役だけど、いちいち猫が絡んで来るのよ。
私も内容より、今、猫はどこ?って猫ばっか探してた。
No.31018 - 2014/01/17(Fri) 10:37:42
Re: もう見たかもしれないけど / アルテミス
ツタヤで予約をしといたよ。
どのジャンルを探してもないねん・・
で、ウチがまったく見ないコメディの中にあった。
No.31032 - 2014/01/19(Sun) 00:51:26
Re: もう見たかもしれないけど / みっく
コメディーじゃないと思うんだけど?
アクションだよ、コレ。
No.31037 - 2014/01/20(Mon) 00:31:21
Re: もう見たかもしれないけど / みっく
2月にまたWOWOWでやってくれるみたい。
No.31092 - 2014/01/27(Mon) 01:23:40
Re: もう見たかもしれないけど / kelly
ネコが出てもアクションは見ない。
No.31099 - 2014/01/27(Mon) 09:18:42
Re: もう見たかもしれないけど / みっく
2月にはまた銘酒探訪だっけ?物語だったっけ?の続きをやってくれるらしいんで楽しみ。
No.31108 - 2014/01/27(Mon) 12:16:55
Re: もう見たかもしれないけど / kelly
あ、お酒のことは知らない。
でも、2月の末には、ホワイトチャペルの3をやって
くれるから、それは忘れずに録画しなくちゃ。
No.31117 - 2014/01/28(Tue) 10:09:32
Re: もう見たかもしれないけど / みっく
WOWOWのプログラムガイドってとても一度では探し切れない(^_^;)
No.31127 - 2014/01/28(Tue) 12:35:15
Re: もう見たかもしれないけど / kelly
ムーンライズ・キングダムは予約しといた。
No.31138 - 2014/01/29(Wed) 15:14:34
Re: もう見たかもしれないけど / みっく
淡々としたお話なんだけど、ゆっくりした気分の時に見ると優しいいい感じがする映画だと思うよ。
No.31150 - 2014/01/30(Thu) 15:47:56
Re: もう見たかもしれないけど / kelly
録画したままにしないで、ちゃんと見なくちゃ。
No.31177 - 2014/01/31(Fri) 15:38:24
Re: もう見たかもしれないけど / みっく
撮っただけで安心しちゃうんだよね(^_^;)
No.31178 - 2014/01/31(Fri) 21:00:17
初詣 / みっく
今日は鶴岡八幡宮へ初詣に行って来た。
もうそろそろ空いてるかと思ったけど、三連休と言う事もあってかそれなりに混んでいた。
一気に人が登ると危ないので、階段の下で綱張って規制してるの。
並んで10分んぐらい待った。

No.30959 - 2014/01/13(Mon) 01:15:27
Re: 初詣 / みっく
入口あたりにいた子達。
No.30960 - 2014/01/13(Mon) 01:16:27
Re: 初詣 / kelly
賢そうな子たちだね〜。動物もOK?
No.30962 - 2014/01/13(Mon) 20:15:20
Re: 初詣 / アルテミス
10分も並んで待つのか・・・
犬の方がずっと落ち着いているんやねぇ
No.30968 - 2014/01/13(Mon) 21:44:32
Re: 初詣 / みっく
ううん、入口の所までで、中には入れない。

10分なら短いのよ(^_^;)
三ヶ日は最低でも3時間は並ぶ。
No.30975 - 2014/01/13(Mon) 22:27:14
Re: 初詣 / kelly
じゃあ、犬たちは飼い主さんとじっとおとなしく
待ってるの?
ネコはもともと行かないから、あったかい家の中に
いて賢いね。
No.30978 - 2014/01/14(Tue) 09:46:22
Re: 初詣 / みっく
待っていると言うか、あそこでみんなにうちの犬、可愛いでしょ?って見せてるんじゃないかな?(^_^;)
No.30987 - 2014/01/14(Tue) 13:02:35
Re: 初詣 / アルテミス
可愛く生まれ変わってもやっぱり犬はイヤだわ
ブスでも猫の方がええ!
No.30991 - 2014/01/14(Tue) 22:29:54
Re: 初詣 / kelly
ここんとこ寒いから、知り合いの犬は散歩を頑として
拒否してるらしいわ。
犬だって、家の中でじっとしていたい子もいるよね。
No.30994 - 2014/01/15(Wed) 15:04:05
Re: 初詣 / みっく
いや、犬だって可愛いんだけどさ、生まれ変わるなら溺愛される猫よね(^_^;)

そうそう。
犬だってみんながみんなシベリアンハスキーみたいなわけじゃないもの。
No.31003 - 2014/01/15(Wed) 22:43:11
Re: 初詣 / kelly
ハスキーやマラミュートすごいよね。
前、テレビで見たら、極寒のアラスカで外で寝起き
してたもん。
No.31011 - 2014/01/16(Thu) 11:51:46
Re: 初詣 / みっく
そりゃそうだよ、マイナス30度とかで、今日は暑いから走るとダルい、とか言ってるんだもの(ーー;)あ、言ってるのは人間だけど(^_^;)
No.31019 - 2014/01/17(Fri) 10:38:44
Re: 初詣 / kelly
ハスキーの毛皮を着たら、人間でも極寒の中無事夜を
過ごせるのだろうか?
No.31026 - 2014/01/18(Sat) 19:19:32
Re: 初詣 / みっく
いや〜、身体はともかく顔に毛皮着るの難しそうだからねぇ(ーー;)
No.31039 - 2014/01/20(Mon) 00:45:25
Re: 初詣 / kelly
あ〜、顔の問題もありましたね。
No.31048 - 2014/01/20(Mon) 09:27:57
Re: 初詣 / みっく
顔だって凍るよね(^_^;)
No.31058 - 2014/01/20(Mon) 15:14:54
ロミロミ / みっく
あまりにいつまでも肩がガチガチなので、久しぶりにロミロミに行って来た。
一番長い120分のコース。
それでも途中意識が飛んでるから、あれ?なんか短いような…(^_^;)

今日は始めてやってもらうお姉さんだった。
とても感じのいい人で丁寧なんだけど、前の女の子の方が上手い。
でも、どうやら前の子は辞めてしまったみたいだ。

マッサージってさ、長時間ある意味じっくり観察しちゃってる訳じゃない?
手を抜いてるのってモロにわかるんだよね。
今日のお姉さんは決して手を抜いてはいなかったんだけど、今ひとつツボが外れてると言うか(^_^;)
前の女の子は物凄くいい時もあればアレっ!??って言う時もあるのよ。
平均点を取るか、珠玉の一瞬を取るか…難しい所だ(^_^;)
No.30946 - 2014/01/11(Sat) 16:52:47
Re: ロミロミ / kelly
途中で意識飛んだくらいだから、そこそこ気持ち良かったん
でしょ。その子もきっと上手くなるよ。
No.30947 - 2014/01/12(Sun) 21:47:57
Re: ロミロミ / みっく
うん下手ではなかった。
あれでリフレクソロジーもあれば完璧なんだが、ロミロミ。
No.30958 - 2014/01/13(Mon) 01:08:02
Re: ロミロミ / kelly
足はやらないもんなの?
No.30963 - 2014/01/13(Mon) 20:16:35
Re: ロミロミ / アルテミス
120分とは・・仕事とはいえマッサージ師も
大変だなぁ。
そりゃ腕の差はあるやろね。
兄のリハビリを見ていても「あの人のほうがうまいな」
ってのが見ていてもわかる。
だからといって指名が出来ないのだが(^^;)
No.30969 - 2014/01/13(Mon) 21:48:20
Re: ロミロミ / みっく
いや、足もやるんだけど、ちょこっとなの。
私、足は足だけで1時間はやって欲しいんだもの、別料金でもいいから。

うん、なんであんなに長い事やってられるんだろう?っていつも不思議に思うよ。
だって1日に私1人だけって訳じゃないじゃない?
私が終わったらするに次の人もやる訳でしょ?凄いよ〜
No.30974 - 2014/01/13(Mon) 22:25:35
Re: ロミロミ / kelly
私が3回通った整体師さんは、自分がやってもらう
時は3時間ぶっ続けでやってもらうって。
No.30979 - 2014/01/14(Tue) 09:47:26
Re: ロミロミ / みっく
それは弟子かなんかにやってもらうのかな?
3時間もやってもらったら一般客はお代が払いきれないぞ(^_^;)
No.30988 - 2014/01/14(Tue) 13:10:16
Re: ロミロミ / kelly
弟子じゃなくて他所の店の人にやってもらってるっつってた。
でも、1週間に1回らしいよ。
No.30995 - 2014/01/15(Wed) 15:05:01
Re: ロミロミ / みっく
要するに、毎週3時間!?
整体師さんもやっぱ凝り凝りなのね(ーー;)
No.31004 - 2014/01/15(Wed) 22:45:27
Re: ロミロミ / kelly
そうなんだろうねえ。
今朝、そこでカップリング(吸玉)してきたオジサン、
首筋にすんごい紫色のアザができてた。
ありゃ、女性はやっちゃいけないね。
No.31012 - 2014/01/16(Thu) 11:53:35
Re: ロミロミ / みっく
きゃあ(^_^;)そんなに強力なの?
No.31020 - 2014/01/17(Fri) 11:05:31
Re: ロミロミ / kelly
アザ、2−3時間で取れるものかとおもってたら、軽く
1週間は掛るんだって。
私、絶対やらない。
No.31027 - 2014/01/18(Sat) 19:20:59
Re: ロミロミ / みっく
それは嫌だよ。
人によっては一生とれないかもしれないじゃん?(ーー;)
No.31040 - 2014/01/20(Mon) 00:47:06
Re: ロミロミ / kelly
やる前にちゃんと説明してくれないと困るよね。
効能だけ言われて、ホイホイやってもらう人いるかも。
No.31050 - 2014/01/20(Mon) 09:30:25
Re: ロミロミ / みっく
だからさ、鍼灸の男の先生だとそう言う所配慮してくれなさそうで嫌だったんだよ。
それで女の先生の所へ行ったの、私。
No.31059 - 2014/01/20(Mon) 15:17:00
Re: ロミロミ / kelly
私が行ったのも女の先生。
肩甲骨の動きを、下着だけになってわざわざ見せて
くれたよ。
No.31066 - 2014/01/21(Tue) 09:50:41
Re: ロミロミ / みっく
肩甲骨を動かすのが大事なのはわかってるけど、家ではやっぱりやらない(^_^;)
No.31071 - 2014/01/22(Wed) 16:58:52
Re: ロミロミ / kelly
うん、全然やらない。
No.31079 - 2014/01/23(Thu) 11:07:05
Re: ロミロミ / みっく
今度は、脳骨髄液を流す、モゾモゾ体操ってのを始めた。
これはすっごく簡単。
No.31093 - 2014/01/27(Mon) 01:25:36
Re: ロミロミ / kelly
脳骨髄液が流れる実感があるの?
No.31101 - 2014/01/27(Mon) 09:20:27
Re: ロミロミ / みっく
なんかちょっとスッキリするかな?って感じ?
でも、人によっては、体液がグルグル動いてるのが分かる人もいるのだと。
片平悦子の「3つの体液を流せば健康になる!」って本。
No.31109 - 2014/01/27(Mon) 12:19:43
Re: ロミロミ / kelly
スッキリする実感があるんだね。
No.31118 - 2014/01/28(Tue) 10:10:30
Re: ロミロミ / みっく
伸びをするのと同じような感じよ。
No.31128 - 2014/01/28(Tue) 12:35:53
午年 / みっく
獣医さんの受け付けに置いてあった今年バージョンの子です。
去年は大蛇に飲まれかけてたけど(^_^;)
今年は無事に普通の着ぐるみしてる感じ。
ただその前に掛けてるの(名称がわからん、フリンジのついた赤いの)もっと胸元じゃないとお相撲さんみたい。

No.30924 - 2014/01/09(Thu) 12:21:38
Re: 午年 / アルテミス
馬には見えない、鹿かと思うた
No.30927 - 2014/01/09(Thu) 21:11:35
Re: 午年 / みっく
犬が馬の着ぐるみ着てるのよ。
No.30929 - 2014/01/10(Fri) 00:08:43
Re: 午年 / kelly
このワンちゃん専用の着ぐるみ?
相撲の回しに見える。
No.30930 - 2014/01/10(Fri) 10:26:36
Re: 午年 / みっく
そう、どうやら毎年干支に合わせてあるらしい。
去年のはコレ↓
そうでしょ?もっと位置が上じゃないとお相撲さんよね。

No.30941 - 2014/01/10(Fri) 13:51:23
Re: 午年 / アルテミス
犬が特大のウンコをしたのか? (^^;)
No.30942 - 2014/01/10(Fri) 20:31:48
Re: 午年 / みっく
もうすぐ蛇のウンチョになりかかってる犬よ(^_^;)
No.30945 - 2014/01/10(Fri) 23:42:13
Re: 午年 / kelly
何年前から始めたんだろ?
着ぐるみ、12枚ワンセットで買ったものか、それとも
毎年買い足すのか?
No.30948 - 2014/01/12(Sun) 21:49:41
Re: 午年 / みっく
これってさ、製薬会社の販促用なんだと思う。
でも、一昨年は見た記憶がないから始めたのは最近なのかも?
No.30955 - 2014/01/13(Mon) 00:57:22
Re: 午年 / kelly
ほんとだ。よく見ると、回しにコンベニアって書いてるね。
No.30964 - 2014/01/13(Mon) 20:19:03
Re: 午年 / みっく
猫バージョンも作ってくれればいいのにね(^_^;)
No.30973 - 2014/01/13(Mon) 22:22:26
Re: 午年 / kelly
猫の、可愛いだろうね!
No.30980 - 2014/01/14(Tue) 09:48:12
Re: 午年 / みっく
来年は何年だったっけ?
気が早いけど(^_^;)
No.30989 - 2014/01/14(Tue) 13:33:45
Re: 午年 / kelly
ひつじですなあ。またこのワンコに似合いそうだよね。
No.30996 - 2014/01/15(Wed) 15:05:34
Re: 午年 / みっく
おお!
なんか確かに可愛い系!
じゃあ、来年はうちの旦那は年男なんだな。
No.31005 - 2014/01/15(Wed) 22:47:35
Re: 午年 / kelly
還暦?お祝いしないとね。
No.31013 - 2014/01/16(Thu) 11:54:12
Re: 午年 / みっく
あ、そう?
でもまだ年金はもらえないんだよね?(ーー;)
No.31021 - 2014/01/17(Fri) 11:06:41
Re: 午年 / kelly
厚生年金に1年以上入ってたら、60歳からももらえるん
じゃなかったっけ?
でも、それも65歳からに引き上げられたんだっけ?
No.31028 - 2014/01/18(Sat) 19:26:08
Re: 午年 / みっく
年金ってよく分からないのよ(ーー;)
なんか段階的に引き上げる?とか言ってたよね?
No.31041 - 2014/01/20(Mon) 00:48:39
Re: 午年 / kelly
自分のもらう予定の年金がスズメの涙くらい少ないのは
知ってる。
あれじゃあ、暮らせるどころかお小遣いにもならないよ。
No.31049 - 2014/01/20(Mon) 09:29:11
Re: 午年 / みっく
よく歳取ると欲しいものも無くなって消費が減るとか言うじゃない?
この前、なんかの本読んだら統計的にそう言う事はあり得ないんだって(ーー;)
まあ、統計見なくても自分をかえりみればわかるけどさ。
No.31060 - 2014/01/20(Mon) 15:19:44
Re: 午年 / kelly
まあねえ。「今年の抱負は貯金」と言った舌の根の
乾かないうちから、もうお金遣ってるしねえ。
どうしてこうなんでしょう?
No.31067 - 2014/01/21(Tue) 09:52:33
Re: 午年 / みっく
貯金するんだったら残ったお金を貯金ってのは絶対出来ないよ(^_^;)
積立定期預金かなんかにしといて強制的に貯金されるようにしとかないと無理よ。
No.31070 - 2014/01/22(Wed) 16:57:30
Re: 午年 / kelly
その積み立てて満期になった分をどんどん崩してるん
だもん。
No.31080 - 2014/01/23(Thu) 14:27:49
Re: 午年 / みっく
私も崩す一方(^_^;)
No.31087 - 2014/01/27(Mon) 00:42:38
Re: 午年 / kelly
世の中の主婦はへそくりを平均400万も貯め込んでる
らしいよ。貯金じゃなくてへそくりよ。
No.31102 - 2014/01/27(Mon) 09:23:03
Re: 午年 / みっく
ひえええ。
家計簿にさ、生活費の一般家庭での平均値が載ってるんだけど、何をどうしたらその額で収まるのか全くわからない(ーー;)
No.31110 - 2014/01/27(Mon) 12:22:35
Re: 午年 / kelly
4000万(400万じゃなくて4000万よ)を
へそくりで貯め込んでた主婦は、普通の地味な家庭
だったんだって。
ほら、富裕層はそれなりにお金を遣うから、意外と
残らないんだと。

生活費、不思議よね〜。
No.31119 - 2014/01/28(Tue) 10:13:13
Re: 午年 / みっく
本当のお金持ちほど地味(と、言うかそれを通り越してる人も多いけど)よね。
さらにその上の富豪にでもなれば話はまた違うんだろうけど(^_^;)
No.31125 - 2014/01/28(Tue) 12:31:04
Re: 午年 / kelly
いや、その4000万を貯め込んだ主婦は、金持ち
じゃなく、ごく普通のサラリーマンの奥さんだった
らしいよ。
No.31139 - 2014/01/29(Wed) 15:16:25
Re: 午年 / みっく
地味じゃないと貯まらないよね(ーー;)
No.31142 - 2014/01/30(Thu) 15:12:57
ニャジラ現る! / みっく
チュンチュン言ってたスズメの声が一段と大きくなり、何やら庭が大騒ぎになっているので見てみたら、おっきな猫がスズメを追っかけ回していた!
バホバホ木に登ったりしてる。

No.30898 - 2014/01/08(Wed) 14:02:14
Re: ニャジラ現る! / みっく
声をかけたら最初警戒して塀の上でこちらを見ていたけど、キキを抱っこして窓越しに見せたら、即座に理解して近寄って来た。
No.30899 - 2014/01/08(Wed) 14:09:22
Re: ニャジラ現る! / みっく
降りて来た。
No.30900 - 2014/01/08(Wed) 14:10:18
Re: ニャジラ現る! / みっく
猫抱っこして見せると安心するんだよね。
No.30901 - 2014/01/08(Wed) 14:13:05
Re: ニャジラ現る! / みっく
この人は猫が好きかどうか見てるんだろうね。
No.30902 - 2014/01/08(Wed) 14:13:46
Re: ニャジラ現る! / みっく
しかし、おっきい…
No.30903 - 2014/01/08(Wed) 14:14:25
Re: ニャジラ現る! / みっく
猫缶2つ平らげて帰って行ったよ。
その後にはまたスズメ達帰って来てご飯食べてる。

No.30904 - 2014/01/08(Wed) 14:15:51
Re: ニャジラ現る! / アルテミス
すばらしい! まさにニャジラやね
こりゃスズメの安全のためにも、ニャジラの憩いのためにも
一肌脱ぐべきかも・・
な〜にマウちゃんが二人おると思えばええし(^^;)
No.30911 - 2014/01/08(Wed) 20:00:37
Re: ニャジラ現る! / kelly
この子、のらちゃん?マウちゃんの生まれ変わりかねえ。
No.30914 - 2014/01/08(Wed) 22:51:55
Re: ニャジラ現る! / みっく
食べたらどっか行っちゃったよ。
また来てくれるといいんだけど。
スズメもそんなに怖がってないみたいだし。

ノラにしては良く太ってるし人にも慣れてるからどこかで可愛がられてはいるんだろうね。
生まれ変わりなんて言ったらマウちゃん怒るかも。
「あたしそんなに太ってないわよ!」って(^_^;)
No.30925 - 2014/01/09(Thu) 12:24:38
Re: ニャジラ現る! / みっく
今日も来ました、ニャジラさん。
今、ご飯食べてます。
よく食べるなぁ。
ジョジョが好き嫌いして残してたのを全部平らげちゃったよ。
あ、お代わりも請求されちゃいました(^_^;)
こんなによく食べる子、うちにはいないから感動だわ。

やっぱり庭に猫がいるっていいなぁ。
マウちゃんいなくなって淋しかったんだなぁ(;_;)

No.30926 - 2014/01/09(Thu) 14:51:17
Re: ニャジラ現る! / アルテミス
やっぱり可愛い!
外猫が丸々としているとほっとするよね。
そんで女の子なの? 
No.30928 - 2014/01/09(Thu) 21:13:50
Re: ニャジラ現る! / kelly
地域猫かねえ。男の子でしょ?
No.30931 - 2014/01/10(Fri) 10:27:38
Re: ニャジラ現る! / みっく
今日はもう庭で待ち構えていてカーテン開けたらすっ飛んで来た(^_^;)
うちの連中に見習って欲しい食べっぷり。
ハッキリわからなかったけど、多分男の子。

首輪はしてないけど、もしかしたらどこか、可愛がってるお宅でダイエット実施中なのかも。
そんでうちに来て食べてるとか?(ーー;)
No.30940 - 2014/01/10(Fri) 13:45:08
Re: ニャジラ現る! / アルテミス
外猫ならこれくらいでもかまわんよ
外猫って案外軽いからね
きっと内臓脂肪がないねん。
No.30943 - 2014/01/10(Fri) 20:34:57
Re: ニャジラ現る! / みっく
うちのマウちゃんは筋肉質でズッシリ重かったよ。
No.30944 - 2014/01/10(Fri) 23:40:56
Re: ニャジラ現る! / kelly
じゃ、みっくさんがダイエットの邪魔をしてるのかもね。
飼い主さん、「ごはん減らしたはずなのに、なんで
痩せないんだろう?」って悩んでたりして。
でも、このくらいなら肥満ってほどでもないもんね。
No.30949 - 2014/01/12(Sun) 21:52:20
Re: ニャジラ現る! / みっく
そのうち首に「ご飯あげないでください」って書いたのぶら下げて来るかも(^_^;)
No.30956 - 2014/01/13(Mon) 00:58:36
Re: ニャジラ現る! / kelly
渡辺さんちのキキも太ってて、うちの外猫用ごはんを
食べてるんだけど、渡辺さんも私がキキに食べささない
ように思ってたりして。
No.30965 - 2014/01/13(Mon) 20:21:25
Re: ニャジラ現る! / みっく
渡辺さん、キキちゃんがkellyさんの所でご飯もらってるのは知ってるんでしょ?
No.30972 - 2014/01/13(Mon) 22:21:18
Re: ニャジラ現る! / kelly
知ってる。キキがいなくて探すときは、まずうちの
裏から探してるから。
No.30981 - 2014/01/14(Tue) 09:49:11
Re: ニャジラ現る! / みっく
それじゃダイエットしたい時には言って来るよ(^_^;)
No.30990 - 2014/01/14(Tue) 13:34:55
Re: ニャジラ現る! / kelly
最近のキキは太って、顔が腫れてるように見える。
No.30997 - 2014/01/15(Wed) 15:06:15
Re: ニャジラ現る! / みっく
う〜ん(ーー;)
腫れてる程度にもよるけど、妙な腫れ方はうちの旦那とおなじ腎臓、肝臓系が危ない場合があるから要注意よ!
No.31006 - 2014/01/15(Wed) 22:50:42
Re: ニャジラ現る! / kelly
去年一時、病気になったって渡辺さん言ってたなあ。
腎臓が悪くてむくんでるのかしら?
No.31014 - 2014/01/16(Thu) 11:55:23
Re: ニャジラ現る! / みっく
あ、そうなんだ?(ーー;)
単におデブなだけだと願いたいね。

ニャジラの木登りシーンをビデオに撮ったんだけど、mixiにアップするのってどうやったっけかな?(^_^;)
出来たらまた書きます。
No.31022 - 2014/01/17(Fri) 11:09:16
Re: ニャジラ現る! / kelly
はい。アップしたら見ます。
No.31029 - 2014/01/18(Sat) 19:27:07
Re: ニャジラ現る! / みっく
努力してみます(^_^;)
No.31042 - 2014/01/20(Mon) 00:49:43
久々の読書 / みっく
篠田節子の「仮想儀礼」を読み出したら面白くて止まらなくなって昨日は徹夜してしまった。
でもまだ四分の一ぐらい。
ここの所、落ち着いて本なんか読んでられなかったから、たまにはいいよね。
主人公はお金目当てのインチキ宗教団体を立ち上げるんだけど、その思惑とは違ってどんどん勝手に一人歩きして行く団体の繁栄と衰退の物語であります。
教祖様も、楽じゃないんだなぁって思いました。

No.30883 - 2014/01/07(Tue) 18:37:46
Re: 久々の読書 / アルテミス
徹夜する年じゃないぞ!
後に響く。
No.30885 - 2014/01/07(Tue) 19:54:54
Re: 久々の読書 / みっく
ひびいた(^_^;)眠い
No.30889 - 2014/01/08(Wed) 00:39:41
Re: 久々の読書 / kelly
徹夜なんて、今まで一度でもしたことあるのだろうか?
No.30890 - 2014/01/08(Wed) 09:15:17
Re: 久々の読書 / みっく
徹夜したけど眠くて結局お昼寝もしたから厳密な意味では徹夜じゃないかも(^_^;)
No.30905 - 2014/01/08(Wed) 14:20:22
Re: 久々の読書 / アルテミス
徹夜は何度もしたけどね・・翌日昼寝が出来る時じゃないともう無理。

しかし、そんなに面白い本なのか・・
そう言う本は数年に1度くらいしかないよ
No.30912 - 2014/01/08(Wed) 20:04:11
Re: 久々の読書 / みっく
面白いよ。
でも、篠田節子の最高傑作は「ゴサインタン」だと思う。
あれこそ本当に途中でメチャクチャ眠くもなって来たけどどうしても辞められなくって最後まで一気に読んだ記憶がある。
それから勢いで篠田節子の他の小説もほとんど読んでしまったし。
ただ、他のはもう全部売ってしまったけど「ゴサインタン」だけは手元に残してある。
この「仮想儀礼」は「ゴサインタン」に続く面白さよ。
No.30923 - 2014/01/09(Thu) 12:18:38
Re: 久々の読書 / kelly
ゴサインタン?何語?
No.30932 - 2014/01/10(Fri) 10:28:42
Re: 久々の読書 / みっく
ネパール語。
山の名前。
神の座って意味。
シシャパンマの事。

別に山の話ではないんだけど、地方の農家の跡取りがネパール人の奥さんをもらう所からこのタイトルなんだと思う。
No.30939 - 2014/01/10(Fri) 13:41:05
Re: 久々の読書 / kelly
おもしろそう。ゴサインタン、読んでみる。
No.30950 - 2014/01/12(Sun) 21:53:11
Re: 久々の読書 / みっく
今、Amazon見てみたら私は「ゴサインタン」2005年1月27日に買ったらしい。
もう随分前なので、細かいストーリーは忘れたけど、とにかく面白くて夢中で読んだのだけは覚えている。
No.30954 - 2014/01/13(Mon) 00:54:50
Re: 久々の読書 / kelly
今読んでるのを読み終えたら、とっかかるね。
No.30966 - 2014/01/13(Mon) 20:22:08
Re: 久々の読書 / みっく
この「仮想儀礼」も、もう少しで読み終わる。
そうしたらもう一度読もうかな?ゴサインタン

で、引っ張り出して来た。
あー忘れていた(ーー;)
出だしの2〜3ページだけは目をつぶって読んでね(ーー;)(ーー;)
No.30971 - 2014/01/13(Mon) 22:19:43
Re: 久々の読書 / kelly
猫が死ぬとこ?
No.30982 - 2014/01/14(Tue) 09:49:37
Re: 久々の読書 / みっく
そう(ーー;)
いきなりアレだったんだよ、忘れてたよ、ごめん。
No.30985 - 2014/01/14(Tue) 12:53:35
Re: 久々の読書 / kelly
届いたから、最初の部分だけ読んでみたの。
御嬢、可哀そうだったね。
No.30998 - 2014/01/15(Wed) 15:07:09
Re: 久々の読書 / みっく
うん。
この主人公、確かに情けない男なんだけど、まあ、普通の人なんだよね、
No.31007 - 2014/01/15(Wed) 22:54:56
Re: 久々の読書 / kelly
まだ読み始めてないのよ。
届いたときにどんなモノか、チラリと最初だけ走り
読みしたの。
主人公、情けない男なの?
No.31015 - 2014/01/16(Thu) 11:56:29
Re: 久々の読書 / みっく
うん、情けない主人公がどんどんさらに情けなくなる話しだったと思う(^_^;)
仮装儀礼、読み終わった。
最後の方はホラーになって来た(ーー;)
でも、主人公が最後まで良心的でホッとした。
No.31023 - 2014/01/17(Fri) 11:12:50
Re: 久々の読書 / kelly
篠田節子って、ホラー作家と思ってたのよ。
No.31030 - 2014/01/18(Sat) 19:28:11
Re: 久々の読書 / みっく
ホラーも書くフツーの作家よ(^_^;)
No.31044 - 2014/01/20(Mon) 00:51:48
Re: 久々の読書 / kelly
この土日、本をちっとも読まなかったから、ゴサインタン
にまだまだ手を付けられない。
No.31051 - 2014/01/20(Mon) 09:31:41
Re: 久々の読書 / みっく
私は今は「女性の脳からストレスを消す食事」ってのを読んでる。
No.31054 - 2014/01/20(Mon) 15:05:34
Re: 久々の読書 / kelly
ストレスは整理整頓と貯金をできないことだわ。
No.31068 - 2014/01/21(Tue) 09:53:32
Re: 久々の読書 / みっく
私はやっぱりここの所お酒飲み過ぎで亜鉛不足だったのかもしれない(ーー;)
No.31069 - 2014/01/22(Wed) 16:54:25
Re: 久々の読書 / kelly
食事会が続くと、確実に太る。
No.31081 - 2014/01/23(Thu) 14:32:08
Re: 久々の読書 / みっく
すでに太りました(ーー;)
No.31086 - 2014/01/27(Mon) 00:41:06
餅つき大会 / みっく
毎年恒例の、友人宅での餅つき大会へ行って来ました。
回を重ねるごとに、みんなお餅つくのも段取りもどんどん上手くなって来ました。
つきたてのお餅はやっぱメチャ美味しい!

その後も飲み続け喋り続けで半分声が出なくなってたのに、帰りにまた他の駅でいつもの新生銀行の社長にスナックに連れて行かれて歌いまくり。
今回は、社長と同期入社だったと言う仲良しオジサンも一緒だったのだけど、このオジサン達の元気な事!
夜の11時を回って、それ以外のオジサン達より若い人々が流石に疲れて(だって昼から集まってるんだよ)グッタリしてるのに、オジサン達歌いまくり!
帰りたいけど、このオジサン達とうちは家が近いので一緒に帰るしかない(ーー;)ふえ〜
疲れましたぁ。

↓餅つき風景

No.30852 - 2014/01/06(Mon) 00:20:32
Re: 餅つき大会 / kelly
私も知り合いのジーサン、バーサンの方が私より
ずっと元気なの。
自分が身体弱いのかと不安になるくらい。
No.30854 - 2014/01/06(Mon) 17:30:17
Re: 餅つき大会 / アルテミス
激動の昭和を生き抜いてきた人たちだもの・・
若いほど耐性がない(^^;)
No.30861 - 2014/01/07(Tue) 00:35:54
Re: 餅つき大会 / みっく
私、身体弱い!と、悟ったよ(ーー;)

いや、まだ65ぐらいだから激動じゃなかったと思うんだけど(^_^;)

写真は右から愛猫がベッドで真横に寝る、頼むから縦に寝てくれとボヤいてたオジサンに近いお兄さん、2番目が新生銀行、3番目がうなづまさんに頂いた猫用ハンモックを譲った法政大学の人、3番目が銀行のオジサンの同期、手前の若いのは大学生でお父さんが猫にメロメロ。
No.30868 - 2014/01/07(Tue) 14:01:24
Re: 餅つき大会 / kelly
なんで年寄りってあんなに元気なんだろうねえ?
止まったら死ぬ回遊魚みたいな人が多いよね。
No.30869 - 2014/01/07(Tue) 15:16:25
Re: 餅つき大会 / みっく
その表現、笑った(^_^;)回遊魚
No.30882 - 2014/01/07(Tue) 18:31:26
Re: 餅つき大会 / アルテミス
まさに回遊魚だよ!
うちの顧問も同じ類だ。
そう言う人は・・ダレも相手にしなくなったとたん
死ぬ・・・
お祭り男みたいに・・
No.30886 - 2014/01/07(Tue) 19:57:18
Re: 餅つき大会 / みっく
だからね、新生銀行の社長の奥さんが「あなたは仕事関係のお友達はいっぱいいるかもしれないけど、リタイアしたらそう言う人達とのお付き合いは減ってしまうだろうから、近所のお友達を沢山作っておきなさい」と言うもんだから、やたらと私達と遊んでるのよ(^_^;)
No.30888 - 2014/01/08(Wed) 00:38:42
Re: 餅つき大会 / kelly
奥さんの意見、正しいよね。
No.30891 - 2014/01/08(Wed) 09:15:53
Re: 餅つき大会 / みっく
それでもさ、本人が社交的じゃないとなかなか出来ない事よ。
うちの父親なんかじゃ絶対無理。
No.30910 - 2014/01/08(Wed) 14:42:47
Re: 餅つき大会 / アルテミス
ある程度社交的じゃないと・・銀行だの社長だのには
上り詰められないがな・・

まぁ、蝋燭が燃え尽きる前にボーと燃えさかるようなもんかも・・
奥様方からすれば、一挙に燃え尽きてポットンと
落ちて欲しいかも・・(^^;)
No.30913 - 2014/01/08(Wed) 20:08:35
Re: 餅つき大会 / kelly
社長になるには、運と上司に好かれることだからね。
いくら仕事ができても、上に疎まれると飛ばされる。

うちの父親も友達なんてひとりしかいないよ。
まあ、私も少ないから、人のことは言えないんだけど。
No.30915 - 2014/01/08(Wed) 22:54:23
Re: 餅つき大会 / みっく
そりゃそうだよね。
後、ハンパなく元気でないと(^_^;)

銀行なんて、半沢直樹の世界だもんね(^_^;)
まあ、社長さんは大人だから、誰かがアホな事言っても呆れた顔して笑って見てるけど、私は嫌だとモロに顔に出て面白いって笑われた(ーー;)
No.30922 - 2014/01/09(Thu) 12:12:57
Re: 餅つき大会 / kelly
みっくさん、顔に出るの?
全然判らない。
No.30933 - 2014/01/10(Fri) 10:30:12
Re: 餅つき大会 / みっく
いや、自分では意識した事なかったんで「えええ?そうですかぁ?」って聞いたんだけど「凄い分かり易いよ」って言われた。
kellyさん達と一緒にいた時は嫌な事が全然なかったからじゃない?(^_^;)
No.30938 - 2014/01/10(Fri) 13:38:08
Re: 餅つき大会 / kelly
確かに、あの時は嫌なこともなかったろうけど、
みっくさんて周りに気を遣うでしょ。
No.30951 - 2014/01/12(Sun) 21:56:11
Re: 餅つき大会 / みっく
いや(^_^;)気を遣ってるフリしてるだけ
No.30957 - 2014/01/13(Mon) 01:00:35
Re: 餅つき大会 / kelly
ううん、根っからそうなんだと思うよ。
和を以て貴しとなす、みたいな。素晴らしい性質。
No.30967 - 2014/01/13(Mon) 20:29:58
Re: 餅つき大会 / みっく
いや、それはない(^_^;)
今現在アルさんの所に書いたみたいな事でもめとるし裁判までやっとるし(^◇^;)
No.30970 - 2014/01/13(Mon) 22:16:07
Re: 餅つき大会 / kelly
ああ、そう言えば、裁判どうなってるの?
No.30983 - 2014/01/14(Tue) 09:50:12
Re: 餅つき大会 / みっく
第二回口頭弁論が終わった所。
あまり進展なしです。
No.30984 - 2014/01/14(Tue) 12:50:25
Re: 餅つき大会 / kelly
終わるまで、気分は落ち着かないね。
No.30999 - 2014/01/15(Wed) 15:07:44
Re: 餅つき大会 / みっく
裁判なんて、ドラマでしか知らないから、なんか今ひとつ未だにピンと来ないよ。
No.31008 - 2014/01/15(Wed) 22:59:49
Re: 餅つき大会 / kelly
それでも、最近は裁判が身近になってきたよね。
No.31016 - 2014/01/16(Thu) 11:57:12
Re: 餅つき大会 / みっく
身近だよ〜、自分がやるとは思ってもいなかったよ(ーー;)
でも陪審員には絶対なりたくないわ。
No.31024 - 2014/01/17(Fri) 11:14:34
Re: 餅つき大会 / kelly
私も絶対やりたくない。口軽いし。
No.31031 - 2014/01/18(Sat) 19:29:15
Re: 餅つき大会 / みっく
あははは(^_^;)
重大な事件は口外出来ないように監禁されるんじゃなかったっけ?
No.31043 - 2014/01/20(Mon) 00:50:52
Re: 餅つき大会 / kelly
監禁!?猫の問題も出てくるね。
No.31052 - 2014/01/20(Mon) 09:32:17
Re: 餅つき大会 / みっく
うん。
だから我々には最初っからダメなのよ。
No.31053 - 2014/01/20(Mon) 15:01:47
Re: 餅つき大会 / kelly
今日、お昼一緒に食べた人に、「えりちゃんのネコ
好きは、私から見ると異常だわ」って言われた。
私、ものすごいネコ好きだけど、異常とは自覚は
なかったわ。
No.31082 - 2014/01/23(Thu) 14:34:41
バードフィーダーつづき / みっく
なかなか盛況になって来たバードフィーダーですが、今度は2日でこのボトルがカラッ!!になります(ーー;)
それはそれで補給が大変。

↓ちょっと見づらいけど、周りにスズメ達がいます

No.30849 - 2014/01/05(Sun) 23:53:03
Re: バードフィーダーつづき / アルテミス
口コミで評判になったらしいね
バードレストラン。
さすがにおしゃべりスズメ(^^;)
No.30853 - 2014/01/06(Mon) 00:20:49
Re: バードフィーダーつづき / kelly
写真はどのくらいの距離で撮ったの?
スズメ、逃げないんだね。
No.30855 - 2014/01/06(Mon) 17:30:59
Re: バードフィーダーつづき / みっく
50匹ぐらい来てるからにぎやかだよ〜(^_^;)

5メートルぐらいかな?
窓越しにiPhoneのズーム最大で撮った。

ジョジョに「あれって食べられるんだよ」って教えたら「へえ〜」って言って見てた(^_^;)↓

No.30865 - 2014/01/07(Tue) 13:55:34
Re: バードフィーダーつづき / kelly
iPhoneでズームなんか使ったことない。
ジョジョちゃん、冷静だね。
No.30870 - 2014/01/07(Tue) 15:16:52
Re: バードフィーダーつづき / みっく
写真撮る画面をピンチするとズームのバーが出て来るよ。
No.30881 - 2014/01/07(Tue) 18:29:15
Re: バードフィーダーつづき / アルテミス
ズームでもぼけてないやん、すぐれものね。

うちもベランダにドライのカスを撒くことがあるけど
あ〜ちゃんは新種のオモチャだと思うてるみたい。
「あんなん買うてぇ〜」って感じ
No.30884 - 2014/01/07(Tue) 19:53:46
Re: バードフィーダーつづき / みっく
新しいiPhoneのカメラは前のよりちょっとマシになった。
それでも日本のガラケーについてるようなカメラからも遥かに劣る。

あれ=スズメだからね(^_^;)食べられるもの
No.30887 - 2014/01/08(Wed) 00:34:50
Re: バードフィーダーつづき / kelly
え?私、iPhoneのカメラで十分綺麗と思ってたよ。
No.30892 - 2014/01/08(Wed) 09:16:31
Re: バードフィーダーつづき / みっく
iPhoneのカメラは写ってるって程度だよ。
昔の写るんですと一眼レフの違いぐらいはある。
No.30909 - 2014/01/08(Wed) 14:40:52
Re: バードフィーダーつづき / kelly
よく分からないわ。
No.30916 - 2014/01/08(Wed) 22:55:06
Re: バードフィーダーつづき / みっく
並べて比べればすぐわかるよ(^_^;)
No.30921 - 2014/01/09(Thu) 11:58:31
Re: バードフィーダーつづき / kelly
ガラケーはカメラとかを特に発達させたものだから?
No.30934 - 2014/01/10(Fri) 10:31:01
Re: バードフィーダーつづき / みっく
いや、日本の技術がハンパないからだよ。
ただ、一個一個の性能はさほどでもなくってもそれをまとめて使い易くするのはAppleは抜群に上手い。
No.30937 - 2014/01/10(Fri) 13:36:16
全2247件 [ ページ : << 1 ... 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS