[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

スマートドライ / みっく
最近のお買い物の中で良かった物(^_^;)
最新型の布団乾燥機。
http://youtu.be/Mm2dbDH70vg
ホースもマットもいらないスグレモノ。
前のは、あのマットを出したり畳んだり、ホースを付けたり…が面倒臭くてほとんど使ってなかったんだよね(ーー;)
でもコレは布団に差し込むだけ!
毎日フッカフカのヌックヌクよ(^o^)
No.30405 - 2013/11/28(Thu) 01:58:23
Re: スマートドライ / kelly
コンパクトで良いねえ。
象印がふとん乾燥機を出してるんだ。
No.30406 - 2013/11/28(Thu) 11:41:19
Re: スマートドライ / アルテミス
あっ、ええねぇ〜 コンパクトで
今のが壊れたら考えよう
No.30415 - 2013/11/28(Thu) 20:07:59
Re: スマートドライ / みっく
象印が開発した新型だそうだ。
最初、こんなんでちゃんと足元の方まで風が届くのかな?って思ったけど、ちゃんとあったかくなってました。

うち、前のも別に壊れてはいない(^_^;)
使用頻度が低いのでさらに壊れない(^_^;)(^_^;)

コッチの方がわかりやすいかも?↓
http://youtu.be/Fsgwle7GF-U
まあ、考えるまでもない簡単な商品だけど(^_^;)
No.30424 - 2013/11/29(Fri) 14:01:42
Re: スマートドライ / kelly
ふとん乾燥機は、洗濯物を部屋の中で乾かすのに
数年前まで使ってたけど、今はすっかりご無沙汰。
No.30427 - 2013/11/29(Fri) 15:27:04
Re: スマートドライ / みっく
私は部屋干しの時は除湿機使ってる。
これも送風機のような使い方もできるみたいだけど、細い限られた所に風を送り込むってのには使えそう。
No.30442 - 2013/11/30(Sat) 13:35:22
Re: スマートドライ / kelly
除湿機って、持ってないわ。エアコンの除湿くらい。
No.30445 - 2013/11/30(Sat) 20:38:52
Re: スマートドライ / みっく
鎌倉に除湿機は必須よ!
No.30454 - 2013/12/01(Sun) 00:41:56
Re: スマートドライ / kelly
湿度と幽霊の関係ってあるのかな?
鎌倉、幽霊多いでしょ。
No.30460 - 2013/12/01(Sun) 18:47:12
Re: スマートドライ / アルテミス
幽霊は兎も角も・・湿気とムカデは関係あるぞ(^^;)

木の多いとこはねぇ・・
加湿器はいらんやろ?
No.30465 - 2013/12/02(Mon) 00:10:54
Re: スマートドライ / みっく
あるだろうね。
世界的にジメジメした所じゃないと幽霊っていないよね?
イギリスとかさ(^_^;)

いや、冬は暖房使うから加湿器も必須よ。
今も付けてる(^_^;)
No.30470 - 2013/12/02(Mon) 16:25:52
Re: スマートドライ / うなづま
コンパクトでいいね。うちも出したりしまったりが面倒で使ってないわ。
No.30476 - 2013/12/02(Mon) 19:45:17
Re: スマートドライ / アルテミス
カラッとしたとこは幽霊じゃなくて
ポルターガイストが出るんやで
No.30479 - 2013/12/02(Mon) 21:29:33
Re: スマートドライ / kelly
こっちは梅雨でも幽霊出たって聞かないけどなあ。
No.30484 - 2013/12/03(Tue) 10:25:22
Re: スマートドライ / みっく
あのマットがいけないよね。
布団どけてマット入れてまた布団かけて、終わったらまたどかして畳んで…が出来ない(ーー;)

なんで乾燥してるとポルターガイストなの?

暖かいから?
いや、でも、タイとかの暑い国は幽霊多いしな。
No.30490 - 2013/12/04(Wed) 04:14:16
Re: スマートドライ / kelly
夏以外は、空気が乾燥してるから、幽霊もやって
来ないってこと?
No.30499 - 2013/12/04(Wed) 10:01:48
Re: スマートドライ / みっく
暑さ寒さより基本的に湿度なのかね?
No.30512 - 2013/12/06(Fri) 12:14:21
Re: スマートドライ / kelly
そうかもね。水がある川や池や海、幽霊好きだもんね。
No.30530 - 2013/12/06(Fri) 20:36:51
Re: スマートドライ / みっく
そうだね。
砂漠の幽霊ってあんま聞いたことないよね。
No.30541 - 2013/12/07(Sat) 14:36:55
Re: スマートドライ / うなづま
呪いはあるよね。
No.30567 - 2013/12/09(Mon) 11:56:58
Re: スマートドライ / kelly
あるねえ。
No.30574 - 2013/12/09(Mon) 15:46:36
Re: スマートドライ / みっく
砂漠の呪いの井戸とか(^_^;)
No.30579 - 2013/12/10(Tue) 01:04:06
Re: スマートドライ / kelly
ツタンカーメンみたいな王家の呪い。
No.30591 - 2013/12/10(Tue) 16:33:25
Re: スマートドライ / みっく
あれはまた特別だもんね。
No.30600 - 2013/12/11(Wed) 16:19:59
Re: スマートドライ / うなづま
呪いと幽霊は別物?
No.30607 - 2013/12/11(Wed) 18:03:07
Re: スマートドライ / kelly
別物だろうねえ。
No.30616 - 2013/12/11(Wed) 20:53:40
Re: スマートドライ / みっく
別でしょう。
No.30619 - 2013/12/11(Wed) 23:40:19
ファーミングシミュレーター / みっく
カルチベーターとかスクエアベーラーとかスラリータンカーとか、知ってましたか?
今、農機具のお勉強をしています。
なんでいきなり農機具?と、思われるでしょうしょうが、大規模農業シミュレーションゲームをついつい始めちゃったんです。
土地を耕し作物を育て収穫し、それを売って新しい農地を増やしたり、より良い農機具を購入してより作業効率を高めて行く。
そんなゲームでエンドレスなんです(^_^;)
↓こんなの
http://youtu.be/VTBSHPU7D4U
No.30383 - 2013/11/26(Tue) 18:10:30
Re: ファーミングシミュレーター / kelly
残念ながら知りません。
No.30385 - 2013/11/27(Wed) 10:22:47
Re: ファーミングシミュレーター / みっく
普通知りませんよね(^_^;)
このゲーム、現役の農家の方が結構やってるのに驚いた。
現実よりゲームの方が忙しいって言ってた(^_^;)
No.30391 - 2013/11/27(Wed) 12:43:35
Re: ファーミングシミュレーター / うなづま
友人に農機具について詳しい子はいる。〉実家が農家だから。
No.30393 - 2013/11/27(Wed) 15:06:17
Re: ファーミングシミュレーター / みっく
お、本職ならね(^_^;)
No.30399 - 2013/11/27(Wed) 17:08:54
Re: ファーミングシミュレーター / アルテミス
ごく近い将来、ウチも農業をやるっか〜
No.30401 - 2013/11/27(Wed) 19:51:46
Re: ファーミングシミュレーター / みっく
そうか、農業が出来るんだ?
だったらいいじゃん?
No.30404 - 2013/11/28(Thu) 01:03:16
Re: ファーミングシミュレーター / kelly
そうか。アルさんは農業をやるかもしれないんだ。
No.30407 - 2013/11/28(Thu) 11:42:53
Re: ファーミングシミュレーター / アルテミス
もし、家に帰る事になれば・・畑がある。
義姉はまったくやらないので・・ウチはやる気に
なっている(^^;)
そうなっったらアルテミスブランドの有機野菜を
送ってやるぞ〜
No.30416 - 2013/11/28(Thu) 20:11:05
Re: ファーミングシミュレーター / みっく
食料自給率が高い事は何よりも安心な事だよ。
それにそこなら猫達とも一緒でいいんでしょ?
いいじゃんいいじゃん!?
なんかもう野菜送ってもらう気になってる(^_^;)
No.30423 - 2013/11/29(Fri) 13:58:16
Re: ファーミングシミュレーター / kelly
私にもよろしく。
No.30428 - 2013/11/29(Fri) 15:27:43
Re: ファーミングシミュレーター / アルテミス
無農薬だと・・イモムシ付きやで(^^;)
まぁ、ムカデやゲジゲジは付いとらんけどよ
No.30435 - 2013/11/29(Fri) 23:30:26
Re: ファーミングシミュレーター / みっく
イモムシぐらい大丈夫!(^_^;)
No.30441 - 2013/11/30(Sat) 13:31:04
Re: ファーミングシミュレーター / kelly
イモムシ、せめてサナギや孵化する前にしてね。
No.30446 - 2013/11/30(Sat) 20:40:07
Re: ファーミングシミュレーター / みっく
卵の方が気持ち悪いかも(ーー;)
No.30453 - 2013/12/01(Sun) 00:41:20
Re: ファーミングシミュレーター / kelly
卵ってどんなだったっけ?
No.30461 - 2013/12/01(Sun) 18:48:06
Re: ファーミングシミュレーター / みっく
葉っぱの裏にブチブチ〜〜っと付いてる感じ?(ーー;)ひえぇぇぇ、気持ち悪い、掻き毟りたくなる
No.30471 - 2013/12/02(Mon) 16:27:11
Re: ファーミングシミュレーター / うなづま
アルテミスブランド、私にもよろしく〜。
No.30477 - 2013/12/02(Mon) 19:46:22
Re: ファーミングシミュレーター / kelly
カエルの卵もキモイよね。
No.30485 - 2013/12/03(Tue) 10:25:51
Re: ファーミングシミュレーター / みっく
小さな卵は気持ち悪い(ーー;)
でも、イクラやらキャビアやらは食べるけど(^_^;)
No.30489 - 2013/12/04(Wed) 04:02:49
Re: ファーミングシミュレーター / kelly
不思議だよね〜。
No.30500 - 2013/12/04(Wed) 10:02:20
Re: ファーミングシミュレーター / みっく
お肉だって内蔵やら頭やら付いてたら気持ち悪いけど、赤身だけ見れば美味しそうだしね。
No.30514 - 2013/12/06(Fri) 12:17:49
Re: ファーミングシミュレーター / kelly
私、お肉のホルモンは大丈夫なのよ。
センマイとかは苦手だけどね。
でも、脳みそは食べられない。
No.30531 - 2013/12/06(Fri) 20:38:15
Re: ファーミングシミュレーター / みっく
その辺は食わず嫌いかもしれないけど私はあんまダメかも。
No.30540 - 2013/12/07(Sat) 14:35:35
Re: ファーミングシミュレーター / kelly
友人Mも、レバーやホルモンは食べられないんだけど、
この間焼肉食べた時、脂だらけのロース食ってた。
私はさすがにその部分は焼かないで残すもんだと
思ったんだけどねえ。
No.30550 - 2013/12/07(Sat) 23:15:45
Re: ファーミングシミュレーター / みっく
脂身は、内臓よりは気持ち悪くはないかも?
健康にいいか悪いかは別として。
No.30554 - 2013/12/08(Sun) 19:47:15
Re: ファーミングシミュレーター / kelly
身体に良い悪いはともかく、あんな脂だらけまず
気持ち悪くて食べられない。
No.30575 - 2013/12/09(Mon) 15:47:36
Re: ファーミングシミュレーター / みっく
いや、私も食べないけど(^_^;)
No.30578 - 2013/12/10(Tue) 01:02:25
Re: ファーミングシミュレーター / うなづま
内蔵、トリッパとかもダメ?
No.30608 - 2013/12/11(Wed) 18:04:06
Re: ファーミングシミュレーター / kelly
テレビ見てたら、ローマのお店で、ピザを三角に切って
一辺に切り込みを入れて袋状にし、その中にトリッパを
詰めたのを売ってた。美味しそうだった。
No.30617 - 2013/12/11(Wed) 20:58:35
Re: ファーミングシミュレーター / みっく
食べたことがないんでなんとも言えない(^_^;)トリッパ

クレープみたいなピザなのね。
No.30618 - 2013/12/11(Wed) 23:29:58
Re: ファーミングシミュレーター / kelly
そうね。皮は必然的に薄くなってたね。

それと、ニシンだかタラだかの塩漬けの天ぷらも
売ってた。フィッシュ&チップスのイモ抜き。
No.30631 - 2013/12/12(Thu) 10:54:23
Re: ファーミングシミュレーター / みっく
ああ、なるほど、フィッシュ&(チップス)だよね。
No.30632 - 2013/12/12(Thu) 12:25:36
Re: ファーミングシミュレーター / kelly
同じ魚のフライでも、ロンドンのよりローマのの方が
きっと美味しいだろうね。
No.30643 - 2013/12/13(Fri) 10:19:48
Re: ファーミングシミュレーター / みっく
イギリスはなんでもまずそう(ーー;)
No.30646 - 2013/12/13(Fri) 12:18:46
Re: ファーミングシミュレーター / kelly
と人は言うけど、私はイギリスで不味いもの食べたこと
ないんだよね。
No.30654 - 2013/12/15(Sun) 10:07:03
Re: ファーミングシミュレーター / みっく
それはラッキーだよ。
でも、私もロンドンで食べたチョコパフェは美味しかった。
No.30660 - 2013/12/18(Wed) 10:29:39
Re: ファーミングシミュレーター / kelly
私もロンドンで食べたトライフルパフェは美味しかった。
No.30674 - 2013/12/18(Wed) 15:25:16
Re: ファーミングシミュレーター / みっく
パフェの類は美味しいのかも?
No.30675 - 2013/12/18(Wed) 18:57:53
Xmas仕様 / みっく
飲茶屋さんへ行く途中、江ノ電鎌倉駅のカエルさん。
No.30363 - 2013/11/25(Mon) 12:35:05
Re: Xmas仕様 / みっく
近所のシロクロにも遭遇。
コイツは本当にウッカリ者で、何かに集中しているとその他の事がまるっきりおろそかになるの。
いつもそれでビックリされたりするんで、コイツが何かに夢中になっててコッチに気付いていない時は後ろを通りながら「通るよ、今、通るからね!」と、言いながら通るんだけど、やっぱり途中で気が付いてビックリして逃げて行く(ーー;)

No.30364 - 2013/11/25(Mon) 12:38:49
Re: Xmas仕様 / kelly
クリスマス仕様だね。

シロクロちゃん、もうちょっと周囲に気を配らなくちゃ〜。
No.30365 - 2013/11/25(Mon) 13:59:12
Re: Xmas仕様 / うなづま
この間江ノ電乗ったのに見るの忘れたぁ。

足が面白い模様だね。
No.30372 - 2013/11/26(Tue) 17:08:21
Re: Xmas仕様 / みっく
この前までハロウィンだった。
低予算で頑張ってるなぁって感じ(^_^;)飾り付け
シロクロ、そのビックリ仕方がまた凄いのよ。
そんなに飛び上がってビックリしなくても…ってぐらいビックリするの(^_^;)

あまり目立たないのだけど、そこがまたいいのだ>カエル
性格も相当面白いよ(^_^;)>シロクロ
No.30382 - 2013/11/26(Tue) 18:03:56
Re: Xmas仕様 / アルテミス
シロクロちゃん、何だかおっとりしているじゃない?
ご近所で可愛がられているのかな・・
No.30384 - 2013/11/27(Wed) 00:28:36
Re: Xmas仕様 / kelly
衣替えを楽しみにしてる人、結構いるだろうね。
No.30386 - 2013/11/27(Wed) 10:24:58
Re: Xmas仕様 / みっく
シロクロちゃんの前にちょこっと見えるのがシロクロちゃんのお宅なの。
ソコんちの子で可愛がられてます。

うん。
江ノ電のレトロな駅にはああ言うあまり受けを狙ってないユルイ奴がよく似合う。
No.30390 - 2013/11/27(Wed) 12:41:57
Re: Xmas仕様 / うなづま
外出自由猫さんなのね。
No.30394 - 2013/11/27(Wed) 15:07:23
Re: Xmas仕様 / みっく
そう、お出入り自由、ビックリし放題(^_^;)
No.30402 - 2013/11/28(Thu) 00:59:50
Re: Xmas仕様 / kelly
シロクロちゃん、ノラちゃんかと思ったよ。
だから、ちょっとノンキなんだね。
No.30408 - 2013/11/28(Thu) 11:43:50
Re: Xmas仕様 / みっく
セミノラちゃんぐらいなのかもしれないけど、お家の人が時々ご飯だよ〜って呼んでる。
No.30422 - 2013/11/29(Fri) 13:54:13
Re: Xmas仕様 / kelly
ちゃんとお家がある子で良かった。
No.30429 - 2013/11/29(Fri) 15:28:16
Re: Xmas仕様 / みっく
うん、大丈夫みたいよ。
No.30440 - 2013/11/30(Sat) 13:29:01
酔っ払いガニ / みっく
上海ガニを半月ほど紹興酒に漬け込んだ酔っ払いガニ、食べて来ました。
No.30361 - 2013/11/25(Mon) 12:30:05
Re: 酔っ払いガニ / みっく
お味噌がトロトロ〜!
感涙!!

No.30362 - 2013/11/25(Mon) 12:31:42
Re: 酔っ払いガニ / kelly
うわっ、美味しそう!

私も東京で上海蟹食べて来た。
No.30366 - 2013/11/25(Mon) 14:02:43
Re: 酔っ払いガニ / うなづま
美味しそう!
No.30373 - 2013/11/26(Tue) 17:08:56
Re: 酔っ払いガニ / みっく
肩凝りの原因(^_^;)
No.30381 - 2013/11/26(Tue) 18:01:04
Re: 酔っ払いガニ / kelly
昨日整体師さんに聞いてみたら、食べ過ぎは肩凝りの
原因になるって言ってた。
あと、肉食も。
でも、私の肩こりレベルは大したことないらしいから
肉食続けるもんねえ。
No.30387 - 2013/11/27(Wed) 10:26:16
Re: 酔っ払いガニ / みっく
食べ過ぎとお肉で肩凝りするのは消化吸収が悪いからだけど、脅威の消化吸収排出力を誇るkellyさんなら問題なさそうですが(^_^;)
No.30392 - 2013/11/27(Wed) 12:46:30
Re: 酔っ払いガニ / うなづま
うん、kellyさんなら大丈夫(^_^;)
No.30395 - 2013/11/27(Wed) 15:08:40
Re: 酔っ払いガニ / アルテミス
ウチなんかピロリちゃんとどう仲良く折り合いが付くか
それだけが問題。
まぁ・・口うるさい親戚のようなもんか・・
No.30400 - 2013/11/27(Wed) 19:49:59
Re: 酔っ払いガニ / みっく
そうだよね〜(^_^;)

なんで折り合い付けるの?
殺しちゃえばいいじゃん?
No.30403 - 2013/11/28(Thu) 01:01:38
Re: 酔っ払いガニ / kelly
私、来年の抱負に、「適度な食事量」も入れてみよう
かなあ。
No.30409 - 2013/11/28(Thu) 11:45:05
Re: 酔っ払いガニ / アルテミス
ピロリくんはゴキのようにしつっこくて
完全絶滅はできないそうだ。
まぁ減らすことは出来るそうだけど・・
No.30414 - 2013/11/28(Thu) 20:06:52
Re: 酔っ払いガニ / みっく
それ、難しいよね。
苦しいまで食べるのは論外なんだろうけど、食後に眠くなるのも食べ過ぎのサインなんだって。
私なんかいっつも眠いよ(ーー;)

でも抗生物質でどうにかは出来るんだから怖くはないよ。
No.30421 - 2013/11/29(Fri) 13:53:18
Re: 酔っ払いガニ / kelly
眠くなるのは食べ過ぎらしいね。
私もいっつもだよ。友達だね。
No.30430 - 2013/11/29(Fri) 16:31:07
Re: 酔っ払いガニ / みっく
普通に一人前食べても眠くなるからどれ位が適量なのか今一つわからない。
かと言って腹八分とかで止めるのも出来ないけど(^_^;)
No.30439 - 2013/11/30(Sat) 13:28:08
Re: 酔っ払いガニ / kelly
年齢的にはもう腹六部目くらいで良いのかもしれないね。
そんなことできないけど。
No.30447 - 2013/11/30(Sat) 20:41:11
Re: 酔っ払いガニ / みっく
今日も八分目ぐらいにしたつもりなんだけど、今まだ苦しい(ーー;)なんで?
No.30452 - 2013/12/01(Sun) 00:40:26
Re: 酔っ払いガニ / kelly
お腹と脳の八分目に大きな誤差があるんだろうね。
No.30462 - 2013/12/01(Sun) 18:49:03
Re: 酔っ払いガニ / みっく
今日は今日とて飲み過ぎで気持ち悪い(ーー;)
なんでこうも節制には程遠いことばかりやってるかな?自分
No.30472 - 2013/12/02(Mon) 16:28:51
Re: 酔っ払いガニ / うなづま
早食いすると満腹になりやすいって言うけど、ゆっくり食べても満腹になりやすいよね。
No.30478 - 2013/12/02(Mon) 19:48:02
Re: 酔っ払いガニ / kelly
ゆっくり食べた方が満腹になりやすいよ。
早食いだと満腹中枢が刺激される前に食べ終わって
しまう。
No.30486 - 2013/12/03(Tue) 10:28:13
Re: 酔っ払いガニ / みっく
そう、ゆっくりの方。
でも、お腹空いてる時によく噛んでゆっくり食べるのって拷問に等しい(^_^;)
No.30488 - 2013/12/04(Wed) 04:00:51
Re: 酔っ払いガニ / kelly
ゆっくり食べることなんかあるのだろうか?
No.30501 - 2013/12/04(Wed) 10:39:36
Re: 酔っ払いガニ / みっく
それ程早食いでもないとは思うんだけど。
この前のお店でも私達のペースはかなり早かったみたいだよね(^_^;)
No.30513 - 2013/12/06(Fri) 12:16:28
Re: 酔っ払いガニ / kelly
男性よりは遅いけど、若い女の子よりは、食べるの速い。
No.30532 - 2013/12/06(Fri) 20:39:47
Re: 酔っ払いガニ / みっく
うちは父親が脅威のユックリ食いだったんだよ。
私達が10分で食べ終わるようなもの、3時間ぐらいかかるの。
まあ、食べ方だけじゃなくって、何もかもがバカ丁寧で遅かったけどね。
No.30539 - 2013/12/07(Sat) 14:34:19
Re: 酔っ払いガニ / kelly
3時間!?それは長過ぎる。
私、うちの父でも、時々イライラする。
No.30551 - 2013/12/07(Sat) 23:16:55
Re: 酔っ払いガニ / みっく
うちなんか時々どころか100%イライラだったよ(ーー;)
No.30553 - 2013/12/08(Sun) 19:45:35
Re: 酔っ払いガニ / kelly
着替えるのもものすごい時間が掛かるのよ。
お昼透析から帰って、顔を洗ってパジャマを着替える
だけなのに、30分も掛かるの。
なんでだろう??
No.30576 - 2013/12/09(Mon) 15:49:06
Re: 酔っ払いガニ / みっく
うちもそうだったよ。
ただ、洋服とか、クリーニング屋さんから帰って来たみたいにキッチリ畳まれてたりしたけど。
それでもまぁ、相手がいない時はいいけど、相手がいくら待ってようがお構いなしだもの(ーー;)
No.30577 - 2013/12/10(Tue) 01:00:15
Re: 酔っ払いガニ / kelly
みっくさんのお父様、几帳面な方だったのね。
No.30592 - 2013/12/10(Tue) 16:35:18
Re: 酔っ払いガニ / みっく
そうなんです(ーー;)
No.30593 - 2013/12/11(Wed) 15:41:38
足ツボ / みっく
今日は久しぶりに足ツボとタイ式マッサージに行って来た。
先に足をやってもらったら腰の反射区の部分がムチャクチャ痛い!
普段、ちょっとぐらい痛くても我慢してやってもらっちゃうんだけど、今日はお姉さんに痛い、痛い!とわめいた(ーー;)

腰も肩もかなり固まっていたらしく、固まり過ぎて痛みもわからなくなってた模様(ーー;)
マッサージしてもらってようやっと途中から、あら〜?凝ってたんだ?痛かったんだ?ってわかるようになった。
No.30321 - 2013/11/23(Sat) 19:51:12
Re: 足ツボ / アルテミス
そんでやってもらった後はこりがすぐなおる?

ウチは今朝寝違えたけど、午後から拭き掃除をしたら
治ったよ。
No.30322 - 2013/11/23(Sat) 20:06:13
Re: 足ツボ / うなづま
私も足ツボもんでほしい、
No.30323 - 2013/11/23(Sat) 21:54:52
Re: 足ツボ / kelly
私も来週の火曜日、整体の日なんだ。
また凝ってて筋肉硬くなってるって言われるかも。
No.30330 - 2013/11/23(Sat) 22:20:52
Re: 足ツボ / みっく
うん、憑き物落ちたみたいに取れるよ(^_^;)
そりゃ身体動かして血行促進されたからよ。

肩や腰もマッサージして欲しいのだけど足ツボも外せません。

食べ過ぎると肩凝るからねぇ。
No.30346 - 2013/11/24(Sun) 00:48:17
Re: 足ツボ / アルテミス
食べ過ぎて肩が凝るの? 胃じゃないのか?
No.30347 - 2013/11/24(Sun) 22:55:55
Re: 足ツボ / kelly
食べ過ぎて、肩凝るの??なんで??
耳や歯が痛いと肩凝るのは分かるけど。
No.30348 - 2013/11/24(Sun) 23:58:53
Re: 足ツボ / みっく
食べ過ぎると肝臓が胆汁(消化液)を分泌するお仕事を沢山しなきゃならなくなってくたびれて収縮しづらくなるのだと。
それで胃の後ろの背中あたりが硬くなって僧帽筋も緊張して肩を引っ張られて結果肩こりって事になるんだってさ。
No.30354 - 2013/11/25(Mon) 11:56:47
Re: 足ツボ / kelly
じゃあ、私の肩凝りは全て食べ過ぎが原因だったのかなあ。

ってことは、食べるの減らせば、肩凝りにならないと?
No.30367 - 2013/11/25(Mon) 14:05:43
Re: 足ツボ / うなづま
食べ過ぎと肩こりが関係してるなんて、初めて聞いたよ。
No.30374 - 2013/11/26(Tue) 17:11:29
Re: 足ツボ / みっく
全部がそうとも言えないかもしんないけどね(^_^;)
普通に目を酷使したり、ストレスで緊張したりしたって肩凝りにはなるけど、そう言う事がないのに肩凝ってる時は食べ過ぎかも。
でも、色々な原因が複合的に混じり合ってるってのが実際じゃない?

そうなのよ。
食べ過ぎ・肩凝りでググってみて(^_^;)ウソじゃありませーん
No.30380 - 2013/11/26(Tue) 17:59:57
Re: 足ツボ / kelly
パソコン使って目も酷使してるし、いろいろだよね。
No.30388 - 2013/11/27(Wed) 10:27:05
Re: 足ツボ / うなづま
私は姿勢も悪いからなぁ。
No.30396 - 2013/11/27(Wed) 15:09:30
Re: 足ツボ / みっく
目はね、起きてる限り開いてるからなぁ(^_^;)

私も家で寄っ掛かって本なんか読んでる時はこんなカッコしてちゃいけないとは思うんだけどね、思うだけ。
No.30398 - 2013/11/27(Wed) 17:07:49
Re: 足ツボ / kelly
私は、姿勢と言うより、行儀が悪いよ。
No.30410 - 2013/11/28(Thu) 11:45:56
Re: 足ツボ / みっく
行儀と言えば、すぐに横になって寝てしまう。
それでも前は横になったなって記憶はあったんだけど、最近は気が付くと横になって寝てると言うか眠ってるの。
えっ!?いつ?横になったっけ?っまるで覚えてない事がしばしば(ーー;)
No.30420 - 2013/11/29(Fri) 13:51:02
Re: 足ツボ / kelly
さすがに、横になったのは記憶がある。
No.30433 - 2013/11/29(Fri) 16:39:07
Re: 足ツボ / みっく
ないの(ーー;)
だから目が覚めるとビックリする。
No.30438 - 2013/11/30(Sat) 13:26:33
Re: 足ツボ / kelly
ソレ、私の顔面にiPadが落ちて来たのと同じくらい
びっくりだよね。
No.30448 - 2013/11/30(Sat) 20:42:33
Re: 足ツボ / みっく
寝てる時は無防備だからね(ーー;)
No.30456 - 2013/12/01(Sun) 01:23:16
ヘルスウォーター / みっく
ヘルスウォーターの食器、取り敢えず水飲み用に3つとドライ用、ウェット用と一通り注文してみました。
食器から出る波動がどうとかと書いてあるのは、う〜ん怪しい(^_^;)
でも、好き嫌いが激しいジョジョが少しでも多く食べてくれるならいいんです。
効果がなくても普通に食器としても使えるだろうし…

到着して使ってみたらまたご報告致します。
No.30242 - 2013/11/20(Wed) 18:13:35
Re: ヘルスウォーター / うなづま
私も半信半疑で買ってみたんだけど、最初はそれまで使っていたボウルの方が人気があったんだけど、1〜2週間ぐらい経ったらヘルスウォーターの方ばかり減るようになったの。
波動は怪しいんだけど、猫たちが喜んで飲んでくれるならそれに越したことはないので…。
No.30243 - 2013/11/20(Wed) 18:25:19
Re: ヘルスウォーター / kelly
波動なんて書いてたっけ?
水の味をまろやかにする、みたいなことを書いてた
ような・・・。

なんでか知らないけど、うちのぽぴいもブレも
ウォーターボウルの方でだけお水を飲むのよ。
気が付いたら、8分目入れてた水が半分以下に
なってる。
No.30252 - 2013/11/20(Wed) 23:00:29
Re: ヘルスウォーター / アルテミス
ウチの子達・・絵の具の水を飲んで困る
ありゃ毒なのによ・・
No.30261 - 2013/11/21(Thu) 00:20:23
Re: ヘルスウォーター / みっく
人間用のマグカップもあったんで一瞬注文しそうになったけど(^_^;)私、マグカップって使わないから、猫用のが来たらそれで水飲んで試してみよう。

波動でまろやかになるみたい。
そうじゃないとご飯用のお皿は意味なさそうじゃん?(^_^;)買っちゃったけど

あれはダメよ、カドニウムとか入ってるんじゃない?(ーー;)
No.30270 - 2013/11/21(Thu) 03:30:20
Re: ヘルスウォーター / kelly
あのお皿、ブレがよくカリカリをこぼすの。
だから、こぼれたカリカリを受けるよう、お皿の下に
大きなお皿を敷いてる。
No.30271 - 2013/11/21(Thu) 16:05:55
Re: ヘルスウォーター / みっく
私、ドライ用には犬用のわんボウルMってのを頼んでみた。
ドライはロイカナの消化器サポートと可溶性サポートと腎臓サポート混ぜてるんで、小さいと混ぜにくいんで今もちょっと大き目のお皿使ってるの。

No.30280 - 2013/11/21(Thu) 16:55:05
Re: ヘルスウォーター / アルテミス
何や、それか〜
大小2つ持っているよ。
大きいのはガーベラの鉢受けに使っている。
小さいのはウチの和え物入れ。
しばらく猫用に使ったけど効果がわからんので・・
No.30290 - 2013/11/21(Thu) 21:08:15
Re: ヘルスウォーター / うなづま
何がどう違うのかわからないけど、ヘルスウォーターの方が人気あるのよ。

ガーベラ、元気になってない?
No.30291 - 2013/11/22(Fri) 00:57:30
Re: ヘルスウォーター / みっく
さっき届いた。
水入れたとたん飲んでたけど、コレは別に新しいお水が来た!ってだけだろうな(^_^;)

風味が変わるって書いてあったけど、風味なら気功でも変わるのよね。

No.30293 - 2013/11/22(Fri) 12:33:41
Re: ヘルスウォーター / kelly
私も理由は分からないのだけどね、とにかくよく飲む
のよ。
No.30296 - 2013/11/22(Fri) 15:35:05
Re: ヘルスウォーター / うなづま
ホント理由はわからないよね。
入れたばかりだとどちらのボウルからも飲むんだけど、時間が経つとヘルスウォーターの方を飲むの。
No.30304 - 2013/11/22(Fri) 18:00:42
Re: ヘルスウォーター / アルテミス
うちも久々に出して水を入れたわ。
さっきムーサが手を洗っていた・・・飲まずに。
底が砂だらけだ。
No.30311 - 2013/11/22(Fri) 20:21:30
Re: ヘルスウォーター / みっく
飲んでくれればそれでいいよ。

今の所、ヘルスウォーターの食器から普通に食べて普通に飲んでる。
特に量が増えたとか減ったとかはなさそう。

エライじゃない、ちゃんと自分で手を洗うなんて(^_^;)
No.30314 - 2013/11/23(Sat) 19:17:58
Re: ヘルスウォーター / うなづま
もう脱水症だけはなって欲しくないので、理由はわからなくても飲んでくれればいいの。
No.30324 - 2013/11/23(Sat) 21:57:16
Re: ヘルスウォーター / kelly
別に、このお皿とボウルの宣伝を頼まれてるワケじゃ
ないけど、他の食器よりよく食べよく飲むよ。
No.30331 - 2013/11/23(Sat) 22:22:11
Re: ヘルスウォーター / みっく
そうです、結果オーライなら波動だろうと波動砲だろうと何でもいいのよ。

昨日、今日使って、別に全員普通に使っているのでOKです。
まだ特別ガブ飲みしてるヤツはいないけど(^_^;)
No.30343 - 2013/11/24(Sun) 00:34:56
カステラ / みっく
>kellyさん
………………………………………………………………
私も福砂屋の普通のカステラが一番好き。
五三焼はどうでもいい。
最近は全部カットしてるから、前もって電話で
「切らないで」って注文しなくちゃいけないの。
あ、福砂屋は長崎本店のが美味しくて、支店のは
そうでもないのよ。

みっくさんが行ったのは、福砂屋か松翁軒だろうね。
松翁軒も美味しいんだけど、もうカットしたのしか
売ってくれないの。融通が利かない。
…………………………………………………………………

それってどちらもネットとかでも売ってる?
No.30236 - 2013/11/20(Wed) 17:54:04
Re: カステラ / kelly
松翁軒はネットでも買えるんだけど、上にも書いた
ように、あらかじめカットしてるの。
福砂屋は本店に直接電話して注文してる。
その時に、カットしてないものをリクエストするの。

あと、よく買うのが、和泉屋の特撰五三焼カステラ
「舶来の匠」で、桐箱の一枚ものなの。
これも結構美味しい。

買っちゃいけないのが、さだまさし監修の糖庵の
かすていら。高いのに美味しくない。
No.30253 - 2013/11/20(Wed) 23:06:58
Re: カステラ / みっく
あ、ネットで買えるのもあるんだ。
この際切れてるぐらいは気にしないよ(^_^;)
No.30269 - 2013/11/21(Thu) 03:26:48
Re: カステラ / kelly
エーーッ!!一枚ものか切れてるかは、私にとって
重要ポイントなのに。
私、あの3枚分くらいを手でちぎりとって食べるの。
No.30272 - 2013/11/21(Thu) 16:06:41
Re: カステラ / みっく
確かに切れてない方が柔らかい気がするけど、私はまあ切れてたら切れてたでいいよ(^_^;)
No.30281 - 2013/11/21(Thu) 16:56:34
Re: カステラ / うなづま
手でちぎって食べると、食べ過ぎちゃいそう(^_^;)
No.30292 - 2013/11/22(Fri) 00:58:34
Re: カステラ / みっく
さすがに丸かじりまではいかないのね?(^_^;)
No.30294 - 2013/11/22(Fri) 12:37:03
Re: カステラ / kelly
丸かじりしたいんだけど、さすがに美容と健康の
ために、理性が止めるのよ。
No.30297 - 2013/11/22(Fri) 15:35:57
Re: カステラ / うなづま
あ、一応理性があるのね(^_^;)
No.30305 - 2013/11/22(Fri) 18:01:19
Re: カステラ / アルテミス
ウチなんか理性と自制心の固まりやから・・
先日黒子が長崎で「カステラいるか?」と聞いてきたけど
ダイエット中、いらん!と言うたもんね(^^;)
「愛想のないおばんや」と言われた。
No.30310 - 2013/11/22(Fri) 20:17:06
Re: カステラ / みっく
理性と罪悪感とは別?

(^_^;)

私いる〜!
No.30315 - 2013/11/23(Sat) 19:20:09
Re: カステラ / うなづま
最近はネットで何でも買えちゃうからヤバイよね。
No.30325 - 2013/11/23(Sat) 21:59:15
Re: カステラ / kelly
理性の方が罪悪感よりも気分的に軽い。
理性を無視してカステラ1本丸かじりした時に
罪悪感が湧く。
No.30332 - 2013/11/23(Sat) 22:23:57
Re: カステラ / みっく
ヤバイよ(^_^;)
挙句にiPadでチョイと開いてパっと注文出来ちゃうのもヤバイ。
パソコンだと一応立ち上がるのを待ってる間に理性もしくは面倒臭さが働いて頼むの辞めたりもしたものなんだが(^_^;)

まあ、確かにね。
理性の方が主体的だものね。
No.30344 - 2013/11/24(Sun) 00:39:25
Re: カステラ / kelly
ホント、何でも簡単に手に入る世の中だもんねえ。
もっと難しくしてほしいわ。
No.30349 - 2013/11/25(Mon) 00:00:01
Re: カステラ / みっく
その上、日本の物流は本当に優秀よね。
買いに行こうか迷ってるぐらいだったらネット注文しちゃった方が速い!
この前もセロテープがなくなって買いに行かないといけなかったんだけど、セロテープ一本のためにわざわざ文房具屋まで行くのが面倒臭くて(徒歩5分んぐらいだけど)Amazonで頼んでしまった(^_^;)
結局文房具屋方面に実際に行った日よりも速く届いた。
No.30355 - 2013/11/25(Mon) 12:03:00
Re: カステラ / kelly
セロテープ1個を送料無料にするために、他のものも
買っちゃうでしょ。
No.30368 - 2013/11/25(Mon) 14:07:06
Re: カステラ / みっく
だってAmazonだから幾らだろうと送料無料だもの。
最近は合わせ買い商品なる物があるけど、あれも2500円以上とかって値段設定低めなんで苦にならない。
No.30379 - 2013/11/26(Tue) 17:55:53
Re: カステラ / kelly
私も最近、楽天よりアマゾンの方がずっと多くなったわ。
届くの早いし。
No.30389 - 2013/11/27(Wed) 10:28:09
Re: カステラ / みっく
ほとんどAmazonだけど、食品や衣料品なんかは楽天の方が多いかも?
No.30397 - 2013/11/27(Wed) 17:04:34
Re: カステラ / kelly
衣料品はネットではあまり買わないなあ。
ユニクロでパジャマやブラトップは買うけど。

最近、楽天の請求額が少なくて嬉しい。
No.30411 - 2013/11/28(Thu) 11:49:09
Re: カステラ / みっく
寒くなって来て、今までのジャージーズじゃスースーするのでジャージーズ暖ってのを昨日楽天で買った(^_^;)
ユニクロは相変わらず買ってない。
どうも生地感が好みじゃないんだよなぁ。
No.30419 - 2013/11/29(Fri) 13:47:54
Re: カステラ / kelly
ユニクロ、生地感、なんてことない。
No.30431 - 2013/11/29(Fri) 16:34:51
Re: カステラ / みっく
なるったけ天然繊維がいいのよ。
No.30437 - 2013/11/30(Sat) 13:25:45
苦しい(^_^;) / みっく
真っ昼間からひとりブタしゃぶしちゃいました。
う〜お腹いっぱい!
昨日もサムゲタン暖めるのに使ったし、大活躍ですわ、一人鍋。

No.30208 - 2013/11/19(Tue) 14:45:56
Re: 苦しい(^_^;) / アルテミス
あっ、美味しそう〜
サムゲタンはパス!
No.30217 - 2013/11/19(Tue) 19:36:23
Re: 苦しい(^_^;) / うなづま
豚肉は消化しづらいって言ってなかった?
No.30218 - 2013/11/19(Tue) 23:26:53
Re: 苦しい(^_^;) / kelly
昼からあったまるねえ。
No.30223 - 2013/11/20(Wed) 13:51:18
Re: 苦しい(^_^;) / みっく
サムゲタン、美容には良さそうだったよ。

沢山食べればね(^_^;)
これぐらいだったら別に大丈夫。
コレって白菜2枚、春菊5本、椎茸1枚、豚の薄切り5枚入ってるんだけど、ほとんどそんなで満杯。
作ってる時は少ない感じするんだけど、食べてみると…苦しい(^_^;)

昼から食べ過ぎて眠くなってお昼寝しちゃいました(^_^;)
No.30235 - 2013/11/20(Wed) 17:49:16
Re: 苦しい(^_^;) / うなづま
今日は寒いので鍋にしようと思ったら、みんな考えることは同じなのか春菊が売り切れていた。仕方ないのでキノコ類を多く買ってきた。
No.30244 - 2013/11/20(Wed) 18:27:44
Re: 苦しい(^_^;) / アルテミス
今年は春菊がめちゃくちゃ高くてよう買わん・・
うちはずっと春菊なしの鍋だ〜
No.30251 - 2013/11/20(Wed) 19:50:27
Re: 苦しい(^_^;) / kelly
今年、春菊高いの?我が家も鍋に春菊は必須よ。
No.30254 - 2013/11/20(Wed) 23:09:10
Re: 苦しい(^_^;) / みっく
色々買い揃えて、最後に春菊売り切れてるの発見するとガーーン!なのよね(ーー;)
それだけ他のスーパーにわざわざ買いに行った事もあったわ。

昨日駅前のスーパーでは198だった。
いつも買うスーパーでは298かな?

私も春菊好き。
No.30268 - 2013/11/21(Thu) 03:25:37
Re: 苦しい(^_^;) / kelly
大阪では菊菜と呼んでたよ。
No.30273 - 2013/11/21(Thu) 16:08:43
Re: 苦しい(^_^;) / みっく
へえ、そうなんだ?キクナ?
No.30282 - 2013/11/21(Thu) 16:57:14
Re: 苦しい(^_^;) / アルテミス
だからさぁ〜
菊菜ではソレ何?って聞かれると思うてさ・・
関東風に書いたねん(^^;)
150円以上だと買わない! けしからん!
No.30289 - 2013/11/21(Thu) 21:04:57
Re: 苦しい(^_^;) / みっく
えええ!?
そんなん言ってたら鎌倉では永遠に春菊食べられないよ(ーー;)
最安値で198でもの。
No.30295 - 2013/11/22(Fri) 12:38:47
Re: 苦しい(^_^;) / kelly
私、今日、100円で春菊買ってきたよ。
なんも高くなってないじゃん。
No.30298 - 2013/11/22(Fri) 15:38:09
Re: 苦しい(^_^;) / うなづま
春菊、98円ーちゃん198円の間。
No.30306 - 2013/11/22(Fri) 18:02:49
Re: 苦しい(^_^;) / みっく
100円なんて、見たことがない(ーー;)

98円!ひぇぇぇぇ!
今日も198円でふた束買って来たわ(ーー;)
No.30316 - 2013/11/23(Sat) 19:21:44
Re: 苦しい(^_^;) / うなづま
ーちゃんの間って何よ。〜の間違いだわ。
No.30326 - 2013/11/23(Sat) 22:00:10
Re: 苦しい(^_^;) / kelly
春菊で200円以上なんて、見たことないよ。

iPadって、前に使った言葉が出るからねえ。
No.30333 - 2013/11/23(Sat) 22:25:56
Re: 苦しい(^_^;) / みっく
春菊ちゃん(^_^;)
そうそう、前に使った言葉が出てかえって邪魔な時が多いよね。

ウソ!
298や398なんて当たり前よ、鎌倉。
No.30356 - 2013/11/25(Mon) 12:05:29
Re: 苦しい(^_^;) / kelly
それ、春菊の値段じゃないよ。葉っぱだよ?
No.30369 - 2013/11/25(Mon) 14:07:55
Re: 苦しい(^_^;) / うなづま
今日は春菊売っていた。高目の150円也。
No.30375 - 2013/11/26(Tue) 17:13:59
Re: 苦しい(^_^;) / みっく
でも、鎌倉じゃ当たり前なの(ーー;)
紀ノ国屋なんか行くともっと激しくビックリ!するよ。

なんでもかんでも鎌倉は高いんじゃ!(ーー;)
No.30378 - 2013/11/26(Tue) 17:52:03
Re: 苦しい(^_^;) / kelly
私、実は野菜が高くてもあまり気づかないのよね。
そんなに食べないから。

紀ノ国屋、遊びに行きたい。見てるだけで楽しそう。
No.30412 - 2013/11/28(Thu) 11:50:32
Re: 苦しい(^_^;) / みっく
お魚屋さんなんかで切り身がパック詰めになって売ってるのってよくあるじゃない?
あれが紀ノ国屋じゃ最低単位で1000円単位なのよ(ーー;)
No.30417 - 2013/11/29(Fri) 13:36:06
Re: 苦しい(^_^;) / kelly
1000円、2000円、3000円みたいな?
でも、お魚なら高くてもおかしくないけど、春菊が
高いのが受け入れられない。
No.30432 - 2013/11/29(Fri) 16:38:33
Re: 苦しい(^_^;) / みっく
うん(ーー;)
野菜も高いし、果物なんかもっと高い。
No.30436 - 2013/11/30(Sat) 13:24:48
Re: 苦しい(^_^;) / kelly
じゃあ、苺とかも高いんだろうね。
こっちは、780円、580円くらいだから、毎日食べてる。
No.30449 - 2013/11/30(Sat) 20:47:09
Re: 苦しい(^_^;) / みっく
1200円ぐらいだったかな?(ーー;)
No.30451 - 2013/12/01(Sun) 00:39:18
Re: 苦しい(^_^;) / kelly
たっかー!
それで思い出した。食事会の後、羽田の千疋屋のスタンド
でジュースを飲んだのよ。
キウイや柿が1個1000円以上してて、ビックラこいた。
No.30463 - 2013/12/01(Sun) 18:51:56
参鶏湯 / みっく
漢方薬を食べて育ったサムゲタン用の高級地鶏、宮椎(グンチュ)のオスの若鶏の雄椎(ウンチュウ)を使ったサムゲタンを食べてみました。
まず、臭みは全くなし。
キメが細かくて柔らかくて何とも品の良いお味。
日本人向けにはなってるんだろうけど、味はあくまでも薄味。
旦那も「う〜ん、今までに食べた事ない味」と、申しておりました。
ジョジョ達も一緒に食べたよ。

No.30188 - 2013/11/19(Tue) 11:00:39
Re: 参鶏湯 / うなづま
これはお高い方の?
No.30197 - 2013/11/19(Tue) 11:57:01
Re: 参鶏湯 / みっく
コレは2袋セットが3780円4袋セットが6200円だった。
楽天のはグンチュじゃない普通の鶏みたいだけど、一匹入って1500円。
う〜ん、それだったらグンチュのがいいなぁ。

昨日、後で洗おうと思って、サムゲタン取り分けたお皿を重ねておいたら貼り付いて取れなくなった(ーー;)
お湯にしばらく漬けてはがしたけど…
凄いコラーゲンだよ。
No.30206 - 2013/11/19(Tue) 14:29:26
Re: 参鶏湯 / うなづま
臭みがないんだったらいいね。私は鳥肉の臭いのはホントダメなのよ。
No.30219 - 2013/11/19(Tue) 23:29:17
Re: 参鶏湯 / kelly
私も、鶏肉の臭みもそうだけど、レトルトの匂いが苦手。
No.30224 - 2013/11/20(Wed) 13:52:04
Re: 参鶏湯 / みっく
私もダメだよ(ーー;)
昔買ったのはそのまま捨てたもの。

サムゲタンって美味しい物と言うよりも薬膳よね、コレ。
No.30232 - 2013/11/20(Wed) 17:42:04
Re: 参鶏湯 / うなづま
身体の内から温まるよね。
そう言えば昔、上海の知人たちがみんなお肌が綺麗だったので、何か特別なことをしているのか聞いてみたら、お茶を飲む時にクコの実を入れてるってことだったんで一時期クコの実をお茶に入れて飲んでたんだった。
すっかり忘れていた。また入れておこう。
No.30245 - 2013/11/20(Wed) 18:31:36
Re: 参鶏湯 / kelly
クコの実って、杏仁豆腐とかには1粒しか入って
ないでしょ?健康のためには何粒くらい食べれば
いいの?
No.30255 - 2013/11/20(Wed) 23:10:13
Re: 参鶏湯 / みっく
クコの実は冷え性にいいのよね。
私もたまに食べてる。
最近は忘れていた(^_^;)

あれって強いからあんまり食べ過ぎると鼻血が出るとか言わない?
でも、適量は知らない。
No.30267 - 2013/11/21(Thu) 03:19:34
Re: 参鶏湯 / kelly
美白効果もあるのよね。
No.30274 - 2013/11/21(Thu) 16:09:42
Re: 参鶏湯 / みっく
そう言えばそんな効果もあったような…
クコの実やナツメは女の人にはいいみたいよね。
No.30283 - 2013/11/21(Thu) 16:58:48
Re: 参鶏湯 / kelly
中国や韓国のデザートによく使ってる。
No.30299 - 2013/11/22(Fri) 15:39:13
Re: 参鶏湯 / うなづま
ナツメはイマイチ味が好きじゃない。クコの実はマグカップに2〜3個入れるだけだから、お茶の味はあまり変わらない。
No.30307 - 2013/11/22(Fri) 18:04:38
Re: 参鶏湯 / みっく
うん、よく入ってるよね。

ナツメはミネラルとかの栄養分はとってもいいらしいんだけど、甘さもハンパなくって太るらしい(ーー;)
No.30317 - 2013/11/23(Sat) 19:23:34
Re: 参鶏湯 / うなづま
好きじゃなくてよかった。
No.30327 - 2013/11/23(Sat) 22:01:26
Re: 参鶏湯 / kelly
私、中国デザート好きなのよ。
せっかく東京に行ったのに、時間がなくて糖朝に行け
なかった。
パンケーキも食べたかったのに、食べられなかった。
その代わり、おしるこは食べた。
No.30334 - 2013/11/23(Sat) 22:29:00
Re: 参鶏湯 / みっく
私も前は結構好きだったんだけど、ほれ、あまり甘いものを食べないでいて甘さに敏感になっちゃったものだから、前にちょっと食べてみたらビックリするぐらい強烈な甘さを感じた(ーー;)ナツメ

銀ちゃん並だね(^_^;)さすがkellyさん
No.30345 - 2013/11/24(Sun) 00:44:41
Re: 参鶏湯 / kelly
銀ちゃん、糖尿のくせにまだ甘い物食べてるの?
No.30350 - 2013/11/25(Mon) 00:00:59
Re: 参鶏湯 / みっく
食べてるよ〜(^_^;)
なんかこの前の劇場版は非常に評判が良いね。
DVD予約しちゃった。
No.30357 - 2013/11/25(Mon) 12:07:35
Re: 参鶏湯 / kelly
あら、「紅桜」よりいいのかしら。
じゃ、私も予約しよ。
No.30370 - 2013/11/25(Mon) 14:08:46
Re: 参鶏湯 / みっく
紅桜はあんまりだったからね(ーー;)
No.30377 - 2013/11/26(Tue) 17:49:51
Re: 参鶏湯 / kelly
予約しといた。
No.30413 - 2013/11/28(Thu) 11:51:07
Re: 参鶏湯 / みっく
面白いといいんだけどね。
No.30418 - 2013/11/29(Fri) 13:37:32
カラーです / みっく
アルさんにいただいたカラーじゃないけど、カラーだった子です(^_^;)
ありがとうございました

No.30168 - 2013/11/17(Sun) 22:34:21
Re: カラーです / うなづま
綺麗なカラーね(^_^;)
No.30170 - 2013/11/17(Sun) 22:37:15
Re: カラーです / kelly
ピンクの胡蝶蘭に見える。
No.30175 - 2013/11/18(Mon) 15:13:39
Re: カラーです / うなづま
カラーを送ったら業者が鉢を割っちゃって、代わりにこの欄になったんだって。
No.30181 - 2013/11/18(Mon) 16:48:16
Re: カラーです / アルテミス
代替え品で申し訳ない・・・黄色の綺麗なカラーだったのに・・
代わりに「ジャコバサボテン」「コチョウラン」
「紫のカラー」どれか選んでくださいといわれたねん
すかざず「いっちゃん高いヤツでお願いします」
と言うた(^^;)
No.30183 - 2013/11/18(Mon) 19:43:44
Re: カラーです / みっく
うん、綺麗なカラーだった(^o^;)

kellyさんの目は別におかしくはない(^o^;)

ありがとうございます。
大事にするね。
でもアルさんが選んだいい色のカラーも見てみたかったよ。
No.30185 - 2013/11/19(Tue) 00:56:57
Re: カラーです / kelly
カラーって、すっきりして綺麗よね。
ウェディングドレスのイメージ。
No.30186 - 2013/11/19(Tue) 10:37:26
Re: カラーです / みっく
そう、清楚なイメージ。
No.30189 - 2013/11/19(Tue) 11:25:59
Re: カラーです / うなづま
ウェディングドレスの時にカラーのブーケを持った。
No.30198 - 2013/11/19(Tue) 11:57:52
Re: カラーです / みっく
私、胡蝶蘭だった。
No.30207 - 2013/11/19(Tue) 14:35:46
Re: カラーです / アルテミス
昔は・・みなさんも清楚だったのね・・・
新妻だったころは・・(^^;)
No.30216 - 2013/11/19(Tue) 19:34:23
Re: カラーです / うなづま
清楚だったかどうかはアレだけど…。
30才だったので、あんまり派手なのよりちょっと落ち着いたのを選んだのよ。
友達が開いてくれたパーティでは、なぜかサリーを着た(^_^;)
No.30220 - 2013/11/19(Tue) 23:31:23
Re: カラーです / kelly
うなづまさんは背が高いから、カラーのブーケが
似合うだろうね。
No.30225 - 2013/11/20(Wed) 13:52:46
Re: カラーです / みっく
ウエディングドレスって白ければ白いだけ幸せになるって言うじゃない?
だからウエディングドレスもお色直しも花束も髪飾りも何もかも真っ白だったの(^_^;)私

30才、充分若いですが(^_^;)

あれって高さがあるからね。
No.30238 - 2013/11/20(Wed) 18:01:05
Re: カラーです / うなづま
ヘェ〜、そんな言い伝えがあるのか。写真撮っただけなのでお色直しとかしなかったからな。
和装も着たの?
No.30246 - 2013/11/20(Wed) 18:33:30
Re: カラーです / kelly
お色直しも白だったの?お色直しにならないのでは?
No.30256 - 2013/11/20(Wed) 23:11:12
Re: カラーです / みっく
そう、色が混ざるほど不幸になるそうな(^_^;)
和装はしなかったのよ。

ふんわりしたスカートの真っ白なドレスからスリムな真っ白なドレスに着替えたの(^_^;)
No.30266 - 2013/11/21(Thu) 03:17:21
Re: カラーです / kelly
スリムな真っ白のドレス、良いねえ。
No.30275 - 2013/11/21(Thu) 16:10:20
Re: カラーです / みっく
私もスリムな方が気に入ってた。
No.30284 - 2013/11/21(Thu) 17:00:24
Re: カラーです / うなづま
珍しいよね、普通はカラードレスか和装のお色直しだよね。
No.30308 - 2013/11/22(Fri) 18:06:01
Re: カラーです / みっく
そう。
でも、お色直し自体がなんかのシキタリとかって訳じゃないからどうでも好きにやっていいらしい(^_^;)
No.30318 - 2013/11/23(Sat) 19:24:46
Re: カラーです / うなづま
お色直ししなくちゃいけないってわけでもないしね。
No.30328 - 2013/11/23(Sat) 22:02:56
Re: カラーです / kelly
私、昔だから、お色直し多かった気がする。
No.30335 - 2013/11/23(Sat) 22:30:24
Re: カラーです / みっく
そうだよ。
ヨーロッパなんかじゃお色直しなんかないよね?

それはそれで楽しいよ。
No.30342 - 2013/11/24(Sun) 00:32:06
全2247件 [ ページ : << 1 ... 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS