[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

サバ / みっく
スーパーに脂がのって美味しそうなサバが売ってたので買って来た。
レアちゃんたちにもあげようと思って、何も味はつけずに焼いた。
焼き上がりをちょっとつまんでみたら、すごい美味しい!
早速レアちゃんにあげてみたら「なにぃ?コレェ〜」と、顔をしかめてとっとと行ってしまった。
ネオ君ならどうだ!と、あげたら「う〜ん」と私の顔色を見ながら何気な〜く去って行った(ーー;)
仕方ないので、ちょうど来てたオジーにあげました。
そしたら凄い喜んでたわよ、オジー!
だって、私だって凄く美味しかったんだもの。
一旦食べた後、お代わりもして行きました、オジー。
しかし、なんでうちの子たちは食べてくれないんだろう??(ーー;)美味しいのに
No.47177 - 2018/12/20(Thu) 16:32:20
Re: サバ / うなづま
脂が乗りすぎて嫌だったとか?
No.47178 - 2018/12/20(Thu) 16:47:20
Re: サバ / アルテミス
うちの子もサバは食べない、サンマでも背中のきれいな
身しかだめだ、しかもジュニだけ。
油の少ない白身だけ、まぁ、太っているから正解!

サバ缶、やたらテレビのせいで売れているよね。
No.47183 - 2018/12/20(Thu) 20:40:33
Re: サバ / kelly
私もこの秋人生で初めてサバ缶なるものを買ってみたわ。
No.47184 - 2018/12/21(Fri) 13:36:45
Re: サバ / みっく
アジを焼いてあげた時もダメだったのよ(ーー;)

やっぱり魚食べない子もいるのね。
前の子たちはみんな好きだったからなぁ(ーー;)

今、サバが旬で美味しいから本物でいいわ。
私もサバ缶って買った事ないかも。
DHAもアザラシも昔からサプリで取ってるもの(^_^;)
No.47190 - 2018/12/21(Fri) 20:18:42
Re: サバ / アルテミス
サバ缶、だいぶん前から常備しているよ。
な〜んにもおかずかない時ご飯とこれだけでも
食べられるもの。 非常食ね。
期限が迫ったらカレーにいれてもええし。

アジはフライがええなぁ・・
No.47193 - 2018/12/21(Fri) 20:23:24
Re: サバ / うなづま
うちには今「サヴァ缶」と言うのの「パプリカチリソース」「レモンバジル」味がある。
水煮はどうやって食べればいいかわかんないけど、これは味が付いていてそのまま食べられて美味しい。

とん・とめはお刺身も焼き魚も食べない。セッテはその日の気分で食べたり食べなかったり。
No.47199 - 2018/12/21(Fri) 20:32:09
Re: サバ / みっく
サバカレーってのも食べた事ないのよ。
私はアジは叩きが好き。

あ、あの黄色いのや緑の可愛い缶?
うちのネコズ、前はお刺身も食べたのになぁ。
なんで、いつから急に食べなくなったかな?
No.47207 - 2018/12/21(Fri) 21:44:21
Re: サバ / うなづま
そう、赤や緑色のやつ。
No.47209 - 2018/12/21(Fri) 22:05:23
Re: サバ / アルテミス
猫は食べなくてもええやん、出来れば食べさせたくないんだけどね・・
うっかりウチは味を覚えてしまったからしゃーない。

それよか、人間は食べたほうがええよ
DHAだっけ? 手軽に取れるし。
No.47212 - 2018/12/22(Sat) 18:55:12
Re: サバ / みっく
今度買ってみよ。

DHAは昔からずーっとサプリを飲んでいる。
No.47215 - 2018/12/23(Sun) 17:13:22
Re: サバ / アルテミス
よーく考えたら、ウチは病院でサバ、うなぎは
食べないほうが良いって言われていたんだわ(^_^;)
石ができやすいんだと。
No.47220 - 2018/12/23(Sun) 21:49:02
Re: サバ / うなづま
私はサプリって飲んでないのよねぇ。

へぇ、鯖は石ができやすいのか。
No.47222 - 2018/12/24(Mon) 17:41:30
Re: サバ / kelly
DHAなら、一昨日からマグロの大トロで摂ってる。
あと、サントリーのサプリも飲んでる。
No.47229 - 2018/12/25(Tue) 11:55:36
Re: サバ / アルテミス
マグロは猫たちにやってしまうので・・ウチは
しゃーなしにサバ缶なんよ・・
サプリは今は酵水素だけやな。
No.47234 - 2018/12/25(Tue) 19:45:25
Re: サバ / みっく
そうなんだ!?
サバ、うなぎは石ができやすい、知らなかったわ。

そう毎日魚を食べる訳じゃないからDHAとかはサプリで飲んでる。

私はファンケルの。
安くて手軽。

昨日、うなづまさんが言ってたサバ缶買ってみた。
うん、まあクセがなくて美味しいかも。
No.47240 - 2018/12/26(Wed) 14:03:16
Re: サバ / うなづま
最近は缶詰が美味しくなったよね。
缶つまだったかな?あれも美味しい。
No.47247 - 2018/12/26(Wed) 14:27:40
Re: サバ / みっく
昔のはやたらと味が濃くって苦手だったけど、サバ缶は食べられた。
No.47252 - 2018/12/26(Wed) 18:24:20
Re: サバ / アルテミス
今日、猫たちにマグロをやったら2キレほど食べて
嫌そうな顔をして食べない・・
古いんじゃないのに・・と思ったら、トロだった
脂っこいのはあかんわ。
しゃーないから蒸したけど食べない。外猫が喜ぶわ。
No.47258 - 2018/12/26(Wed) 20:02:00
Re: サバ / みっく
もったいない(^o^;
うちの連中もなんだかマグロは食べなくなっちゃったよ。
私は相変わらず好きだけど、食物連鎖の頂点に立ってるマグロのような大型魚は金属汚染が凄いんだって。
猫は体に悪いの本能的に知ってるのかも?
No.47261 - 2018/12/26(Wed) 21:58:41
Re: サバ / うなづま
トロは猫には油がきついよね。
No.47265 - 2018/12/26(Wed) 22:39:32
Re: サバ / kelly
もらった大トロ、1回目はトロ鉄火丼にして、2回目は
トロの手毬寿司にした。
No.47271 - 2018/12/27(Thu) 10:41:40
Re: サバ / アルテミス
今日はキハダマグロにしたらパクパク食べているよ
ウチも年末くらいビンナガマグロの刺し身8一番好き)を
買ってみよう・・・自分用に。
No.47275 - 2018/12/27(Thu) 21:01:30
Re: サバ / みっく
前は、築地のお寿司屋さんのトロなら食べてくれたのに(ーー;)
しかし、私ですら最近はたま〜に、でいいかな?

いいなぁ。
やっぱり大トロ好きよ(^o^;私も

クロマグロの赤身は好き。
でも、ゼロが間違ってるんじゃないの?ってぐらいついてて買えない(ーー;)
No.47281 - 2018/12/28(Fri) 18:21:31
Re: サバ / うなづま
大人になって味覚が変わって来たのよ。
No.47290 - 2018/12/28(Fri) 21:06:44
Re: サバ / kelly
同じ大トロをもらった友人Kは、「私には大トロはもう無理」
って言ってたわ。
ま、私に言わせれば、友人Kはもともと戦力外だから、そんな
もんなんだけど。
No.47295 - 2018/12/28(Fri) 22:22:54
Re: サバ / みっく
ここの所、特にレアちゃんがウェットの好き嫌いをするから、最近買ってなかった色々な種類をまた買ってみた。
そしたら結構食べてるわ(^_^;)
忘れたようなのがいいのかも?

勿体無い!
美味しい大トロは美味しいもの!(^_^;)当たり前だけど
今はお正月用で高くなっちゃってるんだろうな。
No.47305 - 2018/12/29(Sat) 15:22:06
Re: サバ / うなづま
レアちゃんもアルさんちの子も、飼い主があれこれ出してくれるから、ちょっと続くと飽きちゃって「いらにゃい」ってなるのよ、きっと。
No.47312 - 2018/12/29(Sat) 17:08:40
Re: サバ / みっく
レアちゃんは、今いちだとちょこっと食べて「ん〜ん、いいや」って行っちゃうの。
不味いものだとそのちょこっとすらもない(ーー;)速攻で消える
でも、美味しそうだとルンルンって顔になる(^_^;)
No.47317 - 2018/12/29(Sat) 19:38:56
Night Shift / みっく
iOSのNight Shiftモードと言うのがなんなのか、今更知った。
iOS10ぐらいからついてたらしいんだけど、これってブルーライトを減らしてくれるのね!
わざわざブルーライト対策のメガネとかかけてたわ、私。
時間も自由に設定できるし、お利口だねぇ
No.47155 - 2018/12/19(Wed) 16:49:48
Re: Night Shift / アルテミス
へぇ・・知らんかったよ。
まぁ、ハズキルーペをかけているからええっか・・
No.47161 - 2018/12/19(Wed) 19:22:47
Re: Night Shift / うなづま
私も知らなかった。
見たらオフになっていたので、オンにしてみた。
No.47162 - 2018/12/19(Wed) 20:51:09
Re: Night Shift / kelly
私も知らなかった。しかも、ブルーライト用のメガネ
の存在、ずっと忘れてた。
No.47167 - 2018/12/20(Thu) 11:55:02
Re: Night Shift / みっく
私のiPhoneが黄昏てるよ。

なんかセピア色になって行く。
面白い(^_^;)

日没から日の出まで、を選択して見た。
まあ、夜中までスマホやパソコンいじってないで早く寝なさいって事よね(^_^;)
No.47176 - 2018/12/20(Thu) 16:23:08
Re: Night Shift / うなづま
22:00〜7:00までにした。
No.47179 - 2018/12/20(Thu) 16:48:48
Re: Night Shift / kelly
うなづまさんと一緒。でも、iPhoneだけ設定していて、
iPhoneは家に帰ると使わないので、どんな画面になるか
知らないまま。
No.47185 - 2018/12/21(Fri) 13:37:53
Re: Night Shift / みっく
22時だと、すでに寝てる恐れがあった(^_^;)私

iPadは?
No.47191 - 2018/12/21(Fri) 20:21:48
Re: Night Shift / うなづま
私のiPadは古くて付いてないみたい。
No.47200 - 2018/12/21(Fri) 20:34:20
Re: Night Shift / みっく
OSをアップデートすればいいのだよ。
No.47204 - 2018/12/21(Fri) 20:38:25
Re: Night Shift / うなづま
アップデートはしている。
No.47210 - 2018/12/21(Fri) 22:05:55
Re: Night Shift / みっく
本体でなくOSについてるからアップデートできればできるハズ。
ブルーライトは太るんだってさ。
No.47216 - 2018/12/23(Sun) 17:14:29
Re: Night Shift / うなづま
iPhaoneは12.1.2なんだけど、iPadは10.3.3で最新ですってなっている。
No.47223 - 2018/12/24(Mon) 17:44:45
Re: Night Shift / kelly
家に帰ったら、そういうこと全て忘れてるので、iPad
の設定してないまま。

iPadが古すぎると、iOSのアップデートができなくなるのよ。
私のiPad(レギュラーサイズ)ももうできない。
No.47230 - 2018/12/25(Tue) 13:58:42
Re: Night Shift / みっく
うん、それはkellyさんが言うように、iPadの方がもう新しいOSに対応してないんだね。
No.47239 - 2018/12/26(Wed) 13:58:33
Re: Night Shift / うなづま
やっぱり古すぎるのが原因だったか。
まだ買い換える予定はないので、このままいくしかないなぁ。
No.47248 - 2018/12/26(Wed) 14:28:41
Re: Night Shift / みっく
別に使えるならいいんじゃない?
Night Shiftのために買い替える必要はないし(^_^;)
私もまだ前のiPadも持ってる。
最近はアップルでも下取りサービスしてくれるから値段がつくうちに売るかな?
No.47255 - 2018/12/26(Wed) 18:32:02
Re: Night Shift / うなづま
私のは下取り金額もほとんど付かないぐらい古い。
No.47266 - 2018/12/26(Wed) 22:40:38
Re: Night Shift / kelly
私も大きいのと小さいのが別にあるので、もらわない
限り新しいのは要らない。
No.47272 - 2018/12/27(Thu) 10:42:51
Re: Night Shift / みっく
うちのもほとんど付かないけどさ、タダで捨てるよりはいいかな?と(^_^;)

最近は家ではMac Book Proを使っているんで、iPadは色々なクラスへの持ち歩き用になってる。
キーボードが付けられればいいんだろうけど、iPadって肩が凝るんだもの!(^_^;)
あれってどうしても指をさ、ほとんど中空で浮かしてる状態のまんまになるじゃない?
それで数時間色々やってると、凄い肩凝る!(ーー;)
普通にキーボードを叩いていた方が楽。
No.47282 - 2018/12/28(Fri) 18:27:02
Re: Night Shift / kelly
確かに、iPadは大量に打つには向かないね。
No.47296 - 2018/12/28(Fri) 22:25:09
Re: Night Shift / みっく
iPhoneよりはマシだけどね(^_^;)
No.47306 - 2018/12/29(Sat) 15:23:01
Re: Night Shift / kelly
やる気失くすよね。
No.47390 - 2019/01/04(Fri) 13:21:24
Re: Night Shift / みっく
私、フリップ入力だっけ?あれが出来ないからねぇ(^_^;)
No.47397 - 2019/01/04(Fri) 20:01:45
宴会シーズン / みっく
今日は、英会話クラスのクリスマス会でした。
近くのレストランでみんなでランチしました。

明日はカルメルのクリスマス会で、明後日は韓国料理屋さんで忘年会です。
これを乗り越えれば無事にクリスマスを迎えられる?のか?

今、すでにかなり苦しい(ーー;)
No.47081 - 2018/12/14(Fri) 17:16:36
Re: 宴会シーズン / アルテミス
せっかく治りかけているのに・・・胃薬を持っている?
宴会も続くとかなりしんどいぞ。
No.47083 - 2018/12/14(Fri) 20:18:10
Re: 宴会シーズン / うなづま
みっくさんは胃が弱いんだから、無理しちゃダメよぉ〜。
でも大殺界がこの年末で終わるのよね?少しは体調も良くなるかな?
No.47085 - 2018/12/16(Sun) 17:46:18
Re: 宴会シーズン / みっく
三連ちゃん終わりました!
やっぱり苦しいです(^o^;
今の所、苦しいだけで胃腸の調子は大丈夫・・・だと思う。

やっぱり韓国料理屋さんが、一番美味しかった!
そうなの、大殺界終わるの。
この前マッケイに祈ってもらったし、うちの頼りない主任司祭にもお祓いできる?って聞いたらシュワっシュワっと、なにか?を振り回してお祓いしてくれたみたいです。
No.47094 - 2018/12/16(Sun) 18:46:55
Re: 宴会シーズン / アルテミス
程々に飲んで食べたら栄養バランスも良くなって
ええのだけどなぁ・・・そのほどほどってのが
ものすごーく難しいからなぁ。

猫たちに頭をポンポンと叩かれたほうがお祓いになるぞ
No.47096 - 2018/12/16(Sun) 20:25:35
Re: 宴会シーズン / うなづま
大殺界を司祭にお祓いしてもらったの?
No.47097 - 2018/12/16(Sun) 22:02:53
Re: 宴会シーズン / kelly
私は今週末、金土日が忘年会3連チャン。
カニ(仕事関係)、魚(仕事関係)、焼肉(プライベートで
同級生)。
No.47102 - 2018/12/17(Mon) 10:48:06
Re: 宴会シーズン / みっく
食べる方は、私としてはしっかりと食べたけど、飲む方はほどほどだったよ。
うん、猫に貼っついてるのが一番ね!

神主さんみたいにね(^_^;)冗談で

kellyさんなら心配ない!(^o^;
No.47109 - 2018/12/17(Mon) 16:26:18
Re: 宴会シーズン / アルテミス
ウチは仕事関係のは行かないので、プライペートしかない。
押し詰まって、29日、と30日だ。
合間に掃除を頑張らなきゃ・・
No.47118 - 2018/12/17(Mon) 19:32:32
Re: 宴会シーズン / kelly
アルさん、支社の忘年会に出席しないのね。
そういうのずっと欠席してたら、それが当たり前になって
誘われなくなるよ。
無理しても1回くらいは参加しとく方がいいよ。
No.47119 - 2018/12/18(Tue) 11:48:45
Re: 宴会シーズン / うなづま
みっくさん、体調崩してない?

お祓い、冗談でやってくれるのか。
No.47126 - 2018/12/18(Tue) 13:48:17
Re: 宴会シーズン / みっく
私も今日は掃除する「つもり」だったんだけど、ついつい読書に夢中になってしもうた(^o^;

お仕事関係は、一応顔繋ぎが必要よね?
逆効果の時もあるけど(^_^;)

ありがとう。
でも、今の所大丈夫。
この前までの不調が嘘のよう。
(相変わらず虚弱体質ですが(^_^;)その分気をつけてる)
冗談じゃなきゃやってくんない、うちの主任司祭様は。
No.47130 - 2018/12/18(Tue) 17:21:16
Re: 宴会シーズン / うなづま
お祓いって司祭だったら誰でもできるの?
No.47133 - 2018/12/18(Tue) 17:55:15
Re: 宴会シーズン / みっく
出来ないよぉ(^o^;
ホンマものの悪魔憑きだったら、それが悪魔だってバチカンが認めなければ悪魔祓いは出来ないし、悪魔祓いをするエクソシストはバチカンの公認の人じゃないとダメなの。
でも、癒し(病者の塗油とかの秘跡)だったら司祭なら誰でも出来るよ。
ただし、この神父様だったら効いた気がするけど、コイツだと全然効かない気がする〜〜ってのは大いにある。
No.47136 - 2018/12/18(Tue) 19:26:51
Re: 宴会シーズン / アルテミス
贅沢を言うなって・・・
真っ黒けの天使とシマシマの天使が憑いているじゃないか〜
No.47141 - 2018/12/18(Tue) 19:36:08
Re: 宴会シーズン / kelly
掃除か。私ももう少しマシな状態にしなくっちゃ。
No.47146 - 2018/12/19(Wed) 10:26:00
Re: 宴会シーズン / うなづま
掃除はしているんだけど、見えない場所(洗面所の棚の中や、換気扇とか)しかやってないので、全然掃除をしたって感じになっていない。
でも今からリビングを片付けたってすぐに散らかるので、リビングはいちばん最後にするんだ。

癒しは受ける人の気分もだいぶ入っているのね。
No.47150 - 2018/12/19(Wed) 15:25:20
Re: 宴会シーズン / みっく
守護天使が周りをバタバタ駆け回っております(^_^;)

結局、今日も一日読書に励んでしまって掃除してないや(^_^;)

してるのね!
偉い!!

そりゃあさあ、愛を込めて(いるかのように)一生懸命祈ってくれる人と、ササッとパッパ!で、はい終わり!って人とじゃ違うでしょう!?(ーー;)
No.47156 - 2018/12/19(Wed) 16:52:52
Re: 宴会シーズン / アルテミス
ウチは22〜24日に台所だけでもちょっと気を入れて
やるかな・・・主に換気扇とレンジまわりだけ

ウチはお祓いをしてもらった事はあるんだけどさ、
そのお祓いの人の私生活を聞いてから・・ゲゲッ!
変なものが憑いたって思うよ。
男出入りが激しい巫女だった(*_*)
No.47160 - 2018/12/19(Wed) 19:21:17
Re: 宴会シーズン / うなづま
えらいでしょう(^^;;
明日は2階を掃除する予定。
22日〜24日は伊東へ行くので、今のうちに掃除しとかないといけないのよ。
No.47163 - 2018/12/19(Wed) 20:53:33
Re: 宴会シーズン / kelly
さっき父の離れでただ途方に暮れてた。

伊東は夏と冬の1回ずつ行ってるの?
No.47168 - 2018/12/20(Thu) 13:08:18
Re: 宴会シーズン / みっく
それってお祓いの逆バージョン?
清く正しくない巫女には、霊力なんかないよ。
確かに逆に凄く悪いものが憑いてると思う。

ヤバイ!
またボケボケしてたら夕方になってしもうた(汗)
また真冬の花火?
いいなぁ〜

はい、右に同じく。
一応やる気で行ってはみるんだけど、眺めて帰って来る。
No.47175 - 2018/12/20(Thu) 16:21:07
Re: 宴会シーズン / うなづま
姉が行きたいというので。冬は毎年行っているわけじゃないの。

そう、冬の花火。冬は空気が澄んでいるから、夏よりも綺麗に見える。
No.47180 - 2018/12/20(Thu) 16:51:26
Re: 宴会シーズン / kelly
冬の花火も大がかりなの?
No.47186 - 2018/12/21(Fri) 13:39:06
Re: 宴会シーズン / みっく
中途半端な時期の花火よりも、真冬ってのがいい感じ!
No.47192 - 2018/12/21(Fri) 20:22:54
Re: 宴会シーズン / うなづま
夏も冬も30分ぐらいで、大掛かりではないの。
ただ人が少なくて、近くで見られると言うだけ。
No.47201 - 2018/12/21(Fri) 20:35:37
Re: 宴会シーズン / みっく
その、だけ・・が、なかなかないよ。
どんなに綺麗でも帰りの事考えると逗子とか行けない。
No.47217 - 2018/12/23(Sun) 17:15:28
Re: 宴会シーズン / うなづま
一昨日はものすごく近くで見られたよ。綺麗だった。
No.47224 - 2018/12/24(Mon) 17:45:32
Re: 宴会シーズン / kelly
冬の花火、綺麗だったね。
私なら冬だけでいいかも。
No.47231 - 2018/12/25(Tue) 13:59:36
Re: 宴会シーズン / みっく
やっぱり迫力よね!

外にいるのが寒い?(ーー;)
No.47238 - 2018/12/26(Wed) 13:57:13
Re: 宴会シーズン / うなづま
伊東、異常に暖かかった。
帰ってきたら東京が寒くて、身体がちょっとついていかなかったよ。
No.47249 - 2018/12/26(Wed) 14:30:19
Re: 宴会シーズン / みっく
温暖化どころか、常夏の伊東?
そんなに違ったのね!
No.47256 - 2018/12/26(Wed) 18:33:27
Re: 宴会シーズン / うなづま
去年はもうちょっと寒かったよ。
No.47267 - 2018/12/26(Wed) 22:41:39
Re: 宴会シーズン / kelly
明日から寒波ですよ〜。
No.47273 - 2018/12/27(Thu) 10:43:33
Re: 宴会シーズン / みっく
たまに寒い日もあるけど、今年はあったかいよね?

明日になったが(^_^;)まだそんなに寒くない。
今までの所、寒いなって思ったのはほんの2〜3日あったぐらいな感じよね?
寒がりの私がそう思うんだから、かなりあったかいんだと思うわ。
でも、まだまだコレからが寒いんだろうけど。
No.47276 - 2018/12/28(Fri) 17:53:04
Re: 宴会シーズン / kelly
こっちは今日は寒かったよ。
広島では午後4時頃粉雪が舞ってた。前日に広島入りして
大正解だったよ。
No.47297 - 2018/12/28(Fri) 22:27:30
Re: 宴会シーズン / みっく
雪降ったのか〜
こっちは寒くないよ。
寒くなったら灯油のファンヒーター出そうか?と思ってるんだけど、まだいらないもの。
灯油は自分で運べないから配達してもらおうかと思ってる。
No.47307 - 2018/12/29(Sat) 15:24:59
共生菌 / みっく
犬猫がいるとアレルギーの発症率がほぼ半分になるそうだ。
理由は、色々な雑菌を持ち込んで来るから、だそうだ。
うちのネコズは外に出ないからあんまり持ち込んでは来ないかもしれないけど、犬猫に触っているだけでも皮膚を通して細菌が入り込むのだそうだ。
その細菌が善玉菌を増やして免疫を強化するそうな。

ああ〜!
ジョジョがいなくなって、それだけでもストレスで悪玉菌が増えてた所に猫に触れず良い細菌も入って来なくなってスカスカだったんだわ、私。
どんどん具合が悪くなったもの(ーー;)
本当にこれはマジに身体が猫を求めているのね。

kellyさん、早く猫と暮らさないと身体に悪いよ!
No.47046 - 2018/12/13(Thu) 16:53:18
Re: 共生菌 / うなづま
子供の頃から複数種類の動物に触れ合っているほどいいらしいよ。
No.47053 - 2018/12/13(Thu) 18:20:58
Re: 共生菌 / アルテミス
雑菌とともに生まれ、暮らしてきたので子供の頃から
菌にまみれているよ。
子供の頃はDDTだの回虫だの・・(^_^;)
おかげでピロリ菌まで維持している。
No.47059 - 2018/12/13(Thu) 20:23:36
Re: 共生菌 / みっく
子供の頃は飼育委員だったぞ(^_^;)
犬とニワトリがいた。
ザリガニとかもいた。
カエルやカメも飼ってたな。

ピロリ菌、私、この前胃カメラ飲んだ時に検査したらいなかったのよね。
で、その時になんか嫌〜な感じがしたの。
そしたら、やっぱりピロリ菌って確かにある程度の年齢になると発がん物質になるけど、子供の頃にはいた方が喘息にならなくっていいんだって。
他にも害になったり役に立ったりと一長一短があるらしい。
なんでもかんでも除菌すればいいってもんじゃないのよね。
No.47068 - 2018/12/13(Thu) 21:40:21
Re: 共生菌 / アルテミス
子供の頃に庭で砂遊びをさせたほうがええって言うもんね
ウチはザリガニって大人になてから初めて見たよ
ゴキも18歳まで知らなかったし・・
No.47069 - 2018/12/13(Thu) 22:36:18
Re: 共生菌 / kelly
大丈夫。来年中には新しいネコちゃんたちを迎えるから。

子供の頃に飼ってたペットの種類では負けてないよ。
猫、犬、サル、ヤギ、オウム、文鳥などの小鳥、熱帯魚。
No.47070 - 2018/12/14(Fri) 11:29:47
Re: 共生菌 / うなづま
私は子供の頃、動物に触れていなかった。だからアレルギー体質なのか?
No.47074 - 2018/12/14(Fri) 13:30:38
Re: 共生菌 / みっく
え?
アルさんちの方ってザリガニいないの?
・・って、うちの方だって、その辺にいるわけじゃないけどね(^_^;)

そうだ、十姉妹とかもいたわ。
サル、ヤギが凄い。

犬がいたけど、あの当時は家の中で飼ってた訳じゃないからねぇ。
犬は犬小屋だった。
私もやたらとアレルギー体質だったよ。
しばらく治ってたか?と思ってたんだけど、ここの所の立て続けの不調でまた出て来たんだろうな(ーー;)
早いうちに引っ込めよう!
No.47080 - 2018/12/14(Fri) 17:10:25
Re: 共生菌 / アルテミス
うちも子供の頃はうさぎとかチャボ、キジ、孔雀・・
でもそれより庭に訪問する動物も多かった
狸、狐・・ウチのお気に入りはガマガエルだったけど。

ザリガニは多少汚れた川にいるからね。
ド田舎は清流だからさ、アマゴとかハヤしかおらん。
寒いからゴキもおらんかった。

アレルギーは歳のせいだと思うわ、ウチのは。
大阪に来てからが長いしな。
No.47082 - 2018/12/14(Fri) 20:16:47
Re: 共生菌 / うなづま
アルさんもkellyさんも動物王国で暮らしていたのね。

家の近所を流れていた川、思い出の中では綺麗な川だけど、ザリガニはいたよ。
汚れていたのかなぁ?
No.47086 - 2018/12/16(Sun) 17:49:09
Re: 共生菌 / みっく
そうかぁ、アルさんのご実家は本当に綺麗な所なんだね。
アレルギーに年齢は関係ないと思うよ。

羨ましいよね、動物王国。
へええ〜!
ザリガニが、川の中にいるのって実は見たことないんだ(^_^;)私
No.47093 - 2018/12/16(Sun) 18:42:37
Re: 共生菌 / アルテミス
見た目はきれいな清流だけど、昔に比べたら汚れた。
上流にゴルフ場、ホテル、温泉が出来てから
水量まで変わってしまったよ。

今は動物も・・鹿が増えすぎて大変。
年間に鹿と衝突、イノシシに衝突で事故る人が多いよ
そして、廃屋ではアライグマが住んでいる。
No.47095 - 2018/12/16(Sun) 20:22:35
Re: 共生菌 / うなづま
ザリガニや野良グッピーがいたの。
小田原は暖かかったからかなぁ?
No.47098 - 2018/12/16(Sun) 22:07:32
Re: 共生菌 / kelly
野良グッピー!?
水槽の中にはいたよ。
No.47103 - 2018/12/17(Mon) 10:51:06
Re: 共生菌 / みっく
鹿に出会ってしまったらどうしたらいいんだろうね?

うわあ。
そりゃあ暖かくって環境がいいからよ。

野良グッピーも見た事ないわ。
グッピーが生きていける水質だったのよね。
No.47110 - 2018/12/17(Mon) 16:29:36
Re: 共生菌 / アルテミス
鹿もイノシシも出会ったら急に逃げない、威嚇しない
彼らも怖がっているんよ。
でも、道に飛び出してくるから車にぶつかる。

まぁ、カミツキガメとかよりずっとマシだよね。
No.47117 - 2018/12/17(Mon) 19:30:41
Re: 共生菌 / kelly
小田原って四国よりあったかいんじゃん?
No.47120 - 2018/12/18(Tue) 13:07:47
Re: 共生菌 / うなづま
小田原は昔「南国」呼ばれていたらしい。
夏は涼しくて、冬は暖かくて過ごしやすかったよ。
No.47127 - 2018/12/18(Tue) 13:50:08
Re: 共生菌 / みっく
猫と同じね。
カミツキガメはどうしたらいいんだろう?
でも、友達の家のミドリガメは誰だかちゃんと分かってたらしいよ。

暖かそうよ、あの辺り。
温泉も出るし。
後は地震さえなければ・・・

やっぱり気候がいいんだよね。
暑すぎず寒すぎずってなかなかない所よ。
No.47131 - 2018/12/18(Tue) 17:25:10
Re: 共生菌 / うなづま
小田原は温泉出ないんじゃない。
出るのはお隣の箱根や湯河原。
No.47134 - 2018/12/18(Tue) 17:56:58
Re: 共生菌 / みっく
温泉ないのかぁ
No.47137 - 2018/12/18(Tue) 19:28:07
Re: 共生菌 / kelly
その南国の小田原でも霜柱立ってた?
No.47147 - 2018/12/19(Wed) 10:27:15
Re: 共生菌 / うなづま
霜柱は立っていた。
No.47151 - 2018/12/19(Wed) 15:25:58
Re: 共生菌 / みっく
冬は冬なのね
No.47157 - 2018/12/19(Wed) 16:53:27
Re: 共生菌 / うなづま
冬は冬なんだけど、東京の冬に比べたら暖かかった。
No.47164 - 2018/12/19(Wed) 20:54:29
Re: 共生菌 / kelly
小田原ってやっぱ蒲鉾屋さんが多いの?
No.47169 - 2018/12/20(Thu) 13:09:27
Re: 共生菌 / みっく
あの辺は穏やかな感じよね。

多いよね。
No.47174 - 2018/12/20(Thu) 16:17:10
Re: 共生菌 / うなづま
多いと思う。

小学校の社会科見学で、かまぼこ工場へ行って、お土産にちくわをもらって帰って来た。
No.47181 - 2018/12/20(Thu) 16:53:46
Re: 共生菌 / kelly
私ならもらったちくわはバスの中で食べて、家まで
もたないわ。
No.47187 - 2018/12/21(Fri) 13:39:54
Re: 共生菌 / みっく
かまぼこ工場は行った事ないわぁ(^_^;)
小学校の社会科見学は、確かコカコーラの工場だった。

出来立ては美味しいだろうね。
No.47195 - 2018/12/21(Fri) 20:25:24
Re: 共生菌 / うなづま
いつ食べたのかは覚えてない。
No.47202 - 2018/12/21(Fri) 20:36:37
Re: 共生菌 / みっく
ちっさなコカコーラのビンの形をしたキーホルダーをもらったのを覚えている。
No.47206 - 2018/12/21(Fri) 21:40:44
Re: 共生菌 / うなづま
本物はくれなかったのね。
No.47211 - 2018/12/21(Fri) 22:06:56
Re: 共生菌 / みっく
本物は工場で飲んだような気がする。
No.47218 - 2018/12/23(Sun) 17:16:20
Re: 共生菌 / うなづま
その場で飲んだのね。
No.47225 - 2018/12/24(Mon) 17:46:10
Re: 共生菌 / kelly
コーラも新しいほど美味しいの?
No.47232 - 2018/12/25(Tue) 14:03:50
Re: 共生菌 / みっく
そうそう。

いや・・別に普通のコカコーラだったと思う。
No.47237 - 2018/12/26(Wed) 13:54:41
おコタ / みっく
昨日、コタツを出しました。
去年は出さなかったので、レアちゃん、ネオ君たちにとっては始めてのおコタです。
なに?なに?何してるの?
と、いちいちまとわりついて来て危ない(^_^;)
でも、コタツにパーっと布団を掛けた途端、2匹とも中に飛び込みました!
やっぱりああ言う所って、猫は吸い込まれるのね!

しばらく珍しがって中で転がったりしてたけど、1時間ぐらいしたらさすがに暑くてなったらしくて、出て来てフローリングの上で伸びてました(^_^;)

でも、ノルウェージャンでもコタツは好き!なんだわね。
出してよかった。
No.47039 - 2018/12/13(Thu) 14:14:58
Re: おコタ / うなづま
こたつの電気入れたら入らなくなるんじゃない?
さえこさんちのグレちゃんも、毎年コタツに頭突っ込んでいるよね。
No.47040 - 2018/12/13(Thu) 14:33:30
Re: おコタ / みっく
うちはコタツの電気は使わないで下にホカペをひいてるだけなの。
ホカペの暖かさを中ぐらい以下にしとくと中でひっくり返ってよく寝てる(^_^;)
強だと暑くてすぐに出て来る。
No.47047 - 2018/12/13(Thu) 16:55:17
Re: おコタ / うなづま
猫とコタツ、いいねぇ。
No.47054 - 2018/12/13(Thu) 18:21:34
Re: おコタ / アルテミス
うちもこたつの下にホカペを敷いてあるので
ホカペを入れた途端に飛び出てくるよ。
今もホカペが入っているので誰も入らない・・
ウチが寒いねん!
No.47060 - 2018/12/13(Thu) 20:26:23
Re: おコタ / みっく
やっぱり猫にコタツだねぇ。
ただ、まだ入り方が二人とも下手くそ。
なかなか入れなくてコタツ布団を引っ掻いたり入れそうな穴を探したりしてる。

狭くて暗くて暖かい所は落ち着くのよね。
ネオ君が中に入ってると、暗いところに黒猫でほとんど見えない(^_^;)
うちも出るのは簡単(^_^;)
No.47067 - 2018/12/13(Thu) 21:31:15
Re: おコタ / kelly
我が家にはコタツ自体がないわ。
No.47071 - 2018/12/14(Fri) 11:30:36
Re: おコタ / うなづま
セッテはうまく布団に潜り込んで来ているよ。
No.47075 - 2018/12/14(Fri) 13:31:24
Re: おコタ / みっく
私が帰って来ると二人で2階から降りて来るから、今までは私の留守中はずっと2階のどこかにいたんだろうけど、コタツを出してから1階からお出迎えに来るようになった。

今ひとつまだ上手くないので、さっき出かけた時は布団の端っこをテーブルの下に挟んでちょっと持ち上げといてあげた。
No.47079 - 2018/12/14(Fri) 17:03:38
Re: おコタ / アルテミス
甘やかさなくても奴らは自分で入るよ。
頭からグリグリ・・ホリホリ・・
ダッシュしてズボッ!ってときもある。
No.47084 - 2018/12/14(Fri) 20:21:19
Re: おコタ / うなづま
オコタが気に入ったようだね。
そのうち慣れて、スイスイ出入りするようになるよ。
No.47087 - 2018/12/16(Sun) 17:50:54
Re: おコタ / みっく
う〜ん
まだ、コタツ布団を掘ってる(^_^;)

うん、気に入って良かった。
暑くて嫌!とか言われたらどうしよう?とか思ってたけど。
No.47092 - 2018/12/16(Sun) 18:39:41
Re: おコタ / うなづま
掘って掘って、そのうちこたつ布団に穴がいたりして(^^;;
No.47099 - 2018/12/16(Sun) 22:09:40
Re: おコタ / kelly
レアちゃんとネオ君、お出迎えとお見送りができるもんね。
No.47104 - 2018/12/17(Mon) 10:52:16
Re: おコタ / みっく
穴あくかも(^_^;)
普通のファブリックにはやらないんだけど、コタツ布団は中に入りたいからやるし、後、私の掛け布団を掘るのよ。
中に私が寝てるからなんだけど(いない時はやらないから多分そう)布団カバーが防ダニ用の機密性のある繊維のもの(布団の中にいるダニが絶対外に出られない)なのに、既に爪が引っかかって数カ所小さな穴が(^_^;)意味ないじゃん

そうなの。
まだ律儀にお迎えとお見送りしてくれるの。
宅配やヤクルトのお姉さんが来てもお迎えしてる(^_^;)
クロネコのお兄さんとヤクルトのお姉さんが喜んでくれてます。
No.47111 - 2018/12/17(Mon) 16:35:33
Re: おコタ / kelly
あんな可愛い子が出迎えてくれるとテンション上がる!
No.47121 - 2018/12/18(Tue) 13:16:27
Re: おコタ / うなづま
とめも私の布団を掘る。入りたいのかと思って、布団をあけてやっても入ってこないの。
No.47128 - 2018/12/18(Tue) 13:51:39
Re: おコタ / みっく
昼間、スーパーから帰って来て荷物を自転車から玄関まで2往復して運んでたら、中から誰だかは分かってるんだから早く開けろ!と叩いていた(^o^;

入りたい訳じゃないのね。
中身をどうにかしたいのね?(^o^;
No.47132 - 2018/12/18(Tue) 17:28:05
Re: おコタ / うなづま
そう、ただ私の入っている布団を掘りたいだけ。
No.47135 - 2018/12/18(Tue) 17:58:11
Re: おコタ / みっく
今もネオ君が掘っているよ〜
No.47138 - 2018/12/18(Tue) 19:29:17
Re: おコタ / アルテミス
うちの子たちは、掘って掘って又掘って〜!
こたつ布団の綿をほじくり出して遊んでいたよ
今の布団はまだ無事だわ。
でもカバーはすでに穴が空いている・・
No.47143 - 2018/12/18(Tue) 19:40:30
Re: おコタ / kelly
ブレも、お勝手の中から「おかえり〜!早く入れ〜!」
って叫んでたわ。
No.47148 - 2018/12/19(Wed) 10:28:30
Re: おコタ / うなづま
いいなぁ、お出迎え猫。
No.47152 - 2018/12/19(Wed) 15:26:47
Re: おコタ / みっく
あ〜ちゃんたちじゃあ、パワーが違うわよね(^_^;)

誰だか分かってるもんね。

寝ぼけてて、階段から半分転がりながらもお出迎えしてくれると凄く嬉しい。
No.47158 - 2018/12/19(Wed) 16:56:47
Re: おコタ / うなづま
寝ていてもお出迎えはしてくれるのね。偉いわぁ。
No.47165 - 2018/12/19(Wed) 20:55:50
Re: おコタ / kelly
レアちゃんとネオ君、多少転がろうがケガしそうに
ないもんね。
No.47170 - 2018/12/20(Thu) 13:10:17
Re: おコタ / みっく
そうなの、偉いの。

うん、猫だし(^o^;
若いから身体が柔らかい。
No.47197 - 2018/12/21(Fri) 20:26:45
エクソシスト / みっく
土曜日、四ツ谷のイグナチオ教会へ行ってマッケイ神父様と始めてお会い致しました。
友だちが霊障になった時に背中叩いて貰ったら一発で治ったと言うから、一度はお会いしてみたいと思っていたの。
だって、実物のエクソシスト、見てみたいじゃ〜ん(^o^;
凄いミーハーな理由です。

マッケイ神父様は癒し系の優しいおじさんでした。
お話を聞きに行ったのだけど、その後ミサも立ててくださり、さらに一人一人癒しのお祈りをしてくださいました。
kellyさんの所にも書いたけど、私は両手で頭をグワっし!と掴まれて、なんかお祈りして頂きました。
それ以外は何も言われなかったから、私の大殺界は霊障じゃなかったんだな(^o^;きっと
No.47038 - 2018/12/13(Thu) 14:09:38
Re: エクソシスト / うなづま
霊障ってどんな状態なの?
他の人は頭、掴まれなかったの?
No.47041 - 2018/12/13(Thu) 14:35:10
Re: エクソシスト / みっく
人により色々なんだろうからよくは分からないけど、私の友達は記憶が飛んでいた。
それでマッケイに叩かれたらすぐに治った。

一緒に行った友だちは肩を掴まれていた。
なんか意味があるのだろうか?
私は頭が悪いのか?(^_^;)
これもよく分かりません。
No.47048 - 2018/12/13(Thu) 16:58:07
Re: エクソシスト / うなづま
記憶が飛んでいたのは少しの間?

それぞれ悪いところを掴まれていたのかな?
No.47055 - 2018/12/13(Thu) 18:23:36
Re: エクソシスト / アルテミス
記憶が飛んでいた時、きっと首がグル〜っと
回っていたんだよ(^_^;)
No.47061 - 2018/12/13(Thu) 20:28:28
Re: エクソシスト / みっく
朝、その友だちAから電話が掛かって来て、変だと思ってもう一人の共通の友だちBの所へ連絡したら、マッケイの所へ連れて行く!と言って夕方頃には治っていたかな?
記憶が飛んでいた間の事は全く覚えてなかったらしい。

やっぱり頭が悪いのかもぉ(ーー;)脳が疲れてるとか?

友だちAは先祖伝来の巫女の家系なんだもの。
血が、ハンパないのよ。
関係ないけど、友だちBは寺の家系(^o^;
No.47066 - 2018/12/13(Thu) 21:26:55
Re: エクソシスト / kelly
友だちAさんが松山の人?
No.47072 - 2018/12/14(Fri) 11:32:05
Re: エクソシスト / うなづま
巫女やら寺やら、色々いるのね。
No.47076 - 2018/12/14(Fri) 13:34:17
Re: エクソシスト / みっく
ううん、福岡の人。

でもどっちも今はカトリック(^_^;)
No.47078 - 2018/12/14(Fri) 16:59:23
Re: エクソシスト / うなづま
代々寺の人は、家族の反対はなかったの?
No.47088 - 2018/12/16(Sun) 17:51:44
Re: エクソシスト / みっく
ないない。
寺の家庭は荒れてるらしい。
因みに福岡でも一二を争う大きな寺の娘。
「寺は腐ってる〜!」と仰ってました。
No.47091 - 2018/12/16(Sun) 18:37:29
Re: エクソシスト / うなづま
あ、ご実家は離れているのね。
No.47100 - 2018/12/16(Sun) 22:10:36
Re: エクソシスト / みっく
住んでるのは別だけど、普通にご実家には行き来してるみたいよ。
お寺はお兄さん夫婦が継いだけど、まだお母様がいらっしゃるから。
しかし、兄貴と嫁さんクソミソ!!(^_^;)
No.47112 - 2018/12/17(Mon) 16:38:35
Re: エクソシスト / うなづま
兄妹、仲悪いのね。
No.47129 - 2018/12/18(Tue) 13:52:24
Re: エクソシスト / みっく
良くはない。
しかし、この妹は怯まない(^_^;)
No.47139 - 2018/12/18(Tue) 19:31:15
また風邪 / みっく
免疫力低下しまくって、再び風邪をひいて伏せっておりました。
火曜日、なんかやたらと寒いなぁ?と思っていたら、昼過ぎ頃から喉が痛くなりこれはイカンと薬飲んですぐに寝ました。
翌日、病院へ行ったけど、また抗生物質を出されたので、これ以上風邪ごときで(怪我とかなら仕方ないけど)抗生物質なんか飲んでられない!と思ってその足で小町通りの蜂蜜屋さんへ行ってマヌカハニーを買って来ましたわよ。
心配してくれた友達が、チキンスープを作って、教会の冷蔵庫に入れておいてくれたのでそれもゲットして来ました。
3日間ほど、食欲もなく、そのスープだけで生きていました、感謝。

で、金曜日、朝、やたらとお腹が空いて目が覚めました。
食べた〜!(^o^;
やっぱり食欲って元気じゃないと出ないのね。
それから、食べなかった分を取り返す勢いで食べまくっとります!
No.47009 - 2018/12/09(Sun) 20:58:54
Re: また風邪 / うなづま
みっくさんは少し食生活を整えて、免疫力をアップさせた方がいいかもよ。
お大事に。
No.47014 - 2018/12/09(Sun) 22:05:13
Re: また風邪 / kelly
じゃあ、私が食欲あるのは元気な証拠なのね。
No.47019 - 2018/12/10(Mon) 11:20:04
Re: また風邪 / アルテミス
ビタミン類が足らないと思うんだけど・・
外食、惣菜は野菜類が足らなくなりやすいし。
青汁なんぞどうだ?
No.47027 - 2018/12/10(Mon) 19:33:25
Re: また風邪 / kelly
ビタミン類はサプリで摂ってるのよ。
今の時代の生野菜なんて、そもそも昔ほどビタミンないから。
No.47029 - 2018/12/12(Wed) 09:18:56
Re: また風邪 / みっく
うん!
免疫力が上がる方法等々の本をドーンとAmazonで買い込んで熟読してる(^_^;)今
早速、食生活は変えた。

kellyさんは元気じゃないですか!
食べてるし動いてるし(^_^;)

青汁はずっと飲んでるのよ(^_^;)

一番足りないのは食物繊維だと思うわ。
ところで、kellyさんはどこのマヌカハニー買ってる?
No.47030 - 2018/12/13(Thu) 13:40:44
Re: また風邪 / うなづま
本なんか読まなくても、普通に自炊すれば今までよりは免疫力あがるんじゃない?
No.47042 - 2018/12/13(Thu) 14:36:41
Re: また風邪 / みっく
前は食べてなかったのに、ここの所、ちょっと気を許して食べていた物がいくつかあるの。
その辺をやめる。
さらにアルコールをやめるのが一番だと思うんだけどねぇ(^_^;)
これはなかなか。
特にこれからのシーズン。
でも、量は控えめにする。
せめて掌蹠膿疱症が落ち着くまで。
No.47049 - 2018/12/13(Thu) 17:01:07
Re: また風邪 / うなづま
アルコールは適度だったら大丈夫よ。
No.47056 - 2018/12/13(Thu) 18:24:36
Re: また風邪 / アルテミス
パスタを止めて野菜炒めにするとか・・・
No.47062 - 2018/12/13(Thu) 20:32:13
Re: また風邪 / みっく
急にはやめられないので、アルさんが言ってたみたいに普段は缶ビール一本にしてみました(^_^;)

パスタ、好きなのよね〜(^_^;)
野菜はサラダと温野菜にする。
No.47065 - 2018/12/13(Thu) 21:21:05
Re: また風邪 / kelly
マヌカハニーなんて、何年も前に止めた。
No.47073 - 2018/12/14(Fri) 11:48:26
Re: また風邪 / みっく
そうなんだ?
私は腸内環境を今から整えないと(ーー;)
No.47077 - 2018/12/14(Fri) 16:58:06
Re: また風邪 / うなづま
名古屋で竹とーちゃんのご飯を作るようになってから、料理に砂糖かみりんを入れるようになったんだけど、最近頂き物の蜂蜜の使い道に困っていて、代わりに蜂蜜を入れるようにしている。
No.47089 - 2018/12/16(Sun) 17:55:27
Re: また風邪 / みっく
せっかくあるんなら使おう(^_^;)
私はセッセとマヌカハニーを食べているわ。
後、ピーポーレンとプロポリスとロイヤルゼリーと。
すっかりミツバチ生活(^_^;)ブンブン
No.47090 - 2018/12/16(Sun) 18:34:57
Re: また風邪 / うなづま
砂糖よりは体に良さそうよね。
No.47101 - 2018/12/16(Sun) 22:12:07
Re: また風邪 / kelly
そう言えば、先週美容院でハチミツのリップクリーム
なら買った。
うちも瓶のハチミツがいくつも溜まって弱ってる。
No.47105 - 2018/12/17(Mon) 10:55:13
Re: また風邪 / みっく
うちってずっと砂糖のない家だったから、甘味の物が珍しかったりしてる(^_^;)

ハチミツのリップクリーム、今もつけてる。
ワンダーハニーって言うの。
パッケージの絵が可愛かったから(^_^;)買った
No.47113 - 2018/12/17(Mon) 16:41:02
Re: また風邪 / kelly
私のは、ビーナチュラル・リップバーム・キーライム。
リップバームはジョンマスターオーガニックを使って
るんだけど、このビーナチュラルも安いのにしっかり
潤う。
No.47122 - 2018/12/18(Tue) 13:19:56
Re: また風邪 / みっく
ジョンマスターオーガニック?
リップはオーガニックがいいね。
検索してみます!
No.47140 - 2018/12/18(Tue) 19:33:12
Re: また風邪 / うなづま
私は自作の、ホホバオイル&蜜蝋オンリーのリップバーム。蜂蜜を入れてみようかと思ったけど、ベタついたら嫌だなぁと思って入れなかった。
No.47153 - 2018/12/19(Wed) 15:29:19
Re: また風邪 / みっく
自作なら添加物入らないから安心だよね〜
うなづまさんは本当にマメだなぁ
No.47159 - 2018/12/19(Wed) 16:57:48
Re: また風邪 / うなづま
間違えて蜜蝋を大量に買ってしまったのよ。
ハンドクリームやリップクリームに使うのなんて、ほんのちょっとなので、数年は自作しないといけない。
No.47166 - 2018/12/19(Wed) 20:58:26
Re: また風邪 / kelly
うなづまさんにもらった分は既に使い切ったよ。
No.47171 - 2018/12/20(Thu) 13:11:08
Re: また風邪 / みっく
じゃあ、大量生産して(^o^;

各部屋にハンドクリームとリップクリームは置いてあるんだけど、冬場はすごい勢いでなくなる。
No.47173 - 2018/12/20(Thu) 16:16:07
Re: また風邪 / うなづま
今度作ったら送ります。
No.47182 - 2018/12/20(Thu) 16:55:06
Re: また風邪 / kelly
あら、うれしい。
そうそう。あのマグネット、どこで作ってもらったの?
うちの他の子たちのもほしくて注文しようと思うの。
No.47188 - 2018/12/21(Fri) 13:41:01
Re: また風邪 / みっく
よろしく〜(^_^;)言わせてしまった

マグネット、冷蔵庫にくっついてます。
No.47194 - 2018/12/21(Fri) 20:23:51
Re: また風邪 / うなづま
マグネットは「カメラのキタムラ」だったと思う。
お店へ行って、スマホから写真を選んで、20分ぐらいで出来上がり。
近所になかったら、写真を送ってくれれば作って送るよぉ。
No.47205 - 2018/12/21(Fri) 20:40:39
Re: また風邪 / kelly
今治にある!
カメラのキタムラなら、うちの叔父の行きつけの店だわ。
今度訊いてみる。
No.47233 - 2018/12/25(Tue) 14:05:53
Re: また風邪 / みっく
うなづまさんの写真のチョイスがまたヴェリーぐっ!!
No.47236 - 2018/12/26(Wed) 13:53:47
Re: また風邪 / うなづま
近くにあってよかったね。

レアちゃんの正面ドアップの写真が見つからなかったのよ。
No.47250 - 2018/12/26(Wed) 14:32:31
Re: また風邪 / みっく
冷蔵庫の前を通るたんびに笑ってます(^o^)
No.47257 - 2018/12/26(Wed) 18:35:02
質問です! / みっく
さっき、ネオ君とレアちゃんがなにかを追っかけているので、行ってみました。
やだ!ゴキブリ!と、最初思ったのですが、よく見るとなんか違う。
なんか六角形をしている。
あれ!?
もしかして、これが噂のカメムシ!?
違うかもしれないけど、もしかしてカメ?

で、ハタ!と思いました。
カメムシって臭いんでしょ?
どう言う状態の時に臭いの?
もう、いるだけで臭いの?
(しかし、別に臭くなかったので、)
攻撃された時に何か臭い物質をスカンク見たく出すの?
それとも潰した時が臭いの?

よくわからなかったので、とりあえず、そーーっとハエ叩きに乗せてトイレに流しました。
No.46958 - 2018/12/02(Sun) 21:30:56
Re: 質問です! / アルテミス
間違いなくカメムシだよ(^_^;)
カメムシも臭くない種類もいるけどさ・・タガメとか

糞色のカメムシは特に臭い!
身の危険を感じると臭いニオイを出すんよ・・
もちろん潰しても臭い!
踏み潰すと5日ほど臭い(*_*) 洗ってもかすかに臭い!
しかも大量発生する年がある・・・
No.46962 - 2018/12/02(Sun) 21:42:57
Re: 質問です! / kelly
うちの田舎のカメムシ、ゴキブリよりもずっと小さいよ。
私は前にも書いたけど、そこまで臭いのは知らない。
No.46963 - 2018/12/03(Mon) 09:45:48
Re: 質問です! / みっく
やっぱり、アヤツが噂のカメムシだったか!
色的には赤っぽい茶色だった。
そうか、やっぱり危険を感じると匂いを出すのね。
レアちゃん達に追っかけられても匂いを出さなかったのは(出そうとしてた直前だったかも)ラッキーだったわね!

成虫のゴキブリじゃなくってその半分ぐらいの感じだったの。
だから青年?のゴキブリかなぁと思った。
色も一見似た感じだった。
No.46971 - 2018/12/03(Mon) 10:52:56
Re: 質問です! / うなづま
臭くならなくてよかったね。
No.46979 - 2018/12/03(Mon) 16:10:04
Re: 質問です! / アルテミス
あれってさ、マメ科の植物によく繁殖するんよ
枝豆の葉っぱなんかさ・・・
うちの田舎では庭に面した廊下に掃除機をかけると
20匹ほど入っているよ(*_*)
義姉は潰すと臭いのでガムテでペタ〜っと貼り付けて
取っている。
No.46984 - 2018/12/03(Mon) 19:58:27
Re: 質問です! / みっく
良かったぁ〜(ーー;)

マメ科の植物は特にないと思うんだけどね、うちの周り。
でも、後ろはタヌキやフクロウもいるような森だからね(^_^;)いるわよね
No.46988 - 2018/12/03(Mon) 20:14:23
Re: 質問です! / うなづま
裏山にはいろんな物がいそうだよね。
No.46992 - 2018/12/03(Mon) 21:34:31
Re: 質問です! / アルテミス
鵺だってそっちにはおるからね(^_^;)
No.46996 - 2018/12/03(Mon) 22:18:23
Re: 質問です! / kelly
マメ科の植物って、ミモザ(ギンヨウアカシア)くらい
しか思いつかないけど、他にも結構あるのかなあ。
夏の洗濯物に時々くっついてるわ。
No.46997 - 2018/12/04(Tue) 13:54:48
Re: 質問です! / アルテミス
マメ科だけじゃないけどさ、雑草にもいっぱいおるよ
エノコログサにもつくし・・
No.47002 - 2018/12/04(Tue) 20:07:36
Re: 質問です! / kelly
確かに雑草なら多いわ。
No.47004 - 2018/12/05(Wed) 09:48:22
Re: 質問です! / みっく
色々、想像を絶するほどいると思う。

鵺の鳴く夜は恐ろしぃぃぃ

ああ!雑草ね!
もう、分からないぐらい色々生えてるわよ(^_^;)
No.47013 - 2018/12/09(Sun) 21:19:29
Re: 質問です! / うなづま
寒くなってきたので、虫も減ってくるよね。
No.47015 - 2018/12/09(Sun) 22:07:24
Re: 質問です! / kelly
先週、あったかい日があったでしょ。
庭に蚊がいたよ。
No.47020 - 2018/12/10(Mon) 11:20:48
Re: 質問です! / アルテミス
先週まで外猫のマンマにナメクジがまだおった!
昨日から見なくなったよ
No.47028 - 2018/12/10(Mon) 19:34:54
Re: 質問です! / みっく
・・と、思いたいんだけど、やっぱりそれなりにいるの(ーー;)
原生林の隣に暮らしてるようなものだもんね。
タヌキもいれば虫もいるわよね。

え〜!蚊?
さすがにお会いしてないわ。
でも、蚊も出るなら今日しかない!って思ったのかしらね?

ううう〜
ナメクジってやっぱり寒いといなくなるんだっけ?
No.47031 - 2018/12/13(Thu) 13:43:05
Re: 質問です! / うなづま
友達もこの間の生暖かい日に蚊に刺されたって言っていた。
No.47043 - 2018/12/13(Thu) 14:37:58
Re: 質問です! / みっく
もう、寒くなってダメだぁと思ってた蚊たちが一斉に孵化したんだろうね(ーー;)
No.47050 - 2018/12/13(Thu) 17:02:28
Re: 質問です! / うなづま
夏は暑過ぎて孵化出来なかったし、蚊も出どころに迷っているだろうね。
No.47057 - 2018/12/13(Thu) 18:25:56
Re: 質問です! / みっく
蚊が出て来られない夏って、やっぱり異常よね。
(出どころで笑った(^_^;))
No.47064 - 2018/12/13(Thu) 21:18:19
Re: 質問です! / kelly
エーーッ!うちの庭、夏の間、蚊がイヤって程いたよ。
No.47106 - 2018/12/17(Mon) 10:56:32
Re: 質問です! / みっく
いつもは庭と玄関に蚊取り線香を焚いておくんだけど、そう言えば今年は一度も焚かなかったよ。
防虫スプレーも全然使わなかった。
No.47116 - 2018/12/17(Mon) 16:47:57
Re: 質問です! / kelly
蚊が西に集中してたのかしら?
No.47123 - 2018/12/18(Tue) 13:20:54
Re: 質問です! / みっく
少しは涼しかったのかも?西側
No.47145 - 2018/12/18(Tue) 19:41:35
Re: 質問です! / kelly
死にそうなほど暑かったような・・・。
No.47149 - 2018/12/19(Wed) 10:31:12
Re: 質問です! / みっく
暑いよね、地球が温暖化してるんだもんね(ーー;)
蚊は、もうヤケだったのよ、きっと(^o^;
No.47154 - 2018/12/19(Wed) 16:36:51
お買い物 / みっく
英会話の帰りがけに、久しぶりにブティックなんぞに寄った。
衣替えをしてみたら、白っぽいスカートが全滅していた事に気がついたの。
シミが付いてたり、ヘタってたり(ーー;)
で、ライトグレーのスカートが欲しいなぁと思ってフラっと行ってみました。
前にもスカートを買った事のあるお店で、思ってた通りのライトグレーのタイトめのスカートがありました!
嬉しい!
で、ついでに好みのセーターがあったんでそれも試着させて貰ったら凄く着心地がいい。
今日び、服は見てくれ以上に着心地が大切。
あんまり着やすいんで、色違いで2枚も買ってしまった。

あれ?お買い物しないとかなんとか言ってたっけ?私?
あれれ〜?
No.46940 - 2018/12/01(Sat) 16:30:49
Re: お買い物 / うなづま
今日、私も伊勢丹でチュニックを3着も買ってきてしまった。
でもセールだったので、3着で1着分ぐらいでお値段。
これでこの冬の洋服のお買い物は終わり!
No.46941 - 2018/12/01(Sat) 17:51:57
Re: お買い物 / アルテミス
先月赤いセーターをユニクロで買って・・
ついでにカップ付きの長袖下着を買った。
コレで今年の洋服は終わり。

着心地が一番よね。
No.46946 - 2018/12/01(Sat) 19:14:33
Re: お買い物 / みっく
伊勢丹、しばらく行ってないわ〜
しかし、未だにクローバーサークルの商品券があるの(ーー;)
これを使ってしまわなければ!

去年、ユニクロのカップ付きのキャミを買ったけど、カップが動いて気持ち悪くてあんまし着ていない。
サーモテックだっけ?の肌触りもダメだわ、私(ーー;)
No.46948 - 2018/12/02(Sun) 18:48:37
Re: お買い物 / アルテミス
カップが動く・・・それほど乏しいのか・・・
ウチは食い込むがもう少し減らすように努力中(^_^;)

ヒートテックのカップ付きだけど、イマイチ暖かくないのが問題。
No.46953 - 2018/12/02(Sun) 19:37:31
Re: お買い物 / うなづま
新宿、なかなか行かないでしょ?
チケットショップとかで売ってしまえば?
No.46955 - 2018/12/02(Sun) 20:18:29
Re: お買い物 / みっく
動くんだよぉ〜(^_^;)
ヒートテックか、なんかあれのどこが暖かいのかようわからん。

新宿、わざわざ行く用事がない。
でも、万世のハンバーグ定食と中村屋のピクルスが食べたい。
デパート内の積立みたいな商品券なんで、チケットショップじゃ扱わないと思うのよ。
No.46959 - 2018/12/02(Sun) 21:34:06
Re: お買い物 / kelly
確かに、ヒートテックって実感はないよね。
No.46964 - 2018/12/03(Mon) 09:47:33
Re: お買い物 / みっく
ノースフェイスの名称忘れたけど、似たような蓄熱素材のはマジに暖かいし、ワコールのすご衣も次いで暖かいと思う。
もしくは普通に裏起毛のインナーの方があったかいよね?
No.46972 - 2018/12/03(Mon) 10:56:26
Re: お買い物 / うなづま
万世のハンバーグ、食べに行く?
ついでに伊勢丹でお買い物すれば?
No.46980 - 2018/12/03(Mon) 16:11:11
Re: お買い物 / アルテミス
裏起毛のシャツは温かい!
問題は洗ったら猫の毛がべったりくっついて
コロコロでも取りにくい事。
No.46985 - 2018/12/03(Mon) 20:01:46
Re: お買い物 / みっく
行く行く!
(年末は忙しいだろうから急いでいる訳でないので来春でいいですが(^_^;))
久しぶりに新宿を満喫するってのもいいよね(^o^)
伊勢丹で買いたい物、あるの。
CICCAの化粧品!
商品券がまだ10万近くあるんで買いまくって来たいの!

裏起毛のパンツに裏起毛のスカートに裏起毛のタイツ履いてるわよ〜、私。
なんで洗うと猫の毛が付くの??
No.46989 - 2018/12/03(Mon) 20:20:00
Re: お買い物 / うなづま
私はいつでもいいよぉー。
No.46993 - 2018/12/03(Mon) 21:35:11
Re: お買い物 / kelly
そうか。ブダペストのためにそのノースフェイスの
あったかいのを1枚買ってみようかな。
No.46998 - 2018/12/04(Tue) 13:58:25
Re: お買い物 / アルテミス
食べることなら盛り上がるなぁ(^_^;)

Kellyさん、ハンガリーに旅行するの?
No.47003 - 2018/12/04(Tue) 20:08:58
Re: お買い物 / kelly
はい。2月にウィーンとブダペストに3泊5日で
行って来ます。
猫がいない間に旅行をしておくの。
No.47005 - 2018/12/05(Wed) 09:49:08
Re: お買い物 / アルテミス
納得、ウィーンフィルとハンガリー国立フィルやな、
目的は。
No.47006 - 2018/12/05(Wed) 19:19:58
Re: お買い物 / kelly
違う。今まで行ったことなかったので。
ウィーンフィルは聴きたかったんだけど、私が行く日は、
サイモン・ラトルのロンドン・フィルの公演だった。
ま、それでもOK。
No.47007 - 2018/12/06(Thu) 10:17:22
Re: お買い物 / みっく
おお!
よろしくー!

ノースフェイスは元々が登山用とかスポーツシーンを想定してるから半端なくあったかいよ。
2月のウィーンか、確かに寒そう・・・

新宿メトロは新宿のレトロな食堂街で、どのお店も私の故郷の味よ(^_^;)
No.47012 - 2018/12/09(Sun) 21:17:35
Re: お買い物 / うなづま
ノースフェイス、近所にはないなぁ。
上半身は普通でいいんだけど、暖かいタイツが欲しい。
No.47016 - 2018/12/09(Sun) 22:09:09
Re: お買い物 / kelly
寒い時期に寒い国に行くのが好きなのよ。
No.47021 - 2018/12/10(Mon) 11:23:56
Re: お買い物 / みっく
うち、一番近い洋服屋がノースフェイスだから(^o^;
数年前に買った(楽天のどのお店だったか忘れたけど)裏起毛タイツ、マジに暖かくて冬はパンツよりもそのタイツ履いてスカート履く方が暖かい。
さらにもちろんブーツ履いて、裏起毛の暖かロングパンツなんぞもその上から履いてホカロンも貼っつければ無敵。

ブタペスト、数日前にNHKのBSでやってたのを見てた。
大きな街だよね。
No.47032 - 2018/12/13(Thu) 13:48:50
Re: お買い物 / うなづま
私の場合、身長プラス横幅があるので、大きなタイツじゃないとダメなのよ。
大きいサイズで裏起毛のタイツって少ないの。
No.47044 - 2018/12/13(Thu) 14:39:31
Re: お買い物 / みっく
そうなのか?
それは楽天で買ったんじゃないけど、綿が混ざってるタイプのが私は好きで大事に履いてるわ。
それを買った所も、もうそれ以降作ってないんだそうだ(ーー;)
No.47051 - 2018/12/13(Thu) 17:05:03
Re: お買い物 / うなづま
私も綿の混ざっているのが好き。
No.47058 - 2018/12/13(Thu) 18:26:46
Re: お買い物 / みっく
綿混タイプの裏起毛タイツ、ちょっと探してみよう。
No.47063 - 2018/12/13(Thu) 21:16:56
Re: お買い物 / kelly
でも、私、みっくさんほど寒がりじゃない気もする。
No.47107 - 2018/12/17(Mon) 11:07:28
Re: お買い物 / みっく
やっぱり代謝がいいんじゃない?
私は注意してないと気がつくと冷え切ってるもの(ーー;)
No.47115 - 2018/12/17(Mon) 16:46:02
Re: お買い物 / kelly
みっくさん、私が知ってからずっと寒がりだよね。
No.47124 - 2018/12/18(Tue) 13:22:24
Re: お買い物 / みっく
そう簡単に体質変わらないヨォ
No.47144 - 2018/12/18(Tue) 19:40:43
猫とタヌキ / みっく
まあ、よく食べたねぇ、楽しかったわ!
私はなんもお構いできませんで(^_^;)
ネオ君とレアちゃんの接待で、ようございましたでしょうか?
また、いつでも遊びにいらしてください。
No.46900 - 2018/11/27(Tue) 21:50:23
Re: 猫とタヌキ / アルテミス
ネオ君とレアちゃんはお狸を見ていてどんな顔をしている?
「うわぁ、変な猫がいる!」「うちの庭に入るな!」
ってどっち?
うちの子たちにも見せてあげたいなぁ
No.46901 - 2018/11/27(Tue) 23:01:08
Re: 猫とタヌキ / kelly
先日はお邪魔しました。
レアちゃんとネオ君が人見知りしないので、猫たちを
堪能できて嬉しかったです。
No.46902 - 2018/11/28(Wed) 14:15:36
Re: 猫とタヌキ / うなづま
レアちゃん、ネオ君ありがとう!
また遊んでね。
No.46908 - 2018/11/28(Wed) 18:43:45
Re: 猫とタヌキ / アルテミス
あら、生レア、ネオくんにお目にかかったんやね
ええなぁ・・
ウチも見たい、触りたい〜
No.46913 - 2018/11/28(Wed) 19:42:29
Re: 猫とタヌキ / みっく
興味津々で喜んで見てるよ。
怖がってもいないし警戒もしていない。
最近なんぞ、すでにいるのが当たり前で、見るのも飽きて来たらしい(^_^;)

あんまり人見知りはしないんだけど、やっぱkellyさんとうなづまさんには、すごく自然に張り付いてたね。
猫が好きでも、接し慣れてない人ってやっぱりどこかこわごわと触るから猫もそう言うのを敏感に察知しちゃうけど、
お2人は猫慣れしてるんだよね、やっぱ(^_^;)

また、いつでも遊びにいらしてくださいね〜
人間の方の辞書に接待と言う文字が抜け落ちててすみません(^_^;)

おいでおいで〜〜
No.46921 - 2018/11/29(Thu) 12:26:38
Re: 猫とタヌキ / kelly
長毛種のせいか、やっぱりおっとりしてたわ。
弟の猫たちもラグドールはおっとりしてて、キジネコ
だけ違うの。
No.46922 - 2018/11/29(Thu) 14:37:08
Re: 猫とタヌキ / うなづま
うん、おっとりしている。
たびを思い出したよ。
No.46928 - 2018/11/29(Thu) 17:05:44
Re: 猫とタヌキ / アルテミス
サイコーのホスト.ホステスがいるもんね。
No.46932 - 2018/11/29(Thu) 20:44:43
Re: 猫とタヌキ / みっく
レアちゃんは長毛のキジトラなんだけど、おっとりしてます(^_^;)

はしっこさはネオ君の方があるんだけど、性格的にはネオ君の方がぼーっとしてる。

はい(^_^;)
全てお任せしておりました。
No.46934 - 2018/12/01(Sat) 11:43:45
Re: 猫とタヌキ / うなづま
レアちゃんもネオ君もぼーっとした性格に見えたよ。
No.46942 - 2018/12/01(Sat) 17:53:12
Re: 猫とタヌキ / アルテミス
うん、うちの子たちもおっとりしている方だ。
ジュニにいたっては反撃や攻撃性がゼロだ。
No.46947 - 2018/12/01(Sat) 19:17:11
Re: 猫とタヌキ / みっく
飼い主ともどもぼーっとしてます(^_^;)

ジュニちゃんの方が大人しいのね
No.46949 - 2018/12/02(Sun) 18:49:46
Re: 猫とタヌキ / アルテミス
飼い主は目がボ〜っとしている(-_-)
あ〜ちゃんは気に入らないとウチにでも
頬を一発殴ってくる。 まぁ、爪は出てないんだけど
No.46954 - 2018/12/02(Sun) 19:41:24
Re: 猫とタヌキ / うなづま
うちは私が一番ぼーっとしている。
No.46956 - 2018/12/02(Sun) 20:20:05
Re: 猫とタヌキ / みっく
何かの拍子に踏まれたり、蹴られたりはあるけど、殴られた事はないな(^_^;)

うちも負けない。
No.46960 - 2018/12/02(Sun) 21:35:52
Re: 猫とタヌキ / kelly
長毛って毛の手入れ以外は楽だね。
No.46965 - 2018/12/03(Mon) 09:48:51
Re: 猫とタヌキ / みっく
毛の手入れも、別に全然大変じゃないんですけど(^_^;)
昔いたヨーキーがブラッシングの時に痛い思いさせて、ブラッシング大嫌いになっちゃって凄い大変だったんで、今回はとにかく気持ちよく無理なく優し〜くブラッシングに励んでいたら、二人ともブラッシング大好きになって、一方をブラッシングしてるともう一方も並んで待ってるぐらいよ(^_^;)
耳掃除も同じく。
シッターさんも、急に知らない人が一人で来るとちょっと警戒してたけど、ブラシを出したら「やれ」と、二人で並んで待ってた(^_^;)って言ってた。
No.46973 - 2018/12/03(Mon) 11:01:29
Re: 猫とタヌキ / うなづま
毛玉になりにくい毛質なのかもね。
No.46981 - 2018/12/03(Mon) 16:12:19
Re: 猫とタヌキ / アルテミス
ペルシャとかの長毛に比べたら・・絶対楽ちん
ウチはブラッシングって・・年に数回しかしないわ。
でも脇の下だけは時々毛玉が出来る。
No.46986 - 2018/12/03(Mon) 20:05:08
Re: 猫とタヌキ / みっく
レアちゃんの顔周りにちっさな毛玉を2度ほど発見した事があるけど、櫛を入れたら簡単にスルっと取れた。
ヨーキーは、毛の長さがもっと長いもんね。
それともっとシットリした質感だったよ。

犬に比べたら猫の方が断然サラサラしてる気がする。
それでも長い事放置すれば汚れたモップのようになるのだろうけど(ーー;)
(友だちが、汚れたモップのようになった実は白いペルシャだった!を拾って可愛がってたの)
No.46990 - 2018/12/03(Mon) 20:25:08
Re: 猫とタヌキ / うなづま
ちゃーにもいくつか脇の下に発見したことあるけど、チョキチョキ切っていた。
No.46994 - 2018/12/03(Mon) 21:36:46
Re: 猫とタヌキ / kelly
弟のとこのラグドールは抜け毛がすごかったので。
コロコロをあちこちに置いてた。
No.46999 - 2018/12/04(Tue) 13:59:30
Re: 猫とタヌキ / みっく
この前、レアちゃんのほっぺにおっきな毛玉を発見!
なんで、こんな所にこんな物が!?
でも、すぐに取れちゃったけどね。

私もコロコロしてたんだけど、私の部屋がカーペットが引き詰められてるのよ。
それで、2〜3日放置するとカーペットの色が変わるんだ!
ちょうど、ネオ君とレアちゃんを足したような色に変わるんだ(^o^;
ダイソンのハンディータイプも使ってたんだけど、もう!吸わない事!吸わない事!
それで、小さい掃除機?とか検討もしてみたんだけど、小回りが効いて吸引力が強力ななるべく軽い日本製に戻りました。
No.47011 - 2018/12/09(Sun) 21:10:20
Re: 猫とタヌキ / うなづま
名古屋の家の寝室が絨毯で喘息になったのよね。
そんですぐにフローリングに変えた。
No.47017 - 2018/12/09(Sun) 22:11:40
Re: 猫とタヌキ / kelly
掃除機って重いと使わないから、結局軽いのに戻って
しまうよね。
私もパナソニックの掃除機は軽さで選んだわ。
No.47022 - 2018/12/10(Mon) 11:25:12
Re: 猫とタヌキ / みっく
そこまでするのは大変なんで、取り敢えず掃除しよう!と、思いました(^_^;)

実は教会にあった掃除機が凄く軽くて感動したので、こう言うの欲しいなと思ってたの。
2キロは軽いわよ。
比較検討結果はkellyさんの方に書きましたぁ(^_^;)
No.47037 - 2018/12/13(Thu) 13:58:39
Re: 猫とタヌキ / うなづま
喘息になった時も最初に掃除機を買い換えたのよ。それでも治らなかったので、フローリングにリフォームしたの。
No.47045 - 2018/12/13(Thu) 14:41:34
Re: 猫とタヌキ / みっく
今の所、喘息は大丈夫そう。
この前、風邪で咳が止まらなくなった時には気管支喘息一歩手前だったらしいけど(ーー;)
No.47052 - 2018/12/13(Thu) 17:06:32
Re: 猫とタヌキ / kelly
私も風邪を引いたらまず気管からやられる。
No.47108 - 2018/12/17(Mon) 11:09:09
Re: 猫とタヌキ / みっく
この前も喉が痛くて慌ててプロポリスでうがいした(ーー;)
免疫力が回復するまで、しばらくすごーく気をつける。
マスク常備です。
No.47114 - 2018/12/17(Mon) 16:44:38
Re: 猫とタヌキ / kelly
マスクは寝る時だけ。
No.47125 - 2018/12/18(Tue) 13:23:04
Re: 猫とタヌキ / みっく
寝る時にマスクしてるの?
鬱陶しくない?
No.47142 - 2018/12/18(Tue) 19:39:56
Re: 猫とタヌキ / kelly
前はマスクとアイマスクも一緒にしてた。
マスクだけなら、何てことない。
No.47172 - 2018/12/20(Thu) 13:12:25
全2247件 [ ページ : << 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS