[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

めまい / みっく
さっき、またお医者さんに行って来ました。
昨日、先生も前庭症候群(耳の奥から目の奥あたりの病気)疑いが強いと言っていたのだけど、腎臓から来てる場合もあるのでまずはカリウムの補給と言う事だったので耳の方は何もしなかったのだけど、多分絶対ソッチだと思うんでまた聞いてみた。
耳の方は、やるとしたらハンパじゃない量の抗生物質とかステロイドを使う事になるので、腎臓の悪い子には逆効果。
私の方はついつい手遅れになったら…と、思ってしまうのだけど、一週間ぐらいじっと様子を見る事が最善策なのだそうだ。
しかし「私が」じっと我慢するのが大変なんだよ。
つい、なんでもいいから何かやってあげたくなっちゃうよ。
もうすでにひ酷い肩こりに見舞われています(ーー;)
本当は土曜日にこの前行ったロミロミの予約とってあったんだけど、キャンセルしちゃった。
行けば良かったかな?
でも、心配で出かけてられないしなぁ(ーー;)
No.28198 - 2013/08/02(Fri) 18:09:52
Re: めまい / アルテミス
ちぃとばかりジョジョちゃんの気持ちがわかる
軽いメニエールがあるから。

側におっても何も出来ないけど・・
出かけられないよなぁ
No.28199 - 2013/08/02(Fri) 20:42:00
Re: めまい / みっく
先生がメニエールが続いてるみたいな感じっていってた。
No.28201 - 2013/08/02(Fri) 22:57:54
Re: めまい / うなづま
猫にもメニエールってあるの?
No.28203 - 2013/08/03(Sat) 15:06:27
Re: めまい / kelly
ジョジョちゃんのことが心配で、ロミロミに行っても、
リラックスできなかったかもよ。
No.28209 - 2013/08/03(Sat) 20:52:53
Re: めまい / みっく
知らない(^_^;)
でも、メニエールみたいな感じって言ってた。

うん、そう思う。
せっかく行くんだから全身全霊でリラックスしたいよね。
No.28219 - 2013/08/04(Sun) 00:44:48
Re: めまい / うなづま
心配事がある時にリラックスはできないよね。
No.28224 - 2013/08/04(Sun) 16:53:10
Re: めまい / kelly
心配事があると、何をしてても気が晴れないもんね。
No.28231 - 2013/08/04(Sun) 22:36:06
Re: めまい / みっく
ここ数日まともに寝てなかったから体内時計が狂って朝型になってる(ーー;)
No.28239 - 2013/08/05(Mon) 00:51:07
Re: めまい / kelly
災い転じて福と為す。
No.28247 - 2013/08/05(Mon) 09:24:55
Re: めまい / みっく
でもきっと気が緩むとすぐにイラン時間に戻ると思われる(^_^;)
No.28255 - 2013/08/05(Mon) 14:18:01
Re: めまい / kelly
急にイラン時間になったら、時差ボケしない?
No.28267 - 2013/08/05(Mon) 16:15:19
Re: めまい / みっく
もう年中時差ボケしてるよ(^_^;)
しかし、ヨーロッパと日本を飛び回ってるフランスのお姉さんって全然時差ボケしないのよ(ーー;)
No.28274 - 2013/08/06(Tue) 01:05:52
Re: めまい / うなづま
時差ぼけしてぐるっと回って日本時間に戻ることもあるんでしょ?
No.28286 - 2013/08/06(Tue) 10:10:38
Re: めまい / kelly
フランスお姉さんはまだ若いのね。
No.28294 - 2013/08/06(Tue) 11:50:11
Re: めまい / みっく
もうボケまくって真っ当になってる事もある(^◇^;)

白人さんの体力ってやっぱ違うとヒシヒシ思うよ(ーー;)
No.28303 - 2013/08/06(Tue) 16:02:56
Re: めまい / うなづま
そう言えばフランス人ハーフの子も時差ボケしてなかったなぁ。
No.28320 - 2013/08/07(Wed) 09:25:33
Re: めまい / kelly
実は私も時差ボケは経験ないのよ。
と言っても、ここ10年は遠いところにも行ってないん
だけど。
No.28327 - 2013/08/07(Wed) 10:24:20
Re: めまい / みっく
半分入れば体力は倍増かな?(^_^;)

私、昔遠くへ旅行した時には旅先で時差ボケして眠くて仕方なかったりした覚えはあるけど、帰って来てからはないかも。
旅先に眠いのは、時差のせいだけじゃなくって単に疲れてるのかもしんないけど。
No.28331 - 2013/08/07(Wed) 15:28:46
Re: めまい / kelly
時差ボケが片方だけなら、旅先の緊張感とかのせいも
あったのかもね。
No.28351 - 2013/08/08(Thu) 11:10:33
Re: めまい / みっく
うん、色々混ざってたと思うよ。
No.28360 - 2013/08/09(Fri) 03:51:24
ジョジョ / みっく
ジョジョの調子が急におかしくなりました。
一昨日、なんかちょっとフラつく?と思ったのですがご飯も普通に食べているし元気だし、昨日は定期的な点滴の日だったので点滴してもらいに行って、もしかしたら耳?という事で見てもらったら耳の奥が結構汚れているとの事でちょっと洗ってもらいました。
しかし、帰ってからグッタリしてる。
耳でストレスがかかったのかとしばらく様子を見ていたのだけど、どんどん悪くなる。
最初はそれでも食べようとしてたのも全く食べなくなち、水も飲まない。
自分では普通に歩くのだけど、ちょっとつついたりしたぐらいで転がってしまう。
寝てて立ち上がる時もフラつく。

さっき、ストレスが心配だったけどとにかく早く見てもらった方がいいと思い再び獣医さんへ行って来ました。
採血、採尿して夕方に結果が出てから治療方針を決めるそうです。
No.28169 - 2013/08/01(Thu) 11:41:29
Re: ジョジョ / kelly
もう検査結果出た?
ジョジョちゃんの具合はどう?大分落ち着いた?
ジョジョちゃんだけでなく、心配でみっくさんの
具合まで悪くなるよね。

私の経験上、ストレスか病院かで悩む時は、病院に
連れて行った方がいい。
No.28175 - 2013/08/01(Thu) 17:20:22
Re: ジョジョ / アルテミス
どうだった?
なにしろ年が年だから・・・・
夏ばてってことはないだろうなぁ
No.28180 - 2013/08/01(Thu) 20:29:47
Re: ジョジョ / みっく
検査結果は、腎臓の値はそんなには悪くなってなかったのよ。
ただ、カリウムが出てしまってると筋肉に障害が出るらしいので、それでフラついているのかもしれないので、まずは点滴でカリウムを補填することになりました。
後は、中耳になんらかの異常があるかもしれない可能性なんだけど、コレは調べるには大変な事と、急に出た異常なので同じように自然と治る可能性もあるとの事なので数日様子を見ることになったの。

今日は採血とその点滴で二度も病院へ行ったから、ジョジョも私もクタクタ。
でも、午前中に連れてった時には動悸息切れ、眼振まで起こして大変だったのが午後はだいぶ落ち着いて夜には小さな缶詰半分ぐらいは食べたのよ。
お水もやっといつものように飲むようになった。
フラついている時って乗り物酔いしてるみたいな状態で、気持ち悪くってご飯なんか食べてられないんだって。
それがだいぶ食べるようになったから治まって来ているのかも。

だいたい昨日はよっぽど気持ち悪いらしくって普通に寝てもいられないのよ。
ちょっと休むとフラフラしながら場所変えたり私の膝に乗って来てそのまま転がり落ちたり…
確かに、気持ち悪い時って眠れない(ーー;)この前二日酔いでゲロゲロしてた時の自分を見るようだった
でも今は結構気持ち良さそうに寝てます↓

千種先生が「ジョジョちゃんどうしたの?」って心配してくれたんだけど、ちょうど麻酔のかかった白目剥いたコーギー抱えててソッチが怖かった(^_^;)

No.28181 - 2013/08/02(Fri) 00:00:11
Re: ジョジョ / うなづま
人間は腎臓病になると高カリウムになるんだけど、猫は低カリウムになるらしい。
テトラも一時期低カリウムになって、カリウムを増やす薬を飲ませていたよ。

ちょっとでも落ち着いて良かったね。
No.28186 - 2013/08/02(Fri) 00:51:19
Re: ジョジョ / kelly
それでもごはんを食べられるようになってよかったよ。
ジョジョちゃん、お大事に。
No.28189 - 2013/08/02(Fri) 11:20:57
Re: ジョジョ / みっく
夜の間はだいぶ落ち着いていたのだけど、翌日の午前中はまた眼振が始まってフラつきが一層酷くなった(ーー;)
でも、少しだけどご飯は食べたの。
でもこれって腎臓じゃなくって耳の方だと思うよ。

うん、まだ普段通りには食べられないんだけど、それでも食欲はあるのよ。
No.28197 - 2013/08/02(Fri) 17:56:19
Re: ジョジョ / アルテミス
少しでも食べてくれたらほっとするね
この季節は水も飲まなくちゃ
お大事に
No.28200 - 2013/08/02(Fri) 20:43:43
Re: ジョジョ / みっく
今、結構いつも通りぐらいに食べました。
水はあまり飲んでいないのだけど、それは点滴してるから大丈夫だと思う。
No.28202 - 2013/08/02(Fri) 22:59:32
Re: ジョジョ / うなづま
食べてくれてよかったね。
No.28204 - 2013/08/03(Sat) 15:07:41
Re: ジョジョ / kelly
うん、よかった。でも、ビックリするよね。心臓に悪いわ。
No.28210 - 2013/08/03(Sat) 20:54:05
Re: ジョジョ / みっく
本当に良かったよぉぉ

私、10年ぐらい寿命縮まったよ(ーー;)今回
No.28238 - 2013/08/05(Mon) 00:48:20
Re: ジョジョ / kelly
本来寿命はいくつなんだろうね?
私も、モカとなっちとターザンにそれぞれ3年ずつ
私の寿命をあげたいと思ってたのに。
No.28248 - 2013/08/05(Mon) 09:26:02
Re: ジョジョ / みっく
とにかくまだママのキキと叔母さんのマウちゃんが健在なんだからジョジョはまだまだがんばらないと。
すり減った10年、ジョジョにあげるよ〜
No.28254 - 2013/08/05(Mon) 14:16:31
Re: ジョジョ / kelly
ハリウッド映画で、寿命が多いほど権力を握るのが
あったじゃん。あれ、何てタイトルだったっけ?
No.28268 - 2013/08/05(Mon) 16:16:38
Re: ジョジョ / みっく
「TIME」じゃない?
自分の残り時間を人にあげたりできるの。
あれって庶民は本当にその日暮らしだったよね(ーー;)
No.28272 - 2013/08/06(Tue) 00:56:13
Re: ジョジョ / kelly
それ、それ。あれ、人前でうっかりうたた寝もできない
よね。
でも、あれだと自分の寿命をあげられるのに。
No.28295 - 2013/08/06(Tue) 11:51:36
Re: ジョジョ / みっく
本当に。
あれじゃ気がついたら時間盗まれてて死んじゃってたって感じよね(ーー;)
No.28304 - 2013/08/06(Tue) 16:04:18
Re: ジョジョ / kelly
そう。お金を盗まれても死にはしないけど、あっちは
そのまま死につながるからねえ。恐ろしい。
No.28328 - 2013/08/07(Wed) 10:25:26
Re: ジョジョ / みっく
そう、速攻で死んでたよね(ーー;)13番
No.28330 - 2013/08/07(Wed) 15:26:03
交換 / みっく
ソニッケアーが急に動かなくなった。
保証書を見たらちょうど一年。
でも、保証期間は2年あるのね。
電話して修理をお願いしたらすぐに新しいのと交換してくれた。
もう、あれじゃないと歯を磨いた気がしない。
新しい歯ブラシも付けて来てくれたよ。

No.28159 - 2013/07/31(Wed) 02:38:20
Re: 交換 / kelly
ソニッケア、親切だねえ。
No.28160 - 2013/07/31(Wed) 09:55:53
Re: 交換 / うなづま
交換して新しいブラシまでつけてくれるなんて親切だね。
No.28163 - 2013/07/31(Wed) 16:24:51
Re: 交換 / アルテミス
そんなに違うもんなの?
No.28168 - 2013/07/31(Wed) 19:36:00
Re: 交換 / みっく
カスタマーサービスがやたらと低姿勢だったよ。
壊れたって言ったら着払いの伝票送ってくれて宅配屋さんも呼んでくれて新品と交換してくれた。

でも、それ以前に一年ぐらいで壊れないようにして欲しいけどね(^_^;)

歯ブラシ部分が動いて磨く電動歯ブラシともイオン歯ブラシだったっけ?なんか出て来て磨くの(^_^;)とも違う手応えがあるの。
No.28174 - 2013/08/01(Thu) 12:14:31
Re: 交換 / kelly
私が通ってる歯医者さんも「ソニッケアーは良い」って
誉めてるよ。売ってはないけどね。
No.28176 - 2013/08/01(Thu) 17:21:24
Re: 交換 / みっく
あれ、磨き心地がいいよね。
No.28182 - 2013/08/02(Fri) 00:03:21
Re: 交換 / うなづま
私は歯ブラシ2種類と歯間ブラシで、地道に磨いてる。
No.28187 - 2013/08/02(Fri) 00:52:40
Re: 交換 / kelly
私は、ソニッケアー・ダイヤモンドクリーンの大小の
ブラシと歯間ブラシ。
ブラシを新しいのに替えたところだから、気持ち良い。
No.28190 - 2013/08/02(Fri) 11:22:19
Re: 交換 / みっく
あと、ウォーターピックも使ってるけど、アレもとってもお薦めよ。
ウォーターピックないと生きてけないぐらい(^_^;)私

kellyさんのはコップ型のヤツよね。
No.28196 - 2013/08/02(Fri) 17:35:00
Re: 交換 / うなづま
洗面所が狭いから両方置くのは無影だわ。
No.28205 - 2013/08/03(Sat) 15:10:13
Re: 交換 / kelly
そう。コップのやつ。
洗面所の右側のスペース、いっぱい物を置いて、ゴチャゴチャ
になってるよ。
No.28211 - 2013/08/03(Sat) 20:55:46
Re: 交換 / みっく
うちも洗面所は気を抜くとすぐにゴチャつく。
でも、先日のお掃除熱の時にはバッチリ掃除しちゃったんで今はまだ綺麗なの(^_^;)
No.28218 - 2013/08/04(Sun) 00:43:18
Re: 交換 / kelly
綺麗を維持するって、努力が必要だよね。
No.28232 - 2013/08/04(Sun) 22:36:45
Re: 交換 / みっく
維持は出来ない。
綺麗にして徐々に崩れて行き限界になったらまた綺麗にする…の、繰り返し(^_^;)
常に綺麗に…は無理!
No.28237 - 2013/08/05(Mon) 00:47:05
Re: 交換 / kelly
ドラマに出てくる余計なものが一切ない綺麗な家って
ウソかねえ?
No.28249 - 2013/08/05(Mon) 09:27:07
Re: 交換 / みっく
いや、きっとあるんだと思うよ。
でも風水でも片付いてないのもいけないけど、あんまり無機質にキチンとしてるのもいけないんだってよ。
要は普通に暮らして普通に散らかってる程度がいいんだと思う。
でも、パンとスープと猫日和のお宅はいい感じね。
No.28252 - 2013/08/05(Mon) 14:12:29
Re: 交換 / うなづま
友人Sの家はいつもきちんと片付いているけど、居心地のいい部屋だよ。
彼女の家が私の理想だけど、全然近づけない(^^;;
No.28262 - 2013/08/05(Mon) 15:39:48
Re: 交換 / kelly
「パンとスープとネコ日和」のアキちゃん、偉いねえ。
あんなオバサンがいきなりやって来ても、ちゃんと
ご機嫌よく応対するんだもの。
鬱陶しくて私にはできないわ。

私も片付いた部屋に住みたい。
No.28269 - 2013/08/05(Mon) 16:18:36
Re: 交換 / みっく
キチンと言うかキチンとし過ぎて殺風景なのがいけないんだと思うよ。
神経質に綺麗にし過ぎてて落ち着かないようなの。
まあ、私にはその心配はないと思うので関係ないけどな(^_^;)

あのオバサンはいきなり何だったんだろうね?
あれって4話で完結なんでしょ?
3話まで見たけど、何が言いたいドラマなのか全然わからなくなっちゃったよ。
お店の話がしたいのか、アキちゃんの生き方の話なのか、何がいったいメインなんだ?
No.28273 - 2013/08/06(Tue) 01:02:38
Re: 交換 / うなづま
以前お邪魔した時は適度に片付いていて、居心地のいいお家だったよ。
No.28287 - 2013/08/06(Tue) 10:13:14
Re: 交換 / kelly
お寺見に行ったりしてたね。あのお坊さん、弟だよね。
あれ見たら、サンドイッチ食べたくなる。
No.28296 - 2013/08/06(Tue) 11:53:11
Re: 交換 / みっく
居心地がいいってのが一番大事なんだろうね。

うん、そう思う>弟
あのバイトの子2人がどちらも可愛い。
後、お客さんで妊婦さんが来るじゃない?
あの人、前にデビルサマナーに出てて結構好きだったんだけど、あんまり見かけないんで久しぶりに見れて嬉しかったよ。
No.28305 - 2013/08/06(Tue) 16:07:48
リラクシングウェア / みっく
あまりに暑いので、ステテコパンツなるものを何枚か購入してみた。
全部モチロン綿。
縦縞のが楊柳素材でパッチワークっぽいのがブロード、茶色いのとチェックがダブルガーゼ。
ダブルガーゼのは他のの二倍のお値段がしたけど、流石に肌触りもいいし着心地も抜群だ。
なんせ履いてる感じがしない。
作りも丁寧。
次に気持ちいいのはやっぱり楊柳。

どれもなるべくパジャマっぽくないのを選んだのだけど、やっぱ模様があるのは微妙。
ゴミ出し行けるか?行けないか?ってラインだな(^_^;)
茶色のが一番大丈夫そう。

No.28118 - 2013/07/29(Mon) 15:10:04
Re: リラクシングウェア / kelly
私はユニクロのリラコを注文したよ。
今日か明日届く。
No.28119 - 2013/07/29(Mon) 15:44:44
Re: リラクシングウェア / うなづま
リラコは外へ出るのは躊躇われるので、寝巻き用。
普段は自分で作った麻か綿麻のワイドパンツ。これだったら何処へでも行ける。
No.28124 - 2013/07/29(Mon) 15:55:37
Re: リラクシングウェア / みっく
リラコも可愛いね。
あ、でもあれってレーヨンだから私、ダメだ。
ユニクロのサイトにリラコでどこまで行けるか?なんて書いてあったけど、アレでお外はちょっと無理だよね?
ビーチで水着の上にとかってのならわかるけど。

寝巻きはさらに綿かシルクじゃないと身体が窒息しそうになる、私(ーー;)
自分で作ったのは普通のパンツなんでしょ?
だったら大丈夫だよね。
なんでステテコパンツってやたらと柄ものばかりなのだろう?
No.28132 - 2013/07/29(Mon) 16:53:27
Re: リラクシングウェア / うなづま
私のはメンズのステテコの方でした。綿100%
No.28133 - 2013/07/29(Mon) 18:56:24
Re: リラクシングウェア / アルテミス
何でそういっぱい買い込むのだ?(^^;)
ウチも一枚持っている・・昨日は履いていたよ

それでゴミ出しも行くよ、敷地内だし。
No.28137 - 2013/07/29(Mon) 22:57:14
Re: リラクシングウェア / みっく
メンズは綿100なの?
それ良さそう。

だってさ、私ってほとんど家にいるんだよ、リラックスウェアこそが一番着るし一番大事なんだ。
ううむ〜うちのマンションのゴミ箱は箱自体は敷地内だけど、公道に面してるんだよね(ーー;)
No.28138 - 2013/07/30(Tue) 00:32:57
Re: リラクシングウェア / うなづま
メンズのも柄だけどね。
私の好きなSOUSOUとコラボしたので、買ってみたの。
No.28142 - 2013/07/30(Tue) 03:51:30
Re: リラクシングウェア / kelly
リラコ、99%綿と1%ポリウレタンってのもあるのよ。
リラコ、外はやっぱりダメかな。
ゴミ出し無理だろうか・・・。
No.28147 - 2013/07/30(Tue) 11:37:50
Re: リラクシングウェア / みっく
いろんなのあるのね。

柄にもよるよね。
私、今赤い縦縞の履いてるけど、ちょっとゴミ箱までダッシュかな?(^_^;)でも、そう言う時に限って誰かに会うんだ
No.28153 - 2013/07/31(Wed) 02:07:00
Re: リラクシングウェア / kelly
私、朝リラコで父を病院へ連れて行きたいと思って
いるんだけど、やっぱり無理かなあ。
No.28161 - 2013/07/31(Wed) 09:57:43
Re: リラクシングウェア / うなづま
ステテコ履いてる時は、上に着ているのもいい加減な物だから外へは出られない。
それでこの間段ボールを捨てそこなったの(ーー;)
No.28164 - 2013/07/31(Wed) 16:27:05
Re: リラクシングウェア / アルテミス
何度も洗って縮んできたぞ・・
綿は気持ちがええのだけどね、コレが困る
これ以上縮んだらバミューダパンツになるやんけ!
No.28167 - 2013/07/31(Wed) 19:34:40
Re: リラクシングウェア / みっく
柄と色によるよ(^_^;)

ほとんどパジャマのままと一緒よね(^_^;)
単に自分がパジャマじゃないと思って着てるか着てないかぐらいの違い?

丈が縮むんだったらいいじゃない?
ウエストが入らなくなるより(^_^;)
No.28171 - 2013/08/01(Thu) 11:51:38
Re: リラクシングウェア / kelly
思ってたより生地が薄かった。あれじゃ病院は無理だ。
No.28177 - 2013/08/01(Thu) 17:22:10
Re: リラクシングウェア / みっく
今日は一番左のチェックの履いてるけど、コレは作りがちゃんとしてるからパンツっぽい。
ゴミ捨ても行って来ちゃいました(^_^;)
No.28183 - 2013/08/02(Fri) 00:05:46
Re: リラクシングウェア / kelly
みっくさんのはどこで買ったの?
ゴミ捨てに行けるなら、私もそっちのにする。
No.28191 - 2013/08/02(Fri) 11:23:28
Re: リラクシングウェア / みっく
http://qvc.jp/cont/detail/ShohinDetail.html?hinban=572439&cgry=378&serverId=1

毎度おなじみQVCだよ〜ん(^_^;)
映像もあるから履いた感じが分かり易いと思うよ。
映像ではブラウンなくなってるけど、在庫にはまだあった。
でも、ゴミ出しぐらいまでだよ、病院は無理よ(^_^;)
No.28195 - 2013/08/02(Fri) 17:28:40
Re: リラクシングウェア / kelly
買おうとクリックしそうになったんだけど、ユニクロのを
3枚も買ったから、それを暫く使ってから、もう一度
考えることにした。
No.28212 - 2013/08/03(Sat) 20:57:25
Re: リラクシングウェア / みっく
別に買わなくてもいいんだけど、もし買うんだったらお友達紹介サービスに私の名前をヨロシク!(^_^;)
No.28217 - 2013/08/04(Sun) 00:41:28
Re: リラクシングウェア / kelly
了解!
とだけ書いて投稿しようとしたら、「日本語が入って
ないので禁止」になったよ。
No.28233 - 2013/08/04(Sun) 22:37:50
Re: リラクシングウェア / みっく
了解は中国語なのかしらね(^_^;)
No.28236 - 2013/08/05(Mon) 00:45:50
Re: リラクシングウェア / kelly
中国語と理解されたんだろうねえ。
No.28250 - 2013/08/05(Mon) 09:29:16
Re: リラクシングウェア / みっく
私も何回かやったわ。
No.28253 - 2013/08/05(Mon) 14:14:30
鎌倉花火大会 / みっく
行ってまいりました。
今年はクイックシルバーと言う海の家のウッドデッキで。
始まるまでにすでに酔っ払ってました(^_^;)
やっぱ海辺は気持ちがいい。

No.28041 - 2013/07/24(Wed) 02:53:54
Re: 鎌倉花火大会 / みっく
段々人が入って来て…↓
お隣は建長寺ご一行様でした。
鳩サブレの豊島屋ご一行様とか、鎌倉の有名所が結構揃っとりました。

No.28042 - 2013/07/24(Wed) 02:55:41
Re: 鎌倉花火大会 / みっく
打ち上げ花火に
No.28043 - 2013/07/24(Wed) 02:56:23
Re: 鎌倉花火大会 / みっく
鎌倉名物、水中花火。
やっぱ水中花火は迫力が違います。
特に音!

No.28044 - 2013/07/24(Wed) 02:57:18
Re: 鎌倉花火大会 / うなづま
そう!海の花火は水中花火が綺麗なのよね。
No.28054 - 2013/07/24(Wed) 08:20:24
Re: 鎌倉花火大会 / kelly
水中花火ってどうやって見るの?

鳩サブレってガレットと同じ材料かな?
No.28061 - 2013/07/24(Wed) 10:21:34
Re: 鎌倉花火大会 / みっく
今年はなんか水中花火、多かったよ。
ただ、ドラえもんとかの変わり花火が一個もなかった。

見るのはフツーに見る(^_^;)
船で花火を入れた容器を海に投下しながら進むの。
要は爆雷投下しながら自分も吹っ飛ばされないように逃げるのね、船。
そうすると尺玉の半分は海中に半分はで海上に見えて爆発するの。
上空に打ち上げるのと違って目の前だからおっきいよぉ。
後、ドーーンと言う地響きが凄い。
数日はその音で魚が逃げて寄り付かなくなっちゃうから花火大会のたんびに地元の漁師さんには賠償金を払ってる。
No.28076 - 2013/07/24(Wed) 16:50:46
Re: 鎌倉花火大会 / みっく
ガレットとサブレがどう違うのか私もわからないのでちょっと調べてみたら
「ガレットというのは、フランスブルターニュ地方のバターを使った厚焼きサブレのこと。
クッキーとサブレの違いは、フランスではクッキーのことをサブレというらしい、そして、イギリスでは「ビスケット」、アメリカでは「クッキー」・・・らしい」
と、書いてありました。
ガレットは厚くてサブレは薄いのって事かな?
No.28077 - 2013/07/24(Wed) 16:55:45
Re: 鎌倉花火大会 / うなづま
私もガレットはちょっとバターが多くて厚いので、サブレは少しバターが少なくて薄いと認識してた。
No.28078 - 2013/07/24(Wed) 18:25:14
Re: 鎌倉花火大会 / アルテミス
家からは見えないの?
花火は家でスイカなんぞ食べながら見たいなぁ
海も人のあんまりいない海がええわ
No.28079 - 2013/07/24(Wed) 21:22:18
Re: 鎌倉花火大会 / kelly
私、ガレットも鳩サブレも大好きなのよ。
小麦粉と卵とバターと砂糖を使ったお菓子はみんな好き。
No.28080 - 2013/07/25(Thu) 10:17:58
Re: 鎌倉花火大会 / うなづま
ガレット、おつまみになるようなクレープのこともガレットって言うよね。
最初「ワインバーになんでガレット(お菓子)があるんだ?」と
思ったら、おかずっぽいクレープだったので、びっくりした(^^;;
No.28088 - 2013/07/25(Thu) 14:31:45
Re: 鎌倉花火大会 / みっく
厚いのがガレットで薄いのがサブレね。

家からだと一番高く上がったのの頭のハジしか見えない。
裏山に登れば見えるのかもしれないけど、蚊の餌食になるのは嫌だ(^_^;)
それと水中花火は近くじゃないと見えないのよ。

私も好きだけど太るからなぁ(^_^;)それ

クレープ?タルトみたいんじゃなくって?
No.28089 - 2013/07/26(Fri) 01:53:42
Re: 鎌倉花火大会 / うなづま
http://ja.wikipedia.org/wiki/ガレット

こんなの。
No.28097 - 2013/07/26(Fri) 10:03:02
Re: 鎌倉花火大会 / kelly
そば粉のガレットね。
私の好きなお菓子は、ガレット・ブルトンヌが正式名。
No.28098 - 2013/07/26(Fri) 10:05:06
Re: 鎌倉花火大会 / うなづま
http://cookpad.com/search/ガレット

上のは間違えた。
No.28099 - 2013/07/26(Fri) 10:06:06
Re: 鎌倉花火大会 / うなづま
え〜ん、どっちも引用がうまくいってない。
検索してみてください。
No.28101 - 2013/07/26(Fri) 10:08:23
Re: 鎌倉花火大会 / アルテミス
どれもいらん・・
ウチにおみやげをくれる時はゼリーとか水っぽい
ものにしてください(^^;)
No.28111 - 2013/07/26(Fri) 22:31:46
Re: 鎌倉花火大会 / みっく
どれも好きだけど食べたら太る(^_^;)
No.28112 - 2013/07/29(Mon) 14:43:24
Re: 鎌倉花火大会 / kelly
太るものが美味しいのよ。
No.28120 - 2013/07/29(Mon) 15:45:32
Re: 鎌倉花火大会 / うなづま
それが問題なのよねぇ。
No.28125 - 2013/07/29(Mon) 16:00:34
Re: 鎌倉花火大会 / みっく
カロリーは高くて太りやすいものって、もう動物は本能的に大好きなんだってさ。
だって自然界じゃ食べ物がいつも溢れてる訳じゃないから、食べられる時に栄養価が高い方から食べようとするのは当たり前よね。
あ、小町通りで観光客襲ってるトンビも一番好きなのはクレープだって。
次はソフトクリームでおむすび、お煎餅と続くらしい。
No.28131 - 2013/07/29(Mon) 16:49:27
Re: 鎌倉花火大会 / うなづま
トンビ、海辺だけじゃなく小町通まで進出してるんだ。
No.28134 - 2013/07/29(Mon) 18:58:23
Re: 鎌倉花火大会 / みっく
トンビ、どこにでもいるんだけど、今までの小町通りは電線が邪魔でトンビは降りて来られなかったの。
それが世界遺産目指して電線を地中化したもんだから、トンビが滑空出来るようになっちゃったのよ(^_^;)
No.28141 - 2013/07/30(Tue) 00:43:05
Re: 鎌倉花火大会 / うなづま
電線がなくなって行動範囲が広がったのか。
No.28143 - 2013/07/30(Tue) 03:52:47
Re: 鎌倉花火大会 / kelly
トンビのための環境が良くなったんだね。
No.28148 - 2013/07/30(Tue) 11:38:55
Re: 鎌倉花火大会 / みっく
そうなの、小町通りって真っ直ぐじゃない?
滑空して獲物(アイスとか)をゲットするにはもってこいなのよ。

ホントにね(^_^;)
No.28154 - 2013/07/31(Wed) 02:10:26
Re: 鎌倉花火大会 / うなづま
今度鎌倉へ行く機会があったら気を付けよう。
No.28165 - 2013/07/31(Wed) 16:32:55
Re: 鎌倉花火大会 / みっく
甘党なのよ、トンビって(^_^;)
No.28172 - 2013/08/01(Thu) 11:52:22
Re: 鎌倉花火大会 / kelly
カラスも甘いもの食べるよね。
No.28178 - 2013/08/01(Thu) 17:29:18
Re: 鎌倉花火大会 / みっく
油っぽい物好きよ、カラス。
No.28184 - 2013/08/02(Fri) 00:06:33
Re: 鎌倉花火大会 / うなづま
人間の食べ物は何でも好きなのよ。
No.28188 - 2013/08/02(Fri) 00:56:16
Re: 鎌倉花火大会 / みっく
でも、この前、クサヤの残りをあげた時にはかなり悩んでたよ(^_^;)カーコ
散々首かしげて悩んだあげく随分たってから一応持って行っていた。
でも、食べたかどうかはわからない。
いつもお世話になってるお宅だから持ってかないと失礼か?とか考えたかも(^_^;)
No.28194 - 2013/08/02(Fri) 17:24:29
Re: 鎌倉花火大会 / うなづま
くさやはやっぱり匂いが気になったのね(^^;;
くさや、どこで買ったの?
No.28206 - 2013/08/03(Sat) 15:13:44
Re: 鎌倉花火大会 / kelly
クサヤ、カラスにも微妙な匂いだったんだろね。
No.28213 - 2013/08/03(Sat) 20:58:55
Re: 鎌倉花火大会 / みっく
八丈島の旦那の知り合いのクサヤ工場から直接。
すんごい美味しかったよ。
もう日本酒バッチリ!
もし、買うんだったら連絡先教えるよ。
着払いになるけど、別に誰でも注文できるから。
この前頼んだ時はトビが3枚ぐらいにムロが1キロ12〜3枚で5000円ぐらいだった。
冷凍できるししばし楽しめました。

さすがに食べたことなかったんだろうね(^_^;)カーコ
あの首かしげて悩んでる姿を見せてあげたかった
No.28216 - 2013/08/04(Sun) 00:35:32
Re: 鎌倉花火大会 / kelly
カーコの悩む姿、写真に撮れば良かったのに。
No.28234 - 2013/08/04(Sun) 22:38:56
Re: 鎌倉花火大会 / みっく
写真撮ろうとして近づくと奥の枝ぐらいには移っちゃうのよ。
逃げはしないんだけど。
No.28235 - 2013/08/05(Mon) 00:45:04
またテレビの話ですが / みっく
ゴローちゃんのシーズン3、今までと同じ調子で面白いです。

でも、食べるだけの方はダメだね(ーー;)
あの一話目って原作はまだなかなか面白かったじゃない?
あれが下手な演出で台無しになっていた(ーー;)こりゃダメだ
原作も回を重ねるごとに怪しくなって、最初の方の作りの面白さがなくなってしまってるけど、ドラマは最初っからダメじゃん?
あれって間合いの面白さでもってる話なのに説明しちゃダメよ、ダメダメ。
No.28008 - 2013/07/21(Sun) 03:58:18
Re: またテレビの話ですが / うなづま
ゴローちゃん、いつやってるの?
No.28009 - 2013/07/21(Sun) 09:44:29
Re: またテレビの話ですが / みっく
水曜日、夜11時58分、テレビ東京。
No.28016 - 2013/07/21(Sun) 20:11:57
Re: またテレビの話ですが / kelly
あの豚専門店、ー美味しそうだったよね。

「食べるだけ」はまだ、見てないのよ。
やっぱり、つまらなかったか。
No.28023 - 2013/07/21(Sun) 20:49:29
Re: またテレビの話ですが / うなづま
忘れずに予約しよう。
No.28030 - 2013/07/22(Mon) 01:32:24
Re: またテレビの話ですが / アルテミス
ゴローちゃんってだれ?
No.28040 - 2013/07/22(Mon) 19:54:18
Re: またテレビの話ですが / みっく
私、ホルモンはダメだけど、ビーフンとか、美味しそうだった。

しましょう!

孤独のグルメの主人公(^_^;)
No.28047 - 2013/07/24(Wed) 03:03:31
Re: またテレビの話ですが / うなづま
しました!
No.28055 - 2013/07/24(Wed) 08:21:21
Re: またテレビの話ですが / kelly
今夜だね。
今日は食事会があって夜が遅いから、明日の夜
ゆっくり見ようっと。
No.28062 - 2013/07/24(Wed) 10:22:28
Re: またテレビの話ですが / みっく
あれって変な時間だから予約しとかないと危ない(^_^;)

びみょ~に今日なんだよね(^_^;)
No.28075 - 2013/07/24(Wed) 16:43:25
Re: またテレビの話ですが / kelly
「たべるダケ」見たよ〜。
女の子が可愛くないし、ちょっと足りない知的障害の
子に見える。
それから、やっぱり食べる時に上を向いて大きく口を
開けるのはバカみたいだね。
マンガでは気にならなかったけど、実写ではすごく
気になった。
No.28081 - 2013/07/25(Thu) 10:20:45
Re: またテレビの話ですが / みっく
そうなの、食べる演技って意外と難しいのよ。
前に見た、おとりよせ王子もとにかく食べ方の演技が下手くそで不味そうに見えちゃうの。
だって、いちいちクーーっ!美味しい!!って凄いオーバーアクションで鬱陶しいったらないのだ(ーー;)
全部クーー!!じゃ、どれがどう言う時に美味しいのかわからん。
その点ゴローちゃんは物凄く自然に美味しさを表す。
あの人の演技は凄いよ。
ちょっとニッとする…ぐらいで凄く美味しそうに見えるもの。
No.28090 - 2013/07/26(Fri) 01:59:22
Re: またテレビの話ですが / kelly
今回のは「オバサン、本気」「残念でした」
「そのくらいの段取り解かるだろうが」とか
コメントが良かったね。

しかし、肉食の私はわさび丼だけでは物足りなかったわ。
No.28100 - 2013/07/26(Fri) 10:07:44
Re: またテレビの話ですが / うなづま
食べる演技は難しいんだってよ。食べながらセリフを言うってだけでも難しいのに、そこに美味い!とか不味い!とか大変なんだって。
No.28102 - 2013/07/26(Fri) 10:11:07
Re: またテレビの話ですが / みっく
うん、今回は要するにオカカご飯、ニャンコ飯じゃない?
ワサビが美味しいのはわかるけど、それだけじゃね。
だいたい同じものお代わりしてないで、他の食べ紹介してくれればいいのに…他のはないのか?

うん、難しいだろうね。
ゴローちゃん以外の人の演技見てて凄くそう思う(ーー;)
美味しそうに食べて、その上見ててキレイな食べ方じゃないとね。
No.28113 - 2013/07/29(Mon) 14:46:39
Re: またテレビの話ですが / kelly
ゴローちゃん(松重豊)は食べ方が綺麗よね。
No.28121 - 2013/07/29(Mon) 15:46:34
Re: またテレビの話ですが / みっく
うん、あの人はホント綺麗だ。
No.28130 - 2013/07/29(Mon) 16:46:10
立体起動装置 / みっく
昨今のアニメのほとんどがワンクールで終わって行く中、多分、唯一ツークール目に突入した「進撃の巨人」この立体起動装置がカッコいいんです。

解説いたしますと「進撃の巨人」とは、少年マガジンに連載されているマンガでして、当初から熱狂的ファンが多数いて、私も一応原作は読んでいました。
が、その、あまりにも下手な絵に着いていけずに半ば挫折しかけていたのですが、アニメ版は絵が綺麗!その上立体起動装置での動きがメチャカッコいい!
ついでにオープニング、エンディングがこれまたカッコいい。
まあ、話は面白いんだけど、原作者の筆力不足で困った事になってたのがアニメ版はす…すばらしい。

あ、で、このお話、人類のテクノロジーがさして発達していないと言う時代設定で、正体不明の数十メートルもある巨人が現れ、人間を片っ端から喰って行くので、それと戦うってお話です。
そこに出て来るのが立体起動装置。
巨人との肉弾戦を強いられる兵士達がコレを着けて戦うのですがこの動きがまるでスパイダーマンみたいでカッコいいのだ。
確かに出来るものならやってみたくなっちゃう(^_^;)
…って私でも思うぐらいだから、ニコ動なんか見ると、この立体起動装置をマジに作ってしまった人達の動画が多数アップされています。
もう、あんた達、それにいったい幾らかけたの?何時間つぎ込んだの?って言う出来栄えでとーーーっても楽しい(^_^;)…んです
ご参考まで↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21159763
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20544568

No.27983 - 2013/07/20(Sat) 02:38:02
Re: 立体起動装置 / kelly
コミックの表紙の絵と全然違うね。
私、野球関係のマンガかと思ったよ。
kindleコミックでもすごい人気あるよね。
No.27990 - 2013/07/20(Sat) 20:45:51
Re: 立体起動装置 / うなづま
夫が見てる。
No.27997 - 2013/07/20(Sat) 22:46:27
Re: 立体起動装置 / みっく
巨人軍の話かと思った?(^_^;)
私は最初、NHKで紹介されてるのを見て読み始めた。
でも、本当に原作は下手です(^_^;)(^_^;)中学生が一生懸命描いた絵みたいよ(ーー;)ホント

おお、オット!オット見てるか?(^_^;)
No.28001 - 2013/07/21(Sun) 03:27:42
Re: 立体起動装置 / うなづま
録画しているので「見てみたい」と言ったら「食事時に見る内容じゃない」と言われた(^^;;
No.28010 - 2013/07/21(Sun) 09:46:30
Re: 立体起動装置 / みっく
人間が、はにゅはにゅ食べられちゃうからかなぁ?
でも、アニメだからそんなに気持ち悪くはないと思うんだけど…(^_^;)
No.28017 - 2013/07/21(Sun) 20:13:26
Re: 立体起動装置 / kelly
うなづまさんのご主人、食べながらじゃなく、真剣に
見たいんじゃない?
No.28024 - 2013/07/21(Sun) 20:50:44
Re: 立体起動装置 / うなづま
グロいと言っていた。
No.28031 - 2013/07/22(Mon) 01:33:23
Re: 立体起動装置 / みっく
いや、あれでもアニメ版は人間の内臓系のものは極力出て来ないようにしてるみたいよ(^_^;)
No.28048 - 2013/07/24(Wed) 03:05:14
Re: 立体起動装置 / うなづま
そうなんだ。
No.28056 - 2013/07/24(Wed) 08:22:05
Re: 立体起動装置 / みっく
内臓系が出て来ないから、コミックでは下半身巨人に食べられちゃった恋人に必死で人工呼吸をする女の人ってのが出て来るシーンがあるんだけど、アニメではその恋人の状態が出て来ないから、彼女が錯乱して何か無謀な事をやってるってのがよくわからないのよ。
No.28074 - 2013/07/24(Wed) 16:41:20
老衰 / みっく
下のその下の泥棒の話をした友達からの電話、実は一番の用件は彼女のお姉さんが亡くなったって事だったんです。

彼女のお姉さん、15年前に脳溢血で倒れて、それからずっと病院で寝たきり、ほとんど植物状態に近かったそうなんだ。
そしてついに先月亡くなられてしまったんだそうなんだけど、死因が62歳で老衰なんだって(ーー;)
バイオリンの先生が94歳で老衰はわかるけど、62歳って老衰になるのね。
No.27968 - 2013/07/19(Fri) 02:25:14
Re: 老衰 / うなづま
15年間植物状態いうのは、ご家族にとっても辛い状況だっただろうね。
でも65才で老衰ってへんよね。それとも身体が普通の状態じゃなかったから、健康な人間より身体の機能が速く老いてしまったってことなのかしら。
No.27969 - 2013/07/19(Fri) 09:58:31
Re: 老衰 / kelly
やっぱり寝たきりだから、内臓とかの状態も徐々に
老化して衰えて行くんじゃない?
でも、顔は年を取らなくて若いままって聞いたことがある。
No.27975 - 2013/07/19(Fri) 11:52:33
Re: 老衰 / アルテミス
まだ死なへんぞ〜! 62才でCENSOREDなぁ〜

お脳をやられるとね、きっと身体全体がボロになるねんわ
ウチの同級生も脳梗塞から生還した人が2人おる
どう見てもその人達75才には見えるよ。
No.27981 - 2013/07/19(Fri) 21:05:11
Re: 老衰 / みっく
うん、老衰ってなにそれ?って彼女も言ってた(ーー;)

なんかね、全身むくんでいて「姉はジュゴンのようだった」と、おっしゃってました(ーー;)

そうなのかな?
損傷のある脳の部位にもよるんだろうけどね。
No.27989 - 2013/07/20(Sat) 03:19:58
Re: 老衰 / kelly
ジュゴンか〜。筋肉なんか無くなるもんね。
No.27991 - 2013/07/20(Sat) 20:46:44
Re: 老衰 / アルテミス
ウチは・・日々身体がジュゴン化している(-_-)
No.27996 - 2013/07/20(Sat) 22:04:07
Re: 老衰 / うなづま
浮腫んでしまっていたのかな。

私もジュゴンかトドのようよ(ーー;)
No.27998 - 2013/07/20(Sat) 22:47:54
Re: 老衰 / みっく
そうだよね、寝たきりじゃなくったって筋肉なんてガンガン衰えてくものね(ーー;)

実際のジュゴンは筋肉の塊だよね(^_^;)

私なんか寝たきりじゃなくったってすぐ浮腫む(ーー;)
No.28002 - 2013/07/21(Sun) 03:32:39
Re: 老衰 / うなづま
お風呂に入った時に自分でマッサージしてるけど、そんなもんじゃむくみは取れないね。
No.28011 - 2013/07/21(Sun) 09:48:54
Re: 老衰 / みっく
私も一応やってはみてるけど、自分じゃあね、先に手が疲れちゃって。
あ、プールで歩くとリンパドレナージュと同じ効果があるらしいよ。
あのプールの大容量の水の圧力が効くらしい。
No.28018 - 2013/07/21(Sun) 20:15:34
Re: 老衰 / kelly
浮腫むよりも、最近加齢のせいで目蓋が垂れてきてる。
そっちのが深刻。
No.28025 - 2013/07/21(Sun) 20:51:59
Re: 老衰 / うなづま
目蓋が下がってくると、一気に老けた感じになっちゃうよね。どうやったら防げるんだろう?
No.28032 - 2013/07/22(Mon) 01:35:12
Re: 老衰 / みっく
ある、確か昔、そのためのフェイササイズをした記憶がある。
でも、結構辛いので続けられなかった(^_^;)
No.28049 - 2013/07/24(Wed) 03:06:41
Re: 老衰 / うなづま
若い頃はハッキリ二重まぶただったのに、最近は奥二重になっちゃってるのよねぇ。〉太ってまぶたに肉がついたせいかもしれないけど(ーー;)
No.28057 - 2013/07/24(Wed) 08:24:38
Re: 老衰 / kelly
私も左目は奥二重になった。
右目はときどき三重とかなったりする。
No.28063 - 2013/07/24(Wed) 10:23:21
Re: 老衰 / みっく
私も右は一重になったり二重になったり…
左は奥二重で左右のバランス悪い(ーー;)
No.28073 - 2013/07/24(Wed) 16:37:51
Re: 老衰 / kelly
もともとシンメトリーな美女でもないからいいの。
No.28082 - 2013/07/25(Thu) 10:22:01
Re: 老衰 / みっく
最近は、せめて機能的なものが衰えなければいいと思ってます…が、衰えてんな(ーー;)視力
No.28091 - 2013/07/26(Fri) 02:01:42
Re: 老衰 / kelly
目は乱視が気になる程度で、文庫本や新聞が読める
だけでもう満足してる。
No.28103 - 2013/07/26(Fri) 10:11:24
Re: 老衰 / うなづま
視力、遠近両用にしたらだいぶ楽になった。
No.28108 - 2013/07/26(Fri) 17:29:05
Re: 老衰 / みっく
今日は治ったみたいなんだけど、昨日一日、朝…じゃないけど、起きたら右目が痛くって。
鏡見たら真っ赤!
でも、その痛さが目を開けようとするとズキン!って来るの(ーー;)
それで昨日は一日家にいたから片目ほとんどつぶったままで過ごした。

やっぱりメガネ作ろうかな?
目が悪くなってるのに無理して使う方がいけないのかな?
No.28114 - 2013/07/29(Mon) 14:55:33
Re: 老衰 / kelly
ドライアイじゃないの?
目が開いたまま寝てたとか?
No.28122 - 2013/07/29(Mon) 15:47:38
Re: 老衰 / うなづま
続くようだったら目医者さんでみてもらったら?
No.28126 - 2013/07/29(Mon) 16:03:26
Re: 老衰 / みっく
ドライアイでズキズキする?

うん、今日は大丈夫そうなんだけど、なんだったんだろう?
前日特に何かした覚えはないんだけどな。
No.28129 - 2013/07/29(Mon) 16:45:10
Re: 老衰 / うなづま
私は目が疲れると左目が充血するの。痛くはないんだけど、見た目がね。友達に「どうしたの?」と心配される。
No.28144 - 2013/07/30(Tue) 03:55:16
Re: 老衰 / kelly
ドライアイでもズキズキするよ。
私も1回だけ経験あるけど、朝目が覚めたら痛くて
目が開けられなかったよ。眼科で涙成分と同じ点眼薬
もらって入れたら、即治った。
No.28149 - 2013/07/30(Tue) 11:40:30
Re: 老衰 / みっく
真赤でズキズキなの(ーー;)ダブルです

あ、そうなんだ?
寝ててもなるんだね?ドライアイ
No.28155 - 2013/07/31(Wed) 02:12:22
お引越し / みっく
下の警察の話で思い出したのだけど、スポーツクラブの向かいにある鎌倉警察署が引っ越しました。
この警察の建ってる土地はスポーツクラブのオーナーが(お寺さんだけど)やはり持っている土地で借地の契約更新時にはガンガン店子を追い出してる(^_^;)
(以前は養老孟司先生のご実家も追い出された)
で、ついに警察も追い出されたって訳。

新しい警察署はもっと海の方に建てられて、消防署の側になった。
ちなみに消防署も警察も海の側じゃあ津波が来た時には一番最初に飲み込まれてしまうので役に立たないと思うのだけど…
なお、鎌倉警察は数年前に署員が相次いで盗撮したり、痴漢したり、巡回に行ったお宅に自分で強盗に入っちゃったりで相次いで逮捕者を出している。
新しい警察署は鎌倉でもお嬢様学校として有名な女子校の隣なのだけど、大丈夫であろうか?(^_^;)
No.27967 - 2013/07/19(Fri) 02:19:56
Re: お引越し / うなづま
大家さん、そんなに店子を追い出してどうするんだろう?

消防署と警察署は安全な場所にあってほしいよね。
No.27970 - 2013/07/19(Fri) 10:00:15
Re: お引越し / kelly
だいたい警察って信用できないよね。
No.27976 - 2013/07/19(Fri) 15:26:43
Re: お引越し / アルテミス
ちょっとぉ〜! 警察も色々よ。
何万人もおるからね、腐った桃の隣に置くと
腐ってくるのだと思うよ。
(ウチの親戚の3割は警察と国家公務員(^^;)

宗教法人こそエグイではないか!
税金を払え〜
No.27982 - 2013/07/19(Fri) 21:12:01
Re: お引越し / みっく
なんかビルでも建てるんだろう…
しかし、警察が出て行った後の建物は、そこだけがポッカリ暗くって気味が悪かったよ(ーー;)今日

鎌倉は特に危ない警察なのよ

そりゃ全部が全部ひどい訳じゃないだとうけど、うちんとこの警察は署内の犯罪発生率が高過ぎる(^_^;)
うん、宗教法人、警察追い出したの。
No.27988 - 2013/07/20(Sat) 03:11:12
Re: お引越し / kelly
もちろん、警察みんなが悪いとは言わないけど。
No.27992 - 2013/07/20(Sat) 20:47:48
Re: お引越し / うなづま
世田谷に住んでいた頃はよくお巡りさんが自転車で巡回してるのを見かけたけど、名古屋でも府中でもほとんどみかけない。
No.27999 - 2013/07/20(Sat) 22:50:13
Re: お引越し / みっく
そりゃそうだけどさ、犯罪者立て続けだったんだよ(ーー;)鎌倉警察

世田谷に住んでいた頃にはお巡りさんよりも刑事さんがよく張り込みしてるのを見かけたよ(^_^;)
No.28003 - 2013/07/21(Sun) 03:34:51
Re: お引越し / うなづま
政治家の家の前には張り番もしてるしね。
No.28012 - 2013/07/21(Sun) 09:50:26
Re: お引越し / みっく
竹下登さんもいたしね(^_^;)
No.28019 - 2013/07/21(Sun) 20:22:33
Re: お引越し / kelly
自民党、圧勝だね。
No.28026 - 2013/07/21(Sun) 20:53:05
Re: お引越し / うなづま
だね(ー ー;)
No.28033 - 2013/07/22(Mon) 01:36:17
Re: お引越し / アルテミス
あれ、民主ファンとかの人もおるん?
No.28039 - 2013/07/22(Mon) 19:53:18
Re: お引越し / みっく
なんか最初っから見え見えで取り敢えず投票には行ったけど選挙速報見るのもメンドイ感じだった(ーー;)
No.28050 - 2013/07/24(Wed) 03:08:01
Re: お引越し / うなづま
民主ふぁんではないけど、自民党がイヤ。
No.28058 - 2013/07/24(Wed) 08:25:39
Re: お引越し / kelly
経済の立て直しは自民党しかできないから、自民党の
個々の人間は好きじゃなくても、入れるしかないわ。
No.28064 - 2013/07/24(Wed) 10:24:39
Re: お引越し / みっく
私も結局どれも嫌(ーー;)

下で電話してた友達、もの凄く昔から趣味は株って言うぐらいの株好きなんですけど、最近では麻生の時が一番株が良かったから麻生がいい!と、言っていた(^_^;)
民社は中国人と韓国人のために働いているとも言っていた。
No.28072 - 2013/07/24(Wed) 16:36:01
Re: お引越し / kelly
民主党、小沢、菅、前原とか韓国系の人多いもんね。

麻生さんのときは、為替も良かったわ。
No.28083 - 2013/07/25(Thu) 10:23:32
Re: お引越し / みっく
生まれはその人の責任じゃないと思うけど、完璧に裏で結びついてるもんね。
No.28092 - 2013/07/26(Fri) 02:07:17
Re: お引越し / kelly
そう。絶対繋がってる。
No.28104 - 2013/07/26(Fri) 10:14:28
Re: お引越し / みっく
別に近隣諸国の方々を貶める気はないけど、自分が払った税金ぐらい自分おために使って欲しい。
No.28115 - 2013/07/29(Mon) 14:56:51
泥棒 / みっく
友達から電話がかかって来て、友達のお隣の家に泥棒が入ったのだと!

お隣の家の奥さんがテレビを見ていると廊下で猫のミーコちゃんが、いつもは絶対しないようなカッコをしてフーーー!!!っと唸っているのだと。
「ミーコ、どうしたの?」と、ふと廊下の方を見ると見たことない男の人が!!?
奥さん、そのまま外へ飛び出して「泥棒!泥棒!」と叫びながら隣近所のインターフォン押して回ったそうな。
その間に泥棒は逃走。
その後、パトカーがいっぱい来て8人ぐらいお巡りさんが色々調べてたって。
でも、なんかお巡りさん達のんびりしてて(色々世間話もしたらしい)こんな事してるよりも先に泥棒捕まえに行ったらいいんじゃないのかなぁ?ーって思っていたら警察無線が入って、案の定他のお宅が泥棒に入られたって(^_^;)

しかし、ミーコちゃんお手柄でした。
空き巣だったらまだわかるけど、そんなモロに人がいるのわかってても入って来るんだね(ーー;)こわ〜い
No.27943 - 2013/07/18(Thu) 02:42:21
Re: 泥棒 / kelly
モノを盗られること自体より、家に入って来られる方が
気持ち悪くて怖いよね。

うちの子たちなら、他の人の気配がしたら隠れるかも。
No.27944 - 2013/07/18(Thu) 09:45:50
Re: 泥棒 / うなづま
うちは泥棒にはいられた時、猫達はきっと隠れていたと思う。
泥棒に入られるなんて人生に何度もあることじゃないし、怖いことなんだけど、お巡りさん達にはよくあることなせいなのか、こっちがイライラするぐらい適当よ。
泥棒に入られた後は家中大掃除した。
No.27951 - 2013/07/18(Thu) 11:11:55
Re: 泥棒 / アルテミス
ウチの子も隠れてしまうと思う・・
昨今じゃ、命があっただけマシと思う。
No.27957 - 2013/07/18(Thu) 20:52:15
Re: 泥棒 / みっく
うんそう、その方が怖いよ。
うちも隠れちゃうと思う。

本当に、あの時は、猫たちに何事もなくって良かったよね。
そこのお宅も、鑑識が指紋やら足跡やらを取るんで黒い粉をはたきまくったらしいんだけど、ちゃんと中性洗剤で拭って拭けばキレイになります…と、指導して行ったそうな、警察。
だったら最初から自分で拭いてきゃいいじゃん(^_^;)

そうそう、忍び込んで来たのが石原の言う三国人だって可能性は高いからね、昨今。
No.27966 - 2013/07/19(Fri) 02:09:34
Re: 泥棒 / うなづま
泥棒に触られたと思うと、洗える衣類は全部洗って、拭き掃除ができるところは全部拭いた。
黒い粉や足跡を取ったところは水拭きじゃ取れなかったので、普段は使わないような住宅用洗剤で拭いたよ。
中性洗剤で落ちるなんて指導してくれなかった。
No.27971 - 2013/07/19(Fri) 10:05:08
Re: 泥棒 / kelly
うちも3回泥棒に入られたけど、母はそんなに拭いたり
洗ったりした様子はなかったよ。
No.27977 - 2013/07/19(Fri) 16:05:07
Re: 泥棒 / みっく
あーわかるわかる(ーー;)そりゃ気持ち悪いよね

ええー!3回も入られてるの?
なのに鍵かけてないんだよね?
No.27987 - 2013/07/20(Sat) 03:07:48
Re: 泥棒 / kelly
いや、ここ10年以上は、戸締まりちゃんとやってるよ。
SECOMにもお願いしてるくらいだから。
No.27993 - 2013/07/20(Sat) 20:49:22
Re: 泥棒 / みっく
そうだよね、セコムしてるって言ってたよね。
No.28004 - 2013/07/21(Sun) 03:35:58
Re: 泥棒 / うなづま
姉の家、義兄が家で仕事してるんだけど、最近は涼しいので家中の窓をあけてるらしく、気付くとリビングにジジョ(地域猫)が網戸を開けて入って来て座布団上で寝ているらしい(^^;;
No.28015 - 2013/07/21(Sun) 11:21:07
Re: 泥棒 / みっく
自分で開けて…閉めてはくれない?(^_^;)
No.28021 - 2013/07/21(Sun) 20:26:51
Re: 泥棒 / kelly
内猫が脱走するんじゃなく、外猫がはいって来るんだから
まだいいじゃん。
No.28027 - 2013/07/21(Sun) 20:54:24
Re: 泥棒 / うなづま
閉めてはくれない。
確かに脱走されるよりはずっとマシ、
No.28034 - 2013/07/22(Mon) 01:37:51
Re: 泥棒 / みっく
うん、そうそう。
可愛いじゃん。

そうだね。
ふと気がつくと、知らない子が隣で寝てるってそれはそれで幸せそう。
No.28051 - 2013/07/24(Wed) 03:09:52
Re: 泥棒 / うなづま
姉と姪っ子は猫大好きなんだけど、強度の猫アレルギーの持ち主なのよ。
うちにきて猫たちを触った手で、顔とかに触れると真っ赤に腫れるの(ーー;)
義兄も猫好きだから、アレルギーさえなければジジョを家猫にしてあげられるんだけどね。
No.28059 - 2013/07/24(Wed) 08:31:34
Re: 泥棒 / kelly
アレルギーで死ぬことあるから、無理は言えないわね。
No.28065 - 2013/07/24(Wed) 10:25:55
Re: 泥棒 / みっく
私も子供の頃はアレルギーで猫に近寄れなかったけど、今は猫まみれ。
でも、私はダニに反応してたみたいで、今でも獣医さんの待合室にいるとクシャミが出る事ある。

何に抗体ができちゃってるか人それぞれだからね。
No.28070 - 2013/07/24(Wed) 16:29:54
Re: 泥棒 / kelly
私も子猫には大人になってからも、爪が当たって
ちょっと皮膚が傷つくだけで、涙と鼻水が出てた。
No.28084 - 2013/07/25(Thu) 10:24:55
Re: 泥棒 / みっく
子猫ってなんか持ってる菌とかダニとかが違うんだろうか?(ーー;)
No.28093 - 2013/07/26(Fri) 02:08:30
Re: 泥棒 / kelly
動物はみんな赤ちゃんの頃の方が毒が強いとか聞いた
ことあるから。
やっぱり身を守るためかもね。
No.28105 - 2013/07/26(Fri) 10:24:35
Re: 泥棒 / うなづま
私もアレルギー、喘息だけど猫とは離れられない。
No.28110 - 2013/07/26(Fri) 17:34:51
Re: 泥棒 / みっく
ああそうかも。
赤ちゃんだから引っ掻かれるとそうなるんだ。

アレルギーに猫は関係ないとつくづく知ってる、私(^_^;)
No.28128 - 2013/07/29(Mon) 16:42:59
Re: 泥棒 / うなづま
最近は朝洗い物をすると鼻水が出る。温度差のアレルギー反応。
No.28145 - 2013/07/30(Tue) 03:57:32
Re: 泥棒 / kelly
私なんか今暑いから、体中アチコチが痒いよ。
以前は夏は嫌いじゃなかったけど、こう暑いともうイヤ。
No.28150 - 2013/07/30(Tue) 11:42:16
Re: 泥棒 / みっく
温度差は私も年がら年中だから(^_^;)

今日はなんか物凄いダルかった。
暑いせいなのか、クーラーのせいなのか、はたまた自分の不摂生のせいなのか分からなかったんだけど、その後スポーツクラブへ行ったら会う人会う人が同じような事を言っているので、気候のせいだ…と、言う結論にしといた(^_^;)
No.28156 - 2013/07/31(Wed) 02:15:25
Re: 泥棒 / kelly
暑いせいだと思う。
私もフルートのお稽古に行く運転中眠くて眠くて。
駐車場に止めた途端、5分ほど寝てしまった。
No.28162 - 2013/07/31(Wed) 10:02:09
Re: 泥棒 / みっく
暑いと言っても真夏の照りつけるような暑さじゃなくって凄い湿度を含んだ暑さよね(ーー;)
No.28173 - 2013/08/01(Thu) 12:01:45
Re: 泥棒 / kelly
いや、こっちの暑さは、カラッとしてジリジリと
肌を焼く灼熱地獄の暑さ。
ずっと外の照りつけるところにいたら、頭が朦朧として
蜃気楼でも見えそうよ。
No.28179 - 2013/08/01(Thu) 17:32:52
Re: 泥棒 / みっく
昼間はそうなんだけど、夕方頃になると何故か湿気が酷くなるよ(ーー;)
No.28185 - 2013/08/02(Fri) 00:08:07
Re: 泥棒 / kelly
満ち潮になって、潮風が吹いてきて湿気が酷くなるとか?
No.28192 - 2013/08/02(Fri) 11:27:10
Re: 泥棒 / みっく
潮の香りがする時はむしろ涼しいのよ、やっぱ山の方のこもった湿気が凄いみたい(ーー;)
No.28193 - 2013/08/02(Fri) 17:21:20
全2247件 [ ページ : << 1 ... 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS