[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

不経済なヤツ! / みっく
去年、旦那が入院して、ゲッソリ痩せて服がどれもブカブカになってしまったので、全部買い替えたのだけど、ここに来て「ねえ〜、なんかワイシャツがキツイの」だって(ーー;)

ワイシャツだって全部買い替えたんだよぉ。
そりゃ、退院直後はあまりにも痩せ過ぎてみすぼらしい程だったんで、だいぶ筋肉も脂肪もついて来たのは嬉しいが、子供服より酷い成長ぶりじゃないか?(ーー;)
5キロ太ったそうです
No.26327 - 2013/01/12(Sat) 02:40:15
Re: 不経済なヤツ! / アルテミス
前の服は残してあるんやろ?

まぁ、健康になってきたって事で・・
No.26328 - 2013/01/12(Sat) 03:18:27
Re: 不経済なヤツ! / みっく
急激に痩せたから間のサイズの服はないのよ(ーー;)
また買わにゃ〜〜
No.26331 - 2013/01/12(Sat) 23:58:23
Re: 不経済なヤツ! / kelly
5kg体重が戻ってよかったね。
痩せたり太ったりは不経済なのよ。
No.26334 - 2013/01/13(Sun) 23:52:02
Re: 不経済なヤツ! / うなづま
しばらくの間は安いのを買っておいて、体重が落ち着いた頃にきちんと揃えたら?
No.26339 - 2013/01/14(Mon) 23:12:38
Re: 不経済なヤツ! / みっく
それもちょっとやそっとの増減じゃないからね(ーー;)
特にスーツやジャケットなんかごまかし効かない。

もう、やっすーーいのしか買ってない(^_^;)
それでももったいない!
No.26345 - 2013/01/15(Tue) 18:35:59
Re: 不経済なヤツ! / kelly
うちの兄もみっくさんのご主人ほどじゃないけど、
ちょっとだけ体重減って、またどんと太ったりして
その度に直すので、義姉がいつも文句を言ってるよ。
No.26360 - 2013/01/16(Wed) 10:41:45
Re: 不経済なヤツ! / みっく
上下ワンサイズぐらいならーどうにか誤魔化して着れるけど、そんな程度じゃないんだよ(ーー;)ホント、困る
No.26361 - 2013/01/16(Wed) 22:24:33
Re: 不経済なヤツ! / kelly
理想体重になったら、そのまま保ってほしいもんだよね。
No.26373 - 2013/01/17(Thu) 10:40:26
Re: 不経済なヤツ! / みっく
そう思うが、それに関しては人の事はちょっと言えないので(^_^;)
No.26378 - 2013/01/18(Fri) 02:28:36
遠隔ウィルス事件 / みっく
今日、千種先生と江ノ島の猫は大変だったね〜と話していた。
先生「うちには出動要請来ませんでしたよ」だって(^_^;)

しかし、なんで猫の首輪なんかに犯行声明しかけるのかね?
マンガじみてるよね、この人。
警察に恨みがあるのかもしれないけど、猫に恨みはないだろう?
江ノ島中の猫は、警察に追い回されて可哀想じゃん。
それにあの捜査員の首輪の外し方は酷い。
大人しそうな子なんだから、普通に外させてもらえばいいのに、無理やり引っこ抜いてビックリさせてたじゃん(ーー;)
当該猫↓

No.26296 - 2013/01/10(Thu) 00:55:56
Re: 遠隔ウィルス事件 / kelly
おとなしそうなネコだったよね。
No.26297 - 2013/01/10(Thu) 11:36:14
Re: 遠隔ウィルス事件 / うなづま
江ノ島の猫も可愛そうだったけど、ブラジルの猫も可愛そうだった。
あと、江ノ島で猫の写真を撮っている人間なんて、ごまんといるだろう。
No.26299 - 2013/01/10(Thu) 11:38:31
Re: 遠隔ウィルス事件 / みっく
特に逃げ回ってるようにも見えなかったから、フツーに外せばいいのに。
刑事さん達、猫の写真持って聞き込みしたんだろうねぇ(^_^;)

ブラジルの子って、電柱だか鉄塔だかの上に登っちゃった子だっけ?
そうそう、写真撮ってる人は一杯いるよ。
また誤認逮捕するかも(^_^;)
No.26313 - 2013/01/10(Thu) 17:46:02
Re: 遠隔ウィルス事件 / うなづま
刑務所の中にいる仲間に、脱獄用の道具を猫の身体にグルグル巻きにして届けようとしたやつがいたの。
No.26314 - 2013/01/10(Thu) 19:38:21
Re: 遠隔ウィルス事件 / アルテミス
猫も災難だ、両方とも大人しい猫ってのが災いした
のやろね。
ひどいことをするよ。

脱獄用の機材を巻き付けられた猫なんぞ
ぐるぐる巻きだったじゃないか〜
No.26315 - 2013/01/10(Thu) 20:51:23
Re: 遠隔ウィルス事件 / kelly
うちの子たちはおとなしいの反対だから、絶対できないと思う。
保護者としては、ある意味安心。
No.26317 - 2013/01/11(Fri) 14:51:35
Re: 遠隔ウィルス事件 / みっく
そのグルグル巻きんなった猫を刑務所の中に放したの?
差し入れに猫、持っては行けないよね?
私達だったら大喜びだけど(^_^;)

脱獄用の機材ってなんだろね?

脱獄用機材よりも、猫そのものの方が凶器だったりして?(^_^;)
No.26322 - 2013/01/12(Sat) 02:18:17
Re: 遠隔ウィルス事件 / アルテミス
首輪につけられるほど小さなものならマシだけどさぁ
脱獄用だからさ、スパナだのドリルだの・・(>_<)

だいたい猫が思い通りに運ぶかよ!
No.26329 - 2013/01/12(Sat) 03:22:24
Re: 遠隔ウィルス事件 / みっく
猫にどうさせようとしたのか?
ソッチの方が不思議だ(^_^;)
No.26332 - 2013/01/12(Sat) 23:59:21
Re: 遠隔ウィルス事件 / kelly
そう。なんでよりによって、ネコを選ぶんだろね?
No.26335 - 2013/01/13(Sun) 23:52:53
Re: 遠隔ウィルス事件 / みっく
まだ犬の方が使命を全うしそうな気がする。
No.26344 - 2013/01/15(Tue) 18:33:43
餅つき大会 / みっく
今年もお餅ついて来ました。
毎年やってると、みんな段々上手くなるの。
今年のお餅は今までになく滑らかで美味しかったよ。

25人ぐらい?色々な人が集まりました。
絵描きのグループにミュージシャンのグループにマリンスポーツのグループに猫のグループ、などなど
私何ぞは全部クロスオーバー(^_^;)
写真のお餅ついてる人は、前に話した事がある法政大学に勤めてる友達が連れて来た人で、法政の野球部OBで、監督だったかコーチだったか、その前は桐蔭学園で6番を打っていたそうです。

No.26277 - 2013/01/09(Wed) 04:13:57
Re: 餅つき大会 / kelly
搗きたてのお餅美味しいんだよね〜。
ブツブツができるのが困るのけど。

じゃあ、写真の人は高橋由伸の高校の先輩だね。
No.26284 - 2013/01/09(Wed) 10:46:24
Re: 餅つき大会 / アルテミス
何の仲間やねん?

つきたての餅におろし大根で食べるのが好き!
No.26290 - 2013/01/09(Wed) 20:00:48
Re: 餅つき大会 / みっく
ホント、美味しかったよ。
自分で打ってるからなおのこと(^_^;)
選手時代の仲間は何人もプロになってるそうだけど、名前聞いたら知ってる人ばかりだったのに今は全く思い出せない(^_^;)酔っ払って聞いてるからなぁ
今は葉山でディンギーやカヌーをやってるそうだ。

ボクササイズの仲間。
一緒にボクササイズをやってる人のお宅なの。
(彼女はやっぱり美大で絵描き)アトリエにおっきなサンドバック置いてあんのよ。
で、奥さんサイドのお友達と旦那様のお友達が色々ムチャクチャに入り乱れてる訳(^_^;)
(旦那は前に猫と追っかけっこして小指骨折した人ね)
No.26295 - 2013/01/10(Thu) 00:45:56
Re: 餅つき大会 / kelly
ボクササイズってことは、ジムの仲間でしょ?
でも、ボクササイズ限定で集まったの?
No.26298 - 2013/01/10(Thu) 11:37:59
Re: 餅つき大会 / うなづま
つきたての御餅食べたい〜!

みっくさん、マリンスポーツもやってたの?
No.26301 - 2013/01/10(Thu) 11:40:32
Re: 餅つき大会 / みっく
その彼女がボクササイズにしか出てないのよ。

マリンスポーツ…水泳(^_^;)
昔は潜ったりもしてたけど、鎌倉に来て、せっかく海の近くにいるのに何もやったことがない。
で、今度、連れてってもらうことににした。
No.26312 - 2013/01/10(Thu) 17:41:50
Re: 餅つき大会 / アルテミス
ヨットはやめとけよ、みっくさんは車でも
酔うのじゃろ?
サーフィンもちっと初心者むきじゃないなぁ

深海に潜ってクラーケンの大蛸を捕まえるか?!
No.26316 - 2013/01/10(Thu) 20:54:51
Re: 餅つき大会 / kelly
私、さっき叔母の作りたてのよもぎ餅食べたよ。
超美味しいから、ブツブツできるの覚悟で食べたの。
No.26318 - 2013/01/11(Fri) 14:52:47
Re: 餅つき大会 / みっく
きっとね、ディンギーみたいにちっさなのだったら乗ってるって感じじゃないから酔わないんじゃないか?なーんて思ってるんだけど(^_^;)
本当は潜るのが一番好き
葉山の海底にはウミウシも沢山いるらしいので潜ってみたい!

作りたてはなんでも美味しいよ。
よもぎの香りが、また良さそう!
No.26323 - 2013/01/12(Sat) 02:20:56
ケーク・サ・レ / みっく
明日、恒例の餅つき大会へ行くので、またケーク・サ・レを焼きました。
今年は大きなガスオーブンがあるから二つ一辺に焼いた。
今までの電気オーブンだと、他の電源ほとんど全部落としとかないとブレーカー上がっちゃってたんだけど、ガスだからその心配もない。
寒い思いしないでも焼けて良かった(^_^;)

No.26266 - 2013/01/06(Sun) 01:35:37
Re: ケーク・サ・レ / kelly
美味しかったですか?
私、まだ食べたことないんだよね。
No.26267 - 2013/01/06(Sun) 01:40:52
Re: ケーク・サ・レ / うなづま
みっくさんち、どうしてそんなにすぐにブレーカーが落ちるんだろうね?
50とか60とかになっているんだよね?

みっくさんのケークサレを見て「作ってみよう」とレシピをプリントアウトしたけど、結局作ってないや。
いつかチャレンジしよう。
No.26272 - 2013/01/06(Sun) 18:27:26
Re: ケーク・サ・レ / みっく
美味しいよ。
味付けは色々なのがあるんで、一概に言えないけど、コレはハムにチーズをすんごく効かせてるの。

幾つだったか忘れたけど、これ以上は増やせないって所までになってる(ーー;)
でも、家全体の容量の問題じゃなくって、ブレーカーってそれがまた幾つかに別れてるでしょ?
その一つにリビング、ダイニング、キッチンが集中しちゃうのが問題なのよ(ーー;)
だから全体は上がらないんだけど、その一つのサブ?ブレーカーが上がりまくる。
ケーク・サ・レ、凄く簡単よ(^_^;)
No.26278 - 2013/01/09(Wed) 04:19:48
Re: ケーク・サ・レ / kelly
ハムとチーズか、だいたいの味は想像できた。
美味しそう。

リビング、ダイニング、キッチンをそれぞれ単独の
ブレーカーに分ければいいのよ。
No.26285 - 2013/01/09(Wed) 10:47:59
Re: ケーク・サ・レ / アルテミス
画像を見ても味が想像できん

うちみたいな小規模なとこでもキッチン&風呂と
他の部屋は別れているよ。
別れてなくてもウチは大丈夫だけどな。
No.26289 - 2013/01/09(Wed) 19:59:04
Re: ケーク・サ・レ / みっく
それをね、分けようと電気屋さんに一度相談してみたんだけど、壁に穴開けるのだのなんだのって大変なんだもの(ーー;)

他の部屋で許容量をオーバーしてブレーカー上がった事なんか一度もないんだけど、一番電気を使うリビング、ダイニング、キッチンが何故〜か一緒なのよ(ーー;)
No.26294 - 2013/01/10(Thu) 00:30:12
Re: ケーク・サ・レ / kelly
壁に穴開けないですむ方法はないものかねえ?
No.26300 - 2013/01/10(Thu) 11:39:37
Re: ケーク・サ・レ / うなづま
うちはエアコンは別になっていて、後は各部屋分かれているだけだけど、一度もブレーカーあがったことないよ。
東京電力に聞いてみたら?
No.26303 - 2013/01/10(Thu) 11:41:58
Re: ケーク・サ・レ / みっく
ねえ?
でも、コードが壁を這い回るのはもっと嫌。

エアコンは別だよ、それでも落ちるのよ(^_^;)
モチロン、デロンギのオイルヒーターも別。
No.26308 - 2013/01/10(Thu) 17:33:33
Re: ケーク・サ・レ / kelly
エアコンは単独で取らないとね。

壁に穴開けちゃいけないの?
No.26319 - 2013/01/11(Fri) 14:54:06
Re: ケーク・サ・レ / みっく
いけなきゃないけど、うちの壁ってコンクリートだからブ厚いのよ。
開けてみて、ダメでしたじゃ困るんだわい(ーー;)
No.26324 - 2013/01/12(Sat) 02:23:24
これって? / みっく
獣医さんの受付に置いてあった干支(?)のヌイグルミです。
しかし、これって…
微笑ましい雰囲気をかもしてるわりには、結構緊急事態だよね?
蛇に食われかけてるワンちゃん?(ーー;)

ちなみに蛇は脱げます(^_^;)

No.26250 - 2013/01/04(Fri) 04:34:01
Re: これって? / kelly
コブラか?
No.26252 - 2013/01/04(Fri) 13:52:33
Re: これって? / アルテミス
アナコンダやろ?
No.26257 - 2013/01/04(Fri) 22:21:02
Re: これって? / みっく
何となく柄行きが和風っぽいですが(^_^;)
No.26265 - 2013/01/06(Sun) 01:31:25
おせち / みっく
食っちゃ寝食っちゃ寝しまくっております。
体重計が怖い(ーー;)

今年のおせち↓
今年はお重箱買って、詰めてみました。
汁気のあるものとかはちょっと難しいね。
今まではお皿に並べてたの。

No.26245 - 2013/01/03(Thu) 06:02:05
Re: おせち / アルテミス
おぉ、ちゃんとしたおせちを作ったやん。
自分で作ると好みの味になるからおいしいのよね。
汁っけのあるの方が美味しいのだけどね。
No.26246 - 2013/01/04(Fri) 00:23:21
Re: おせち / みっく
作ってないよぉ(^^;)
いつもショップチャンネルで注文するの。
ココのは、それぞれ自分の得意分野の商品を違うお店が作っているの。
だから本当に美味しい。
いつもは私達のお皿から取ったりなんか絶対しないジョジョが自制が効かなくなる(^^;)
No.26248 - 2013/01/04(Fri) 00:47:03
Re: おせち / kelly
お重に入れるだけで、おせちらしくなるよね。

我が家は赤坂離宮のおせちにした。
今までのよりはマシだった。
No.26253 - 2013/01/04(Fri) 13:53:58
Re: おせち / アルテミス
うちのおせちはだーれも見向きもしない・・・
No.26258 - 2013/01/04(Fri) 22:22:54
Re: おせち / みっく
ショップチャンの本当に美味しいよ♪
今までおせち嫌いだったのが大好きになったもの(^_^;)

お魚系がないから?
No.26263 - 2013/01/06(Sun) 01:29:50
Re: おせち / みっく
ジョジョったら、さっき、黒豆まで食べたんだよ。
おせちっぽかったら豆まで食べるのか!?(^_^;)
No.26264 - 2013/01/06(Sun) 01:30:42
Re: おせち / kelly
おせちの内容自体がそもそも好きじゃないからかも
しれない。
そう言われてみれば、赤坂璃宮のは肉系が多かった。
No.26268 - 2013/01/06(Sun) 01:42:38
Re: おせち / うなづま
私もお節は苦手。>ほとんどが甘い味付けなんだもの。
だからうちではお煮しめと数の子、カキなますぐらいしか作らない。
元旦にお年始に義姉の家に行ったらお節が出てきて、食べられない物だらけで、目で合図を送って夫に全部食べてもらった(^^;
No.26273 - 2013/01/06(Sun) 18:32:10
Re: おせち / みっく
私だって、このおせちに出会うまではおせちなんか嫌いだったぞ。

そうです!
一つのお店が出してるおせちにって確かにどれもこれも似たような味付けで甘ったるいのよね、それはわかる。
だからそう言うのは私も全然好きじゃない。
しかし、ショップのおせちに出会ってしまってからスッカリおせち好きになったの。
このおせちにアンケート用紙がついてて、どれが一番美味しかったですか?って質問があるんだけど、もう、どれもそれぞれに美味しくてどれが一番なんて答えらんない。
No.26279 - 2013/01/09(Wed) 04:23:58
Re: おせち / うなづま
黒まめ、きんとん、ごまめ、伊達巻、昆布巻き、海老の佃煮(?)など等、ほとんど食べられないもの。
No.26306 - 2013/01/10(Thu) 11:44:03
Re: おせち / みっく
それは美味しい不味いのいかんに関わらずって事よね?
No.26309 - 2013/01/10(Thu) 17:35:03
Re: おせち / kelly
私、黒豆、きんとん、ごまめ、伊達巻、好物だわ。
黒豆とごまめと伊達巻は毎年知り合いに美味しいのを
頂いてる。きんとんは、惣菜屋さんのを買ってる。
No.26320 - 2013/01/11(Fri) 14:55:40
Re: おせち / みっく
私、ぜーーんぶ好きです!
No.26325 - 2013/01/12(Sat) 02:24:12
Re: おせち / うなづま
そう、どんなに「ここのは美味しいのよ」と言われても、苦手な物は苦手なのだ。
No.26340 - 2013/01/14(Mon) 23:14:17
Re: おせち / みっく
そりゃそうだな(^_^;)
No.26343 - 2013/01/15(Tue) 18:32:47
めでたい! / みっく
開きました!おめでとう

何をやっても開かないので、諦めてもう捨てようか?と思ってちょっと触ったらポロっと開いた。
ゆるんで勝手に空気が入ったのかな?

No.26239 - 2013/01/02(Wed) 16:05:15
Re: めでたい! / アルテミス
開けましておめでとうございます!
No.26247 - 2013/01/04(Fri) 00:24:17
Re: めでたい! / みっく
ホント、めでたいです(^^;)
No.26249 - 2013/01/04(Fri) 00:47:46
Re: めでたい! / kelly
また使うの?
No.26254 - 2013/01/04(Fri) 13:54:21
Re: めでたい! / アルテミス
おかずは冷やしてから詰める事(^^;)
No.26259 - 2013/01/04(Fri) 22:24:10
Re: めでたい! / みっく
もちろん(^_^;)
お弁当箱に罪はない(ーー;)私がいけなかったのよ

よーーっく冷ましてからさっき詰めました(^_^;)
No.26261 - 2013/01/05(Sat) 03:59:23
Re: めでたい! / kelly
中味腐ってた?
No.26269 - 2013/01/06(Sun) 01:43:35
Re: めでたい! / うなづま
そうそう、お弁当は冷ましてから入れないと痛みやすいしね。
No.26274 - 2013/01/06(Sun) 18:32:59
Re: めでたい! / みっく
何か変な匂いとかするかと思ったらそうでもなく、ただ、茶色っぽくデロデロになってた。

ああいけない、これからお弁当作らなきゃ(^_^;)現在午前4時半
No.26280 - 2013/01/09(Wed) 04:26:02
Re: めでたい! / kelly
朝の4時半からお弁当作りか。
それも大変だね。ご苦労さまです。
No.26286 - 2013/01/09(Wed) 10:49:47
Re: めでたい! / みっく
ゲームしてたら遅くなっただけよ(^_^;)
旦那は5時には起きて来るから。
No.26293 - 2013/01/10(Thu) 00:24:15
Re: めでたい! / kelly
ご主人、そんなに朝早いの?何やってるの?
No.26302 - 2013/01/10(Thu) 11:40:41
Re: めでたい! / みっく
何って、仕事(^_^;)
No.26311 - 2013/01/10(Thu) 17:37:46
すれちがい通信 / みっく
Nintendo3DSの機能に、すれちがい通信ちゅうのがある。
ゲーム機を持って歩いていると、同じように持ってる人と自動的にMiiの交換をするの。
自分の半径30メートル以内にいる人の電波を勝手にキャッチしてくれるの。

昨日まで、ゲーム機は、まだ一度も外へ持って行った事がなかったんだけど、すれちがい通信で毎日同じ2人の人が遊びに来てくれるの。
……と、言う事はうちから半径30メートル以内に同じゲームをやってる人がいるって事だ(^_^;)
(何のゲームをしていたかもわかるのね)
30メートルだから、同じマンションの人だろうなぁ。

さっき、初詣に持って行ったらさすがに一気に増えたよぉ(^_^;)

↓下の猫耳付けてるのが私のMii
後ろに並んでるのが、すれちがい通信で遊びに来てくれた、私の半径30メートル以内にいたであろう人々。

No.26230 - 2013/01/01(Tue) 02:34:15
Re: すれちがい通信 / アルテミス
すれ違って遊びに来た誰かさんとゲームするの?
No.26237 - 2013/01/02(Wed) 00:19:45
Re: すれちがい通信 / みっく
うん、来たMiiとゲームをする。
でも、通信対戦じゃないから別に相手はそこにはいないのよ。
ただ、Miiがそう言うフリをして遊ぶってだけね。
No.26240 - 2013/01/03(Thu) 05:23:16
ご挨拶 / みっく
みなさま、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今、近所の神社とお寺へ行って来ました。
鶴岡八幡宮は混むから後(^_^;)
でも、なんかそんなに人並んでなかったよ。

No.26226 - 2013/01/01(Tue) 01:58:55
Re: ご挨拶 / アルテミス
門松にもやっぱり猫か・・・
No.26231 - 2013/01/02(Wed) 00:14:00
Re: ご挨拶 / kelly
おめでとうございます。今年もよろしく!

へー。ちゃんと初詣するんだ。
私、10年以上してない。だから、ご利益がないのかなあ。
No.26232 - 2013/01/02(Wed) 00:14:03
Re: ご挨拶 / みっく
はい(^^;)
色々シッカリと招いております。

おめでとう。
こちらこそよろしく。
うん、いつもすっごく近い所だけには先に行っちゃうの。
No.26241 - 2013/01/03(Thu) 05:24:54
Re: ご挨拶 / kelly
招き猫、3匹いるんだ。
No.26255 - 2013/01/04(Fri) 13:55:21
Re: ご挨拶 / みっく
うん、三位一体で招いてるの(^_^;)
真ん中の子は香炉だけど。
No.26260 - 2013/01/05(Sat) 00:59:43
Re: ご挨拶 / kelly
うちも猫七福神とかちゃんと出して飾ってあげよ。
袋に入れたままだから、厄がモカとなっちゃんに
来たのかもしれない。
No.26270 - 2013/01/06(Sun) 01:45:04
Re: ご挨拶 / うなづま
府中は門松を立てない風習があるらしい。
お盆のナスやきゅうり(馬の形のやつ)も、片付けないでそのまま朽ちるまで置いておくらしいし。
ちょっと変わった風習が多いらしいわ。
No.26275 - 2013/01/06(Sun) 18:35:34
Re: ご挨拶 / みっく
この際、縁起でも神頼みでも何でもいいから、良さそうな事はなんでもやっとくに限るよ。

へえ?府中ってそんな限定ルールがあるんだ?
そう言えば、伊勢へ行った時、どの家も埃まみれになったお正月のお飾りを玄関にぶら下げてて、この辺はお飾りも片付けないなんだか無精な人が多いのかと思ったら、アチラの方は一年間飾っておく風習なんだってね。
No.26281 - 2013/01/09(Wed) 04:30:23
Re: ご挨拶 / kelly
私、心の中でまだ2%ほど、奇跡を願ってるのよ。
No.26287 - 2013/01/09(Wed) 10:50:49
Re: ご挨拶 / みっく
なに?その2%ってのは?
消費税より低いじゃないの。
No.26292 - 2013/01/10(Thu) 00:23:26
Re: ご挨拶 / kelly
やっぱり現実を目の前にまざまざ見せられるとねえ。
再発する前は、9割方奇跡を信じてたんだけど。
No.26304 - 2013/01/10(Thu) 11:42:14
Re: ご挨拶 / みっく
そうなのか。
でも、今、一緒にいてくれる事が奇跡だよね。
No.26310 - 2013/01/10(Thu) 17:37:10
Re: ご挨拶 / kelly
そうなのよ。去年の暮は、もしかしたら年を越せない
かもしれないと思ってたくらいだから。

でも、今、右半分の顔は目も生き生きしてて、すごく
元気なの。右側から見たら、病気とは思えないの。

あ、それで思い出した。
ほら、ネコ関係の知り合いに、飼いネコ2匹が何年も
前にFIPになったって話、覚えてる?
まだ2匹とも元気で生きてるのよ。すごいよね。
No.26321 - 2013/01/11(Fri) 14:59:02
Re: ご挨拶 / みっく
元気そうに見えるのは何よりだよ。
胃ろうにして良かったよ。

あの、ホメオパシーで治療してるって人?
私はいつもうちの子達の飲み水に寅子先生の所の肝心脾臓セットってのを入れてるけど、効いてるんだかいないんだか?(^_^;)
まあ、害にはならないから。
No.26326 - 2013/01/12(Sat) 02:34:21
Re: ご挨拶 / kelly
うん。相変わらず口ではほとんど食べられないの。

そう!そのホメオパシーの。
彼女みたいに徹底的にやれば効くのかねえ。
No.26336 - 2013/01/13(Sun) 23:55:27
Re: ご挨拶 / みっく
ホメオパシーは色々と難しいものね。
No.26341 - 2013/01/15(Tue) 18:28:19
賀正 / アルテミス
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくね〜
No.26224 - 2013/01/01(Tue) 00:59:41
Re: 賀正 / うなづま
本年もよろしくお願いいたします。

年越し蕎麦食べたら、お腹いっぱいで眠れない(^^;
No.26225 - 2013/01/01(Tue) 01:36:21
Re: 賀正 / みっく
おめでとうございます、よろしくです^o^

こちらこそよろしくお願い致します。
うちはお蕎麦食べると血糖値跳ね上がってダメなんでお鍋にしました…が、やっぱり苦しい(^_^;)同じく
No.26227 - 2013/01/01(Tue) 02:00:39
Re: 賀正 / kelly
我が家では大晦日は、例年手巻き寿司とお蕎麦です。
その後フルーツやアイスクリームやケーキも食べるから
お腹いっぱいです。
No.26233 - 2013/01/02(Wed) 00:15:36
Re: 賀正 / みっく
あら、手巻き寿司美味しそう。
もうずっと食っちゃ寝しまくってる(--;)
No.26242 - 2013/01/03(Thu) 05:26:05
Re: 賀正 / kelly
手巻きは簡単で手が掛からないワリには美味しいのよね。
No.26256 - 2013/01/04(Fri) 13:56:13
Re: 賀正 / みっく
確かにそうかも。でもあれだとご飯を沢山食べちゃうからなぁ、今の我が家では出来ないわ(ーー;)
No.26262 - 2013/01/05(Sat) 04:00:37
Re: 賀正 / kelly
確かに、ごはんはいっぱい食べるね。
No.26271 - 2013/01/06(Sun) 01:45:38
Re: 賀正 / みっく
でもたまには食べたい(^_^;)
No.26282 - 2013/01/09(Wed) 04:31:26
全2247件 [ ページ : << 1 ... 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS