[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

電子辞書 / みっく
今日、実家に行って来ました。
電子辞書、SHARPのこんなのだけど、これでいい?>アルさん
大辞林と漢字源、カタカナ語、故事ことわざ、四文字熟語、英和、和英、現代用語の基礎知識、知恵蔵、家庭の医学、サプリメント辞典、手紙、スピーチ文例集などなどが入ってるみたいです。

No.25890 - 2012/12/07(Fri) 02:21:50
Re: 電子辞書 / みっく
中はこんな
No.25891 - 2012/12/07(Fri) 02:22:14
Re: 電子辞書 / みっく
でね、コレ探していたらこんな物見つけちゃったんだけど、鍵がないの。
どうしたらいいと思う?(^_^;)

No.25892 - 2012/12/07(Fri) 02:23:17
Re: 電子辞書 / うなづま
鍵屋さんへ持って行くか来てもらって開けてもらえば?
No.25893 - 2012/12/07(Fri) 09:10:09
Re: 電子辞書 / kelly
そうそう。鍵屋さんなら、一発で開けてくれるよ。
No.25899 - 2012/12/07(Fri) 15:23:58
Re: 電子辞書 / アルテミス
ひゃぁ!電子辞書ってそんなにすぐれものなの?
単に和英、英和だけだと思うていたよ、すごい・・
そんなにすごいものをいただいてもええの?

ヘアピン1本でピッキング・・・ってな訳には
いかんわなぁ・・ドラマの見過ぎか(^^;)

あっ、うちも明日第一弾発送予定です。
No.25907 - 2012/12/07(Fri) 22:12:56
Re: 電子辞書 / みっく
そうなの?
持って行って、なんか怪しまれたりしない?(^_^;)

開けるのって幾らぐらいするのかなぁ?
中身にそれに見合う物が入っているといいんだけど(ーー;)

いや、最近のはもっと色々入ってるみたいよ(^_^;)
実は私が使ってるのはもっと古くて厚くて重いのなんだけど、別に持ち歩く訳じゃないんで、使い慣れてる物の方がいいの。
まだ発送体制には入っておりませんのであしからず(^_^;)他の物もまたついでに…なんて考えてたもので
No.25917 - 2012/12/08(Sat) 22:22:31
Re: 電子辞書 / アルテミス
開けなきゃずっと気になるぞ(^^;)
持ち込みならそうかからないよ。
ウチは部屋の鍵を開けて貰って2万もかかったけど
これは真夜中+出張料金が高いため。
きっと2〜3千円もかからないはず。

学生じゃないから辞書を持ち歩く人もおらんやろ・・
ありがとう、急ぎませんので。
No.25921 - 2012/12/09(Sun) 01:19:12
Re: 電子辞書 / kelly
Kindleにまで辞典が3つも入ってたよ。
知らない言葉が出たら、そこを長押ししたら、意味が
出てくるの。便利だね〜。
No.25923 - 2012/12/10(Mon) 10:15:30
Re: 電子辞書 / うなづま
見つからないお母様のミキモトの真珠が入っているかもよ?>でもこの形の金庫だと書類の類だろうね。

パソコンの調子が悪くて、もうパソコンは要らないからiPadでいいかな?とか思ってる。
No.25930 - 2012/12/10(Mon) 17:10:37
Re: 電子辞書 / みっく
2〜3千円ぐらいならいいんだけどなぁ。
中身が投資金額に見あってくれないと(^_^;)
ちょこっと調べるぐらいならiPodのアプリでも充分だし、この前音声翻訳のタダのアプリ入れたら意外に使えるヤツでビックリ。

おっ!もうkindle届いたのね!?
そうそう、koboもそんな感じだよ>長押しで辞書
うちも早く来ないかなぁ、仕方なくずっとiPadで読んでるけど。

振ってみると、なんかカラカラ音がすんのよ(^_^;)ミキモトっぽい感じするよね?
何か、パソじゃないと動かないアプリを使いたい訳じゃないんならiPadで充分だよ。
No.25936 - 2012/12/11(Tue) 18:19:37
Re: 電子辞書 / うなづま
カラカラと音、、、みっくさんのへその緒(^^;

私なんてネットとメールぐらいだから、特にパソな必要はないのよね。>昔はフォトショやなんかも使っていたけど、今は全く使ってない。>ってか、入れてない。
No.25945 - 2012/12/11(Tue) 22:25:33
Re: 電子辞書 / みっく
へその緒は他の場所で発見した!
でも、放置してある(^_^;)持って来なきゃダメ?

普段、写真を加工するのに、フォトショまでの機能はいらないよね。.
iPadのアプリ程度で充分。
No.25952 - 2012/12/12(Wed) 09:06:28
Re: 電子辞書 / うなづま
へその緒なんて、とっくにどこかへ行ってしまってる。処分しちゃっても大丈夫じゃない?
No.25956 - 2012/12/12(Wed) 12:02:19
Re: 電子辞書 / kelly
私もへその緒は子供の頃見たきりだわ。
どこ行っちゃったんだろ。ま、なくていいけどね。
No.25963 - 2012/12/12(Wed) 15:32:36
Re: 電子辞書 / みっく
あれ持ってても何か意味ある?ないよね?
私が産んだ訳じゃないし(^_^;)

あんなの気持ち悪いだけだよねぇ(ーー;)
No.25973 - 2012/12/13(Thu) 01:22:27
Re: 電子辞書 / kelly
萎びたスイカのヘタみたいだよね。
No.25982 - 2012/12/13(Thu) 10:49:08
Re: 電子辞書 / アルテミス
ウチも以前母に聞いてみたら・・・
ウチのと兄のは保存していた箱に穴があいていて
きっとネズミが食ってしまったのだろうって・・・
そのネズミを昔いた猫が食ったのかもしれん
No.25986 - 2012/12/13(Thu) 20:35:59
Re: 電子辞書 / うなづま
あれは今時の親もとってある物なのかしら?
No.25989 - 2012/12/14(Fri) 15:49:37
Re: 電子辞書 / みっく
そうそう(ーー;)

あんな干からびた物、食うのか?(ーー;)ネズミ

病院でくれるんだよね?
今もやってるのかね?
No.25993 - 2012/12/15(Sat) 01:18:25
減った! / みっく
サハラ会でお刺身食べてスキヤキ食べてその他諸々やたらめったら食べて、シャンパン おビールも飲んで、ケーキも食べて庭になってるあっまーい柿も食べて、翌日は旦那とうな丼食べてビール飲んで、下記ヨーグルトやら果物やら食べて、もうまた増えてないわきゃあない!と、思ったのに、何故?何故かいきなり1キロ減った!!
それも、ここ数ヶ月どんなに頑張ってもテコでも動かなくなってた体重が、あんなに食べたのに減った。
確かにここの所、旦那に付き合って白米は食べてなかったんだけど、うな丼で食べたしなぁ。
じゃあ、やっぱりケフィア?
ケフィア効いた?
そんな1〜2回で速攻で効く?(^_^;)
それとも豆乳の方が効いたのかいな?
ヨーグルト始めたのは、私のダイエットと美肌(かゆかゆ止めたい)と、旦那の免疫力アップが目的なのだけど。

Xmasツリー、点灯しました↓

No.25852 - 2012/12/05(Wed) 01:47:48
Re: 減った! / kelly
体重に反映するのに、タイムラグがあるだけでは?

クリスマスツリー、ジョジョちゃんたちはイタズラ
しないの?家では何十年も見たことないわ。
No.25853 - 2012/12/05(Wed) 16:25:45
Re: 減った! / うなづま
単なる停滞期だったのでは?

うちでこんなツリーを飾ったら、とん・とめの餌食になるわ。
No.25860 - 2012/12/05(Wed) 17:44:20
Re: 減った! / アルテミス
そのツリーの側にあ〜ちゃんを放したい(^^;)

3日くらいタイムラグがあると思うで・・
ってことで明後日にはケーキやうなぎの結果が
又出るな(^^;)
No.25867 - 2012/12/05(Wed) 20:29:28
Re: 減った! / みっく
その前に…は、特に何もしてないよ?
うちの連中はイタズラどころか興味も示しません(^_^;)

そうかなぁ?
今日も減ったまんまでキープ!^o^

何秒で崩壊するかな?(^_^;)ツリー
今日は身が軽い。

ジョジョがツリーの前でポーズを決めてくれました↓

No.25868 - 2012/12/06(Thu) 01:44:35
Re: 減った! / kelly
前に運動頑張って、食事も気をつけてたでしょ。
あれが反映されたんじゃない?そのサハラの会とかが
なければ、もっと体重は減ってたのでは?
No.25875 - 2012/12/06(Thu) 16:36:01
Re: 減った! / アルテミス
お肌のカユカユ・・サハラ会で乾燥するのか?

みっくさんは時々胃を壊すからなぁ・・
それで年間かなりセーブ出来ているはず。
まぁ、最低のダイエットだけどさ(^^;)
No.25882 - 2012/12/06(Thu) 20:50:26
Re: 減った! / みっく
そうか?
今日も300グラム減っていた。
減る時期に入ってくれたのかしら?
うれし〜!(^_^;)

ほら、もうずっと前から瞼がかぶれているのよ(ーー;)
こう言う肌のトラブルって腸の調子がかなち関わって来るらしいから、元々あんまり胃腸は丈夫じゃないから、ちょっといたわりつつダイエットしてみようかと…
No.25889 - 2012/12/07(Fri) 02:17:30
Re: 減った! / うなづま
みっくさんち浄水器って付いている?もし付いていたら顔を洗うのをお風呂や洗面所じゃなくて、浄水器の水であらってみるといいかも。。。
私も時々湿疹が出ると浄水器で顔を洗っている。
私、東京へ出てきてから急に顔や身体に湿疹が出てしまって、皮膚科へ通っていたのよ。
先生に「水が変わったからじゃないか?」と言ったら笑われたけど、私は絶対に水道の水が原因だと思ってるの。
No.25894 - 2012/12/07(Fri) 09:14:26
Re: 減った! / kelly
ネコも水が変わると、お腹を壊すしね。
水って大事だよ。
No.25900 - 2012/12/07(Fri) 15:25:40
Re: 減った! / アルテミス
ウチは田舎の硬水から大阪の臭い水になったとき
どうやったかなぁ?
あの時からすると大阪の水も改善されたよ。
もう慣れた・・
No.25909 - 2012/12/07(Fri) 22:21:28
Re: 減った! / みっく
うちは浄水器ないのよ。
代わりにクリクラ。
前は浄水器付きの(カルキを飛ばすらしい)シャワーを使っていたのだけど、何がどう違うんだかわからなかった(ーー;)
んじゃ、クリクラで顔洗ってみるわ。

人間だって水が変わればお腹こわすよ。
大丈夫なのはステンレスの胃袋の持ち主ぐらいじゃい(^_^;)

アルさんの田舎って硬水なんだ?
やっぱり美味しいんだろうね、いいなぁ
No.25916 - 2012/12/08(Sat) 22:18:03
Re: 減った! / アルテミス
田舎に帰ってまず「こんなに違うのか?」って
驚くのはご飯の味。
田舎には水道管が3つもあるよ
山の井戸水、水道、そして清流から引いた水道
でも大阪に帰って3日すれば又慣れるんよ
No.25919 - 2012/12/09(Sun) 01:10:13
Re: 減った! / kelly
何言ってるの?
デリケートな私は水道水はもう何十年も飲んだことないのよ。
(外食の時の中華料理屋や喫茶店の水は別にして)
No.25924 - 2012/12/10(Mon) 10:18:21
Re: 減った! / うなづま
私も東京へ出てきて30年。水道水はよほどのことがない限り飲んでないよ。>浄水器の水を沸かしてコーヒーや料理には使っているけど。
No.25931 - 2012/12/10(Mon) 17:12:14
Re: 減った! / アルテミス
ウチはきっとインドやパキスタンでも暮らせる。
でもきったねぇトイレはいややな。
No.25934 - 2012/12/10(Mon) 20:11:25
Re: 減った! / みっく
そりゃ料理の基本は水だもんね。
へええ〜、美味しいお水、選びたい放題なんだね。

おお、デリケートなステンレスでしたか(^_^;)失礼

うん、飲んでない。
前はクリクラのお水を水筒に詰めてスポーツクラブにも持って行ってたのだけど、持って行くのが重いんで、浄水フィルター付きの水筒にした。
これなら普通の水道の水も綺麗になるわさ。

いや、インドやパキスタンの菌はハンパないから(^_^;)コレラやら赤痢じゃぞ!
あ、でも、ああ言う所にO-157はいないんだってね。
O-157ってのは元来とってもひ弱な菌で、他の強い菌がウヨウヨいる所じゃ生き残れないんだってさ。
で、彼らが生き残れるのは無菌状態に近いとっても清潔な環境だけなんだって。
要するに、今の日本みたいな(^_^;)
No.25937 - 2012/12/11(Tue) 18:25:51
Re: 減った! / うなづま
浄水機能付きの水筒なんてのもあるのか。

うちは無菌とは程遠い生活してるなぁ。>まな板とか除菌したことないのよ(^^;
No.25946 - 2012/12/11(Tue) 22:27:55
Re: 減った! / みっく
あるんだよ(^_^;)水筒
私もまな板は普通に洗ってるだけ。
たま〜に消毒液吹きかけてるけど。
毎日日に当てて殺菌消毒してる人とかいるよねぇ。
やってないけど、別にそれでどうにかなった事はまだない(^_^;)

No.25951 - 2012/12/12(Wed) 09:02:57
Re: 減った! / うなづま
クリクラで洗い出して、少しは改善された?

これいいね。私も買おうかな。
No.25957 - 2012/12/12(Wed) 12:03:42
Re: 減った! / kelly
いくらアルさんでもインドやパキスタンではやられ
ちゃうでしょ。
No.25964 - 2012/12/12(Wed) 15:34:19
Re: 減った! / アルテミス
インドに行った人でもインダス川で水浴びはせんじゃろう?
先日出張に3人行ったけど、1人は下痢、あとの二人は
ピンシャンして楽しんできたよ。
ホテルの風呂のお湯が赤茶けていたらしいが・・
No.25968 - 2012/12/12(Wed) 19:54:38
Re: 減った! / みっく
あまり変わらないかも。
夜はスポーツクラブでお風呂入るから結局水道水使ってるし(ーー;)
上の水筒、安い割には使えるよ。

自慢じゃないが、インドとパキスタンで無事だった事は一度もないっ!(^_^;)私

水浴びなんかしなくったって、食器洗った水についてたり、ちょっと跳ねた水滴が唇についたのを、気づかずに舐めちゃったとか…その程度でも来ますわよ。
赤かろうが、茶色だろうが、お湯が出るだけ凄いじゃん。
No.25975 - 2012/12/13(Thu) 01:33:18
Re: 減った! / kelly
そう言えば、今、ちょうど知人がインドに出張中なのよ。
インドには何度も行ってるのに、悟りも開かないけど、
お腹壊したとも聞かないわ。
No.25983 - 2012/12/13(Thu) 10:50:59
Re: 減った! / みっく
それは凄いね。
でも、ビジネスだから高級ホテルやオフィスから出てないのかも。
No.25992 - 2012/12/15(Sat) 01:16:06
Re: 減った! / kelly
そうなのよ〜。
インドに行ってもブラジルに行っても、危ない思い
ちっともしたことないんだってよ。
他の知人なんかブラジルで2回も拳銃をつきつけられたのに。
No.26009 - 2012/12/15(Sat) 23:34:21
Re: 減った! / みっく
私の友達の「お金持ちの」インド人見てると、私達が旅行で行くインドと、この人達が暮らしてるインドは別の所なんじゃないじゃいか?って思うよ。
きっとそう言う階層の人達がいる所は違うんだよ。
私達が新宿行ったら歌舞伎町や新大久保方面には近付かないのと似てる?(^_^;)何かスケールが違うけど
お知り合いの人はきっとそう言う所から外れないんだよ。
No.26019 - 2012/12/16(Sun) 05:58:50
Re: 減った! / kelly
1つ筋が違うだけで、恐ろしい場所みたいなのにね。
No.26029 - 2012/12/17(Mon) 16:19:03
Re: 減った! / みっく
天国と地獄並みに違いそうよね(^_^;)
No.26036 - 2012/12/17(Mon) 18:51:24
チョビ髭 / みっく
今日はサハラ会でした。
いつもの例の地球物理学専攻だった彼女のお宅へ…
(ちなみに寺田寅彦先生には直接は習ってないそうです、やっぱ)
縁側にこんな子が来ているんです。
コレは子供の方だけど、お母さんも全く同じ顔してんの。
チョビひげの位置まで同じ。

ただ、今日はちょうどいい写真が撮れなかったので、この写真はこの前の夏に行った時のです。

No.25824 - 2012/12/02(Sun) 02:28:07
Re: チョビ髭 / うなづま
いやぁ〜、おヒゲが可愛い〜。
No.25826 - 2012/12/02(Sun) 18:54:55
Re: チョビ髭 / アルテミス
寺田寅彦じゃなくて・・どう見てもこの子は
夏目漱石の顔じゃ(^^;)
No.25831 - 2012/12/02(Sun) 19:11:38
Re: チョビ髭 / みっく
元気に走り回ってたよ。

猫である!ってね(^_^;)
No.25834 - 2012/12/02(Sun) 21:18:04
Re: チョビ髭 / kelly
うちに前にいたジュニアによく似てる。白黒でヒゲ。
この子の方が目がおっきくて可愛いけど。
No.25838 - 2012/12/04(Tue) 09:47:28
Re: チョビ髭 / みっく
まだ一歳にはなってないよね、この顔は。
No.25851 - 2012/12/05(Wed) 01:38:58
Re: チョビ髭 / kelly
うん。子供だね。
No.25854 - 2012/12/05(Wed) 16:26:07
Re: チョビ髭 / うなづま
まだまだ子供。
No.25861 - 2012/12/05(Wed) 17:44:47
Re: チョビ髭 / みっく
始めての冬だね。
元気に過ごしてくれるといいんだけど。

走り回ってたよ。
No.25869 - 2012/12/06(Thu) 01:46:59
Re: チョビ髭 / kelly
暖かい場所があるといいね。
No.25876 - 2012/12/06(Thu) 16:36:39
Re: チョビ髭 / みっく
本当に…
関係ないけど、この前の試してガッテンで、人間、足が冷えると転びやすくなるんだってね。
No.25888 - 2012/12/07(Fri) 02:13:44
Re: チョビ髭 / うなづま
私がよく転ぶのは冷え性だからなのか?
No.25895 - 2012/12/07(Fri) 09:15:05
Re: チョビ髭 / kelly
うなづまさん、冷え症だっけ?

それは、足先が冷えて感覚がなくなるから、転びやすい
ってこと?
No.25901 - 2012/12/07(Fri) 15:26:40
Re: チョビ髭 / みっく
冷え性だと足の裏のセンサーからの伝わり方が悪くなるんだってさ↓
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20121205.html
No.25911 - 2012/12/08(Sat) 01:41:35
Re: チョビ髭 / kelly
私は昔からよくモノに躓くよ。
でも、今年は平熱も上がったせいか、前ほど冷えない気がする。
No.25925 - 2012/12/10(Mon) 10:21:22
Re: チョビ髭 / うなづま
擬似更年期になってからものすごい暑がり&汗っかきになったけど、冷え性はそのまま残っているの(--;
No.25932 - 2012/12/10(Mon) 17:14:03
Re: チョビ髭 / みっく
平熱あがったの?
凄いね。
私はとにかく冷やさないようにはしているけど、体温は何しても変わらないわよ(ーー;)

確か、のぼせって言うのも冷え性の一種だったハズ。
冷え性だからのぼせるらしいよ。
No.25938 - 2012/12/11(Tue) 18:36:41
Re: チョビ髭 / うなづま
へぇ、のぼせは冷えの一種なんだ。
もうね、上半身と下半身で全く別人のようになっていて、ほっんと面倒くさいのよ(--;
No.25958 - 2012/12/12(Wed) 12:05:06
Re: チョビ髭 / kelly
ついでに貧血も治ったのよ。
No.25965 - 2012/12/12(Wed) 15:35:54
Re: チョビ髭 / みっく
そうらしいよ。
要するに血の巡りを良くするとなんでも良くなっちゃうのよ。

やっぱり身体が暖かいって好い事なんだよね。
No.25974 - 2012/12/13(Thu) 01:24:35
Re: チョビ髭 / kelly
運動のせいだけじゃなく、万田酵素プラス温のおかげも
あるのかもしれないなあ。
No.25984 - 2012/12/13(Thu) 10:52:02
Re: チョビ髭 / みっく
旦那と私もそれだけはずっと飲んでるよ。
美味しいんだもん(^_^;)
No.25991 - 2012/12/15(Sat) 01:14:48
Re: チョビ髭 / kelly
みっくさんご夫婦のはペーストのなのね。
私のは粒だから味は分からないのよ。
No.26010 - 2012/12/15(Sat) 23:36:09
Re: チョビ髭 / みっく
あ、あれって粒のもあるの?
猫達には顆粒のを使ってるけど、食べてみるとやっぱり同じ味がするよ。
No.26020 - 2012/12/16(Sun) 06:00:25
Re: チョビ髭 / kelly
粒があるのよ。飲みやすいのよ。
No.26030 - 2012/12/17(Mon) 16:20:03
Re: チョビ髭 / みっく
そうなのか。
もうずっとペーストのを定期購入しちゃってるから他に何があるんだかあまりよく知らないや(^_^;)
No.26037 - 2012/12/17(Mon) 18:53:08
豆乳ケフィア / みっく
豆乳でケフィアヨーグルトを作ってみました。
出来上がるのは24時間後なので乞うご期待。
(ケフィアはちょっと時間はかかる)

ヨーグルティア(この機械ね)は、一定の温度を一定の時間保てる、と言う装置なので、各種ヨーグルトの他にも甘酒、塩麹、納豆、温泉卵、発芽玄米、天然酵母の発酵なんかも出来る。
市販のプレーンヨーグルトはなんでも増やす事が出来るし、乳酸菌飲料を使う事も出来る。
ラブレを買って来てヨーグルトラブレにして増殖させる事なんかも出来ちゃう。
なんせ、一度に1リットルできちゃうからラブレ何本分だ!?

No.25818 - 2012/12/02(Sun) 02:08:09
Re: 豆乳ケフィア / うなづま
豆乳でヨーグルトって作れるの?

私が持っているヨーグルト保温器はもっと簡単なのだわ。>天然酵母を作るレーズンエキスを作るのに使っているの。
No.25827 - 2012/12/02(Sun) 18:55:59
Re: 豆乳ケフィア / みっく
出来ました!
きな粉と黒蜜をかけてみました。
豆乳なので、ヨーグルトと言うよりはトロトロのお豆腐って方に近い味かも?
もしかしたらお醤油とかでもいけるかな?
ちょっと後でやってみるわ(^_^;)

うん、豆乳でも牛乳と同じように作れるんだよ。
種菌によっては豆乳じゃダメってのもあるみたいだけど。

No.25833 - 2012/12/02(Sun) 21:15:15
Re: 豆乳ケフィア / kelly
じゃあ、料理にも使えそうだね。
No.25839 - 2012/12/04(Tue) 09:48:41
Re: 豆乳ケフィア / うなづま
ヨーグルトに黒蜜と黄な粉って珍しい組み合わせだね。
No.25844 - 2012/12/04(Tue) 09:57:21
Re: 豆乳ケフィア / みっく
ヨーグルトとわかっていてお醤油だけってのは多少抵抗があったので、サラダに乗せて普通にドレッシングをかけて一緒に食べたら美味しかったよ。
なんかね、お腹の中が「知らない外国の人(菌)が入って来た!」ってグルグル大騒ぎしてたよ(^_^;)

作り方の本に載ってたの、ソレ。
旦那が気に入ってしまったみたい(^_^;)
私は、シンプルにオリゴ糖かけた方が好きかな?
トッピングや使い方、ちょっと色々やってみるわ。
No.25848 - 2012/12/05(Wed) 01:31:49
Re: 豆乳ケフィア / kelly
ヨーグルト、お料理に使えるもんね。
No.25855 - 2012/12/05(Wed) 16:27:11
Re: 豆乳ケフィア / うなづま
私もここんとこケフィアを作って食べている。
かけるのは自家製のブルーベリージャムか、りんごジャム。>療法ともラカントで作ったので、糖分はだいぶカットされているはず。
No.25862 - 2012/12/05(Wed) 17:47:50
Re: 豆乳ケフィア / みっく
うんうん。
豆乳ヨーグルトは和え物なんかでも使えそう。

ラカントでジャム作ったの?
制作費が大変そう(^_^;)
ラカントもオリゴ糖もいいんだけど、いかんせん高いよね。
No.25870 - 2012/12/06(Thu) 01:51:59
Re: 豆乳ケフィア / kelly
固いジャムって、使う時にお湯で伸ばせばいいのかなあ。
私が作ったジャムで固いのがあるんだ。
No.25877 - 2012/12/06(Thu) 16:38:36
Re: 豆乳ケフィア / みっく
うーむ、どうなんだろ?
別に構わないような気もするけど、水っぽくなっちゃうのだろうか?(ーー;)
No.25887 - 2012/12/07(Fri) 02:12:26
Re: 豆乳ケフィア / うなづま
固くなったのはブルーベリーのジャム?
ブルーベリーは他の果物よりペクチンを多く含んでいるので、作るときに「ちょっとゆるいかな?」ぐらいで火を止めるといいのよ。

お湯で伸ばせば柔らかくなるだろうけど、やっぱり少しは水っぽくなるよね。
暖かくてもいいんだったら、使う前にちょっと温めると柔らかくなると思うよ。
No.25896 - 2012/12/07(Fri) 09:17:50
Re: 豆乳ケフィア / kelly
そう!ブルーベリー。
ゆるめで火を止めるのか。そのつもりで止めたのに、
あれよあれよと固くなったんだよね。

じゃあ、レンジでチンしてみる。
No.25902 - 2012/12/07(Fri) 15:28:01
Re: 豆乳ケフィア / みっく
ふ〜ん。
あ、うちさ、今、一本どうしても開かないスパークリングワインがあるんだけど(ーー;)
瓶の口を暖めるといいってネットに書いてあったんで努力はしてみてるのだが、まだ開かない。
なんかいい方法ってある?(ーー;)
No.25915 - 2012/12/08(Sat) 22:13:19
Re: 豆乳ケフィア / kelly
栓を押さえて、瓶の方を回してる?
No.25926 - 2012/12/10(Mon) 10:32:22
Re: 豆乳ケフィア / うなづま
上の丸い部分をナイフで切って、ワインオープナーであけるってのはどうでしょう?>やったことないからわかんないけど。

ワインはビンの底を割れないように叩くとコルクが上にあがってくるけど、スパークリングワインでそんなことしたら泡だらけになっちゃうよね。
No.25933 - 2012/12/10(Mon) 17:16:51
Re: 豆乳ケフィア / みっく
やってみたけど、やっぱりビクともしない(ーー;)

それ、うちの旦那も提案してたんだけど、取り敢えず最終手段にして日々、
ちょこっとづつ旦那に頑張ってもらってる。
一日に1ミリぐらいは動くんで、今の所3ミリほど動いています(^_^;)
No.25939 - 2012/12/11(Tue) 18:39:50
Re: 豆乳ケフィア / うなづま
クリスマスには飲めるかな?
No.25959 - 2012/12/12(Wed) 12:06:25
Re: 豆乳ケフィア / kelly
あるとこまで行ったら、スポンと抜けるだろね。
ガンバレ!
No.25966 - 2012/12/12(Wed) 15:37:38
Re: 豆乳ケフィア / みっく
ギリギリぐらいで間に合うかね?

もう、発売元に文句言えとかって弱音を吐いてましたが(^_^;)
No.25972 - 2012/12/13(Thu) 01:15:46
猫グッズ / みっく
着付け教室へ行ったら、前の時間のクラスの人達に一斉に、来る途中に猫グッズ屋さんが今日オープンしたから行ってみろ!と言われた(^_^;)
絶対この人(私)を狙い撃ちにしてるよね〜とも言われた。
ちょうど猫耳帽被ってたし(^_^;)
しかし、帰りはちょっと遅くなったので、前を通った時にはすでに閉店していた。
今度行ってみよ。
No.25810 - 2012/12/01(Sat) 03:56:37
Re: 猫グッズ / kelly
猫グッズ屋さん、楽しそうだね〜。私も覗いてみたい。
大分前に地元にできた韓国グッズ屋さんは、あっと
言う間になくなってた。客、入らなかったんだろね。
No.25811 - 2012/12/01(Sat) 23:15:06
Re: 猫グッズ / アルテミス
あぁいうとこは買わなくて見ているだけでも
楽しいのよね。
仕事で通る銀行の途中にもネコ&犬グッズ専門店が
ある。
一度も買ったことはないのだけどさぁ・・・
みっくさんなら手ぶらじゃ帰らないやろなぁ・・
No.25815 - 2012/12/01(Sat) 23:20:34
Re: 猫グッズ / みっく
猫じゃなくっても雑貨屋さんて楽しいよね。
ああ、kellyさんがドキドキして入った韓流屋さん?(^_^;)あれ潰れちゃったんだ?
残念じゃん。

タイガにはもう行ってみた?
No.25823 - 2012/12/02(Sun) 02:18:03
Re: 猫グッズ / うなづま
うん、雑貨屋さんは見ているだけで楽しい。
それが猫雑貨だったらもっと楽しい(^^;
No.25828 - 2012/12/02(Sun) 18:56:32
Re: 猫グッズ / アルテミス
先日ちょっとだけタイガーに入ったよ。
玄関付近はクリスマスグッズばっかりだった。
奥の方には人人で入れず・・・昼間は無理だ
タイガーの品物、何かいる?
No.25832 - 2012/12/02(Sun) 19:14:10
Re: 猫グッズ / みっく
買い占めそうになる(^_^;)

まだ混んでるんだね。
何かと言われても何があるんだか見ないとわかんないんだけど、可愛くって猫っぽいものが欲しい(^_^;)
No.25835 - 2012/12/02(Sun) 21:22:40
Re: 猫グッズ / kelly
そこそこ。私もあの時1度行ったきりなのよ。
頑張ってお店出したんだろに、お客つかなくて気の毒。
No.25840 - 2012/12/04(Tue) 09:50:29
Re: 猫グッズ / みっく
興味ない人は最初から行かないだろうし、好きな人は恥ずかしくって入れない…だ、ろうし(^_^;)
No.25846 - 2012/12/04(Tue) 17:25:27
Re: 猫グッズ / kelly
私も、ときどき韓流ドラマは見るけど、誰か俳優が
好きってほどでもないしねえ。
No.25856 - 2012/12/05(Wed) 16:27:59
Re: 猫グッズ / みっく
昔はブロマイド屋さんとかってあったけど、今はそう言うのはネットで買うんだろうね。
No.25871 - 2012/12/06(Thu) 01:53:35
Re: 猫グッズ / kelly
ネットの方が種類が豊富で安そうだもんね。
No.25878 - 2012/12/06(Thu) 16:39:12
Re: 猫グッズ / みっく
買うにしても恥ずかしくないしね(^_^;)
No.25886 - 2012/12/07(Fri) 02:10:57
検査 / みっく
今日は緑内障の視野検査に目医者さんへ行った。
前回飛蚊症になった時に見てもらった時に緑内障の検査もしといた方がいいと言われていたの。

光ってる所を見つめて、目を動かさないように、周りで光ったらボタンを押す、と言う検査なんだけど、どっかハジで何か光るとどうしても目が追ってしまう(^_^;)
その上、まぶたをテープで引っ張り上げられているので、瞬きはできるのだけど、ほとんど目を見開きっ放し。
そのうち、光ってるんだか光ってないんだか、段々訳わかんなくなるのよ(^_^;)
今光ったのは気のせい?目のせい?いや、ホント?なんて考えてる間に次が光るから、もう後半はかなりテキトーにボタン押しまくったような気がする。

とりあえず検査結果は異常なしだったんだけど、本当にちゃんと検査になっていたのだろうか?(^_^;)
次回はメガネ作るための検査だそうです。
No.25791 - 2012/11/30(Fri) 02:15:18
Re: 検査 / kelly
目、異状なくてよかったね。
同じことずっとやってると、何してるのか分からなくなるよ。
No.25792 - 2012/11/30(Fri) 16:10:07
Re: 検査 / うなづま
聴覚の検査もわからなくなるよね。

目がね、外出用と家用を持っているんだけど、いちいちかけ替えるのが面倒(--;
No.25797 - 2012/11/30(Fri) 23:38:33
Re: 検査 / アルテミス
ウチもあれは途中でわからんようになるよ
みっくさんが飛蚊症になるのはゲームじゃ。
画面でも本でも凝り性の人の宿命みたいなもんさ
ウチも2回ほどなったよ。
No.25801 - 2012/12/01(Sat) 00:09:55
Re: 検査 / みっく
うん、ありがとう。
検査結果がちょっと不安(^_^;)ホントか?

そうそう、聴覚検査も、もう幻聴聞こえて来ちゃうよね(^_^;)
メガネ、遠く用と近く用とかって別れてるの?

今でも小さな点が飛んでるのよ(ーー;)
でも、最初なった時みたく渦巻きみたいのがグルグルしてるのはさすがになくなってくれたわ。
No.25809 - 2012/12/01(Sat) 03:52:48
Re: 検査 / kelly
メガネは何用を作るの?
目薬はあるの?
No.25812 - 2012/12/01(Sat) 23:16:46
Re: 検査 / アルテミス
遠近両用だってあるけどさ・・
まずは目を休めることよ。
No.25817 - 2012/12/01(Sat) 23:22:48
Re: 検査 / みっく
よくわからない。
まずはとにかく検査って言われたの。
目薬って?

運転してて標識の文字が見えない(ーー;)
それと楽譜のオタマジャクシは見えるけど、その上にふってある数字が見えない。
No.25822 - 2012/12/02(Sun) 02:15:48
Re: 検査 / うなづま
普段かけているメガネでは本が読めないの。でも最近箱の読書用のメガネをかけていても字がかすむので外して読んだほうが早い。
また読書用のを作り変えないとダメかも(--;
No.25829 - 2012/12/02(Sun) 18:57:57
Re: 検査 / みっく
じゃあ、運転用と読書用とかって幾つも作らないといけないのかなぁ?(ーー;)
No.25836 - 2012/12/02(Sun) 21:24:33
Re: 検査 / kelly
飛蚊症って目薬ないの?
No.25841 - 2012/12/04(Tue) 09:51:40
Re: 検査 / うなづま
飛蚊症って、1度なると治らないんでしょ?
ただ慣れてきて、最初の頃よりは気にならなくなるって、夫が言っていた。
No.25845 - 2012/12/04(Tue) 09:59:02
Re: 検査 / みっく
ないない、全く何もできることがないんだってさ(ーー;)

最初はさ、全面に黒い煙みたいのが渦巻いてたんで焦ったけど、今はそう言うのはおさまって黒い点が飛んでる。
まあ、これぐらいだったらそんなにきにならない。
No.25847 - 2012/12/05(Wed) 01:23:38
Re: 検査 / kelly
エーーーッ!飛蚊症って治らないの??
知らなかったヨ〜。
No.25857 - 2012/12/05(Wed) 16:28:52
Re: 検査 / うなづま
黒い煙が渦巻いているって、、、それが残らなくてよかったね。
No.25863 - 2012/12/05(Wed) 17:49:24
Re: 検査 / アルテミス
ほぼ完璧に治るよ。
眼球の毛細血管が切れて血が渦巻くのだから・・
ただ体内に血が吸収される早さが人によって
違うんよ。
乾燥した目の人は吸収されにくいと思うよ
No.25866 - 2012/12/05(Wed) 20:26:06
Re: 検査 / みっく
治らないってお医者さんには言われたよ。

眼球の中のジェル状のものが、なんかの弾みでその時だけ大きく動いたんだろうって。

あれって血管なの?
お医者さんはなんかジェルだって言ってたよ??
そのジェル状のものの上に血が渦巻いてたのかな?
No.25872 - 2012/12/06(Thu) 01:56:51
Re: 検査 / kelly
硝子体のこと?
No.25879 - 2012/12/06(Thu) 16:41:39
Re: 検査 / みっく
そうそう、そのガラス体が歳くうと動くんだとよ。
No.25885 - 2012/12/07(Fri) 02:10:15
Re: 検査 / kelly
年取って良いコトって、あんまりないねえ。
No.25903 - 2012/12/07(Fri) 15:29:03
Re: 検査 / みっく
色々と、今まで思ってもみなかった病状に遭遇するよね(ーー;)
No.25914 - 2012/12/08(Sat) 22:10:08
Re: 検査 / kelly
やっぱり目に見える老化が一番堪えるよね。
No.25927 - 2012/12/10(Mon) 10:44:21
Re: 検査 / みっく
アンチエイジングに励むわさ(^_^;)
No.25940 - 2012/12/11(Tue) 18:42:51
あやの小路 / みっく
あやの小路のバッグを持っていたら、フランスのお姉さんが「どこで買ったの?可愛い!可愛い!」と、大騒ぎ。
さすが、和テイストのものには凄い目ざとい(^_^;)

あやの小路のがまぐちバッグ(クマ付き)と、ポーチ。

No.25778 - 2012/11/28(Wed) 22:25:49
Re: あやの小路 / kelly
クマが嬉しいね。
へー。フランスお姉さん、やっぱり和テイストが
好きなんだ。
長いコト暮らしてたら、興味なくなるのかと思ったら
そうでもないのね。
No.25779 - 2012/11/29(Thu) 15:33:22
Re: あやの小路 / うなづま
唐草模様のがま口、買おうかどうしようか悩んでいたの。
バッグの方は荷物の多い私にはちょっと小さいかな?と思って買わなかった。
No.25783 - 2012/11/29(Thu) 16:57:13
Re: あやの小路 / アルテミス
和モノはウチも好きだわ
でも唐草模様は持たないぞ・・・あれは持ち主を選ぶ
ウチが使うと東京ぼん太になる・・
No.25784 - 2012/11/29(Thu) 23:24:50
Re: あやの小路 / みっく
クマ、保護色になっちゃってますが(^_^;)
この前までワラジも編んでたよ>お姉さん

このガマ口が大きくパカっと開いてパチンと簡単に閉まって、開け閉めがとっても楽って事に使ってみて気がついたよ。
なるほどね〜
このバッグ、思った以上に入るけど、あんまり入れると重くなるので加減してる(^_^;)それと、付属してるストラップが何か細いからあまり重いと食い込みそう

唐草、可愛いよ〜
でも、さすがにバッグでは持てないかも(^_^;)
No.25790 - 2012/11/30(Fri) 02:03:54
Re: あやの小路 / kelly
草鞋なんか編もうと思ったことすらないよ、私。
No.25793 - 2012/11/30(Fri) 16:11:26
Re: あやの小路 / うなづま
まずお財布が長財布だからなぁ。荷物を小さくまとめたいけど、うまくいかないのよねぇ。
「え?そのバッグにそんなものまで入っていたの?」とびっくりするぐらい、パッキングの上手い友人を見習いたい。

部屋履き用に布ぞうりを編みたいと思ったけど、難しそうでやめた。
No.25798 - 2012/11/30(Fri) 23:41:23
Re: あやの小路 / アルテミス
ウチは布ぞうりを持っている・・・
兄嫁が器用でああいうのをいっぱい作るからなぁ
部屋履きは面倒でね、スリッパも履かないし・・
いつも裸足が一番ええ。

そう言えば・・唐草模様の風呂敷を持っているわ・・
田舎から何かをつつんで持ってきた時のやつ。
No.25802 - 2012/12/01(Sat) 00:14:30
Re: あやの小路 / みっく
そうだろう(^_^;)私もないけど

私、今年になって長財布に変えたら、入らないバッグが多くて困った(ーー;)
で、つい最近、また二つ折りの財布に戻したの。
他にカード入れとかも持たないと入り切らないんだけどね。
このバッグ、でも、長財布も入るよ。

素足だったら布ぞうり、いいんじゃない?
あれって普通のソックスじゃ履けないし。
No.25808 - 2012/12/01(Sat) 03:49:03
Re: あやの小路 / kelly
布草履、もらった夏に履き倒した。秋になったら
もうソックスを履くから。

私はいつもは長財布。小さなバッグの時だけ、小さな
3つ折り財布。
No.25813 - 2012/12/01(Sat) 23:18:38
Re: あやの小路 / みっく
あ、でも履くんだ、草履。
パーティーバッグ用の小さなお財布も持っているんだけど、バッグ変えるごとにお財布まで変えるのってすんごい面倒(ーー;)
で、そう言う事してると肝心な物を入れてなかったりするのよね。
No.25821 - 2012/12/02(Sun) 02:13:40
Re: あやの小路 / アルテミス
財布はお金よりもわけのわからんカードの方が多いから
取り替えは面倒。
バッグだってたまーに取り替えたら魑魅魍魎だよ
底には小銭だの飴、饅頭・・割引券・・
今はみっくさんにもらったピンクのバッグばっかりだ
No.25830 - 2012/12/02(Sun) 19:10:19
Re: あやの小路 / みっく
あの赤っぽいの、ちゃんと本革なんだけど、多少の雨は大丈夫だから便利だよ。
No.25837 - 2012/12/02(Sun) 21:26:25
Re: あやの小路 / kelly
布草履、いただいたから履いたけど、自分で買って
までは多分履かない。

私、バッグ取り替えた時に、お財布持って行かない
ことが多い。自分でお金出す必要ない時ね。
No.25842 - 2012/12/04(Tue) 09:54:28
Re: あやの小路 / みっく
おおー!kellyさんは美空ひばりかっ!?(^_^;)>お財布持ったことない
No.25850 - 2012/12/05(Wed) 01:37:01
Re: あやの小路 / kelly
自分でお金出すの、友人との食事会くらい。
接待の時は、会社で出すしね。
No.25858 - 2012/12/05(Wed) 16:30:09
Re: あやの小路 / うなづま
自分がお金を出さなくてもいい会食って、竹姉ちゃん&関口さんの事務所の忘年会の時だけだな。
でも、何かあったら困るのでちゃんとお財布は持っていくよ。
No.25864 - 2012/12/05(Wed) 17:51:07
Re: あやの小路 / みっく
確かにご招待された時はお金を使うことなんてなずないけど、それでも財布は一応持ってるよ、私(^_^;)

行くよね?(^_^;)
どうしてもパーティーバッグに入らない時でも1000円札ぐらいはちっさく畳んで入れてあるよ。
No.25873 - 2012/12/06(Thu) 02:00:57
Re: あやの小路 / kelly
万一のときのために、キーケースに2万円とタクシーの
チケットを入れてるのよ。
No.25880 - 2012/12/06(Thu) 16:42:51
Re: あやの小路 / みっく
そんなに入れてあるの?(^_^;)
それじゃ、お財布は持ってなくてもお金は持ってるって事ね。
No.25884 - 2012/12/07(Fri) 02:08:07
Re: あやの小路 / うなづま
私、お財布も持っているけど、キーホルダーとスイカ入れに1万円ずつ入れてある。
No.25897 - 2012/12/07(Fri) 09:19:09
Re: あやの小路 / kelly
そ。お財布は持ってないし、基本、お金を遣う予定も
ないけど、いざとなったら2万円くらいは持ってるよってこと。
世の中何が起こるか分からないからねえ。
No.25904 - 2012/12/07(Fri) 15:30:27
Re: あやの小路 / みっく
やっぱりそんなに持ってるんだ?(^_^;)
私、普段からあんまり現金使わないからなぁ
お財布だってカードのためにもってるようなものだし。

う〜ん、じゃあ私も一万ぐらい入れとこ(^_^;)ケチ
No.25913 - 2012/12/08(Sat) 22:08:58
Re: あやの小路 / kelly
1枚くらいは入れとく方がいいよ、万一の保険のために。
No.25928 - 2012/12/10(Mon) 10:46:37
Re: あやの小路 / みっく
必ず持ってるのって言ったらキーケースかな?
キーケースに一万入れときます(^_^;)
あ、でも、そう言う感じのお金がうちの両親の持ち物から色々出て来るんだよねぇ。
なんかの時のために入れといたんだろうな…とは思うんだけど、探さなかったらわからないような所にちょっと入ってるの(ーー;)
No.25941 - 2012/12/11(Tue) 18:46:50
Re: あやの小路 / うなづま
ヴェラ・ブラッドリーのがま口バッグがいいかな?と思い色と柄で悩んでいたら、姉が持っていた。
う〜ん、最近はあんまり会うことがないから、同じ形のバッグでもいいんだけど、、、ちょっと悩んでしまう。
No.25947 - 2012/12/11(Tue) 22:32:58
Re: あやの小路 / みっく
ヴェラ・ブラッドリーもがま口バッグ出してるの?
お姉さんと趣味が一緒なんだね(^_^;)
No.25950 - 2012/12/12(Wed) 08:52:57
Re: あやの小路 / うなづま
http://item.rakuten.co.jp/kakinokizaka/ve11449119/

これ、がま口の外にも大きなポケットが裏表にあって、荷物の多い私には取っても便利な形なのよね。

姉とは趣味似てるよ。昔、葉山と下北で生活していて、久しぶりに会った時に全く同じスカート穿いていたこともある。>紺と黒で色違いだったけど。
今、太っちゃったので体型まで似ていてイヤなの。
No.25960 - 2012/12/12(Wed) 12:12:33
Re: あやの小路 / kelly
エーーーッ!同じスカートォ??
そんな偶然あるんだ。
No.25967 - 2012/12/12(Wed) 15:39:56
Re: あやの小路 / みっく
これって両側からがま口部分を挟み込むようになってて、いいね。.
がま口バッグって、荷物入れ過ぎるとどうしても口が開いちゃうんだよね。
スカート、特にお姉さんと同じブランドが好きだったとかって訳でもないのよね?
そうだとしても、全く同じ商品に巡り合ってる確率ってかなり低いよね?
姉妹と言うよりも、双子のようなシンクロニシティーだね(^_^;)

偶然じゃないんだよ、きっと。
No.25971 - 2012/12/13(Thu) 01:13:41
Re: あやの小路 / kelly
好みが似てるからかねえ。

私、友人Kと色は違うけど同じバッグをいくつか持って
るんだけど、Kと一緒の時は避けるようにしてる。
No.25985 - 2012/12/13(Thu) 10:53:57
Re: あやの小路 / みっく
誰かと全く同じになったことってあんまりないなぁ。
No.25990 - 2012/12/15(Sat) 01:13:44
退院 / みっく
バヨへ行ったら、もう奥さんが退院して来ていた。
お台所の方で、誰かが働いてるみたいだから、また、お嬢さんがきているのかな?と、思っていたら、なんと奥様が元気に働いていた!(^_^;)
89歳、大腸20センチぐらい切ったそうなのに、全然元気!
顔色もいいしとても手術してきたばかりの人には全く見えない。
うちの旦那の方が退院後はやせ細って顔色酷くて、二階にも登れないようになっててまるっきりとんでもない病人だったのに、ガン患者のが断然元気よ。
No.25756 - 2012/11/28(Wed) 01:34:38
Re: 退院 / うなづま
お元気ねぇ。
見習わないと。
No.25757 - 2012/11/28(Wed) 07:47:07
Re: 退院 / kelly
エ〜、内視鏡じゃなくて開腹手術だったんでしょ?
早いねえ!大したもんだ。
No.25762 - 2012/11/28(Wed) 17:34:10
Re: 退院 / みっく
昨日は、持っているハンドバッグを全部引っ張り出して整理してたって言ってたけど、そんな事してないでまだ寝てたらいいのに(^_^;)
入院前の身辺整理の続きならしいけど。

そうなんだよ、数センチだろうけど、切ったんだよ。
なのに切り口をかばう感じもなくって、シャカシャカ働いていた。
No.25774 - 2012/11/28(Wed) 19:16:10
Re: 退院 / アルテミス
元々が元気な人なんやろなぁ・・
うらやましい。
No.25776 - 2012/11/28(Wed) 19:59:31
Re: 退院 / kelly
芯のしっかりした強い人なんだろね。
No.25780 - 2012/11/29(Thu) 15:33:57
Re: 退院 / みっく
入院前は、さすがに心細そうだったけど、お医者さんが手術するって言うんだから大丈夫だと思ったよ
フツー89でやらんだろ?うちの父親も89だったけど。

うん、全くボケてないもの。
シッカリしてるよ。
No.25789 - 2012/11/30(Fri) 01:56:21
Re: 退院 / kelly
実年齢よりも、個人差が大きいんだろうね、その年
になると。
No.25794 - 2012/11/30(Fri) 16:12:22
Re: 退院 / みっく
本当に、そうだよね。
No.25807 - 2012/12/01(Sat) 03:43:44
mii / みっく
wiiでmiiが歌います。
No.25735 - 2012/11/27(Tue) 03:26:20
Re: mii / アルテミス
Miiってぶさいく(^^;)
猫が歌えばええのになぁ・・・

歌はぜったい健康にええよね
カラオケで歌うと消化がええし、喉の筋肉って
すぐに痩せやすいんやて。
筋肉が痩せたり、伸びると肺に食い物が入る・・
No.25739 - 2012/11/27(Tue) 20:21:48
Re: mii / kelly
そうそう。歌うのは身体にいいのよ。
でも、オッサンのヘタな歌は聞きたくない。
No.25740 - 2012/11/28(Wed) 00:38:37
Re: mii / みっく
取り敢えず、自分に一番似てそうなのを選ぶのよ(^_^;)>mii
一人でいるとさ、猫と話す以外声を出すことがないじゃない?
歌うのは精神的にいいわ。

カラオケってみんなでやってても人の歌なんて聞いてないよね(^_^;)
No.25755 - 2012/11/28(Wed) 01:30:13
Re: mii / うなづま
私のwiiは結構似ているよ(^^;

wiiのカラオケはソフトが売っているの?それともダウンロードしてくるの?
No.25758 - 2012/11/28(Wed) 07:48:08
Re: mii / kelly
最近、歌詞に合わせてキーの高さが出て、こぶしや
ビブラートとかで点数が加算されるカラオケがあるでしょ。
あれ、一度ひとりで練習してみたいわ。
No.25763 - 2012/11/28(Wed) 17:35:28
Re: mii / みっく
昨日、前髪切り過ぎちゃったら何か似て来た(^_^;)
カラオケJoysoundってソフトがマイク付きで売ってるんで、まずそれを買うの。
そのままオフラインでも数十曲は入っているので歌えるんだけど、ネットに繋いで料金を払えば8万曲ぐらい歌い放題。
料金はオンラインでそのままカードで払えるし、コンビニやAmazonでプリペードカードを買ってもいいの。
1000円で一ヶ月、2000円で三ヶ月歌い放題。

これも点数出るモードあるよ(^_^;)
そんでオンラインだと全国ランキングが出るの。
No.25773 - 2012/11/28(Wed) 19:12:00
Re: mii / アルテミス
家でカラオケはええよね。
カラオケBOXに行くとさ・・つい飲み食いするから
余計太るし(^^;)

実家に大きなカラオケセットがあるんよ・・
モニター付きのやつ。
ド演歌ばっかり・・・
No.25777 - 2012/11/28(Wed) 20:04:39
Re: mii / kelly
こっそりひとりで試してみたいわ。
No.25781 - 2012/11/29(Thu) 15:34:30
Re: mii / みっく
私さ、自慢じゃないんだけど、カラオケBOXってのに行った事がまだないのだ(^_^;)
凄いじゃない、本格的なのがあるのね。

一人でも遊べるよね〜(^_^;)
No.25788 - 2012/11/30(Fri) 01:53:33
Re: mii / kelly
カラオケボックス、私もあんまり好きじゃない。
なんか空気悪いし。
No.25795 - 2012/11/30(Fri) 16:13:31
Re: mii / うなづま
たぶん私もカラオケボックスっていったことない。
No.25799 - 2012/11/30(Fri) 23:42:05
Re: mii / アルテミス
田舎の同級生の数人はカラオケボックスの
回数券とか年間パス(あるんだよ〜」を持っていた
どうりで上手なはずだよ
No.25803 - 2012/12/01(Sat) 00:18:41
Re: mii / みっく
好きも嫌いも一度も行ったことがないのでわからない(^_^;)
一度ぐらいは行ってみたいかも…

外でカラオケするのってスナックばっか(^_^;)

へえ〜!回数券やパスまであるのか。
まあ、カラオケ教室に通ってる人もいるものね。
No.25806 - 2012/12/01(Sat) 03:40:40
Re: mii / kelly
やっぱり歌いこむほど上手くなるよね。
No.25814 - 2012/12/01(Sat) 23:20:02
Re: mii / みっく
どんなことでも練習あるのみよね。
No.25820 - 2012/12/02(Sun) 02:11:24
Re: mii / kelly
フルート、全然練習しないから、1年目の時の方が
まだマシだったよ。
No.25843 - 2012/12/04(Tue) 09:55:16
Re: mii / みっく
今日、バヨのお稽古行ったら、先生がこの前テレビで見たなんかのコンクールに入賞した子は、一日10時間練習するんだと。
先生は「それでも何時間やっても才能がないとねぇ」って言うんだけど、私は、毎日10時間練習出来る事が才能なんじゃないかと思うよ。
No.25849 - 2012/12/05(Wed) 01:35:06
Re: mii / kelly
その通り!毎日10時間練習できる人間が1000人の
うち、何人いると思ってるのよね〜。
ま、努力だけじゃダメって先生の言い分も分かるけども。
No.25859 - 2012/12/05(Wed) 16:33:20
Re: mii / うなづま
私が毎日10時間練習しても、絶対に才能は開かないと思う。
No.25865 - 2012/12/05(Wed) 17:52:23
Re: mii / みっく
だよね〜
だから私は、色々と才能はあるのよ、きっと。
努力する気が全くないからどれもダメだけどよ(^_^;)

いやいや、どんな事でも毎日、最低3ケ月、みっちりやったらそれなりのエキスパートにはなっちゃうらしいよ。
No.25874 - 2012/12/06(Thu) 02:04:10
Re: mii / kelly
私も何かのエキスパートになってみたいもんだわ。
No.25881 - 2012/12/06(Thu) 16:46:07
Re: mii / みっく
3ケ月間、毎日10時間ってゲームでも苦しいかも。
No.25883 - 2012/12/07(Fri) 02:06:47
Re: mii / うなづま
もっっのすごい音痴なので、歌が上手くなることはないと思う(--;

毎日10時間、猫とゴロゴロだったらできるかも(^^;
No.25898 - 2012/12/07(Fri) 09:20:40
Re: mii / kelly
毎日10時間、ネコとゴロゴロさせてくれる環境が欲しい!
No.25905 - 2012/12/07(Fri) 15:31:58
Re: mii / みっく
あ、我々、その辺はすでにエキスパートかもね(^_^;)
No.25912 - 2012/12/08(Sat) 01:43:35
カラオケ / みっく
昨晩は久しぶりにwiiのカラオケソフトで歌いまくってしまいました(^_^;)久しぶり〜
歌い出したら止まらなくなって4時間近く歌っていたら、ジョジョが寝ながらうっすらと目をあけて「うっせえなぁぁ、いつまでやってんだよ」ってハッキリと意思表示した(^_^;)すみません

お互いが枕で均衡をとってます。

No.25709 - 2012/11/26(Mon) 00:36:12
Re: カラオケ / kelly
よその子たちはホンット仲が良いねえ。
私、うちの子でこういう姿見たことない。

4時間も歌える曲、よくあるねえ。
No.25712 - 2012/11/26(Mon) 16:37:33
Re: カラオケ / うなづま
一人で4時間も歌ったの?すごいね。
No.25721 - 2012/11/26(Mon) 19:01:23
Re: カラオケ / アルテミス
一人でカラオケはむなしいって人も多いけど
一人上手だねぇ・・
ほとんどアニメソングやろ?

先日同級生とカラオケに行ったけど・・うんざりしたよ
大月みやこに天童よしみ・・(-_-)
「そんなんしらん!」と言うたら西郷輝彦に三田明・・
あぁぁ・・・
No.25724 - 2012/11/26(Mon) 20:03:35
Re: カラオケ / みっく
アルさんの言うとおり全部アニソンですが(^_^;)それっきゃ知らないし

さすがに喉が枯れました(^_^;)
wiiのオンラインカラオケ、なかなか凄いよ

私、決して歌が上手い訳じゃないから別に人が聞いてくれてなくってもいいのよ(^_^;)まあ、誰かと一緒に歌えればさらに楽しいってぐらいのもんね
それより、一人で大声出して発散できるのがいいの。
No.25734 - 2012/11/27(Tue) 02:05:52
Re: カラオケ / みっく
あ、ジョジョの名札の裏にくっついてるのも例の風水シールだよ(^_^;)
嘘臭さ満々でしょ?

No.25736 - 2012/11/27(Tue) 03:31:32
Re: カラオケ / みっく
左上が貼る八卦鏡で真ん中が盛り塩シール。
No.25737 - 2012/11/27(Tue) 03:33:34
Re: カラオケ / kelly
もちろん、みっくさんはアニソンと思ってたよ!

いろんなモノが商品になるんだねえ。
No.25741 - 2012/11/28(Wed) 00:40:01
Re: カラオケ / みっく
はい、変な物を探して買うの得意技なんで(^_^;)
No.25754 - 2012/11/28(Wed) 01:25:59
全2247件 [ ページ : << 1 ... 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS