[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

香水 / みっく
>kellyさん
>ホワイトジャスミンは、ちょっと甘くて爽やかな感じ。
>私もプレジャーズのエキゾチック持ってるけど、滅多に
>使わないわ。
>エスティ・ローダーの、好きかも。
>今朝は、エメラルド・ドリームだし。

>苦手なのは、ブルガリかな。
>ボッテガ・ヴェネタのはどんなのか知らない。

ジャスミンてアロマオイル買おうとするとビックリするぐらい高いもんね。
エスティローダーのって使い易い香りが多いのかも。
ブルガリも幾つか持ってるハズなんだけど、私も嫌いじゃないんだけど印象に残らないって言うか、結局すぐに使わなくなってる。
No.24246 - 2012/07/30(Mon) 19:13:42
Re: 香水 / kelly
ここ数日、以前泊まったホテルのアメニティだった
エルメスのオードランジュヴェルトのバスライン
(シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、
ボディーローション)を使ってるの。
スパイシーで爽やかでユニCENSORED向きの香りなので、
夏は気持ち良い。
No.24264 - 2012/08/01(Wed) 09:28:06
Re: 香水 / うなづま
オー・ド・パルファンって香水のことだよね?
私、こものすごい汗っかきになってしまって、自分が汗臭くてイヤになってしまって「パシャ グレープフルーツ」というのが、本物のグレープフルーツみたいな香りで「これなら香水嫌いな私でもつけられる」と思って買ったんだけど、すぐに香りが飛んじゃうの(--;
もうちょっと香りが長続きして、でもそんなにイヤな香りじゃないのを探したいなぁと思っているんだけど、、、お薦めな香水を教えてくれぇ〜。
No.24271 - 2012/08/02(Thu) 09:52:07
Re: 香水 / みっく
エルメスは数年前に庭シリーズを使ってたけど、あれもユニCENSOREDで使ってるうちに段々男性用を使ってるような気分になって来て辞めた(ーー;)
私はやっぱりフローラルやフルーティーなのが好きみたい。

さいです。
パシャのグレープフルーツ、私もそれ持ってる。
確かにアレは3分も持たないで香りが消える(^_^;)
だから付けた瞬間(だけ)の爽快感を楽しむものなんだろうと思ってお風呂上りに付けてる。
瓜系の香りがダメでなかったらイッセイミヤケのロードイッセイなんかうなづまさんっぽいような気がするんだけど、どうだろか?
夏らしくサッパリした香りよ。
うなづまさんは都会的な透明感のある感じがいいんじゃなかろうか?と思うんだけど、ご自分の好みはどう?
柑橘系のサッパリの方がいいのか、お花の甘い香りの方が好きかキュートなグルマン系か?
No.24277 - 2012/08/03(Fri) 00:41:53
Re: 香水 / kelly
昨夜も、ホテルのアメニティのアクア・ディ・パルマの
バスジェルとボディローションを使った。
これは、ユニCENSOREDを通り越して、男性用じゃない
だろうか、と思うくらい。
でも、この時期はスッキリして気持ち良い。

庭シリーズ、私も持ってる。
今夜は久しぶりにナイルの庭のボディローションにしよう。
No.24286 - 2012/08/03(Fri) 11:51:37
Re: 香水 / うなづま
都会的かどうかは???だけど、柑橘系のさっぱりした香りが好きです。

伊東へロクシタンの小さいボトルのシャンプー&トリートメントを持っていったら、関口宏の息子に持って帰られた。>我が家と一緒で毎年7月末に滞在しているらしいんだけど、友人大勢連れてきているので、お風呂に置いてあったのを自分の仲間の物だと思って持って行っちゃったらしいの。一度も使ってなかったのに〜(--;
No.24292 - 2012/08/03(Fri) 13:36:56
Re: 香水 / みっく
そう、ユニCENSORED系もたまに使うにはサッパリして気持ちいいのよ。

柑橘系だとロクシタンのバーベナは?
これもあまり香りの持続力はないけどパシャほどじゃないよ(^_^;)
備え付けのアメニティーだと勘違いしたとか?>シャンプー
No.24299 - 2012/08/04(Sat) 15:36:10
Re: 香水 / kelly
ロクシタンのバーベナ、すっきり爽やかだよね。

最近のお気に入りは、エルメスのヴォヤージュ・ドゥ・
エルメス。(←フランス語じゃ、こんな発音はしない
だろに、なんでこんな日本語表記にしたんだろう?)
これもバスライン揃えたんだ。
No.24310 - 2012/08/04(Sat) 23:42:10
Re: 香水 / うなづま
ロクシタンのバーベナね、今度国分寺のマルイで試してみる。

備え付けのアメニティーなんてお洒落な物は置いてないのよ。
No.24316 - 2012/08/05(Sun) 10:04:06
Re: 香水 / みっく
そのまま言ってもまたフランスのお姉さんに通じなさそうだね(^_^;)
ヴォンヴォヤージュだけ無理矢理理解してもらってるけど。
エルメスのそれはどんな感じ?

バーベナは本当にバーベナの香り、マンマです。
No.24319 - 2012/08/06(Mon) 18:30:33
Re: 香水 / うなづま
バーベナ、今使っているボディソープとボディクリームがバーベナでした(^^;
なので香りはわかったから、いちいち買いに行かずにネットでポチッとします。
No.24324 - 2012/08/06(Mon) 19:35:34
Re: 香水 / みっく
バーベナはまんず嫌味がないから間違いなしよ(^_^;)
No.24333 - 2012/08/07(Tue) 03:31:56
Re: 香水 / kelly
「ヴォワイアージュ・デルメス」と発音すると思う。
これもユニCENSORED用で、爽やかでスパイシーかつ
ムスクの香りかな。
No.24341 - 2012/08/07(Tue) 15:43:00
Re: 香水 / みっく
ウッディムスクなのね。
ウッディなのはグッチのエンヴィとか好きなんで好きなんだけど、エンヴィは外出する時用で家にいる時につけると疲れる(^_^;)
No.24352 - 2012/08/07(Tue) 18:16:44
Re: 香水 / kelly
そのグッチのエンヴィとやらは知らない。
No.24360 - 2012/08/07(Tue) 23:09:56
Re: 香水 / みっく
お外用の香りとおうちで一人でまったりする時用の香りって違うよね。
エンヴィはバリバリキャリアウーマン風(^_^;)
No.24363 - 2012/08/07(Tue) 23:40:10
Re: 香水 / kelly
季節とかでも好きな香りは違うよね。
今はクロエをつける気にならないのよ。
なんか物足りなくて。
No.24378 - 2012/08/08(Wed) 09:23:37
Re: 香水 / みっく
クロエ、使ってるし嫌いじゃないんだけど、なんであんなに激しく人気があるのかわからん(ーー;)
No.24384 - 2012/08/08(Wed) 16:54:40
Re: 香水 / kelly
その通り!過大評価だよね!
No.24406 - 2012/08/09(Thu) 11:01:03
Re: 香水 / みっく
なんかどこにポイントがあるんだか今ひとつわからない香りよね(ーー;)
No.24412 - 2012/08/11(Sat) 22:24:40
哈密瓜 / みっく
久しぶりに旦那とアスターへ行って来た。
炭水化物や甘い物は避けて、要するにお酒のおつまみみたいなおかずばかりをチョコチョコ食べればいい訳で、なんとか大丈夫そうだった。
何よりも、去年も食べたハミ瓜があったのよ!
これって夏限定だから食べとかないと(^_^;)
去年のよりずっと大きくて美味しかったわ!
スイカとメロンの中間的なお味よ。
No.24236 - 2012/07/28(Sat) 23:33:56
Re: 哈密瓜 / うなづま
糖質をさけて、腹七分目ぐらいの食生活だよね。
ハミウリ、名前だけは知っているけど食べたことない。

これから花火&ホワイトタイガー&ライオン見に伊東へ行ってきます。
No.24237 - 2012/07/30(Mon) 08:09:33
Re: 哈密瓜 / kelly
私もハミウリ食べてみたい。
猛獣も見たいなあ。
No.24238 - 2012/07/30(Mon) 15:37:17
Re: 哈密瓜 / みっく
うん、丼飯とかラーメンとかの炭水化物いっぱいってのが一番危ないみたい。
ホワイトタイガー、いいな!

うん、アレは美味しい。
私、スイカは大好きだけど、メロンは別に嫌いじゃないけどあえて食べたいとは思わないのよね。
でも、ハミ瓜は食べたい!
No.24256 - 2012/07/30(Mon) 19:31:31
Re: 哈密瓜 / kelly
私、瓜の類いは全部好き!
No.24265 - 2012/08/01(Wed) 09:29:33
Re: 哈密瓜 / うなづま
私も瓜は好きかも。でも南瓜は苦手だな。

ホワイトタイガーは映像でしか見られなかったけど、ホワイトタイガーはガラス越しにものすごく近くで見られたよ。
みっくさんも伊東へ行ったら見に行ってみるといいよ。
No.24272 - 2012/08/02(Thu) 09:53:58
Re: 哈密瓜 / みっく
冬瓜丸ごと買って来ちゃってあるんで、毎日サラダにしたり煮物にしたりしてるけど、使いであるぅ〜(^_^;)

伊東のどこだっけ?
No.24278 - 2012/08/03(Fri) 00:53:20
Re: 哈密瓜 / kelly
冬瓜、料理屋で食べると美味しい。
自分で作ることはない。
南瓜も好きよ。胡瓜も好き。
No.24287 - 2012/08/03(Fri) 11:54:31
Re: 哈密瓜 / うなづま
冬瓜って生でも食べられるの?知らなかった。
いつも鳥のひき肉や干し海老と一緒に煮物にしていた。

アニマルキングダムは伊豆稲取にあるので、伊東からだと下田方面へ向かいます。
ホワイトタイガーをガラス越しに見ながら、ゆっくりランチもできるよ。>料理は全部レトルトか冷凍品なので、味の保障はしないけど(^^;
No.24293 - 2012/08/03(Fri) 13:39:45
Re: 哈密瓜 / みっく
うん、この前もアスターで出て来て美味しかったんで買ってみたのよ。

生でも大丈夫だよ。
伊豆稲取のアニマルキングダムね、チェックしときます!
No.24298 - 2012/08/04(Sat) 15:32:06
頼んだ! / みっく
今、ガスコンロとガスオーブンと給湯器と洗面所の水栓とお風呂場のシャワーとバス水栓の交換、取り付けをついに依頼したぞ(^_^;)何年ごし?
まずは見積もりと下見が必要なそうなんだけど、工事が一辺で済むといいなぁ。
No.24213 - 2012/07/26(Thu) 03:15:35
Re: 頼んだ! / kelly
漸く重い腰を上げたのね。
あとは早く工事が終わるのを祈るだけだね。
No.24214 - 2012/07/26(Thu) 11:34:38
Re: 頼んだ! / うなづま
ガスオーブン、いいなぁ。
パンを焼くにはやっぱりガスオーブンの方が美味しくできるんだよねぇ。

早く見積もりが来て、ちゃっちゃと終わるといいね。
No.24221 - 2012/07/26(Thu) 14:05:20
Re: 頼んだ! / アルテミス
ほんと、リフォームと言い出してから何年目だ?
でもその間にいろいろあったよなぁ・・・

最低でも1ヶ月弱はかかるなぁ
No.24223 - 2012/07/26(Thu) 21:16:00
Re: 頼んだ! / みっく
来週の月曜日に下見に来てくれてどの機種が使えるか確認してくれるそうだ。

ガスオーブン、使用頻度の割には高くてちょっと悩んだんだけど、だからって付けないってのもなぁって思って思い切って注文しました。

なんか悩んでいる間に色々あったよぉ(^_^;)
もういいよ。
待ってたからって安くなるような物でもないし、早く便利になった方がいいやね。
No.24225 - 2012/07/28(Sat) 00:48:33
Re: 頼んだ! / アルテミス
何や? まだ工事をやってないのか・・
じゃぁまだまだやね
No.24231 - 2012/07/28(Sat) 01:18:14
Re: 頼んだ! / みっく
だからまずは下見してもらわないとどの機種が使えるのかわかんないのよ。
で、それから機種選びをしてそれから工事だ。
工事自体は一日かからないらしいんだけど…
No.24235 - 2012/07/28(Sat) 23:29:28
Re: 頼んだ! / kelly
やる気になるまでが大変なんだよね。
No.24239 - 2012/07/30(Mon) 15:38:41
Re: 頼んだ! / みっく
今朝、下見に来てくれた。
見積もりが今週末ぐらいに出るそうだ。
そしたら商売上手にもまたリフォームなどをする時にもよろしく、と、パンフレットを置いて行ってくれたの。
それを見たらううう〜ん、どうせならお風呂場全部直しちゃった方がいいかなぁ?なんて思い出した(^^;)
ちょっとこれからソッチの見積もりももらってみるわい。
だってココのお店、恐ろしく安いんだもの。
No.24254 - 2012/07/30(Mon) 19:27:12
Re: 頼んだ! / kelly
後悔しないように、思いきってやっとくのが良いかもよ。
No.24266 - 2012/08/01(Wed) 09:30:34
Re: 頼んだ! / うなづま
全面的にリフォームしちゃえ!
リビングもリフォームして、キャットウォークをつけてあげるとジョジョさん達も喜ぶよ。
No.24273 - 2012/08/02(Thu) 09:55:38
Re: 頼んだ! / みっく
お風呂全体のリフォームはうちでも2〜3日はかかるそうなんで、今は辞めとく(^_^;)
私はスポーツクラブのお風呂でいいんだけど、旦那が医者の命令で絶対お風呂入らないといけないのよ。

リビングとダイニングを続けてもっと広くしたい!(^_^;)
キッチンも全部替えたい。
二階の一番日当たりのいい部屋を物置にしてるのもどうにかしたい(^_^;)
No.24279 - 2012/08/03(Fri) 02:12:35
Re: 頼んだ! / kelly
今やるしかないね。

ご主人、どうして「絶対」お風呂に入らなくちゃいけないの?
No.24288 - 2012/08/03(Fri) 11:55:57
Re: 頼んだ! / うなづま
鎌倉に銭湯は、、、ないよね。
リフォームしている間だけ、スポーツジムのお風呂を貸してもらうとか。。。(^^; 小田原まで行って万葉の湯に入るとか。。。(^^;
No.24294 - 2012/08/03(Fri) 13:41:26
Re: 頼んだ! / みっく
この前みたいに、糖尿で免疫が落ちると小さな傷口から入ったバイ菌で大変な事になるんで、基本、お風呂にちゃんと入って身体を清潔にしとかないといけないのよ。
できれば一日に何度も入る方がいいらしいんだけど、会社に行ってるのにそんなにお風呂ばかり入ってられないよね(^_^;)

銭湯、数年前まであったんだけどね。
スポーツクラブはビジターだと一回3000円かかるんだよ(ーー;)
だから早く会員になれって言ってるのに、入会に必要な健康診断書をなかなかとって来てくれないのよ。
No.24297 - 2012/08/04(Sat) 15:29:58
Re: 頼んだ! / kelly
え?スポーツジムって、入会に健康診断書が要るの??
No.24311 - 2012/08/04(Sat) 23:44:30
Re: 頼んだ! / うなづま
健康診断書?前に名古屋のスポーツジムに通っていたけど、そんなの言われなかったよ。
No.24317 - 2012/08/05(Sun) 10:05:02
Re: 頼んだ! / みっく
他は知らないけど、うちはいるのよ。
年寄りが多いからかな?(^_^;)
No.24318 - 2012/08/06(Mon) 18:27:07
Re: 頼んだ! / kelly
メタボだからこそジムに通う気になる人も多いだろうにね。
No.24342 - 2012/08/07(Tue) 15:44:20
Re: 頼んだ! / みっく
メタボだからって張り切って入会して頑張り過ぎて一日で来なくなる人って多い(^_^;)
来ないぐらいならいいけど、一日でプールに浮かれてたら困るんだろうね。
No.24353 - 2012/08/07(Tue) 18:18:53
Re: 頼んだ! / kelly
メタボだから根性や計画性もないのね。
No.24361 - 2012/08/07(Tue) 23:10:53
Re: 頼んだ! / みっく
うちの旦那もそうなんだけどさ、運動するとなると一年に一度ぐらい一気に凄い勢いで済まそうとすんの。
そうじゃなくって楽なぐらいなのを毎日するんだよって言ってもダメ(^_^;)
No.24362 - 2012/08/07(Tue) 23:37:46
蝉 / みっく
猫友達の家の子が、庭で一点をじっと見ている。
何を見てるんだろう?と思って一緒に見てみたんだけど、ただの土で何にもないんだって。
もしかして霊!?猫って見えるって言うし…とか思ったんだそうだけど、そうしたら随分ちっさな地縛霊だよね(^_^;)
しかし、しばらくしたら土がモゾモゾっと動いて、あっ!蝉だって思った瞬間パクッ!
数秒の命だったそうです(ーー;)
No.24181 - 2012/07/24(Tue) 17:24:30
Re: 蝉 / アルテミス
はかない命・・・・
No.24188 - 2012/07/24(Tue) 22:14:30
Re: 蝉 / うなづま
ここ数ヶ月、ずっと耳鳴りがしていて(耳鼻科へ行って薬はもらって飲んだんだけど、飲み終わるとまた再発するの(--;)ずっとせみが鳴いているようで不快なんだわ。
これから本物のセミが鳴きだしても、耳鳴りと区別がつかないかも。。。
No.24190 - 2012/07/24(Tue) 22:36:51
Re: 蝉 / kelly
もうとっくに蝉鳴いてるよ。
No.24194 - 2012/07/25(Wed) 14:33:21
Re: 蝉 / アルテミス
朝、蝉の声で目覚めるよ
耳鳴りの薬はクセになるぞよ。 その原因が何か
さぐらないと・・

ちなみに耳鳴りは慣れる・・・45年も鳴っていると
それも問題だなぁ・・
No.24203 - 2012/07/25(Wed) 20:12:05
Re: 蝉 / みっく
み…とも鳴けなかった(ーー;)

私も前に耳鳴りがした時に耳鼻科へ行ってみたけど、耳鳴りの原因って特定するのが難しいんだってね(ーー;)

鳴いてはいるんだけど、うちの方ではまだ細々としか鳴いてないよ。
やっと一匹か二匹鳴いてる?って程度。

そんなに?>蝉
そんなに!?>耳鳴り
No.24212 - 2012/07/26(Thu) 01:03:48
Re: 蝉 / kelly
耳鳴りってどんなの??
No.24215 - 2012/07/26(Thu) 11:38:55
Re: 蝉 / うなづま
セミ、たぶんまだ鳴いていないよ。

耳鳴り、セミの鳴き声みたいなの。
No.24222 - 2012/07/26(Thu) 14:06:06
Re: 蝉 / アルテミス
関東は今からが夏?
こっちはあちこちで蝉が断末魔を迎えているよ。
カラスがくわえているのを見た。

耳鳴りはものすごーく原因が多いから・・・
ウチのは近所でオスプレーが飛行訓練してるよ、
いや、コンコルドかも・・(どっちも本物をしらんが)
No.24224 - 2012/07/26(Thu) 21:20:44
Re: 蝉 / みっく
私は高層ビルのエレベーターに乗った時みたいな感じが片耳だけずっと続いてどえりゃ〜うっとうしかった(ーー;)

油蝉よね?>耳鳴り
ホーシーツクツク言ってる耳鳴りってないよね?(ーー;)

あら、そちらはもうそんなに蝉がいるんだ?
オスプレーはやっぱりヘリみたいな音なんだろうね?プロペラだから
コンコルドってもう飛んでないんじゃない?(^_^;)
No.24226 - 2012/07/28(Sat) 00:53:17
Re: 蝉 / アルテミス
あ・・あのなぁ〜
ツクツクホーシの耳鳴りって、あんた〜(^^;)

早々、すでに引退した乗り物とこれから飛行訓練する
乗り物。
どっちも乗ってみたい。
No.24233 - 2012/07/28(Sat) 01:23:00
Re: 蝉 / みっく
カーナカナカナかも(^_^;)
No.24234 - 2012/07/28(Sat) 23:28:02
Re: 蝉 / kelly
エレベーターに乗って、耳が詰まった時は、唾飲んだら
治るでしょ。耳鳴りは治らないのね。鬱陶しいね。
No.24240 - 2012/07/30(Mon) 15:40:09
Re: 蝉 / みっく
耳鳴りがした時、なかなか病院行かない私でもちゃんと行ったもの(--;)でも、なんとかしてもらえなかった
No.24253 - 2012/07/30(Mon) 19:24:26
Re: 蝉 / kelly
病院行っても治らないもんなの??
No.24267 - 2012/08/01(Wed) 09:31:08
Re: 蝉 / うなづま
東京はセミが少なくなっているらしい。
耳鳴りの「ジ〜」というのは毎日聞いているけど、本物のセミの声はまだ聞いていない。>伊東では「カナカナ・・・」を聞いてきた。
No.24274 - 2012/08/02(Thu) 09:57:02
Re: 蝉 / みっく
耳鳴りって原因の特定がとても困難なんだってさ(ーー;)
私は肩こりからだろうって言われたけど、結局そのうち自然に治っただけ。

鎌倉、一週間ぐらい前からカナカナ鳴いてる。
No.24280 - 2012/08/03(Fri) 02:15:06
Re: 蝉 / うなづま
今日、やっとこさセミの鳴き声を聞いたよ。
No.24330 - 2012/08/06(Mon) 20:57:37
Re: 蝉 / みっく
あら、随分遅かったね。
No.24332 - 2012/08/07(Tue) 03:30:06
koboのつづき / みっく
koboで楽天は炎上してるらしい(^_^;)
安かったし、それ程の期待はしていなかったんで私は青空文庫だけでも充分元は取れると思ってるんだけどなぁ
確かに最初のインストールも案の上一度ではすんなり行かなかった。
ゴチョゴチョやってたら何となくできたけど。
でも、それじゃあkoboを一番買ったであろう中高年層には受け容れられないよね。
レヴュー読んでてLAN接続がなんなのかわかってない人とかも結構いてその辺の人達でも楽に使えなきゃ。

私の一番の目的だった青空文庫リーダーとしてはなかなかいいです。
でも、とにかく検索機能が酷い(^_^;)
魯山人の本を全部読んでみたいのだけど、魯山人で検索かけてもほんの少ししかひっかかって来ないの。
で、じゃあ料理ってジャンルの方にはあるかと思えばそちらにもまた一部。
仕方ないので検索機能はないものと思って一から探して行くと、結構面白そうな読みたい本がゾロゾロ出て来るのよね。
コレが全然検索で探せないなんて何てもったいない!
昔、私が物凄い愛読してた古典SF全集なんかもある!
これって昔の図書館とかでしかお目にかかれない代物なのに、しかし、改めてどう検索してみても出ない。
青空文庫のサイトの方で本を調べてタイトル入れても出ない。
読みたいものがないわけじゃないのに、全く仕分けしてないらしい。
もういきあたりばったりで見〜つけた!って大昔の図書館に潜り込んで偶然見つけた喜びみたいのが味わえますが…(^_^;)
No.24179 - 2012/07/24(Tue) 17:16:01
Re: koboのつづき / うなづま
電子書籍、欲しいけど考え出すとどれがいいやら。。。しばらくは様子見です。
No.24191 - 2012/07/24(Tue) 22:38:04
Re: koboのつづき / kelly
え?インストールなんかしなくちゃいけないの??
面倒くさ。
No.24195 - 2012/07/25(Wed) 14:34:23
Re: koboのつづき / みっく
出版界の方の体制が整ってないんだよね(ーー;)
ハード的にはどこにだって問題はないと思うよ。

うん、一番最初だけパソコンに繋いで設定してやらないといけないの。その時にパソコンに専用のアプリをインストールする事になるのよ。
そんな事しないでパソコンとは全く別にそれ単体で機能してくれればいいのにね。
No.24211 - 2012/07/26(Thu) 00:59:57
Re: koboのつづき / kelly
プリンタのドライバみたいなもん?
No.24216 - 2012/07/26(Thu) 11:40:15
Re: koboのつづき / みっく
ドライバじゃなくってiTunesの簡単なのみたいなの。
インストールしたアプリからお買い物や持ってる本の整理とかもできる。
No.24227 - 2012/07/28(Sat) 00:54:41
Re: koboのつづき / kelly
iTunesがまず分からん。
持ってる本の整理は嬉しいかも。
No.24241 - 2012/07/30(Mon) 15:40:51
Re: koboのつづき / みっく
Appleがやってる本屋さんや音楽ソフトやビデオなんかを整理できるソフト。
でも、iTunesは今だにようわからん(--;)
koboは単純で簡単なんだけど、検索機能が問題(^^;)
No.24251 - 2012/07/30(Mon) 19:19:36
Re: koboのつづき / kelly
そうそう。エロイカ、今月にまた新しいのが出るのよ。
私、アマゾンで予約しといた。
No.24268 - 2012/08/01(Wed) 09:32:03
Re: koboのつづき / みっく
あ、私も予約!
No.24281 - 2012/08/03(Fri) 02:16:27
kobo / みっく
kindleの発売を前に楽天のkoboを買ってみた。
キャンペーンでプラチナ会員は3000円引きだったので実質4千円台で買えた。
使ってみて、ハードそのものはいい。
文字も好きな大きさにできて見やすいし、軽いから持ち易い。
iPadでも電子書籍は読んでいたのでそれと比較すると、小説はkoboの方が読み易い。
でも、コミックはkoboの方が画面が小さいので文字も小さくなってしまって見づらい。
小さい端末は携帯制はいいけれど、やっぱり小説ぐらいに向いてる。
かと言ってiPodじゃ小さ過ぎて読み辛かったけどね(ーー;)

で、問題はやっぱり何と言ってもソフト面だわ。
本の種類が少な過ぎる。
後、ストアの検索機能が弱過ぎるトコ。
これは現段階ではハードを何にしたって一緒なのかなぁ?
最悪、青空文庫が楽に読めればいいや…ぐらいに思っていたのでそれ以上ではあるが(ーー;)

kindleもボチボチ出るらしいので、Amazonがどれだけソフト面とサーチ機能を整備して来るかが楽しみ。
ちなみにkindleには3種類あって値段が随分違うみたいだけど、日本で出るのはまずは一種類らしいね。
No.24144 - 2012/07/22(Sun) 05:54:22
Re: kobo / うなづま
昨日友人と話していたんだけど、日経関係のライターをしている人が記事を書くために試してみたけど、とにかく検索機能が使えなくて「こりゃダメだ」と言っていたらしい。
私の周りではソニーのをずっと使っている人と、koboを買った人がいるので8月の銀粘土教室の時に見せてもらう約束したの。
それでどっちを買うか検討しようと思ってる。
No.24145 - 2012/07/22(Sun) 09:13:02
Re: kobo / kelly
私、楽天で本を買うことないので、アマゾンのキンドル
が出るまで待ってみる。
No.24152 - 2012/07/22(Sun) 17:06:56
Re: kobo / アルテミス
ウチは新聞も本も紙がええ・・
ってことで、買う予定はないなぁ

同じ時間でもパソの画面と新聞を読むのとでは
目の疲れがえらいちがうんdなもの・・
No.24160 - 2012/07/22(Sun) 19:58:43
Re: kobo / みっく
検索機能についてはSONYも楽天も現時点では似たようなものよ。
やっぱり何よりの問題がどこのハードがどこの出版社の本を扱えるかって言う所にかかってる。
今は例えばAと言う本が読みたかったらSONYのストアへ、Bと言う本が読みたければ楽天のストアへって感じなのよ。

楽天BOOKSとは別にkobo用のストアが用意されてるの。
kindleも出れば買うよ〜(^_^;)

パソコンは疲れるけど、ブックリーダーはバックライトじゃないから疲れないのよ。
文字の大きさも好きなように変えられるしね。
No.24162 - 2012/07/23(Mon) 00:30:44
Re: kobo / kelly
キンドル出たら、すぐに教えてね。
No.24170 - 2012/07/23(Mon) 11:46:24
Re: kobo / みっく
今、Amazonでお知らせメールを登録できるようになってるよ。
No.24177 - 2012/07/23(Mon) 23:21:18
Re: kobo / kelly
サンキュー。今、登録しといた。
No.24178 - 2012/07/24(Tue) 15:28:02
Re: kobo / みっく
kindleには鬼のような検索エンジンが付いている事を切に願う(^_^;)
No.24182 - 2012/07/24(Tue) 17:28:22
Re: kobo / kelly
キンドルでは、アマゾンで普通に本を買うように
簡単には行かないの?
No.24196 - 2012/07/25(Wed) 14:35:15
Re: kobo / みっく
いや、買うのは簡単だよ。
koboだって買うのは凄く簡単。
問題は売ってるかどうか(ーー;)
kindleが出る出る言いながら遅れてるのも結局どこの出版社の本を販売できるかってトコでしょ?
今、koboで「妖怪アパートの幽雅な日常」ってのを読んでるんだけど(面白いです!)読み終わるとすぐに次の巻をダウンロードできるのはさすがに便利だ。
先に買っておかなくってもいいし(^_^;)
No.24210 - 2012/07/26(Thu) 00:56:53
Re: kobo / kelly
自分の好みの小説があるかどうかは別なんだね。
No.24217 - 2012/07/26(Thu) 11:41:20
Re: kobo / みっく
そう、そっちが大問題なのよ(ーー;)
No.24228 - 2012/07/28(Sat) 00:55:52
退院 / みっく
昨日、急遽退院が決まりようやっと出所してまいりました(^_^;)旦那
家に帰るとやっぱり一番喜んだのがキキ。
もう、旦那にまとわりついて旦那の膝の上に乗ってニャアニャア歓迎してました。
留守中、私にさんざアレはどこ?アレはどうした?って文句ブーたれてたんだよ、キキ(^_^;)
今日の声はその時の文句タラタラの声とは明らかに違って嬉しそう。
ジョジョは旦那見るなり逃げました(^_^;)
で、途中で急に止まって、アレ?と振り返り、な〜んだと、思い出した様子。
それからはなんだ、帰って来ちゃったのかとばかりに不機嫌そうな顔して遠巻きに見てました。
テトは出窓の所で寝ていたのだけど、旦那が来ると一応顔を一瞬向けて、あっそ…で、また向こう向いて寝てました(^_^;)

その後、旦那が血糖値計ったりインスリンの注射してたら、ジョジョが興味津々で見ていたよ。
No.24131 - 2012/07/21(Sat) 23:54:08
Re: 退院 / アルテミス
とりあえず退院おめでとうございます。

動物であれ人間であれ病院の臭いって猫はわかるのよねぇ・・
キキちゃん、えらい!
No.24141 - 2012/07/22(Sun) 00:39:38
Re: 退院 / みっく
ありがとうございます。
キキさん、喜びすぎて、旦那の手術したての所もガンガン踏んでいるらしくって旦那が痛い!痛い!ともがいてました(^_^;)
No.24143 - 2012/07/22(Sun) 00:46:44
Re: 退院 / うなづま
退院おめでとう。

あ〜、ちょうど猫が踏みつける場所だよねぇ(^^; 
野球の選手だっけ?あそこをカバーするのをつけるのは。キキちゃんを抱っこする時は、カバーをつけておけばどうだろう?(^^;
No.24146 - 2012/07/22(Sun) 09:15:30
Re: 退院 / kelly
退院おめでとう!案外早かったね。

キキちゃんの大歓迎に、ご主人感動してたでしょ。
No.24153 - 2012/07/22(Sun) 17:08:14
Re: 退院 / アルテミス
キキちゃんが軽くて良かったがな
あ〜ちゃんみたいながヤッホーって飛び乗ったら
かなわんぞ。
昔、退院したときGOAがお腹の上に乗った時には
マジで腹が裂けたと思うた・・・
No.24161 - 2012/07/22(Sun) 20:01:32
Re: 退院 / みっく
皆様ありがとうございます。

猫型クッションでカバーしてる模様です(^_^;)

うん、しばしキキと語らっておった。

でも、テトは重いんだよ。
今日はテトがずっと旦那の上に乗ってがっmばってた。
No.24163 - 2012/07/23(Mon) 00:32:34
Re: 退院 / kelly
入院すると、ネコに会いたくなるんだよね。
No.24171 - 2012/07/23(Mon) 14:23:02
Re: 退院 / みっく
私が健康オタクなのは入院したくないからなのよ。
入院したら猫に会えないじゃない?
それだけは嫌なの(ーー;)
もし猫がいなければ入院でも手術でも構わないよ、ほんと。
No.24183 - 2012/07/24(Tue) 17:29:41
Re: 退院 / アルテミス
猫がいなくても入院だの手術はいやだよ

ウチも入院中に頼むから一時間だけでも!と
何度先生にお願いした琴か・・
でも猫のために人よりも早く良くなろうって思うて
頑張ったよ
No.24189 - 2012/07/24(Tue) 22:19:27
Re: 退院 / うなづま
入院中は猫禁断症になって、外出許可が降りると一番に猫に会いに家へ帰ることになる(^^;
No.24192 - 2012/07/24(Tue) 22:39:59
Re: 退院 / kelly
みっくさん、健康オタクだったの??
単に、いろんな情報を仕入れるのが好きなんだと思ってた。
No.24197 - 2012/07/25(Wed) 14:36:43
Re: 退院 / みっく
嫌だけど、自分の心配だけしてればいいんだからその分気は楽よ(ーー;)

普段でも数時間で簡単に禁断症状が出るんで遠出ができない(^_^;)私

健康に関する情報好きのオタク?(^_^;)
No.24209 - 2012/07/26(Thu) 00:51:30
(^_^;) / みっく
さっき病院へ行ったら、また別の先生に「あ、お嬢ちゃん来てたのね」って言われた。
お嬢ちゃん50過ぎなんですけどぉ(^_^;)

旦那は今週中に退院だそうです。
No.24100 - 2012/07/18(Wed) 19:43:53
Re: (^_^;) / アルテミス
やっと退院なんやね、一日早くおめでとう!

舞い上がるんじゃないよ(^^;)
昔のお嬢さん。
No.24101 - 2012/07/18(Wed) 20:09:28
Re: (^_^;) / みっく
ありがとうございます。
明日栄養指導とかがあるんでインシュリンの事とか色々聞いて来る。
No.24111 - 2012/07/19(Thu) 02:28:56
Re: (^_^;) / kelly
私も父が透析するようになってから、何度か栄養指導を
受けたよ。
あんまその通りにしてないけど。
No.24112 - 2012/07/19(Thu) 08:50:39
Re: (^_^;) / うなづま
私も最初の時に栄養指導受けたけど、その通りに作っても食べてくれなかったよ。
それでもできるだけ指導を受けた物に近いものを作っていたけど、本人は全然守る気がなくて1日の水分量400mlだったのに、悪気もなくビールとか飲んでいたし。
水分を多く取ると透析の時に辛いらしいんだけど、それよりも大好きなビールの方が勝っていたんだね。
No.24120 - 2012/07/19(Thu) 11:24:41
Re: (^_^;) / アルテミス
若いときは我慢して長らえたりするべきだろうが
人生も終盤になるとそこそこ好きなように生きた方が
ええと思うよ。
深酒でなきゃビールくらい飲まなきゃ生きていると
いえないで。

ウチの弟は糖尿が出たらしいが・・
養わなきゃいかん子供もおらんから好きなように
せいと言うてある。
そうすると・・逆に節制しだしたらしい(^^;)
No.24128 - 2012/07/19(Thu) 20:32:06
Re: (^_^;) / みっく
旦那は一日1400kcalにすればいいらしい。
でも、毎食白米かパンと言われたのだけど、それはいくらなんでも多過ぎる気がする。
一食につきご飯は150gだと。
私だってそんなに食べてないよ(ーー;)
だいたい糖質制限するのに白米はダメだろ?
ただ、インスリンの打つ量と回数が先に決まってしまっているので、それに合わせて食事をしないといけないんだって。
なんだかちょっと本末転倒してるような気がするんだけどなぁ(ーー;)
だいたい糖尿病なんて食べ過ぎだからなってるのに毎食キッチリ食べたら多過ぎるよね。
心して量を減らさないと。
で、そう言う時間の制約があるので、朝と昼の二つのお弁当を持たせる事になった。
一個作るも二個作るもそれはあまり変わらないので大丈夫そう。
今までみたいに、食べるんだか食べないんだかわからないで作る方がよっぽど苦痛だったよ。
お酒はしばらくは一切禁止だそうだ。
No.24132 - 2012/07/22(Sun) 00:04:34
Re: (^_^;) / アルテミス
お弁当でカロリーコントロールはちっと難しいね。
最初はええけどメニューが手詰まりになってくるからなぁ
1400じゃお酒は無理やね。
No.24140 - 2012/07/22(Sun) 00:36:38
Re: (^_^;) / みっく
外食でカロリーコントロールする方が難しいでしょうよ?
お弁当のレシピをしこたま買い込んであるので当分は大丈夫よ(^_^;)
マクロビオティックのお弁当のレシピが使えそう。
No.24142 - 2012/07/22(Sun) 00:44:30
Re: (^_^;) / うなづま
毎日2個のお弁当、私だったらすぐに適当なメニューになっちゃいそうだわ。

パンはふすまと大豆粉で作ると低糖質のパンができるらしい。味はどんなんかわからないけどね。>昨日富沢商店(製菓材料なんかを扱っているお店)へ行ったので、大豆粉があるか探したけど見つからなかった。
No.24147 - 2012/07/22(Sun) 09:19:25
Re: (^_^;) / kelly
うちの父、腎臓患者用のフード、特にごはんは糊
みたいで食べられないって、1回で止めた。
3食少なめに食べてると大丈夫みたい。
まあ、透析と糖尿は違うから、糖尿のが厳しいと思う。
No.24154 - 2012/07/22(Sun) 17:10:42
Re: (^_^;) / みっく
テキトーよ(^_^;)
そうじゃなきゃ続かないもの。
ただ、糖分の多いものに気をつけてるだけ。
さっきキンピラごぼうを大量に作った。
コレをしばらくサイドメニューでちょこっとづつ入れて行く。
ちなみに明日はラタトゥイユ弁当とシャケ弁当です。
その抵糖パン、もし出来たらちょ〜だい!よろしく!

いや、結局はどんな内容でも少なめに食べればいいのよ。昨日は知らないでついつい入院中は食べられなかっただろうからって素麺を食べさせちゃったらヤバイほど血糖値跳ね上がった(ーー;)
あわててネットで調べたら柔らかい麺類は糖分かなり高いんだそうだ。
…って事は私にとってもそう言うものは太りやすいって事よ(ーー;)
No.24164 - 2012/07/23(Mon) 00:39:43
Re: (^_^;) / kelly
素麺は油分も多いしね。

ラタトゥイユはお汁が出ない?
No.24172 - 2012/07/23(Mon) 14:25:07
Re: (^_^;) / みっく
ラタトゥイユ、煮詰めてほとんど汁っけなくしてあるから大丈夫だった。
それに新しく買ってみた三段重ねのお弁当箱が機密性が高くて汁もれしない。↓こんなの
http://item.rakuten.co.jp/raison-store/seagull-foodcarrier-10-3?s-id=adm_bookmark_item02
シャケ弁は曲げわっぱで雰囲気出してみました(^_^;)
No.24184 - 2012/07/24(Tue) 17:33:09
Re: (^_^;) / うなづま
大豆粉が見つからないのよ。

ずいぶん立派なお弁当箱だね。うちの夫は通勤カバンに入るサイズがいいと言うので、ものすごく細いお弁当箱だよ。
No.24193 - 2012/07/24(Tue) 22:41:52
Re: (^_^;) / kelly
綺麗で立派なお弁当箱だけど、これ持って電車通勤は、
邪魔にならない?車通勤だと良いかもね。
No.24198 - 2012/07/25(Wed) 14:39:11
Re: (^_^;) / みっく
コレ、そんなに大きくないよ。
今までの旦那だったら絶対量が足りなかっただろうけど、今はちょうどいいのよ。

旦那が持っててもおかしくないビルトのランチバックも用意しました(^_^;)↓
http://item.rakuten.co.jp/kaguin/9415894/
これの黒いの。
そんなに大きくないんだけど、お弁当箱、ちゃんと二つ入るのよ。
上の縦型のも二つ入るの。
No.24207 - 2012/07/26(Thu) 00:46:39
Re: (^_^;) / kelly
お弁当の袋もオシャレなのがあるんだね。
No.24218 - 2012/07/26(Thu) 11:44:48
Re: (^_^;) / みっく
旦那だから、あんまり可愛いのじゃ恥ずかしいだろうし、かと言ってダサイのも嫌だし、この辺だったら気兼ねなく持てるかな?と
No.24229 - 2012/07/28(Sat) 00:57:27
バイオリン / みっく
今日はまたバイオリンのお稽古でした。
毎度過酷なお稽古ですが、今日はさすがに先生もクーラーをつけてくれました。
しかーし!
いくらたっても一向に涼しくならない(ーー;)
自動にしても冷房にしてみても温度を下げてみてもただ風が出てるだけ。
窓閉め切ってるから暑いのなんのって。
これだったらまだ普通に窓開けてお稽古してもらった方が楽だった。
これってガスがもうないんだよね?きっと

と、言うことで今日も今日とて過酷なお稽古でした(ーー;)
No.24067 - 2012/07/17(Tue) 19:09:34
Re: バイオリン / うなづま
クーラー入れてもダメだったのか。買い換えてもらうしかないね。
みっくさん以外にもお稽古に通っている人はいるの?その人たちはみんな我慢してるの?
No.24068 - 2012/07/17(Tue) 19:38:01
Re: バイオリン / アルテミス
もうバイオリン &我慢を両方習っているということで
諦めよう・・
人間修行は一生続くのだ(^^;)
No.24074 - 2012/07/17(Tue) 21:07:43
Re: バイオリン / みっく
他にもいるんだけど、その人達は言わないと思うよ。
私は古株だから。

うん、すべてを引っ括めた鍛錬の場だよ(^_^;)
ただ、あんまり暑過ぎてバイオリンの演奏に集中できない(ーー;)
No.24082 - 2012/07/17(Tue) 23:30:41
Re: バイオリン / うなづま
そっか、みっくさんはお付き合いが長いから言えるのね。
No.24084 - 2012/07/17(Tue) 23:40:45
Re: バイオリン / kelly
エアコン、修理してもらうか買い替えてもらえれば
いいのにね。
みっくさんより先生の方が暑い中にいたら、危険なのに。
No.24091 - 2012/07/18(Wed) 09:54:21
Re: バイオリン / みっく
そうなんです、ハンパなく長いから(ーー;)

買い替えた方がいいと思うんだけど、一応奥様は修理を依頼してみるとは言っていたが…
No.24110 - 2012/07/19(Thu) 02:24:44
Re: バイオリン / kelly
「こりゃもうダメだ。新しいのにやり替えなくちゃ」って、
修理の人に言ってもらわなくちゃね。
No.24113 - 2012/07/19(Thu) 08:53:04
Re: バイオリン / うなづま
買い換えたほうが節電にもなると思うけどねぇ。電気代だって、今のエアコンの方が安いだろうし。。。
No.24121 - 2012/07/19(Thu) 11:25:33
Re: バイオリン / みっく
そうなったら今年の夏は扇風機になるかも(ーー;)

そう言う考え方は年配の人にはないんじゃない?(ーー;)
No.24133 - 2012/07/22(Sun) 00:07:30
Re: バイオリン / うなづま
そこをお嬢さんとみっくさんで上手く誘導するのよ。
No.24148 - 2012/07/22(Sun) 09:20:10
Re: バイオリン / kelly
お嬢さんは近所に住んでるの?
No.24155 - 2012/07/22(Sun) 17:11:20
Re: バイオリン / みっく
ううう、がんばる(ーー;)

上のお嬢さんは辻堂、電車だったら30分ぐらいの所かな?
No.24165 - 2012/07/23(Mon) 00:42:12
Re: バイオリン / kelly
じゃあ、お嬢さんと対策を練ることだよ。
No.24173 - 2012/07/23(Mon) 14:26:43
Re: バイオリン / みっく
今日もさっき行って来ました。
お部屋に入ったらクーラーはついてるけどやっぱり暑い(ーー;)
ああ、今日もかぁ、と、思ったら新しいのを注文したんだけど、何と明日取り付けに来ると言う。
明日じゃ意味ないじゃん(^_^;)
まあ、その次からは大丈夫だろうけど。
一応修理も頼んだそうなんだけど、もう10年以上前ので部品がないので修理不能と言われたんで買う事にしたんだって。
良かった良かった(^_^;)なんせNtionalだもんね、まだ

それで今日は仕方なく扇風機替りに使っていたんだけど、アレ?途中から冷たい風が出て来るようになったの。
この後に及んで!(^_^;)
そしたら先生、壊れてないんだったら明日の新しいのはどうしようかな?って考え出しちゃった(ーー;)
いえいえ、電気代とか違いますから〜って力説しといたんだけど、どうなるか?
これでずっと直ってくれればいいけど、またすぐに調子悪くなられたらたまらん!
No.24185 - 2012/07/24(Tue) 17:42:17
Re: バイオリン / kelly
それ、エアコンが最後の最後に気まぐれでやる気出した
だけだよ。
来週は新しいのが付いてるね!
No.24199 - 2012/07/25(Wed) 14:40:44
Re: バイオリン / みっく
だよね〜!
キャンセルされてないといいんだけど(ーー;)
No.24208 - 2012/07/26(Thu) 00:47:46
Re: バイオリン / kelly
明日行ったら、涼しいといいね。
私は明日フルートお休みなんだ。うれし。
No.24242 - 2012/07/30(Mon) 15:42:13
Re: バイオリン / みっく
私も明日はお休みなの(^^;)
No.24248 - 2012/07/30(Mon) 19:14:46
植木屋 / みっく
何箇所か見積もりを頼んであったのだけど、二箇所の見積もりが出ました。
422100円と124000円だって。
内容的にはあまり変わらないような気がするんだけど、いったいこの価格差はなんなんだろう?
高い方は蔦の除去に高所作業車をレンタルするって言っててそれが120000円かかるんだけど、それを差し引いたとしても高いよね(ーー;)
ちなみに安い方は池の上の植木屋さん。
No.24061 - 2012/07/17(Tue) 18:11:40
Re: 植木屋 / うなづま
ずいぶん差が出たねぇ。他のところの見積りも聞いてからの方がいいね。
No.24069 - 2012/07/17(Tue) 19:38:58
Re: 植木屋 / みっく
さっき、スポーツクラブで実家のその後をお願いしようと思っている都内で不動産屋さんをやってる人に会ったんで聞いてみた。
40万は高過ぎるし12万は何されるか不安だし、一応その方が知ってる所も紹介してくれるって。
No.24083 - 2012/07/17(Tue) 23:34:33
Re: 植木屋 / うなづま
知り合いは安心して頼めるかもね。
前は植木屋さんの知り合いがいたんだけど、亡くなっちゃったのよねぇ。
もう一人若い子が植木屋になったと聞いたんだけど、もう何年も会ってないからなぁ。
No.24085 - 2012/07/17(Tue) 23:42:27
Re: 植木屋 / kelly
紹介してもらうのが一番だよ。料金も「こんなものか」
と納得できるし。
No.24092 - 2012/07/18(Wed) 09:55:34
Re: 植木屋 / みっく
うん、後はお値段次第かも。
旦那は、もう、一番安いんでいいんじゃない?なんて言ってるし(ーー;)

一応2箇所見積り出ただけで、なんよなく判断材料が出て来てるものね。
No.24109 - 2012/07/19(Thu) 02:23:20
Re: 植木屋 / kelly
うん。自分が住んでるワケじゃなし、安いとこで
いいと思うよ。
No.24114 - 2012/07/19(Thu) 08:54:02
Re: 植木屋 / うなづま
雑草と蔦の除去だけだったら、安いとこでも大丈夫だと思うけどね。
No.24122 - 2012/07/19(Thu) 11:26:37
Re: 植木屋 / みっく
他の見積りがまだ出ないんで止まったままだけど、安いんでいいよね?
No.24134 - 2012/07/22(Sun) 00:08:28
Re: 植木屋 / うなづま
技量のある人が剪定しないといけないような庭木があれば、あんまり安いところは恐いけど、草取りと蔦だけだったら安くてもいいような気がする。>1回だけじゃなく、これからもずっと続くわけでしょ?
No.24149 - 2012/07/22(Sun) 09:22:13
Re: 植木屋 / kelly
うん。安いのでいいと思う。
とにかく近所の人を納得させるだけなんでしょ。
No.24156 - 2012/07/22(Sun) 17:12:04
Re: 植木屋 / みっく
たいした庭木はないのよ。
だから私も安くていいんだ。

そうなの(^_^;)
でも、不動産屋さんは、今後貸す時にあんまりバッサバッサでも…って言うんだけど。
一応今一番安い見積もり出してる所だって植木屋なんだよ。
No.24168 - 2012/07/23(Mon) 00:51:47
Re: 植木屋 / kelly
一番安いとこでもちゃんとバッチリやってくれる
良心的な植木屋さんかもよ。
キレイにしてくれてたら、定期的に頼めばいいでしょ。
No.24174 - 2012/07/23(Mon) 14:28:42
Re: 植木屋 / みっく
うん、とにかくすっごく近くだってのもいいかとは思ってるのよ。
No.24186 - 2012/07/24(Tue) 17:44:11
Re: 植木屋 / kelly
うちは、散水機の上の部品が7個も取れてたので、
今日水道工事屋さんに来てもらった。
ついでに、散水機を増設してもらうことにした。
No.24200 - 2012/07/25(Wed) 14:43:02
Re: 植木屋 / みっく
kellyさん、マメにメンテしてるな。
その不動産屋さんに頼んだのと、もう一人知り合いに頼んだ分の見積もりがまだなのよね。
わざわざお願いしたのでもうちょっと見積もり出るまで待とうか?どうしようか?と考えている(ーー;)
No.24206 - 2012/07/26(Thu) 00:40:21
Re: 植木屋 / kelly
家の中や外が整って行くのは良いことだよ。

早く見積もり出してくれればいいのにね。
No.24219 - 2012/07/26(Thu) 11:47:25
Re: 植木屋 / みっく
なんかまだ来ない(ーー;)見積もり
もう、安い所でいいかぁ?
No.24230 - 2012/07/28(Sat) 00:58:51
Re: 植木屋 / kelly
もう安いとこでいいじゃん。
No.24243 - 2012/07/30(Mon) 15:42:53
Re: 植木屋 / みっく
うん(--;)
No.24247 - 2012/07/30(Mon) 19:14:11
全2247件 [ ページ : << 1 ... 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS