[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

台風の後 / みっく
今回の台風は、南風だったらしく、窓がどえりゃ〜汚い。
潮風が吹き付けたみたいで、どこもベットリ!
普通の大雨降って、洗い流してくれないかな?(ーー;)
No.46295 - 2018/10/06(Sat) 19:47:36
Re: 台風の後 / アルテミス
またまた〜、ズボラをここうとしているなぁ〜
自分で頑張るべぇ〜
No.46297 - 2018/10/06(Sat) 20:15:46
Re: 台風の後 / みっく
窓を開けておいたら、熱風が吹き込んで来てるわ!!
31度って予報は聞いてたけど、湿気も凄い(ーー;)
明日はまたなにを着たらいいんだぁ?

うちのネコズに
「日本だってねぇ、普段はこんな変な気候じゃないんだよ、今年がおかしいだけなんだよ、生まれたばっかで分からないだろうけど」
って、思わず言い訳した。
No.46298 - 2018/10/06(Sat) 21:34:33
Re: 台風の後 / うなづま
リビングの窓、1枚だけすごく汚れているんだけど、窓の汚れって何が一番落ちるの?
夏に窓用洗剤を買ってきたけど、いまいち綺麗にならなかったのよ。
No.46300 - 2018/10/06(Sat) 22:30:32
Re: 台風の後 / アルテミス
ウチは衣類の入れ替えの時に夏物も3枚残しておいた
それが役に立ってるよ。

みっくさんちの猫たちは北海道生まれやんか。
鎌倉に来て良かったんよ、地震も停電もしらん。

ウチも窓拭き洗剤があるけど、台所洗剤で拭いたほうが
きれいになるわ。
No.46302 - 2018/10/06(Sat) 23:00:36
Re: 台風の後 / みっく
やっぱり重曹?
うちも普通のガラスクリーナーじゃちっとも綺麗にならない。
さらに落ちたら確実に死ぬ!って言う窓がいくつもある(ーー;)

いやいや、実際に生まれたのは北海道だけどさ、人間の勝手でいつかの時点ではるばるノルウェーから連れて来られたわけだからね。
台所用洗剤のがいい?
No.46304 - 2018/10/08(Mon) 16:59:11
Re: 台風の後 / うなづま
重曹と台所用洗剤、寒くなる前に試してみる。
No.46305 - 2018/10/08(Mon) 17:46:27
Re: 台風の後 / アルテミス
うちはさ、重曹入り台所洗剤ってので拭いているよ
きっとさ、ガラス専用の方がキレイになると思うのだけどさ。。
台所洗剤だと結露がつかない、次に拭いた時に
キレイになるのが早いって理由で・・
No.46307 - 2018/10/08(Mon) 18:53:50
Re: 台風の後 / みっく
アルさん曰く、両方混ざってるのがあるみたいだね。
自分で混ぜればいいのよね?

ガラス用だと、一旦拭いた後に乾拭きして磨き上げないといけないじゃない?
あれが出来ないのよ。
手が届かないんで、ガラス用のえの長い窓拭きを使ってるの。
(それでも届かない所があるんだけど、そこまで拭こうとするとマジに命崖になるので辞めてる)
台所洗剤って結露がつかないんだ!?
やってみる〜〜!
No.46309 - 2018/10/08(Mon) 19:19:31
Re: 台風の後 / アルテミス
ウチは二度拭きの時にクイックルワイパーで拭くから
少々汚れの筋がついている(^_^;)
まぁ、これでええやって・・ええかげんだ。
No.46312 - 2018/10/08(Mon) 21:29:59
Re: 台風の後 / うなづま
重曹入りの台所用洗剤なんてあるのね。
でも重曹がいっぱいあるから、それで試してみる。
No.46314 - 2018/10/08(Mon) 23:05:25
Re: 台風の後 / kelly
窓掃除、暫くしてないわ。
No.46318 - 2018/10/09(Tue) 15:23:21
Re: 台風の後 / みっく
あ、クイックルワイパー使うのか!
それやってみる。
とにかく手が届かないのよ。

うん、重曹でいいと思う。

普段、私も窓なんか気にしないんですが、そんな私でもいくらなんでもこれはないでしょう!?ってぐらい汚れたの(ーー;)
この前の台風。
なんか一面に塩っぽいものがべっとりついてるのよ。
No.46329 - 2018/10/10(Wed) 18:15:43
Re: 台風の後 / アルテミス
あんまりキレイにならないけどさ、ボ〜っと
霞んで汚れているよりマシだからさ。
ちゃんとキレイにするのは年に1回でもええわさ(^_^;)
No.46332 - 2018/10/10(Wed) 20:04:33
Re: 台風の後 / うなづま
鎌倉は塩害で紅葉もダメになっているんだってね。
No.46336 - 2018/10/10(Wed) 23:14:12
Re: 台風の後 / kelly
塩害で野菜が高いんだってね。
あまり食べないので、影響はないんだけど。
No.46340 - 2018/10/11(Thu) 09:56:46
Re: 台風の後 / みっく
とかなんとか思ってるんだけど、なかなか掃除してる暇がなくって(ーー;)
明日も英会話だし・・

塩害すごいよ。
海辺に住んでる人の気がしれない。

この前、サンマ買いにスーパー行った時、マトモな野菜がなかった。
え?こんなのが?この値段!!?
って感じ
No.46351 - 2018/10/11(Thu) 18:20:13
Re: 台風の後 / アルテミス
電線がパチパチいうてへんか?
No.46356 - 2018/10/11(Thu) 20:04:40
Re: 台風の後 / kelly
キャベツが剥いても剥いても傷があったわ。
No.46359 - 2018/10/12(Fri) 11:02:19
Re: 台風の後 / みっく
電線は聞いた事ないけど、海辺のマンションに住んでいる友達の家の家電製品は全て一年で壊れるらしい。
さらに、車も。

さっき、キャベツのスープを作って飲んだわ(^_^;)
鶏肉も一緒に煮込んで、先に細かく刻んでレアちゃんたちにあげたのに、ええ〜?なにコレェ?って言われて食べてもらえなかった(ーー;)
なのに、私が食べてるとお目々まん丸にして寄って来て、あげたら食べたよ。
同じ物なんですけどねぇ(^_^;)
No.46366 - 2018/10/13(Sat) 14:10:38
Re: 台風の後 / うなづま
毒味係が食べたものでないとお口にできないの(^^;;
No.46373 - 2018/10/13(Sat) 18:23:34
Re: 台風の後 / みっく
あ!アイツが食べてる
じゃあ、大丈夫ね!って(^_^;)
No.46375 - 2018/10/14(Sun) 22:43:34
Re: 台風の後 / kelly
キャベツの匂いが付いてたんじゃない?
No.46397 - 2018/10/15(Mon) 21:17:02
Re: 台風の後 / みっく
包丁で細かくしたのより、私が少し噛み砕いてあげた方がよく食べる。
No.46402 - 2018/10/17(Wed) 15:14:34
Re: 台風の後 / kelly
ブレにあげるささみは、手でちぎってるよ。
No.46429 - 2018/10/18(Thu) 10:38:50
Re: 台風の後 / みっく
包丁の金気が嫌なのかな?
今度、手でちぎってみるわ。
No.46433 - 2018/10/18(Thu) 13:37:39
Re: 台風の後 / kelly
私でも包丁の金気が気になるときがあるくらいだから、
猫はもっとじゃない?
No.46452 - 2018/10/19(Fri) 11:24:56
Re: 台風の後 / みっく
ネギ切った後だったとか(^_^;)
No.46453 - 2018/10/19(Fri) 21:23:35
Re: 台風の後 / kelly
セラミクスの包丁なら大丈夫なんだろうなあ。
No.46489 - 2018/10/22(Mon) 11:39:58
Re: 台風の後 / みっく
あれって前に一度使った事あるけど、私が使ったのは恐ろしく切れなかった(ーー;)
切れるのもあるんだろうか?
No.46490 - 2018/10/23(Tue) 21:24:48
Re: 台風の後 / kelly
京セラの?使ったことないけど、切れ味良いのかと思ってたよ。
No.46513 - 2018/10/24(Wed) 14:52:53
Re: 台風の後 / みっく
切れなすぎて変な力込めて逆に指切り落としそうだったよ(ーー;)
No.46516 - 2018/10/29(Mon) 13:50:20
黙想会のお食事 / みっく
黙想会から無事に戻って参りました。

まず、太ったわぁ〜(^_^;)
ほとんど動かないのに、あんなにシッカリ食べさせられたら。
しかし、美味しいからペロっと全部食べられてしまう!
(なお、残してはいけない)
毎回、お肉かお魚のメインを中心に、野菜料理が3品ぐらいはついてデザートもつくの。
10人ぐらいの人がローテーション組んで作ってくださってるらしい。
栄養士さんもいる。

お魚料理が、自分じゃこんな手間かけては作らないよなぁと言うようなのが色々出て来て嬉しかったわ。

2日目ぐらいまではスケジュールについて行くだけで疲れて大変だったけど、後半どんどん元気になって来た。
終わってから友達に言ったら「良いもの食べて、栄養が身体に回って来たんだよ」と言われた(^_^;)
No.46271 - 2018/10/05(Fri) 18:05:17
Re: 黙想会のお食事 / うなづま
サンマは出なかった?
普段の食事をちょっと見直した方がいいのかもね。
No.46272 - 2018/10/05(Fri) 18:06:49
Re: 黙想会のお食事 / アルテミス
しっかり食べると元気になるんやで。
しかし、いつも思うけど黙想会ってイメージじゃないなぁ
No.46277 - 2018/10/05(Fri) 20:01:14
Re: 黙想会のお食事 / みっく
残念ながら、サンマはいなかったわ。
でも、最低でも5種類は食べたね、魚。
名前がわからないけど(^_^;)

心を鍛えるためにはまず身体からってお祈りでも唱えるんだよぉ〜
なのに、普段の食生活は「飲む」のがメインなもんで(^o^;
No.46284 - 2018/10/05(Fri) 21:35:38
Re: 黙想会のお食事 / うなづま
上げ膳据え膳はいいよねぇ。
No.46285 - 2018/10/06(Sat) 17:29:35
Re: 黙想会のお食事 / みっく
美味しかったわ。
ホントに、作ってもらうってのが何よりいいよねー
私も、もう少し普段も栄養のバランスは考えよう(ーー;)
No.46290 - 2018/10/06(Sat) 19:24:28
Re: 黙想会のお食事 / アルテミス
そりゃもう据え膳上げ膳は最高。

ウチは先月の13日からずっとアルコールをたっている
もうちょっとだけビールを我慢するかな。
No.46296 - 2018/10/06(Sat) 20:11:25
Re: 黙想会のお食事 / みっく
黙想会の間は、忙し過ぎてビールを飲む事すら忘れていた(^o^;
家に帰ってから一応飲んだけど、今ひとつ美味しいと思わなんだ。
なんでかな?
No.46299 - 2018/10/06(Sat) 21:36:40
Re: 黙想会のお食事 / うなづま
黙想会の間って、禁酒じゃないの?
No.46301 - 2018/10/06(Sat) 22:42:26
Re: 黙想会のお食事 / みっく
特に禁酒ってのは聞いた事はないんだけど、飲む気にならないのよ、なんでか。
でも、イエズス会の黙想の時は、とーーっても暇だったんでビール飲んだ(^_^;)
No.46303 - 2018/10/08(Mon) 16:56:13
Re: 黙想会のお食事 / うなづま
「ビールください」って言ったら、出てくるの?
No.46306 - 2018/10/08(Mon) 17:47:16
Re: 黙想会のお食事 / みっく
出ません。
そもそも「ください」って言えません(^_^;)沈黙
No.46308 - 2018/10/08(Mon) 19:13:52
Re: 黙想会のお食事 / うなづま
持ち込み⁈
No.46315 - 2018/10/08(Mon) 23:05:53
Re: 黙想会のお食事 / kelly
アルコールも暫く休むと、美味しく感じなくなるのかな。
No.46319 - 2018/10/09(Tue) 15:25:08
Re: 黙想会のお食事 / みっく
イエズス会の黙想会は、ほとんどが自由時間で、それに車で行ったんで、クーラーボックスにビール入れて行った(^_^;)

時々予告なく自分の嗜好が変わるよね?
とか言いながら今日もお昼にビール飲んだけど。
No.46328 - 2018/10/10(Wed) 18:12:24
Re: 黙想会のお食事 / うなづま
平日は飲まないけど、週末のビールは美味しく飲んでいるよ。
No.46337 - 2018/10/10(Wed) 23:15:08
Re: 黙想会のお食事 / kelly
暫く休むと酔いやすいよね。
No.46341 - 2018/10/11(Thu) 09:57:33
Re: 黙想会のお食事 / みっく
この前、すごーくサウナに入った後のビールが久々に撃うま!だったので、またそのためにサウナで頑張ってみたんだけど、なんか今いちだった。
身体からいっぱい水分が抜けた後ならいいってもんでもないんだね?
なんなんだろう?

ああ、それはみんなそうだよね。
逆に、飲んでるとどんどん強くなる。
No.46350 - 2018/10/11(Thu) 18:16:41
まだ悩んでいる(^_^;) / みっく
よーし、だいたい決まった。
行きはあんまり暑いんで、うなづまさんと伊東へ行った時と同じワンピに一応薄手のカーディガンを持って行く。
あのワンピで、ヨーロッパもスリランカも行ったんだよね(^_^;)
飛行機乗るのに楽で。
半袖のTシャツも入れたけど、このワンピでいられるぐらいの温度だったらそのまんまでもいいや。

帰りの気温が下がるのが問題で、長袖のプルオーバー2枚と長袖シャツとちょっと厚手のカーディガンは入れたから何とかその辺を重ねて帰って来れば大丈夫だろう。
歩くのは駅までぐらいだし。
No.46253 - 2018/10/01(Mon) 13:35:31
Re: まだ悩んでいる(^_^;) / うなづま
やっと荷物が決まったのね。

行ってらっしゃい。
No.46254 - 2018/10/01(Mon) 17:01:35
Re: まだ悩んでいる(^_^;) / アルテミス
外に出てハイキングをするわけでなし・・
1週間も出かけるわけでなし・・
こだわりやだなぁ(^_^;)
No.46258 - 2018/10/01(Mon) 19:26:13
Re: まだ悩んでいる(^_^;) / kelly
本当に。ほぼ屋内にいるのに、それほど悩む必要は
ないだろうに。
No.46259 - 2018/10/02(Tue) 09:59:41
Re: まだ悩んでいる(^_^;) / みっく
なんとか、まあまあOKの線でした。(持ってった種類)

寒いのも、暑いのも嫌なんだものぉ(ーー;)

ほぼ、と言うかずっといたよ(^_^;)
No.46270 - 2018/10/05(Fri) 17:18:42
Re: まだ悩んでいる(^_^;) / うなづま
お疲れ様でした。
No.46273 - 2018/10/05(Fri) 18:07:24
Re: まだ悩んでいる(^_^;) / アルテミス
黙らっしゃい!
夏は暑い、冬は寒い、これでええのだぁ〜
修行が足らんなぁ(^_^;)
No.46278 - 2018/10/05(Fri) 20:03:21
Re: まだ悩んでいる(^_^;) / みっく
ありがとうございます。

修行が足らんから、黙想会なんかも行ってるんだよぉー(^_^;)
No.46283 - 2018/10/05(Fri) 21:33:33
Re: まだ悩んでいる(^_^;) / うなづま
黙想会行って、ラインしてたら修行にならないんじゃない?
No.46286 - 2018/10/06(Sat) 17:30:23
Re: まだ悩んでいる(^_^;) / みっく
完璧にこなさなくってもいいのよ。
因みに修行でもないのよ(^_^;)
No.46291 - 2018/10/06(Sat) 19:27:48
Re: まだ悩んでいる(^_^;) / うなづま
修行じゃないの?
うーん、イメージがわかない。
No.46316 - 2018/10/08(Mon) 23:07:31
Re: まだ悩んでいる(^_^;) / kelly
何人くらい参加してたの?
No.46320 - 2018/10/09(Tue) 15:28:14
Re: まだ悩んでいる(^_^;) / みっく
修行ってのとちょっと違う気がする。
修行って言うと滝に打たれたり、座禅組んだりぐらいしか私も思い浮かばないけど(^_^;)
見た目は「研修会」かなぁ?ミサ付きの

途中参加の人もいたけど、だいたい12〜3人ぐらい。
No.46327 - 2018/10/10(Wed) 18:09:05
Re: まだ悩んでいる(^_^;) / kelly
黙ってることが基本だから、自己紹介もないの?
No.46342 - 2018/10/11(Thu) 09:58:09
Re: まだ悩んでいる(^_^;) / みっく
今回は、最後のミサが終わった後のお茶会はトーク自由だったんで、その時に自己紹介したよ。
でも、今回は在世会の会員の人オンリーの黙想会だったから私たち新入り以外はみんな旧知の仲だったと思うわ。
No.46349 - 2018/10/11(Thu) 18:13:19
Re: まだ悩んでいる(^_^;) / kelly
人にも依るのだろうけど、そういうのに年に何回くらい
参加してるの?
No.46360 - 2018/10/12(Fri) 11:04:25
Re: まだ悩んでいる(^_^;) / みっく
出てる人は毎月でも行ってるんじゃない?
カルメルでもなんやかやとほぼ毎月なんかしらやってるし。
他の修道会でもあるし。
カルメルの在世会の黙想会は年に2回で、会員は一年に一度は必ず出ないといけない事になっている。
No.46365 - 2018/10/13(Sat) 14:06:15
Re: まだ悩んでいる(^_^;) / kelly
2回とも休んだらどうなるの?
振り出しに戻るの?
No.46398 - 2018/10/15(Mon) 21:18:09
Re: まだ悩んでいる(^_^;) / みっく
知らない。
修練期間中ならクビになるかも。
No.46401 - 2018/10/17(Wed) 15:12:49
着替え / みっく
今日は暑かった(ーー;)
荷物は先に宅配するつもりだったのに、着替えが決まらないのでなかなか出せない。
もう、自分で持って行くわ。

週間予報もどんどん変わる。
これじゃ予報になってないじゃないか(^_^;)

今、見たら、最高気温、1日が31度で4日が22度だって!!
1日が真夏で4日が冬ね。

さーてさて、どうしたらいいかしらね?(ーー;)
No.46194 - 2018/09/28(Fri) 18:53:14
Re: 着替え / うなづま
そんなに気温差があるの?
本当に着るものに困るね。
No.46203 - 2018/09/28(Fri) 19:46:57
Re: 着替え / アルテミス
十二単にして、温度によって脱いでいく(^_^;)
No.46207 - 2018/09/28(Fri) 19:51:33
Re: 着替え / みっく
さっき、昨日孫と箱根に行って来たと言っていた人が、死ぬほど寒かったと言っていた。
持ってる物を全部無理無理着ても寒かったと言っていた。
やっぱ、ユニクロのウルトラライトダウンは持って行こうかな?(ーー;)寒いの嫌ぁ

朝のお祈りの時間は、絶対最低気温タイムだと思うんだよね。
で、お御堂なんか寒いに決まってるし(ーー;)
半袖のTシャツが一番下で、それに色々重ねて行くしかないかな?
それにしても31度は、最近でもない暑さよね(ーー;)
No.46216 - 2018/09/28(Fri) 21:58:26
Re: 着替え / うなづま
エアコンはついてないの?
No.46217 - 2018/09/29(Sat) 12:56:55
Re: 着替え / みっく
エアコンあるよ。
でも、お御堂は広いから、つけてくれたとしても、ちょっとやそっとじゃ暖まらない。
No.46223 - 2018/09/30(Sun) 18:50:57
Re: 着替え / うなづま
部屋が暖まるのに時間がかかるのね。

スーツケースは大きいのにしたの?
No.46231 - 2018/09/30(Sun) 21:31:01
Re: 着替え / kelly
カーディガンにユニクロのウルトラライトダウンを
1枚持ってりゃ大丈夫じゃない?
No.46237 - 2018/10/01(Mon) 11:20:43
Re: 着替え / みっく
スーツケースいつもの。
急に暑いから、また悩んでいるけど(ーー;)

ノースフェースのウィンドブレイカーがあるんで、寒ければカーディガンにさらにそれを羽織れば大丈夫かな?と
No.46245 - 2018/10/01(Mon) 12:09:39
Re: 着替え / うなづま
いつものスーツケースにしたのね。
帰りがそれほど寒くならないといいね。
No.46255 - 2018/10/01(Mon) 17:02:39
Re: 着替え / kelly
みっくさんが、季節の違う海外へ旅行するときは大変だね。
No.46260 - 2018/10/02(Tue) 10:00:50
Re: 着替え / みっく
大丈夫だった(^_^;)
寒い事はなかったわ。
逆に多少暑かったぐらい。

去年、ヨーロッパに行く時に「寒い!」って言われて冬物散々入れたら物凄く「暑く」って参ったじゃん(ーー;)
着いた早々、友達の新しいスーツケースが開かなくなって、私の例のビクトリノックスが大活躍しました。
No.46269 - 2018/10/05(Fri) 17:15:32
Re: 着替え / うなづま
ナイフでこじ開けたの?
No.46274 - 2018/10/05(Fri) 18:08:42
Re: 着替え / みっく
開かなくなった友達と、私でこじ開けようとしたんだけどダメで、猫19匹お世話してる、今回の黙想会のお世話係り「も」している友達が、チョチョちょいとやって開けました。
ジッパータイプの、私のと同じ外鍵を使うタイプだったのに、鍵をかけてないのに、ジッパーをはめ込んだ時点でなぜか施錠されちゃってたの。
最悪、ジッパーの辺りを切って開けるか?とか言ってたんだけど、お世話係が開けてくれました。
ただし、鍵は壊れてるので、もう閉まらないけど。
まだ、ヨドバシで買ったばかりだと言うから交換してもらっておいでーと言っておきました。
No.46282 - 2018/10/05(Fri) 21:31:54
Re: 着替え / うなづま
お世話係さん、器用でよかったね。
No.46287 - 2018/10/06(Sat) 17:31:42
Re: 着替え / みっく
なんかね、鍵開けの名手なんだそうだよ(^_^;)
No.46292 - 2018/10/06(Sat) 19:29:41
Re: 着替え / kelly
鍵開けの名手、職業が気になるところだね。
No.46321 - 2018/10/09(Tue) 15:29:52
Re: 着替え / みっく
歯医者さんだそうです(^_^;)
No.46326 - 2018/10/10(Wed) 18:05:26
Re: 着替え / kelly
器用で上手いのかもね。
No.46343 - 2018/10/11(Thu) 09:58:44
Re: 着替え / みっく
そうらしい
No.46348 - 2018/10/11(Thu) 18:09:46
小町ちゃん / みっく
今日、久しぶりに鍼灸師さんの所へ行ったら、鍼灸師さんの所の猫の小町ちゃんが(ミケの女の子)が、ネズミを捕まえて帰って来たのだと。
小町ちゃんはスィングドアで出入り自由にさせてるらしいんだけど、3日に一度はなんかを捕まえて帰って来るそうです。
でも、獲物はちゃんと自分で平らげるので後の始末はなかったそうです。
ミケはさすがに狩人だね〜なんて言ってたんだけど、この日はまだ、かなり生きのいい大きなネズミを捕まえて帰って来たらしいの。

夜遅く、人間の家族はもうみんな寝てた頃に帰って来て、鍼灸師さんはドアの音で気がついたらしい。
そしたらその後、チュチュ!って言うネズミの声と、何かをバタバタ追いかけ回す音と・・・
え!?え!??
追いかけ回してるって事は、咥えて家に戻って来て、家の中で逃げられたって事かっ!!??
と、マジにその通りらしくて、翌日は家族全員パニック!

トイレに行ったら廊下を横切った!とか、布団の下にいた!とか、ネズミの方も死にものぐるいだからちょっとやそっとじゃ見つからない。
最後は台所のシンクに落ちていたのを見つけて外に放り出したらしい。

あああ〜
どうするんでしょね?今後
No.46148 - 2018/09/26(Wed) 22:26:06
Re: 小町ちゃん / うなづま
ヒェ〜、家の中にネズミ!
この間、家の近所の道路に小さなネズミがいた。小さくて可愛かったんだけど、迷子のペット用のネズミだったのか、ドブネズミの子供だったのかわからず。
No.46149 - 2018/09/26(Wed) 22:54:06
Re: 小町ちゃん / みっく
ネズミって、顔は可愛いのよ。
でも、ネズミを捕るのが古来よりの猫のお仕事なんで、わざわざ連れて来られちゃ困るわよね(ーー;)
No.46156 - 2018/09/27(Thu) 08:49:13
Re: 小町ちゃん / kelly
私はネズミのシッポが怖いわ。
兄の家のパールは昔、コウモリを捕まえて家に連れて
帰ったって。勘弁してよね。
No.46161 - 2018/09/27(Thu) 11:31:34
Re: 小町ちゃん / うなづま
ネズミもだけど、コウモリも雑菌が多くて触らないほうがいいんだよね。
コウモリ、どうしたの?
No.46165 - 2018/09/27(Thu) 13:39:26
Re: 小町ちゃん / みっく
それはもう、ちゃんとお亡くなりになっていたの?(ーー;)

家の中で飛び回られたら途方に暮れるわ。
因みに、今回の英会話のトピックは、この小町ちゃんのお話にしました!(^o^;
No.46181 - 2018/09/27(Thu) 15:54:46
Re: 小町ちゃん / うなづま
また猫の話になったのね。
No.46182 - 2018/09/27(Thu) 19:52:38
Re: 小町ちゃん / アルテミス
でっかいネズミの残骸が台所でのたくっていたら
卒倒するよね。
しかし、昨今珍しい猫らしい猫だ。

うちの子たちはまだネズミを見たことがないし、
生涯見ることもないだろうに・・

あ〜ちゃんはベランダでカメムシを見つけて
興奮して部屋に入ろうとしなくて困ったよ。
小さいけどアレも困る!
No.46186 - 2018/09/27(Thu) 19:57:47
Re: 小町ちゃん / kelly
生きたままのコウモリだったらしい。
兄が追い出したんだろうね。
No.46188 - 2018/09/28(Fri) 10:19:00
Re: 小町ちゃん / みっく
うん(^_^;)
目の前のネタで済ましました。

そう、凄い狩人だよね、小町。
でもさ、こう言う話を一般人にすると、だから猫がいると困るのよね、ってことになるのさ。
だから、あんまし話題にはしたくないの。
でも、話題に困ってるから仕方ないさ(^_^;)
何があったって嫌いな人は嫌いだし、好きな人は好きなだけだもん。

うわああ
飛ぶよね、それって飛ぶよね?(ーー;)
No.46195 - 2018/09/28(Fri) 18:57:34
Re: 小町ちゃん / うなづま
ネズミよりコウモリの方が困るね。
No.46204 - 2018/09/28(Fri) 19:48:12
Re: 小町ちゃん / みっく
コウモリってネズミに羽が生えたみたいな感じよね?
意外と可愛いわよね?
だからと言って入って来て欲しくはないけど(ーー;)
No.46215 - 2018/09/28(Fri) 21:53:23
Re: 小町ちゃん / うなづま
裏山、コウモリもいる?🦇
No.46218 - 2018/09/29(Sat) 12:58:27
Re: 小町ちゃん / みっく
見たことないし、鎌倉で聞いたことないんで、いないのかも?
No.46224 - 2018/09/30(Sun) 18:51:45
Re: 小町ちゃん / アルテミス
鎌倉にもトンネルもあるし、ぜったいいるよ。
夜にしか活動しないから見ることはないのかも。
大阪でも夕方団体で飛んでいるけど、今は
目が悪くなったのでよく見えない。
No.46229 - 2018/09/30(Sun) 19:09:17
Re: 小町ちゃん / みっく
鎌倉は意外と人が多いからいないのかと思った。
トンネルはあちこちにあるけど(鎌倉は外から攻められないように海以外の全方位が山)見た事ないわ。
アライグマや、タヌキが当たり前にいる所だもんね、コウモリぐらいいても不思議ではないけど(^_^;)
No.46230 - 2018/09/30(Sun) 20:18:36
Re: 小町ちゃん / うなづま
あれだけ山やトンネルがあるんだから、コウモリぐらいいるよね。
みっくさん、見ていても鳥と区別がついていないだけかもね。
No.46232 - 2018/09/30(Sun) 21:32:47
Re: 小町ちゃん / kelly
鎌倉にもコウモリはいると思うよ。
私はコウモリは苦手だわ。
おそらく近づいたら、気絶するかも。
No.46238 - 2018/10/01(Mon) 11:22:00
Re: 小町ちゃん / みっく
いいんだ、見えてなくって!(^_^;)

空飛ぶネズミだよね〜(ーー;)
No.46246 - 2018/10/01(Mon) 12:10:41
Re: 小町ちゃん / うなづま
夕方、鳥と違って独特な飛び方だから、1度わかると見分けがつくようになるよ。
No.46256 - 2018/10/01(Mon) 17:04:51
Re: 小町ちゃん / アルテミス
ウチはティッシュでくるんでつまんでベランダに
置いたことはある。
可哀想に・・ゴキアースをかけられて瀕死になってしもうて・・
部屋に入ってきた時、デッカイ蛾だと思うてん・・
当時、オルフェが必死に飛びついてたし・・
No.46257 - 2018/10/01(Mon) 19:24:23
Re: 小町ちゃん / kelly
そう。飛び方が鳥とは違う。
中国ではコウモリが来ると家に福がやって来るとか
言い伝えがあるらしいけど、それでも要らないわ。
No.46261 - 2018/10/02(Tue) 10:02:42
Re: 小町ちゃん / みっく
ふうん。
分からないわ、今度一緒にいる時に飛んでたら教えてね。

ティッシュで包めるぐらいに小さいもんなの?(ーー;)

やっぱり鎌倉にはいないんじゃないかなぁ?
その入って来た福は、どうしてもらうの?その後
No.46268 - 2018/10/05(Fri) 17:07:42
Re: 小町ちゃん / うなづま
いたらね。

福を連れてきてくれても、家には入って欲しくないね。
No.46275 - 2018/10/05(Fri) 18:11:26
Re: 小町ちゃん / アルテミス
ウチはゴキジェットで福をCENSOREDしまったらしい・・
小鼠みたいなもんだよ、ネズミより豚鼻でぶっさいくだったよ。

フクロウならええけどなぁ
No.46279 - 2018/10/05(Fri) 20:07:25
Re: 小町ちゃん / みっく
よろしく(^_^;)
福を置いて飛び去って欲しい、と?

わははは(^o^;
No.46281 - 2018/10/05(Fri) 21:25:07
Re: 小町ちゃん / うなづま
うん、ベランダのあたりに福を落として行ってくれたら、それを拾うから、家に中には入ってこないで。
No.46288 - 2018/10/06(Sat) 17:33:04
Re: 小町ちゃん / みっく
あなたが家に入ってもあなただって困るでしょ?
福だけ置いて行って!と(^_^;)
No.46293 - 2018/10/06(Sat) 19:30:49
Re: 小町ちゃん / kelly
私、数年前に香港で買った茶器セットが、素敵な染付で
リボンでくるんでたの。
去年思い出して、リボンを外してちゃんと見たら、
小さなコウモリがいっぱい飛んでる柄で引いたわ。
お土産にもう1セット買って、人にあげたのに、
悪趣味と思われちゃったわ。
No.46322 - 2018/10/09(Tue) 15:33:07
Re: 小町ちゃん / みっく
ハロウィンぽくて、今の季節にピッタリ!
No.46325 - 2018/10/10(Wed) 18:04:17
Re: 小町ちゃん / kelly
使う気になれないけど。
No.46344 - 2018/10/11(Thu) 09:59:29
Re: 小町ちゃん / みっく
そんなに気持ち悪いのか(ーー;)?
No.46347 - 2018/10/11(Thu) 18:08:59
Re: 小町ちゃん / kelly
私は無理だね。未使用だから、あげようか?
No.46361 - 2018/10/12(Fri) 11:08:04
Re: 小町ちゃん / みっく
いや、結構です(ーー;)コウモリ柄
No.46364 - 2018/10/13(Sat) 14:03:03
週間予報 / みっく
10月の初めに黙想会があるので、ボチボチ荷造りを始めたんだけど、着る物を、何を持って行ったらいいのかわからない(ーー;)
寒いの?
また暑くなるの??

ずっと室内にいるから、そんなに寒くはならないとは思うけど、それでも足先とか寒い思いをするのは嫌。
かと言って暑いのも耐えられない(ーー;)

結局、かなり色々持ってかないとダメかなぁ?
ああ〜メンドイ
No.46120 - 2018/09/26(Wed) 13:37:26
Re: 週間予報 / kelly
薄手の長袖Tシャツは?
そもそも黙想会ってどういう服装でするものなの?
正装に近いおとなしい恰好?
No.46121 - 2018/09/26(Wed) 14:07:49
Re: 週間予報 / アルテミス
今着ているものにカーディガンを足したらええんじゃないの?
足元は靴下を1枚でええじゃないか?

又台風が来るらしいから急に暑くはならないで。
No.46131 - 2018/09/26(Wed) 20:20:14
Re: 週間予報 / うなづま
上はカーディガンとか持っていけば問題なさそうだけど、足元はタイツと靴下の両方を持っていって、その日の気温で履き替えるしかないねぇ。
No.46133 - 2018/09/26(Wed) 20:55:45
Re: 週間予報 / みっく
薄手の長袖じゃ、今日は寒かったよ(ーー;)
正装はしないけど、ミサもあるので一応大人しめの質素そうなカッコ。
別にジーンズとかでもOK(ジャージの上下みたいのはバツ)
で、私の場合は、それプラス楽!なもの。
なので、だいたいジャンパースカートが多いのよ。
あれだとブラしないでも大丈夫だから。

カーディガンで大丈夫かなぁ?
今日があまりに寒くて焦ってる(ーー;)
エアコン、自動で入れといたら暖房入ってたよぉ〜

足元、可愛いボアのスッポリ履くタイプのスリッパ履いてた人いたなぁ
ウサギの耳とか付いてた(^_^;)
それが、結構ご年配の方で妙に似合って可愛かった。
靴下は絶対持って行くけど、冬じゃないからレッグウォーマーまではいらないよねぇ?
No.46147 - 2018/09/26(Wed) 22:13:10
Re: 週間予報 / うなづま
スリッパも持参なのか。
今年は黄緑色の地に白猫のスリッパにした。
No.46150 - 2018/09/26(Wed) 22:55:29
Re: 週間予報 / みっく
週間予報だと、今日は19度で1日は28度だって!(ーー;)ホントか!?
10度近く違うじゃない?

うん、備え付けのスリッパもあるんだけど、なんかね、やたらと脱げるのよ、あそこのスリッパ、ツルツルしてて。
それで、一切の物音を立ててはいけない!って言うのにどうしてもスリッパがパタパタ言ってしまうので、一般の人の黙想会はいいんだけど、カルメル会の黙想会だけはパタパタしないスリッパ持参なの(^o^;
だったらスリッパ変えろと思うけど。
私はやたらと脱げて怖いので、前からスッポリ履くタイプのを持参していた。

後で写真見せてね〜、スリッパ!
私もマイキーのがそろそろヨレて来たので冬バージョンを探して来なくちゃ。
No.46155 - 2018/09/27(Thu) 08:46:41
Re: 週間予報 / kelly
スリッパは自分専用がいいよ。
フルートを習ってた時に、教室のスリッパを履いたら、
足が臭くなったことがある。
以来、マイスリッパを持参して行ってた。
No.46162 - 2018/09/27(Thu) 11:33:57
Re: 週間予報 / うなづま
スリッパの音もたてちゃいけないのね。

10度も温度差があると、本当に着るものに困るね。
No.46166 - 2018/09/27(Thu) 13:41:55
Re: 週間予報 / みっく
さてさて、そのマイスリッパをどこにしまったか?今から探しに行って来よう(^_^;)

そうなの。
ドアはもちろん静かに締めないといけないし、
後、引き出しやタンスもちゃんと締めちゃいけないの。
音を一切立てちゃいけないの。
でも、普段から猫だから、あんまりその辺は気にしなくても大丈夫だと思う。
着るものだけはまだ悩んでいる(--;)
No.46180 - 2018/09/27(Thu) 15:51:45
Re: 週間予報 / うなづま
死語も禁止?
No.46184 - 2018/09/27(Thu) 19:53:28
Re: 週間予報 / うなづま
私語です。
No.46185 - 2018/09/27(Thu) 19:53:57
Re: 週間予報 / アルテミス
ウチは入院の際、あわててそこいらへんにある
スリッパを持っていったら・・
スリッパの奥から猫の毛がボソボソと出てきたよ。
まぁ、ボアスリッパみたいなもんか・・(^_^;)
No.46187 - 2018/09/27(Thu) 20:02:37
Re: 週間予報 / kelly
私の場合は、スリッパは裏にゴムで滑り止めがあるのが
まず基本。
No.46189 - 2018/09/28(Fri) 10:21:16
Re: 週間予報 / みっく
モチロン!
一切話さないわよ。

天然ボアスリッパだね。

同じく!
それと足入れが良くて猫柄も基本(^_^;)
No.46193 - 2018/09/28(Fri) 18:48:45
Re: 週間予報 / うなづま
建物に入ったら一切私語禁止かぁ。
毎日ほとんど話さないけど、それは1人で家にいるからだからなぁ。
人がいるのに私語禁止ってできるかなぁ。
No.46205 - 2018/09/28(Fri) 19:49:56
Re: 週間予報 / みっく
最初のオリエンテーションの時までは話せます。
その後、どうしても話さないといけない時は筆談します。
でも、朝会ったり、廊下ですれ違ったりすると、目で挨拶したりしてるよ(^_^;)
後、ココ空いてるよ〜とか、机を指したり。
とかの簡単なジェスチャーみたいなことはするよ。

今度、伊東で1日黙想会でもやってみる?
うなづまさんと2人じゃ絶対吹き出しちゃうなぁ(^o^;
No.46214 - 2018/09/28(Fri) 21:51:36
Re: 週間予報 / うなづま
みっくさんと2人で黙想会なんてできないわよ。
No.46219 - 2018/09/29(Sat) 12:59:37
Re: 週間予報 / みっく
顔見た途端にブワハハハだわね(^_^;)
No.46225 - 2018/09/30(Sun) 18:54:06
Re: 週間予報 / うなづま
うん、絶対に猫の話しをしないで終わるなんて無理よ。
No.46233 - 2018/09/30(Sun) 21:33:41
Re: 週間予報 / kelly
筆談だけOKなら、隣同士に座ってずっとLINEで会話
してたりして。
No.46239 - 2018/10/01(Mon) 11:23:24
Re: 週間予報 / みっく
無理無理(^_^;)

それだとますます何のために黙想会やってるんだかわからなくなる〜(^_^;)
我慢大会か?(^o^;
No.46247 - 2018/10/01(Mon) 12:12:22
Re: 週間予報 / kelly
「いただきます」「ごちそうさま」もダメなの?
No.46262 - 2018/10/02(Tue) 10:03:29
Re: 週間予報 / みっく
ダメじゃないけど、食前、食後の祈りをするからいらないの。
でも、お祈りの終わりにちょこっとくっつけてたけど。
No.46267 - 2018/10/05(Fri) 17:03:46
Re: 週間予報 / うなづま
やっぱりお祈りがあっても、頂きますとご馳走様は言いたくなるよね。
No.46276 - 2018/10/05(Fri) 18:13:02
Re: 週間予報 / みっく
うん(^_^;)言いたくなる
さらに、手作り感いっぱいで、どなたかに作って頂いている訳だしね。
でも、そう言うのは言っても良いのよ。
何かをしてはいけないって言うルールじゃないから。
No.46280 - 2018/10/05(Fri) 21:23:10
Re: 週間予報 / うなづま
今回の黙想会は参加者は何人いたの?参加者プラスシスターのお食事も用意するのよね?
No.46289 - 2018/10/06(Sat) 17:35:05
Re: 週間予報 / みっく
12〜3人だったかな?
シスターじゃなくってプラス神父様。
隣の男子修道院の院長。
カルメルのシスターは一生外には出ないのよ。
No.46294 - 2018/10/06(Sat) 19:33:49
Re: 週間予報 / kelly
買物はシスター以外の人が行くの?
No.46323 - 2018/10/09(Tue) 15:34:23
Re: 週間予報 / みっく
専門のお世話係みたいな人が行くのよ。
その人たちもシスターではあるんだけど、シスターにも色々な格があるのよね。
No.46324 - 2018/10/10(Wed) 18:02:59
Re: 週間予報 / kelly
シスターにも昇格試験みたいのがあるのかな?
No.46345 - 2018/10/11(Thu) 10:00:19
Re: 週間予報 / みっく
試験と言うか、修道院長さんと、人事?の担当の方への一任だろうね。
No.46346 - 2018/10/11(Thu) 18:08:05
Re: 週間予報 / kelly
じゃあ、気に入られなかったら出世できないの?
No.46362 - 2018/10/12(Fri) 11:12:02
Re: 週間予報 / みっく
うん、そう。
あのテレーズだって最後まで正規の(?)シスターにはなれなかったんだよ。
なればいいってもんでもないから(^_^;)
No.46363 - 2018/10/13(Sat) 14:01:51
ワイルドライフ イン 鎌倉 / みっく
一昨日の夜は、久しぶりにどこかでずっとフクロウが鳴いていた。
「ほー、ほー」
夜中の3時半頃には庭にアライグマが来ていてお皿とかをひっくり返している。
その音で目が覚めた。
加えてネコズが「お庭になんかいる!」とフィーバー!
結局それからまともに眠れなかった(ーー;)
明け方も、いつもよりも鳥たちがうるさい!
アライグマとか、気配を消すために風が強い日とかにしか来ないのに、昨日は風なんか全くない静かな夜だったのに、なんで?
なんで裏の森はあんなに騒がしかったの?と、友達に聞いたら
昨日は満月だったんじゃない?と
あ!確かにそうだったかも
だからなんか騒がしくて、ついでに私も眠れんかったんだわ。

今朝は今朝で、リビングに入った途端、天井になんかいる。
20センチぐらいのムカデだぁ〜(ーー;)(幅は1センチ以上)
ずっと天井にいるのを眺めているのも嫌なので、長い棒でつついたら落ちて来た。
すぐにトングで捕まえて窓から放り投げました!
アレで、レアちゃんたちが遊ばなくって良かった(ーー;)

うちってホントにワイルドライフ。
No.46112 - 2018/09/26(Wed) 12:33:33
Re: ワイルドライフ イン 鎌倉 / kelly
実は、私も昨日(火曜の0時から7時まで)、珍しい
ことに眠れなかったのよ。
満月のせいだったのかなあ?
てっきり仕事が始まるのがイヤで緊張してるせいかと。
No.46122 - 2018/09/26(Wed) 14:09:50
Re: ワイルドライフ イン 鎌倉 / アルテミス
なんかの番組で「絶対鎌倉に住みたい」って外国人に
1つ問題は「鎌倉のムカデは特にでっかい事」が
一番の難点だってさ(^_^;)

ソレ以外は羨ましいとこだ。
No.46132 - 2018/09/26(Wed) 20:22:56
Re: ワイルドライフ イン 鎌倉 / うなづま
野生の王国だねぇ。
No.46134 - 2018/09/26(Wed) 20:57:34
Re: ワイルドライフ イン 鎌倉 / みっく
あら!
本当に、同じ時間帯じゃない?
私も眠れないのなんて久しぶりだったのよ、だって導眠飲んでるんだもの。

ホントに、マジに、冗談抜きで、その辺の蛇より大きいからね。

動物だけにして欲しい(--;)
No.46146 - 2018/09/26(Wed) 22:00:40
Re: ワイルドライフ イン 鎌倉 / うなづま
蛇が入ってこなくなっただけいいじゃん。
No.46151 - 2018/09/26(Wed) 22:56:36
Re: ワイルドライフ イン 鎌倉 / みっく
エアコンのダクトの穴を念入りに塞いでもらったんで、あれ以来ヘビさんにはお目にかかってないんだけど、ムカデだけは、ヘビ並みに大きいクセに、平気で入って来るわよね(ーー;)
No.46157 - 2018/09/27(Thu) 08:51:33
Re: ワイルドライフ イン 鎌倉 / kelly
ツチノコはいないの?
No.46163 - 2018/09/27(Thu) 11:34:55
Re: ワイルドライフ イン 鎌倉 / うなづま
鎌倉は魑魅魍魎もいそうだよね。
No.46167 - 2018/09/27(Thu) 13:43:04
Re: ワイルドライフ イン 鎌倉 / みっく
一応、まだお会いはしてない、とは思う。

鵺とかも鳴いてそうで、夜中に鳥の声がする時は聞き耳を立ててしまう。
No.46175 - 2018/09/27(Thu) 15:47:46
Re: ワイルドライフ イン 鎌倉 / kelly
鎌倉って、夜には武士の幽霊の団体が行進してそうなんだよね。
No.46190 - 2018/09/28(Fri) 10:25:06
Re: ワイルドライフ イン 鎌倉 / みっく
ああ、亡霊注意の看板とかあるらしいからね。
No.46196 - 2018/09/28(Fri) 18:58:39
Re: ワイルドライフ イン 鎌倉 / アルテミス
マジ「鎌倉ものがたり」やん!

今頃は幽霊より生きている人間のほうがずっと怖い
No.46206 - 2018/09/28(Fri) 19:50:31
Re: ワイルドライフ イン 鎌倉 / うなづま
そんな看板があるの?
No.46208 - 2018/09/28(Fri) 19:53:50
Re: ワイルドライフ イン 鎌倉 / みっく
うん、人間の方が怖いけど、鎌倉の幽霊さんも肩に乗っかって来るから肩凝って嫌(ーー;)

私が越して来た頃にはすでにあったらしいから、まだあるかどうかはしらないけど、行ってみる?(^_^;)
No.46213 - 2018/09/28(Fri) 21:44:36
Re: ワイルドライフ イン 鎌倉 / うなづま
いい、わざわざそんな所へ行きたくない。
No.46220 - 2018/09/29(Sat) 13:01:27
Re: ワイルドライフ イン 鎌倉 / みっく
鎌倉の心霊スポットは実害あるから嫌(ーー;)
No.46226 - 2018/09/30(Sun) 18:55:22
Re: ワイルドライフ イン 鎌倉 / うなづま
私は霊感ないからだ丈夫だと思うけど、わざわざ神霊スポットなんか行きたくない。
No.46234 - 2018/09/30(Sun) 21:34:44
Re: ワイルドライフ イン 鎌倉 / kelly
私も自分のオーラの色とかは見てもらいたいけど、
心霊スポットには行きたくない。
No.46240 - 2018/10/01(Mon) 11:25:57
Re: ワイルドライフ イン 鎌倉 / みっく
そう、わざわざ行く人の気がしれない。
ココがそうだって分かってて、仕方なく通らなきゃ行けないような時は、なるべく早くなるべく何も見ないようにして通り過ぎる。

私たちのオーラは猫柄かもしれない(^_^;)
No.46248 - 2018/10/01(Mon) 12:17:46
Re: ワイルドライフ イン 鎌倉 / kelly
初めて会って一目で「アナタ、猫好きでしょ」と
当てられても、「服に猫の毛でも付いてるのかな?」
くらいにしか思わないよね。
No.46263 - 2018/10/02(Tue) 10:05:18
Re: ワイルドライフ イン 鎌倉 / みっく
いや、わかるよ(^_^;)猫好き
オーラは見えないけど。
No.46266 - 2018/10/05(Fri) 17:02:31
混んでます / みっく
日本も連休続きですが、小町通りが未だかつてないほどの混み具合です。
スポーツクラブで一緒になる小町通りで日本料理さんをやっている方も
「もう、マジでクタクタ、ゴールデンウィークだってこんなに混んだ事ないわよ!」とおっしゃってました。
「なんで?」って聞くから
そりゃ、北海道はダメだし、関空はコケてるし・・・で、全員が鎌倉に押し寄せてるのよ。

北海道、大丈夫だろうけど、観光客にとってはまだ余震が気になるだろうし、関空コケれば大阪だけでなく京都もコケるし、とりあえず東京にたどり着いた観光客は手近な鎌倉にいらっしっちゃうのよね。
No.46097 - 2018/09/24(Mon) 16:24:01
Re: 混んでます / うなづま
観光客が一気に鎌倉に集結しているのか!それは大変だ。
No.46099 - 2018/09/24(Mon) 16:42:12
Re: 混んでます / アルテミス
連休も終わったし、関空も完全に復帰したし、
もうちょっとの辛抱だよ。
でもなぁ・・も少しで観光シーズンだけどよ〜・・
No.46104 - 2018/09/24(Mon) 20:34:33
Re: 混んでます / kelly
みんなよく動くよね。
No.46105 - 2018/09/25(Tue) 11:41:07
Re: 混んでます / みっく
大変だよ〜
なんでそんなに観光したいんだろう?(ーー;)

紅葉はまだだよね。
もうちょっとだろうけど。

昨日、美容師さんとも話してたんだけど、彼女はこれからちょっと遅い夏休みなんだけど、有名ドコはどこも予約でいっぱいならしい。
No.46113 - 2018/09/26(Wed) 12:44:50
Re: 混んでます / kelly
星野リゾートまでいっぱいよね。
No.46123 - 2018/09/26(Wed) 14:11:20
Re: 混んでます / アルテミス
休みって言うたらどっかに旅行しなきゃって
気分になるのかねぇ・・
ウチなんか全然そういう気分にならんけどなぁ

でも動き回るのは健康的ではある。
No.46130 - 2018/09/26(Wed) 20:16:59
Re: 混んでます / うなづま
鎌倉観光するにしても、小町通りなんて素通りするだけでいいだろうに、いっつも人が溢れているよね。
No.46135 - 2018/09/26(Wed) 20:59:05
Re: 混んでます / みっく
星野リゾートってこの前うなづまさんと花火見た所にもあった。

日本人だけなら、いくらなんでもこんな数じゃないだろうけど、中国人と東欧の人たちがタックさーん

この前、うなづまさんと京都行った時、京都のお店と鎌倉のお店が全く一緒だった。
地元の個性的なお店がどんどんなくなって、全国チェーンの大手資本のお店ばっかりになってるから、どこ行っても一緒(--;)
No.46145 - 2018/09/26(Wed) 21:57:28
Re: 混んでます / うなづま
伊東は時代に取り残されて、地元のお店が多いよね。
No.46152 - 2018/09/26(Wed) 22:57:49
Re: 混んでます / みっく
あそこは、観光と言うよりは温泉旅館でゆっくりして帰る所だものね。
鎌倉は東京から近いから、宿泊客はそんなにいないから、ひたすら歩き回ってるよ、みんな。
No.46158 - 2018/09/27(Thu) 08:54:02
Re: 混んでます / kelly
鎌倉に来た観光客はみんな何を見てるの?大仏とお寺?
No.46164 - 2018/09/27(Thu) 11:36:11
Re: 混んでます / うなづま
お寺と大仏、今からは紅葉の季節よね。
No.46168 - 2018/09/27(Thu) 13:44:36
Re: 混んでます / みっく
神社とお寺と花と木と小町通り?(^_^;)
心霊スポット巡りもできるし、海もあるし、コミックやドラマの舞台になった所を巡るってのも人気があるらしい。

今年の紅葉はどうなんだろうね?
なんか暖冬だとかって言ってなかったっけ?
気温がガーンと下がらないと綺麗に紅葉しないでしょ?
(今日はガーンと下がって暖房入れて何枚も着込んでるけど(ーー;))
No.46173 - 2018/09/27(Thu) 15:46:00
Re: 混んでます / アルテミス
大仏と紅葉なら絵葉書で十分だよ
No.46183 - 2018/09/27(Thu) 19:53:08
Re: 混んでます / kelly
確かに、ドラマの舞台によくなってるよねえ。
No.46191 - 2018/09/28(Fri) 10:28:06
Re: 混んでます / みっく
大仏は、あれだけだからねぇ(^_^;)
一応見た!って満足感かな?

この前も、うちのすぐそばの橋の上でなんか撮ってたよ。
No.46197 - 2018/09/28(Fri) 19:04:54
Re: 混んでます / うなづま
府中もよくドラマの撮影をやっているらしい。

昔住んでいた下北のアパートの裏で、一般人を巻き込んだドッキリの撮影をしていた。
狭い道にハードルが置いてあったら、人はハードルを飛ぶのか?みたいなやつ。
No.46209 - 2018/09/28(Fri) 19:59:26
Re: 混んでます / みっく
飛ぶわけないじゃん。
因みに、私、なぜかハードル得意だったのよね(^_^;)
No.46212 - 2018/09/28(Fri) 21:41:52
Re: 混んでます / うなづま
道幅いっぱいに置いてあったので、そこそこ飛んでいる人がいたみたいよ。
No.46221 - 2018/09/29(Sat) 13:02:29
Re: 混んでます / みっく
若者の街だからねぇ、飛べるのかも(^_^;)
No.46227 - 2018/09/30(Sun) 18:56:33
Re: 混んでます / うなづま
私だったら遠回りする。
No.46235 - 2018/09/30(Sun) 21:36:12
Re: 混んでます / kelly
私もスカートだから、悔しいけど迂回する。
No.46241 - 2018/10/01(Mon) 11:31:20
Re: 混んでます / みっく
急に飛んで引っ掛かって倒れて足でも折ったら困るからやらない。

せめてパンツでスニーカー履いてないとね。
No.46249 - 2018/10/01(Mon) 12:19:42
フォーレ / みっく
毎週英会話のクラスに、何かしらのトピックを考えて行かないといけない。
今週はこの前聞いたフォーレのレクイエムについてにした。
(んもう、苦し紛れ(^_^;))

フォーレのレクイエムには「怒りの日」が入っていない。
(いわゆる最後の審判の事)
でも、それだけに、何か優しい東洋的な曲想になっている。

しかし、フォーレは沢山の女性と付き合っていた。
で、最後の審判は嫌だったから無くしたのでは?と結論してみたらシスターにバカ受けしました。
No.46086 - 2018/09/22(Sat) 17:32:13
Re: フォーレ / うなづま
毎週考えないといけないの?それは大変だね。

猫についてならいくらだって話せるけど…(^^;;
No.46087 - 2018/09/22(Sat) 17:59:31
Re: フォーレ / みっく
もうね!猫については散々話しちゃったの(^_^;)
レアちゃんネオ君の日常はもとより、ノルウェージャンの歴史とか由来とか、性質とか、北欧神話に出て来るノルウェージャンの話とか、猫の砂の分析とか、キャットシッターさんの話に、後、何したかなぁ?
それほど猫好きでもない人たちに猫バカが猫の話ばかりするのも辛いものがあんのよ(ーー;)
No.46096 - 2018/09/23(Sun) 21:36:47
Re: フォーレ / うなづま
あ、もう全部話しちゃったのね〜。
No.46098 - 2018/09/24(Mon) 16:36:27
Re: フォーレ / kelly
「怒りの日」と言えば、モーツァルトのは二短調でしょ。
私、二短調の曲が好きなことに数年前に気づいたんだ。
No.46106 - 2018/09/25(Tue) 11:47:40
Re: フォーレ / みっく
話ちゃいましたよぉ〜
「猫バカ」と、思われている(ーー;)

モーツアルトにしては暗い曲よね。
でも、なぜかいつもスポーツクラブのBGMで流れているの(^_^;)
No.46114 - 2018/09/26(Wed) 12:47:01
Re: フォーレ / kelly
私、モーツァルトは数少ない短調の曲が好き。
No.46124 - 2018/09/26(Wed) 14:12:14
Re: フォーレ / うなづま
猫バカなんだからしょうがない。
No.46136 - 2018/09/26(Wed) 20:59:50
Re: フォーレ / みっく
モーツァルトは、明るい曲の方が、弾くのが難しかった(ーー;)

しょうがないね!(^_^;)
次はなんの話しよう。
明日中に決めなきゃ(--;)ひえ〜ん
No.46144 - 2018/09/26(Wed) 21:52:35
Re: フォーレ / うなづま
1週間に一度は大変だね。
子供は毎日発見、喜びなんかがあるけど、大人になると日常の積み重ねでしかないから、時間(1年)が短く感じるんだって。
だから毎週のその宿題は、大人にとってはとても大変なことなんだよ。
No.46153 - 2018/09/26(Wed) 23:06:07
Re: フォーレ / みっく
大変だよ!
ここには色々書く事あるのに!(^o^;
No.46159 - 2018/09/27(Thu) 08:55:03
Re: フォーレ / うなづま
毎週の宿題が大変だって訴えてみたら?
No.46169 - 2018/09/27(Thu) 13:46:12
Re: フォーレ / みっく
みんなで訴えてる(^_^;)
でも、別に書いて行かなくてもいいんだよ。
トピックだけ考えて、後はその場でそれをペラペラ英語で説明できれば。
No.46172 - 2018/09/27(Thu) 15:41:21
Re: フォーレ / kelly
このところの体調不良を報告するとか。
No.46174 - 2018/09/27(Thu) 15:46:55
Re: フォーレ / みっく
それは毎回やってる(^_^;)
No.46198 - 2018/09/28(Fri) 19:05:52
押し花(虫)? / みっく
この前、掃除してたら、リビングで真っ平らになった10センチぐらいのムカデを発見した。
前にも真っ平らになったクモと、所属不明の昆虫を発見した事はあったのだけど、
これって、きゃつらがやっているのだろうか?

虫が入って来ると、喜んで追っかけて追い詰めて、2人のお手て(合計4本)で、ペシペシしてるの。
ゆるーいペシペシなんで、一度や二度じゃ虫だってなんでもないんだけど、きゃつらは飽きずに、地味にペシペシし続けるのだよ。
それで最後には、押し花みたくなっちゃうのだろうか?

私が見つけた時にはその時点ですぐに虫は外に放り出すからわからないのだけど、私がいない時には押し花(虫)になるまでペシペシしているのだろうか?
それにしてもムカデまで?
別段噛まれたりもしてなさそうだし?

それにしても、それって、虫にしてみれば凄い拷問よね?(ーー;)
ゆるーく殺されて行くなんて。
No.46049 - 2018/09/19(Wed) 15:34:33
Re: 押し花(虫)? / うなづま
単に干からびたんじゃないの?
No.46050 - 2018/09/19(Wed) 19:24:28
Re: 押し花(虫)? / kelly
いや、レアちゃんたちに嬲り殺されたんだと思う。
No.46053 - 2018/09/20(Thu) 09:55:20
Re: 押し花(虫)? / みっく
う〜ん、でも、リビングの真ん中にそれがあるのだよ。
掃除しててラグの下とか隅っこから出て来たんならわかるんだけど。

ムカデさん、反撃しなかったのだろうか?(ーー;)
あの大きさに刺されたらかなり痛いと思うのよね。
No.46068 - 2018/09/20(Thu) 15:14:52
Re: 押し花(虫)? / うなづま
リビングの真ん中かぁ。それはペシペシしたのかも。
今後も刺されないといいね。
No.46069 - 2018/09/20(Thu) 18:11:53
Re: 押し花(虫)? / kelly
うちではたまに見かけるけど、猫への被害は未だかつてないよ。
No.46072 - 2018/09/21(Fri) 10:26:54
Re: 押し花(虫)? / みっく
ムカデはちょっと心配なの。
でも、入って来るしねぇ(ーー;)
この前は追い詰められたらしいヤモリ?イモリ?と、お風呂場でご一緒した。
そっとダンボールの端っこに乗せて、外に逃がしてあげたわ。

そうかぁ。
心配してたんだけど、大丈夫なものなのかしらね?
そう言えば、ジョジョたちも一度も噛まれた事はないわよね。
No.46085 - 2018/09/22(Sat) 17:21:14
Re: 押し花(虫)? / うなづま
なんで刺されないんだろう?
No.46088 - 2018/09/22(Sat) 18:00:53
Re: 押し花(虫)? / みっく
なんでだろう?
で、あんな硬いムカデがなんで押し花みたくなるんだろう?
No.46095 - 2018/09/23(Sun) 21:35:19
Re: 押し花(虫)? / うなづま
ペシペシだけじゃムリっぽいよねぇ。
No.46100 - 2018/09/24(Mon) 16:44:08
Re: 押し花(虫)? / kelly
最近、ヤモリをよく見かけるんだよね。
まだブレにはやられてないみたいだけど。
No.46107 - 2018/09/25(Tue) 11:48:47
Re: 押し花(虫)? / みっく
グイグイ(^_^;)

ヤモリは見つかったら最後だよ!うちじゃあ(^_^;)
この前の子はよく隠れてたよ。
ムカデは懲りて入って来ないでおくれー
No.46115 - 2018/09/26(Wed) 12:49:12
Re: 押し花(虫)? / kelly
ヤモリは嫌いじゃないから、猫の恐ろしさを知って
近づかないでほしいわ。
No.46125 - 2018/09/26(Wed) 14:13:11
Re: 押し花(虫)? / うなづま
むぎゅー、むぎゅー。

ムカデもヤモリもいない環境でよかったぁ。
この間は1センチぐらいの虫が入ってきて、セッテがお目目キラキラにして追いかけていたので、竹ちゃんに抹CENSOREDもらった。
No.46137 - 2018/09/26(Wed) 21:02:20
Re: 押し花(虫)? / みっく
ヤモリは助けてあげたい。

虫&爬虫類、好きよね〜
それ以外に家の中まで入って来るものがいないだけなんだろうけど。
No.46143 - 2018/09/26(Wed) 21:49:15
Re: 押し花(虫)? / kelly
とは言っても、ヤモリも直接は触れないんだけどね。
No.46179 - 2018/09/27(Thu) 15:51:29
Re: 押し花(虫)? / みっく
そりゃ直は無理よ(^_^;)
だから、段ボールの端に乗っけたの。
No.46199 - 2018/09/28(Fri) 19:06:48
全2247件 [ ページ : << 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS