[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ジューサーの続き / みっく
>イチゴジュース作って飲んでいる。
>また風邪っぽいのでビタミン補給してるの。
>私も最小限のお水だけ。

>うなづまさん
イチゴジュース、ほんま物は本当に美味しいよね。
あ、今日、久しぶりに近所の本屋さんを覗いたらジュースやスムージーの本が沢山平積みされてた。
今、流行ってるのかね?

私は銀魂と銀の匙と青の祓魔師の最新刊を買って帰って来たけど(^_^;)
No.22632 - 2012/04/27(Fri) 00:35:25
Re: ジューサーの続き / うなづま
流行っているのかなぁ?私はみっくさんやkellyさんに釣られて始めたから、ここの掲示板では流行っているんじゃない?>アルさん入れて4人全員がジュース飲んでるでしょ(^^;
No.22644 - 2012/04/27(Fri) 06:29:16
Re: ジューサーの続き / kelly
同じやり方でバナナジュースも作るよ。
No.22652 - 2012/04/27(Fri) 09:57:22
Re: ジューサーの続き / アルテミス
ウチこれからジュースは土日だけにする。
野菜や果物の消費がぁ。。。。家計にすっごい響く。
しかも平日にMIXジュースを作るとお腹が満杯で
寝るときもダブダブ(>_<)
って事で土日の3時頃なら夕食が食えるし・・
No.22659 - 2012/04/27(Fri) 20:10:53
Re: ジューサーの続き / みっく
私も単なるマイブームかと思っていたのだけど、新しい本も色々出ていてビックリした。
でもあれってさ、いくら本買ってレシピ見たって結局ある物をテキトーに混ぜて作っちゃうよね?(^_^;)

バナナジュースはミルク入れた方が美味しそう。

そうなの、新鮮な野菜果物の買い出しと家計が大問題なのよね(^_^;)
しかし、つまらんサプリやダイエットフードとかを買う事を思ったらこちらの方が絶対体にもダイエットにもいい。
お腹一杯でいいじゃない?
それで夕食抜けばダイエットになるんじゃないのよ。
栄養素は足りてるから大丈夫よ。
No.22664 - 2012/04/28(Sat) 23:06:17
Re: ジューサーの続き / うなづま
ジュースのレシピって言ってもねぇ。
自分が好きな味のものしか作らないだろうし(^^;

ダイエットフードって高いよねぇ。CMでやってる置き換えダイエット用のお雑炊、あんなん自分でちゃちゃっと作れば安いのに、とんでもない値段で売っていた。
No.22676 - 2012/04/29(Sun) 00:39:30
Re: ジューサーの続き / アルテミス
夕食を抜いたら人生の楽しみがなくなってしまうよ
仕事の後の夕食とビールが楽しみの一つなのに・・

ウチはサプリも飲んでないし・・
No.22681 - 2012/04/29(Sun) 01:42:27
Re: ジューサーの続き / kelly
そう、夕食は人生の楽しみのひとつだから、抜くわけに
行かない。

私の苺ジュースもバナナジュースも牛乳入ってるのよ。
それより、まだコーンフレークスに飽かないんですけど。
いつまで続くんでしょうか。夕食後に食べてるんだよ。
No.22691 - 2012/04/29(Sun) 23:29:37
Re: ジューサーの続き / みっく
たぶん、自分で作るともっと一杯作っちゃうんだよ(^_^;)
そんでついつい食べちゃう。

じゃあ、やっぱお休みの日の昼食替わりにするのが良さそうだね。

夕食後のコーンフレークはヤバイんじゃないでしょうか?(^_^;)
No.22702 - 2012/04/30(Mon) 01:57:26
Re: ジューサーの続き / kelly
ケロッグのコーンフレーク(普通のやつ)を昨日
買ったら、ちっとも甘くなくて美味しくなかった。
コーンフロスティを買って混ぜようかなあ。
No.22719 - 2012/05/01(Tue) 10:31:21
Re: ジューサーの続き / みっく
基本的にシリアルってヤツは美味しくはないのね。
あの甘みでごまかして食べてるんだね。
No.22727 - 2012/05/02(Wed) 01:02:25
Re: ジューサーの続き / kelly
そう。甘くないと食べる気がしない。
CGCのコーンフレークのフロストを買ってきて
混ぜてる。
No.22736 - 2012/05/03(Thu) 02:02:29
Re: ジューサーの続き / うなづま
kellyさんに洗脳されて(^^; 買ってきたコーンフレーク、まだ残ってる。
No.22743 - 2012/05/03(Thu) 07:26:05
Re: ジューサーの続き / みっく
うちは旦那が自分で買ってきて食べてるよ。
No.22755 - 2012/05/03(Thu) 22:45:43
Re: ジューサーの続き / kelly
私など、何箱買って胃に入れたことやら。
No.22767 - 2012/05/03(Thu) 23:54:37
Re: ジューサーの続き / みっく
しばらくマイブームだね
No.22790 - 2012/05/05(Sat) 00:03:02
Re: ジューサーの続き / うなづま
さっきグリーンスムージーの作り方をテレビでやっていたけど、私が作るスムージーよりずっと沢山の果物を使っていた。
それに葉物野菜とかいいつつ、トマトやパプリカなんかも使っていたよ。
No.22817 - 2012/05/06(Sun) 12:52:47
Re: ジューサーの続き / みっく
上にあげます
No.22823 - 2012/05/06(Sun) 23:58:06
くたびれたー / みっく
ジョジョが早く起こしてくれたので、ちょっと実家の整理に行って来た。
あまり張り切り過ぎるとまた腰が不安なのでとにかく暗くなる前には帰って来ようと思ったのだけど、やっぱり色々とゴチャゴチャやってたら帰りついたのは8時過ぎだった。
行って帰って来るだけで、何でこんなにくたびれるんだろう?(ーー;)もうヘトヘト
その上、ジョジョまでもずっと固まって留守番してたらしくて同じくヘトヘト(ーー;)
2人揃ってしばしグッタリ。
No.22629 - 2012/04/25(Wed) 23:59:35
Re: くたびれたー / kelly
お疲れさまでした。
往復だけでも時間掛かるじゃん。
あんまり根を詰めるとぶっ倒れるから、ほどほどに
しといた方がいいよ。
No.22630 - 2012/04/26(Thu) 11:18:59
Re: くたびれたー / みっく
時間計ってたけど、やっぱドアツードアで行きは1時間半ぐらいよ。
でも帰りは行き当たりばったりで帰って来るから電車の便によってはもっとかかってる。
その上往復で4000円近くかかるしねぇ(ーー;)電車賃だけでも
No.22640 - 2012/04/27(Fri) 00:57:55
Re: くたびれたー / うなづま
4000円もかかる?と思ったけど、湘南新宿ライナーはJRだもんね。
私が葉山へ帰る時は井の頭線→東横線→京浜急行→京急バスと私鉄ばかり使っていたので安かったよ。
No.22645 - 2012/04/27(Fri) 06:32:02
Re: くたびれたー / kelly
往復で3時間は大きいよね。ゆっくり昼寝ができる。
外出たら、家に帰った後まで疲れが残るよね。
No.22653 - 2012/04/27(Fri) 09:59:22
Re: くたびれたー / みっく
行き帰り、絶対グリーン車には乗るから(^_^;)
一般車両がガラガラでも絶対グリーン!
それでも疲れるんだモン(ーー;)
あ、帰りはビール飲めるし(^_^;)

私なんか普段電車に乗らないからえりゃ〜疲れるのよ(ーー;)
フランスのお姉さんとかいつも、あ、ちょっとこれから東京行って来る〜って軽いのりで出かけて行くんだけど、私には到底真似できない。
まあ、あの人はっちょっとパリまで〜って人だから東京ぐらい、私達が駅前に行くぐらいの感覚なんだろうな(ーー;)
No.22665 - 2012/04/28(Sat) 23:10:31
Re: くたびれたー / うなづま
グリーン車かぁ、そりゃぁ高いわなぁ。
No.22677 - 2012/04/29(Sun) 00:40:29
Re: くたびれたー / kelly
フランスのお姉さん、きっとじっとしてるのが苦手
な回遊魚みたいな人なんじゃない?止まると死ぬのよ。
No.22692 - 2012/04/29(Sun) 23:31:12
Re: くたびれたー / みっく
でも、あれに乗り付けちゃったら一般車両には我慢できなくなるよ。
山手線とか何でグリーン車ないの!?って思うもん(^_^;)

ああ、あれか、サメとか(^_^;)
No.22703 - 2012/04/30(Mon) 01:59:29
ポタポタ / みっく
お風呂場の混合栓(シャワーと一体になってる蛇口)から水がポタポタ。
トイレのフロートが時々戻らずに水が止まらなかったりしているので、近所の水道工事屋さんに来てもらった。
最初電話で見積もりを聞いたら、両方で2万円ぐらいだと言う。
だから来てもらったのに、見ると蛇口は総とっかえ、トイレはフロートの部品を総とっかえじゃないとダメだと言う。
何だよ、それじゃ修理屋じゃないじゃん(ーー;)
それで総とっかえすると工賃込みで蛇口の方は46000円、トイレのフロートを代えるのには30000円だと言う。
バカこけ〜!
合計76000円じゃないか!?
20000円の見積もり、あれは何だったんだよ。
そんなん見積もりって言わないんじゃないの?

で、ちょっと待たせてネットで同じ部品を検索してみたら出張工事費用を含めてももっと安いよ。
半額までは行かないけど、半額ちょいぐらいよ。
モチロンそのままお引き取り願いました。

で、なんで私はすぐに検索できたかと言うと、前からガス台と給湯器を代えなきゃ〜って言ってたでしょ?
それで目星をつけてたお店にそう言えば蛇口とかもあったなって思ってすぐに調べてみたの。
やっぱ、安いよココ。
前にマンションの前に車が停まってた事もあるんで、同じマンションの人も頼んでるんだよね。

ああ、もう、これはついにガス台から蛇口からオーブンから給湯器から、それこそ総とっかえって事だよね。
もう、まとめてココで頼むわ(^_^;)
No.22585 - 2012/04/21(Sat) 02:14:09
Re: ポタポタ / アルテミス
いっそ全面的にリフォームしたほうが早いし
一度で済むじゃないか・・
No.22586 - 2012/04/21(Sat) 23:20:11
Re: ポタポタ / うなづま
修理というよりはリフォームだね。
いい機会だから家中総点検して、直すところは全部直しちゃえば(^^;>床暖にするとか。
No.22589 - 2012/04/22(Sun) 10:42:00
Re: ポタポタ / kelly
修理しないで、今現在支障はそれほどないの?
No.22596 - 2012/04/22(Sun) 23:08:35
Re: ポタポタ / みっく
もう20年以上たってるんだものね、設備だってもう寿命なのはわかってるんだけど、そもを何とか間に合わせで修理できるような技能を今の修理屋は持ってないんだろうね。

床暖にしたいけど、そうするとジョジョ達が激しく長時間避難しないといけないじゃん?(ーー;)
ガス台ぐらいなら数時間もあればいいだろうけど。

うん、お風呂場のパッキンからポタポタってのは、ちょっと鬱陶しいけど、本当にポタポタなんで大したことないし、トイレの方は何だか勝手に治ってるのよ(^_^;)今の所だろうけど
No.22613 - 2012/04/23(Mon) 05:14:05
Re: ポタポタ / kelly
まあ、全体リフォームになると覚悟も要るから、
ちょこちょこ修理して誤魔化したいよね。
No.22614 - 2012/04/23(Mon) 14:33:20
Re: ポタポタ / アルテミス
水道のパッキンだけなら自分でも出来やせんかい?
No.22624 - 2012/04/23(Mon) 22:06:55
Re: ポタポタ / うなづま
寝室へ避難でもダメ?

うちも修理代を貯金しておかないといけないんだけど、ついつい「まだ大丈夫だし、、、」とか思って、溜めてないんだよなぁ。
外壁の塗り直しとかお金かかりそうだから、しっかり溜めておかないと。
No.22625 - 2012/04/23(Mon) 22:33:29
Re: ポタポタ / みっく
そうなんだよ、だから修理屋に頼みたいのに、最近の修理屋は取り替えは出来ても修理できないんだよね…って前に家の修理を頼んだ修理屋さんが言ってた。

パッキンがすでにないのかもしれない。
確かに色々調べたら蛇口ぐらいは自分でも取り替えられるし部品を注文するよりも新しくしちゃった方がお得かもしれない。

無理無理(ーー;)ストレスに弱いの、飼い主に似て
うん、完璧に壊れてたらさすがに諦めるけど、使える物は何とかしたいよね。
ただ買えばいいだけの物ならとっくに新しいの買ってるだろうけど、取り付けだとかなんだとかあると面倒で。
No.22639 - 2012/04/27(Fri) 00:54:33
Re: ポタポタ / うなづま
そっかぁ。
うちは寝室組はエアコンを交換しない限り他人が入ることのない部屋だし、とん・とめは他人は恐いけど2匹でくっついていればある程度は大丈夫なんだ。
No.22646 - 2012/04/27(Fri) 06:34:26
Re: ポタポタ / kelly
うちの冷蔵庫、いつまでもつかなあ。
冷蔵庫の上に棚さえなければ、とっくに新しい背が
高いの、買ってるのになあ。
No.22654 - 2012/04/27(Fri) 10:08:29
Re: ポタポタ / みっく
うん、昨日今日はジョジョ、絶好調だけど、やっぱなるったけ余計な負担はさせたくないしね。

うちの冷蔵庫ね、自動製氷機が調子悪くって、たま〜にしか氷を作ってくれなくって困ってたの。
ところが昨日、野菜室の整理してたら奥の方に氷が固まってるのを見つけて何気に全部綺麗に溶かしてお掃除したら、なんと直った!
今日は朝からせっせと氷を作ってくれてる(^_^;)
きっと製氷機能のどっか途中がはみ出して凍って動かなくなってたのかも。
No.22666 - 2012/04/28(Sat) 23:15:35
Re: ポタポタ / うなづま
自動製氷機、要らないんだけど今の冷蔵庫はたいがい付いちゃっているからなぁ。
No.22678 - 2012/04/29(Sun) 00:42:25
Re: ポタポタ / kelly
掃除したら、直ったのか。よかったね。
うちのチルド、チルド通り越して、時々凍ってるんだけど、
これも掃除したら直るかな?

自動製氷機は必須でしょうよ!なんで要らないの?
No.22693 - 2012/04/29(Sun) 23:33:00
Re: ポタポタ / みっく
いらないの?
便利じゃない?

あ、それ、うちのチルドもそうなえう事あるよ。
特に設定とかいじってないんだけどね。
No.22704 - 2012/04/30(Mon) 02:01:54
Re: ポタポタ / kelly
いつ壊れるか心配で心配で・・・。
No.22737 - 2012/05/03(Thu) 02:03:23
Re: ポタポタ / うなづま
氷なんて自分で作ればいいじゃん。
給水タンクの分、庫内が狭くなるからいらないの。
No.22744 - 2012/05/03(Thu) 07:27:07
Re: ポタポタ / kelly
自分で容器に水入れるの面倒くさいじゃん。
あと、いつでも氷がある状態ってうれしいじゃん。
と言うワリに氷ってあまり使わないんだけど。
No.22768 - 2012/05/03(Thu) 23:55:56
Re: ポタポタ / みっく
その程度なら冷蔵庫全体がおかしくなる事はないんじゃないの?
今の冷蔵庫ってハード部分は大丈夫だけど、そう言う細かい設定するマイコン部分がすぐに壊れるんだよね。

それはあまり氷を使わないからだよぉ。
うちなんか旦那がガンガン使うからいちいち作るの大変よ。

もう、うちの旦那、何でもかんでも冷た〜くないと嫌なのよ。
放っとけばやることなすこと身体に悪いことばっかしてるよ。
No.22791 - 2012/05/05(Sat) 00:07:26
腸腰筋マッサージ / みっく
断捨離に疲れて整体へ行って来ました。
腰痛はそれ程酷いって訳ではないのだけど、整体師さんに言わせると「腰にステンレスでも入ってるのかっ!?」って言うぐらい筋肉がガチガチになってしまっているのだそうです(^_^;)
肩とかをマッサージしてもらえば、ちゃんとツボに入った感覚とかあって、ああ、気持ちいいなぁって思うんだけど、腰は、そりゃ押してるのはわかるんだけど、ツボとかそう言う感覚が全くないのよね(ーー;)ガチガチで感じないんだ

で、整体師さんが「こうなったら最後の手段です、後ろからダメなら前からです!普段は痛いのであまりゃらないんだけど、行きます!断っときますけど、コレは痛いですよ!」「うぎゃーーーー!」
と、腸腰筋を揉みほぐして下さいました(^_^;)
痛いのなんのって、周りにいる人達に、うるさくって申し訳ないとは思ったけど、悲鳴をあげずにはいられん。
しかし、その後の腰の軽くなった事!
No.22557 - 2012/04/20(Fri) 01:28:20
Re: 腸腰筋マッサージ / うなづま
私もガチガチになっていると、電気鍼を当てられても全然痛くも痒くもないの。
「ホントに電気通ってるの?」と先生に言ったら、具合の悪くない場所に試しに鍼を当てたら、そっちはちゃんとビリビリ痛かったよ(^^;

腸腰筋を揉むと腰が楽になるんだ。
私が行っている接骨院では、太ももの横の部分をマッサージされる。
ここも腰が痛い方の太ももを揉まれると、先生に殺気を覚えるぐらい痛いよ。
自分でやると手加減しちゃうので、みっくさんもぜひ旦那さんに押してもらってみて。
旦那さんに殺気を覚えるから(^^;
No.22558 - 2012/04/20(Fri) 12:07:24
Re: 腸腰筋マッサージ / kelly
それ、腸が活発になって、宿便まで出そうだね。
No.22565 - 2012/04/20(Fri) 15:34:09
Re: 腸腰筋マッサージ / アルテミス
そもそも腰が凝るってのがようわからん・・

ウチは整体や整骨院で腰のあたりを触られるのが
ものすごーくイヤ!
自分で体操をしても・・ブー、ブブッ!って
出るのだもの・・・がまんすると腹が痛くなるし(^_^;)
No.22576 - 2012/04/20(Fri) 21:28:06
Re: 腸腰筋マッサージ / みっく
ね?もう痛いのも感じないんだよね(^_^;)
太ももの横はいつもマッサージしてくれるんだけど、腸腰筋は始めてだったよ。
効いたけど、本当にマジ痛かったよぉ(ーー;)
反射的にじゃらだが逃げて弓剃りになってたもの。

腸腰筋って骨盤を支えてる筋肉で、だいたいが太腿の前あたりだよ。
だから腸とはあまり関係ないと思う(^_^;)

私だって今の今まで腰が痛いなんてなんで?ってわかんなかったわよ(^_^;)
No.22584 - 2012/04/21(Sat) 01:56:24
Re: 腸腰筋マッサージ / うなづま
イージートーン、さえこさんもつぶやいていたんだけど、あれを履くと腰が痛くなるのよ。
そしたら昨日会った友人も同じことを言っていて、なんだか若い人だと筋肉があって大丈夫なんだけど、筋肉の衰えてきている私達が履くと、腰に来るんだって言っていた。
ほとんど履いてないのに処分するのは気が引けるけど、履けない物を置いておくのはスペースがもったいないので、来週の燃えないゴミの日に捨てよう。
No.22595 - 2012/04/22(Sun) 10:54:48
Re: 腸腰筋マッサージ / kelly
イージートーン、もう1年半履いてない!
っつーか、香港で歩いただけだ!!
あの時はすねの外側が痛くなったよ。
No.22597 - 2012/04/22(Sun) 23:09:55
Re: 腸腰筋マッサージ / みっく
数日前にもイージートーン履いてトレッドミルを歩いたけど、別にそれで腰はどうもないなぁ
No.22612 - 2012/04/23(Mon) 05:08:02
Re: 腸腰筋マッサージ / kelly
腰は今まで調子が悪くなったことがないわ。
No.22615 - 2012/04/23(Mon) 14:34:07
Re: 腸腰筋マッサージ / うなづま
捨てるのが勿体ないので姉に聞いたら、1年以上はいているけど腰は痛くなってないそうだ。
筋肉のつき方によって違うのかなぁ。。。
No.22626 - 2012/04/23(Mon) 22:34:42
Re: 腸腰筋マッサージ / みっく
何だろうね?
歩き方とかは?
No.22638 - 2012/04/27(Fri) 00:49:07
Re: 腸腰筋マッサージ / うなづま
たぶん腹筋・背筋が弱いので腰に来るんだと思う。
No.22647 - 2012/04/27(Fri) 06:35:58
Re: 腸腰筋マッサージ / kelly
腹筋と背筋は、V字とスーパーマンで鍛えればいいよ。
No.22655 - 2012/04/27(Fri) 10:12:32
Re: 腸腰筋マッサージ / みっく
私も腹筋弱いよ〜(ーー;)

kellyさん、そりゃ腹筋強い人の発言でっせ。
腹筋ない人がV字でキープなんか無理だよぉ(^_^;)
No.22667 - 2012/04/28(Sat) 23:17:15
Re: 腸腰筋マッサージ / うなづま
うん、V字なんて腹筋がある人じゃないとできないよね。まずはV字ができるような腹筋を造らないといけない(^^;
No.22679 - 2012/04/29(Sun) 00:43:31
Re: 腸腰筋マッサージ / kelly
エーーッ!私はV字より自転車こぎの方がきついよ。
No.22694 - 2012/04/29(Sun) 23:35:21
Re: 腸腰筋マッサージ / みっく
そうそう(ーー;)同じく

自転車こぎだってキッチリやれば辛いけど、ああ言う動くものは力を逃す事ができちゃうじゃない?
V字はごまかせないもの(ーー;)
No.22705 - 2012/04/30(Mon) 02:05:07
Re: 腸腰筋マッサージ / kelly
じゃあ、ダブルクランチならちょっと楽かも?
No.22720 - 2012/05/01(Tue) 10:35:37
Re: 腸腰筋マッサージ / みっく
何でそう強度の高いものばかり…(^_^;)
一般人はフツーに軽く起き上がる程度の腹筋で充分なのよ。
No.22728 - 2012/05/02(Wed) 01:05:09
Re: 腸腰筋マッサージ / kelly
いや、うなづまさんは腰が良くないらしいので、
なるたけ腰に負担が掛からなさそうなの選んだのよ。
No.22738 - 2012/05/03(Thu) 02:05:37
Re: 腸腰筋マッサージ / うなづま
ダブルクランチもわからず、、、ユーチューブで見てきた。
普通の人はああいうのが普通にできるものなの?
腰も悪いし、腹筋は半分しかないし、、、地道に少しずつ腹筋をつける努力をします。
No.22745 - 2012/05/03(Thu) 07:29:47
Re: 腸腰筋マッサージ / みっく
負担をかけないって言うんだったら普通に立っててお腹に力入れるだけでもいいのよ。
息を吐きながらグググっと腹筋に力を入れて6秒キープ。
コレでOK。
No.22756 - 2012/05/03(Thu) 22:49:20
Re: 腸腰筋マッサージ / うなづま
昔風船を膨らませるダイエットってあったね。
あれも腹式呼吸で腹筋を鍛えるって方法だよね?

今、座ったままだけど腹式呼吸したら咳き込んだ(--; 早く咳が止まってくれないかな。
No.22760 - 2012/05/03(Thu) 22:55:17
Re: 腸腰筋マッサージ / kelly
そう言えば、ヨガの時は腹式呼吸をするね。
ヨガがいいと思うよ。
No.22769 - 2012/05/03(Thu) 23:59:14
セラミド / みっく
>うなづま 引用
>セラミド、顔につけたら毎朝触った感じが柔らかい。
>でも、あんなちっちゃなビンで¥1.800もするから、
>2〜3滴しかつけてないのに。。。原液ってすごいね。

> kelly 引用
>私、今日、日当たりのいい寝室で昼寝をしてたら、
>ほっぺた赤くなってたよ。日焼けしたんだね。
>室内でも油断できないよ。

そうなの、原液はほんとに数滴でいいのよ。
私の持ってるのはオイルに入ってるんで40mlもあって使いであるよ。
でも、セラミドって髪にもいいんだね。
今度、オイルじゃなくって普通の液状のも買ってみよう。

よっぽど日当たりのいい寝室なんだね(^_^;)
羨ましい!
うちってさ、一番日当たりのいい部屋が今、整理に燃えてる押入れのある和室なのよ。
ところが和室なんか使わないからウォークインクロゼットと化してるの。
No.22555 - 2012/04/20(Fri) 01:08:40
Re: セラミド / うなづま
うちもウォークインクローゼットが一つ欲しかったなぁ。
No.22559 - 2012/04/20(Fri) 12:08:11
Re: セラミド / kelly
うちの窓ガラス、ごっつい厚さで不透明のやつなのに、
日光はちゃんと入ってくるんだね。油断したよ〜。
私、近々納戸をウォークインクロゼットにする!
No.22566 - 2012/04/20(Fri) 15:39:18
Re: セラミド / みっく
ウォークインクロゼット化しちゃってるだけで、ウォークインクロゼットじゃないから(^_^;)

ちゃんとクロゼットに改装するとかなり使い易くなるらしいよ。
前に押し入れをウォークインクロゼットに改装する方法をどっかで読んだけど、それなりに費用もかかっていた。
No.22583 - 2012/04/21(Sat) 01:51:14
Re: セラミド / アルテミス
みっくさんとKellyさんは絶対にウォークインクロゼットがいるよ。
それも超大型のやつが・・
No.22587 - 2012/04/21(Sat) 23:23:06
Re: セラミド / みっく
家の八割がたがウォークインクロゼットになってくれるときっと片付くんだろうなぁ(^_^;)
No.22588 - 2012/04/22(Sun) 01:33:34
Re: セラミド / うなづま
イケアに行ってちょうどいい収納家具を見つけてくれば、ウォークインクローゼットに改築できると思うよ。
No.22590 - 2012/04/22(Sun) 10:44:22
Re: セラミド / kelly
私、洋服やバッグ、3部屋にランダムに置いてるから、
いざって時にどこにあるか分からないんだ。
No.22598 - 2012/04/22(Sun) 23:12:04
Re: セラミド / みっく
服は私も3部屋に別れて置いてるけど、バッグは一箇所にまとめたよ。
No.22611 - 2012/04/23(Mon) 05:05:37
Re: セラミド / kelly
バッグ、すぐにどれか判るようにしてるの?
No.22616 - 2012/04/23(Mon) 14:40:53
Re: セラミド / みっく
一箇所にまとめただけぇ〜(^^;)
探す時はバッグ掘ってる。
あ、お葬式用のだけはすぐに出るようにはしてるけど。
No.22621 - 2012/04/23(Mon) 16:52:59
Re: セラミド / kelly
私もお葬式用のバッグは和ダンスの中に入れてるから
すぐに出せる。
No.22656 - 2012/04/27(Fri) 10:13:31
Re: セラミド / みっく
あれだけはね、急遽必要になる事ばっかだものね。
ところで、今日また小町通りのお店で夏用の籠バッグを買ってしまった(^_^;)
No.22668 - 2012/04/28(Sat) 23:18:54
Re: セラミド / kelly
部屋の整理をしたから余裕で増やせるのね。
No.22695 - 2012/04/29(Sun) 23:39:10
Re: セラミド / みっく
隙間を見るとつい…(^_^;)
No.22698 - 2012/04/30(Mon) 01:44:31
Re: セラミド / うなづま
今日は朝からずっと自室の片づけをしていて、やっと床が見えてきた(^^;
アマゾンでハンガーラックをポチッとしたので、これでクローゼットに入っている夫の洋服をロフトへ移動させれば、もうちょっとすっきりした部屋になるぞ。
No.22761 - 2012/05/03(Thu) 22:57:06
Re: セラミド / kelly
私と同じ!床が見えると、部屋が広く見えるように
なるね!あと、自分がちゃんとした人間に思えてきた。
No.22770 - 2012/05/04(Fri) 00:00:17
Re: セラミド / みっく
上にあげました
No.22777 - 2012/05/04(Fri) 20:32:55
断捨離中 / みっく
押入れ断捨離中で暴れています(^_^;)
取り敢えず冬服のいらない物を仕分けしたのだけど、こう言うときに限って大きなダンボールがない。
もうちっとお待ち下さい。
No.22541 - 2012/04/18(Wed) 01:08:42
Re: 断捨離中 / うなづま
がんばれ〜!
私も自室を片づけ中。この混沌とした部屋を見ていると、終わりが来るのかものすごく不安だ(--;
No.22542 - 2012/04/18(Wed) 19:58:11
Re: 断捨離中 / アルテミス
腰痛ベルトをしてやるんやで〜
No.22543 - 2012/04/18(Wed) 23:31:12
Re: 断捨離中 / kelly
私、寝室の前に、納戸を整理して、バッグや靴や
洋服を整理しなくちゃー。
No.22544 - 2012/04/19(Thu) 15:07:15
Re: 断捨離中 / みっく
ホントだよねぇ。
この極小空間で何でこんなにもエントロピー増大しまくりなのか、勘弁して欲しいよ(ーー;)

やってる(^_^;)
でも、圧縮袋付きボックスに、まだ入る、まだ入る、って面白がって沢山詰めてたら、容量はちっさくなるんだけど、あたり前だけど、重量は変わらないじゃない?
どーっと重くって持ち上げるのに苦労したわ(^_^;)
で、そんなやってたらやっぱり痛くなって、さっきまた整体へ行って来ました(ーー;)

一部の洋服とバッグも少し整理しました。
でも、まだ激ヤセして一気に着られなくなった旦那の服の処分がまだなのよね。
スーツの仕分けって凄い面倒臭いんだもの。
何故かって、だいたいどれも全部同じような暗い色じゃない?だからどの上着とどのズボンがセットなのかわからないのよ(ーー;)
まあ、だいたいは一緒にlしてはあるんだけど、中にはツーパンツってのもあって、セットにしてみた後にパンツだけが残ったりするのよね(ーー;)もーーー面倒臭い!

で、コレが終わったら次は和服と洗面所とお風呂場だぁ
No.22556 - 2012/04/20(Fri) 01:18:21
Re: 断捨離中 / うなづま
せっかく少しだけ床が見えてきたのに、昨日友人が来るというのでリビングにあった物を全部部屋に詰め込んでしまったので、また床の見えない部屋に戻っちゃった(--;
No.22561 - 2012/04/20(Fri) 12:38:42
Re: 断捨離中 / kelly
なんでそんなに片付けに張り切ってるの?

今、ゴミ業者さんに連絡したら、要らない物なんでも
引取ってくれるって言ってた。中味が残った化粧水
とかもそのままでいいんだって。うれし。
No.22567 - 2012/04/20(Fri) 15:45:49
Re: 断捨離中 / アルテミス
うちなんか連絡しなくても玄関にチラシがはいってたよ
「不要なモノは○日に取りに伺います、出しておいてください」って・・
去年ごっそり出したのでもう出すモノがない・・
No.22575 - 2012/04/20(Fri) 21:24:41
Re: 断捨離中 / みっく
とにかくね、床に行き場のない物を置くのだけは辞めようと思ってるのよ。
お陰様で和室は床(と、言うか畳の上だけど)には何もなくなりました〜!

だからね、この和室に実家の桐の箪笥を持って来たいのよ。
そのためのスペースを空けるってのと、これから実家丸ごと一軒の片付けをしないといけないでしょ?
そうするとほとんどは業者さんに頼んで捨ててはもらうんだけど、それでもいくばくかの物は持ち帰る事になると思うので、まずはコチラのスペースを少しでも確保しておかなきゃならんのよ(ーー;)
でもたぶん、倉庫も借りる事にはなると思う…

だからそう言う業者は高い請求されたりして危ないんだってば(^_^;)
No.22582 - 2012/04/21(Sat) 01:47:55
Re: 断捨離中 / うなづま
私も頑張って、来月の半ば頃までには自分の部屋の片づけを終わらせたいと思っている。
No.22591 - 2012/04/22(Sun) 10:45:39
Re: 断捨離中 / kelly
そっかそっか。桐のタンスを入れるスペースを作る
ために頑張ってるのね。急におかしいと思ったよ。
No.22599 - 2012/04/22(Sun) 23:13:41
Re: 断捨離中 / みっく
そちらもがんばってください!

そうなのです、これからおおごとが控えているのよ。
でも、その前にもう少し私の腰をどうにかしないとといぇもじゃないけど耐えられそうにないよ(ーー;)
No.22610 - 2012/04/23(Mon) 05:02:41
Re: 断捨離中 / kelly
まず腰を治して〜、その後おとなしく片付けるのよ。
No.22617 - 2012/04/23(Mon) 14:42:23
Re: 断捨離中 / みっく
そう簡単には治りそうにないので、整体の先生に事情を話して、何かあったらいつでも駆け込めるように頼んでおきました(^_^;)
No.22637 - 2012/04/27(Fri) 00:48:18
Re: 断捨離中 / うなづま
私の部屋のクローゼット、夫の分も入っているから狭いんだよね。>夫のクローゼットは勝手にギター置き場にしちゃったんで、洋服はほんのちょっとしか置けないの。
普段着ない洋服はロフトにハンガーラックでも買って、吊るしておこうかな。
そしたら私の洋服やバッグが上手い具合にクローゼットに納まると思うんだ。
No.22648 - 2012/04/27(Fri) 06:38:09
Re: 断捨離中 / kelly
連休のどれか1日犠牲にして、納戸片付けようかなあ。
No.22657 - 2012/04/27(Fri) 10:15:03
Re: 断捨離中 / みっく
わはは、クローゼットにギター入ってるんだ?(^_^;)
ロフトにスペースがあるのならその方がいいんじゃない?

昨日はブーツしまって、ついでに下駄箱の整理をした。
今日は旦那の肌着を夏用に交換した。
次は洗面台の下が魔境になりかけてるんでどうにかしなきゃ(ーー;)
No.22669 - 2012/04/28(Sat) 23:22:48
Re: 断捨離中 / うなづま
ギターやら雑誌やら、洋服以外のものが巾を利かせているよ(--;
元気になったらハンガーラック買って、私の部屋のクローゼットを自分専用にする!
No.22680 - 2012/04/29(Sun) 00:46:20
Re: 断捨離中 / kelly
よく働いてるね。
私、今日はゴミを7袋出した。今日の仕事はこれだけ。
No.22696 - 2012/04/29(Sun) 23:40:37
Re: 断捨離中 / みっく
今日は今日とて旦那の着られなくなってたスーツを随分捨てた!
お陰で随分箪笥が空いたわよ。
私もココにバイオリンしまっとこうかな?(^_^;)

7袋は凄いね。
私は靴に1袋、洋服がさらに4袋。
No.22706 - 2012/04/30(Mon) 02:09:07
Re: 断捨離中 / kelly
納戸に入れるバッグと靴を入れるワードローブの棚だけのを
買わないと片付けができないんだ。
No.22721 - 2012/05/01(Tue) 10:37:24
Re: 断捨離中 / みっく
私もこの前安いワイヤーラックを買ってバッグを入れてあるのよ。
No.22722 - 2012/05/02(Wed) 00:28:13
Re: 断捨離中 / kelly
フリーボードを注文した。
届いてから、片づけを再開する。
No.22739 - 2012/05/03(Thu) 02:06:52
Re: 断捨離中 / みっく
私も洗面台の下の棚を注文しよう。
No.22746 - 2012/05/03(Thu) 22:15:41
押入れ魔境 / みっく
押入れの整理をした。
とは言え、一気にやるとまたギックリ腰を再発する恐れがあるのでボチボチやっている。
お陰で部屋は足の踏み場がないと言うか、荷物の山の間や上をかいくぐって進むと言ったような状態(ーー;)
整理って始めるとすんごい散らかるんだよねぇ

しっかし、押入れの中、しばらく放置していたら布団は雪崩ってるし何でこんな物を後生大事にとってあったのか?と言うような物がやたらとスペースとってたりと魔境状態になってました。
でも、押入れってどうしてああも整理しづらい空間なのだろうか?(ーー;)
みなさん、押入れの整理ってどうしてる?
あの、二段に分けられる棚とかは便利なのかなぁ?
No.22520 - 2012/04/15(Sun) 01:35:04
Re: 押入れ魔境 / アルテミス
うちは猫が遊べる程度の空きがあるよ。
何しろみっくさんとこはモノが多すぎるのだと思う

毎回増えた分だけ整頓していっているんよ。
No.22521 - 2012/04/15(Sun) 02:12:57
Re: 押入れ魔境 / うなづま
洗いあがってきた羽毛布団はロフトにあげた。羽毛布団を入れるだけで、押入れがいっぱいになっちゃうんだもの(--;
うちは押入れは2段に別れてないの。
No.22522 - 2012/04/15(Sun) 11:58:56
Re: 押入れ魔境 / kelly
押入れ。整理したことない。
No.22529 - 2012/04/15(Sun) 23:09:10
Re: 押入れ魔境 / アルテミス
押し入れケースとか押し入れ箪笥とか使ってないの?
うちは3段に別れているよ。
No.22540 - 2012/04/17(Tue) 21:38:21
Re: 押入れ魔境 / みっく
うん、とにかくね、まずは捨てる所から始めている。
今回、ついに両方の親が用意してくれたお客用布団(だから4人分もあった)を、処分する事にした。

うなづまさんちにはオシャレにロフトがあるんだ?
うちの羽毛布団も圧縮しちゃおうかと思ったんだけど、コレは、今まで入っていたスペースが確保できているんでそのままにする事にしたの。

私だってしないで済ませたい。
しかし、もう、何が入っているのやら、使いたい物はどこへ埋まってしまっているのやら、どうにもならない状況に追い込まれてたの(ーー;)

使ってなかったのよ。
ただただ布団を積み上げてたの。
だから真ん中あたりのを使いたくって抜き出すと上も下も崩れてグズグズになったりともうどうにも見苦しい上に使い辛くてたまらんかったの(ーー;)
No.22552 - 2012/04/20(Fri) 00:55:28
Re: 押入れ魔境 / うなづま
寝室の上の部分がロフトになっているので、あまり重いものは置けないんだけどね。>地震の時に落ちてきたら恐いから。
子供とかがいたら、たぶん下に勉強机とか置いて、ロフト部分で寝たりするんだろうなという造りです。
No.22560 - 2012/04/20(Fri) 12:37:31
Re: 押入れ魔境 / kelly
押入れはもともと私のものはあまり入ってないから
担当外だわ。
それより、納戸と寝室!
今、応接間に私のバッグやらスーツケースやら靴やら
置いたままなの。お客さんを通せる部屋がないんだ。
No.22568 - 2012/04/20(Fri) 15:47:58
Re: 押入れ魔境 / みっく
布団なら落ちてきてもまあ、大丈夫だものね(^_^;)
あ、じゃあロフトには猫達は上がれないのね?

じゃあkellyさんちの押入れって全部お父様の物なの?(ーー;)
No.22581 - 2012/04/21(Sat) 01:41:28
Re: 押入れ魔境 / うなづま
ロフトへ登る梯子を壁にかけてあるので、登れないようになってます。>登ってもいいと思うんだけど、夫がイヤがるのよ。
No.22592 - 2012/04/22(Sun) 10:46:50
Re: 押入れ魔境 / kelly
父のものでもないけど、押し入れの中のものって、
使わないから関係ないのよ。
押し入れ、いっぱいあるよ。
No.22600 - 2012/04/22(Sun) 23:16:49
Re: 押入れ魔境 / みっく
梯子、とんちゃん達登れるのかしら?

使わない物を一杯しまっておける押入れが一杯あってうらやましいぞ(^_^;)
No.22609 - 2012/04/23(Mon) 04:59:55
Re: 押入れ魔境 / kelly
ネコ部屋の押し入れの使ってないホカペ数枚や
ファンヒーターを処分したら、他の部屋の押し入れに
入れてるネコ用のモノを移動できるね。
でも、そんなの納戸と寝室を片付けたずっと後だ。
No.22618 - 2012/04/23(Mon) 14:45:38
Re: 押入れ魔境 / みっく
押入れは猫用品ばかりか?(^_^;)
No.22636 - 2012/04/27(Fri) 00:46:46
Re: 押入れ魔境 / kelly
いや、ネコ部屋の押入れは、バーサンの毛糸(毛糸たわし用)
とか、なんか色々入ってるけど、ちゃんと見たことない。
No.22658 - 2012/04/27(Fri) 10:17:15
Re: 押入れ魔境 / みっく
kellyさんのおうちってご兄弟の物とかもまだあるの?
No.22670 - 2012/04/28(Sat) 23:26:14
Re: 押入れ魔境 / kelly
さすがに兄弟の分はないよ。
No.22697 - 2012/04/29(Sun) 23:41:44
Re: 押入れ魔境 / みっく
じゃ、自分の判断で全部片付けちゃってってのはいいんだね。
No.22707 - 2012/04/30(Mon) 02:16:56
つり球 / みっく
江ノ電の駅のアチコチにポスターが貼ってあったので「つり球」を見てみた。
アニメの新番組で、江ノ島が舞台です。↓
http://www.tsuritama.com/
まだ一回目だけど、結構面白かったわ。
銀ちゃんの声の人も出てます。
何か最近、近所が舞台のお話が多いね(^_^;)
No.22515 - 2012/04/15(Sun) 01:18:13
Re: つり球 / うなづま
猫が出ている。
No.22523 - 2012/04/15(Sun) 11:59:34
Re: つり球 / kelly
ホントだ。モカくらい太ったネコがいる。
どんな内容?
No.22530 - 2012/04/15(Sun) 23:10:42
Re: つり球 / みっく
釣り道具屋の子で、名前は「店長」だそうです(^_^;)>猫

コミュニケーション下手の高校生の主人公が釣りを通して友達ができて…って所が一回目だった。
でも、ただ青春ものってんじゃなくって、どうやらファンタジーみたいだよ。
No.22553 - 2012/04/20(Fri) 00:58:46
Re: つり球 / kelly
もう暫くマンガは買わないと心に決めました。
No.22569 - 2012/04/20(Fri) 15:48:40
Re: つり球 / みっく
マンガじゃなくってアニメだよ(^_^;)
No.22574 - 2012/04/20(Fri) 19:58:47
Re: つり球 / kelly
ああ、マンガじゃなくてアニメだったか。
失礼しました。
No.22601 - 2012/04/22(Sun) 23:17:42
Re: つり球 / みっく
原作はマンガかも(^_^;)
No.22608 - 2012/04/23(Mon) 04:57:37
Re: つり球 / うなづま
夕べ、早く寝たんだけど途中で咳が出て寝られなくなって、テレビをつけたらそのアニメだったけど、かなり後半部分だったらしく内容もわからなかったし、猫も出てこなかった。
No.22649 - 2012/04/27(Fri) 06:40:30
Re: つり球 / みっく
上にあげます
No.22671 - 2012/04/28(Sat) 23:26:53
罰ゲーム並み飲料 / みっく
ぎゃっ!寅さん・ギアがCMやってるオランジーナってゲロ不味!!(ーー;)
昔のリボンシトロンを甘くしたみたいな味。
一口飲んで捨てた。
何で今時こんな甘いモン出すかね?

不味いと言えば「不思議の国のスパークリングチョコレート」は画期的不味さだった(ーー;)↓
http://twitpic.com/3rfab6
ラベルが可愛いんでつい買っちゃったんだけど、だいたいがスパークリングチョコレートって所で変じゃない?
実際は大昔のネクターをさらにこれでもかってぐらいに甘くしたような味に人工的なチョコのフレーバーが付いていて、どうにもこうにも意味不明の訳わからん味だった(ーー;)
No.22504 - 2012/04/14(Sat) 03:13:16
Re: 罰ゲーム並み飲料 / うなづま
日本のいろはすのみかん味も不味いよ。
No.22505 - 2012/04/14(Sat) 11:06:57
Re: 罰ゲーム並み飲料 / アルテミス
良かった〜、先日買おうか買うまいか悩んでやめた
じゃもう買わない。
No.22511 - 2012/04/14(Sat) 23:00:15
Re: 罰ゲーム並み飲料 / みっく
日本のいろはす?

あま〜いのが好きなら一応オレンジジュース味だから大丈夫だとは思うんだけどね。
No.22516 - 2012/04/15(Sun) 01:22:11
Re: 罰ゲーム並み飲料 / うなづま
いろはすっていうミネラルウォーターがあるのよ。
それのみかん味が激甘で不味かったの。
No.22524 - 2012/04/15(Sun) 12:00:19
Re: 罰ゲーム並み飲料 / kelly
エーーッ!うちの父、オランジーナ、今お気に入りだよ。
私も特に不味くはないと思う。少し苦味があって微炭酸
なんだよね。
No.22531 - 2012/04/15(Sun) 23:11:37
Re: 罰ゲーム並み飲料 / みっく
あ、ミネラルウォーターは知ってる。
あれにみかん味があるんだ。

エーー!でもすっごく甘くない?
No.22545 - 2012/04/20(Fri) 00:37:57
Re: 罰ゲーム並み飲料 / うなづま
激甘で不味いから買っちゃダメよ。
No.22562 - 2012/04/20(Fri) 12:39:35
Re: 罰ゲーム並み飲料 / kelly
ギンギンに冷やしたのを一気に飲んだからなあ。
ジュース、普段飲まないから、あんなもんだと思ってた。
No.22570 - 2012/04/20(Fri) 15:49:28
Re: 罰ゲーム並み飲料 / みっく
近年、コーラとかの類は極力飲まないから、どれも物凄く甘く感じるのよね(ーー;)
わかった、みかん味は買わない。

ううん、私、普通のコーラでも甘過ぎて飲めなくなってるから普通の人には普通の味なのかもしれない。
No.22580 - 2012/04/21(Sat) 01:38:18
Re: 罰ゲーム並み飲料 / kelly
今日もオランジーナ飲んだよ。普通に美味しかったよ。

もしかしたら、インフルエンザで味覚障害になって
以来、完璧に味覚が戻ってない気もする。
No.22603 - 2012/04/22(Sun) 23:20:27
Re: 罰ゲーム並み飲料 / みっく
前に粉上のダイエットドリンクを買ってみた時にも、そのあまりの甘さに飲めなかった事があった(ーー;)
ダイエットドリンクなんだからあんなに甘くなくってもいいのに。
だいたい逆に太りそうじゃん?(ーー;)
No.22607 - 2012/04/23(Mon) 04:56:31
Re: 罰ゲーム並み飲料 / kelly
違うよ。ダイエットドリンクに頼る人は太ってる人じゃん。
そういう太った人は甘いものが好きなのよ。
で、甘く味付けしてるの。
No.22619 - 2012/04/23(Mon) 14:46:40
Re: 罰ゲーム並み飲料 / みっく
そうなのかなぁ?
あれだけで血糖値跳ね上がりそうだったけど、あれって糖分じゃなくって人工的な甘味料だったのかしら?
それはそれで体に悪そうだけど(--;)
No.22623 - 2012/04/23(Mon) 19:22:06
夢の話 / みっく
夢の中で、誰かと携帯で話している。
たぶん旦那だと思うんだけど、向こうがどこかに来るように言うのだけど、どうも私はその場所がよくわからないらしく、結局迎えに来てもらう事になった。
いる所は、なんだかデパートの待合室のような、でもネオンとかあるからバーとかクラブのような、よくわからない雰囲気の所だ。
で、しばらく待ってたら、迎えに来たのが何とデカプリオ!?
何でデカプリオ?
しかし、夢の中の自分は、へえ〜あんまり背が高くないんだなぁとかって冷静に観察している(^_^;)

デカプリオさん、もっと貴方のファンなんかいっくらでもいるんだからソッチに出てあげればいいのに。
もしかして潜在意識でファンだったとか?
いやいや〜(ーー;)
最近は結構演技も上手くなったなぁとは思って見てはいたけど、それぐらいだよ。

夢に出て来て欲しい人はちっとも出て来ないクセになんでひょっこりデカプリオは顔を出すんだろうか?
No.22473 - 2012/04/12(Thu) 16:01:46
Re: 夢の話 / kelly
全く興味なかった人でも、たまたま夢に出てくると
急に親近感が湧いてくるよ。
誰に夢に出てきてほしいの?
No.22481 - 2012/04/13(Fri) 10:31:45
Re: 夢の話 / うなづま
一昨日の晩、私も久しぶりに夢を見た。
もう何年も会ってない友人が出てきたよ。メールでもしてみようかな。
No.22488 - 2012/04/13(Fri) 22:04:32
Re: 夢の話 / みっく
う〜ん、でもデカプリオって子供っぽくってなぁ(^_^;)
出て来て欲しいの、そりゃティキぽんよ。
あ、全蔵でもいいけど。

私もデカプリオにメール…(^_^;)
No.22503 - 2012/04/14(Sat) 03:02:05
Re: 夢の話 / うなづま
フェイスブックで探したらメールできるかもよ(^^;
No.22525 - 2012/04/15(Sun) 12:00:49
Re: 夢の話 / kelly
私もディカプリオはどこがいいのか解からん。
No.22532 - 2012/04/15(Sun) 23:14:13
Re: 夢の話 / みっく
探してまではやらん(^_^;)

別にいてもいいけど、いなくてもいいよね?(^_^;)
No.22546 - 2012/04/20(Fri) 00:39:55
Re: 夢の話 / うなづま
友人の82歳のお父様、フェイスブックで自分で探して息子に(友達?)申請してきたんだって。すごいよね。
No.22563 - 2012/04/20(Fri) 12:41:13
Re: 夢の話 / kelly
ところで、全蔵って忍者の服部全蔵?
No.22571 - 2012/04/20(Fri) 15:50:49
Re: 夢の話 / みっく
凄いね。
自分でFacebookの使い方を把握してるって事だよね。
私もアレはまだ今ひとつよくわかんない。
実名なだけに試しに色々やってみるってのも何かよくわかってないと危ない気がして…

そうよ〜♩
私、全蔵好きなんだってば(^_^;)
No.22579 - 2012/04/21(Sat) 01:35:26
Re: 夢の話 / うなづま
昨日会った友人のお舅さま、水泳とジョギングでマスターズ80歳以上で優勝とかしているらしい。>81才。
No.22593 - 2012/04/22(Sun) 10:48:47
Re: 夢の話 / kelly
たいしたご老人だねー。ついでに自転車やれば、トライアスロンできるのに。もしかして、もうやってるのかな?

全蔵良いよね。
No.22602 - 2012/04/22(Sun) 23:18:55
Re: 夢の話 / みっく
凄いね〜
うちの旦那に爪の垢煎じて飲ませたいわい

痔は置いといてね(^_^;)
No.22606 - 2012/04/23(Mon) 04:53:48
Re: 夢の話 / うなづま
トライアスロンじゃないけど、水泳とマラソンは同時に行っている競技らしい。
No.22627 - 2012/04/23(Mon) 22:36:59
Re: 夢の話 / みっく
上にあげます
No.22633 - 2012/04/27(Fri) 00:37:21
Re: 夢の話 / みっく
上にあげますね
No.22634 - 2012/04/27(Fri) 00:38:14
全2247件 [ ページ : << 1 ... 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS