[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

蜘蛛のクーちゃん / みっく
コタツは出したけど、さすがにまだ暑いのでコタツの周りでみんなで寝ていたら前に書いた手のひら大の土蜘蛛のクーちゃんが近づいて来た。
(旦那が勝手に名前をつけたの)
最初にジョジョが気がついて丸い目をしてちょっと追っかけてみた。
サササ〜っと逃げるクーちゃん、そのままテトの枕元に。
それに気がついたテトがあわてて起き上がったのでクーちゃんもあわててちょっと飛びのいた。
飛びのいたらすぐ隣に寝ていたキキの頭の上にスッポリ!!
瞬間固まったキキだったけど、その後きゃ〜〜!!って叫んで隣の部屋へ走って逃げて行った(^^;)
ショックだったらしくってしばらく隣の部屋で文句ぶ〜たれてて戻って来なかったよ

しかし、猫って蜘蛛、怖いんだ?(^^;)
まるで普通の人間の女の子の反応と同じなんだもの。
最近、何かとなついて来るクーちゃんだけど、適度な距離感を持って一緒に暮らして行きたいものです(^^;)

No.20075 - 2011/11/04(Fri) 00:41:05
Re: 蜘蛛のクーちゃん / kelly
いえいえ、おたくのネコちゃんたちくらいですよ、
蜘蛛が怖いのは。

ホント、みんな仲良しだねー。
No.20082 - 2011/11/04(Fri) 10:43:16
Re: 蜘蛛のクーちゃん / うなづま
みっくさんちならではだね。
ジョジョさんが枕になっている。
No.20084 - 2011/11/04(Fri) 13:45:32
Re: 蜘蛛のクーちゃん / アルテミス
うん、蜘蛛なんぞ怖がらないぞ、猫は。
たぶんウチの子はタランチュラでも遊ぼうとするわ。
No.20095 - 2011/11/04(Fri) 21:49:25
Re: 蜘蛛のクーちゃん / みっく
やっぱりそうか(^^;)フツーは蜘蛛「が」怖がるよね
この話を獣医さんの所の一番若い男の子の獣医さんにしたら大受けしていた。
それで「お母さんも毎日色々とあって面白いですね」って言うから「すみません、うちでは私、お姉さんなんです、実の母いるし〜」って言ったら「今度からお姉様!と、呼ばせていただきます」と言われた(^^;)あ〜
No.20098 - 2011/11/06(Sun) 00:31:59
Re: 蜘蛛のクーちゃん / アルテミス
みっくお姉様かぁ・・・
お姉様、トイレ掃除を早くして!
お姉様、食事はまだぁ〜
お姉様、早く起きんかぁ〜!ってもんやね。
No.20105 - 2011/11/06(Sun) 17:20:39
Re: 蜘蛛のクーちゃん / kelly
うちもなっちゃんには実のママのモカがいるから、
私は「おねえちゃん」なんだけど、ここ数年そう言う
のが自分で気恥かしくなってきた。
No.20109 - 2011/11/06(Sun) 23:16:11
Re: 蜘蛛のクーちゃん / うなづま
シンデレラにこき使われるお姉さま?(^^;
No.20115 - 2011/11/07(Mon) 05:06:04
Re: 蜘蛛のクーちゃん / みっく
お姉様、毎日ソレこなしてます(^^;)

そう?別にうちはお姉ちゃん、お兄ちゃんでフツーよ。
おじちゃん、おばちゃんじゃあいくらなんでもまだ変でしょ?

とにかくまずお猫様の事が第一だもの。
人間の用はそれが片付いてからよ(^^;)
No.20120 - 2011/11/09(Wed) 01:19:27
Re: 蜘蛛のクーちゃん / アルテミス
ウチは生みの親がおっても「おかぁちゃん」だよ
育ての親こそおかあちゃんだ・
じゃなきゃ子守歌が似合わないやん。
No.20127 - 2011/11/09(Wed) 20:18:39
Re: 蜘蛛のクーちゃん / みっく
うち、猫に子守唄歌わないもの(^^;)
No.20141 - 2011/11/12(Sat) 23:41:51
Re: 蜘蛛のクーちゃん / うなづま
私が歌うとたびとちゃーに「うるさい」と抗議されるから、子守唄なんて歌えない(--;>夫がギターで弾き語りしていても、文句言わないくせに、、、どうせ私は音痴です。
No.20154 - 2011/11/13(Sun) 01:39:57
Re: 蜘蛛のクーちゃん / みっく
へええ〜ウナギイヌさんのギターは大人しく聴いてるんだ?
うちなんか私のバイオリンは逃げ回るよ(--;)
No.20162 - 2011/11/13(Sun) 04:30:17
Re: 蜘蛛のクーちゃん / うなづま
今は夫の部屋に猫たちは入れないからわからないけど、昔はちゃんと聴いていた(寝ていた)けど、私が家事しながら鼻歌歌ったりしてると、たびとちゃーが文句言いに来るのよ(--;
No.20167 - 2011/11/13(Sun) 13:47:45
Re: 蜘蛛のクーちゃん / kelly
鼻歌なんか歌う前に、ごはんちょーだい、って思って
るんじゃないの?

私はうちのネコたちに迷惑掛けないために、笛の練習は
しないことにしてる。
No.20178 - 2011/11/14(Mon) 15:29:46
Re: 蜘蛛のクーちゃん / みっく
歌歌ってないで我らに飯〜!ってか(^^;)

私もしな〜い(^^;)
No.20190 - 2011/11/14(Mon) 18:12:33
コタツ / みっく
頼んでおいた一人用の電気マットが届いた。
いつもコタツの中にこのマットをひいておくの。
去年使っていたのはだいぶヨレて来ていたので新しいのを注文。
届いて包みから出してやっぱり新しいのは気持ちいいな〜ってちょっとスリスリ。
ここ数日は暖かいと言うので少々悩んだけどせっかく新しいのが来たからちょっと早いけどコタツを出すことにした。
そのままそれは置いておいて2階へコタツ布団を取りに行って帰って来たら・・・買ったばかりの、来たばっかのマットの上にゲ〜ロゲロゲロ!!(--;)ううう、うっそ〜うそだと言って
せっかく新しいフカフカのでコタツ作ろうと思ったのにぃぃ、トホホぉぉぉ(--;)
あまりの私の落胆ぶりに責任感じて困った顔したジョジョは二階へ逃げて行った。(たぶんゲロの犯人はジョジョ)

仕方ないので新品なのに洗いましたよ(--;)
最初はゲロの所だけふき取ってみたけど、やっぱり匂いとか取れないんだもの。
しかし、この前買った強力除湿機(乾燥機は電熱線が入ってるから使えない)をかけて干しておいたら数時間で乾いてくれた。
いきなり洗いざらしになったけど、一応無事にフカフカしてます。

No.20074 - 2011/11/04(Fri) 00:32:22
Re: コタツ / うなづま
うちの猫ベッドもすでにゲロがかけられているよ。丸洗いすると乾かすのに時間がかかりそうだったので、濡れタオルで何度も拭いてそのまま使ってる。
No.20085 - 2011/11/04(Fri) 13:47:02
Re: コタツ / kelly
あ、ジョジョマットがあるじゃん!
ジョジョちゃん、こたつでの寝方が人間の子みたいだね。
No.20088 - 2011/11/04(Fri) 15:16:12
Re: コタツ / アルテミス
ウチも電気マットはとっくに出してある、こたつも
年中(家具調コタツだから)
ビアがアッチッチのマットの上に寝て、同じ部屋の
片隅では御影石に氷嚢の枕で寝るあ〜ちゃん・・

ヤツラはなぜか新品や洗濯仕立てのにゲロをするね。
ぜったい嫌がらせだ!

そんな可愛いマット、どこで探してくるの?
No.20093 - 2011/11/04(Fri) 21:40:29
Re: コタツ / みっく
最初は必死に拭いてみたんだけどさ、どうしても匂いが今ひとつ取れないのよ(--;)
それで諦めて洗っちゃった。

何やらしてもなんか人間ぽいんです(^^;)うち
基本的に人も猫も全く何にも区別なく暮らしてるからそうなっちゃうのかな?

このマットはネットで買ったよ。
楽天の猫グッズ専門のお店だった。
この子「クロネ」って言うのよ。
色々なグッズが出てるよ。
No.20099 - 2011/11/06(Sun) 00:36:15
Re: コタツ / kelly
どうせなら、ゲロする時も人間ぽくトイレにしてくれ
りゃ助かるのにね。
No.20110 - 2011/11/06(Sun) 23:18:19
Re: コタツ / みっく
トイレの周りにもゲロしてあることあるけど、単に偶然だろうな。
No.20119 - 2011/11/09(Wed) 01:15:38
Re: コタツ / うなづま
たびはかなりの確立でトイレでゲロをする。教えたわけじゃないのに。。。
他の子たちにもたびのようになってもらいたくて、ケッケとしだしたらトイレに連れて行ってたけど、誰も覚えてくれないよ。
さっきも夫と私のベッドに、それぞれゲロがあった(--;
No.20135 - 2011/11/10(Thu) 01:43:26
Re: コタツ / みっく
ねえ、普通ゲロってどれ位の頻度でする?
うちで普通に2日に一度ぐらいのべ2〜3回って言ったら今の獣医が猫はそんなにゲロしないって言うのよ(--;)
ううう?普通しない?そんぐらい?
No.20140 - 2011/11/10(Thu) 17:18:08
Re: コタツ / うなづま
換毛期のちゃーはほとんど毎日ゲロしてる。
後は意地汚いテトラととん吉が早食いしすぎて、ゲェってなるけど2日に1度よりはもうちょっと間隔があいていると思う。

猫って吐くとき、必ず2回吐くよね?なんで2回なんだろう?
No.20155 - 2011/11/13(Sun) 01:42:51
Re: コタツ / みっく
毛玉だったら毛玉が出るからわかるけど、そうじゃないゲロはそんなものなのか?
じゃあやっぱりうちは多いのかな?(--;)
医者が腎臓のせいかもしれないって言って吐き気止めの注射するって言うんで悩んだのよ。

そうそう、2回吐く!うちもそう
No.20161 - 2011/11/13(Sun) 04:29:26
Re: コタツ / うなづま
全員が2日に1度2〜3回なの?
それで腎臓のせいかもしれないってんだったら、吐き気止めよりもジョジョさん以外も血液検査して、腎臓の数値が悪いんだったら、そっちの治療をした方がよくない?
吐き気止めってその場(1〜2日)しか効かないからねぇ。
4日おきの点滴の上に、吐き気止めの注射になったらジョジョさんのストレスの方が気になってきちゃう。
No.20168 - 2011/11/13(Sun) 13:52:00
Re: コタツ / kelly
うちの子はそんなにゲロしないなあ。
No.20179 - 2011/11/14(Mon) 15:32:39
Re: コタツ / みっく
上にあげます
No.20191 - 2011/11/14(Mon) 18:18:28
再確認 / みっく
11月19日(土曜日)午後1時
恵比寿 筑紫楼
で、よろしゅうございますね?
予約、うなづまさん取ってくれる?
そしたらお店に入って待ってればいいよね?
No.20035 - 2011/10/31(Mon) 13:05:15
Re: 再確認 / うなづま
は〜い、予約入れます。
ランチでいいんだよね?
それとも席だけ予約して、単品で頼む?
No.20037 - 2011/10/31(Mon) 13:57:33
Re: 再確認 / kelly
19日土曜日13時、恵比寿の筑紫樓ね。
了解です。
コースでもアラカルトでもどっちでもいいよ。
No.20045 - 2011/10/31(Mon) 15:53:53
Re: 再確認 / みっく
ランチ、予約しないといけないのよね?
足りなかったら追加すればいいんだからランチで予約お願いしま〜す。
No.20054 - 2011/10/31(Mon) 17:10:41
Re: 再確認 / アルテミス
うなづま様ほか3名様?(^^;)
昔・・でっかい字で「ぽんぽこ様ご一行」と書かれて
ちょっと恥ずかしかった思い出が・・・
No.20062 - 2011/10/31(Mon) 20:31:04
Re: 再確認 / うなづま
このメンバーの中のハンドルで予約するとなると、私とアルさんのは恥ずかしくて使えないね(^^;
竹下で予約入れておきます。
No.20065 - 2011/11/01(Tue) 01:42:43
Re: 再確認 / うなづま
予約しました。
竹下 4名
16日 13時より ¥5.500コース
足りなければ他に単品注文もできます。

>アルさん
禁煙一般席なのでタバコ吸いたくなったら、出入り口に喫煙所があるので、そこでお願いします。
No.20067 - 2011/11/01(Tue) 15:55:33
Re: 再確認 / うなづま
訂正
ちゃんと19日(土)で予約しました。↑の16日は書き間違いです。
すみません(^^;
No.20068 - 2011/11/01(Tue) 15:58:46
Re: 再確認 / アルテミス
了解、ありがとうね。
ウチ、東京って事で最初から禁煙は覚悟してるよ。
新幹線も禁煙だし・・・まったく住みにくい世の中だ。

来週にでも金券ショップに行ってくるっか・・
No.20069 - 2011/11/01(Tue) 21:40:34
Re: 再確認 / みっく
予約お手数かけまして、ありがとうございます(^-^)/
No.20070 - 2011/11/02(Wed) 02:05:36
Re: 再確認 / kelly
kellyだって予約の名前に使えないよ。外人かと思われるでしょ。

予約ありがとう!では、19日(土)13時に。
楽しみにしています。
No.20071 - 2011/11/02(Wed) 18:00:30
Re: 再確認 / うなづま
最近の新幹線は喫煙車両がなくなって「喫煙室」が設けられたのね。
この間名古屋へ行く時にトイレへ行こうとしたら、やたらと人が並んでいるので、他の車両のトイレへ行こうとしたら、並んでいるのは喫煙室でトイレは開いていた。>喫煙室3〜4人しか入れないので、どうしても外で並ぶ人が多いみたい。

kellyとみっくだと外国人に勘違いされるのね。でも外国人でも苗字で予約するよね。
No.20073 - 2011/11/03(Thu) 09:19:03
Re: 再確認 / みっく
普通に本名でとるのが自然よね(^^;)もしくは○○の会とか
No.20080 - 2011/11/04(Fri) 01:09:49
Re: 再確認 / うなづま
○○の会。。。浮き輪の会とか?(^^;
No.20086 - 2011/11/04(Fri) 13:48:01
Re: 再確認 / kelly
「ネコちゃんの会」でしょーよ!

私はホテルの部屋も禁煙を取るよ。
No.20089 - 2011/11/04(Fri) 15:18:53
Re: 再確認 / みっく
ネコの輪の会は?(^^;)
あ、でもこれじゃあマンマ猫サークルだな。
No.20100 - 2011/11/06(Sun) 00:39:06
Re: 再確認 / アルテミス
御猫様のしもべの会・・・
ぜいたく猫のお姉様?(^_^;)
No.20106 - 2011/11/06(Sun) 17:25:02
Re: 再確認 / みっく
その名前じゃまた恥ずかしくって予約できないじゃん(^^;)
No.20118 - 2011/11/09(Wed) 01:14:36
Re: 再確認 / うなづま
私も喫煙者だったころでも、新幹線は禁煙車を選んでいたよ。
新幹線の喫煙者は我慢できない。
No.20136 - 2011/11/10(Thu) 01:44:47
Re: 再確認 / みっく
私もタバコ吸ってた頃、自分の煙は平気でも人の煙は嫌だったよ(^^;)
No.20139 - 2011/11/10(Thu) 17:16:17
Re: 再確認 / kelly
あら、ワガママな喫煙者だったのね。
No.20180 - 2011/11/14(Mon) 15:35:33
Re: 再確認 / みっく
うん(^^;)
No.20181 - 2011/11/14(Mon) 17:46:08
わんちゃんの気持ち / みっく
>うなづまさん
>入浴剤「わんちゃんのきもち」
>入ると嗅覚がよくなるとか、しっぽが出てくるとか(^^;

しそ成分入りの方は「やんわりやさしいわんちゃんの気分」
しょうが成分入りの方は「体ぽかぽか、元気なわんちゃんの気分!」
と、パッケージに書いてあるんだけど、それはそれで訳わからん(^^;)↓
何故そこで無理矢理犬に結びつける?かな〜り無理がある設定だよね。

>みっくさんも変身していけば、ジョジョさんも気づかないで「誰?」
>と思っているうちに捕まるかも(^^;

タレントが変装して自分の所の犬に近づいて気づかれないっての見た事ある。
犬だったら匂いでわかるだろうけど、あまりに見た目が怪しいんで悩んでしまうのかなぁ?
ジョジョは雰囲気ですぐに気がついちゃうよ(^^;)
ちゃんと人間も見分けてるし。
病院であれだけ沢山人がいても千種先生には気づくもの。
と、言うかちゃんと識別するの(^^;)あっ、千種ちゃんだ〜♪って

No.20028 - 2011/10/31(Mon) 12:41:43
Re: わんちゃんの気持ち / うなづま
かなりムリがあるネーミングだね。これでよく企画が通ったものだ(^^;
No.20038 - 2011/10/31(Mon) 13:59:12
Re: わんちゃんの気持ち / kelly
私、シュークリーム系のお菓子かと思ったよ。
No.20046 - 2011/10/31(Mon) 15:54:52
Re: わんちゃんの気持ち / みっく
犬になりたい人って事?

バブと同じ感じの大きさ。
No.20053 - 2011/10/31(Mon) 16:26:09
Re: わんちゃんの気持ち / アルテミス
ウチ、ワンちゃんビスケットかと思うた。
犬にはなりとうない・・猫がええ。
No.20063 - 2011/10/31(Mon) 20:33:02
Re: わんちゃんの気持ち / kelly
私も私みたいな人に可愛がられるネコがいい。
No.20072 - 2011/11/02(Wed) 18:01:24
Re: わんちゃんの気持ち / みっく
うん、私も最初そう思った>ビスケット

やっぱりどうせなるなら猫になりたいよね(^^;)
No.20079 - 2011/11/04(Fri) 01:04:01
上海蟹 / みっく
えええ!?もしかしてまた一週間ぶり!?って自分でビックリ(^^;)大変失礼いたしました
で、また食べ物の話なんですけど、季節の上海蟹を食べて来ました。
今回はいつもの飲茶屋さんじゃなくってこの前のアスターでです。
飲茶屋さんの二倍のお値段しますがやはり値段なりに美味しかったです。
来月御茶ノ水でやる名菜席にはこの倍の大きさの上海蟹が出るそうですが、お値段も数倍でお一人様3万だそうです(^^;)いくら何でも無理だわぁぁ

No.20026 - 2011/10/31(Mon) 12:32:56
Re: 上海蟹 / うなづま
こんなにお洒落に飾られた上海蟹は食べたことない。
上海では茹でただけだったり、エビチリみたいな味付けだった。
池ノ上の中華料理屋さんのは、あんかけっぽくって身を食べ終わると、ご飯と混ぜてくれるの。
No.20039 - 2011/10/31(Mon) 14:01:45
Re: 上海蟹 / kelly
ここんとこアスターづいてるよね。
私も美味しい中華食べたいわ。あ、もうすぐ食べられるんだー。
うれし。
No.20047 - 2011/10/31(Mon) 15:56:00
Re: 上海蟹 / アルテミス
ウチ、この手だめ。
足だけだったら好き! 目を見るとあかん・・・
脳みそもあかん・・・
No.20064 - 2011/10/31(Mon) 20:35:28
Re: 上海蟹 / みっく
私もいつもはいつもの飲茶屋さんでばかり食べているのでこんなリッパなのは始めてだったのよ。
味付けはしないでそのまんまよ。

鎌倉は数軒、行き着けだったお店が潰れて夜いつでも行けるお店がスッカリ少なくなっちゃったのよ(--;)
結局ココなら開いてるしそれなりに美味しいし落ち着くから行っちゃうんだなぁ

上海蟹は足はあんまり入ってないから(^^;)
コレは卵や味噌を食べるものよ。
No.20078 - 2011/11/04(Fri) 00:58:01
Re: 上海蟹 / kelly
香港に住む知人から、「上海蟹食べに来ないのぉ?」
とメールが来るの。来年こそは!
No.20090 - 2011/11/04(Fri) 15:20:32
Re: 上海蟹 / みっく
食べに行って来て〜!
アチラのはどんなモンなのか興味深々なのよ。
No.20101 - 2011/11/06(Sun) 00:40:19
Re: 上海蟹 / kelly
美味しいよ。
No.20111 - 2011/11/06(Sun) 23:19:56
Re: 上海蟹 / みっく
上海に住んでいる人が美味しくないって言うのよ。
お店にもよるんだろうね。
No.20117 - 2011/11/09(Wed) 01:13:38
Re: 上海蟹 / うなづま
上海で食べた上海ガニは普通に美味しかったよ。
シンプルに茹でてあるだけで、ミソと卵を味わうんだけど、私はカニみそは苦手なので2匹とも卵だけ食べていた。>一人にオス・メス1匹ずつが普通に出てきてたので、通訳してもらって取り替えてもらったの。
No.20137 - 2011/11/10(Thu) 01:48:08
Re: 上海蟹 / みっく
ううう、みそ、美味しいのに(^^;)もったいない
No.20138 - 2011/11/10(Thu) 17:15:20
温泉 / みっく
この週末はいつもの伊東の温泉に行ってまいりました。
ジョジョの調子も良いみたいだし、安心して行ってこれました。
いつもと同じ旅館でいつもと同じお部屋です(^^;)もう面倒なのでココでいいわ
お料理美味しいし。

エステも全身してもらった。
背中と右足ぐらいまでは意識あったんだけど、左足ぐらいで半分意識を失いかけた。
イカン!イカン!と必死で目を覚まし無事に腕と頭と顔もやってもらった。
なんか意識してなかったけどこんなに力入ってた?ってぐらい力が抜けた(^^;)
脳みそ溶けたかも。
しかし、エステに行って帰って来たら旦那に「あっ!何か使用前、使用後みたいな顔してる!」って言われた。
スミマセンね〜いつも使用前みたいな顔で(^^;)

温泉はいつもの事ですが入り過ぎで今まだ湯当たりしております。

天気予報では雨だったので覚悟していたのですがずっといいお天気でした↓

No.20006 - 2011/10/25(Tue) 17:09:20
Re: 温泉 / みっく
あわびっ!
No.20007 - 2011/10/25(Tue) 17:09:52
Re: 温泉 / みっく
伊勢海老っ!
No.20008 - 2011/10/25(Tue) 17:10:18
Re: 温泉 / みっく
お刺身っ!(^^;)
No.20009 - 2011/10/25(Tue) 17:10:48
Re: 温泉 / アルテミス
おぉ、美味しそう・・・フカヒレは出なかったんやね
毎年同じトコに行くの?
No.20010 - 2011/10/25(Tue) 21:16:44
Re: 温泉 / うなづま
結構山のほうだね。
私が行くマンションはすぐ隣に「マックスバリュ」て大きなスーパーができたので、買出しは便利になったけど(旅館じゃないので自炊だからね)、スーパーとの境の柵が低くてちょっと無用心になった。
結構大きなスーパーなんだけど、その前はとっても雰囲気のいい温泉旅館だったんだよ。
No.20012 - 2011/10/25(Tue) 23:36:16
Re: 温泉 / kelly
エステ気持ち良かった?私、一度も経験ないんだよね。
友人Kは去年ホテルに泊った時にやってもらったん
だけど、使用前使用後の違いは大してなかったみたい。
No.20018 - 2011/10/26(Wed) 01:35:36
Re: 温泉 / みっく
ココは中華じゃないからフカヒレはなしです(^^;)
うん、ここの所毎年同じ所です。

そう、伊東の山の上。
温泉旅館はどこも大変みたいだよね。
ここの旅館ももっと海の方にももう一軒別館があったのを手放したみたいだよ。

エステと言ってもマッサージしてパックしたぐらいよ。
何でも人にやってもらえば気持ちいいわよ。
No.20036 - 2011/10/31(Mon) 13:09:27
Re: 温泉 / うなづま
この間、イギリス式足裏マッサージを受けたんだけど、あまりにも気持ちよくて途中から寝ていた。
お店の人に「竹下様、終わりました」と言われるまで、終わったのに気づかなかったよ(^^;
また足が疲れたら行ってみよう。
No.20040 - 2011/10/31(Mon) 14:04:11
Re: 温泉 / kelly
イギリス式って、普通のとどう違うんだろう?
興味あるわ。
No.20048 - 2011/10/31(Mon) 15:56:50
Re: 温泉 / みっく
意識なくなったらもったいないじゃん!?
気がついたら終わっていた・・・って(^^;)

イギリス式の方がタッチが優しいって事だけど、私がやってもらったイギリス式はめいっぱい力入れて強くやってくださいって先に言ったせいかマジ力入っていた(^^;)
No.20055 - 2011/10/31(Mon) 17:12:21
Re: 温泉 / うなづま
普通の足裏マッサージよりも、ずっとソフトだったよ。ふんわり暖かいタオルで目隠しして、自然の音(癒し系)を聞きながらマッサージされていたので、ホント気持ちよかった。
気持ち良かったら寝てもいいんじゃないの?それだけ体がリラックスしてるってことで。

私は矢野顕子さんの歌が好きで、昔は毎年コンサートへ行っていたんだけど、彼女の声にはきっとアルファー波作用があるんじゃないかってぐらい気持ちよくなるの。それですっごい眠気がきて「寝たら音楽が聴けなくてもったいない」と思うんだけど、どうしても1〜2曲は寝てしまう。
でも、起きた時にものすごくすっきりした気分なので、途中で寝ても「もったいない」と思うのをやめたの。
ある日、抽選で小さなスタジオ(ピアノ1台とお客さん30人ぐらいでいっぱいな感じ)であっこちゃんの歌が聴けるというのに当たって行ったんだけど、なぜか一番前の、しかもあっこちゃんの目の前の席に座ることになっちゃって、この時ばかりは「絶対に寝ちゃいけない」と、眠気と戦い続けていたら疲れた(--;
CDではあの気持ちよさを味わえないんだよなぁ。
やっぱり生の音が一番だね。
No.20066 - 2011/11/01(Tue) 01:54:04
Re: 温泉 / みっく
もったいなくないならいいんだけど、私はもったいないもん(^^;)
コンサートも意地でも起きてる(^^;)映画もどんなに面白くなくっても寝ない
コンサート、一番前の席って意外と出演者に気を使ったくたびれるのよね。
No.20077 - 2011/11/04(Fri) 00:53:42
Re: 温泉 / うなづま
一度試してみてよ。寝ちゃっても起きた時に爽快な気分になっているから。
私も全身のエステって一度受けてみたいなぁと思うけど、高くていく勇気が出ない。
No.20087 - 2011/11/04(Fri) 13:51:39
Re: 温泉 / kelly
私、足裏マッサージは思いっきり力を入れてやって
もらっても平気なのよ。

映画では何回か寝たことある。
No.20091 - 2011/11/04(Fri) 15:22:12
Re: 温泉 / みっく
一度寝てしまってすご〜く損した気になったのよ(^^;)

足裏は多少強くても別に痛くないのよ、私も。
しかし、この前買った足ツボサンダルはマジに痛くって30秒と履いていられない(^^;)
家で映画見てる時は結構爆睡するんだけど、映画館に行ったら絶対寝ない(^^;)(^^;)
No.20102 - 2011/11/06(Sun) 00:42:39
Re: 温泉 / kelly
映画館でも目ぇ開けていられないほどツマラナイの
あるよ。たとえば、コリン・ファレルの「SWAT」とか。
私と友人K、なんであんな映画観に行ったんだろ?
コリン・ファレルも好きじゃないのに。
No.20112 - 2011/11/06(Sun) 23:22:16
Re: 温泉 / みっく
なんかそれ、家で見て途中でやめた記憶がある(^^;)
No.20116 - 2011/11/09(Wed) 01:10:05
検査結果 / みっく
先週木曜日に定期的なジョジョの検査をしました。
腎臓の値が若干だけど良くなってました。
良かったぁ〜
あんまり嬉しかったんで夕飯はお祝いに(自分達が)ステーキにしてワイン飲みすぎてしまいました(^^;)結局何かと言っては食べすぎ

その時に表彰式の写真も持って行ってあげたんだけど、千種先生が「卵のつかみ取りはどうなりましたっ!?」と、待ち構えていた(^^;)
謎で謎で早く知りたかったらしい。
No.20005 - 2011/10/25(Tue) 16:53:14
Re: 検査結果 / アルテミス
あのね・・・19日に胃は正常か心配になってきたよ。
No.20011 - 2011/10/25(Tue) 21:17:56
Re: 検査結果 / うなづま
自分達だけじゃなく、ジョジョさんにもお祝い御膳を出してあげなくちゃ。
卵のつかみ取り、やっぱりどうやるのか気になるよね。まさかあんな色つきボールでやるなんて、想像してなかったもの。
No.20013 - 2011/10/25(Tue) 23:38:17
Re: 検査結果 / kelly
ジョジョちゃん、検査結果良くておめでとう!
これで保護者も精神上健康でいられるね。
No.20019 - 2011/10/26(Wed) 01:37:08
Re: 検査結果 / みっく
危ないかもしんない(^^;)

下町のスーパーとかでやってるのをテレビで見た事あるけど、卵なんて2〜3個つかめればいい方よね。
要するに福引と一緒よね(^^;)色つきボール

検査結果を聞きに行った時にわざわざ奥の部屋に通されたの。
いつもなら受付でちょちょっと教えてくれるのに。
それだけでかなりドキドキしました(--;)
でも単に受付に他の患者さんがいたので奥でゆっくり話したかっただけだったみたい(^^;)
No.20034 - 2011/10/31(Mon) 13:04:02
Re: 検査結果 / うなづま
うちが通っている獣医さんは簡単な話だと待合室でするよ。
No.20041 - 2011/10/31(Mon) 14:06:10
Re: 検査結果 / kelly
わざわざ奥へ通されるとドキドキするよね。
止めてほしいわ。
No.20049 - 2011/10/31(Mon) 15:58:05
Re: 検査結果 / みっく
そうなのよ、普段は待合室なのにさ(--;)

ちょっと寿命が縮みました(--;)
No.20056 - 2011/10/31(Mon) 17:12:55
キンドル / みっく
下の方でちょっと悩んでいた電子書籍だけど、今年中にアマゾンがキンドルを本格的に日本対応にするらしいね。
そしたらソレが出てから考えた方が良さそう。
アマゾンの本がほとんどそれで即時にダウンロードできて読めるんならそれにこした事ないよね。
でも、版権とかの問題でなかなか難しいのだろうけど(^^;)どうなるのかなぁ?
No.20004 - 2011/10/25(Tue) 16:48:37
Re: キンドル / うなづま
アマゾンが値段設定するから、それが一番のネックだって聞いたよ。
色々悩んでいるのも楽しいので、しばらくはあれこれ悩んでいたらいいよ。
No.20014 - 2011/10/25(Tue) 23:39:46
Re: キンドル / kelly
これ以上本が増えないのはありがたい。
私もそれが出たら注文する。
No.20020 - 2011/10/26(Wed) 01:37:48
Re: キンドル / みっく
これはどれもソフト側の問題だよね。
日本仕様のキンドルは幾らぐらいになるのかなぁ?
今のアメリカ仕様のはソニー数倍のお値段よね?
ソニーのぐらいがお手ごろでいいんだけどなぁ。

iPodも小さいから本を読むのは苦しいんだけど(読めない事はないけど本一冊とかはさすがに無理)意外と良かったのが新聞。
新聞って全体をざっと見て読みたい記事だけ読むじゃない?
だからiPodでも読みたい所だけ拡大するから意外と読みやすいの。
それに記事はそんなに分量あるわけじゃないしね。
No.20033 - 2011/10/31(Mon) 12:56:21
Re: キンドル / kelly
本自体は増えて欲しくないのに、つい買ってしまう。
今日も3冊アマゾンから届いた。
No.20050 - 2011/10/31(Mon) 16:00:02
Re: キンドル / みっく
うちもアマゾンからは定期便のように毎日のように何かしら届いている(^^;)
No.20057 - 2011/10/31(Mon) 17:15:06
サボリ気味 / みっく
すいませんiPodで遊んでてサボってました
No.19991 - 2011/10/22(Sat) 06:32:22
Re: サボリ気味 / うなづま
ちょっと前のみっくさんがしばらく姿を見せないと「お父様の具合が悪くなった?」と心配でしたが、今は「何か新しいおもちゃで遊んでるのかな?」と安心していられます(^^;
No.19992 - 2011/10/22(Sat) 14:21:54
Re: サボリ気味 / アルテミス
また新しいオモチャに夢中か・・
目がシバシバになるぞ。
No.19993 - 2011/10/24(Mon) 00:24:16
Re: サボリ気味 / みっく
すみませ〜ん!
遊びほうけていたら気がついたらあっと言う間に一週間がたっていた(^^;)

だってさ、今までできなかったゲームがダウンロードし放題であれもコレもと(^^;)
No.20003 - 2011/10/25(Tue) 16:45:01
Re: サボリ気味 / kelly
肩凝るよ。
No.20052 - 2011/10/31(Mon) 16:01:54
Re: サボリ気味 / みっく
凝ってる(^^;)
しかし、疲れ切るまでゲームするモンだから気がつくとボトッとiPodが手から落ちるの。
知らない間に寝てるのね(^^;)家で・・
No.20059 - 2011/10/31(Mon) 17:16:36
表彰式その4 / みっく
こんなのもらいました。
No.19961 - 2011/10/18(Tue) 04:04:27
Re: 表彰式その4 / みっく
時間軸的には下から読んで行ってやってください。
No.19962 - 2011/10/18(Tue) 04:05:23
Re: 表彰式その4 / kelly
おめでとうございます。
立派な表彰状ですね。ちゃんと額に入れてあげたんだ。
No.19974 - 2011/10/18(Tue) 10:48:21
Re: 表彰式その4 / うなづま
結局ジョジョさんしかもらえなかったの?
No.19980 - 2011/10/18(Tue) 18:06:18
Re: 表彰式その4 / アルテミス
すんごい立派!
飼い主も貰ったことがないような・・(^_^;)
No.19989 - 2011/10/18(Tue) 19:43:26
Re: 表彰式その4 / みっく
額と言うか、こう言う台紙みたいのもちゃんとくれたの。

ううん、ココではジョジョとテト。
キキはほら、獣医さんにかかってなかったので後になっちゃったんだけど、獣医さんの方へ後で届くらしい。

うん、卒業証書ぐらいっきゃこんなのもらった事ないわ(^^;)
しかし、どこに飾っとこ?
No.20002 - 2011/10/25(Tue) 16:43:12
Re: 表彰式その4 / うなづま
飼い主はみっくさんなのね。
もしうちでそんな賞状を貰える事になったら、飼い主の名前をどっちにしよう(^^;>たびは絶対に私なんだけど(なんせたびだけは私の旧姓時代があるからね)
No.20015 - 2011/10/25(Tue) 23:42:03
Re: 表彰式その4 / kelly
うちも飼い主の名前は200%私だわ。
父の名前なんてありえない!
No.20021 - 2011/10/26(Wed) 01:38:53
Re: 表彰式その4 / みっく
モチロンそうよ(^^;)
私も全然悩まない!
No.20032 - 2011/10/31(Mon) 12:51:50
Re: 表彰式その4 / うなづま
唯一夫に懐いているつぶらだけは夫の名前にしてあげようかな。
残りは全部私。
No.20042 - 2011/10/31(Mon) 14:08:16
Re: 表彰式その4 / kelly
そうだね。つぶらちゃんくらいはご主人にしてあげても
バチは当たらないだろね。
No.20051 - 2011/10/31(Mon) 16:01:31
Re: 表彰式その4 / みっく
一人ぐらいゆずる?(^^;)
子供の親権争いみたいだ。
No.20058 - 2011/10/31(Mon) 17:15:34
全2247件 [ ページ : << 1 ... 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS