[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

眼帯先生 / みっく
昨日獣医さんへ行ったら千種先生が眼帯だった。
負傷しました?って聞いたら自分でコンタクト取る時に角膜まで引っかいちゃったんだそうな。

話変わって千種先生が、クアアイナの手前の犬用品のお店でドッグヨガってのをやってたけど、あれってどうやるんでしょう?と聞くから
前にテレビで見た事あるけど、飼い主が手足を持って伸ばしたり縮めたりしてたよって言った。
でも、ヨガとストレッチってどう違うんだろう?人間の場合ヨガは呼吸法をするけど犬は呼吸法はできないからヨガちゅうてもストレッチと変わりないんじゃないのか?と、2人で悩みました。
猫の場合、言わなくても猫のポーズはしてるし(^^;)

で、そんな話をしているうちにジョジョの輸液が終わるのよ。
No.19503 - 2011/09/17(Sat) 00:53:10
Re: 眼帯先生 / kelly
一昨日月例会に行ったら、友人ふたりの老眼が進んで
るみたいだった。
私のスマートフォンの文字が読めないの。
No.19508 - 2011/09/18(Sun) 23:20:57
Re: 眼帯先生 / うなづま
私は携帯の文字を大きく変えたよ(--;
No.19516 - 2011/09/19(Mon) 01:40:20
Re: 眼帯先生 / みっく
もう小さいのは読めないよ(--;)
私はポメラの文字を一段大きくしたわい。
今日、獣医さん行ったら千種先生は眼鏡になっていた。
眼帯はとれたけど、さすがに当分コンタクトはダメならしい。
No.19526 - 2011/09/21(Wed) 03:10:06
Re: 眼帯先生 / kelly
ポメラって何?
じゃあ、小説読む時はどうしてるの?
No.19536 - 2011/09/21(Wed) 10:11:31
Re: 眼帯先生 / みっく
液晶の画面は見づらいんだけど、本は大丈夫なんだよね。
なんでだろう?

ポメラって電子手帳みたいなの。
ワープロのみの機能を持ったメモ帳。
こんなの↓意外に使えます
http://www.kingjim.co.jp/pomera/
No.19559 - 2011/09/23(Fri) 00:58:13
Re: 眼帯先生 / kelly
本を読んでて、調べたいものが出てきた時にちょっと
メモするのに便利だね。
電卓機能はないの?
No.19592 - 2011/09/24(Sat) 02:06:49
Re: 眼帯先生 / みっく
うん、読書ノートみたいのもコレでつけてる。
電卓機能はない!
本当にワープロのみって所が特徴だからね。
電源入れるとすぐについてサクッと使える所も良いよ。
キーボードが大きいのもいいです。

私、結構メモ魔で気がつくと座ってる周り中メモだらけになってる事が良くあるのよ(^^;)
メモ帳とか手帳とかも使ってはいるんだけど、そうするとどこに何書いたか探し出すのが大変になって来るのね(--;)
ポメラだと後から編集するのも簡単だし自分で書いた物が読めないって事もないしね(^^;)
No.19593 - 2011/09/24(Sat) 02:35:19
Re: 眼帯先生 / うなづま
だったら通販やなんかのIDやパスワードも、それに書き込んでおけばいいじゃん。
No.19607 - 2011/09/24(Sat) 13:25:21
癒し物件 / みっく
この顔見てるといきなり胃が楽になります(^^;)
No.19478 - 2011/09/15(Thu) 01:34:29
Re: 癒し物件 / みっく
珍しく兄妹で母を枕にして寝てました。
No.19479 - 2011/09/15(Thu) 01:35:20
Re: 癒し物件 / kelly
肩に足を掛けてる。
ママ、人気者だね!
No.19480 - 2011/09/15(Thu) 11:00:40
Re: 癒し物件 / うなづま
ジョジョさんのしっぽ、お化粧用の刷毛みたいで可愛い。
No.19487 - 2011/09/15(Thu) 12:27:39
Re: 癒し物件 / アルテミス
どこも一緒だねぇ・・・
「お母さん、最近ちょっと小さくなったね」って・・
母は偉大なりだけど。
No.19495 - 2011/09/15(Thu) 21:00:59
Re: 癒し物件 / みっく
ジョジョが寝てると必ずテトが寄って行って枕にして寝る、そのうちジョジョが暑くなって寝返りをうつから必然的にこう言う体勢になるらしい。

いつも行くアスターに、龍か麒麟だと思うんだけど、猫ぐらいの大きさの置き物があるの。
それが顔は龍か麒麟なんだけど胴体がダックスフンドでシッポがジョジョなのよ(^^;)
あれはいったい何の生き物なのだろうか?

最近じゃなくってキキは前から一番小さい(^^;)
No.19502 - 2011/09/17(Sat) 00:47:45
Re: 癒し物件 / アルテミス
あんた・・白黒を見たら市松模様でもジョジョちゃんに
見えるのとちゃうか?

そりゃきっと出来損ないの麒麟だよ。
No.19505 - 2011/09/17(Sat) 03:04:06
Re: 癒し物件 / kelly
麒麟だね。しっぽは牛みたいなはずなんだけど。
でも、誰も見たことないからね。
No.19509 - 2011/09/18(Sun) 23:26:35
Re: 癒し物件 / みっく
白黒じゃないよぉ(^^;)龍か麒麟だもの

昨日、アスター行って撮って来ました(^^;↑に載せてあるんで見て
No.19525 - 2011/09/21(Wed) 03:08:28
行って来た / みっく
税理士さんに紹介していただいた弁護士さんの所へ行ってまいりました。
住所を渡されて旦那とビルを探してウロウロしてたら、何か2人で記憶のあるような場所に・・・
なんだ、旦那の叔父さんのお寺の隣じゃないのよ。
しかし、虎ノ門のビル街のド真ん中にいきなりあるお寺ってやっぱ変!(^^;)

弁護士さんはとっても感じの良い方でした。
税理士さん曰く、京大の超秀才だそうで(^^;)

でも、やっぱり神経性胃炎だわ、私。
打ち合わせしてる最中にまた急に胃が痛くなったの。
最初、どこでも水なしで飲めますって言うトローチみたいな胃薬を飲んでごまかそうと思ったんだけど、そんなんじゃ全然効かない。
三共胃腸薬でようやっとおさまった(--;)ぜぇぇ
頭ではわかっているんだけど、体がハッキリと拒否してるなぁ(--;)(--;)
と、言う事で今後の直接交渉は弁護士さんと旦那に任せる事にいたしました、ほえ〜。
我ながらそんなに繊細だったっけ??(--;)
No.19452 - 2011/09/13(Tue) 23:39:24
Re: 行って来た / kelly
私も2−3年前に会社の株のことで株主と揉めた時に、
胃炎にこそならなかったけど、気分がウツウツとしたものよ。
No.19457 - 2011/09/14(Wed) 15:03:30
Re: 行って来た / アルテミス
確かみっく旦那は昔クレームの対処を専門にやっていた
と言うてなかった?
おまかせよ、そういうのは。

繊細やんけ! ちょっとしたことで風邪を引いたり
胃を壊したりしてるやろ?
会社勤めが長いとね・・トラブルもよくあるし、
ものすごーく理不尽な事でも頭を下げる事はようあるけど・・
みっくさんはそう言うこともないだろうし・・
ストレスは体を壊しまっせ。
No.19463 - 2011/09/14(Wed) 21:02:38
Re: 行って来た / うなづま
神経性のものは困るよねぇ。
もう全部弁護士さんと旦那さんに任せちゃったんだったら、あとはのんびり猫と養生してくださいな。
No.19465 - 2011/09/15(Thu) 00:24:52
Re: 行って来た / みっく
私なんかこれでも去年の10月に父親が倒れてからウツウツしっぱなしよ(--;)

うん、うちの旦那、クレームやら難癖つけるのはプロ級です(^^;)ヤクザか!?
アルさんほどじゃないけど、私も会社勤めはしてた事あるんで、そりゃあ毎日がトラブルみたいなモンだったよ。
だから神経性胃炎どころか七転八倒するような胃痙攣起こしたりして日々大変だったわさ(--;)

心配したってなるようにしかならないしね。
なんせ大殺界中だしな(--;)11月まで
No.19477 - 2011/09/15(Thu) 01:28:07
Re: 行って来た / kelly
大丈夫!明けない夜はないから。夜明け前が一番暗いのよ。
No.19481 - 2011/09/15(Thu) 11:02:46
Re: 行って来た / うなづま
そうだよ、11月になったらフカヒレが待っているよ(^^;
フカヒレで精進落としというのもいいんでないかい?(^^;
No.19488 - 2011/09/15(Thu) 12:29:17
Re: 行って来た / みっく
これからケンカ始めなきゃいけないかと思うと憂鬱。
ケンカ好きな人って凄いな〜(--;)

忌明けパーティーみたいな?(--;)
No.19501 - 2011/09/17(Sat) 00:44:58
Re: 行って来た / kelly
もしかしたら、自分でも信じられないくらい、人
(相手の方)を毛嫌いするようになるかもね。
No.19510 - 2011/09/18(Sun) 23:30:56
Re: 行って来た / うなづま
もう弁護士さんと旦那さんに任せちゃったんだから、できるだけ考えずにいた方が良いよ。
No.19517 - 2011/09/19(Mon) 01:41:51
Re: 行って来た / みっく
それをしたくないから第三者(弁護士さん)に入ってもらいたいのよね(--;)
だからって関係が良好なままでいられるとは思ってないけどね。

後は私の覚悟の問題だよね(--;)やっぱ覚悟できてないね、ううう
No.19524 - 2011/09/21(Wed) 03:07:16
Re: 行って来た / kelly
第三者に入ってもらっても、報告が耳に入るから、
イヤになるよ。
No.19537 - 2011/09/21(Wed) 10:12:43
Re: 行って来た / うなづま
うちの義父の実家関係で相続問題が発生していて、ずっと義父がどうにかしようとあれこれ代替案を出していたんだけど、全然話し合いは付かず。。。
結局、義父が亡くなった後に別の弁護士さんにお願いしたら、あっという間に解決したよ。>その時にお願いしたのが、大分の弁護士さんなの。
やっぱり他人に任せた方が早いね。
No.19551 - 2011/09/21(Wed) 23:31:02
Re: 行って来た / みっく
コレをこうするとコウなるってだいたい想像がつくから一歩を踏み出しがたいのよ(--;)

弁護士さんでも身内じゃダメなんだね。
うちもあっと言う間に解決して欲しい(--;)!!
No.19560 - 2011/09/23(Fri) 01:03:05
ゲーム / みっく
久しぶりにXboxで「オブリビオン」をやっていた。
ああ〜気持ち悪い、久しぶりに3D酔いしたよ(--;)
しばらく目が回ってノビていたらスポーツクラブへ行きそびれてしまった。
仕方ないんで続きを少しやって、また気持ち悪くなってノビた(--;)
学習能力のない私でした。
No.19433 - 2011/09/13(Tue) 01:14:52
Re: ゲーム / kelly
Oblivion?忘却?何やら奥が深そうなゲームだね。
No.19434 - 2011/09/13(Tue) 10:03:40
Re: ゲーム / うなづま
最近のゲームは3D酔いが酷くて、できなくなったよ。
No.19442 - 2011/09/13(Tue) 13:04:46
Re: ゲーム / アルテミス
近眼とか目の悪いものには3Dってしんどいやろ?
何で何もかも3Dなんかなぁ・・ウチもイヤだわ。
No.19445 - 2011/09/13(Tue) 22:19:48
Re: ゲーム / みっく
奥も深いしフィールドも広大なんです(--;)
ロープレ界でたぶん最大級規模を誇る規模なのよ。

なるべく酔いそうなのは避けてたんだけどね、コレも注意してあまり揺らさないようにしてれば多少は大丈夫なんだけど、急に敵が出て来ちゃったりしてあわてるとダメ(^^;)ぐらぐらでゲロゲロ

臨場感とかは3Dなんだろうけど、入り込む以前に気持ち悪くなったら臨場感どころじゃないのよね(--;)うげ〜
No.19451 - 2011/09/13(Tue) 23:30:43
Re: ゲーム / kelly
世界的に人気あるんだってね。
No.19458 - 2011/09/14(Wed) 15:03:58
Re: ゲーム / みっく
グラフィックがやたらと綺麗でやり込み要素が満載なんですが、とにかく気持ち悪くなって先に進みません(--;)
No.19476 - 2011/09/15(Thu) 01:23:32
Re: ゲーム / アルテミス
会社のパソの待ち受け画面をね、とってもきれいな
3D画像に一時期しててん。
ところが目が疲れて1週間でボツにしたわさ。
No.19514 - 2011/09/18(Sun) 23:49:37
Re: ゲーム / みっく
3Dテレビとかって本当に売れてるんだろうか?(--;)
ホログラフみたいのだったらいいけど、生半可な3Dなんて疲れるだけじゃない?
No.19523 - 2011/09/21(Wed) 03:05:08
Re: ゲーム / うなづま
家電店で見たけど「欲しい!」とは思わなかったよ。
No.19552 - 2011/09/21(Wed) 23:32:00
Re: ゲーム / みっく
どっちかつうと早く過ぎ去って欲しい商品だよ(--;)
No.19561 - 2011/09/23(Fri) 01:11:18
少年マンガ / みっく
青の祓魔師のアニメは撮りだめてあった分は全部見てしまったので原作の方を全巻(と、言ってもまだ7巻しか出てないんだけど)読んだ。
やっぱクロ可愛いにゃ♪
(下の方で書いた使い魔の猫)
それは置いといてこの作者って女性なんだけど、たま〜に、あ、女性が描いてるなぁって思うんだよね。
それが何でかよくわかんないんだけど、少年マンガを描こうとして描いてるって言うか・・・アクションシーンの書き込みが足りないせいかなぁ?
男性が描けばおのずと少年マンガになっちゃうような微妙な所がやっぱり女性目線だなぁと。
ハガレンの作者も女性だけどあの方は女を捨ててるとしか思えない(^^;)
No.19411 - 2011/09/12(Mon) 05:20:49
Re: 少年マンガ / kelly
え?ハガレンの作者って女性だったの?
マンガもアニメも見たことないけど、なんでか男性と
思い込んでた。
No.19412 - 2011/09/12(Mon) 09:37:37
Re: 少年マンガ / うなづま
作品を読んで、男性か女性かって最近の漫画だとよくわからない。
昔からわからないのが、内田善美。あの書き込み方は弾性のような気もするんだけど。。。
No.19422 - 2011/09/12(Mon) 22:05:15
Re: 少年マンガ / みっく
バリバリの少年マンガだからね〜(^^;)>ハガレン
でも女性なのよ。

男の人が描いてるとこだわり過ぎるか過ぎないかのような気がするのよ。
確かに内田善美って男性のような気がするよね。
あのペンタッチが男よね。
No.19425 - 2011/09/13(Tue) 01:04:28
Re: 少年マンガ / kelly
内田善美、りぼんで読んでたはずだけど、内容全然
思い出せないわ。
No.19435 - 2011/09/13(Tue) 10:05:35
Re: 少年マンガ / うなづま
内容も心理的なって言うか、少女マンガとはちょっと違っていた。
No.19444 - 2011/09/13(Tue) 13:07:55
Re: 少年マンガ / アルテミス
漫画は最近読まないからしらんけどさ
小説は男の方が性に合うわ。
No.19446 - 2011/09/13(Tue) 22:21:16
Re: 少年マンガ / みっく
この前本をヒックリ返していたら、大矢ちきのはまだとってあったんだけど、内田善美のはもうなかったような気がする。
「秋の終わりのピアニシモ」とか「星屑色の船」とかよね。

うん、あの時代にあの内容は少女マンガじゃなかったよね。
でもあの当時のリボンって一条ゆかりはいたし大矢ちきはいたし、今考えると豪華キャストだったのよね。

私も別に男女差別して読んでる訳じゃないけど8割方男性作家かな?>小説
ホラーの作家にも凄くいい物書く女性作家は何人かいるんだけど、男性の書く物に比べると総じてマジに怖い(^^;)
特に女性心理の内面のそのまた内面みたいのが凄い怖い。
No.19450 - 2011/09/13(Tue) 23:26:57
Re: 少年マンガ / kelly
「秋のおわりのピアニシモ」タイトルは覚えてるのに、
内容を思い出せない。
私、大矢ちきって記憶にない。

魔夜峰央はダメ?男だけど少女漫画家。
昔は愛読したものです。
No.19459 - 2011/09/14(Wed) 15:14:48
Re: 少年マンガ / うなづま
大矢ちき、懐かしい〜〜。
うちには内田善美、大体揃っているよ。読みたくなったら声をかけてくださいな。
パタリロ、まだ続いてるってホント?
No.19466 - 2011/09/15(Thu) 00:26:35
Re: 少年マンガ / みっく
私も内容は忘れた(^^;)
魔夜峰央ダメじゃないよ、でも内田善美あたりと比べたらグッと新しいよね。

大矢ちき、大好きだったんです。
今見ても絵が独特よね。
えっ!?そうなの?
パタちゃんてまだやってるの?
内田善美、そのうちお願いするかもしれません(^^;)よろしく
No.19475 - 2011/09/15(Thu) 01:22:39
Re: 少年マンガ / kelly
パタリロ、まだ続いてるらしいのよ。
何巻から読んでないから分からないから、続きが
買えないの。
No.19482 - 2011/09/15(Thu) 11:07:29
Re: 少年マンガ / うなづま
姪っ子が小さい頃下膨れで、よく「パタちゃんみたいで可愛い」と言っていたんだけど、ある日パタちゃんの顔を知ったらしく「ひどい!ぜんぜん可愛くない」と言われたけど、パタちゃん、可愛いよね?
No.19489 - 2011/09/15(Thu) 12:31:04
Re: 少年マンガ / みっく
うん、私もどっから読んでないのかわからない。
エロイカと王家の紋章とガラスの仮面と何が一番長いんだろう?

せめてペコちゃんみたいとか(^^;)
No.19500 - 2011/09/17(Sat) 00:43:03
Re: 少年マンガ / kelly
王家の紋章→ガラスの仮面→エロイカの順番だね。

パタリロ可愛いよ〜。
でも、マライヒに似てるって言われる方が嬉しいよ。
No.19511 - 2011/09/18(Sun) 23:33:13
Re: 少年マンガ / うなづま
中学生時代からずっと読んでいた、栗本薫の「グィン・サーガ」の世界にだんだん馴染めなくなってきていたので、引越しの時に思い切ってブックオフで売ってしまった。その直後、ご本人が亡くなってしまったので、読み続けていたとしても、どっちみち途中で読めなくなる運命だったのね。
今、ガラスの仮面はまだとってあるんだけど、ここでブックオフに売ったとたんに、ご本人が亡くなってしまったらどうしよう?と思って、捨てられずにいる(^^;

パタちゃん、可愛いよね?この姪っ子幼稚園の頃走っていて石か何かに蹴躓いて顔面から転んだんだけど、おでこ・ほっぺは擦り傷ができたのに、鼻は見事に無事だったんだよ(^^; 下膨れが鼻を守ってくれたのだ。
No.19518 - 2011/09/19(Mon) 01:48:39
Re: 少年マンガ / みっく
全部まだまだ続ける気なね?(^^;
エロイカって最新刊出た?
この前、アマゾンの社長に続きの最新刊を予約できるシステム作ってくださいってメール出しちゃった(^^;)

「グィン・サーガ」も長いよね〜
美内すずえもいったい幾つになったんだろか?
幼稚園の頃って誰でも多少は下膨れなんじゃない?(^^;)
No.19522 - 2011/09/21(Wed) 03:03:44
Re: 少年マンガ / kelly
エロイカは38巻が先月出てるよ。

私なんか、50越した今なお下ぶくれだよ〜。
No.19538 - 2011/09/21(Wed) 10:14:53
Re: 少年マンガ / アルテミス
王家の紋章ってまだやってるの?
細川千栄子ってウチよりもずーーと年上よ・・
青池保子は同じような年だけど。
さすがに・・わたなべまさこはもうヨレヨレだろうなぁ
No.19544 - 2011/09/21(Wed) 20:17:52
Re: 少年マンガ / みっく
上にあげます。
No.19562 - 2011/09/23(Fri) 01:30:37
UVクリーナー / みっく
背中の真ん中をダニ(らしきもの)に食われて背中ぬりっこなる物まで購入してしまったのだけど、今度はダニ退治に、前にうなづまさんに話したUVクリーナーを買ってみた。
コレ、確かに適度な重さもあって布団やカーペットの上でとっても滑りがいい。
布団の上ではそんなには取れなかったけど、それでも小さな白い粉がスプーン一杯分ぐらいは取れた。
居間のラグはさすがに猫の毛が一杯(^^;)
実際に殺菌作用は見えないんでダイソンと何がどれくらい違うかはわかんないけど、でも、なんかスッキリして気持ちいいぞ。
まあ気分の問題かもしれないけど(^^;)

No.19409 - 2011/09/12(Mon) 03:11:41
Re: UVクリーナー / kelly
その「小さな白い粉」って何?
それがハウスダスト?
No.19413 - 2011/09/12(Mon) 09:38:35
Re: UVクリーナー / アルテミス
ダニだったら怖いよね。
良さそうならウチも買おうかな。
No.19420 - 2011/09/12(Mon) 20:47:11
Re: UVクリーナー / うなづま
ただのホコリってことはないの?
私もこの間からあちこち刺された跡があって、ダニかなぁ?と疑っているんだけど。。。
No.19423 - 2011/09/12(Mon) 22:06:58
Re: UVクリーナー / みっく
うん、ハウスダストには違いないと思う(^^;)家の中のホコリだから、マンマだけど

全部ダニって事はないと思うんだけど、もしココに顕微鏡があったとしても顕微鏡で覗いてみる勇気はない。
取るだけだったら別に普通の掃除機でもいいんだろうけど、紫外線照射すると確かに何か気持ちいい。

ダニやノミはいつまでも痒いのよね(--;)蚊だったらムヒの2〜3回で消滅してくれるのに
もちろんただのホコリも混ざってると思うよ。
コレ、使っててもジョジョが逃げない。
No.19426 - 2011/09/13(Tue) 01:08:03
Re: UVクリーナー / kelly
これ、昨日届いた電器屋の広告に出てた。
No.19436 - 2011/09/13(Tue) 10:07:04
Re: UVクリーナー / みっく
最初、紫外線を照射する道具みたいな物があれば、それを使った後に普通に掃除機かければ一緒じゃないかと思ってそう言う物がないかどうか一応調べたの。
そしたら、やたらと桁が違う程高いか、どう見ても掃除には使えそうにない?みたいな物しか見つけられなかったのよね。
きっとそう言う目的で作られてないんだろうね。
ジェルネイル用の紫外線のはうちにもあるけど、あれじゃ掃除は出来ないしね(^^;)
だったら掃除機付きの方が安いのでコレにしちゃったの。
No.19449 - 2011/09/13(Tue) 23:18:30
Re: UVクリーナー / kelly
ジェルネイル、自宅でやったら、どうやって取るの?
専用のリムーバーみたいのが付いてるの?
No.19460 - 2011/09/14(Wed) 15:16:39
Re: UVクリーナー / うなづま
最近は爪に貼るシールがたくさん出ていて、それを貼って上から透明のトップコート塗るだけで華やかになるので、色々遊んでいる。
普段は家事をしているので、外出するときだけ手にも塗るけど、足は家事に関係ないのであれこれやっている。
今は紫色に(ラメ入り)白い花をつけている。
No.19467 - 2011/09/15(Thu) 00:29:57
Re: UVクリーナー / みっく
うん、ジェルネイル用のリムーバーがあるの。
マニュキアより簡単にとれるよ。

まさに今、私もソレはっつけてます(^^;)
白いレース模様に金のラメがのったようなデザインです。
ジェルネイルはどんなに保護する手袋つけてもそれでも紫外線の中に手を突っ込む訳じゃない?
なんかソレが嫌でさ(--;)
最初、保護手袋忘れて真っ赤に日焼けした事あるし。
No.19474 - 2011/09/15(Thu) 01:17:44
Re: UVクリーナー / kelly
ベースのマニキュアを塗って、シールを貼って、その
上からトップコートを塗るの?
No.19483 - 2011/09/15(Thu) 11:12:11
Re: UVクリーナー / うなづま
ベースのマニキュアは塗っても塗らなくても大丈夫。
No.19490 - 2011/09/15(Thu) 12:32:26
Re: UVクリーナー / みっく
うんそう、特にベースは何もしないけど甘皮とかは綺麗にしておかないとシールが剥がれる。
No.19499 - 2011/09/17(Sat) 00:40:59
Re: UVクリーナー / kelly
手の指で、どのくらいもつの?
No.19512 - 2011/09/18(Sun) 23:34:54
Re: UVクリーナー / うなづま
あれ?みっくさんと私が使っているシールは別物かも。
私が使っているのは花柄や、スワロフスキーが列になっているのを部分的に貼るので、甘皮の処理はしなくても大丈夫だよ。

こんなの。↓ 猫のを見つけて、思わずワンクリックしちゃったよ(^^;
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88+%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB&tag=yahhyd-22&index=hpc&field-adult-product=0&hvadid=58983053041&ref=pd_sl_9ci5hei172_b
No.19519 - 2011/09/19(Mon) 01:55:52
Re: UVクリーナー / みっく
私は足しかしてないからわかんないけど、シッカリくっつくと半永久的にくっついてそうよ(^^;)
だいたい飽きたら剥がすけど。
今、胃が痛いほどにイライラする事が多くて(--;)手の爪はかんじゃってないよ

私はベルメゾンのマンスリークラブで毎月違うのを届けてもらってるの(^^;)↓
http://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFM00/EPFM0002/dProdDtlMcShow?BELN_SHOP_KBN=200&SHNCRTTKKRO_KBN=03&KAT_BTGO=347873_880_2011_A7
爪にそのまんまペタッと貼るだけなのだ。
そんでスワロフスキーのシールをさらにその上に貼るの。
マンスリークラブは浄水器の交換フィルターを毎月定期的に届けてもらうんでついでに何かしら買っちゃってる(^^;)
No.19521 - 2011/09/21(Wed) 02:59:46
Re: UVクリーナー / kelly
除光液を使わなくていいのがいいねー。
もっとシンプルなのもあるの?
No.19539 - 2011/09/21(Wed) 11:04:43
Re: UVクリーナー / うなづま
手のマニキュアは普通に家事してるだけで、1日で先の方の色が落ちるよね。
シールの上にトップコートを塗っているので、落とすときは除光液を使ってるよ。

私が使っているシールのは爪に色をつけずにシールだけなので、たぶん1週間ぐらいは持つんじゃないかな?そんな長時間つけたことないのでわからないけど。
No.19540 - 2011/09/21(Wed) 11:18:25
Re: UVクリーナー / みっく
上にあげます。
No.19563 - 2011/09/23(Fri) 01:33:41
カラスだって嫌? / みっく
カラスのカーコが何か欲しがっているから台所を探してみたらあまりの不味さに途中で放棄してあったオカラクッキーが見つかった。
あげてみた。
一応くわえてはくれたけど、不味い〜不味い〜と言っているのかやたらと鳴き叫んで何かを訴えている(^^;)
その後、時間はかかったけど、いつの間にか全部なくなってはいた。
No.19393 - 2011/09/11(Sun) 02:22:15
Re: カラスだって嫌? / うなづま
ちっ!今日のご飯はしけてるぜ。。。って感じ?
No.19400 - 2011/09/11(Sun) 15:55:55
Re: カラスだって嫌? / みっく
カーコだってダイエットフードなんか嫌よね(^^;)
No.19410 - 2011/09/12(Mon) 03:12:07
Re: カラスだって嫌? / kelly
うちに来るカラスは、ごはんが気に入らなかったら、
容器を蹴ってるよ。
No.19414 - 2011/09/12(Mon) 09:44:29
Re: カラスだって嫌? / アルテミス
うちは・・・気に入らないときは猫が蹴る・・
No.19421 - 2011/09/12(Mon) 20:48:34
Re: カラスだって嫌? / うなづま
とめはティッシュをかける(--;
No.19424 - 2011/09/12(Mon) 22:07:53
Re: カラスだって嫌? / みっく
うちはハッキリと言って訴える(--;)

猫も蹴らない、ブーたれるけど(^^;)

ウン○じゃないんだからね(^^;)
No.19427 - 2011/09/13(Tue) 01:09:19
Re: カラスだって嫌? / kelly
うちのなっちは、カリカリに砂をかけるマネをする。
ウエットフードにはしない。
No.19437 - 2011/09/13(Tue) 10:07:51
Re: カラスだって嫌? / うなづま
たびは水を飲む前にお皿の前を、2〜3回カリカリする。
No.19443 - 2011/09/13(Tue) 13:07:03
Re: カラスだって嫌? / アルテミス
うちは時々トイレで大をしていたら・・
足下であ〜ちゃんがマットをカリカリ掻いている・・
「そんなに臭いのか〜・・」
No.19447 - 2011/09/13(Tue) 22:25:16
Re: カラスだって嫌? / みっく
そう言えば、ちびはよくソレやってた(^^;)

なんでお水なんだろうね?

あ〜ちゃん、アルさんの分も始末してくれたのね(^^;)
No.19455 - 2011/09/13(Tue) 23:44:21
Re: カラスだって嫌? / うなづま
ご飯に砂かけされると「贅沢言うな〜。野良さんは毎日食べられない子もいるんだぞ、だから全部食べろ」と言い聞かせてる(^^;
もう最近はたびがほんのちょっとずつしか食べないので、「もうちょっと、あと一口食べようね」とも言い聞かせてる。
No.19468 - 2011/09/15(Thu) 00:32:55
Re: カラスだって嫌? / みっく
うちは毎日「食え〜!食え〜!」と追いかけ回している(--;)
だからどうも私のせい?で、ご飯用意するとみんな逃げて行く。
No.19473 - 2011/09/15(Thu) 01:14:15
Re: カラスだって嫌? / kelly
うちの子たち、外猫より質素だから、残さず必ず
キレイに食べてるよ。
No.19484 - 2011/09/15(Thu) 11:13:09
Re: カラスだって嫌? / うなづま
たびが小食になるなんて、考えてもいなかったよ。
No.19491 - 2011/09/15(Thu) 12:33:34
Re: カラスだって嫌? / アルテミス
ウチの子はよく食べる& モリモリ出すのは親孝行だと
考えているらしい・・
食べている時、モリモリ出した後「どんなもんじゃ!
ヘェン!」と髭をぴくぴくして自慢している。
プレッシャーをあたえてるんやなぁ・・・
No.19494 - 2011/09/15(Thu) 20:58:05
Re: カラスだって嫌? / みっく
エライエライ。
質素小食が一番の長生きの条件なのよね。

いや、小食でいいんじゃない?
人間でも食べ物の消化吸収が一番の体の大仕事だからそんな事しない方が体のためにはいいのよ。
なのに食べ過ぎる私(--;)

友達ん所の子に公園連れて行ったら犬のウンチ拾って来た子がいるんだって。
ぎゃ〜!って思ったんだけど、普段ウンチが出ると褒めてたからそのせいだなと言っていた(^^;)
No.19498 - 2011/09/17(Sat) 00:40:00
Re: カラスだって嫌? / kelly
質素だけど、小食じゃないと思う。
No.19513 - 2011/09/18(Sun) 23:36:07
Re: カラスだって嫌? / みっく
うちなんか美食で多食(^^;)人間が
No.19520 - 2011/09/21(Wed) 02:51:47
炭酸パック / みっく
炭酸パックなるものをしてみた。
ジェルに粉を混ぜるとしゅわしゅわとして来るんでそれを顔に塗ってパックするの。
汚れも落ちるし美容成分も浸透するらしい。
最初、塗ったとたん顔中赤くなったからこれはヤバッ!かもしれないと思ったけど、別に痛くはならなかった。
取り説にも最初顔が赤くなりますって書いてあるからそう言うものらしい。
1回しかしていないので、特別いきなりお肌ぴかぴかって事はないけど、それなりにシットリしました。

No.19368 - 2011/09/10(Sat) 01:39:44
Re: 炭酸パック / うなづま
炭酸温泉と言うのには入ったことがある。入っていると体中に細かい水泡がくっついて面白い。
血行を浴して疲労回復にいいらしい。
No.19369 - 2011/09/10(Sat) 11:28:02
Re: 炭酸パック / アルテミス
単に血行をよくするってパックじゃないのか?
まぁ血の巡りが悪いと色んな不具合もでるからね。
サイダーでも塗っておく・・ではあかんのかな(^_^;)
No.19374 - 2011/09/10(Sat) 20:09:52
Re: 炭酸パック / kelly
使ってみて気持ち良ければ正解なんだよね。

私、数ヶ月前にエレクトーレを試してみたけど、何が
良いのやら全然解からず、お試しセットも途中で止めた。
No.19376 - 2011/09/10(Sat) 23:53:09
Re: 炭酸パック / みっく
そうそう、あの炭酸がいいのよね。
バブとかきき湯とかもあの炭酸成分で体があったまるのよね。
うち、きき湯、各種取り揃えてお風呂場にずら〜っと並んでます(^^;)

発泡した炭酸パックが毛穴に入り込んで綺麗にしてくれるらしい。
一応美容成分は色々と入っているのよ(^^;)

1回目はよくわかんなかったけど、さっき2回目やってみたら確かに毛穴の汚れが少し取れたみたいよ。
エレクトーレって泥パックみたいのだっけ?

パックして時間まで寝転がっていたらいつものようにジョジョが飛び乗って来て、顔を覗き込んで、いつもだったら舐めまくるのに変〜な顔して触りもしないで去って行った(^^;)
No.19392 - 2011/09/11(Sun) 02:18:57
Re: 炭酸パック / うなづま
重曹でもいいんだよね。
夏に重曹でバスボムを作ったけど、最初は水の入れすぎで失敗、2度目はしっかり固まったけど、固まりすぎて型から外れず。。。
どっちも使ったけどね。
No.19394 - 2011/09/11(Sun) 12:35:26
Re: 炭酸パック / アルテミス
昔、山野愛子のドロパックを貰ったのでやってみたけど
オルフェとGOAがギョッとして逃げ出したので
それ以来やってへん。
どうせ土台が悪いから大して効果もなかっただろうと
思うし・・
No.19401 - 2011/09/11(Sun) 19:31:31
Re: 炭酸パック / みっく
重曹も揃えてあります(^^;)
お肌も風呂桶もツルツルになるよね。
塩と重曹入れると最高の魔除けにもなるそうな。
ははは(^^;)>型から外れず・・・
そのまま入れたのね

山野愛子のなんて高いんじゃないの?
一応妙な顔になってるって事は認識してるんだよね(^^;)
No.19403 - 2011/09/12(Mon) 02:29:29
Re: 炭酸パック / kelly
そうそう。泥パックみたいの。
だいたい、エレクトーレのイメージの三浦りさ子が
そんなにお肌が綺麗とは思えないんだよね。
No.19415 - 2011/09/12(Mon) 09:46:28
Re: 炭酸パック / みっく
え〜んえ〜ん、三浦りさ子さんね(^^;)知るわきゃないと
No.19428 - 2011/09/13(Tue) 01:09:57
Re: 炭酸パック / kelly
エッ!三浦りさ子、知らない?元、設楽りさ子。
サッカーの三浦カズの奥さんよ。
No.19438 - 2011/09/13(Tue) 10:09:19
Re: 炭酸パック / みっく
う〜んと、う〜んと、知らない(--;)
No.19456 - 2011/09/13(Tue) 23:44:48
Re: 炭酸パック / アルテミス
ウチも・・まったくしらん・・
No.19464 - 2011/09/14(Wed) 21:05:25
Re: 炭酸パック / うなづま
主婦モデルとして人気あるんでしょ?
No.19469 - 2011/09/15(Thu) 00:33:43
Re: 炭酸パック / みっく
ふ〜ん。
女性雑誌も読まないしなぁ。
No.19472 - 2011/09/15(Thu) 01:12:52
Re: 炭酸パック / kelly
マジでか・・・。
No.19485 - 2011/09/15(Thu) 11:13:53
Re: 炭酸パック / うなづま
私も女性雑誌とか読まないので、今は顔をはっきり覚えている訳じゃない。
No.19492 - 2011/09/15(Thu) 12:34:55
Re: 炭酸パック / みっく
マジなんだ(--;)芸能オンチ極まれりです

でも名前は知ってるのよね(--;)
No.19497 - 2011/09/17(Sat) 00:35:46
テトほぼ完治です / みっく
夕方、ココの書き込みしてる最中に途中退場してテトを病院へ連れて行ってました。
本人もうスッカリ元気なんだけど、先生がもう一度見せてくださいって言うから念のために連れてったの。
そんで見てもらったらやっぱり傷口がもう盛り上がって来てふさがろうとしてるし血も出てないし何より元気だし問題なし!との事でした。

ちょうど待合室で一緒になったチワワちゃんなんだけど、もう13歳で心臓が弱いとの事で待ってる間もゼェゼェ言っているの。
それで家では時々いきなり気を失うんだって(--;)ひえ〜
そんなんなったら私の方が気絶しそう。

No.19334 - 2011/09/09(Fri) 01:23:30
Re: テトほぼ完治です / kelly
テトちゃん、治ってよかったね〜。
枕を使って気持ち良さそう。
No.19339 - 2011/09/09(Fri) 11:08:28
Re: テトほぼ完治です / うなづま
名古屋には心臓の名医がいて、遠方からも患者さんが来ていたよ。>うちが通っていた獣医さん

テトちゃん、今度はもうちょっと大きい枕作ってあげるね。
No.19348 - 2011/09/09(Fri) 17:08:33
Re: テトほぼ完治です / アルテミス
病院は暇だったのか?

そう言えばわんにゃんでも12〜3才のワンコが
出てきたらへぇ〜ってびっくりしていたよね。
小型犬はもう少し長生きだと思うんだけど・・

まぁしかしうちのあ〜ちゃんもわからんからなぁ
No.19358 - 2011/09/10(Sat) 00:15:42
Re: テトほぼ完治です / みっく
うん、もう全然大丈夫みたい。
ご心配おかけしました。

本当はさ、犬猫だって専門医さんが一番いいのよね。
要するに獣医さんってのは人間で言ったら街医者だものね。
テトはとにかく枕して寝る子だから(^^;)

ううん、結構混んでたのよ。
うん、犬だって20歳近くまで元気な子だっているよね。
あ〜ちゃん、コエンザイムQ10とかとったらどう?
あれって心臓の筋肉の元になってるんでしょ?
No.19367 - 2011/09/10(Sat) 01:34:12
Re: テトほぼ完治です / うなづま
そうなんだよねぇ。獣医さんにだって得意分野、不得意分野があって当たり前なのに、それを動物だからと言って爬虫類から哺乳類の全般を見るわけでしょ?
獣医さんも自分の得意分野を「私は犬・猫の心臓病関係には詳しいです」とか言ってくれればいいのに。
そしたら心臓の時、腎臓の時、あるいは鳥専門、爬虫類専門とかね。

あ〜ちゃん、獣医さんできちんと診てもらったんだっけ?まだだったら心臓のどこがどう悪いのか、普段の生活で気をつけなきゃいけないことなんかを聞いておけば、いざと言うときに少しでも冷静に対処できるかもよ。
No.19370 - 2011/09/10(Sat) 11:45:45
Re: テトほぼ完治です / アルテミス
ネットの相談コーナーとかはそれぞれ得意分野を
書いてあるよね。
以前ディオの時に数回質問した事がある・・
ネットで問題になったのは・・ディオの体重11.5kgでした・・
そんなもんどうでもええんじゃ!

あ〜ちゃんの診断はね・・心臓の弁か、心臓に穴か・・
はたまた心筋肥大か? わからんのでより詳しい事は
阪大でならより詳しくわかるでしょう・・でした。
でも解ったところで、猫に心臓手術は出来ん。
だからもう何もしないと決めた。

でもね、ウチはそのどれもではないと密かに思うている。案外毎日見ている飼い主が正しいって事もある。
No.19375 - 2011/09/10(Sat) 20:19:56
Re: テトほぼ完治です / kelly
獣医の診断がしっくり納得行かない時ってあるね。
そう言う時は飼い主の判断の方が正しいと私も思う。
No.19377 - 2011/09/10(Sat) 23:54:26
Re: テトほぼ完治です / みっく
うちの近所には動物全部どころか犬はいいけど猫は嫌い!ってヤツもいるらしいよ(^^;)1度行った友達が怒っていた

あ〜ちゃんまだ成長期だから治る可能性もかなりあると思うけどなぁ。

うん、以前の先生は半々ぐらいでウソ臭かった(--;)
No.19391 - 2011/09/11(Sun) 02:14:21
Re: テトほぼ完治です / うなづま
同じ心臓に欠陥があるつぶらも、なんだかんだ言って11才を過ぎたからね。
あ〜ちゃんもそのうち自分がどれぐらい遊んだらハァハァするのか、きっと気づくよ。
猫は具合が悪くなるとお気に入りの場所でじっと休んで体力を戻そうとするんだって。
No.19395 - 2011/09/11(Sun) 12:40:16
Re: テトほぼ完治です / アルテミス
前に住んでいたトコでは「猫は怖いんです」って
獣医さんがあったよ。

夕べは久々に荷物のひもで暴れまくったあ〜ちゃん、
心臓がパクパクしてヘトヘト・・どえらい心配したよ。
まぁ・・飼い主も後のことを考えずに暴走する事も
あるから・・・しゃーないよなぁ・・

何しろ喫煙者は健康に対してえらそうなことは言えん。
No.19402 - 2011/09/11(Sun) 19:39:54
Re: テトほぼ完治です / みっく
うちの連中はマジに具合が悪くなるとみんな2階の一番すみへ行くよ(--;)

バクバクのヘトヘトでも気分は悪くないのかな?(--;)
No.19408 - 2011/09/12(Mon) 02:35:03
Re: テトほぼ完治です / kelly
うちの先生も、ネコより犬の方が得意だわ。
自分とこで飼ってるの犬だし。
No.19416 - 2011/09/12(Mon) 09:47:51
Re: テトほぼ完治です / みっく
実際に猫飼ってる先生じゃないと今ひとつわかってなかったりするのよね。
No.19429 - 2011/09/13(Tue) 01:11:12
11月オフのつづき / みっく
>kellyさん
よっ!人気者っ!
朝ごはんは、私、たぶん無理です(^^;)起きられない

>うなづまさん
ランチでもディナーでも

>アルさん
靖国神社!(^^;)
実は私も前は何度も通ってはいるんだけど、中に入った事がないんで行ってもいい。

あ、鎌倉観光でもいいよ(^^;)
葉山牛のしゃぶしゃぶご馳走するよ♪
No.19331 - 2011/09/09(Fri) 01:09:45
Re: 11月オフのつづき / kelly
へへ。滅多に上京しないからサ。
No.19340 - 2011/09/09(Fri) 11:09:49
Re: 11月オフのつづき / うなづま
私もランチでもディナーでも、場所を変えて両方でも大丈夫です。
kellyさん、最終便て何時なの?

私は桜を見に行って、参道に出ていた屋台でビール飲んで帰ってきた(^^;
No.19349 - 2011/09/09(Fri) 17:11:08
Re: 11月オフのつづき / アルテミス
ウチも朝は無理(^^;)

みんなまだ9月やで・・
No.19357 - 2011/09/10(Sat) 00:12:27
Re: 11月オフのつづき / みっく
取り合えず今の所、恵比寿のフカヒレって事で。
また、何かいい案があったらどんどん提案して。
No.19366 - 2011/09/10(Sat) 01:31:11
Re: 11月オフのつづき / kelly
最終便は19:15なので、6時には羽田に行かなくちゃ
ならないです。でも、それまではゆっくりできるよ。

私、もう12月の予定も入ってるよ。
No.19378 - 2011/09/10(Sat) 23:55:12
Re: 11月オフのつづき / みっく
すごいな〜(^^;)>12月
No.19390 - 2011/09/11(Sun) 02:10:44
Re: 11月オフのつづき / うなづま
私は来週のお芝居と、銀粘土教室の予定しか入ってないよ。あ、病院(ホルモン剤を処方してもらうだけ)も入っているか。
No.19396 - 2011/09/11(Sun) 12:41:39
Re: 11月オフのつづき / みっく
あ、私はね、ジョジョ達の表彰式の予定が入ってるぞ(^^;)
No.19407 - 2011/09/12(Mon) 02:32:30
Re: 11月オフのつづき / kelly
表彰式、いつだっけ?
No.19417 - 2011/09/12(Mon) 09:48:43
Re: 11月オフのつづき / みっく
10月16日です(^o^)
No.19430 - 2011/09/13(Tue) 01:11:31
Re: 11月オフのつづき / kelly
まだ1ヶ月も先だったのね。
飼い主さん何人くらい集まるんだろう?
No.19439 - 2011/09/13(Tue) 10:10:14
Re: 11月オフのつづき / みっく
なんかね、表彰式だけじゃなくって色々やるらしいよ

http://www.shonan-vet.com/festival2011/
No.19454 - 2011/09/13(Tue) 23:42:36
Re: 11月オフのつづき / kelly
里親探しコーナーで、みんないい里親さんが見つかると
いいね。
私、牛乳の試飲コーナーに行きたいわ。
No.19461 - 2011/09/14(Wed) 15:18:38
Re: 11月オフのつづき / みっく
さっこもスポーツクラブの受付の猫友達の女の子と牛乳の試飲や卵のつかみ取りって何じゃ!?って言ってたの。
里親コーナーは行ったら手ぶらじゃ帰って来れなくなるから近づかないようにしようって(--;)
No.19471 - 2011/09/15(Thu) 01:08:59
Re: 11月オフのつづき / kelly
里親コーナーは覗いちゃダメよ。
その日一日ブルーになるから。可哀そうで。
No.19486 - 2011/09/15(Thu) 11:15:17
Re: 11月オフのつづき / うなづま
牛乳の試飲はわかるんだけど、卵のつかみ取りって、、、2つか3つが限度だよね?
それともうずらの卵とか?
No.19493 - 2011/09/15(Thu) 12:36:40
Re: 11月オフのつづき / みっく
うん、無理よね(--;)
獣医さんトコにいる子猫にだって後ろ髪ひかれるのに。
ジョジョが睨んでるから無事帰ってこれるけど(^^;)

そうそう、鶏の卵、そんなにつかめないよね。
だいたいそんなんで興奮してつかんでたらバンバン割りそう。
No.19496 - 2011/09/17(Sat) 00:34:21
全2247件 [ ページ : << 1 ... 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS