[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

SK2 / みっく
むむむむ、SK2のクリアローションとトリートメントエッセンスとソフニングセラムつけたらテキメンにお肌しっとりしたわ。
どれが一番効いてるのかまとめてつけたからよくわかんないけど、やっぱりいいのかな?
しかし、気軽にリピートできないなぁ(^^;)
No.17621 - 2011/06/15(Wed) 02:12:56
Re: SK2 / kelly
トリートメントエッセンスが効いてるのよ。
No.17629 - 2011/06/15(Wed) 10:39:49
Re: SK2 / みっく
250mlだったかな?結構大きいの買っちゃったんだけど、あれって小さいサイズもあったよね?
スポーツクラブへも持って行こう。
No.17647 - 2011/06/16(Thu) 01:37:12
Re: SK2 / kelly
30mlのミニサイズを持って行けばいいのよ。
私は、旅行の時はミニサイズ。便利だよ。
No.17652 - 2011/06/16(Thu) 10:26:56
Re: SK2 / みっく
やっぱり小さいのあるのね。
探してみよ。
No.17670 - 2011/06/18(Sat) 00:39:54
香水 / みっく
いつも私がつけてるコロンがジョジョに移ってジョジョもいい香りがしているのだけど、私がつけたのはとっくに香りなんか飛んじゃってる頃になってもジョジョはずっといい香りがしている。
なぜジョジョの毛皮は香水の香りが長持ちするのだろう?
時には2〜3日香ってるような気がする。
今日はココマドモアゼルの香りがします(^^;)ジョジョ
No.17600 - 2011/06/14(Tue) 02:20:04
Re: 香水 / うなづま
みっくさんも髪の毛につけてみたら?あ、それじゃシャンプーで落ちちゃうか。>実験のために3日間シャンプー禁止で(^^;
No.17608 - 2011/06/14(Tue) 11:14:34
Re: 香水 / kelly
へー。ジョジョちゃんだと香りがそんなに残るの?
うちの子、ほこりっぽい臭いがする気がする。
No.17612 - 2011/06/14(Tue) 16:27:31
Re: 香水 / アルテミス
ウチの子もホコリの臭いがする。
他の臭いが付くと必死に舐めるので毛玉が出来る(-_-)
No.17618 - 2011/06/14(Tue) 20:04:33
Re: 香水 / みっく
髪もそんなに香り残らないよ。
(普通、髪にはつけないけど(^^;))
パフュームならいざ知らず、ジョジョはオーデコロンでも持続時間が異常に長い。

うちの子たち、ホコリっぽい事ってあまりないなぁ
たまにトイレで暴れて来た後とかにそう言う事もあるけど。

舐めてるのよ。
ジョジョなんか特に綺麗好きだからペロペロしまくってるのに香りは残ってるの。
不思議。
No.17627 - 2011/06/15(Wed) 02:35:17
Re: 香水 / kelly
うちの子、家の中にいるだけなのに、なんか汚れてる
のよ。家が汚れてるってことか?
No.17630 - 2011/06/15(Wed) 10:41:02
Re: 香水 / うなづま
うちはとめがいつも汚れている(--;
ちゃーの肉球はほんのりうんちの香り(^^;
一時期、とん吉からすごくいい香りがしていた。私はコロンや香水はつけないので、とん吉本体から出ていた香りだと思うんだけど、、、今はもうしないんだ。
No.17636 - 2011/06/15(Wed) 15:01:51
Re: 香水 / アルテミス
ウチは化粧の油が残った状態でハグするし・・
その後でトイレに行った猫の毛に砂埃がくっつく。
汚すのも汚いのも・・ばい菌を持ち込むのも飼い主。
No.17641 - 2011/06/15(Wed) 20:36:38
Re: 香水 / みっく
ダスキンで綺麗にしてるんだから大丈夫よ(^^;)

とんちゃん、いい香りってどんな香り?

うちもジョジョが私のファンデがついて茶っぽくなってた事があるんで、今では化粧したら極力スリスリしない。
No.17646 - 2011/06/16(Thu) 01:35:53
Re: 香水 / kelly
でも、みんな毛がネットリしてきたから、そろそろ
シャンプー時期だわ。
私、ペット用のシャンプーの匂い、苦手なのよね。
人間用を使っちゃダメかなあ?
No.17653 - 2011/06/16(Thu) 10:31:05
Re: 香水 / うなづま
とん吉、胸の辺りからフローラルな香りがしていたの。私は化粧もしないし、香水もつけない。
身体を洗うのは石鹸なので、私からとん吉に香りが移ったってことは絶対にないのよ。
あの時の香りはなんだったんだろうなぁ。
どこかで「うちの猫のお腹からは養命酒の匂いがします」と言うのを見たことがある(^^;
No.17661 - 2011/06/16(Thu) 22:39:32
Re: 香水 / うなづま
kellyさん、猫も私が使っている石鹸で洗って、蜂蜜レモン(自分で作ったやつね)でリンスしたら、サラサラになって嫌なにおいも残らなかったよ。
No.17662 - 2011/06/16(Thu) 22:41:47
Re: 香水 / みっく
あれって要するに何が違う訳?人間用とペット用シャンプー
ペット用はノンシリコンだとか?(^^;)
石鹸シャンプーとかでいいんじゃないのかな?

う〜ん、ジョジョもフローラル系の香りがする事がある。
私の香水とは違う香りのフローラル。
だから、私の香水がジョジョにつくとこう言う香りに変化するのか?それとも柔軟剤か何かの香りがついたのか?ってずっと思っていたけど、香水以外にも自分でも何か香りを発しているのかもしれないね。
養命酒・・・な〜んかわかるような気がする(^^;)

うん、猫はシリコンの必要ないもんね。
石鹸でいいよね。
No.17669 - 2011/06/18(Sat) 00:38:13
Re: 香水 / kelly
人間用でもせっけんシャンプーなんて持ってないもん。

ガミラシークレットのせっけんで洗ってみようかなあ。
あれ、皮膚にいいはずだし。
バラのいい香りがつくかしら?
No.17681 - 2011/06/18(Sat) 04:42:51
Re: 香水 / うなづま
石鹸シャンプーじゃなくて、色んなものが入ってない、昔ながらの石鹸よ。
たぶん石鹸のままでも良かったのかもしれないけど、自分が蜂蜜レモンでリンスしてたので、猫にもしただけ。
No.17690 - 2011/06/18(Sat) 17:05:33
Re: 香水 / みっく
おお、いいんじゃない?
オリーブ石鹸使う時は自分はワインビネガーでリンスしてたけど、猫は毛が短いからしなくっても大丈夫よね?

お掃除用に液体せっけん買っておいたんだけど、それで手を洗うと昔ながらのせっけんの素材の香りがしていい感じなのでよく使っている、今日この頃。
No.17703 - 2011/06/21(Tue) 01:56:45
Re: 香水 / kelly
意味もなくリンスインシャンプーしてたけど、リンス
なんてそもそも要らないよね。
No.17719 - 2011/06/21(Tue) 11:09:25
Re: 香水 / うなづま
猫の毛は多少ごわついても大丈夫そうだし、枝毛もできなさそうなので、リンスはいらないかもね。
「猫用」「犬用」と書いてあるだけで、人間のものより高くなるって理不尽よね(--;
No.17727 - 2011/06/21(Tue) 18:48:11
Re: 香水 / みっく
リンスすると手触りはいいけど、本人にはいらないんだろうね、きっと。

うん、枝毛はできないだろうなぁ(^^;)
No.17732 - 2011/06/22(Wed) 23:26:29
休診日 / みっく
今日、いつもの輸液をしに獣医さんへ行ったら隣のお部屋にちっさいジョジョがいた!
まだ手のひらサイズでミルクを飲ませてもらってピ〜ピ〜鳴いている。
可愛い〜♪
お母さんが育児放棄をしてミルクもあげなかったので最初に連れて来られた時には体重も物凄く少なかったんだって。
でも、今はかなりそれでも大きくなったんだそうだ。
でもでも、母乳で1ケ月は育てないと抵抗力が違って来るから・・って先生は言っていた。
ああ、やっぱり粉ミルクと母乳じゃ違うんですよねぇ、なんて話していたのだけど、あっ、それじゃ私、ダメじゃん!?
私、粉ミルクだもん(^^;)
私が赤ん坊だった時代って一時、母乳なんかダメだ、粉ミルクの方が栄養分が完璧でいいって推奨された時代があったんだよね。

後、獣医さん所には交通事故に合って、後ろ足を怪我したビーグルとかもいた。
レントゲンで見るともう治っているハズなのにまだどうしても足をついて歩こうとしてくれないのだと。
確かに人間でも怪我した所を使うのって勇気いるものね。

それから1度保護して離してあげた鳩。
離したのに、時々ご飯食べに戻って来る子とか、一番年長のいつもいる白黒のチョビヒゲのあるおとなしい猫もちゃんと挨拶しに来た。

休日の獣医さんは普段奥にいる居候の子達が診察室で遊んでいて面白いです。
No.17589 - 2011/06/12(Sun) 23:35:45
Re: 休診日 / うなづま
もう一年中子猫が生まれているよね。

人間だって絶対母乳じゃなきゃダメっていう派閥と、粉ミルクの方が栄養バランスが取れていていいのよって派閥に分かれているぐらいだから、動物の飼育方法も獣医さんの考え方しだいだよね。
No.17591 - 2011/06/13(Mon) 00:13:53
Re: 休診日 / kelly
私も最近子猫を見たことないので、じかに見てみたい
ものだわ。

私、母乳で育ったけど、この程度だよ。
No.17593 - 2011/06/13(Mon) 16:03:43
Re: 休診日 / アルテミス
ウチの赤ちゃんの頃はまだまだ母乳は危険かも
しれないと言われていたらしい。
ヒロシマからとんできた灰がいっぱいあったからな。
でも粉ミルクなんか高くて買えなかったらしいよ。

Kellyさんもウチも母乳で育ったから胃が丈夫やん(^^;)
No.17599 - 2011/06/13(Mon) 23:07:02
Re: 休診日 / みっく
そうか、今でも母乳派と粉ミルク派ってあるのか。

本当は触りに行きたかったけど、ジョジョを置いて行けなかったもので(^^;)
その程度じゃないでしょう、やっぱり母乳で育つと胃腸が丈夫になるんだよ。

あ、その頃も放射能の関係があったんだね。
そうだよね、母乳のせいだよね(^^;)>胃腸
No.17607 - 2011/06/14(Tue) 02:38:38
Re: 休診日 / うなづま
私はどっちで育ったんだろう?
弟は粉ミルクを作ってあげた記憶があるから、粉ミルクだと思うんだけど。。。
No.17609 - 2011/06/14(Tue) 11:16:01
Re: 休診日 / kelly
まあねえ。ステンレスの胃ですからねえ。
No.17613 - 2011/06/14(Tue) 16:31:26
Re: 休診日 / アルテミス
ブリーダーに聞いたけど、猫も母乳のほうが
免疫力があるというよ。
No.17619 - 2011/06/14(Tue) 20:08:17
Re: 休診日 / みっく
うん、母乳には抗体が沢山含まれてるから免疫力がつくんだよ。
免疫力と胃のステンレス化にはどう言う関係があるのかよくわからんけど(--;)
No.17626 - 2011/06/15(Wed) 02:31:34
Re: 休診日 / kelly
人間も動物も特に初乳が良いんだよ。
No.17631 - 2011/06/15(Wed) 10:41:41
Re: 休診日 / みっく
胎盤にも栄養たっぷりなんだよね。
No.17645 - 2011/06/16(Thu) 01:32:08
Re: 休診日 / アルテミス
ウチはナンナがオルフェ.オリオン.イオを膿んだとき
産後胎盤を食べるかどうかそっと見ていたよ。
ちゃんと食ったので安心して寝た。
あれで母乳の出が違うのだよね。
No.17658 - 2011/06/16(Thu) 19:58:34
Re: 休診日 / うなづま
人間でも動物でも初乳は大切だって言うよね。

胎盤は栄養がたっぷりで、野生の動物では親猫がそれを食べて栄養源にしているという話は聞いたことあったんだけど、知人の前の奥さんがナチュラル志向にかなり影響を受けていて、自宅で出産して胎盤を食べたって話を聞いた時は、ほんっとう〜〜〜にびっくりしたよ。
No.17663 - 2011/06/16(Thu) 22:45:40
Re: 休診日 / みっく
うちもちゃんと食べていた。

えっ!?
それって「人間の」奥さんが自分で自分の胎盤食べたって事!!?
No.17668 - 2011/06/18(Sat) 00:33:37
Re: 休診日 / kelly
エ〜〜〜ッ!ちょっと引くぅ〜〜。
No.17682 - 2011/06/18(Sat) 04:44:02
Re: 休診日 / うなづま
ちょっとどころか、ホラーじゃないかと思ったよ。
いくら胎盤に栄養があるからって、、、
No.17691 - 2011/06/18(Sat) 17:07:51
Re: 休診日 / みっく
ど・・ど・・ど・・どんなお味がしたんだろう?
No.17704 - 2011/06/21(Tue) 01:57:26
Re: 休診日 / うなづま
あまりのショックにそこまでは聞けなかった。
でも「お味を確認して」食べるものじゃないと思うよ(--;
No.17711 - 2011/06/21(Tue) 09:09:28
Re: 休診日 / kelly
胎盤注射があるのは知ってたけど、自分のお腹の中の
胎盤を食べる人って、マニアの中で流行ってるのかな?
食べた後の口が臭そうだよね。
No.17720 - 2011/06/21(Tue) 11:11:40
Re: 休診日 / みっく
確認しなくってもとても飲み込めないような気がする(--;)

うん、羊の胎盤とかを注射するんだよね。
でも、人間のをそのまま・・ってのはちょっと、と、言うか激しく嫌(--;)
No.17733 - 2011/06/22(Wed) 23:28:00
意外と気持ちいいお買い物 / みっく
パナソの頭皮エステブラシです。
丸い部分がグルグル動きます。
シャンプーする時に頭に当てます。
もっと強くてもいいかな?とも思うけど、なかなかに気持ちいいです。
顔には使わないように書いてあったけど、マッサージ力がそんなに強い訳ではないので顔でも気持ちいいです(^^;)
特に眉間のあたりなんか気持ちいい。

No.17568 - 2011/06/12(Sun) 06:20:47
Re: 意外と気持ちいいお買い物 / うなづま
電動のじゃないのを持っている。
頭皮を老いるマッサージする時に役立つのよ。普段のシャンプーの時も使うけど。
No.17569 - 2011/06/12(Sun) 11:47:31
Re: 意外と気持ちいいお買い物 / kelly
本当に買い物が後を絶たないねえ。
みっくさん見てると安心する。
No.17575 - 2011/06/12(Sun) 19:34:39
Re: 意外と気持ちいいお買い物 / アルテミス
みっくさんの辞書には断舎利って言葉はない(^^;)
No.17584 - 2011/06/12(Sun) 22:40:09
Re: 意外と気持ちいいお買い物 / みっく
老いるマッサージは怖いよ〜!(^^;)
老いないマッサージがいいよ〜!

その他にも(わかっているだろうからあえて自己申告はしないけど)本とかDVDとかは買いまくってるし(^^;)
昨日はSK-2の基礎化粧品をラインで買った。
どえりゃ〜い金額であった(--;)
これって昔、母親が使ってたよなぁ〜ってなんかなつかしかったけど。

あ〜んだ、ソレ(^^;)(^^;)
No.17588 - 2011/06/12(Sun) 22:56:36
Re: 意外と気持ちいいお買い物 / うなづま
オイルだぁ(^^;
No.17590 - 2011/06/13(Mon) 00:11:21
Re: 意外と気持ちいいお買い物 / kelly
SK2は美容液とか新しいの出たら、取り敢えず試して
みるけど、何年も浮気しないで続けてるのは、
トリートメント・エッセンスだけ。
No.17594 - 2011/06/13(Mon) 16:04:53
Re: 意外と気持ちいいお買い物 / みっく
オイルマッサージってやっぱりシャンプーの前にするんだよね?

実は私は自分でSK2買ったのは始めてなのよ。
いつも母親の横から使ってはみてたけど、あの当時はまだ若かったから真価が今ひとつわかんなかった。
美容液はどれが一番良かった?
今回、LXPモイストソフニングセラムを買ってみたの。
美白用はこの前買った王子のがまだあったからコレにしてみた。
LXPアクティベーティングマッサージフルイッドってのも気になったんだけど、あれはブースター?
No.17606 - 2011/06/14(Tue) 02:35:52
Re: 意外と気持ちいいお買い物 / うなづま
シャンプー前にやります。
地肌にオイル(私は杏オイルだけど、椿でもオリーブでも大丈夫だと思う)を頭皮全体につけて(髪の毛を何箇所か分けてそこへ塗る)頭皮をマッサージ。
お湯で流すんだけどオイルでベタベタになっているので、最初のシャンプーは少なめに取って髪の毛のオイルを流す程度にして(泡立たないし)2度目のシャンプーで頭皮をしっかりマッサージ。
頭皮のマッサージがメインなので、髪の毛にはオイルは付かない方が洗い流すときに楽です。

SK-?U、桃井かおりのお肌を見ていると「効果があるんだろうなぁ」と思うけど、高いよぉ〜。
No.17610 - 2011/06/14(Tue) 11:22:13
Re: 意外と気持ちいいお買い物 / kelly
ごめん。美容液はセルミネーション・エッセンス、
セルミネーション・ディープサージが最後かなあ。
スキンシグネチャーは何回か続けてるけど、今は
休んでる。
マッサージフルイドってマッサージだろね。

桃井かおり、若い頃見かけたけど、その頃からお肌
綺麗だったよ。SK2のお陰と言うより、元々の肌質
じゃないだろうか?
No.17614 - 2011/06/14(Tue) 16:49:39
Re: 意外と気持ちいいお買い物 / みっく
前にアーユルヴェーダの本見てごま油でやった事あったけど、それと同じ感じでいいのね。
私、襟足の髪の中がず〜っとかぶれてて治らないのよ(--;)
シャンプーのせいかも?と思って今度ノンシリコンのを買ってみた。
それで治ったらいいんだけど・・・ノンシリコンもたけぇ(--;)

女優さんがSK2だけって訳はないでしょうね(^^;)
でもSK2はなんだかやっぱり良さそう。
@cosme見て口コミとか色々読んでたんだけど、みんあ23とか4とか、凄い若い子が使ってるのね。
あんたらまだそんなんいらないんじゃない?って思うし、それとよくそんな歳の子が買えるよね〜??
No.17625 - 2011/06/15(Wed) 02:28:41
Re: 意外と気持ちいいお買い物 / kelly
桃井かおり、今は何か他のこともしてるかもしれないけど、
若い頃見た時スッピンだったのよ。ホントに綺麗だった。
小雪も綾瀬はるかもSK2のCM前から綺麗な肌じゃんね。

若い子は母親に買ってもらってるのよ〜。
No.17632 - 2011/06/15(Wed) 10:52:05
Re: 意外と気持ちいいお買い物 / うなづま
桃井かおりが一時期エジプトとかアフリカとか、直射日光ガンガンな所へ行っていて、それでもお肌がピカピカしていたのでSK-?Uのせいなのかなぁ?と思っていたの。

義姉、今はわからないけど私が知り合った頃はエステとかには行ってなかったし、犬の散歩で毎日外出してたし、スキューバとかもやっていたし、伊東のマンションに置いてあった洗顔剤とかはビオレとかだったよ(^^;
それでも綺麗なお肌をしていた。
No.17637 - 2011/06/15(Wed) 15:08:25
Re: 意外と気持ちいいお買い物 / みっく
肌が綺麗だから化粧品のCMに出てるのよね(^^;)
考えてみたらそれぐらいの歳の母であっても不思議はないんだけど(自分)、娘どころか自分にもなかなか買えん!(--;)

お義姉様は天然美女なんだよ〜(^^;)
そう言う人は何もしなくっても綺麗なんだろうね。
私、今、ビオレなんか使ったらお顔ガビガビになる〜(--;)
No.17644 - 2011/06/16(Thu) 01:31:04
Re: 意外と気持ちいいお買い物 / kelly
うなづまさんのお義姉さま、もっちりした白い美肌だもんね。
女優さんってやっぱり綺麗よ〜。
素人とは全然違う。
No.17654 - 2011/06/16(Thu) 10:36:28
Re: 意外と気持ちいいお買い物 / みっく
そう、一般人はせめて化粧品でがんばらないと(^^;)
No.17667 - 2011/06/18(Sat) 00:31:37
Re: 意外と気持ちいいお買い物 / うなづま
う〜ん、私は石鹸でいいや(^^;
No.17692 - 2011/06/18(Sat) 17:09:22
Re: 意外と気持ちいいお買い物 / みっく
石鹸、自分で作ったりもする?
No.17705 - 2011/06/21(Tue) 01:58:15
最近買ったしょーのない物(^^;) / みっく
役に立つ物も微妙な物も、あいも変わらず色々とお買い物しておりますが、コレは何でしょう?
わかる?

No.17541 - 2011/06/11(Sat) 00:32:09
Re: 最近買ったしょーのない物(^^;) / うなづま
寝転がって足を入れて左右にゴロゴロさせる。かな?
No.17542 - 2011/06/11(Sat) 15:31:40
Re: 最近買ったしょーのない物(^^;) / kelly
なるほどね〜。足入れね。
わたしゃ、ジョジョちゃんたちが頭を入れる穴かと
思った。
No.17548 - 2011/06/11(Sat) 19:46:00
Re: 最近買ったしょーのない物(^^;) / アルテミス
足がダルい時、つっこんでむくみを取るのに
ごにょごにょ転がす?
No.17557 - 2011/06/11(Sat) 22:59:53
Re: 最近買ったしょーのない物(^^;) / みっく
ゴロゴロさせて骨盤周りの筋肉をゆるめます。
さらに平らな所まで回すとかなりぎゅ〜〜っとウエストをひねります。

No.17560 - 2011/06/12(Sun) 00:06:07
Re: 最近買ったしょーのない物(^^;) / うなづま
平らなところまでって、かなり腰をねじらないと行かないんじゃないの?
No.17570 - 2011/06/12(Sun) 11:48:39
Re: 最近買ったしょーのない物(^^;) / kelly
私、本で読んでこういうエクササイズ何日か続けた
ことあるのよ。おしりのお肉も取れるって。
全然取れなかった。
No.17576 - 2011/06/12(Sun) 19:35:28
Re: 最近買ったしょーのない物(^^;) / アルテミス
そういうのを一杯買って、や〜めた!って使わない
もんをどうするねん?
いかに部屋があっても・・無尽蔵じゃあるまい?
No.17582 - 2011/06/12(Sun) 22:38:01
Re: 最近買ったしょーのない物(^^;) / みっく
うん、かなり来ます。
もっと楽かと思ったら実際にやってみたらえっ?そんな!行く!?って言うぐらいギリギリだった。

これだけじゃあ時間かかるでしょう(^^;)
こう言うのは筋肉ほぐして骨格整えてその結果その後につく脂肪の量を減らそうってんだから今ついてるのにはなかなか効かないよ。
ただ、ひなると言う動作はアイソメトニックな力が働くので筋トレとしてはかなり有効なそうです。
モチロン、ヨガとかでひねるのもいいんだけど、自分だけでギリギリまでひねり上げるのってなかなか大変なんでこう言う道具もいいかな?と。

意外とどれも使ってはいるのだけど、唯一ステッパーは使っていない。
だって、ああ言うのはスポーツクラブでやるから家でまでやらないのよね。
旦那にやらせようとしたんだけど、絶対やんないし(^^;)
今ではバッグを置く台になってますが・・・いる?
No.17587 - 2011/06/12(Sun) 22:50:37
Re: 最近買ったしょーのない物(^^;) / kelly
だいたいそう簡単に蓄積した肉が取れるワケないよね!
No.17595 - 2011/06/13(Mon) 16:09:46
Re: 最近買ったしょーのない物(^^;) / みっく
つく時だってそう簡単にはついてないハズなんだけど、ソッチは簡単の放置しちゃってるのよね(^^;)
No.17605 - 2011/06/14(Tue) 02:28:00
Re: 最近買ったしょーのない物(^^;) / kelly
あれっ?気が付いたら肉がついてるー、って感じだよ。
つくのは簡単なのよ、きっと。
No.17615 - 2011/06/14(Tue) 16:51:07
Re: 最近買ったしょーのない物(^^;) / みっく
上に書いたためしてガッテンで言ってたんだけど、食欲を増進させるものって甘みとバターなんかの脂肪分と出汁とストレスと睡眠不足なんだって。
それって全部私当てはまるよ〜(--;)
No.17624 - 2011/06/15(Wed) 02:23:04
Re: 最近買ったしょーのない物(^^;) / kelly
あとグルメ情報と・・・。
私も全部当てはまってたよ。
No.17633 - 2011/06/15(Wed) 10:56:11
Re: 最近買ったしょーのない物(^^;) / うなづま
私も全部当てはまっている(--; 
昨日、お昼ご飯と夕飯の間の時間が長いので、ついつい間食をしてしまうので、できるだけヘルシーなものはないか調べていたら、油脂も小麦も使わないオカラクッキーのレシピを見つけた。
早速作ってみようと思ったんだけど、買い物へ行った時間が遅かったせいか、オカラが売ってなかった。
あとで近所のお豆腐屋さんへ行ってみよう。

最近からだが凝り固まっているらしい夫が「腕をギュッと後ろへ反らすと(肩甲骨をくっつけるような感じ)背中に肉が付いたのがわかるようになった」と言い出した。
私なんてもう何年も前から背中に肉が付いているよ(--;
夫はこの間の健康診断で4キロ太っていたらしい。でも元が痩せていたので、今ぐらいがちょうどいいとは思うんだけどね。
No.17638 - 2011/06/15(Wed) 15:14:21
Re: 最近買ったしょーのない物(^^;) / みっく
そうそう。
今さっきもデザートにワッフル、メープルシロップとバターた〜っぷりつけていただきました〜(^^;)

この前、一応楽天で評判の良いオカラクッキー買ったのよ。
不味くはないんだけど、美味しくもない。
全く食べようと言う気になれない。
だからまだ一杯あまってる(--;)
うん、うなぎいぬさんは4キロぐらいは大丈夫よ。
ただ、脂肪じゃなくって筋肉量が増えた方が良いのだけど(^^;)
No.17643 - 2011/06/16(Thu) 01:27:02
Re: 最近買ったしょーのない物(^^;) / kelly
ハハハ。私はその辺のモノを買ってすますけど、うなづま
さんはマメだから、わざわざ作ってしまうもんねー。

私、この間、雑誌で東京・板橋の喫茶店「ピノキオ」
のホットケーキを見てから、ずっと食べたくて。
自分がホットケーキミックスで作ったやつではなく、
そこのが食べたいの。でも、板橋って東京に住んでた頃
も足を踏み入れたことがないエリアだしなあ・・・。
No.17655 - 2011/06/16(Thu) 10:47:43
Re: 最近買ったしょーのない物(^^;) / うなづま
鎌倉にも有名なホットケーキ専門店があるんでしょ?確か焼きあがるまでにものすぉ〜く待たされるって聞いたことがある。

雨が降り出したので家を出るのが面倒になって、おからは買いに行かなかった。
No.17664 - 2011/06/16(Thu) 22:49:26
Re: 最近買ったしょーのない物(^^;) / みっく
東京の生まれですが、板橋って何がある?
板橋に住んでる友達も知り合いも全くいない。

駅前のお店かな?>ホットケーキ
この前亡くなった旦那の親戚がそこのホットケーキ屋の同級生だったんだよ。
なんだか話題になってるけど、ごく普通のホットケーキです。
おからクッキー自分で作れば美味しくできるんだよね?材料の配分とかで
No.17666 - 2011/06/18(Sat) 00:30:53
Re: 最近買ったしょーのない物(^^;) / kelly
板橋って集合住宅があるんじゃなかった?
一時そこでCENSOREDが流行ってたでしょ。
No.17683 - 2011/06/18(Sat) 04:45:43
Re: 最近買ったしょーのない物(^^;) / みっく
あ〜高島平とかって板橋だっけ?
No.17684 - 2011/06/18(Sat) 07:14:00
Re: 最近買ったしょーのない物(^^;) / うなづま
板橋、私も言ったことないと思う。

オカラクッキーは見事にまずかったです(^^;
やっぱりある程度油脂や小麦粉を入れないと美味しくならないみたい。
オカラが残っているので、夫に卯の花でも作ってやるか。>私は嫌いなので食べない。
No.17693 - 2011/06/18(Sat) 17:11:53
Re: 最近買ったしょーのない物(^^;) / みっく
上にあげました。
No.17731 - 2011/06/22(Wed) 23:23:40
ハチ公プリン / みっく
ハチ公プリンを買ってみました。
No.17539 - 2011/06/11(Sat) 00:29:13
Re: ハチ公プリン / みっく
真剣に召し上がってらっしゃいます(^^;)
特にテトは昔からプリン娘なんです。

No.17540 - 2011/06/11(Sat) 00:29:54
Re: ハチ公プリン / うなづま
同じお皿で仲いいねぇ。うちは同じお皿だと奪い合いになる。別のお皿であげても、早食いのちゃーやつぶらは、ゆっくり食べているテトラのを奪い取りに行く(^^;
ハチ公ぷりんなんてあるのね。
この間スーパーで「にゃっとう(納豆のパッケージが猫)」を見かけたけど、納豆嫌いだから買わなかった。納豆好きな夫に「買う?」と聞いたけど、昔私が納豆を食べ終わったお皿をものすごぉくイヤそうに洗っていたのを未だに覚えていて、家では納豆を食べないの(^^;
No.17543 - 2011/06/11(Sat) 15:35:19
Re: ハチ公プリン / kelly
このプリン、犬猫用なの?
No.17549 - 2011/06/11(Sat) 19:46:52
Re: ハチ公プリン / アルテミス
忠犬はおるけど忠猫はおらん。
ムーサもプリンは少し食べるけど雪印しか食わない。
No.17558 - 2011/06/11(Sat) 23:02:04
Re: ハチ公プリン / みっく
にゃっとう!
でも、猫もうなづまさんも絶対食べないだろう・・・(^^;)

れっきとした人間用です。
このプリンは久しぶりに美味しかった。
最近はトロトロプリンばっかりで嫌だったんだけど、コレとか不二家のは昔ながらのしっかりプリンで好き。
カラメルがちょっと独特なお味。

テトはプッチンプリンが一番好きなんだけど、他のプリンも食べるのよ。
No.17561 - 2011/06/12(Sun) 00:09:55
Re: ハチ公プリン / うなづま
私も固いプリンの方が好き。

パステルができたばかりの頃(まだ恵比寿にしかなかったと思う)夫が仕事中に差し入れで頂いて、とっても美味しかったからと後日買ってきてくれた。
硬いプリンの方が美味しいと思ったけど、素直な感想を言うと傷ついて2度とお土産を買ってきてくれそうになかったので「美味しいねぇ〜」と言いながら食べた(^^;
No.17571 - 2011/06/12(Sun) 11:52:58
Re: ハチ公プリン / kelly
私もトロトロプリンは許せん。
マーロウ・プリンを試してみようと思うのだけど、
誰か食べたことある?美味しい?
No.17577 - 2011/06/12(Sun) 19:36:26
Re: ハチ公プリン / みっく
あの柔らかいプリンはプリンじゃない、別物だよね。
違う名前を考えて欲しい。
やっぱりプリンは「ぷりんっ」ってしてないと。

ない、どんなの?>マーロウ
No.17586 - 2011/06/12(Sun) 22:42:01
Re: ハチ公プリン / kelly
そっちに「マーロウ」って名前のレストランあるでしょ。
そこが出してるプリンで、ビーカーにフィリップ・マーロウ
の絵を描いてるのよ。美味しいって噂なんだけど、
ちょっとお値段が高いので、躊躇してるの。
No.17596 - 2011/06/13(Mon) 16:11:50
Re: ハチ公プリン / みっく
おお!あれか?
葉山だっけ?逗子だっけ?
でも、私も食べた事ないや。
No.17604 - 2011/06/14(Tue) 02:27:11
Re: ハチ公プリン / うなづま
調べたら葉山の一色にプリン専門店があった。最初に飲み物とプリンを頼むと¥1200で2個目からはプリンを1個¥200円で食べられるんだって。
最初のプリンセットの値段が高すぎだよ。
私が葉山にいた頃はお洒落なお店と言えば、茶屋か大道をちょっと入ったところにあった喫茶店。その隣のソーセージ屋さんも美味しかった。
No.17611 - 2011/06/14(Tue) 11:31:50
Re: ハチ公プリン / kelly
マーロウ、今日、注文しちゃったよ〜。
No.17616 - 2011/06/14(Tue) 16:53:13
Re: ハチ公プリン / みっく
プリンなんてそう幾つも食べられないしね(^^;)

お、注文したの?
美味しかったら教えてね♪
No.17623 - 2011/06/15(Wed) 02:20:35
Re: ハチ公プリン / kelly
昨日逗子出身のS君が来て、「ボク、食べたことあります。
結構大きいんですよね〜。味は普通ですよ〜。でも、
買ったら、ボクも呼んでくださいね」って言ってたから、
不味くはないみたい。
来週火曜日に届くから、その後報告しますね。
No.17634 - 2011/06/15(Wed) 10:58:35
Re: ハチ公プリン / うなづま
ネットで見たら高いのねぇ〜。プリン1個の値段でランチが食べられるよ。
1個であの値段だったら、プリン食べ放題の2個目からは¥200てのは安いね。
No.17639 - 2011/06/15(Wed) 15:16:10
Re: ハチ公プリン / みっく
見た感じ大きそうだもんね。
でも、美味しかったらぺろって行くかも。
しかし、とろとろプリンだったら残すなぁ(--;)

そんな大きなの2個はいらないよね(^^;)
No.17642 - 2011/06/16(Thu) 01:22:44
Re: ハチ公プリン / kelly
プリンであの値段はふざけてるよね!
期待した以上の味でなかったら、どうしてくれよう?
ここで悪口を書こう。
No.17656 - 2011/06/16(Thu) 10:51:35
Re: ハチ公プリン / みっく
もう食べた?(^^;)
No.17665 - 2011/06/18(Sat) 00:25:11
また(--;) / みっく
この前もらった香典返しのカタログショップにフカヒレの姿煮が載っていたので、やったー!と、注文したら、今日、三越から電話がかかって来て、気仙沼が被災してこの商品はお取り扱いが出来なくなりましたので代わりの物を選んでくださいと言われた。
またか!(--;)ガックシ
しかし、フカヒレって気仙沼が特産なのはわかってるけど、他のはないのか?
今、中華料理屋さんで出てるのはどこのなんだろう?
No.17509 - 2011/06/10(Fri) 03:19:38
Re: また(--;) / kelly
そりゃ残念だったね。
中華料理屋さんには、気仙沼産のフカヒレの在庫が
まだあるのでは?
シンガポールやインドネシアもフカヒレの産地なんだって。
No.17511 - 2011/06/10(Fri) 10:19:41
Re: また(--;) / うなづま
中国から輸入してるのかな?
でも中国も気仙沼から輸入してたんだよね。
しばらくはフカヒレは食べられないのかもね。
No.17520 - 2011/06/10(Fri) 22:27:47
Re: また(--;) / アルテミス
確かね・・フカヒレはインドネシアからたくさん
輸入していると聞いているよ。
あれ、そうとう長いことチルドで保存出来るからね、
お店用にまわってしまうのだろうね。

しかし、何でそんなにフカヒレなの?
そんなに美味しいかぁ?
No.17528 - 2011/06/10(Fri) 22:48:00
Re: また(--;) / みっく
姿煮だからそう言う加工する所が気仙沼に集中してるのかな?

そうなの?
中国の方が本場なのかと思っていた。
とは言え、もう何度もアスターでフカヒレのスープは飲んでるんだけどね(^^;)

お店では乾燥したフカヒレをもどして使ってるんだろうね。
美味しいよ〜フカヒレ。
ツバメの巣も大好きだけど。
No.17538 - 2011/06/11(Sat) 00:21:46
Re: また(--;) / うなづま
気仙沼産のフカヒレは中国では国産物よりも高級品なんだって。
No.17544 - 2011/06/11(Sat) 15:36:48
Re: また(--;) / kelly
やっぱり日本は加工技術が優れてるから。
No.17550 - 2011/06/11(Sat) 19:47:32
Re: また(--;) / みっく
日本製は中国ではやたらとありがたがられてるものね。

美味しいんだね。
ううう・・・やっぱり食べた〜い!
No.17562 - 2011/06/12(Sun) 00:11:22
Re: また(--;) / うなづま
秋にフカヒレ屋さんに行って、思いっきり姿煮を食べようね。
No.17572 - 2011/06/12(Sun) 11:54:09
Re: また(--;) / kelly
秋、楽しみだねえ〜!
No.17578 - 2011/06/12(Sun) 19:36:52
Re: また(--;) / みっく
食う食う!(^o^)
No.17603 - 2011/06/14(Tue) 02:24:18
検査結果 / みっく
昨日、検査に行って今日、検査結果が出ました>ジョジョ
数値的には変わりなく今まで通りの治療で良いようです。
本人はこの所、歯が直ってから絶好調でぺろぺろ攻撃も快調です(^^;)


ジョジョがキキをぺろぺろしてキキがテトをぺろぺろしてんの。

No.17476 - 2011/06/08(Wed) 23:22:28
Re: 検査結果 / kelly
テトちゃんがジョジョちゃんをペロペロしたら、
三つ巴が完成なのに惜しいね!

ジョジョちゃんの検査結果の数値に問題なくて良かったね。
No.17480 - 2011/06/09(Thu) 11:27:17
Re: 検査結果 / アルテミス
完全に治ってないけど・・悪くはなってないって結果でしょ?
腎臓、肝臓はそういうのが多い・・・

年を取るとペロペロ舐めるのが多くなると思わん?
ビアもあ〜ちゃんを足で羽交い締めして舐めまくってる
いやじゃ〜!って逃げると、バシバシパンチをして
「わての愛情を受け入れられん?!このクソバカ!」
っと切れる(^^;)
ばばぁの深情けは迷惑だ・・
No.17489 - 2011/06/09(Thu) 20:22:47
Re: 検査結果 / うなづま
みんな幸せそうな顔してるねぇ。
うちは年よりはセルフグルーミングで、とん・とめが「まだやってるの?」と言うぐらい、ペロペロしてる。

昔は新猫が来るとたびが世話を焼いていたんだけど、次に新しいのが来るとイヤがるようになるの。あれって「自分だけかまって欲しいのに、新しいほうのが可愛いのか?」と言う、嫉妬だったのかなぁ?
No.17491 - 2011/06/09(Thu) 23:52:02
Re: 検査結果 / みっく
うん、テトは気持ち良さそうにしてるだけね(^^;)
ありがとです、でも、今日はちょっとお腹の具合がゆるいみたい(--;)

そう言うのと言うか腎臓は治らないだから良くはならないんじゃない?
悪くならなければいいのよ。
そうそう、押さえつけて舐めてるよね(^^;)そんで喧嘩になったりしてんの

>次に新しいのが来ると
う〜ん、そうかもね。
ジョジョも焼餅焼くと大変なんで(大喧嘩になる)いつも気は使っております(^^;)
No.17507 - 2011/06/10(Fri) 02:31:39
Re: 検査結果 / kelly
ペロペロしたとこって、ちょっと臭いよね。
No.17512 - 2011/06/10(Fri) 10:22:49
Re: 検査結果 / うなづま
ご飯食べた後だと、もっと臭いよね(^^;
No.17521 - 2011/06/10(Fri) 22:28:25
Re: 検査結果 / アルテミス
うん、ドライの臭いがする・・ペロペロの後。

あ〜ちゃんは・・オケツを舐めた後でウチをペロペロ
してくれるねん・・げっ!だっせ(>_<)
No.17529 - 2011/06/10(Fri) 22:50:14
Re: 検査結果 / みっく
濡れててちべたい(^^;)
No.17537 - 2011/06/11(Sat) 00:18:02
Re: 検査結果 / うなづま
猫と生活するようになって、普通の人より清潔感(っていうのかな?)はだいぶいい加減だと思うんだけど(トイレに入ってシッコやウンチを触ったであろう足だって気にならないし、飲み物や料理に猫毛が入っていたってつまみ出して食べちゃうし、この間はちょっと目を放した隙におひたしにかけた鰹節を全部とめにたべられちゃったけど、そのまんま食べたし)でも、お尻の手入れをした直後のお口で顔を舐められるのだけは、ちょっと抵抗がある(^^;
No.17545 - 2011/06/11(Sat) 15:41:43
Re: 検査結果 / kelly
おしりの手入れ直後じゃなく、5分後なら顔を舐められ
ようがもう平気なのにね。
No.17551 - 2011/06/11(Sat) 19:48:48
Re: 検査結果 / みっく
動物に慣れていない人は近くにいるだけで汚いって人もいるよね。
私に言わせりゃあ人間のがずっと汚いけどなぁ
自分ちの子は普段どんな衛生状態でいるかわかってるから気にならないよね(^^;)

見てなければ直後だって平気です(^^;)
No.17563 - 2011/06/12(Sun) 00:14:39
Re: 検査結果 / うなづま
そりゃ見てなければ私だって平気よ(^^;
No.17573 - 2011/06/12(Sun) 11:55:45
Re: 検査結果 / みっく
なんか匂うな?とは思うけどね(^^;)
No.17585 - 2011/06/12(Sun) 22:40:23
アボガドの水栽培 / みっく
丸くちょっと白っぽくなってる方が底よね?
・・ってkellyさんと2人して芽が出る方を水につけてたりして(^^;)
No.17475 - 2011/06/08(Wed) 23:16:10
Re: アボガドの水栽培 / kelly
私、おおかた諦めてる。
昨日種を見たら、栗の底みたいになってる方を水に
漬けてるんだよね〜。
No.17481 - 2011/06/09(Thu) 11:28:19
Re: アボガドの水栽培 / うなづま
アボカドって元々洋ナシ体型じゃない?なので割った時にずんぐりした方が下になるのよ。
No.17492 - 2011/06/09(Thu) 23:54:15
Re: アボガドの水栽培 / みっく
そうそう、その栗の底みたいな方を私も水につけてるけど、今だ変化なしです(^^;)

割った時にどっち向きで入ってたかなんてすでに記憶にございませんが(--;)
No.17506 - 2011/06/10(Fri) 02:26:03
Re: アボガドの水栽培 / kelly
割った時って、そんなの覚えてるワケないじゃん。
割った直後でも、上下逆にしたりして、分からないかも。
No.17513 - 2011/06/10(Fri) 10:24:33
Re: アボガドの水栽培 / うなづま
割った直後だったらわかるでしょう。
ま、ダメだったらアボカドはフカヒレと違っていつでも食べられるので、また挑戦してみればいいよ。
No.17522 - 2011/06/10(Fri) 22:29:42
Re: アボガドの水栽培 / みっく
この次食べる時はシッカリ確認しときます(^^;)
No.17536 - 2011/06/11(Sat) 00:15:57
Re: アボガドの水栽培 / kelly
な〜んも変化ないわ。
No.17552 - 2011/06/11(Sat) 19:49:24
Re: アボガドの水栽培 / みっく
うちも変化なし。
さっき一個スーパーで買って来た。
後でシッカリ確認しながら切ってみます。
No.17564 - 2011/06/12(Sun) 00:15:34
Re: アボガドの水栽培 / うなづま
じゃぁ、うちでも今夜はアボカドを買ってきて、芽が出るか確かめてみるよ。
No.17574 - 2011/06/12(Sun) 11:56:41
Re: アボガドの水栽培 / kelly
うなづまさんのだけ芽が出たら、あきらかにみっくさんと
私のやり方が間違ってるって判るから、よろしく!
No.17579 - 2011/06/12(Sun) 19:38:15
Re: アボガドの水栽培 / みっく
さっき割ってみましたが、確かに栗の底みたいな所が洋ナシ型のずんぐりした方になってました。
・・と、言う事は水につける側は間違っていませんでした。
・・が、何も変化なし(^^;)まだ
No.17583 - 2011/06/12(Sun) 22:39:39
Re: アボガドの水栽培 / うなづま
そんなにすぐには芽は出ないと思うよ。朝顔やひまわりだって芽が出てくるのに時間が掛かったじゃない。
No.17592 - 2011/06/13(Mon) 00:17:19
Re: アボガドの水栽培 / kelly
じゃあ、やり方は間違ってないんだね。
気長に待ちますか。
No.17597 - 2011/06/13(Mon) 16:15:13
Re: アボガドの水栽培 / みっく
はい、待ちます。
No.17602 - 2011/06/14(Tue) 02:23:42
竹酢液 / みっく
竹酢液ってのを入浴剤代わりに使っていたのだけど、何気にボトルに書いてある説明書きを読んだら虫よけにも良いとある。
それでさっそく液をうすめて庭のドアのあたりにまいてみた。
蟻には効果がないみたいなんで、ダメかなぁ?って思っていたらどこからか20センチぐらいのムカデがあわてて出て来て走り去った。
ムカデはコレ嫌いなんだ?
じゃあ、家の周りにまいておけば近寄らないね。
天然のもので猫にも安心だし、いいモンめっけたわ。
No.17445 - 2011/06/08(Wed) 01:43:09
Re: 竹酢液 / うなづま
原液をまくとダニ、ムカデ、犬、猫が近寄らなくなるらしいです。希釈に注意した方がいいかもね。>マウちゃん、来なくなったら困るから(^^;

あとテレビでやっていた「無農薬農薬」
作っている間は匂いがすごいらしいけど、結構効果はあるみたいよ。
http://www.ntv.co.jp/dash/village/06_sakumotu/02_hatake/hatake2000/munoyaku.html
No.17453 - 2011/06/08(Wed) 11:20:28
Re: 竹酢液 / kelly
プーーーッ!私も以前「木炭屋」ってとこで、入浴剤
に使おうと木酢液やら竹酢液っての買ったのよ。
でも、臭くてすぐに止めたから、そのまま液があるの。
今度、ムカデ除けに家に撒くことにするよ。
良いこと教えてくれてありがとう。
No.17460 - 2011/06/08(Wed) 11:51:20
Re: 竹酢液 / みっく
あっ!やってもうた(^^;)
マウちゃんちの前にまいたらマウちゃん中に入らないのよ。
ゴメン!
「無農薬農薬」安全なら凄くいいよね。
害虫駆除したいけど、マウちゃんに危ないから農薬や除草剤はいっさい使ってないのよ。

虫よけとか消臭剤がわりとか土壌改良にも使えるって書いてあったよ。
No.17470 - 2011/06/08(Wed) 23:03:26
Re: 竹酢液 / kelly
虫除けになるなら、希釈して網戸にスプレーしてもいいね。
そうしよ。
No.17482 - 2011/06/09(Thu) 11:29:35
Re: 竹酢液 / うなづま
やっぱりマウちゃん家に近づかなくなったか。でも今は梅雨時だから雨で匂いも流されるよ。

木酢液や竹酢液を知らなかった頃は、家の前に散歩中の犬のオシッコやウンチをされるのがイヤで、ハイターを薄めて家の壁にまいていた(^^;
犬は鼻がいいので歩道のうちから離れた方を歩いていくようになったよ。>自然現象なので犬に恨みはないけど、ウンチを拾って帰らない飼い主には頭きてたので。
No.17493 - 2011/06/10(Fri) 00:01:05
Re: 竹酢液 / みっく
うん、天然成分だから安心でいいと思うよ。
でも、あの匂い、私はそんなに嫌いではない(^^;)

うん(--;)
でも、どれくらい持続するんだろうね?
後、アリに効くのって何か知らない?
ハーブのアリよけ、使ってはいるんだけど、効くのはほんの30分ぐらいなのよ。
スプレーすると嫌がって迂回するようにはなるんだけど、もうすぐに元に戻ってるの。
で、黒アリにしか効かない。
赤いのや小さいのはダメ。

犬は鼻が特別いいからあの匂いは強烈なんだろうね(^^;)
No.17505 - 2011/06/10(Fri) 02:24:34
Re: 竹酢液 / うなづま
http://www.earth-chem.co.jp/top01/ari/arinosu_korori/super.html

これはダメなんだっけ?
うちはなぜか車の中にアリが入り込んでしまい、、、車に乗りなれている人に聞いたら「よくあることだよ。」と言われ、↑を足元に置いたらあっという間にいなくなった。
庭をよ〜く観察するとアリの巣が見えるので、その近くに置いておけばいいんじゃないかな?
No.17508 - 2011/06/10(Fri) 03:10:34
Re: 竹酢液 / みっく
コレ、1度買ってこぼした事があるの(--;)
これは殺虫剤なんだよね?
こぼれたのやアリが運び出してその辺に置いて行った物を猫が万が一舐めたらと思うと怖いんだよ〜
No.17510 - 2011/06/10(Fri) 05:24:23
Re: 竹酢液 / kelly
私、コレの黄色い版を使ったことあるけど、効いたの
やら効かなかったのやら、よく分からなかったヨ。
うちでは、ムカデ除けの白い粉を撒いてる。

車の中にアリなんか入って来たことないよ。
No.17514 - 2011/06/10(Fri) 10:26:38
Re: 竹酢液 / うなづま
こぼさずにアリの巣穴の近くに置けばいいのよ。そしたらよそへ(家の中)エサをとりに行かなくなるから。
No.17523 - 2011/06/10(Fri) 22:31:30
Re: 竹酢液 / みっく
ムカデ除けの粉ってあるのね?

それが、ココが巣穴の入口だなって思って前にそう言うのを置いた事があるんだけど、違う方向に持って行くのよ。
何故そっちへ?いったい巣穴はどこ!?って、わかんなくなった(--;)
No.17535 - 2011/06/11(Sat) 00:15:11
Re: 竹酢液 / うなづま
うちはあらいさん用のカリカリ皿にアリがたかったときは、じっと通路を確かめてその途中に置いたらアリは来なくなった。
梅雨の時期はナメクジがお皿にてんこ盛りになってた時は卒倒しそうになったけど、ゴム手袋してゴミ袋にそのまんま捨てた。
100均に「ナメクジ除け」として、胴の薄い板が売っていたので、広範囲にその板を置いて、あらいさんがご飯を食べに来た時だけご飯を上げて、置きっ放しにするのをやめた。
ムカデだけじゃなく、害虫駆除のための粉ってのがホームセンターで売っているけど、あらいさん達のことを考えると使えなかった。
竹酢液を薄めたのを庭全体に蒔いたら、アリにも効かないかなぁ?
No.17546 - 2011/06/11(Sat) 15:48:17
Re: 竹酢液 / kelly
うち、住み込みの外猫が2匹いた頃(今の外猫2匹は通い)も、
ムカデ除けの白い粉使ったけど、ネコたち何ともなかったよ。
ネコって意外と賢いもんだよ。
No.17553 - 2011/06/11(Sat) 19:51:36
Re: 竹酢液 / みっく
ううん〜
数時間、アリの素行調査したんだけど、それでも意外な方へ持ってかれたんだよね(--;)
でも、もう一度試してみる。
ナメクジはあんまり気にしてない。
最近はこの時期になるとご飯のお皿を水をはったさらに大きなお皿の中に入れておく事にしている。
そうするとアリとかが辿り着けないの。
だから竹酢液はアリにはち〜ともダメだったのよ。
隊列にいくらふっかけても全然動じもしなかったの(--;)

昔、実家の方で可愛がってた子が母親が家の周りに薬をまいた直後にいきなり死んだ事があったのよ(--;)
その薬が原因かどうかはわからないんだけど、前日まで全く元気だったのがいきなりいっちゃったの。
No.17565 - 2011/06/12(Sun) 00:19:34
全2247件 [ ページ : << 1 ... 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS