[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

挨拶 / みっく
着付けの先生の所へ行く途中、小学校4年生ぐらいの男の子に「こんにちわ」って挨拶された。
思わずこちらも「こんにちわ」って返したけど、誰かと間違えたのかな?って思った。
先生の所へついて「さっきソコで小学生に挨拶されたけど、誰かと間違えたんですよね?」なんて話したら、何でも近くの小学校がすれ違った人全部に挨拶する運動ってのをやってるんだそうだ。
最近の子は挨拶ができないので、練習のためなのだそうだけど声かけた相手が悪い人だったりしたらどうするんだろうね?
こちらとしては、まあ、小学生に挨拶されても別に怖くはないし悪い気はしないのでいいけど。
知らないオジサンに挨拶されたら逃げるけどね(^^;)
No.17290 - 2011/05/29(Sun) 05:38:22
Re: 挨拶 / うなづま
小学生に挨拶、、、私が夕飯の買い物へ行く途中に小学校があって、下校時間と重なったりすると歩道中が小学生で埋め尽くされるの。
あの子達全員に挨拶されるとなると、、、やっぱり鬱陶しいかも。>ところどころで1人2人だったらいいと思うんだけど(^^;
No.17292 - 2011/05/29(Sun) 15:33:03
Re: 挨拶 / アルテミス
変な世の中だっせ・・
ウチが小中学生の頃はダレにでも挨拶はするように
教えられたよ。
「おはよう」と言えば「おはよう」とかえってくるよ。
危ないオジサンに警戒するのはまた別のことやで。
No.17297 - 2011/05/29(Sun) 16:43:14
Re: 挨拶 / kelly
私はスーパーで誰かと目が合うと「こんにちは」と挨拶
するようにしてる。
No.17298 - 2011/05/29(Sun) 21:09:52
Re: 挨拶 / みっく
それがさ、文字通り全員で挨拶してんのよ(^^;)ゾロゾロと

そうよね、私みたいな優しそうな「お姉さん」にだったらどんどんご挨拶なさい。

それでその後、挨拶された人は今の人誰だったっけか?と延々と悩む事になったり・・・(^^;)
No.17317 - 2011/05/30(Mon) 15:05:49
Re: 挨拶 / kelly
地元のスーパーの場合は、誰が誰だか分からなくても
気にしないようにしてる。
「あのヒト、挨拶してもシカトするのよ」って悪評が
流れるよりマシだから。
No.17322 - 2011/05/30(Mon) 17:53:06
Re: 挨拶 / アルテミス
ウチも同じマンション内で出会った人はみんな挨拶は
しとくよ。
ダレだったっけ?なんて悩まない。テキトー
会社のビルでも一応挨拶はする・・
しかし、相手の顔を見てないので「さっきも挨拶を
したよね?」と言われることも・・(^^;)
あらぁ〜年だわねぇ〜ハハハで済む。
テレビのCMはあながちウソでもない。
No.17325 - 2011/05/30(Mon) 19:58:40
Re: 挨拶 / うなづま
記憶の奥の方を探ってみたら、たしかに小中学校の時はすれ違う知らない大人に挨拶してたな。
今はご近所の方には挨拶するけど、スーパーで目があっただけの人には挨拶はしない。
家の近所で会えば挨拶はするんだけど、スーパーとかだと(ご近所の方の)顔を覚えてないので、ともしかしたらムシしているかも。。。
No.17331 - 2011/06/01(Wed) 13:16:07
Re: 挨拶 / みっく
でも、ホント、知ってても絶対挨拶しない人って時々いるよね。

二重になってもしないよりはしといた方がいいもんね。

小学中学の頃って挨拶してたの?
私は記憶ないなぁ、たぶんしてないと思うよ。
モチロン知ってる人にはしてただろうけど。
スーパーでは本当に知ってる人ばかりに会うので悩まずに挨拶してる(^^;)
No.17337 - 2011/06/01(Wed) 16:16:25
Re: 挨拶 / うなづま
目が悪かったのでよく無視してたらしく「あの子は挨拶もしない」と言われてしまったので、とにかくすれ違う人とは挨拶してた。
No.17368 - 2011/06/03(Fri) 08:15:36
Re: 挨拶 / kelly
無視じゃなくても気づいてくれないだけでも、ちょっと
ガッカリ、ションボリしちゃうよね。
No.17378 - 2011/06/03(Fri) 11:00:57
Re: 挨拶 / みっく
うん、よっぽど怪しそうな人じゃない限り挨拶しておいた方がよさそうだよね。

この前獣医さんでうるさいコーギーの飼い主に完璧に気づかなかった私です(^^;)
No.17385 - 2011/06/03(Fri) 19:29:12
待合室 / みっく
金曜に獣医さんへ行ったら何だか待合室にバウバウうるさいコーギーがいる。
まだまだジョジョが予断を許さない状態だったのでうるさいな〜と思いつつも必死で看護師さんにジョジョの今日の容態を告げていたら後ろから「○○さん(私の名前ね)○○さ〜ん」と、何か力ない声が・・・
えっ!?と、思って振り返ったら、新○銀行の社長じゃないのよ。
うるさいコーギーの飼い主はコイツか!(^^;)
「甘やかして育てちゃってスミマセン」と、言っていたが、狭い待合室にもかかわらず、その時はジョジョの事で頭いっぱいで飼い主が誰かなんて全く顔なんか見てなかったんだな、私(^^;)
No.17289 - 2011/05/29(Sun) 05:32:04
Re: 待合室 / うなづま
待合室でガウガウうるさい犬は猫にとってストレスになるからねぇ。
自分で育て方に失敗して、回りに迷惑をかけるのが申し訳ないということで、受付の人に「外で待ってるので順番がきたらこえをかけてください」と言う飼い主さんには好意をもてるんだけど、吼えていたり周りの人にまとわりついてきても「うちの子は社交的だから。。。」なんて言う飼い主さんには心の中で「しっかり躾けろよ。こっちへ来るんじゃない!」と心の中で毒づいている。
No.17293 - 2011/05/29(Sun) 15:39:23
Re: 待合室 / kelly
うなづまさんの意見に大賛成!
No.17299 - 2011/05/29(Sun) 21:10:52
Re: 待合室 / みっく
なるほど、そんな出来た飼い主さんもいるんだ。
ジョジョのパパのジジは獣医さんの待合室でみんなにまとわりついて愛想振りまきまくってたよ(^^;)
(ちなみにジョジョはジジが大っっっ嫌いですが)

キャリーに入ってる訳じゃないんだから飼い主が気をつけてくれないとどうしようもないよね。
No.17316 - 2011/05/30(Mon) 15:03:26
Re: 待合室 / うなづま
この間獣医さんへ行ったら、待合室の隅にボルゾイが優雅に座っていた。きちんと躾されているようで、他の犬が泣き喚いていてもボルゾイだけは優雅に座っている。
ジャックラッセルを2頭(成犬とパピー)連れている飼い主さんが2組揃った。
運の悪いことに私の座っていたベンチの右側に落ち着きのないジャックラッセルがきて、ちゃーの入っているキャリーに興味津々、思わず着ていたジージャンをキャリーに被せてちゃーを守った。
その後、2組目のジャックラッセル登場。こちらも落ち着きがなく、私の右隣のジャックラッセルに気づき大興奮。私の目の前で2組4匹のジャックが暴れだした。
飼い主さんは直接犬同士が近づかないようにリードを引っ張るんだけど、それがちょうど私の体の左右になるので、両側に落ち着きのない犬に囲まれてしまったので、別の場所に移動しようと周りを見たらベンチは全部埋まっている。
入り口には座れずに犬と立っている飼い主さんもいたので、この状態で一番被害が少なそうなキチンと躾されているボルゾイの横に立って待ち時間を過ごしたの。
きちんと躾けられた犬ならば、猫連れでも安心していられるね。
No.17332 - 2011/06/01(Wed) 13:32:34
Re: 待合室 / みっく
私、いつもキャリーとバスタオルをセットで持ってるのよ。
待合室ではキャリーにバスタオル被せてあるの。
精神的なものだけじゃなくってノミとか病気とかだってもしかしたら染されるかもしんないじゃん?

ああ、ジャックラッセルは(良く言えば元気だけど)落ち着きはないよね(^^;)
ボルゾイってお高くって神経質だけど、さすがに優雅よね。
自分は他の連中とは違いますって雰囲気をかもしてるものね。
No.17336 - 2011/06/01(Wed) 16:12:11
Re: 待合室 / kelly
ボルゾイはさすがだね〜。
ルックスの品の良さだけじゃなく、ちゃんと落ち着いてて
頭も良いのね。でも、何の病気だろ?
No.17348 - 2011/06/01(Wed) 18:06:25
Re: 待合室 / みっく
精神的な病かも(^^;)頭良すぎてかなり神経質だからあの子達
No.17361 - 2011/06/03(Fri) 01:06:56
Re: 待合室 / うなづま
右目が赤くなって腫れぼったかったから、目の治療かな?と勝手に思ってた。
No.17369 - 2011/06/03(Fri) 08:16:48
Re: 待合室 / kelly
ゴミでも入って結膜炎かねえ?
内臓の病気じゃなければ、結構なことだよね。
No.17376 - 2011/06/03(Fri) 10:56:42
Re: 待合室 / みっく
ああ、そうなのかもね。

うん、重病じゃなければ良いよね。
No.17386 - 2011/06/03(Fri) 19:30:28
CD / みっく
下に書いた蒼穹のファフナーのオープニングテーマ&エンディングが気に入ってCDを買ってしまった。
気に入ったのでカラオケの時の持ち歌にしたいものなんだけど、しかし、歌手が上手すぎてとてもじゃないけど同じようには歌えない(--;)
やっぱAKB程度に下手じゃないとカラオケするのは難しいんだね。

アマゾンのレヴューにもパチンコやっててこの曲が気に入ったのでアニメを見てみたら面白かったと感想を書いている人がいた。
最近はパチンコからアニメに入る人もいるのね(^^;)
No.17266 - 2011/05/26(Thu) 02:21:42
Re: CD / kelly
へー。カッコイイ曲なんだ。
でも、アニメの曲はスナックでジーサンたちの前では
歌えないからなあ。
私、こないだ夜中にテレビ付けたら、TOTOの特集をしてて、
懐かしくてついベストアルバム買っちゃったよ。
レコードはあるけど、CDは持ってなかったんだ。
No.17271 - 2011/05/26(Thu) 15:54:20
Re: CD / アルテミス
CDを買う予定はないけどさ、
ウチもエヴァンゲリオンのテーマはパチンコで覚えたよ
あら、けっこうオモロイ曲やん!ってね。
No.17281 - 2011/05/26(Thu) 21:44:53
Re: CD / みっく
angelaってのが歌ってるんだけど、メチャ上手くて私なんぞにゃ歌えません(--;)
TOTO、ヒット曲いっぱいあるものね。
今聞いてもいい曲多いよね。

エヴァのテーマはこの前父親の49日の時に二次会で歌った(^^;)私
あれは意外と歌いやすくてうちのカラオケゲームでも満点が出せるの。
エヴァンゲリオン、アニメもなんとなくまた見てたんだけど、やっぱあれって他のアニメとレベルちゅうか次元が違うわ。
面白過ぎる。
No.17291 - 2011/05/29(Sun) 05:43:20
Re: CD / kelly
49日の二次会でエヴァンゲリオンを歌ったのか。
他に知ってる人いたの?
No.17300 - 2011/05/29(Sun) 21:11:57
Re: CD / みっく
たぶん誰も知らないだろから歌ったんだよ(^^;)
従兄弟の明がいたら絶対知ってるだろうから歌わなかっただろう。
(明、一つ年下の従兄弟でオタク。
子供の頃からマーガレットとリボンを取り合っていた(^^;))
No.17315 - 2011/05/30(Mon) 15:00:16
Re: CD / kelly
やっぱり血筋なのかねえ〜。
No.17323 - 2011/05/30(Mon) 17:54:12
Re: CD / うなづま
そうか、一人娘でも従兄弟とかご親類はいるよね。
なぜかみっくさんのお父様のご葬儀や法事は、ミックさんご夫婦が二人だけで行っていると思い込んでいた(^^;

法事の会食の後に2次会ってのは普通なの?
No.17333 - 2011/06/01(Wed) 13:36:05
Re: CD / みっく
明、ひとつ年下だけど、オタクなので今だ独身。

三回忌ぐらいまでは親戚呼ばないといけないかなぁ?と。
それ過ぎたら旦那と2人でもいいよね?
法事の二次会、普通じゃないです(^^;)
この日はレストランの向かいのバーの部屋を従兄弟が同窓会の時に借りたいって言うから下見に行ったの。
そしたら気がついたら何故か全員ついて来ていてそのまま宴会になってしもうた(^^;)
No.17335 - 2011/06/01(Wed) 16:07:22
Re: CD / kelly
三回忌くらいまででいいよね〜。
うちは七回忌も親戚呼んだよ〜。
十三回忌は身内だけで、寺で済ませて、その後料理屋
で食事にしたい。
No.17349 - 2011/06/01(Wed) 18:08:23
Re: CD / みっく
法事どころか墓も檀家も辞めて骨を海に播こうか?なんて考えてるんだからそんなにやらんでもいいよね(^^;)
No.17360 - 2011/06/03(Fri) 00:59:08
Re: CD / うなづま
義母の十三回忌までは義母の学生時代の同級生までお呼びしていたので、びっくりしたよ。
うちは父の法事は父方の親戚と私達姉弟だけだったから。
No.17370 - 2011/06/03(Fri) 08:18:54
Re: CD / kelly
やらなくていいよ〜。(私が決めることじゃないけど)

十三回忌まで他人(お友達)を呼んだのぉ!?
大変だねー。お義父さまの時もお友達呼ぶの?
No.17377 - 2011/06/03(Fri) 10:59:56
Re: CD / みっく
旦那のおばあ様(名古屋)は五十何回忌とかってやってるのよ。
もう集まる人達もすでに生前会った事のない人がほとんど(^^;)

やらない、やらない!
でも、あれってヤル気ならいつまででもやってもいいものなのかね?
何回忌でおしまいとかって決まりはないのかね?
No.17387 - 2011/06/03(Fri) 19:34:05
Re: CD / kelly
私も大阪の親戚の50回忌出たことある。

いい加減止めてほしいよね。50回忌の次は100回忌
じゃない?
No.17398 - 2011/06/05(Sun) 22:38:04
Re: CD / みっく
五十幾つってのはないのね(^^;)じゃあ50回忌だね。
No.17400 - 2011/06/06(Mon) 00:24:35
痛いの〜 / みっく
ジョジョがようやっとお腹の調子も治って、クシャミも止まったと思ったら今度は歯肉炎が酷くなってしまったらしい。
昨日から痛くて水を飲むのも考え考え飲んでいる。
今日は朝一で獣医さんへ連れて行ったんだけど、やっぱり奥歯に付いてる歯石が歯茎に触れて雑菌が入って腫れているらしい。
歯石が取れればいいんだけど、痛がって取らせてくれない(--;)
仕方なく取り合えず炎症を抑える抗生物質の注射をしてもらった。
帰ってすぐには(緊張していたせいか、昨日から痛くてあまり食べてなかったせいか)結構食べてくれたので注射が効いたか?って思ったんだけど、夜になるとまた痛がっているの(--;)

No.17265 - 2011/05/26(Thu) 02:04:07
Re: 痛いの〜 / うなづま
若い猫だったら麻酔かけて歯石を取ってもらえばいいんだけど。。。
薬が効いて腫れが引いてくれるといいね。
うちのテトラは若いのにお口が臭くて気にしてはいたんだけど、まだ若いしなぁと思っているうちに歯周病が酷くなり奥歯が抜けてしまったので、その時に歯石取りをしてもらったの。
No.17267 - 2011/05/26(Thu) 14:21:48
Re: 痛いの〜 / kelly
ジョジョちゃん、痛いのは辛いね。可哀そうに。

え?テトラちゃん、いくつだっけ?
もう奥歯抜けたの??
私もそろそろうちのネコたちの歯石取り、真面目に
考えなくちゃいけないなあ。
No.17272 - 2011/05/26(Thu) 15:59:13
Re: 痛いの〜 / アルテミス
これも年のなせるわさ・・ビアもしばらく痛がってきた
けど、腫れが引いたとたん抜けたからなぁ。
いっそ早く抜けたらええのにね。
No.17279 - 2011/05/26(Thu) 21:40:38
Re: 痛いの〜 / みっく
翌木曜日、事態悪化。
いつもは朝は起こしに来るのだけど、この日は来ない(--;)具合悪いと来ないのよね、顔見に行くとやっぱりグッタリしてる
ご飯全く食べず水も全く飲めない。
ずっと口も痛いらしくって目もうつろ・・・
舌で何かを舐める事も出来ないみたいなの。
毛つくろいしようとしては、あ、やっぱりヤメって感じ。
それでも私の手は舐めようとして、でも、舐められなくって舌の先をちょっと押し付けたよ
水を全く飲まないので点滴はしてもらって来た。
先生は抗生物質をうったのが昨日の今日なのでもう少し様子見ましょうとのことでした。
もう、一日生きた心地しなかった(--;)

で、翌金曜日。
心配であんまり眠れなかったんだけど、明け方ジョジョがご飯をもりもり食べてる夢を見て目が覚めた。
そしたら本人がピョンと飛び乗って来たんだわ。
なんか昨日と比べてだいぶ顔つき目つきが元気。
朝はまだご飯、お水、近寄らなかったけど、とりあえず獣医さんに点滴に行った。
で、帰って来てからしばらくしてさすがに痛みよりも空腹がまさったのか猫缶2缶一気に空けた!(^^;)夢は正夢ね
この勢いで食べたの久しぶりに見たぞ!
しかし、そんなに食べたら今度はまたお腹こわすぞ。

さらに翌土曜日。
まだ痛いらしいんだけど、普通にご飯は食べるようになった。
お水はまだ飲もうとしないので点滴には通っている。
今日はかなり顔つきは元気。
だいぶ私もほっとしました(--;)
No.17288 - 2011/05/29(Sun) 05:26:39
Re: 痛いの〜 / うなづま
早く痛みが取れるといいねぇ。

テトラは名古屋にいた時に抜けたので、まだ5〜6才の頃だったのよ。
たぶん野良時代が長かったから、口腔環境がわるかったのかなぁ?と思ってる。
奥歯がなくてもカリカリを毎日美味しそうに食べているよ。
No.17294 - 2011/05/29(Sun) 15:44:53
Re: 痛いの〜 / アルテミス
イオも同じ状態だった。
内臓疾患からくる歯の痛み、腫れは本当に大変。
痛みだけは取れたらええのにね。
No.17296 - 2011/05/29(Sun) 16:40:12
Re: 痛いの〜 / kelly
何はともあれ、食欲が出てきてよかった。
No.17301 - 2011/05/29(Sun) 21:12:59
Re: 痛いの〜 / みっく
ちびさんは奥歯ぐらぐらだったから抜いたんだけど、ジョジョは歯そのものはまだやたらとシッカリしてるのよ。
昨日、今日はもうだいぶ痛みがなくなって来たみたいです。

取れたみたい。
ご心配おかけしました。

うん、昨日ようやっと水も飲んでくれたんでひと安心。
No.17314 - 2011/05/30(Mon) 14:58:16
麻呂 / みっく
近くのドラッグストアで買い物してたらウネウネの髪にはコレを使え!と、シャンプー&コンディショナーの試供品をもらった。
そんなにウネウネしてたかなぁ・・と、結局この前の土曜には久しぶりに縮毛矯正しに美容院へ行った。

で、何気に週刊誌を見ていたらNHKの麻呂の事が載ってるじゃん?
私も震災の時は何か久しぶりに見たな〜って思ってたのよね。
北海道に単身赴任中で、震災でアナウンサーが総動員で大変だったから東京に呼び戻されてたのね。
最近また見ないからもう北海道に帰っちゃったんだろうなぁ
今更ですが、この人って人気あったのね、知らなかった。
結構ファンなんだもの(^^;)私も
No.17237 - 2011/05/25(Wed) 03:33:21
Re: 麻呂 / うなづま
全然知らなかった。思わず検索しちゃったよ(^^;
No.17238 - 2011/05/25(Wed) 14:54:59
Re: 麻呂 / アルテミス
しらん・・どんな人だ?
麻呂って猫なら知り合いにおるが・・
No.17243 - 2011/05/25(Wed) 23:27:54
Re: 麻呂 / みっく
NHKの麻呂こと登坂淳一アナウンサー。
NHKでおじさんぽくないアナウンサーって考えてみたらこの人しかいないような気がする。
震災の時は不謹慎にもちょっとニュースが楽しみでした(^^;)

No.17248 - 2011/05/26(Thu) 01:01:24
Re: 麻呂 / kelly
登坂アナなら知ってるよ。このヒト、麻呂なの?
なんで?
No.17249 - 2011/05/26(Thu) 01:22:44
Re: 麻呂 / みっく
なんかお公家さんみたいな顔立ちだから麻呂ってんだってさ。
No.17252 - 2011/05/26(Thu) 01:28:16
Re: 麻呂 / うなづま
急に黒髪から白髪になったんだよね。
No.17268 - 2011/05/26(Thu) 14:22:39
Re: 麻呂 / kelly
昔から若白髪で、ずっと染めてたのかなあ?
No.17273 - 2011/05/26(Thu) 16:03:29
Re: 麻呂 / アルテミス
何だ、この人か・・
うん、きっと染めていたけど止めたんだよ。
まぁ、ハゲよりええわな。
No.17280 - 2011/05/26(Thu) 21:42:36
Re: 麻呂 / みっく
そうそう、昔は一応黒かったのよね。

ネットには前から染めてたとかって書いてあるね。
でも、それじゃあどんだけ若白髪なの?
だって、今まだ39歳なんでしょ?

やっぱ染めてたのね(^^;)
そうだよね、若ハゲよりはいいよね。
No.17287 - 2011/05/29(Sun) 00:00:18
Re: 麻呂 / kelly
20代後半で白髪になる人いるよ。
No.17302 - 2011/05/29(Sun) 21:13:44
Re: 麻呂 / みっく
うんうん、ハゲる人もいるし。
No.17313 - 2011/05/30(Mon) 14:55:53
Re: 麻呂 / kelly
こういう白髪だといいよね。カッコよく見えるじゃん。
No.17324 - 2011/05/30(Mon) 17:55:10
Re: 麻呂 / みっく
昔勤めてた時、何故かカメラマンには白髪の人が圧倒的に多い。
そんでシャッター切るたんびにピッて一本づつ白髪になって行くような気がするんだって(^^;)神経すり減らすから
No.17334 - 2011/06/01(Wed) 16:03:31
Re: 麻呂 / kelly
そんなもんかねえ?
No.17350 - 2011/06/01(Wed) 18:09:24
Re: 麻呂 / みっく
そんなモンらしいよ(^^;)
No.17359 - 2011/06/03(Fri) 00:57:18
葬式饅頭 / みっく
>薯蕷饅頭
これって何て読むの?(--;)
うん、私も白くてツルンとしたイメージだった>葬式饅頭

「じょうよう」って読むのか?
どう言う意味なんだろ?
こんな漢字によく変換できたな〜
ぼんやりした味と言うか薄味系が好きなんだよね?>うなづまさん
No.17230 - 2011/05/25(Wed) 01:51:50
Re: 葬式饅頭 / うなづま
「じょうよまんじゅう」だそうです。
和菓子の「ぼんやりした味」が好きなの。

先日、人に会う前に匂いのきついものをお昼に食べてしまって「どうしよう?」と言ったら、夫が「これ食べる?」と小さな粒を出してくれた。「メンソールじゃないの?」と聞いたら、はっきりと「違うよ」と言われ口の中へ。フニャッとした粒を噛んだとたん口中がものすごいメンソール味に。ひ〜、口の中が焼けそうな勢いで辛いんですけどぉ。この味のどこが「絶対にメンソールじゃないんだよぉ」と夫の味覚を疑った(--;
No.17239 - 2011/05/25(Wed) 15:02:42
Re: 葬式饅頭 / みっく
う〜ん(^^;)じゃあうなぎいぬさんは何味だと思ってたんだろか?
No.17247 - 2011/05/26(Thu) 00:57:18
Re: 葬式饅頭 / kelly
薯蕷饅頭は山芋を使ってるから、皮がもっちりネットリ
してるんだよ。
誰だって食べたことがある、白い饅頭だよ。
織部饅頭も同じく薯蕷饅頭よ。
No.17250 - 2011/05/26(Thu) 01:25:44
Re: 葬式饅頭 / みっく
へえ、あれって山芋が入ってるんだ?
No.17254 - 2011/05/26(Thu) 01:29:12
Re: 葬式饅頭 / kelly
そのはずです。
No.17274 - 2011/05/26(Thu) 16:05:04
Re: 葬式饅頭 / みっく
知りませんでした。
No.17286 - 2011/05/28(Sat) 23:54:03
バランスチェア / みっく
着付けの先生にバランスチェアをあげた。
パソコン用の椅子として使っていたのだけど、どうも机の高さと上手く合わなくって(たぶん机が低いせい)どうしても前かがみになって膝に体重がかかって痛くて仕方ないので、気がつくと膝を乗せる台に足を乗せて体育座りのようなポーズになってしまっている。
姿勢をよくするために買ったのに、これじゃあ逆効果!と、思って使わないでいたら着付けの先生がどうしようかなぁ?買おうかなぁ?と言っていたのを聞いて「良かったら譲ります」と言ってもらってもらったの。
二つに解体して自転車の前と後ろのカゴにそれぞれ入れて運びました。
途中で角を曲がる時に後ろのカゴに入ってたのを落としました(^^;)
道路の真ん中に転がってしまったのでしばらく車を止めました(^^;)(^^;)
でも、先生には喜んで使ってもらえて良かったですぅ

No.17212 - 2011/05/23(Mon) 03:48:22
Re: バランスチェア / kelly
椅子って難しいよね。
私、ベッドが良くないみたいで、寝て起きたら、背中
が凝ってることが時々ある。
ベッドのマットレスの問題じゃなく、寝る姿勢が
良過ぎて動かないせいかなあ?
No.17213 - 2011/05/23(Mon) 09:24:38
Re: バランスチェア / うなづま
私も今の椅子を選ぶときに、似たようなデザインの椅子を考えたんだけど、座ってみたらそれ程座り心地がよくなくてやめた。
使ってもらえてよかったね。

前に「寝ている間に寝返りを打って、1日使ってあちこち歪んだ筋肉(もしかしたら骨だったかも)を矯正しているので、寝相の悪い人の方が腰痛や肩こりになりにくい」ってのを聞いた覚えがあるんだけど。。。
私は若い頃は「死んでいるのか?」と間違えられるぐらい、同じ姿勢で寝ていたらしいけど、今はだいぶ寝相が悪いらしい(^^;
No.17221 - 2011/05/23(Mon) 17:24:00
Re: バランスチェア / アルテミス
まぁ。みっくさんは仕事にも使うから多少は凝ってもええわな。
ウチのパソチェア、黒子に貰ったのだけど座り心地はええよ。
でも一番楽だと言うているのは・・以前はディオ、
今はあ〜ちゃん。
ウチが寝るときにしんどいのは・・枕のせいか・・
いや、毎晩ムーサを手枕で寝かせているからだ。
あまりにもしんどいので途中で背中を向けるけど、
ムーサは手のある方に回り込んでくるので、やっぱり
手枕だ(-_-)
万年肩こりだわ。
猫背になるのはもうしゃーない・・
No.17226 - 2011/05/23(Mon) 19:55:38
Re: バランスチェア / みっく
私もどうやら微動だにせずに寝てるらしいんだよね。
うちのベッドはシモンズだけど、寝心地だけは良い。
でも、低反発マットレスとかはもっといいのかなぁ?試した事ないからわからないんだけど。

そうそう、動いた方が整体になるらしいよね。
筋肉の力が抜けてるから。

うちは朝方ジョジョが布団に潜り込んで来るんで、そうすると腕枕になるの。
だからそれ以降は腕も肩も痛いです(--;)
No.17236 - 2011/05/25(Wed) 02:09:56
Re: バランスチェア / うなづま
低反発マットレスは夏は熱がこもって寝てられないと友人が言っていたよ。

そう言えば2〜3年前にみっくさんちで、夏用クールマットみたいなのを買ったじゃない?使い心地はどう?口コミとかを見ると「最初は冷たくて気持ちいいんだけど、時間が経つと体温でジェルが温まって不快」とかを見るのよ。
今年の節電対策にどうしようか悩んでいるんだけど、、、使い心地を教えてください。
No.17240 - 2011/05/25(Wed) 15:07:30
Re: バランスチェア / みっく
ポリウレタンだったっけ?そりゃあムレるよね
うん、ジェルシートだったっけ?名称は忘れたけど冷たいマット。
あれは旦那が使ってるの。
私は寒くてイヤ!(^^;)真夏でも本当に冷たくって冷えるんだもの
たぶん小さなタイプならまだ使えたと思うんだけど、うちはベッド全体にひけるおっきなの買っちゃったから(--;)逃げ場がない
旦那は何も考えずに寝てるみたいだけど、あまり暑くない時には「さぶい・・」と、言って掛け布団を頭の所までかけて寝てるよ(^^;)

うちは今年の節電対策に音が静かで微風の出る扇風機を予約した。
去年か一昨年に見かけていつか買おうと思ってはいたんだけど今年見てみたらすでに人気で予約して入荷待ちでした。
No.17246 - 2011/05/26(Thu) 00:56:12
Re: バランスチェア / kelly
ショップジャパンの「トゥルースリーパー」とかって
マット、試してみようかと本気で考えてるとこよ。
暑くて眠れないかなあ?
No.17251 - 2011/05/26(Thu) 01:27:43
Re: バランスチェア / みっく
一応、蒸れにくいとは書いてあるよね。
プレミアムってのがメッシュで良さそうね。
マニフレックスも蒸れないのがあるらしいよ。
どっちがいいのかはわかんないけど。
No.17259 - 2011/05/26(Thu) 01:37:48
Re: バランスチェア / うなづま
寝具は大きいから失敗した時にすぐに捨てられないから悩んじゃう。
No.17269 - 2011/05/26(Thu) 14:25:23
Re: バランスチェア / kelly
そのプレミアムってやつよ。私のベッド、父のリクラ
イニングベッドのお古でマットレスだけ新しいのに
替えたのだから、マットレスが良くないんだよね。
リクライニングを諦めて、マットレスを良いのに替える
手もあるんだけど・・・。悩むわ〜。
No.17275 - 2011/05/26(Thu) 16:09:43
Re: バランスチェア / みっく
すぐに猫用ベッドになるかも(^^;)

ああ、リクライニングにはならなくなっちゃうよね。
リクライニング用のマニフレックスはないのか?
No.17285 - 2011/05/28(Sat) 23:53:41
Re: バランスチェア / kelly
本当に欲しいものじゃないと、買うのどうでもよく
なるね。きっとスチームポータブルもこのトゥルー
スリーパーも買わずに終わりそう。
No.17303 - 2011/05/29(Sun) 21:15:11
Re: バランスチェア / みっく
上にあげます
No.17311 - 2011/05/30(Mon) 14:54:38
蒼穹のファフナー / みっく
テレビシリーズ版「蒼穹のファフナー」全26話を一気見しよう・・と、したんだけどさすがに一気は無理で3日かかった(^^;)
これはシリーズ構成や脚本をあの沖方丁が担当してるアニメなんです。
しかし、最初の方はなんだかちっとも面白くない、ようやっと10話過ぎるぐらいから辞められなくなったけどね。
そりゃあそれぐらい見れば登場人物達にだって感情移入して来る頃よね。
でも、感情移入する前にいったい何人死んだ事か(--;)
敵の設定といいエヴァンゲリオンになんか似てるんだけど、あちらが徹頭徹尾ドライだったのに対してコチラはとにかくファミリアーな雰囲気。
沖方丁がストーリー担当している番外編もあるらしいのでソッチも見たいな〜

No.17202 - 2011/05/23(Mon) 02:03:03
Re: 蒼穹のファフナー / kelly
天地明察の人だよね。もともとはアニメが本業?
全26話か。私の「相棒」のシーズン1〜8に比べれば
全然楽勝だよね。漸くシーズン6を見終わり、劇場版
の2本を見るところ。
No.17214 - 2011/05/23(Mon) 09:27:25
Re: 蒼穹のファフナー / アルテミス
作家がええからって・・趣味にあうとは限らないよ。
ウチは福井さんのファンだけどどうしてもガンダムは
あかん・・
ウチが見ている「三国志」もどえらい長い!
でもちっとも飽きない。
No.17227 - 2011/05/23(Mon) 20:02:43
Re: 蒼穹のファフナー / みっく
そうそう、天地明察の人。
もともとは何でもやる作家の人(^^;)
うん、アニメは一本が30分でオープニングとエンディングと予告とCM抜いたら正味は20分だからドラマに比べたら全然楽。
凄いね、相棒、ほとんど全部もう見たのね。

原作が沖方さんだけな訳じゃないのでかなりココは沖方さんっぽいなって所もあるんだけど、今ひとつかゆい所に手が届かない感じがする(^^;)
「三国志」は中国のドラマかなんかで見てるの?
まさか横山光輝じゃないよね?(^^;)
No.17235 - 2011/05/25(Wed) 02:04:01
Re: 蒼穹のファフナー / アルテミス
三国志は中国のドラマだけどね、
レッドクリフと同じくらいお金をつぎ込んでいるので
見応えがあるよ。
No.17242 - 2011/05/25(Wed) 23:26:09
Re: 蒼穹のファフナー / みっく
三国志、私はゲームでやってるばっかだから歴史が無茶苦茶になってるの(^^;)
No.17245 - 2011/05/26(Thu) 00:48:56
Re: 蒼穹のファフナー / kelly
「銀魂」で幕末の登場人物がメチャクチャになったのと
同じだね。
No.17253 - 2011/05/26(Thu) 01:28:47
Re: 蒼穹のファフナー / みっく
新撰組の方々の名前なんてもうよくわかんなくなってます(--;)
「薄桜鬼」って新撰組のアニメ&ゲームがあるんだけど、コチラは実名なのね。
でも、聞いてると逆にあれっ?この人ってそんな名前だったっけ?って思っちゃう(^^;)
ちなみに「薄桜鬼」の新撰組の方々は信じられないぐらい全員超美形になっていて乙女達のオモチャになってますね。

No.17260 - 2011/05/26(Thu) 01:46:23
Re: 蒼穹のファフナー / kelly
「薄桜鬼」って銀魂とは全く関係ないの?
右上の人なんか、高杉晋助に似てるね。
No.17276 - 2011/05/26(Thu) 16:12:34
Re: 蒼穹のファフナー / みっく
「全く」関係ない!
一応新撰組の話だって事以外。
右上は沖田くんだと思うけど。
新撰組の方々も、こんなにされちゃったらおちおち死んでらんないんじゃないかと思う程のお話よ(--;)
No.17284 - 2011/05/28(Sat) 23:51:15
Re: 蒼穹のファフナー / kelly
ボーイズラブのマンガ、描いてる人っぽい絵柄だよね。
No.17304 - 2011/05/29(Sun) 21:16:03
Re: 蒼穹のファフナー / みっく
上にあげます
No.17308 - 2011/05/30(Mon) 14:39:35
風味の問題 / みっく
w/d缶、お腹がユルイんだから欲しがっても一度に沢山あげてはいけないって言われてたから少しあげては残りをタッパーに入れて冷蔵庫にしまっていたんだよね。
で、また昨日、ダメ元でもう一缶開けてあげてみたら食べるじゃん!?
そうなんです、開けたてだったら食べるんだよ。
それを冷蔵庫に一旦入れちゃうと風味が変わるらしくってガンとして食べなくなっちゃうのよ。
今日、獣医さんにそれを話したら、残りは小さく分けてタッパーじゃなくってラップにくるんですぐに冷凍して、あげるたんびにレンジで解凍してみてください、って言われたんでやってみたら、食べた〜〜!(^^;)
開けたてほどの喜びようではなかったけど、食べてくれたよ。
だいぶお腹の調子良くなって来ました>ジョジョ

No.17177 - 2011/05/18(Wed) 07:27:25
Re: 風味の問題 / kelly
開けたてを喜ぶよね。

寝顔だけだと、具合悪そうには見えないのにね。
No.17178 - 2011/05/18(Wed) 10:53:00
Re: 風味の問題 / うなづま
猫は贅沢だよねぇ。
No.17185 - 2011/05/18(Wed) 11:58:04
Re: 風味の問題 / アルテミス
人間だって・・缶詰めの残り物はおいしくないよ。
何かでごまかして食べるしかないもの・・
ウチの子達も冷蔵庫に入れておいた残りは食べないよ。
ドライも3日ほど残ったのは食べない。
No.17191 - 2011/05/19(Thu) 00:16:13
Re: 風味の問題 / kelly
缶詰じゃないけど、アボカドは翌日にはうぐいす色に
変色して、もう食べる気にならないよね。
No.17192 - 2011/05/19(Thu) 10:14:35
Re: 風味の問題 / うなづま
アボカドはディップにすると、翌日ぐらいは色が変わらないよ。>レモンをたっぷり入れるからかな?
No.17198 - 2011/05/20(Fri) 01:00:12
Re: 風味の問題 / みっく
この日は調子良かったのよ。
時々調子悪くなるとクタクタのヌイグルミみたいになっちゃうの(--;)

ずっと食べてくれなかった分はカラスのご飯になってたの(--;)

そりゃ美味しくはないけどさ、それでも人間は仕方ないしもったいないから食べるじゃん?(^^;)

アボガドは一気に食べちゃわなきゃダメよ。
うん、ディップにすれば多少はもつけど、それでもあんなの一気に食べちゃう・・・ちゅうか私は大好きだから残さない(^^;)
No.17211 - 2011/05/23(Mon) 02:22:55
Re: 風味の問題 / kelly
日本人の女性って、アボカドが大好きなんだってね。
店の人気メニューの上位に必ずランクインするらしい。
No.17215 - 2011/05/23(Mon) 09:29:32
Re: 風味の問題 / うなづま
でもアボカドなんて、大人になってから知った味だよね?まぁ、私も好きだけど。。。>アボカドを初めて食べたのは、友人宅で皆で飲んでいた時に夫がおつまみとして作ってくれたディップだった。
No.17222 - 2011/05/23(Mon) 17:26:07
Re: 風味の問題 / みっく
大好き(^o^)

子供の頃にはアボガド自体がなかったんじゃない?日本に
始めて食べたのがいつだったか覚えてないけど、20代ぐらいだったんじゃないかと思うよ。
No.17234 - 2011/05/25(Wed) 01:59:25
Re: 風味の問題 / うなづま
私は間違いなく20代で初めて食べた。
No.17241 - 2011/05/25(Wed) 15:08:31
Re: 風味の問題 / みっく
じゃ、やっぱその当時に日本でポピュラーになったんだよ。
No.17244 - 2011/05/26(Thu) 00:47:53
Re: 風味の問題 / kelly
私もアボカドは遅かったよ。
自分で料理するようになったのは、ここ10年だもん。
No.17255 - 2011/05/26(Thu) 01:29:39
Re: 風味の問題 / みっく
私は二つに割って種が入ってた穴に亜麻仁オイルとお醤油入れて食べるのがすき。
No.17261 - 2011/05/26(Thu) 01:48:28
Re: 風味の問題 / うなづま
アボカドの種って簡単に芽が出るので育てていたら、家の中で育てるのは無理な大きさになってきたので、姉の家の庭に植えさせてもらったんだけど(愛着がわいていて捨てるのが可哀想だったの)日本の冬には弱いだろうなと思っていたら、そんなこともなくちゃんと越冬してどんどん大きくなり、姉の家でももてあまして切られちゃったことがある(^^;
あと姉の家では姪っ子が食べた桃の種を「まさか生えないよね」と埋めたら、ちゃんと育って去年実が5個ついて、途中で2つ落ちてしまい残りの3つはちゃんと食べられたらしい。>味はイマイチだったみたい。
No.17270 - 2011/05/26(Thu) 14:31:22
Re: 風味の問題 / kelly
世話しなくても、桃もアボカドも育つんだねー。

私はアボカドは半熟卵と一緒にしょうゆマヨネーズで
あえたのが好き。
No.17277 - 2011/05/26(Thu) 16:14:11
Re: 風味の問題 / みっく
へえ〜アボガドって芽が出るんだ?
今度私も育ててみよ(^^;)
桃も受粉とかしなくっても実になるんだね。

アボガドはなるべく何もしない方が美味しいよね。
No.17283 - 2011/05/28(Sat) 23:49:06
Re: 風味の問題 / うなづま
種の丸っこい方を水につけるんだけど、爪楊枝を3本種の真ん中あたりに突き刺して、適当な大きさのコップに水を入れて楊枝で種が落ちないようにするの。
そうすると根っこと芽が出てくるのよ。
No.17295 - 2011/05/29(Sun) 15:50:11
Re: 風味の問題 / みっく
上にあげます
No.17306 - 2011/05/30(Mon) 14:36:49
ローマ、愛の部屋 / みっく
「ローマ、愛の部屋」と言う映画をWOWOWで見た。
土曜の深夜だったしタイトルからしてポルノ?って感じなんで、くだらなかったらすぐに変えようと思って何気に流していたんだけど、そのうちなんだかどんどん引き込まれた。
レズビアンの話だし、登場人物ほとんど服着てないしこれまた少々躊躇したんだけど、とにかく映像がハンパなく綺麗でそのうちそんなんも忘れるぐらい目が離せなくなった。
偶然旅先で知り合った二人の女性が自分の人生を語って行くってだけの話しなんだけど、何だか何もかもが忘れがたい。
それにラストがまたたまらなくいい!
久しぶりに物凄く印象に残った映画だったです。
ポルノどころかとってもシリアスな人生の物語でした。

フリオ・メデムと言うスペインの監督らしい。
この人の他の映画も調べてみたら絶賛されていたので見てみたくなったよ。

No.17154 - 2011/05/17(Tue) 06:32:13
Re: ローマ、愛の部屋 / kelly
映像が綺麗だと見るに耐えられるんだよね。
ブサイクな女優だとすぐに止めてただろうね。

レズの映画と言えば、私もミレーヌ・ジャンパトワが
好きだから、「中国の植物学者の娘たち」のDVDを
持ってるんだけど、まだ見てないんだよね。
目の保養になればいいなあ。
No.17157 - 2011/05/17(Tue) 11:08:10
Re: ローマ、愛の部屋 / アルテミス
レズはいや〜!キショイ。
でも昔見た「エマニュエル婦人」もそこそこ映像が
綺麗だったので見たよ。
今なら見ないけど。
No.17165 - 2011/05/17(Tue) 20:17:05
Re: ローマ、愛の部屋 / みっく
映像綺麗だし、画面右のロシア人の女優がまた凄く綺麗なの。
レズと言っても別にこれってレズじゃなくってもいいんじゃないの?って感じのお話。
でも、絵的にただ仲の良い女性二人が語り合って・・じゃ、ダメなんだろうなぁ(^^;)
DVDのサブタイトル見たら官能のどうとかって煽り文句が付いてるんだけど、どうもコレにつられて見たらしき人が「この映画は官能はあんまり関係ない、女性じゃないとわからない女性心理を描いた映画で男が見てもようわからん」(^^;)と的確なレヴューをなさっていた。
「中国の植物学者の娘たち」ってのも綺麗そうだね。

レズがメインの主題のお話じゃあないからあんましキショクなかった。
ポルノだったらストーリー意味不明でそんなシーンばっかなんだろうけどな(^^;)
「エマニュエル夫人」ってまた随分と古いものを(^^;)(^^;)
でも、あれはソフトポルノで話としては中途半端よ。
ちなみに婦人じゃなくって夫人だよ〜
No.17176 - 2011/05/18(Wed) 00:10:14
Re: ローマ、愛の部屋 / kelly
ロシア人って、本当に美人が多いんだってね。
No.17179 - 2011/05/18(Wed) 10:54:36
Re: ローマ、愛の部屋 / うなづま
ロシア人、美人は多いけど年とった時のギャップがすごいよね。
No.17187 - 2011/05/18(Wed) 12:04:51
Re: ローマ、愛の部屋 / kelly
クマみたいなオバサンは、元からクマみたいなんじゃないの?
美人は年取っても美人のままかと思ったよ。
No.17193 - 2011/05/19(Thu) 10:15:18
Re: ローマ、愛の部屋 / うなづま
ロシアのクマみたいなおばさんの若い頃の写真を見るとびっくりするよ。
No.17199 - 2011/05/20(Fri) 01:08:20
Re: ローマ、愛の部屋 / みっく
うんうん、白人さんはだいたいギャップ酷いけど、確かにロシア人は飛び切りかもね。
映画の子は美しい時代の一コマなんだな(^^;)
No.17210 - 2011/05/23(Mon) 02:19:07
Re: ローマ、愛の部屋 / kelly
人種で美醜に差があるのって、何か不公平だよね。
No.17216 - 2011/05/23(Mon) 09:31:01
Re: ローマ、愛の部屋 / みっく
この前やってたゲームは最初に自分のキャラを選ぶんだけど、トカゲみたいなのやゴリラみたいのとかばかりで美形にしようとしたらエルフ系しかないの。
だから結局みんなエルフんなってるんだよね(^^;)
No.17233 - 2011/05/25(Wed) 01:57:58
Re: ローマ、愛の部屋 / kelly
エルフ同士はみんな仲間なの?それでゲームになるの?
No.17256 - 2011/05/26(Thu) 01:30:36
Re: ローマ、愛の部屋 / みっく
うん、どの部族か選んでそれから色々な事するんで敵とかは別にいるんで大丈夫なの。
No.17264 - 2011/05/26(Thu) 01:56:30
Re: ローマ、愛の部屋 / kelly
ロード・オブ・ザ・リングのレゴラスみたいだねー。
No.17278 - 2011/05/26(Thu) 16:16:28
Re: ローマ、愛の部屋 / みっく
顔立ちとかは全部自分でデザインできます。
でも、トカゲはトカゲ(^^;)
No.17282 - 2011/05/28(Sat) 23:46:00
全2247件 [ ページ : << 1 ... 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS