[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

よろしくです / みっく
実はこの度、うちの旦那が新しく会社を立ち上げて独立いたします。
今までは実家の会社の一事業部としてやってたんだけど、業務内容は今までと同じなんだけどそのまま別会社にするそうです。
で、私、いきなり取締役になります。
何もしなくてもいいそうなんですが、あの〜世間一般の取締役って何するもんなの?(^^;)よくわからん
No.17149 - 2011/05/17(Tue) 00:34:21
Re: よろしくです / うなづま
うちの取締役は一人しかいないので、必死こいて働いてました。>夫(^^;
No.17150 - 2011/05/17(Tue) 06:26:08
Re: よろしくです / kelly
働かなくても、お給料もらえるんだよ。
うらやましい〜。
No.17158 - 2011/05/17(Tue) 11:08:51
Re: よろしくです / アルテミス
あんた・・何にもせずに役員報酬をもらうつもりか?

そんで実家の社長は今ダレがなっとんの?
跡継ぎじゃなかったの?
No.17166 - 2011/05/17(Tue) 20:19:21
Re: よろしくです / みっく
うなづまさんトコも会社組織になってたんだ?

え?お給料もらえるの?
働く気は毛頭ないが・・・(^^;)

今聞いてみたらなんかね、少しは出るらしいんだけど、その分を駐車場代だとか管理費だとかに当てちゃうんで結局手取りはないそうです(--;)
実働、何もしないけど出資してるモン(^^;)
旦那の実家の方は元々旦那のお兄様たちが継いでるもの、うちは三男坊だよ、関係ないって。
No.17175 - 2011/05/17(Tue) 23:53:33
Re: よろしくです / kelly
軌道に乗ってきたら、役員報酬を上げてもらって、
駐車場代や管理費を引いた分をお小遣いでもらえば
いいじゃん。
No.17180 - 2011/05/18(Wed) 10:58:28
Re: よろしくです / うなづま
うん、有限なんだけど一応会社組織にはなっていた。
今は休眠中。
No.17188 - 2011/05/18(Wed) 12:06:03
Re: よろしくです / kelly
有限会社、今はもう設立できないんだよ。
No.17194 - 2011/05/19(Thu) 10:16:35
Re: よろしくです / うなづま
有限会社、今は設立できないのか。
設立資金が変わってどうのこうのと言ってたのは覚えているんだけど、、、
ま、どっちにしたって働いているのは一人だし、お給料貰ってるのも一人だから、どっちでもいいんじゃないのかな?>よくわかってない(^^;
No.17200 - 2011/05/20(Fri) 01:11:05
Re: よろしくです / みっく
いつ乗るんだろう?>軌道(^^;)

有限会社と株式会社の違いが私も今ひとつわかってないのだけど、有限会社は一人で全部やってて良いのね(^^;)

へえ〜有限会社ってもう作れないんだ?
じゃあ、今まであるのはいい訳?
No.17209 - 2011/05/23(Mon) 02:16:49
Re: よろしくです / kelly
今まである有限会社は、株式会社に名称変更しても
いいし、そのままでもいいの。
株式会社の設立が簡単になっただけなんだよね。
No.17217 - 2011/05/23(Mon) 09:32:22
Re: よろしくです / みっく
ふ〜ん。
なんか毎日色々やってるみたいよ、旦那。
No.17232 - 2011/05/25(Wed) 01:56:11
お腹の調子 / みっく
誰かが数日前からお腹がユルイらしくってウンピーが柔らかい。
でも、誰だか特定できなくって困っていたのだけど、今日、獣医さんへ行ってたぶんジョジョかテトのどちらかが・・って言ったら、シッカリ特定してくださいと、言われた。
そりゃそうよね(^^;)
とにかくトイレに行く時を見張っていようと思って帰って来たら、ちゃんと話を聞いていたらしいジョジョがさっそくトイレに行ってさっそくユルイウンピーをした。
エライ!

それはエライけど、あ〜やっぱり何かちょっと調子悪そうだったのよね(--;)毛艶も今いちだし
でも、食欲あるしそれなりに遊んだりしてるし大丈夫かな?と。

すぐに獣医さんに電話したら腎臓の悪い子が下痢をすると脱水症状になる恐れがあるので下痢が治るまではまたちょっと連日点滴に通って下さいとの事でした。

No.17114 - 2011/05/13(Fri) 01:25:39
Re: お腹の調子 / kelly
ジョジョちゃん、女の子みたいだね。
調子悪いの?早く治るといいね。

私ね、うちの5匹のうんち、全部特定できるのよ。
エライでしょ。(ま、部屋を分けてるから当たり前
ちゃあ当たり前だけど)
No.17115 - 2011/05/13(Fri) 15:12:01
Re: お腹の調子 / みっく
今日も点滴に行って来ました。
胃腸用にとw/d缶をもらって来ました。
それでもあまり食べないようにって言われたのに何だかたまに違うの食べたせいかやたらと喜んでよく食べた(^^;)ジョジョ
沢山あげちゃダメと言われてたから少しづつしかあげはしなかったんだけど、毎度平らげおった。
で、その後、トイレの追跡調査をしたらだいぶウンピーが形を留めるようになって来ていました。
これは治って来ているんだと思います。
本人も今日はだいぶ気分が良さそう。

先生にも特定できないようなら分けてって言われたけど、うちって生まれてこのかた分けた事がないから無理にそんな事したらまた何ごとかとストレスたまりそうなんでやめた。
No.17123 - 2011/05/13(Fri) 19:27:23
Re: お腹の調子 / アルテミス
うちも3匹のうんこは特定できる。
何しろ年齢もバラバラだし・・一人は大きさが違うし

で、さっきあ〜ちゃんがユルユルウンコをして
オケツにくっつけて・・床にケツズリをしよった!
わめくあ=ちゃんのオケツだけシャンプーしたとこ。

うん、急に隔離するとわめいてドアをガリガリかくよ
それだけでエネルギーを消耗する。
No.17129 - 2011/05/13(Fri) 22:05:26
Re: お腹の調子 / kelly
元気なときは3匹みんな同じようなうんちが出てるの?
ジョジョちゃん、w/d喜んでくれてよかったね。
No.17130 - 2011/05/14(Sat) 19:56:58
Re: お腹の調子 / うなづま
見分けるのは難しいよね。
たびのは絶対にわかる。ちゃーのもなんとなくわかる。つぶらとテトラ、とん・とめのは区別が付かない。
No.17135 - 2011/05/14(Sat) 21:53:07
Re: お腹の調子 / みっく
あれ?あ〜ちゃん、食べすぎか!?(^^;)
まあ、健康な子が少しぐらいユルくっても心配はないよね。

うん、元気な時は全員プリプリのウンピー出てます(^^;)
w/d缶、喜んでくれたから翌日は2缶もらって来たの。
そしたら3口ぐらい食べてもう飽きた!・・・と(--;)うううう〜

なんでたびちゃんとちゃーさんのは見分けられるの?(^^;)
No.17148 - 2011/05/17(Tue) 00:30:52
Re: お腹の調子 / うなづま
w/dはカリカリでもダメ?
たびはネフガードのせいで真っ黒なうんちだから。
ちゃーはものすごく長いうんちだから。
でも夕べからちゃーもネフガードを飲ませ始めた
ので、真っ黒になるんだなぁ。
No.17151 - 2011/05/17(Tue) 06:28:29
Re: お腹の調子 / kelly
うちのモカのうんち、人間のよりデカイ時がよくあるんだ。
No.17159 - 2011/05/17(Tue) 11:10:16
Re: お腹の調子 / アルテミス
あ〜ちゃんのウンコは絶対人間より大きいよ。
まぁ、あの子のはちょっと育ちすぎたキュウリを
2本分くらい。 大腸全部に詰まっているんやね。
それでもGOAのうんこに比べたら・・しれたもの(^^;)

モカちゃん、絶対他の子のマンマを横取りしとるよ。
結果が示しているやん・・小食でデカうんこはありえないよ。
No.17167 - 2011/05/17(Tue) 20:24:28
Re: お腹の調子 / みっく
w/dのカリカリはあげた事ないなぁ
でも、お腹こわしてる時はウェットの方がいいのかなぁ?
たびさんとちゃーさん、そっか、2人はネフガードで着色してるからわかるのね(^^;)

どこにそんなんが入っていたのよ(^^;)>モカさん

うそっ(^^;)>あ〜ちゃん&GOAさま
No.17174 - 2011/05/17(Tue) 23:50:21
Re: お腹の調子 / kelly
私ね、モカのうんち見る度に、肛門の筋肉ってすごいなあ
って感心するんだ。
w/dのカリカリは、食物繊維か何かのせいで、うんちの
量が増えるのではないだろうか?
No.17181 - 2011/05/18(Wed) 11:00:37
Re: お腹の調子 / うなづま
モカちゃん、あ〜ちゃん&GOAちゃん、ホントにそんな大きいのしてるの?
うちでは絶対に見たことのないサイズだよ。
No.17186 - 2011/05/18(Wed) 12:04:10
Re: お腹の調子 / kelly
マジで見せてあげたいくらいよ。
No.17195 - 2011/05/19(Thu) 10:19:24
Re: お腹の調子 / うなづま
うんち見に四国まで行くって訳にも行かないしなぁ(^^;
No.17201 - 2011/05/20(Fri) 01:12:24
Re: お腹の調子 / みっく
画像を送ってもらったら?(^^;)
No.17208 - 2011/05/23(Mon) 02:14:04
Re: お腹の調子 / kelly
いやあ、画像でウンチを見せるのは、私の美意識が
許さないよ。
No.17218 - 2011/05/23(Mon) 09:33:18
Re: お腹の調子 / うなづま
お遍路さんでもして、そのついでにkellyさんちの猫トイレを覗きに行けばいいのか?(^^;
No.17223 - 2011/05/23(Mon) 17:28:30
Re: お腹の調子 / みっく
比較物も必要だしね(^^;)

なんか即効で悟れそうじゃん(--;)
No.17231 - 2011/05/25(Wed) 01:53:38
Re: お腹の調子 / kelly
88か所とモカのウンチで悟れるかぁ〜?
No.17257 - 2011/05/26(Thu) 01:31:40
Re: お腹の調子 / みっく
なんとなく人生の真理を見たような気がしない?(^^;)
No.17263 - 2011/05/26(Thu) 01:50:09
春だから? / みっく
毎日眠いですよね〜
No.17096 - 2011/05/12(Thu) 02:42:29
Re: 春だから? / kelly
うん。毎日眠い・・・。
キバ、細いね。
No.17097 - 2011/05/12(Thu) 23:47:24
Re: 春だから? / アルテミス
同じく眠い・・特に雨の日は。
年でもりっぱな牙だね。
No.17105 - 2011/05/13(Fri) 00:21:58
Re: 春だから? / みっく
ジョジョのお腹がユルイので冷やすのはいけないと思ってホカホカマットの上で寝てようね〜ほら、ココだよ〜ってやってたら何だか瞬時に私が眠くなって寝てしまった。
ハッと気がついたらもうスポーツクラブへ行かないといけない時間!
あわてて用意して行って来ま〜すと見たら、マットの真ん中で今までお前が寝てたから寝られんかったじゃないかと言わんばかりにジョジョが優雅にくつろいでいました(^^;)
No.17113 - 2011/05/13(Fri) 01:22:50
Re: 春だから? / kelly
スポーツクラブには何時に行ってるの?
近いからこそ通えるんだよね。
No.17116 - 2011/05/13(Fri) 15:12:54
Re: 春だから? / みっく
いつも出てるスタジオのクラスが始まるのが夜の8時5分からなの。
でも、スタジオに出ない時もだいたい同じくらいの時間に行ってる。
そんで10時に帰ってくるの。
No.17124 - 2011/05/13(Fri) 19:28:25
Re: 春だから? / kelly
それから夕食の支度をしても十分間に合うのね。
No.17131 - 2011/05/14(Sat) 19:57:20
Re: 春だから? / みっく
そうなの。
スポーツクラブから帰って来たら、まずはビールを一杯!
でもってちょっとくつろいでウトウトしちゃったりしてそれからやっとこ夕ご飯の支度にかかるのが普通。
それでも大丈夫なのよ、うち。
No.17147 - 2011/05/17(Tue) 00:28:11
Re: 春だから? / kelly
お買物はいつ行ってるの?
No.17160 - 2011/05/17(Tue) 11:10:42
Re: 春だから? / みっく
スポーツクラブがお休みの土日にスーパーに行く。
後はネットで一晩中(^^;)
No.17173 - 2011/05/17(Tue) 23:43:03
Re: 春だから? / kelly
土日の2日だけ食料を買い込んで、1週間分あるの?
メニュー決めてるの?
いずれにしろ、大したもんだよ。私なんか、献立が
決まらないから、日曜以外は毎日スーパーに行ってる。
No.17182 - 2011/05/18(Wed) 11:02:09
Re: 春だから? / みっく
後、宅配の食材屋さんが食材持って来てくれるし、だいたい毎日夕ご飯作ってないもの。
いつ食べるのかわからない人が約一名いらっしゃるので私一人だったらテキトーに済ませてしまうのよ(--;)
No.17207 - 2011/05/23(Mon) 02:12:52
Re: 春だから? / kelly
そうか!宅配の食材屋さんに頼んでるのか。
家にいつもいる人なら便利だよね。
いいなあ。毎日人のために食事を作らなくていい環境って。
No.17219 - 2011/05/23(Mon) 09:34:26
Re: 春だから? / うなづま
食べたり食べなかったりだと、宅配の食材って余らない?私は2〜3日分の食材をまとめてスーパーに買い物に行くんだけど、それでも「あ、明日は夕飯いらない」なんてのが続くと、野菜とかがダメになっちゃうのよね。>でも面倒くさくて毎日買い物になんて行きたくないし。
No.17224 - 2011/05/23(Mon) 17:31:03
Re: 春だから? / みっく
でも、いつ食べるんだかわからない人も困るんだよ〜(--;)

宅配は好きな時だけ頼めるんだけど、やっぱりうちも急にいらなかったり帰って来なかったりだから結局あまらすよ(^^;)
そんなんだから最近はデザートや冷凍食品ばっか頼んでる。
No.17228 - 2011/05/25(Wed) 01:48:12
Re: 春だから? / kelly
毎日スーパーに行ってても、なぜか冷蔵庫の中で
腐るモノができるよ。
No.17258 - 2011/05/26(Thu) 01:32:53
Re: 春だから? / みっく
少しづつ買っても全部は使い切らないものね。
No.17262 - 2011/05/26(Thu) 01:49:16
記念撮影 / みっく
お誕生日・・なんだからもうちょっといい顔してくれ〜(--;)
でも、やっと撮れた3ショットなのでした

No.17071 - 2011/05/10(Tue) 02:56:38
Re: 記念撮影 / kelly
いいねえ。全員一緒におねんねなんて。
ところで、この中で誰が一番エライの?
No.17078 - 2011/05/10(Tue) 15:55:52
Re: 記念撮影 / アルテミス
今日の気温にしちゃ暑苦しそうなトコに座っているじゃない?
まぁ、老猫一家だからな(^^;)
No.17086 - 2011/05/10(Tue) 22:45:01
Re: 記念撮影 / うなづま
おめでとう!
ジョジョさん、なんか不満そうな顔してるね。
No.17087 - 2011/05/10(Tue) 23:30:36
Re: 記念撮影 / みっく
建前上男としてエバってるのはジョジョだけど、実権はテトなんじゃないかと思う(^^;)

あったかマットの上にまだみんないるよ。

ありがとうございます。
うん、なんか煩そうな顔してるよね。
キキはヘチャムクレてるし、テトはこの直後にカメラに向かって突進して来ました(--;)
No.17095 - 2011/05/12(Thu) 02:05:29
Re: 記念撮影 / kelly
テトちゃんのがお姉ちゃんになるの?
それとも妹?
No.17098 - 2011/05/12(Thu) 23:48:21
Re: 記念撮影 / みっく
どっちが先に出てきたのかまではわからないのよ(--;)
テトは自分がお姉ちゃんだと思ってるしジョジョは自分が兄貴だと思ってるみたいだけど。
No.17112 - 2011/05/13(Fri) 01:11:19
Re: 記念撮影 / kelly
どっちも自分がエライと思ってるのか。
ネコ的に正しいね。
No.17117 - 2011/05/13(Fri) 15:13:23
Re: 記念撮影 / みっく
うん、猫だから(^^;)たぶん
No.17125 - 2011/05/13(Fri) 19:28:54
Re: 記念撮影 / うなづま
うちも大きさで「兄・妹」と言ってるけど、どっちが先に出てきたかはわからないんだよねぇ。
性格を考えるととめが姉かも。。。
No.17136 - 2011/05/14(Sat) 21:55:03
Re: 記念撮影 / みっく
とめちゃんのが大人だモンね〜
・・ってかとんちゃんがガキなのか(^^;)
No.17146 - 2011/05/17(Tue) 00:26:21
Re: 記念撮影 / うなづま
とめが姉だったとしたら、もっと熟女たちとの付き合い方をとん吉に教えて欲しいものだわ(^^;
No.17152 - 2011/05/17(Tue) 06:29:43
Re: 記念撮影 / kelly
私も「とめちゃんが姉」に1票!
熟女たちの付き合い方まで教授するほど面倒見切れ
ないのでは?
No.17161 - 2011/05/17(Tue) 11:11:37
Re: 記念撮影 / みっく
とんちゃん、とめちゃんにドップリ甘えてるからね〜(^^;)
レクチャーしても聞いてないだろうなぁ
No.17172 - 2011/05/17(Tue) 23:42:23
Re: 記念撮影 / うなづま
とめは案外熟女たちから嫌われていないのよ。そこら辺のコツをとん吉に教えて欲しいんだけどねぇ。
No.17189 - 2011/05/18(Wed) 12:07:51
Re: 記念撮影 / みっく
そりゃとめちゃんは何かと繊細そうだもの。
熟女様たちにちゃんと心遣いだってしてるのよ。
それにひきかえとんちゃんは天真爛漫でらっしゃるからぁ〜(^^;)
No.17206 - 2011/05/23(Mon) 02:10:38
お誕生日 / みっく
ちょっと遅くなりましたが5月4日はキキの5日はジョジョとテトのお誕生日でした。
キキは18歳、ジョジョとテトは17歳になりました。
3人揃った所を写真に撮ってアップしようと思ってたんだけど、なぜ〜〜か絶対に3人揃ってくんない(--;)それで遅れました
諦めてとりあえずご報告のみ・・・(--;)(--;)
No.17053 - 2011/05/08(Sun) 22:34:15
Re: お誕生日 / kelly
キキちゃん、ジョジョちゃん、テトちゃん、まとめて
みんなおめでとう!18才に17才か。
立派、立派!!
ついでに、うちのモカも今日10才のお誕生日だったんだ。
仲間に入れてやって。
No.17060 - 2011/05/08(Sun) 23:12:00
Re: お誕生日 / アルテミス
おー、3人まとめて目出度い誕生日。おめでとう!
みんなそろってってのがええよね。

しかし、みっくさんとこも高齢化社会やなぁ。
No.17070 - 2011/05/09(Mon) 22:43:26
Re: お誕生日 / みっく
ありがとうございます。
モカちゃんもおめでとう!

うん、めでたい!
みんな元気だ!
No.17077 - 2011/05/10(Tue) 03:07:19
うちは出ないけど(^^;) / みっく
着付け教室に行って先生と納骨が終わったと言う話をしていたら先生が「やっぱり納骨は早くちゃんとやらないと気持ちの切り替えがつかないわよね」とおっしゃった。
先生の所は次男さんの奥さんが30歳そこそこでガンで亡くなっていて次男の方は実家に戻っていらしているんだけど、7年間も踏ん切りがつかなくってずっと納骨せずに奥さんのお骨を持ってらしたのだって。
先生「でもね、時々家の中をふっと横切ったり目の端の方に嫁の姿が見えたりしてたのよね〜(--;)その上、お嫁さんのご両親とかがいらっしゃると隣に座ってる気配がしてたのよね。それがやっと納骨したら見えなくなったからやっぱりちゃんとしないといけないのよ」と言っていた。

私の友達が40歳で亡くなった時もその友達のお母様が踏ん切りが付かなくってお墓はとっくに買ってあるのに10年近くもやっぱりずっとお骨を持ってらしたの。
その時、私が夢うつつでその友達の姿を見ちゃったし、その事を他の友達に言ったら「あっ!○○さんも見たって言ってた」って言ってたし(^^;)
魂は骨になっちゃった体にくっついてるとは思えないけど、納骨できないでいる人の気持ちが強いとやっぱり魂は成仏できないのかなぁ

うちにもまだモペッティーとちびのお骨はあるんだけど(--;)
No.17045 - 2011/05/07(Sat) 03:23:41
Re: うちは出ないけど(^^;) / うなづま
やっぱり身体(骨)のあるところが落ち着くのか?

みっくさんちは猫たちのお骨はどうするの?自分達と同じお墓に入れられるの?
それともペット霊園?
私はペット霊園でもいいんだけど、ほんの少しでいいから自分と同じお墓に入れてあげたいんだけど、、、お寺さんが許してくれるかどうか。。。
No.17046 - 2011/05/07(Sat) 08:39:50
Re: うちは出ないけど(^^;) / アルテミス
気持ちの切り替えが出来んのは生きている人だけだと
思うぞ。
葬式事態も残された人のものだし・・
うちも歴代の猫たちの骨壺を全部棚に置いている。
一端納骨堂に納めていたのも引き取ってきた(^^;)
何しろそうちょくちょくお参りに行けないしな。

しかし、親の墓参りはしてへんなぁ・・
その割に父は出てこないし。
No.17051 - 2011/05/08(Sun) 00:25:24
Re: うちは出ないけど(^^;) / みっく
いや、あまりにも悲しんでる人の所に留まっちゃうんだと思うよ。
私は旦那のトコのお墓だから一緒って訳には行かないよね。
自分はどうでもいいんだけど、猫達のは迷うよね(--;)

アルさんのお父様はとっくに生まれ変わってるんだよ。
うちもお骨がある間ふらい1度ぐらい出て来んか?って思ったけど、ち〜ともだったわ(^^;)
挨拶にも来なかった。
No.17059 - 2011/05/08(Sun) 22:54:34
Re: うちは出ないけど(^^;) / kelly
他所のお宅は随分長い間、家にお骨を置いたままに
してるんだね。亡くなられた方があまりにお若いと
そうなるのかもしれないね。
霊って本当にいるの?見れなくてラッキーだわ。
No.17061 - 2011/05/08(Sun) 23:15:40
Re: うちは出ないけど(^^;) / みっく
普通はそんなに長く置いてないよ〜
うちだって49日と言わず29日だって良かったんだけど、ちょうど地震が来ちゃって電車停まったり停電してたりしたから予定をずらして遅くなったのよ。
霊、見た事はありません。
その40で亡くなった友達がそうだったのかもしれないけど、私はあくまでも「夢」だったと思っている。
でも、ベッドの横に立ってたんだよねぇ。
あれって昔だったら夢枕に立つってヤツだったのかしら?
うち、ベッドだから枕の上は壁だから仕方なく横に立ったのかも(--;)
No.17076 - 2011/05/10(Tue) 03:05:28
Re: うちは出ないけど(^^;) / kelly
夢枕に立つってことはあるよね。
うちのさりいもそうだったんだろな。

我が家は母の時は、お葬式の後火葬にしてその後すぐに
納骨したのよ。そしたら、49日までお墓に毎日
お燈明をつけに行かなくちゃいけなくて、面倒くさい
ったら。
それで、祖母の時は49日まで家にお骨を置いてたの。
No.17079 - 2011/05/10(Tue) 15:59:58
Re: うちは出ないけど(^^;) / うなづま
宗派によって色々な儀式があるから大変だよね。
うちは7日ごとにお坊さんが来てお経を上げていくだけだったから、簡単なほうなのかもしれない。
友人はままごとセットのような小さい器に、決められたご飯やおかずを供えるのが大変だったと言っていた。
宗派は忘れちゃったんだけど、夫の祖母が亡くなった時に、お経を上げながらお坊さんが途中で立ち上がり、喪主から順番に立ち上がって一緒にぐるぐる回りだした時ははびっくりしたよ。
No.17088 - 2011/05/11(Wed) 17:54:13
Re: うちは出ないけど(^^;) / みっく
夢枕で遊んでたの?
へええ〜すぐに納骨するってのもあるんだね。
お墓は近かったんだっけ?
でもいくら近くても毎日行くのは面倒よね(--;)

7日ごとにお坊さんに来てもらったらそのたんびにお布施とかお車代とかかかるんかい?(--;)
49日だから7回も払うんか!?もしかして
ぐるぐる回るのはスーフィーじゃなくって仏教なのよね(^^;)
No.17094 - 2011/05/12(Thu) 02:03:11
Re: うちは出ないけど(^^;) / kelly
お墓、車で2分よ。
でも、毎日お墓に行くのイヤよ。

そのままごとセット、うちも法事の度に、「御霊前」を
作ってるよ。ごはんやお味噌汁や煮物や豆類やデザート?
(寒天とか)の位置がちゃんと決まってるのよ。
No.17099 - 2011/05/12(Thu) 23:50:50
Re: うちは出ないけど(^^;) / みっく
そりゃ、大変よ、毎日お参りするのなんか(--;)
家でお線香あげるのだってメンドイのに。

うちの実家にはあるよ、そのおままごとセット。
母親は色々とちゃんとやってたから。
No.17111 - 2011/05/13(Fri) 01:09:42
Re: うちは出ないけど(^^;) / kelly
ままごとセットの癖に、一応仏事の大人用だから、
塗りなんだよね。
No.17118 - 2011/05/13(Fri) 15:14:50
Re: うちは出ないけど(^^;) / みっく
そう、なんか「りっぱ」なセットよ。
No.17126 - 2011/05/13(Fri) 19:29:24
Re: うちは出ないけど(^^;) / うなづま
おままごとセット、わりと普通なのね。
友人が「面倒くさい」と言っていたら、別の友人が「フリーズドライのが売ってるよ」とのこと。
今は色んなものがお手軽になっているのね。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/butudan/752-9801.html
No.17137 - 2011/05/14(Sat) 22:10:23
Re: うちは出ないけど(^^;) / みっく
最近はノンノ様もフリーズドライかっ!?(^^;)
No.17145 - 2011/05/17(Tue) 00:25:20
Re: うちは出ないけど(^^;) / うなづま
そうらしいよぉ。
うちは「海の物、山の物、畑の物」という、ざっくりとした物をお供えすればいいので、楽チンでした。
No.17153 - 2011/05/17(Tue) 06:32:12
Re: うちは出ないけど(^^;) / kelly
おやまあっ!なんと便利なっ!!
母やバーサンが死んだ時にこのセットを知りたかったワ!
でも、取り敢えず、「お気に入り」には入れといた。
No.17162 - 2011/05/17(Tue) 11:13:08
Re: うちは出ないけど(^^;) / みっく
うちは果物ぐらいで勘弁してもらおう(^^;)

世の中、何もかも便利になっているのね(^^;)
No.17171 - 2011/05/17(Tue) 23:39:59
Re: うちは出ないけど(^^;) / うなづま
土地柄や宗派で色々あるんだろうね。

そう言えば父の実家の浜松の「葬式饅頭」は餡子が入ってなくて、大人の手よりも大きくてクッキーのような感じだったの。
子供の頃はそれが美味しくて「お葬式がいつもあればいいのに」と不謹慎な事を考えていたような記憶が残っている(^^;
No.17190 - 2011/05/18(Wed) 12:12:11
Re: うちは出ないけど(^^;) / kelly
エーーッ!葬式饅頭っていうモノが本当にあるの?
私、葬式に出す饅頭なら何でも葬式饅頭だと思ってた。
一度食べてみたいなあ。
No.17196 - 2011/05/19(Thu) 10:20:57
Re: うちは出ないけど(^^;) / うなづま
調べてみた。私が子供の頃に食べたのはこれ↓饅頭ではなくパンらしい、、、が、お葬式のときに葬式饅頭として出されていたよ。
http://hanakosan.hamazo.tv/e1790807.html

あと↓ちょっとトッピングが違うのを見つけた
http://www.burat.jp/members/writerblog/entry_disp.200609201200-0010042.200611091150-5000005.201001201642-5000031

名古屋では「常用饅頭」と言うのを、葬式饅頭として使うらしい。
No.17197 - 2011/05/20(Fri) 00:59:18
Re: うちは出ないけど(^^;) / みっく
饅頭なのにパンなの??(--;)
おひらパン、う〜ん、コレは始めて聞いたかも。
でも、いわゆる葬式饅頭よりも美味しそうじゃん。
No.17205 - 2011/05/23(Mon) 02:09:20
Re: うちは出ないけど(^^;) / kelly
私の想像してる葬式饅頭とはちょっと違う。
うちの田舎では、昔は葬式饅頭に薯蕷饅頭をよく使ってたよ。
だから、白くてツルンとしたイメージ。
No.17220 - 2011/05/23(Mon) 09:39:33
Re: うちは出ないけど(^^;) / うなづま
私の漢字変換が間違っているね。名古屋も「薯蕷饅頭」というのらしい。>もしかしたらこれが一般的なのかな?
卵パンに近い味だったと思う。
やっぱり私が好きなだけに「ぼんやり」した味です(^^;
No.17225 - 2011/05/23(Mon) 17:34:45
Re: うちは出ないけど(^^;) / みっく
上にあげました
No.17229 - 2011/05/25(Wed) 01:51:35
SATC2 / みっく
映画版の「SATC2」を見ていたらちょうど旦那が帰って来て「え?これってあの4人と同じ人?」って聞いた。
(テレビ版のSATCは旦那も一緒に見てたから知ってる)
そうなの、どこがどうとまでは言えないんだけど、何だか4人ともオバサンの雰囲気をかもしちゃってるんだよね(--;)
女優さんなんだからありとあらゆる事をしてるハズなのにシワは凄いしたるんでるし太ももにはセルライトばっちりだし・・・
その上やたらと面倒臭いわ金はかかるわと来ては若い頃と同じように何チャラついた事言ってても男は逃げ出すんじゃなかろか?(--;)
さらに映画のストーリーはげんなりするほどつまんなかったので見なくていいです。
No.17044 - 2011/05/07(Sat) 03:07:54
Re: SATC2 / アルテミス
まったく見る予定はなし。
来週は「アンストッパブル」を予約している。
No.17052 - 2011/05/08(Sun) 00:27:17
Re: SATC2 / みっく
お、デンゼル・ワシントンなんだ〜
この人最近こう言う話なんか多くない?
でも、面白そう。

SATCはファッションがステキだったのに、映画版はなんだかやたらと高そうなブランド物ばかりで飾り立ててそれがこれまたケバくてちっともステキじゃない(--;)趣味わりぃ
No.17058 - 2011/05/08(Sun) 22:45:36
Re: SATC2 / kelly
綺麗じゃなかった?私、ドラマも最初で見るの止めた
ので、映画も両方見てないんだよね。

相棒のシーズン6に荻野目慶子が出てたんだけど、
クレジット見るまで「誰?このオバサン?」と思って
たんだ。
No.17062 - 2011/05/08(Sun) 23:17:33
Re: SATC2 / みっく
いくら少しぐらい衰えてもそれなりの違う魅力が増す人っているじゃないのよ。
それが全員が全員キャラ同じで汚くなってるだけなんだもの(--;)
その上本当にストーリーがヒドイ。
よくあんなのに出たなぁ

荻野目慶子ってまだどっかに出てたのね。
No.17069 - 2011/05/09(Mon) 03:46:25
Re: SATC2 / kelly
うん。年を取っても魅力が増す俳優・女優はいるよね。
SATCの4人はそうじゃなかったんだ。
私も雑誌で、サラ・ジェシカ・パーカーを見る度に、
「この女のどこが綺麗んだ?顔長いし」っていつも
思ってたんだ。
No.17080 - 2011/05/10(Tue) 16:02:05
Re: SATC2 / みっく
そうそう、若い時よりも今の方が何倍もステキって人、いくらでもいる。
あの4人は綺麗と言うよりも普通っぽい所がウケたんじゃないの?
普通っぽいから4人が4人とも他の映画ではキム・キャットラル以外主役ってないじゃない?
No.17093 - 2011/05/12(Thu) 01:56:59
Re: SATC2 / kelly
サラ・ジェシカ・パーカー、「噂のモーガン夫妻」で、
ヒュー・グラントと一緒に主役やってたよ。
No.17100 - 2011/05/12(Thu) 23:52:45
Re: SATC2 / みっく
あ、そう言えばそうだったね。
でも、なんか記憶に残らないんだよね、あの人達。
No.17110 - 2011/05/13(Fri) 01:08:37
Re: SATC2 / kelly
私ね、ヒュー・グラント、異性としてはタイプじゃないん
だけど、コメディが多いから、俳優としてはワリと
好きなのよ。
No.17119 - 2011/05/13(Fri) 15:17:43
Re: SATC2 / みっく
そうそう、ヒュー・グラントって「お友達」って雰囲気が凄くするのよね(^^;)
No.17127 - 2011/05/13(Fri) 19:30:06
Re: SATC2 / kelly
私、「ブリジット・ジョーンズ〜」では、絶対
マーク・ダーシー(コリン・ファース)派なのよ。
と言うか、あの人、身近にいたら、タイプかも。
No.17132 - 2011/05/14(Sat) 19:59:26
Re: SATC2 / みっく
わかる!
kellyさんの好みって凄くわかりやすいモン(^^;)
No.17144 - 2011/05/17(Tue) 00:24:03
Re: SATC2 / kelly
そ、そんなに分かりやすいですか・・・?
じゃあ、「戦場のピアニスト」のドイツ人将校もタイプ
だって分かる?
No.17163 - 2011/05/17(Tue) 11:14:07
Re: SATC2 / みっく
あ、なるほど、あの人も好みそうだよね。
細身で神経質そうなナルシストっぽい2枚目好きよね?(^^;)
No.17170 - 2011/05/17(Tue) 23:38:07
Re: SATC2 / kelly
本当は、細身じゃなくて、ガッシリタイプがいいの。
でも、身長は高い方がいい。地に足がついた、仕事が
できそうな人がいい。
ナルシスト・・・、キアヌーやリチャード・ギアも?
No.17183 - 2011/05/18(Wed) 11:04:27
Re: SATC2 / みっく
その2人、めいっぱいナルシストでしょう(^^;)
No.17204 - 2011/05/23(Mon) 02:04:47
納骨 / みっく
父の49日&納骨を済ませてまいりました。
神楽坂のお寺の建物がリニューアルしてピッカピカになってたのにビックリ!
確かに立て替えるとかってのは聞いていたのだけど、すんごいリッパになっとりました。
しかし立て替えてなかったらこの前の地震で間違いなくペチャンコになっていただろうぐらい前のは老朽化してたんですが。
猫が4匹いるのでペチャンコにならなくって良かったです(^^;)

このお寺、墓地は少々離れた所にあって車で中野まで行きます。
ここの墓守さんがこれまた猫キチで猫だらけ状態(^^;)
さらに前にも書いたと思うけど、うちのお墓のお隣は菱田春草のお墓でモチロン有名な猫の絵を描く方です。
う〜ん、結構猫まみれな法事でありました(^^;)

その後、新橋の第一ホテルのレストランでお食事し、さらにバーで二次会(^^;)49日なのに
今ちょっと二日酔いです。

とりあえず、お陰様で無事に済みました。
くたびれた〜

あ、新橋のホテルの数件お隣は東京電力の本社なんだけど、機動隊やら警官やらゾロゾロいて凄い警戒だったよ。
警官なんて歩道を埋め尽くしていた。
No.17017 - 2011/05/02(Mon) 02:04:00
Re: 納骨 / kelly
お疲れさまでした。
やっぱりネコに囲まれるように生まれついてるんだよ。
No.17023 - 2011/05/02(Mon) 10:07:04
Re: 納骨 / うなづま
お疲れ様でしたぁ。これで年内はちょっと落ち着くね。

名古屋のお寺も市街地にあって、立て直したのでちょっと見にはお寺に見えないの。>お墓も別の場所にあるし。
もうちょっとそれらしい方が、有り難味があるような気がするんだけど。。。(^^;
No.17029 - 2011/05/02(Mon) 17:48:59
Re: 納骨 / アルテミス
お疲れ様。
生きていても死んでも猫、猫なんだねぇ・・
お供えもキャットフードにするとか(^^;)
No.17035 - 2011/05/02(Mon) 22:57:37
Re: 納骨 / みっく
うん、ちょっとでも猫の顔見るとなごみます。

旦那のお義母様の名古屋のお寺はすんごいキンキラ金っ!だよ(^^;)

とりあえず終わってホッとしました。
でも、3回忌とかすぐまたなんだよね〜(--;)
No.17043 - 2011/05/07(Sat) 03:01:42
Re: 納骨 / うなづま
お義母さまのお寺さん、名古屋なの?お義父さんのお墓は東京じゃないの?
名古屋のお寺さんだと、お墓と離れていたでしょ?
大きいところだと八事霊園か、うちと同じ平和公園墓地なんだけど。
No.17047 - 2011/05/07(Sat) 08:44:40
Re: 納骨 / みっく
うん、旦那のお母様は名古屋の方なの。
お父様は深川だけど。
名古屋のお寺、私も結婚したばっかりの頃に一度行った事があるんだけど(たしかおばあ様の法事で)お墓がどこだったか覚えてないわ。
名古屋博をやってたのを見に行った覚えはある(^^;)
旦那が帰って来たら聞いてみるわ。
No.17057 - 2011/05/08(Sun) 22:40:09
Re: 納骨 / kelly
夫婦なのに、同じお墓に入らないの??
No.17063 - 2011/05/08(Sun) 23:18:32
Re: 納骨 / みっく
名古屋のお墓に入ってるのはお義母様のお母様(つまり旦那のおばあ様)
お義母様はお義父様と一緒に深川に入ってるよ。

フランスのお姉さんのお義母様(kellyさんちの近所の人(^^;))は、ご主人とは「絶対一緒に入りたくない!」と、宣言して自分だけ青山墓地に別にお墓を買って一人で入っているそうです。
「じゃあ、そこがまだ一杯空いてるからお姉さん入るの?」って聞いたらお姉さん「私も絶対お義母様と一緒は嫌!!」・・だってさ(^^;)
No.17068 - 2011/05/09(Mon) 03:37:08
Re: 納骨 / kelly
あ、おばあ様とお義母様で別の人ね。

夫婦でも同じお墓に入りたくないって奥さん、結構
いると思うよ〜。
No.17081 - 2011/05/10(Tue) 16:03:28
Re: 納骨 / みっく
私はどこでもできるだけお墓の管理料とかかからないだろう所ならいいんだけど、旦那が自分ちのお墓に入るのを嫌がってる(^^;)
No.17092 - 2011/05/12(Thu) 01:54:15
Re: 納骨 / kelly
ご主人、どうしてご自分の所のお墓がイヤなの?
ま、私なんか海に散骨で良いくらいだけど。
No.17101 - 2011/05/12(Thu) 23:53:54
Re: 納骨 / みっく
ご先祖様たちにさんざ文句言われそうだから嫌なんだってさ(^^;)
私もそれでいいなぁ>散骨
そうか、海にまいちゃえば永代供養料もいらないんだよね?
No.17109 - 2011/05/13(Fri) 01:08:01
Re: 納骨 / kelly
永代供養料、少なくとも自分の分は要らなくなるよね。
私なんて、死んだ後そういう世話をしてくれる人なんて
いないワケだしね。
No.17120 - 2011/05/13(Fri) 15:19:05
Re: 納骨 / みっく
あ〜、うちの両親も今からでも海に播こうかなぁ・・
お寺からさっそく請求書来たしぃ(--;)まだ払ってないけど
No.17128 - 2011/05/13(Fri) 19:30:57
Re: 納骨 / kelly
エーーッ!お寺って請求書出すの!?
初めて聞いたよ〜。
こちらから、相場を訊いて、「お心まかせで〜」なんて
綺麗事言いながら、要求するもんだと思ってた。
No.17133 - 2011/05/14(Sat) 20:02:18
Re: 納骨 / うなづま
永代供養料の請求書が来るの?わかりやすいね。
うちはよくわからなくて同じお寺さんの叔母(義母の妹)に聞いたら、いくらなんでも安すぎだろうという金額を教えられたので(この叔母はなんでも安く済ませるの。それで親戚なんだから金額は合わせるように言われるのよ。お墓でのお経¥1000・家でのお経¥3000)心配になり、直接お坊さんに聞いたらちゃんと教えてくれたけど、叔母の言っていた金額よりすごく高かったよ。
No.17138 - 2011/05/14(Sat) 22:15:34
Re: 納骨 / みっく
シッカリ来た!
もちろんお布施とかお車代とかはもう別にとっくに渡してあるのよ。
それとは別に檀家としての料金の請求が来た(--;)

たぶん、ソレでもいいのかもしれないよね、お布施って(--;)気持ちなんだから
うちでは数十万の単位で払うけど・・・(--;)(--;)

やっぱり播きたい・・・(--;)
No.17143 - 2011/05/17(Tue) 00:22:49
Re: 納骨 / うなづま
お葬式の時はもっと高い金額を提示されたよ。よそのお寺から手伝いに来てくださったお坊さんには○○円、お車代は○○円。私には○○円。と10万円単位のお金を支持されたけどね。

それ以外のお盆やお彼岸などのお経料は、とにかく叔母が「○○さんち(同じお寺で母・叔母とは従姉妹にあたる家らしい)も同じ金額なんだから、きちんと揃えてね」と言われて、最初はあわせていたけどなんとなく申し訳ないような気がして、東京に戻ってきてからのお墓参りのお経料はおばが言っていた金額に上乗せしている。
No.17155 - 2011/05/17(Tue) 06:39:12
Re: 納骨 / kelly
そう言えば、知人のお寺が鎌倉の建長寺とかどっか
なんだけど、ここの坊主が世俗の垢まみれで凄いんだって!
ありがたみも何もないらしいよ。
「49日に極楽に行くとかって言いますけど、こんなの
ウソですからね」ってボウズが言うんだって。
No.17164 - 2011/05/17(Tue) 11:20:11
Re: 納骨 / みっく
やっぱりどこもお金かかるんだね(--;)
やっぱやっぱ海に流そう・・・かな

じゃあどこ行くんだ?(^^;)>49日
No.17169 - 2011/05/17(Tue) 23:36:02
Re: 納骨 / kelly
「死んだら終わり」って言いたいんじゃないの?
No.17184 - 2011/05/18(Wed) 11:05:33
Re: 納骨 / みっく
仏教じゃないよね、それ(^^;)
No.17203 - 2011/05/23(Mon) 02:03:59
スカルボール / みっく
今度はこんなん買ってみた。
ダイエットって書いてあるけど、マッサージ器具だよね、コレ。
お腹の下に置いてグリグリして例の深層筋を刺激するのには使える。
でも、頭のてっぺんと足の裏が一番気持ちいい。
顔のマッサージはちょっと痛いぞ。
重みがあるので手で持って体をマッサージするのはかなり疲れると思う。
でも、その重みを使って頭の上とかを転がすって使い方が正しいんじゃないのかなぁ?
ビニールの匂いがすさまじいんで、今はお風呂に浮いてます。

No.17006 - 2011/04/30(Sat) 20:13:14
Re: スカルボール / アルテミス
これの少し小型のやつがその辺に転がっているぞ。
猫のオモチャだけど(^^;)
だーれも遊んでくれんおもちゃ・・
No.17007 - 2011/04/30(Sat) 23:06:46
Re: スカルボール / kelly
そうだね。あとでジョジョちゃんたちのオモチャに
使えるかもしれないね。
No.17010 - 2011/05/01(Sun) 01:12:07
Re: スカルボール / うなづま
それで背中をグリグリやってもらったら、気持ちよさそうだなぁ。
No.17015 - 2011/05/01(Sun) 12:21:45
Re: スカルボール / みっく
うん!うちにも猫用のある。
しかし、誰ひとり振り向いてもくれない。
でも、猫用のは柔らかいのよ、コッチのは硬いの。

いや、絶対遊んでくれないと思う。

中山式とはまたちょっと違った快感があります。
背中は中山式みたいに上に寝ちゃえばいいのよ。
No.17022 - 2011/05/02(Mon) 02:11:22
Re: スカルボール / kelly
ジョジョちゃんたち、これ、転がして遊ぼうとしないの?
うちのネコたち、まだ幼いのか、ボールペンでも何でも
見つけたモノを転がして遊んでるよ。
No.17024 - 2011/05/02(Mon) 10:08:33
Re: スカルボール / アルテミス
ハリネズミを飼うとか・・ヤマアラシを飼うとかいう
手もある。
No.17036 - 2011/05/02(Mon) 23:00:27
Re: スカルボール / みっく
昔はよく色々転がしたり運んで来たりしてたけど、昨今はちっとも遊んでくれない。
テトが時々靴下運んで来るぐらいだ。

それはち〜と刺激が強すぎるかも(^^;)顔に穴があくぅ
No.17042 - 2011/05/07(Sat) 02:57:53
Re: スカルボール / kelly
もう、17才と18才だもんね〜。
さすがに、ボールペンごときにゃ騙されなくなるか。
No.17064 - 2011/05/08(Sun) 23:19:38
Re: スカルボール / みっく
ところが今日は5センチぐらいの大きさの蜘蛛さんとジョジョがよく遊んでいた。
蜘蛛がチョロチョロって動くとちょっと手で押さえてみたり(でも決して潰したりはしない)そんでまた離すと蜘蛛がまたチョロチョロ逃げる。
それをまた押さえる・・・と、ず〜っと嬉しそうな顔して遊んでました。
No.17075 - 2011/05/10(Tue) 03:02:07
Re: スカルボール / kelly
ジョジョちゃん、嬲り殺さず、一緒に遊ぶの?
やさしいねえ。うちのネコたちとは大違いだ。
No.17082 - 2011/05/10(Tue) 16:04:18
Re: スカルボール / みっく
うん、イモリだかヤモリだかわかんないけどトカゲが入って来た時も軽くくわえて走り回っていた。
トカゲはちゃんと生きていたよ。
けど、トカゲにしてみれば生きた心地しなかったらしくってシッポを切ったりしてたけど(--;)
No.17091 - 2011/05/12(Thu) 01:52:54
Re: スカルボール / kelly
うちのネコたちは100%CENSOREDわ。気の毒に。
No.17102 - 2011/05/12(Thu) 23:54:59
Re: スカルボール / みっく
どっちにしろ、彼らにとっては怖い所なんだから入って来ちゃダメよね。
今、この前からまたムカデがいるんだけど、逃げられてまだ捕まえていない。
さすがに猫もムカデでは遊ばないんだけど。
No.17108 - 2011/05/13(Fri) 01:06:36
Re: スカルボール / うなづま
5センチのクモって大きいね。うちの連中だったら逃げ回っているかも(^^;
No.17139 - 2011/05/14(Sat) 22:17:29
Re: スカルボール / みっく
鎌倉で5センチのクモは可愛い方です。
軽く手のひら大のがいますから(--;)
No.17142 - 2011/05/17(Tue) 00:19:24
Re: スカルボール / うなづま
そうだった。葉山にいた頃は手のひらサイズのクモやゲジゲジ、ムカデがたくさんいたんだった。。。
No.17156 - 2011/05/17(Tue) 06:40:51
Re: スカルボール / みっく
これから梅雨になるといっちゃんいっぱい発生します(--;)
No.17168 - 2011/05/17(Tue) 23:33:48
Kinectアニマルズ / みっく
「Kinectアニマルズ」と、言うゲームをやってみた。
(Xboxはほとんどのゲームのお試し版を無料でダウンロードして遊べるようになっていて、このお試し版だけでも充分ってのが沢山ある)
これはライオン、チーター、ベンガル タイガー、ヒョウの子供たちと遊べるゲームです。
確かに仕草とかすんごい可愛いくてよく出来ている。
画面を舐めてくれたりもする(^^;)
しかし、意外と飛んだり跳ねたり一緒に遊ぶのがハード。
結構くたびれる。(運動にはなるかも)
それに何と言っても見た目は可愛いけど、触れないのが一番のネックだなぁ。
柔らかくって暖かくっていい匂いがするのをギュッとするのが何よりなんだけど、そのキモの部分が出来ないもんねぇゲームじゃあ

No.16981 - 2011/04/28(Thu) 23:07:34
Re: Kinectアニマルズ / アルテミス
動物がニタニタ笑うのか?
No.16989 - 2011/04/29(Fri) 00:41:08
Re: Kinectアニマルズ / うなづま
この笑顔、なんか恐い(^^;
あ〜、サファリパークでライオンの赤ちゃん抱っこしたい!
No.16992 - 2011/04/29(Fri) 10:49:41
Re: Kinectアニマルズ / kelly
私も野生の猫科動物の赤ちゃんと心行くまで遊びたい〜。
先週テレビで見たけど、ライオンの肉球をマッサージ
する人がアフリカにいたわ。ライオンたち、相当気持ち
いいみたいで、ヘロヘロになってんの。
No.16995 - 2011/04/29(Fri) 20:28:18
Re: Kinectアニマルズ / みっく
笑います。
え?うちの子達だって笑うよ〜
こんな風じゃないけど(^^;)

確かに(^^;)
でも、マイクロソフトが作ってるゲームなんでなかなか芸が細かい。

やっぱ実物と遊びたいよねぇ。
これって触れないと逆に欲求不満になりそうよ。
No.17005 - 2011/04/30(Sat) 20:01:12
Re: Kinectアニマルズ / kelly
100%安心して遊べる相手ならいいのにね。
No.17011 - 2011/05/01(Sun) 01:13:03
Re: Kinectアニマルズ / みっく
子供なら大丈夫でしょ?
そりゃ猫に比べれば力は強いだろうけど(^^;)
No.17021 - 2011/05/02(Mon) 02:09:33
Re: Kinectアニマルズ / kelly
子供でもじゃれて遊ぶ時の引っ掻き傷とじゃれ噛みの
傷は覚悟だと思うよ。
No.17025 - 2011/05/02(Mon) 10:09:26
Re: Kinectアニマルズ / うなづま
私「結婚相手がお金持ち・医者・弁護士だったらいいな」とか思ったことがないので、最近の若い子達の「婚活」っていうのがよくわからないんだけど「もし万が一若かった頃にアラブのお金持ちの人とかに見初められたら、自分のためのサファリパーク作ってもらって、思いっきり猫科の大きな動物と触れ合いたい」という、子供のようなことは考えたことがある(^^;
No.17030 - 2011/05/02(Mon) 22:22:18
Re: Kinectアニマルズ / みっく
顔とか引っ掻かれたら最後だよね(^^;)

ほぼ同じような夢がかなってるじゃん?(^^;)
No.17041 - 2011/05/07(Sat) 02:56:22
Re: Kinectアニマルズ / うなづま
いやぁ〜、豹とか虎とか。子猫でも大きい肉球のがいいのよ(^^;
No.17048 - 2011/05/07(Sat) 08:46:05
Re: Kinectアニマルズ / みっく
とんちゃん、結構大きいじゃないですか(^^;)
No.17056 - 2011/05/08(Sun) 22:36:41
Re: Kinectアニマルズ / kelly
私、アラブの王子様の第5夫人あたりになって、すぐに
離婚して慰謝料をもらえないだろうか、な〜んてこと
を30過ぎても思ったことある。
No.17065 - 2011/05/08(Sun) 23:21:02
Re: Kinectアニマルズ / みっく
その慰謝料でやっぱりサファリパーク作るんだ?(^^;)
No.17074 - 2011/05/10(Tue) 03:00:24
Re: Kinectアニマルズ / kelly
つくらな〜い。
No.17083 - 2011/05/10(Tue) 16:05:07
Re: Kinectアニマルズ / みっく
じゃ、何作るの?
No.17090 - 2011/05/12(Thu) 01:50:55
Re: Kinectアニマルズ / kelly
私とネコたちの快適な家を建てる。
サファリパークに比べりゃ、とても謙虚。
No.17103 - 2011/05/12(Thu) 23:58:38
Re: Kinectアニマルズ / みっく
猫トイレと猫グッズが収納できる独立した場所のある家が欲しいよ。
あと、キャットウォークなんかも付いてるのもいいな。
No.17107 - 2011/05/13(Fri) 01:04:47
Re: Kinectアニマルズ / kelly
いろいろ夢が膨らむよね。
一日中、家の設計図描いて楽しめそう。
No.17121 - 2011/05/13(Fri) 15:20:06
Re: Kinectアニマルズ / みっく
家設計するのって楽しいのよね。
だからシムズが辞められない(^^;)
No.17122 - 2011/05/13(Fri) 19:21:40
Re: Kinectアニマルズ / kelly
シムズで設計した通りに家を建てたら、いくらくらい
費用は掛かるの?予算ないからね〜。
No.17134 - 2011/05/14(Sat) 20:03:14
Re: Kinectアニマルズ / うなづま
え〜、大きな猫科の動物と生活してみたいと思わないのぉ?
予算がなかったから建売を買ったけど、予算がふんだんにあって自分で設計できるんだったら、やっぱり猫が快適に生活できる家がいいなぁ。
No.17140 - 2011/05/14(Sat) 22:20:06
Re: Kinectアニマルズ / みっく
いや、シムズだってマトモにゲームやれば予算はあるのよ。
ちゃんと働いて稼がなきゃいけないし。
でも、私はズルしてチートコード使って資金だけは幾らでもOKの状態にしてから遊ぶから何でもアリなの(^^;)
そんなんなんで、文字通り湯水のようにお金を使いゴージャスな家を建てる事もあるんだけど、わざとエコな感じの自然な雰囲気を出そうとか、メルヘンな感じ〜とかって毎回自分でテーマを決めて建ててるから飽きる事なく楽しめます。
でもってシムズで一番楽しい瞬間はそんなこんなで建てた家に猫達を放つ時なんだな〜
この家でどうやって動いてくれるかって凄く楽しみなんだよね。

私は大きな猫科の動物よりも「ただの」猫のがいいけど(^^;)
でも、買う時には間取りが猫達にもどうかって考えたりはしたでしょ?
No.17141 - 2011/05/17(Tue) 00:18:26
全2247件 [ ページ : << 1 ... 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS