[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

庭の惨状 / みっく
庭の雑草がかなり凄い事になってます(--;)
でも、色々と(ヘビとかムカデとか蚊とかゲジゲジとかアリとか)いそうであんまし出たくないの

No.14933 - 2010/08/13(Fri) 04:58:08
Re: 庭の惨状 / kelly
あら、お坊ちゃん、可憐だね。
うちのブレやターザンだとこうは行かない。
ジョジョちゃんと違って、やっぱり男っぽいんだよね。
No.14934 - 2010/08/13(Fri) 09:42:18
Re: 庭の惨状 / うなづま
涼しげでいいじゃん。夏の間はこのままで、枯れてきてから草刈りしたら?
No.14941 - 2010/08/13(Fri) 14:11:01
Re: 庭の惨状 / アルテミス
これって雑草なの? ここまでになると木に近いがな。
普通ここまでは彫っておかんでぇ・・(^^;)
まぁ、遮光カーテンになって涼しげやん。
No.14943 - 2010/08/14(Sat) 01:41:23
Re: 庭の惨状 / みっく
うち、この子のパパのジジもこんな感じよ。
ブレちゃんやターちゃんは男っぽいのか。
やっぱワイルドなんかな?

どっちみち今はもう嫌!(^^;)怖いし

堂々と雑草なの!
放任されて大きくたくましく育ったの。
No.14947 - 2010/08/14(Sat) 02:55:16
Re: 庭の惨状 / kelly
エーーッ!あの背の高いのも雑草なの!?
No.14962 - 2010/08/14(Sat) 20:25:51
Re: 庭の惨状 / みっく
そうなんです!
だから凄い事になってるちゅうてるじゃん(^^;)
No.14969 - 2010/08/17(Tue) 17:27:42
Re: 庭の惨状 / kelly
あそこまで立派に育ったなら、もう雑草ではなく
「植えてる」って言った方がいいのでは?
No.14976 - 2010/08/17(Tue) 19:45:17
Re: 庭の惨状 / みっく
植えてはいない。
植えた覚えはない(^^;)
No.14984 - 2010/08/19(Thu) 00:23:52
温泉水 / みっく
温泉水ってのが超軟水でデトックス効果が高いと言うのでお風呂で飲もうと思って買ってみた。
ちょっと微妙に(悪く言うと)生臭いような感じの水で硬水とはかなり味が違う。
でも、これでお味噌汁を作ったりお茶を入れたりしたらかなり美味しかった。
やっぱり日本の料理には軟水が合うんだなぁと思った。

しかし、猫たちの水入れにも入れてあげたのだけど、クンクンと臭いをかいで、絶対に飲まない!
臭いをかいではとっとと新しいのと代えろよなぁと言わんばかりに私の方を睨むのぉ(^^;))

No.14932 - 2010/08/13(Fri) 01:04:55
Re: 温泉水 / kelly
この温泉水99と真逆の超硬水コントレックスも最近
は円高のせいか安くなったよね〜。
20年くらい前、高いお金出して買ったもんだよ。
No.14935 - 2010/08/13(Fri) 09:45:06
Re: 温泉水 / うなづま
名古屋でよく行っていた温泉が、飲み水としてもいいということだったので、ペットボトルに汲んできて飲んでいた。そんなにイヤな味はしなかったよ。
No.14942 - 2010/08/13(Fri) 14:12:43
Re: 温泉水 / アルテミス
超軟水も超硬水も飲んだことあるけど・・
軟水は特においしない・・二度と買わない(^^;)
ついでにその両方とも猫は嫌がったよ。
No.14944 - 2010/08/14(Sat) 01:44:37
Re: 温泉水 / みっく
そう、私もコントレックス随分高い値段で買ってた覚えがあるよ。
カルシウム不足にいいとかってさ。

私てきにはそれほど不味くないんだけど、猫たちには不評よ。
今日、コレでご飯炊いてみたら美味しいわ!
なんか浸透率がいいのだと。

でも、料理にはお薦めだよ、コレ。
No.14948 - 2010/08/14(Sat) 02:58:25
Re: 温泉水 / kelly
コントレックス飲みにくかったよね〜。
3ダースくらい買って飲んだけど、全然痩せなかったよ。
No.14963 - 2010/08/14(Sat) 20:27:20
Re: 温泉水 / みっく
え?あれって痩せるの?(^^;)
No.14968 - 2010/08/17(Tue) 17:27:00
Re: 温泉水 / kelly
私が買ってた頃は、痩せる水で売りだしてたと思うよ。
No.14977 - 2010/08/17(Tue) 19:46:00
Re: 温泉水 / みっく
そうなんだ。
私は今、この温泉水はお風呂やサウナに入ってる時に飲むデトックス用と、お料理用に使ってる。
それと炭酸水は前から好きで飲んでるし。
コッチは硬水よね。
コレ飲んでるとビールの量減るし(^^;)
No.14983 - 2010/08/19(Thu) 00:23:18
Re: 温泉水 / kelly
ビールと言えば、私、この夏2回食中毒になったでしょ。
あれ以来、家でビールやワインを飲む量が極端に減ったんだ。
No.14993 - 2010/08/19(Thu) 09:56:59
Re: 温泉水 / みっく
もう全然大丈夫なの?>食中毒
アルコール量は少ないにこした事ないよ。
No.14998 - 2010/08/20(Fri) 01:31:18
Re: 温泉水 / kelly
胃腸は平気なんだけど、生モノを極端に恐れるように
なった。
No.15017 - 2010/08/21(Sat) 01:26:00
Re: 温泉水 / みっく
そりゃフツウはそうなります(^^;)
今の季節は自粛しておくにこしたことはないよ。
No.15020 - 2010/08/21(Sat) 03:24:17
サバイバルなお稽古 / みっく
バヨの先生の都合でいつもは火曜日のお稽古が実は今日になっていた。
しかし、風は凄いし雨もさほどではないけど降っている。
これからもっと嵐はひどくなるかもしれないので、電話して明日に変更してもらった。
まだ長距離は歩けないから自転車じゃないと行けないし、自転車でバヨ担いでカッパ着て、風にあおられてヒックリ返りたくないもんね(--;)
しかし、どうしてバイオリン行くのってこう毎回サバイバルなんじゃろ?(^^;)
No.14923 - 2010/08/12(Thu) 18:57:56
Re: サバイバルなお稽古 / アルテミス
先生とこは盆正月はなしか?
No.14925 - 2010/08/12(Thu) 20:07:48
Re: サバイバルなお稽古 / うなづま
今日の風はモワッとしていたよね。
こんな天気の日は出かけないに限るね。>でもお芝居見に行ったけど。
No.14927 - 2010/08/13(Fri) 00:16:28
Re: サバイバルなお稽古 / みっく
まったく関係なし!(^^;)
休日も祝日もなし!

劇場の中なら大丈夫じゃない。
それに都心に向かうならなおのこと。
電車とかどこも止まったりしなかったんだよね?
No.14929 - 2010/08/13(Fri) 00:48:10
Re: サバイバルなお稽古 / kelly
原付のバイクじゃダメなの?自転車より楽だよ。
No.14936 - 2010/08/13(Fri) 09:46:21
Re: サバイバルなお稽古 / アルテミス
みっくさんがこれ以上楽してどうなる!
楽して、なまって、エクササイズをして?・・・
No.14945 - 2010/08/14(Sat) 01:47:29
Re: サバイバルなお稽古 / みっく
原付って乗った事ないんだもん。
あれってどこで練習したらいいの?
教習所行くんだっけ?

うん、まあ、自転車ぐらいはこごうかと(^^;)
No.14949 - 2010/08/14(Sat) 02:59:56
Re: サバイバルなお稽古 / kelly
車の免許持ってたら、誰でも乗れるんだよ。
自転車より簡単だよ。
No.14964 - 2010/08/14(Sat) 20:27:54
Re: サバイバルなお稽古 / みっく
そうなの?
なんか足揃えて乗るのが怖いような気がする。
No.14967 - 2010/08/17(Tue) 17:26:24
Re: サバイバルなお稽古 / kelly
うちの義姉でも近場の買い物には乗ってるよ〜。
トロいからよく追い越されてる。
No.14978 - 2010/08/17(Tue) 19:47:09
Re: サバイバルなお稽古 / みっく
ふ〜ん。
あ、でも、それだったら電動アシスト付きの自転車でもいいのか??
No.14982 - 2010/08/19(Thu) 00:21:16
Re: サバイバルなお稽古 / kelly
電動自転車は充電しなくちゃいけないのよ。
原付バイクは給油しなくちゃいけないけど。
環境に優しいのは電動自転車だよね。
No.14994 - 2010/08/19(Thu) 09:58:27
Re: サバイバルなお稽古 / みっく
あっ、そうか。
でも、外にコンセントなんかないからどうしたらいいんだ?うち
No.14997 - 2010/08/20(Fri) 01:29:04
Re: サバイバルなお稽古 / うなづま
知人が持っていたアシスト自転車は、バッテリー部分を外して家の中で充電するって言ってたよ。
No.15008 - 2010/08/20(Fri) 14:40:00
Re: サバイバルなお稽古 / kelly
うなづまさんが正しい。
No.15018 - 2010/08/21(Sat) 01:26:44
Re: サバイバルなお稽古 / みっく
あ、取り外せるのね(^^;)
自転車までコード繋がなきゃいけないかと思っちゃった。
No.15019 - 2010/08/21(Sat) 03:23:17
空中キープ / みっく
寝てるトコばかりですみませんが、かなり落ちてると思います(^^;)
No.14911 - 2010/08/12(Thu) 05:09:39
Re: 空中キープ / kelly
本当にみんな仲良いね。うらやましい。
No.14912 - 2010/08/12(Thu) 14:28:47
Re: 空中キープ / みっく
今現在はバラけてます(^^;)
No.14921 - 2010/08/12(Thu) 18:09:45
Re: 空中キープ / アルテミス
猫もある程度年を取ってくると寝ているか食っているか
それしかないんよね・・・
ウチの子達もずっと寝ている。
No.14926 - 2010/08/12(Thu) 20:09:20
Re: 空中キープ / うなづま
こうやって見ると案外お尻が大きいね。>女子親子
No.14928 - 2010/08/13(Fri) 00:17:23
Re: 空中キープ / みっく
特に今は暑くてグタ〜っとしてるし(^^;)

そう、女の子の方がやっぱお尻は大きいの。
No.14930 - 2010/08/13(Fri) 00:49:46
Re: 空中キープ / kelly
そう言えば、寝てる写真が多いね。
正しいネコの姿かもしんない。
No.14937 - 2010/08/13(Fri) 09:47:23
Re: 空中キープ / みっく
寝子だもんね(^^;)
No.14954 - 2010/08/14(Sat) 03:06:55
うで枕 / みっく
よく見るとテトちゃんの腕枕で寝てました
No.14894 - 2010/08/10(Tue) 14:40:39
Re: うで枕 / kelly
今日初めて気づいたけど、みんなシッポ短いね。
No.14895 - 2010/08/10(Tue) 15:52:31
Re: うで枕 / アルテミス
やっぱり暑苦しいよ(^^;)
短い尻尾は遺伝するらしいからね。まさにボブテールよね。
No.14901 - 2010/08/10(Tue) 21:52:51
Re: うで枕 / うなづま
ホントだ。とん・とめも短いけど、他所に貰われて行った姉妹は長いシッポだったよ。
No.14903 - 2010/08/11(Wed) 10:52:57
Re: うで枕 / みっく
モペッティーは長かったのよ。
体にまきつけて座ってると長すぎて体一周してもまだあまってたぐらい(^^;)
No.14905 - 2010/08/12(Thu) 01:34:16
Re: うで枕 / kelly
モペちゃんだけお父さんが違ってたとか?
No.14913 - 2010/08/12(Thu) 14:29:09
Re: うで枕 / みっく
ううん、パパはジジなの。
だってその当時、キキの近くにいた男の子ってジジしかいなかったのよ。
クピ(ジジの兄弟)ってのもいたけどキキには全く興味がなかったし。
で、ジジはキキがまだちっさな頃からすごく可愛がっていて寝るときなんかも抱っこして寝てたの。
そんで、ある日気がついたら、あ〜〜!コラァ!!って感じだった訳でして(^^;)
No.14920 - 2010/08/12(Thu) 18:09:15
Re: うで枕 / kelly
まぁ〜ったく、油断も隙もないねー。
No.14938 - 2010/08/13(Fri) 09:48:36
Re: うで枕 / みっく
そうなの、そんでキキは一歳にしてヤンママになったの。
No.14953 - 2010/08/14(Sat) 03:06:17
雷の季節 / みっく
恒川光太郎の「雷の季節の終わりに」を、読んだ。
読み出したら面白くって一気に読んでしまった。
ホラー文庫から出てはいるがこの人のはホラーじゃない。
昔だったらSFファンタジーの方に分類されたかも?と言うお話だ。
今回のはちょっと貴志祐介の「新世界にて」を思い出させるお話だったけど、恒川光太郎の方がもっと柔らかくって郷愁を含んだ感じのお話になってる。
アマゾンの粗筋には「地図にも載っていない隠れ里「穏」で暮らす少年・賢也には、ある秘密があった―。異界の渡り鳥、外界との境界を守る闇番、不死身の怪物・トバムネキなどが跋扈する壮大で叙情的な世界観と、静謐で透明感のある筆致で、読者を“ここではないどこか”へ連れ去る鬼才・恒川光太郎、入魂の長編ホラーファンタジー」と、書いてあるけど、これだけ読んでも説明してわかんないよねぇ(^^;)

直後に本屋さんへ行ったら貴志祐介の新しいのが出てるでないの。
思わず上下巻、揃えて買って来ちゃったよ。
「悪の教典」こちらはどやらサイコパスの話みたいだ。

No.14877 - 2010/08/08(Sun) 03:27:41
Re: 雷の季節 / kelly
いろんな作家がいるんだねえ。
No.14879 - 2010/08/08(Sun) 16:57:39
Re: 雷の季節 / うなづま
ホラーもファンタジーも苦手なのよねぇ。
ホラーははまって読み出すと、悪夢を見てしまうのだ(--;
No.14884 - 2010/08/08(Sun) 23:55:48
Re: 雷の季節 / みっく
恒川光太郎はまだまだ新米だけど、この人のデビュー作の「夜市」は良かったよ。

あれ?栗本薫ってファンタジーじゃないの?
このジャンルわけって最近はかなり何か違うような気もするんだけど、他に入れる分野もないんでこうするしかないようなって感じ。
貴志祐介のはさすがに怖いです(--;)今、上巻を読み終わった
No.14893 - 2010/08/10(Tue) 13:04:21
Re: 雷の季節 / kelly
ホラーやファンタジーは敷居が高くて。
No.14896 - 2010/08/10(Tue) 15:53:17
Re: 雷の季節 / アルテミス
もうちっと常人の読むようなを紹介してくれ(^^;)
マニアックすぎ!
No.14902 - 2010/08/10(Tue) 21:55:35
Re: 雷の季節 / うなづま
グイン・サーガはファンタジーだったけど(読み出したのが中学生の頃だったし、途中からは意地で読んでいたようなものだから(^^;)他は推理小説とかだよ。
No.14904 - 2010/08/11(Wed) 10:54:34
Re: 雷の季節 / みっく
何故に?
だって、ハリー・ポッターだってファンダジーじゃん?

貴志祐介のは本屋さんの一番目立つ所に平積みになってたから買ったんだよ。
こう言う所って一般人が買う所じゃないのけ?(^^;)
で、一気に下巻も読み終えました。
面白かった(^o^)でも、内容的にはやっぱ一般人向けじゃないかもなぁ(^^;)

ホラーやファンタジーだってピンキリあるのよぉ。
ジャンル分けが難しいものも多いし、かなりクロスオーバーしてるんだってあるし。
No.14906 - 2010/08/12(Thu) 01:37:07
Re: 雷の季節 / kelly
ハリポタは私にとって最初で最後よ。
No.14914 - 2010/08/12(Thu) 14:29:51
Re: 雷の季節 / みっく
最初で「最後」んなっちゃうんですか(^^;)
No.14919 - 2010/08/12(Thu) 18:06:55
Re: 雷の季節 / アルテミス
ウチは好きよ、ファンタジーもの。
今日もやっと「アバター」をDVDで見たし・・
普通の小説や映画でもだけど・・ピンキリあってね。
これはおもしろい!ってのは一握りしかないけどさ。

でもホラーはたいていダメ、見た後で幸せになれない。
No.14924 - 2010/08/12(Thu) 20:06:45
Re: 雷の季節 / みっく
アバターどうだった?
面白かった?
今月末にはVODになるからそれで借りて見ようかと思ってる。

う〜ん、幸せになるホラーかぁ。
ストーリーの巧妙さにほれぼれして幸せになったりするんだけどな、私は(^^;)
No.14931 - 2010/08/13(Fri) 00:52:12
夏のサハラ会 / みっく
恒例のサハラ会へ行ってまいりました。
以前はお刺身は冬だけだったんだけど、最近は夏にも出て来るようになった。
料理担当がお刺身あると色々考えないで済むから楽でいいと言って夏も食べられるようになったの。
だってこの一皿は魚屋さんが作って持って来てくれるから出すだけでいいもんね。

前に69歳で結婚した友達は明後日アメリカへ戻るそうだ。
彼女のご主人はついにアメリカ国籍をとったそうで「若い頃「ヤンキーゴーホーム!」と、デモしてた俺がヤンキーになっちゃったよ」と、おっしゃってるそうだ(^^;)

No.14876 - 2010/08/08(Sun) 02:28:56
Re: 夏のサハラ会 / アルテミス
アメリカでもお刺身は食べられるだろうけど
これだけそろったのはなかなかないやろね。
No.14878 - 2010/08/08(Sun) 16:18:19
Re: 夏のサハラ会 / kelly
サハラ会は年に2回なの?
69才で結婚した女性に興味あり。
No.14880 - 2010/08/08(Sun) 16:58:30
Re: 夏のサハラ会 / うなづま
サハラ会、みっくさんちで開催したりもするの?
No.14885 - 2010/08/08(Sun) 23:57:10
Re: 夏のサハラ会 / みっく
彼女&その家族である夫は終身で航空運賃無料なのよ。
だからちょくちょく日本とアメリカを行ったり来たりしてます。

うん、夏と冬の2回。
なんとかアメリカで落ち着いて暮らせるようになったみたいよ。

一応会場になる場所も幹事も自然発生的に決まっているんだけど、1度だけうちでもした事ある。
なんせサハラ行ったのって23ぐらいの時だからそれから毎年やってるんだから凄い長いのよ(^^;)
No.14892 - 2010/08/10(Tue) 13:01:41
Re: 夏のサハラ会 / kelly
誰ひとり欠けずに毎年2回ずつやってるの?
それってすごいことだよ。
No.14897 - 2010/08/10(Tue) 15:54:26
Re: 夏のサハラ会 / みっく
うん、主要メンバーは欠けてない。
そのアメリカへ行ったり来たりしてる彼女もちゃんと参加するし(^^;)
他にさらに2名ほど、来たり来なかったりする人はいるけど。
No.14907 - 2010/08/12(Thu) 01:39:35
Re: 夏のサハラ会 / kelly
「欠けずに」って「亡くならずに」って意味もあったん
だけど。
みんな健在ってこと?
No.14915 - 2010/08/12(Thu) 14:30:37
Re: 夏のサハラ会 / みっく
会場になってるのが最長老(77歳)のお宅だから、みんな元気よ。
No.14918 - 2010/08/12(Thu) 18:05:45
Re: 夏のサハラ会 / kelly
大したもんだよ。
No.14939 - 2010/08/13(Fri) 09:50:30
Re: 夏のサハラ会 / みっく
みんな若いよ〜
No.14952 - 2010/08/14(Sat) 03:05:44
暑いのに / みっく
ジョジョとキキが寝ている所にテトが無理無理入って来ました。
No.14858 - 2010/08/06(Fri) 01:48:32
Re: 暑いのに / うなづま
う〜ん、やっぱり真夏の猫団子は暑苦しい(^^;
No.14859 - 2010/08/06(Fri) 18:09:54
Re: 暑いのに / アルテミス
のどかな風景だけど・・でかいケツもタヌキシッポも
暑苦しい(^^;)
クーラーを点けすぎじゃないのか?
No.14864 - 2010/08/06(Fri) 21:15:05
Re: 暑いのに / kelly
部屋の中、涼しいの?
親子だから、仲がいいのね。
No.14866 - 2010/08/07(Sat) 02:21:49
Re: 暑いのに / みっく
この時はクーラーつけてないと思うんだよね。
ジョジョもキキも迷惑そうな顔してます(^^;)
No.14875 - 2010/08/08(Sun) 02:24:35
Re: 暑いのに / kelly
仲間外れになりたくなかったんだよ、テトちゃん。
No.14881 - 2010/08/08(Sun) 16:59:08
Re: 暑いのに / うなづま
キキちゃんの目がちょっとだけ迷惑そうだね(^^;
No.14886 - 2010/08/08(Sun) 23:58:09
Re: 暑いのに / みっく
バラバラにいても平気な時は平気なクセにね(^^;)

うるさいにゃ〜って顔してます(^^;)
No.14891 - 2010/08/10(Tue) 12:56:44
Re: 暑いのに / kelly
椅子の寝心地が良いだけとか?
No.14898 - 2010/08/10(Tue) 15:55:09
Re: 暑いのに / みっく
人が気持ち良さそうにしてると私も私もって感じ(^^;)
No.14908 - 2010/08/12(Thu) 01:40:13
ダイソン美容器 / みっく
やってみました(^^;)エンダモロジーもどき
これってかなり吸引力ないとダメなのかも。
どれくらい繰り返したらいいかがわかんないんで10回ぐらいで辞めたけど、パンスト履いてるから別に肌が赤くなったりもせず、軽いマッサージしたみたいな感じで気持ちいいです。
だからってこう言うのは1度で効いたりするものではなさそうよね。
毎日マメにやるのがいいのだろう。

No.14838 - 2010/08/05(Thu) 15:44:20
Re: ダイソン美容器 / みっく
太ももはこんな感じ
No.14839 - 2010/08/05(Thu) 15:45:02
Re: ダイソン美容器 / うなづま
(^^;(^^;...本気でやってみたのね。
No.14841 - 2010/08/05(Thu) 19:43:09
Re: ダイソン美容器 / kelly
痛くないんだね。
毎日続けてると、マジでセルライト消えるんだろうか?
No.14845 - 2010/08/05(Thu) 19:54:45
Re: ダイソン美容器 / アルテミス
みっくさんのどこに余分な肉があるの?

猫には・・・あかんやろなぁ(^^;)
No.14852 - 2010/08/05(Thu) 20:28:05
Re: ダイソン美容器 / みっく
当然、本気ですぜ!

痛くなかった、気持ち良いって程度だった(^^;)

あるある、た〜くさんあるよ〜(^^;)お肉
猫達、妙なモン見たって顔して遠巻きにしてた
No.14854 - 2010/08/06(Fri) 00:58:29
Re: ダイソン美容器 / うなづま
友人の猫は掃除機で吸われるのが好きだったなぁ。
No.14860 - 2010/08/06(Fri) 18:10:39
Re: ダイソン美容器 / アルテミス
邪魔くさがりのくせに・・こういうのだけは
マメに出来るんだよなぁ・・(^^;)
No.14865 - 2010/08/06(Fri) 21:17:43
Re: ダイソン美容器 / kelly
そうか。痛くないのか。いつか試してみよう。
No.14867 - 2010/08/07(Sat) 02:22:34
Re: ダイソン美容器 / みっく
だって意外と気持ちいいもん(^^;)
あの怖い音さえクリアしちゃえばオヤッ!?って感じだったんじゃない?猫も

こう言う事にはマメですよぉぉ
エクササイズ系は趣味ですもん。

どの程度やれば効いてくるのかはまだ不明だけど、手ではできないタイプのマッサージだと書いてあるのでこう言うのもいいんじゃない?
No.14874 - 2010/08/08(Sun) 02:23:15
Re: ダイソン美容器 / kelly
ヘッドは外さないと意味ないよね?
No.14882 - 2010/08/08(Sun) 16:59:52
Re: ダイソン美容器 / みっく
かなり吸引力を高めないとダメみたいよ。
あんま効いてる感じしないもの。
だから痛くもないんだろうけど。
No.14890 - 2010/08/10(Tue) 12:55:34
Re: ダイソン美容器 / kelly
痛かったら痒くなるよね。
私、顔用のローラー持ってるんだけど使ってないのよ。
あれで、太ももとかマッサージしてもいいよね。
No.14899 - 2010/08/10(Tue) 15:56:30
Re: ダイソン美容器 / みっく
私の持ってる顔用のローラーも別に体中使っていいそうなんだけど、なんか体じゃあ効いてるんだかどうなんだかって感じの優しいタッチなのよ。
だからデコルテぐらいまでしか使わない(^^;)全身は面倒だ
No.14910 - 2010/08/12(Thu) 01:44:54
Re: ダイソン美容器 / kelly
顔用のローラーさ、顔の肌には刺激が強過ぎるんじゃ
ないのかねえ?
私、あれ使った後、調子悪くなった気がするぅ。
No.14916 - 2010/08/12(Thu) 14:32:16
Re: ダイソン美容器 / みっく
私が使ってるのはスリムセラってのだけど↓コレね
http://www.e-homare.com/sc/?gclid=CP_DgOPJs6MCFQk2bwoduRdS5A
コレはこれで効いてるの?って感じの凄い軽いタッチだよ。
No.14917 - 2010/08/12(Thu) 18:03:16
Re: ダイソン美容器 / kelly
私のは賀来千香子がCMしてるReFaってやつなんだけど、
自分の手で力を入れ過ぎたのかなあ。
ほっぺたが痛くなったから、3回ほど使って止めたまま。
No.14940 - 2010/08/13(Fri) 09:53:02
Re: ダイソン美容器 / みっく
上にあげます
No.14950 - 2010/08/14(Sat) 03:01:50
冷たくはないハズ / みっく
クールマットではなく何故かお盆の上に乗ってます(^^;)
No.14823 - 2010/08/04(Wed) 19:30:36
Re: 冷たくはないハズ / kelly
ジョジョちゃん、赤い色が良く似合うね〜。女の子だわ。
No.14824 - 2010/08/04(Wed) 23:03:34
Re: 冷たくはないハズ / うなづま
どんな形になってるのか、ちょっと時間がかかった(^^;
とん・とめに首輪付けたかったんだけど、付けると引っ掻いてハゲになっちゃうので、諦めた(--;
No.14830 - 2010/08/05(Thu) 10:19:57
Re: 冷たくはないハズ / みっく
白黒にはやっぱり赤はバッチリなのよん♪

丸いお盆の上に乗ってるのを真上から写してるの。
首輪はかなり小さいうちにつけないと嫌がってダメよね。
No.14837 - 2010/08/05(Thu) 15:23:48
Re: 冷たくはないハズ / うなづま
保護してすぐぐらいにゴムをゆるめに付けたんだけど、それでもダメだったのよ。
万が一外へ出ちゃった場合を考えて、首輪は付けたかったんだけど、諦めた。
No.14842 - 2010/08/05(Thu) 19:44:38
Re: 冷たくはないハズ / kelly
うん。うちの子は首輪、全員無理。
首のとこが禿げるのが、私が嫌いなせいもある。
No.14846 - 2010/08/05(Thu) 19:56:06
Re: 冷たくはないハズ / アルテミス
黒には赤が似合うんよ。
ウチが最近作ったベッドは真っ赤だ。

ウチも過去の経験から、首輪は漬けない。
15才を過ぎると首が禿げるんよねぇ・・・
ましてや長毛猫はまずダメ。
No.14851 - 2010/08/05(Thu) 20:26:31
Re: 冷たくはないハズ / みっく
そう、万が一の迷子札、つけてます。
うなづまさんトコはうなづまさんが手作りできるんだけどね。

うちは何故かテトは禿げたんだけど、他の子は大丈夫なの。
何か個人差あるのかな?毛の質とか?

でも、長年首輪付けてる子のをいきなりハズスとなんだか間が抜けたような感じがするのよね(^^;)
No.14855 - 2010/08/06(Fri) 01:01:21
Re: 冷たくはないハズ / うなづま
うちは必死に取ろうと、後ろ足でカキカキしたのでハゲたのよ。
No.14861 - 2010/08/06(Fri) 18:12:02
Re: 冷たくはないハズ / kelly
禿げない子もいるの!?私は、漏れなく全員禿げる
もんだと思ってた。
No.14868 - 2010/08/07(Sat) 02:23:35
Re: 冷たくはないハズ / みっく
首輪、直接の害じゃないのね(--;)

そうなの、禿げないのよ。
なんでなんだろう?
毛の質?
No.14873 - 2010/08/08(Sun) 02:21:24
Re: 冷たくはないハズ / うなづま
気になって長年付けているつぶらの首輪を外してみたら、禿げていた(--;
No.14887 - 2010/08/08(Sun) 23:59:28
Re: 冷たくはないハズ / みっく
テトは少々ハゲてるけどもう付けっぱなし(--;)
No.14889 - 2010/08/10(Tue) 12:54:36
Re: 冷たくはないハズ / kelly
いったん禿げたら、ずっと付けっぱなしにせざるを
得ないよね。
No.14900 - 2010/08/10(Tue) 16:01:30
Re: 冷たくはないハズ / みっく
うん、はずすと目立つし(--;)
No.14909 - 2010/08/12(Thu) 01:40:46
全2247件 [ ページ : << 1 ... 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS