[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

食べるラー油 / みっく
先週の土曜日にヘナしに美容院へ行った時、何気に食べるラー油の話になった。
そしたら美容院のお姉さんが「ココでも売りたい!」と、言うの。
「えっ!?ココって美容院じゃない?いいの?」って言ったら
「いいの、いいの、お客さんとかに売るんだから」って
だから「じゃあ、アッチの隅の方にでも置いたら?」と言ったら
ご主人の方が「そんな所じゃダメだよ、レジの前にドーンと置いて売る!」と、はりきっているのですが、美容院にラー油ってどうよ??(^^;)
数軒先に奥さんの実家のお蕎麦やさんがあるんだけど、まだソッチの方がいいような・・・

で、皆様にも試していただきたく、今日、少しばかり送らせていただきました。
都合の良い日にちを聞いてからとも思ったんだけど、あれ?うなづまさんがいるぞ〜って思ってあわてて送っちゃったの(^^;)
宅配なんでアルさんとか受け取りにくかったらゴメン。
でも、腐らない物なのでゆっくり受け取ってお味見してください。
よろしく。
No.14822 - 2010/08/04(Wed) 03:36:43
Re: 食べるラー油 / kelly
美容院にラー油か・・・。ちょっと場違いだよね。
No.14825 - 2010/08/04(Wed) 23:05:01
Re: 食べるラー油 / うなづま
前にもどこか場違いな場所に置きたいって言われてなかったっけ?最近は手作りキットまで売り出されているね。
No.14831 - 2010/08/05(Thu) 10:20:52
Re: 食べるラー油 / みっく
場違いよ(^^;)
コレを食べると血行が良くなって髪がツヤツヤしますってのはウソじゃないけど、ちょっと遠いよね

キットじゃなくったって材料なんか簡単じゃん(^^;)
でも、結局ニンニクとかそれなりに高いし(中国産なら安いけど)材料費の方が結構かかるのよね。
No.14836 - 2010/08/05(Thu) 15:22:40
Re: 食べるラー油 / うなづま
ありがとう!届きました。
さっそく今夜、ご飯にかけてみます。

ニンニク、名古屋では青森産のは1個¥198だったんだけど、今言っているスーパーでは1個¥98なの。輸送費にしたって高すぎじゃなかったか?名古屋。
No.14843 - 2010/08/05(Thu) 19:46:50
Re: 食べるラー油 / kelly
私も今日届きました。ありがとう!
兄もラー油が好きなので、1個あげました。
干しエビの香りがいいね。美味しかった。
No.14847 - 2010/08/05(Thu) 19:57:39
Re: 食べるラー油 / アルテミス
届きました、15分前に・
仕事から帰ったら不在配達のお知らせが・・・
再配達の電話をして最終にとどけて貰いました。
お試しは明日に。
どうもありがとう!
No.14850 - 2010/08/05(Thu) 20:22:17
Re: 食べるラー油 / みっく
あ、ちゃんと届きましたね、良かった。
うちの方も198円よ、今>ニンニク

干しエビ入ってるからkellyさんのお好みにはどうか?と思ったんだけど、試してみてください。

すみません、やっぱ受け取りが難しいよね(^^;)
どうぞご賞味ください。
No.14856 - 2010/08/06(Fri) 01:04:16
Re: 食べるラー油 / うなづま
美味しかったよ。桃ラーが売り切れになってから、スーパーのオリジナルブランドのを買ったんだけど、それは不味かったの。
未だに桃ラーはスーパーに置いてないし、どうしようかと思っていたので、うれしいです。
No.14862 - 2010/08/06(Fri) 18:13:51
Re: 食べるラー油 / みっく
美味しかったですか?
良かったです。
私も桃ラーは今だに食べた事ないよ。
それでも5〜6種類は食べてみたんだけど、やたらとしょっぱいだけなのとかもあった(--;)
No.14872 - 2010/08/08(Sun) 02:20:33
お昼ね / みっく
シンクロ・・じゃなくってシンメトリーになってました
No.14809 - 2010/08/03(Tue) 17:26:47
Re: お昼ね / みっく
ちょっとアップ
No.14810 - 2010/08/03(Tue) 17:28:35
Re: お昼ね / うなづま
こうやって見るとジョジョさん、大きいね。
何か内緒話でもしているうちに、寝てしまったのでしょうか...
No.14811 - 2010/08/03(Tue) 19:44:17
Re: お昼ね / kelly
うん。ジョジョちゃん単体で見てる時は、大きく感じた
ことはないけど、何でも比較だね〜。
No.14812 - 2010/08/03(Tue) 23:41:56
Re: お昼ね / みっく
でも、体重はテトの方が重いの(^^;)
No.14817 - 2010/08/04(Wed) 00:51:12
Re: お昼ね / kelly
ウソォ!?テトちゃん、身が詰まってんの?
全部筋肉?
No.14826 - 2010/08/04(Wed) 23:05:45
Re: お昼ね / うなづま
そんな風には見えない。ジョジョちゃんの方が1.5倍ぐらいは大きく見える。
No.14832 - 2010/08/05(Thu) 10:21:36
Re: お昼ね / みっく
テトの方が胴回りが倍ぐらい太い(^^;)

全体の大きさはジョジョの方が大きいんだけど、ガッシリしてるのはテトの方。
No.14835 - 2010/08/05(Thu) 15:19:54
Re: お昼ね / うなづま
写真じゃわからないもんだねぇ。
うちもたびは写真だとだいぶ大きく写ってると思う。
No.14844 - 2010/08/05(Thu) 19:47:49
Re: お昼ね / kelly
写真じゃ、そうは見えないけどねえ。
No.14848 - 2010/08/05(Thu) 19:58:22
Re: お昼ね / みっく
抱っこするとジョジョは軽いけど、テトはずし〜っと来るの(^^;)
No.14857 - 2010/08/06(Fri) 01:05:21
Re: お昼ね / うなづま
うちは抱っこしてずし〜っとするのはとん吉だけ。ちゃーなんかふわっとしてるよ。
No.14863 - 2010/08/06(Fri) 18:14:41
Re: お昼ね / みっく
とんちゃん、見た目もずし〜っとしてるし(^^;)
No.14871 - 2010/08/08(Sun) 02:19:15
暑いので・・・ / みっく
なんか偉そ〜にくつろいでらっしゃいます
No.14787 - 2010/08/02(Mon) 18:55:33
Re: 暑いので・・・ / kelly
ホント。ジョジョちゃんって性別不詳で可愛いよね〜。
No.14795 - 2010/08/02(Mon) 21:51:18
Re: 暑いので・・・ / うなづま
幼顔っていうのかな?可愛い。
No.14801 - 2010/08/02(Mon) 22:01:23
Re: 暑いので・・・ / みっく
本人(猫)に伝えておきます(^^;)
No.14808 - 2010/08/03(Tue) 17:04:54
Re: 暑いので・・・ / kelly
年齢を感じさせないよね。あやかりたいもんだわ。
No.14813 - 2010/08/03(Tue) 23:42:24
Re: 暑いので・・・ / みっく
アンチエイジングはこまめなケアだそうです(ジョジョ談)
No.14818 - 2010/08/04(Wed) 00:51:57
Re: 暑いので・・・ / kelly
アンチエイジングの文字には敏感な今日この頃・・・。
No.14827 - 2010/08/04(Wed) 23:06:23
Re: 暑いので・・・ / みっく
ただ、前からあった歯石は仕方ないとしても、最近そのあたりの歯茎から血が出てるみたいなのが気になって気になって(--;)
さっきもガーゼを指に巻いてちょっと磨いてみたかったんだけど、抵抗されました。
No.14834 - 2010/08/05(Thu) 15:18:54
Re: 暑いので・・・ / kelly
口の中とか目や耳、触られるの嫌がるよね。
No.14849 - 2010/08/05(Thu) 19:59:03
Re: 暑いので・・・ / みっく
化膿を止めるレメディーや歯周病のレメディーなんかを飲ませてるんだけど、物理的に歯石がある限りはダメかな?(--;)
No.14853 - 2010/08/06(Fri) 00:56:56
Re: 暑いので・・・ / kelly
お薬、吐き出さずにちゃんと飲んでくれるの?
なんて良い子たちなんだー。
歯石が溶ける薬ないかねえ?
No.14869 - 2010/08/07(Sat) 02:25:57
Re: 暑いので・・・ / みっく
飲み水に溶いて混ぜてあるの。
ホント、歯石、もっと簡単にどうにかならないかな?
今、歯茎に塗る薬ってのをちょっと買ってみようかと思ってはいるんだけど(--;)はたして塗らせるか?
No.14870 - 2010/08/08(Sun) 02:18:39
Re: 暑いので・・・ / kelly
うちの子なら200%塗らせないだろうねえ。
No.14883 - 2010/08/08(Sun) 17:01:08
Re: 暑いので・・・ / みっく
お爪も切らせないんだもんね?(--;)
No.14888 - 2010/08/10(Tue) 12:53:20
お祭り / みっく
昨日の日曜日は御成(おなり)商店街のゆる〜い夏祭りでした。
ゆる〜いサンバカーニバルなどもとり行われました。
御成商店街のスタンプカードが4冊も溜まっていて、それを普段お買い物に使うとカード一枚あたり300円にしかならないのだけど、お祭りの時は1200円になるんで行ったのだ。
ただし、会場内での飲食券に換えてくれるんで、そこでの飲み食いにしか使えないんだけどね(^^;)生ビールと焼きとうもろこしなどに消えました

No.14786 - 2010/08/02(Mon) 18:53:58
Re: お祭り / アルテミス
あれ?意外と賑やかなが好き?
花火と言い・・・人混みは平気なんやね。
No.14794 - 2010/08/02(Mon) 19:59:07
Re: お祭り / kelly
写真のヒト、お友だち?
No.14796 - 2010/08/02(Mon) 21:52:09
Re: お祭り / うなづま
いつからだろう?サンバカーニバルの人達が、日本のお祭りに来るようになったのは...最初は浅草だよね?
No.14802 - 2010/08/02(Mon) 22:02:49
Re: お祭り / みっく
人混みっちゅうても鎌倉の殺気のない人混みぐらいなら全然大丈夫よ。
町や電車の人混みは大嫌い。

いいえ、全然知らない人です。
カメラ向けたらポーズとってくれたの。

たぶん浅草でしょう。
でも、旦那が、浅草のサンバガールズは物凄く真面目に練習してて比べ物にならないぐらい上手いそうだ。
でもさぁ、こっちと比べてもさぁ、鎌倉の地元商店街が雇うぐらいのサンバガールだよ、押して知るべしじゃない?
No.14807 - 2010/08/03(Tue) 17:04:23
Re: お祭り / kelly
本場リオのカーニバルに行ったオジサンは、テレビで
よく見るような若い美女はほんの少しだけで、ほとんど
がオバサンだったってガッカリしてたよ。
No.14814 - 2010/08/03(Tue) 23:43:38
Re: お祭り / みっく
そうなんだ?
若くて細くて綺麗で陽気なお姉さんが一杯いるのかと思ってた(^^;)
No.14819 - 2010/08/04(Wed) 00:52:44
VOD / みっく
今日はケーブルテレビの人が今までアナログだった線にデジタルがちゃんと通るかちゅうチェックと今まで使ってたアナログチューナーの撤去などなどの御用でいらっしゃった。

そして今まで使ってたデジタルチューナーをDVD/HDD付きのダブルチューナーのに変更した。
これだとこれからはビデオオンデマンド(VOD)も出来るようになるの。
リモコンひとつで即レンタルビデオって感じ?
アリスもアバターももう見れるのね。

後、電話もケーブルテレビのにしちゃった。
普段ほぼ毎月基本料なんだもの(^^;)うち
で、ケーブルだとそれよりも安くなるってんでどうせ使ってないんだからいいやって。

ただ、今日は手続きだけで実際の設置は今月末だそうで、まだどれも使用しとりません。
それと、このケーブルテレビのお兄ちゃんなんだけど、自分でも「ボク、猫好きなんです」って言ってただけあって珍しくテトが全然逃げない。
ジョジョとキキはさすがに二階に避難しちゃったけど、階段のすぐ上でウロウロしてて警戒感が薄い。
猫的に見て危なくない人だったのかな?
No.14776 - 2010/07/31(Sat) 00:34:51
Re: VOD / kelly
ビデオオンデマンドって良いねえ〜。

うちのネコも、業者さんの好き嫌い激しい。
たいてい嫌いだけど、たまに安心な人もいるらしい。
No.14777 - 2010/08/01(Sun) 13:30:57
Re: VOD / うなづま
未だに地上波しか見てない我が家って珍しいのかなぁ?海外ドラマとか見てみたい気もするけど、TUTAYAとかで借りれば見られるし...

うちはインターフォンが鳴っただけで、猫の姿が見えなくなるよ。
No.14782 - 2010/08/02(Mon) 01:20:05
Re: VOD / みっく
ビデオオンデマンドの録画って出来るんですか?ってヌケヌケと業者さんに聞いたら「他のDVDに繋げば出来るかも〜、まぁやってみてください」だって(^^;)そりゃハッキリとは言えないよね

借りる元気があれば別に色々いらないのよ。
私なんかTUTAYAの宅配レンタルでも借りるのはいいとしても返すのが面倒で(--;)ポストまでも面倒で行けない
でも、今まで有料で衛星劇場ってのにも入ってたんだけど、それはさすがに解約した。
コレって旦那が寅さん見るために視聴料払ってたようなチャンネルなんでそれこそオンデマンドで見ればいいもの。
WOWOWはクリミナルマインドが見たいのでやめない(^^;)
No.14792 - 2010/08/02(Mon) 19:28:36
Re: VOD / アルテミス
ウチと反対やね。
ウチは今まで電話もテレビもネットもケーブルだった
ビデオオンマインドも見られたけど実際見たことがない
6月からAUのヒカリパックでテレビ、ネット、電話の
パックに切り替えたよ。
要するに・・Totalが安いから・・
乗り換え優待でキャッシュも昨日帰ってきた!
ビデオオン・・もあるけど、今はまだ活用したことがないな。
Tutayaレンタルより安いんよね。 ブルーレイで録画撮りも出来るんやけど・・これといった映画がないので・・

アリスはまだみられないよ、8月4日にならんとDVDが出ないがな。
あれ?もう今日は2日だったか(^^;)
No.14793 - 2010/08/02(Mon) 19:57:15
Re: VOD / kelly
私はツタヤ・ディスカスで宅配してもらってるんだけど、
返却はいっつも叔父の帰宅途中のポストに入れてもら
うよう頼んでる。
No.14797 - 2010/08/02(Mon) 21:53:56
Re: VOD / みっく
今さらケーブルを解約するのも面倒なんで結局全部ケーブルにしちゃったの。
撤去するんだって工事とか撤去費用がかかるんだもの。

そうやって頼める人がいればいいんだけどね。
自分では面倒でしょ?(^^;)
No.14806 - 2010/08/03(Tue) 17:00:13
Re: VOD / kelly
そうだね。ポストに返却って楽そうで、そうでもない
かもね。
No.14815 - 2010/08/03(Tue) 23:44:26
Re: VOD / みっく
ネットで頼んでうちまで届けてくれたんならうちまで取りに来てよって。
No.14820 - 2010/08/04(Wed) 00:53:37
Re: VOD / kelly
配達に来る郵便屋さんに預けることも多いから、
いずれにしろ、私がポストに入れるワケじゃないので、
楽は楽。
No.14828 - 2010/08/04(Wed) 23:08:06
Re: VOD / みっく
やっぱり私ほどの無精者は配信サービスのがいいな。
No.14833 - 2010/08/05(Thu) 15:17:21
ザックザク / みっく
近所のスーパーで、立ち話をしている主婦の会話が何気に聞こえた。
「○○さんち、1メートルぐらい掘ったら人骨ザックザクですってよ」
「あらぁ、あそこも?」

さすが鎌倉の主婦の会話は違うぜ(^^;)
でも、その中に新しいのが一個ぐらい混ざってたってきっとわかんないよね?
No.14762 - 2010/07/30(Fri) 01:14:27
Re: ザックザク / kelly
ホント、さすが鎌倉だね。
ちょっと新しめの人骨の隠し場所にちょうどいい。

以前、スーパーで聞いた主婦同士の会話。
Aさん: 私、お父さんに早く死んでもらいたい!
Bさん: 本当よね〜。

それを聞いた義姉と私は「おそろし〜」なんて思った
もんだけど、今なら気持ちは解からんでもないわ。
No.14766 - 2010/07/30(Fri) 09:25:22
Re: ザックザク / うなづま
そりゃぁ埋まっているよね。
こっちは遺跡ぐらいなので、かわいいもんよ(^^;
No.14770 - 2010/07/30(Fri) 10:41:15
Re: ザックザク / アルテミス
少し前なら「えげつないブラックだ!」
「ホラーな町だなぁ」と感心したが・・・
昨今のニュースを見ていたら、まぁそんなもんかって
思う程度。
30年も前に亡くなっていたのに、30年間ベッドで
ゾンビになっても長寿を祝ってくれていた人もおるがな・・
No.14771 - 2010/07/30(Fri) 21:44:56
Re: ザックザク / みっく
木は森に隠せって言うもんね。
解るけど、あんましスーパーでは言わないかもね(^^;)

あります、ありますザックザク。
しかし、これを掘り当てちゃうと史跡調査をしなきゃいけなくなって調査完了まで工事はストップ、調査費用も自分持ち。
よって鎌倉では基礎が甘くなろうがどうしようが1メートル以上は絶対に掘っちゃいけないって地元の人なら誰でも知ってます(^^;)

だって昔の人骨だもの。
亡くなって30年だったら別にいいじゃん、1歳と3歳の子が放置されて死んで行くって考えただけで嫌〜な気分(--;)
なんでそんな事できるかね?
No.14775 - 2010/07/31(Sat) 00:25:20
Re: ザックザク / kelly
私もあの2児のニュース、ヤフーニュースで流れる
だけで、ドンヨリした気分になってしまう。
No.14778 - 2010/08/01(Sun) 13:32:26
Re: ザックザク / うなづま
昔、都があった場所や合戦なんかあった場所は人骨とかが山のように埋まっているよね。
府中は人骨よりも遺跡が多いみたい。バス通りでずっと遺跡調査していたのがやっと終わって、マンションが建つみたい。あの調査のためにどのぐらい工事時期が遅れたんだろう?
あとうちの近所に「国有地」があったんだけど、宅地として売り出されたんだけど、かなりの広さがあるから下手に掘ったらきっと何かで適そうだよ。地元の業者は慣れているので、ギリギリの所までしか掘らないんだろうなぁ。それでも出てきちゃったら、運が悪かったと諦めるしかないよね。
No.14783 - 2010/08/02(Mon) 01:24:16
Re: ザックザク / みっく
私なんかさ、毎日家出ようとするたんびに事故とかに合ったりしないでちゃんと帰って来ないとこの子達が大変って思うのになぁ(--;)

府中も結構埋まってるんだね。
そうなの、わかってる業者だったらあんまし深く掘らないで済ましちゃうんだよ。
万が一出ちゃった時はすぐに外から見えないように幕はって隠しちゃうの(^^;)
No.14791 - 2010/08/02(Mon) 19:22:19
Re: ザックザク / kelly
私だって、毎日車の運転してるから、必ず家に戻って
やらなくちゃって使命感はいつも持ってるよ。
No.14798 - 2010/08/02(Mon) 21:54:39
Re: ザックザク / みっく
そうよね、もし事故にあったとしても化けてでも戻るよ(--;)お世話しに
No.14805 - 2010/08/03(Tue) 16:58:26
銀ちゃんとお風呂 / みっく
エクササイズのDVDなどを再生するためにポータブルのDVDプレーヤーを買ってあったのだけど、そうなの、これって防水なのよね。
ってんで、思いついたようにお風呂で使ってみた。
しかし、お風呂で銀ちゃん、2本見たらゆだっちゃったわ(--;)
No.14753 - 2010/07/28(Wed) 19:35:38
Re: 銀ちゃんとお風呂 / アルテミス
いったい何分お風呂におったの?
このクソ暑いのに・・
No.14754 - 2010/07/28(Wed) 21:40:24
Re: 銀ちゃんとお風呂 / みっく
だから30分番組2本で一時間(^^;)
湯船はかなりぬるくしといたんだけどね。
喉が渇いて、出てからかき氷山盛り一杯食べちゃいました。
No.14755 - 2010/07/29(Thu) 00:40:26
Re: 銀ちゃんとお風呂 / kelly
銀ちゃんのどれぇ?
No.14756 - 2010/07/29(Thu) 09:39:13
Re: 銀ちゃんとお風呂 / うなづま
DVDとか見てれば、お風呂も長く入ってられるね。ちょっと考えてみよう。
No.14759 - 2010/07/29(Thu) 19:29:57
Re: 銀ちゃんとお風呂 / みっく
ジグ蔵が出て来るトコ。
銀ちゃんの番組とは言え、実はトシやソウゴ君と一緒だったの(^^;)

今は一時間が限度でした〜!(^^;)
プレーヤーの方は充電して2〜3時間はもつらしいから映画一本は見られるんだけど、人間の方がそんなに入ってらんないよ。
この次は最初からかき氷も持って入ろう。
No.14763 - 2010/07/30(Fri) 01:20:03
Re: 銀ちゃんとお風呂 / kelly
総吾にトシが騙されるやつ?
ときどき、ジグ蔵のカーチャンの声が出てくるじゃん。
あれ、いいよね。
No.14767 - 2010/07/30(Fri) 09:29:42
Re: 銀ちゃんとお風呂 / みっく
そう、それ。
空知さん、お母さん、好きよね(^^;)
あれ、まだ見てなかったの。
銀魂、まだ見てないのがボチボチあるんでDVDで撮ってはあるんでボチボチお風呂で見るのだ。

昨日は随分前に買った記憶があったデトックスマッサージの本を掘り出して来て、そのDVDお風呂でかけて一緒にやってみた。
No.14774 - 2010/07/31(Sat) 00:18:31
Re: 銀ちゃんとお風呂 / kelly
私もここ2−3日、風呂上がりに自己流でマッサージ
なんぞやってんのよ。ホントにセルライトが消えるのかねえ?
No.14779 - 2010/08/01(Sun) 13:36:13
Re: 銀ちゃんとお風呂 / うなづま
今日、電球を買いに電気屋さんへ行ったので、ついでに防水DVDを見てきたんだけど、充電に5時間ぐらいかかって、見られる時間は2時間。まぁ、お風呂の中で2時間も見ないからいいんだけど、ちゃんと充電をしておかないと「さ、お風呂でDVD見よ」と思い立っても、見られなかったりするのは悲しいなぁと思って、買うのは止めた。もう少し様子を見て充電時間と、再生時間の折り合いがつくのを待とうかな。
No.14784 - 2010/08/02(Mon) 01:27:55
Re: 銀ちゃんとお風呂 / みっく
昔ね、お風呂で目の色変えてマッサージしてた時に確かに細くなった事があるのよ。
その代わり、毎日何時間お風呂入ってんだ?ってぐらいやってたけど(^^;)
セルライトね、掃除機で吸うと取れやすいらしいよ。
エステにエンダモロジーって言う吸引しながらセルライトを分解する機械があるらしいんだけど、掃除機で代替可能なんだって。
(高橋ミカ「毒だしセルフマッサージ」に書いてありました)
吸わせる所にストッキングを履くなり被せるなりして肌を守りながら掃除機のホースを短くして吸引力を高めて吸えばOKなのだと。

私のはツインバードのワンセグ付いてないタイプ。
(うちはワンセグ山が邪魔して見れないからいらないの)
これも5時間充電で2時間らしいんだけど、なんかもっと見られるよ。
それに最初っからちゃんと充電してあったからその都度充電すればたいして時間がかからない。
だいたいお風呂で1時間使えばいい方よ。
それ以上はゆだっちゃう(^^;)
充電を丸々使い切っちゃう事ってまずないぞ。
お風呂以外の時はACアダプター使えばいいし、車の中で使えるシガーソケットも別売りしてる。
No.14790 - 2010/08/02(Mon) 19:16:16
Re: 銀ちゃんとお風呂 / kelly
マジでか!?ダイソンが活躍する時が来ましたねー。
No.14799 - 2010/08/02(Mon) 21:55:44
Re: 銀ちゃんとお風呂 / みっく
うん!ダイソンが美容器具だとは知らなかったが。
万が一壊れても責任はもちませんのであしからず。
しかし、カスタマーサポートにセルライト吸い込んでて壊れたって説明するの恥ずかしいな(^^;)
No.14804 - 2010/08/03(Tue) 16:57:37
Re: 銀ちゃんとお風呂 / kelly
それにしても、セルライトって私の許可なくいつの間にか
できてて、驚いちゃう。こんなの子供にはないんでしょ?
No.14816 - 2010/08/03(Tue) 23:45:54
Re: 銀ちゃんとお風呂 / みっく
子供の頃にプヨプヨの脂肪そのものがついてなかったもの(^^;)
ちゅうか20代にはなかったよ。
しかし、この前、花火の時にビーチで場所取りしてたらまだ明るい頃にビキニ着た若い子達が前をウロチョロしてるわけ。
その太ももの後ろ部分にリッパなセルライトが!
もうちょっとお手入れしてから人前歩くべきだと思いました。
明日あたりやってみるわ、ダイソン美容器。
No.14821 - 2010/08/04(Wed) 00:56:18
Re: 銀ちゃんとお風呂 / kelly
ダイソン美容器、使用後の感想をお待ちしております。
太い脚を恥ずかしげもなく出してる子、結構いるよね〜。
No.14829 - 2010/08/04(Wed) 23:09:26
Re: 銀ちゃんとお風呂 / みっく
やってみました(^^;)
上に写真も載せといたから見てね
No.14840 - 2010/08/05(Thu) 15:46:09
風鈴 / みっく
風鈴のCDを買ってみました。
聞いてるだけで涼しくなります。
虫の音をバックに明珍火箸風鈴の音と、川の流れの音をバックに南部三連風鈴の音が入っています。

しかし、うちだってもう少したてばこれぐらいの虫の音はするし風鈴は好きだからいくつもぶら下がってるし、そのまんまでも同じようなモンなんだけど、こうCDほど都合よくは鳴らないのでこれはこれで良いですよ〜

自然音のCDって好きで、結構色々持ってます。

No.14741 - 2010/07/27(Tue) 17:49:17
Re: 風鈴 / アルテミス
わけがわからん・・CDやと??
何で本物の風鈴を吊さないの?
ウチだってホンマモンの風鈴は3つも持っているし、
今は南部鉄の風鈴の音がしているよ、ほんまもんに
勝るものはない。

ところで、このジャケットのデザインがええねぇ・・
No.14742 - 2010/07/27(Tue) 22:05:52
Re: 風鈴 / うなづま
風鈴のCDねぇ。確かに皮の音をバックにだと、自宅では無理だけど...私だったら買わないなぁ。
私の部屋には風鈴が1つぶら下がっているけど、部屋の中なので扇風機の風で鳴っている(^^;
そう言えば、今年はまだ蝉の鳴き声を聞かないなぁ。
No.14744 - 2010/07/28(Wed) 12:35:50
Re: 風鈴 / kelly
さすがの私も買わない〜。
みっくさんは今欲しいものが見つからない状態なのよ。
No.14746 - 2010/07/28(Wed) 15:51:23
Re: 風鈴 / みっく
本物の風鈴もこれでもかってぐらい吊るしてあるんです(^^;)

蝉、うちの方ではようやっと1週間ぐらい前から鳴き始めたよ。
まだまだ少ないけど、それでも鳴いてる。

このCDのその参に入っていた水琴窟の音が物凄くいい。
水琴窟欲しい!
とは言ってもこれはなかなか難しそうだな(^^;)
でも、鎌倉には近場に水琴窟沢山あるんで水琴窟巡りでもやってみようかな?
No.14752 - 2010/07/28(Wed) 19:32:43
Re: 風鈴 / kelly
そうしなさい。風流な趣味じゃんか。
No.14757 - 2010/07/29(Thu) 09:39:43
Re: 風鈴 / うなづま
庭に作っちゃえばいいじゃん。
No.14760 - 2010/07/29(Thu) 19:30:52
Re: 風鈴 / みっく
いいね、あのワビサビな響き。

ネットで検索してみたら作り方とか作った人の体験談とか結構沢山ヒットした。
作るのはともかくメンテが大変そうだよね、あれ、どう考えても。
No.14764 - 2010/07/30(Fri) 01:21:45
Re: 風鈴 / kelly
せっかく近所歩いたらあるんだから、わざわざ庭に
作る必要ないよ。
No.14768 - 2010/07/30(Fri) 09:30:43
Re: 風鈴 / みっく
そうよね。
メンテ付きでいつでも聞けるんだからそれでOKよね。
クラブのプールもメンテ付きでいつでも使える「うちの」プールと呼んでいる(^^;)
No.14773 - 2010/07/31(Sat) 00:16:07
Re: 風鈴 / kelly
そうだよ。自分ち?に何でもあるじゃん!
No.14780 - 2010/08/01(Sun) 13:36:59
Re: 風鈴 / みっく
これから「うちの」サウナに行ってこようかと思っている(^^;)
No.14789 - 2010/08/02(Mon) 19:02:35
母娘で / みっく
シンクロしてました
No.14713 - 2010/07/23(Fri) 02:51:42
Re: 母娘で / kelly
涼しそうだね。これは何の上?
No.14714 - 2010/07/23(Fri) 09:21:36
Re: 母娘で / うなづま
暑くてくっつきたくないけど、近くにはいたいって感じ?
No.14719 - 2010/07/23(Fri) 10:26:12
Re: 母娘で / アルテミス
似たもの親子なんやね。
けっこう暑苦しそうなお腹をしとる(^^;)
No.14723 - 2010/07/24(Sat) 00:23:42
Re: 母娘で / みっく
涼しそうじゃないのよ、冬のホカペの上だから(^^;)まだ片付けてない

この2人はだいたいこのあたりで寝てる事が多いの。

テトちゃんのお腹はなかなかにリッパよ(^^;)
No.14725 - 2010/07/25(Sun) 00:16:31
Re: 母娘で / アルテミス
この時期にホカペを片付けてないなら・・
いつ片付けるねん?(^^;)
No.14730 - 2010/07/25(Sun) 02:31:18
Re: 母娘で / kelly
ホカペ、このまま冬に持ち越しだね。
No.14731 - 2010/07/26(Mon) 11:46:04
Re: 母娘で / みっく
コレ、たたんで二階まで持って行く事を思うとシンドくて(--;)もういいか?

夏用のラグだってちゃんとあるんけど、それを二階から持って来てひくだけで汗だくになりそうだし。
やっぱもういいか?
No.14740 - 2010/07/27(Tue) 17:07:37
Re: 母娘で / kelly
もういいよ。しんどい思い、することないって。
No.14747 - 2010/07/28(Wed) 15:52:57
Re: 母娘で / みっく
せめて・・と、思って今日はソファーのカバーを洗ってかけかえた。
もう、これだけでくたびれたぞ(^^;)
No.14751 - 2010/07/28(Wed) 19:27:52
Re: 母娘で / kelly
私、この夏は最低限の用事しかしないと決めたんだ。
自分のカラダを守るために!
No.14758 - 2010/07/29(Thu) 09:40:58
Re: 母娘で / アルテミス
あんたらぁ〜! もう・・・ 
盆と正月が一緒のような部屋に住むのか?(^^;)
No.14761 - 2010/07/29(Thu) 22:33:40
Re: 母娘で / みっく
うん、今kellyさんはご自愛下さいよ。
特に生ものには注意ね(^^;)

盆と正月が一緒のめでたい生活でいいじゃん(^^;)
No.14765 - 2010/07/30(Fri) 01:23:17
Re: 母娘で / kelly
ソファカバーって洗ったあと、アイロン掛けるの?
No.14769 - 2010/07/30(Fri) 09:31:39
Re: 母娘で / みっく
かけない。
かけなくってもいいような生地なの。
No.14772 - 2010/07/31(Sat) 00:13:59
前の人達 / みっく
花火を見に行った時に海岸で私達のすぐ前に座っていたカップルなんだけど、女の子はどちらかと言ったら地味なほどの出で立ちで真面目そうな感じの結構美人。
男の子の方もそうハズレた感じのしない好青年の部類。
で、この男の子の方が花火の間中、なんとか彼女に触りたいんだな〜
なんせ真後ろにいるから逐一嫌でも見えちゃうのよね(--;)

最初のうちは彼女の背中を時々そっとつついたりつまんだり。
そう言うのって一番うっとうしいんだが、彼氏の方も今ひとつ踏ん切りがつかないんだよな。
彼女の方も別に嫌がりもしないけど、自分からくっついて行く事もない。
その斜め前ではヤンキーっぽいカップルがもうベッタベタしてるんだが(^^;)
さんざんグズグズしていたのだけど、アナウンスがこれで花火大会は半分が経過しましたって流れたせいかようやっと彼女の肩を抱く。
しかし、彼女、やっぱり嫌がりもしないけど、特に反応もなし。
ほぼ固まったまま。
う〜ん、このままどうしたモンだかとまた悩む彼氏。
ああ〜〜じれったい(^^;)
その後、ちょっとだけ膝枕なんかもさせてもらったりもしたけど、あまりの反応のなさに彼氏お手上げか?って所で帰って来ちゃった
まあ、可愛いっちゃ可愛いのか??

ちなみにこの写真は私達の後ろ側なのでそのカップルは写っていません。

No.14712 - 2010/07/23(Fri) 02:50:33
Re: 前の人達 / kelly
うわ〜、人だらけ〜。人に酔いそう。
暑いと海にみんな行くけど、海に行ったって暑いんじゃ
ないのか?と常々思うんですけど。
No.14715 - 2010/07/23(Fri) 09:22:39
Re: 前の人達 / うなづま
すごい人だねぇ。やっぱり鎌倉の花火大会は有名なのね。こんな明るい時間から、場所取りするの?
No.14720 - 2010/07/23(Fri) 10:28:27
Re: 前の人達 / アルテミス
人に酔いそうだよ。 ウチならこういうとこダメ。

青春の日々は遠くなりにけり・・・
10代はそういうもんやで。
No.14724 - 2010/07/24(Sat) 00:26:56
Re: 前の人達 / みっく
これでもいつもよりかなり空いてたのよ(^^;)
だってビーチマットとマットの間にまだ空きがあるじゃない?
普段だったらこのほんの少しの空きもないのよ。
今年はいつもよりかなり早い日にちにやったから開催を知らない人も多かったらしい。
No.14726 - 2010/07/25(Sun) 00:19:54
Re: 前の人達 / kelly
ゲーッ!花火見るために昼間から場所取りするの!?
みんな辛抱強いねー。
No.14732 - 2010/07/26(Mon) 11:47:38
Re: 前の人達 / みっく
私達は一時間前ぐらいに行くけどね。
花火始まる頃はまだ少し明るいよ。
No.14739 - 2010/07/27(Tue) 17:06:05
Re: 前の人達 / アルテミス
ウチなら・・花火が始まる頃には人に酔って
死にかけている・・・
No.14743 - 2010/07/27(Tue) 22:08:28
Re: 前の人達 / うなづま
私、花火が好きでいろんな場所へ行っているけど、早くても30分前にしか行かない。
この間も30分前に競馬場について、花火の打ち上げ場所の正面にシートを確保した。
No.14745 - 2010/07/28(Wed) 12:38:40
Re: 前の人達 / みっく
行きも帰りも大変なんだよ(^^;)

30分前じゃあ場所取れないのよ。
今回は大丈夫そうだったけど。
No.14750 - 2010/07/28(Wed) 19:27:00
Re: 前の人達 / kelly
私さ、ベッドシーツとかも全然アイロンかけないの。
みんな掛けてるのかな?
No.14781 - 2010/08/01(Sun) 13:37:49
Re: 前の人達 / うなづま
私がアイロン使うのは、ミシン使う時ぐらいかな。>縫い代に折り目を付けたりするので。
夫の従姉妹はご主人のトランクスや靴下までアイロンかけていたよ。
No.14785 - 2010/08/02(Mon) 01:30:00
Re: 前の人達 / みっく
シーツなんかアイロンしないよ。
フラットシーツだとノリしてアイロンする人もいるかもしんないけど、うちのはベッド用のフィットシーツだからまわりゴムでとめればシワも気にならないじゃないの。

私は旦那のワイシャツと、アイロンが必要な綿のもの、夏のワンピとかブラウスとか。
そんな程度かな?
なるたけアイロンしないで済まそうとしてるから、どうしてもアイロンしないと着られない物以外はやらないわさ(^^;)
ニットものにアイロンかけたってわかんないじゃないの?

ところで、一段レスがズレてたね(^^;)
No.14788 - 2010/08/02(Mon) 19:01:36
Re: 前の人達 / kelly
ごめん。レスがズレたの私のせいだ。

うちもフィットシーツだから、私自身は平気なんだけど、
一般のみなさんのお宅はアイロンを掛けるものなのか
訊いてみたかったの。

私がアイロン使うのはハンカチだけで、1ヶ月に1回も
ないよ。まとめるから。
No.14800 - 2010/08/02(Mon) 21:58:02
Re: 前の人達 / みっく
ああ、ハンカチと手ぬぐいもアイロンしたな。
まとめると凄い量になるんで毎日ちょっとづつやってる(^^;)すぐに飽きるし
No.14803 - 2010/08/03(Tue) 16:55:09
全2247件 [ ページ : << 1 ... 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS