 | 先週の土曜日にヘナしに美容院へ行った時、何気に食べるラー油の話になった。 そしたら美容院のお姉さんが「ココでも売りたい!」と、言うの。 「えっ!?ココって美容院じゃない?いいの?」って言ったら 「いいの、いいの、お客さんとかに売るんだから」って だから「じゃあ、アッチの隅の方にでも置いたら?」と言ったら ご主人の方が「そんな所じゃダメだよ、レジの前にドーンと置いて売る!」と、はりきっているのですが、美容院にラー油ってどうよ??(^^;) 数軒先に奥さんの実家のお蕎麦やさんがあるんだけど、まだソッチの方がいいような・・・
で、皆様にも試していただきたく、今日、少しばかり送らせていただきました。 都合の良い日にちを聞いてからとも思ったんだけど、あれ?うなづまさんがいるぞ〜って思ってあわてて送っちゃったの(^^;) 宅配なんでアルさんとか受け取りにくかったらゴメン。 でも、腐らない物なのでゆっくり受け取ってお味見してください。 よろしく。 |
No.14822 - 2010/08/04(Wed) 03:36:43
Re: 食べるラー油 / kelly | |  | 美容院にラー油か・・・。ちょっと場違いだよね。 |
No.14825 - 2010/08/04(Wed) 23:05:01
|
Re: 食べるラー油 / うなづま | |  | 前にもどこか場違いな場所に置きたいって言われてなかったっけ?最近は手作りキットまで売り出されているね。 |
No.14831 - 2010/08/05(Thu) 10:20:52
|
Re: 食べるラー油 / みっく | |  | 場違いよ(^^;) コレを食べると血行が良くなって髪がツヤツヤしますってのはウソじゃないけど、ちょっと遠いよね
キットじゃなくったって材料なんか簡単じゃん(^^;) でも、結局ニンニクとかそれなりに高いし(中国産なら安いけど)材料費の方が結構かかるのよね。 |
No.14836 - 2010/08/05(Thu) 15:22:40
|
Re: 食べるラー油 / うなづま | |  | ありがとう!届きました。 さっそく今夜、ご飯にかけてみます。
ニンニク、名古屋では青森産のは1個¥198だったんだけど、今言っているスーパーでは1個¥98なの。輸送費にしたって高すぎじゃなかったか?名古屋。 |
No.14843 - 2010/08/05(Thu) 19:46:50
|
Re: 食べるラー油 / kelly | |  | 私も今日届きました。ありがとう! 兄もラー油が好きなので、1個あげました。 干しエビの香りがいいね。美味しかった。 |
No.14847 - 2010/08/05(Thu) 19:57:39
|
Re: 食べるラー油 / アルテミス | |  | 届きました、15分前に・ 仕事から帰ったら不在配達のお知らせが・・・ 再配達の電話をして最終にとどけて貰いました。 お試しは明日に。 どうもありがとう! |
No.14850 - 2010/08/05(Thu) 20:22:17
|
Re: 食べるラー油 / みっく | |  | あ、ちゃんと届きましたね、良かった。 うちの方も198円よ、今>ニンニク
干しエビ入ってるからkellyさんのお好みにはどうか?と思ったんだけど、試してみてください。
すみません、やっぱ受け取りが難しいよね(^^;) どうぞご賞味ください。 |
No.14856 - 2010/08/06(Fri) 01:04:16
|
Re: 食べるラー油 / うなづま | |  | 美味しかったよ。桃ラーが売り切れになってから、スーパーのオリジナルブランドのを買ったんだけど、それは不味かったの。 未だに桃ラーはスーパーに置いてないし、どうしようかと思っていたので、うれしいです。 |
No.14862 - 2010/08/06(Fri) 18:13:51
|
Re: 食べるラー油 / みっく | |  | 美味しかったですか? 良かったです。 私も桃ラーは今だに食べた事ないよ。 それでも5〜6種類は食べてみたんだけど、やたらとしょっぱいだけなのとかもあった(--;) |
No.14872 - 2010/08/08(Sun) 02:20:33
|
|