[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

花火大会 / みっく
今日は鎌倉の花火大会でした。
例年よりも日にちが随分早かったせいかそんなに混んでなかったよ。
浴衣を着て行ったのだけど、帯をこの前習ったばかりのハサコに結ぼうと思ったら頭真っ白になって何にも思い出せない(--;)なんでこうすぐに忘れちゃうんだ??
仕方ないんでなんとか片流しに結んで行きましたよ。

いつも花火の時にはご近所の犬達はパニック状態になって大変なんだけど、うちの猫な人達は別に変化ないので大丈夫だと思って普通にでかけたの、しかし、帰ったらジョジョの様子が変。
涙目になってナーバスで全然落ち着かない。
今まで平気だったのに、今年に限ってなんで?
花火の音と別に何かあったかな?
とり合えず泥棒さんらしきものは侵入していなそうだが・・
今さっき、ようやっと落ち着いて寝た所です。

画像は水中花火です。

No.14700 - 2010/07/22(Thu) 02:13:18
Re: 花火大会 / うなづま
水中花火、奇麗だし「どぉ〜ん」とお腹にひびく音も好きです。
ジョジョさん、どうしちゃったんだろうね?うちが泥棒に入られた時は、やっぱり猫達は落ち着かなかったよ。
今週末は2日続けて花火大会。うれしいなっと。
No.14701 - 2010/07/22(Thu) 14:01:46
Re: 花火大会 / kelly
うわ〜、写真も綺麗〜!うまく撮れたね〜。

みっくさんの浴衣を見た後、雑誌でも浴衣特集があって
それを見たら、最近の浴衣って結構オシャレなんだね。
No.14703 - 2010/07/22(Thu) 16:58:03
Re: 花火大会 / アルテミス
デジカメ? こんなに綺麗に撮れるのか・・
花火も長いこと見たことはないなぁ

最近の若い子の浴衣姿ってさ・・
まともな浴衣もあるけど、エゲツナイのもあるね。
帯だかスカーフだかわからんようなを前で
花魁みたいに結んだりしてさ。
でっかい造花なんかを飾っているねん。ぶっさいく!
No.14707 - 2010/07/22(Thu) 22:53:06
Re: 花火大会 / みっく
うん、花火はあの音がいいのよね。
ジョジョはあの音が嫌だったみたいだけど(--;)
結局、朝まで慰めていたよ。
その後ようやっと昼過ぎまで私の腕を枕にして爆睡してた。

夜景相手のデジカメだとどこでシャッター切ったらいいかよくわかんないのよね、タイミングずれるし。
だから取り合えずシャッター切りまくって写ってたのがコレです。
最近の浴衣、子ギャルが着てるみたいなのはヒドイけど、それなりの値段出せばステキなのも色々あるよ。

かなり偶然ですが撮れました(^^;)
うん、半襟にフリルついてたりするヤツでしょ?
まあ、それでも着物を着ようとする心意気だけは買ってあげようかと(^^;)
No.14711 - 2010/07/23(Fri) 02:37:18
Re: 花火大会 / kelly
私が見たのは、昔の浴衣みたいな柄じゃなくて、
一見単衣っぽくて素敵だった。
No.14716 - 2010/07/23(Fri) 09:24:25
Re: 花火大会 / うなづま
3点セット(浴衣、帯、下駄)で¥3990とかいうのを見つけた。別売りでフリルの帯とか売っていたよ。
No.14721 - 2010/07/23(Fri) 10:31:44
Re: 花火大会 / みっく
浴衣でも半襟つければ夏の着物として着られる柄もあるから。
この前、フランスのお姉さんとお揃いで作った浴衣は夏着物で着るタイプ。

あの激安浴衣ってのはタイとか中国とかで着物を見た事のない人が縫ってるそうだ。
昔買った激安浴衣の襟がどうしてもそっくり返っちゃってどうしようもないんで着付けの先生に恥ずかしながら見てもらったら縫製そのものがおかしいんだって。
No.14727 - 2010/07/25(Sun) 00:23:35
Re: 花火大会 / kelly
ああいう着物っぽいのなら、着たくなるね。
時間と気持ちに余裕があればの話ですけど。
No.14733 - 2010/07/26(Mon) 11:49:10
Re: 花火大会 / みっく
ただ、着物着ると自転車に乗れない(^^;)
No.14738 - 2010/07/27(Tue) 17:04:32
色々自転車仕様 / みっく
暑かった。
今、バイオリンから帰って来ました。
新しい自転車で始めてのお稽古行きだったんだけど、バイオリンのケースの下あたりが当たるっちゅうてカゴを取り外しにしてもらったんだけど、キャリア自体が当たる(--;)
仕方ないので、バイオリンのケースの方紐を一番短くして背負ったらギリギリOKだった。
それにしても、暑い。
日傘をさす訳には行かないので自転車の時はUV仕様の帽子を被っているのだけど、ゴムをつけてもやっぱり飛ぶ時は飛ぶ。
仕方ないので夏用の長いスカーフを引っ張り出して来て帽子の上から覆うようにしてアゴの下で結んだ。
これなら飛ばない、しかしどっから見てもキャディーさんだ(^^;)
モチロンUV仕様の長い手袋もしてるしサングラスもかけてるしバイオリンしょった思いっきり怪しい人です。
No.14690 - 2010/07/20(Tue) 17:07:50
Re: 色々自転車仕様 / アルテミス
ところでさ・・
バヨの先生とこ暖房はないんやろ?
冷房はあるん?
年寄りは温度にうといからかなわんで。
No.14691 - 2010/07/20(Tue) 22:17:10
Re: 色々自転車仕様 / kelly
このクソ暑いのに大変だね。
レッスンの時間は何時から?行き帰りの道中でぶっ倒れ
ないようにね。
No.14693 - 2010/07/20(Tue) 23:27:50
Re: 色々自転車仕様 / うなづま
顔全体を覆うサンバイザーのような物。あれは風では飛ばないみたいよ。見た目があんまりよくないけど、こう暑いと日焼け止めもすぐに流れ落ちてしまいそうなので、自転車用に買ってみようかなぁ。
No.14696 - 2010/07/21(Wed) 13:54:21
Re: 色々自転車仕様 / みっく
暖房は大昔の石油ストーブがある。
一応外国製でなかなかオシャレな形はしている。
冷房は数年前にやっとつけてくれたの(^^;)
しかし、今度はやたらと効かしたり効かせなかったりでコントロールの仕方がわかってないので温度調整は自分でやってる。

まっ昼間の3時からなのよ(--;)レッスン
でも、前は2時だったの。
さすがに暑すぎるんでやはり数年前にこれでも1時間遅らせてもらったの。
すでに数回熱中症になりかかりました(--;)

>顔全体を覆うサンバイザーのような物
ってどんなの?
飛ばないんだったら私も欲しいかも。
見た目、それでもキャディーさんよりはマシでしょ?(^^;)
No.14699 - 2010/07/22(Thu) 02:03:36
Re: 色々自転車仕様 / うなづま
夏の2時からのレッスンは絶対にイヤだね。12時〜16時ぐらいまで外出したくない。
サンバイザー、↓こんなのです。
http://item.rakuten.co.jp/zentsu/w01-26408/
No.14702 - 2010/07/22(Thu) 14:05:18
Re: 色々自転車仕様 / kelly
3時から〜?この時期地獄だよねー。
No.14704 - 2010/07/22(Thu) 17:00:02
Re: 色々自転車仕様 / みっく
これあるとサングラスもいらないのね。
後はサイズが頭の大きさにピッタリ合うかどうかかな?
サンバイザーだと頭はペチャンコにならなくっていいけど、ズレて来る恐れはあるかな。
プラスチックだから風の抵抗は強いかも。
友達とも話したんだけど、彼女は網目の大きな帽子の方が空気抵抗が少なくって飛ばないと言っていた。
コレはモロに当たるよな?
実際使ってみないとわかんないか(--;)むむむ

本当は4時にして欲しいぐらい。
できればもっと後でもいい(--;)
No.14710 - 2010/07/23(Fri) 02:31:55
Re: 色々自転車仕様 / kelly
本当に、お稽古ごとって、レッスンの内容はともかく
こういう通うことから既に大変なんだよね。
No.14717 - 2010/07/23(Fri) 09:26:12
Re: 色々自転車仕様 / うなづま
自転車でこのサンバイザーを付けている人を良く見かけるけど、みんなズレずに使っているよ。
No.14722 - 2010/07/23(Fri) 10:33:16
Re: 色々自転車仕様 / みっく
特にバヨの先生のお宅は駅から遠いし山のてっぺんだし、真昼間だしぃ(--;)

ホント?じゃあ試しに使ってみようかしら?
No.14729 - 2010/07/25(Sun) 00:29:58
Re: 色々自転車仕様 / kelly
車で行けばいいじゃんか。
No.14734 - 2010/07/26(Mon) 11:49:52
Re: 色々自転車仕様 / みっく
停める所がないのよ。
先生のお宅の駐車場は空いているんだけど、そこに至る道が狭くてうちの車じゃ角が曲がれないの(--;)
No.14737 - 2010/07/27(Tue) 17:02:18
Re: 色々自転車仕様 / kelly
そうか〜。それは困ったね〜。
No.14748 - 2010/07/28(Wed) 15:54:34
Re: 色々自転車仕様 / みっく
だから自転車がいいのよ。
No.14749 - 2010/07/28(Wed) 19:25:41
トンキニーズ / みっく
友達のお宅でバーベキューパーティーでした。
今年からトンキニーズのチロちゃんがいます。
トンキニーズって実物始めて見たけど、シャムっぽい色あいだけど、顔とかまん丸なのね。
女の子だからお尻も丸い。
お客様がいっぱいで少しナーバスになってはいたけど、写真は撮らせてくれた。

No.14676 - 2010/07/18(Sun) 23:57:17
Re: トンキニーズ / kelly
顔が見えないせいか、トンキニーズと言うより、昔の
シャムっぽいね。
No.14682 - 2010/07/19(Mon) 01:24:38
Re: トンキニーズ / うなづま
トンキニーズとシャムは、どこが違うの?>同じに見える(^^;
No.14685 - 2010/07/19(Mon) 09:36:40
Re: トンキニーズ / みっく
昔のは丸いのかな?最近のシャムは逆三角の細い顔で耳が大きいよね?
この子は丸顔だった。

シャムとバーミーズをかけて作ったのがトンキニーズらしいよ。
No.14687 - 2010/07/20(Tue) 16:55:07
Re: トンキニーズ / アルテミス
ウチはトンキニーズって手足のカラーは体と
同じだと思うていたよ。

今のシャムってあんまり好きじゃないわ。
やたら顔が三角でひょろひょろと首長でさ・・
まるっこい顔の方がかわいい。
No.14692 - 2010/07/20(Tue) 22:22:52
Re: トンキニーズ / kelly
シャムとトンキニーズは体型が違うよね。

今のシャムも綺麗で優雅だとは思うけど、ネコはやっぱり
丸顔のが愛嬌がある。
No.14694 - 2010/07/20(Tue) 23:36:23
Re: トンキニーズ / みっく
色の出方も色々あるのかもしれないね。
この子、触ろうとするとさすがに「いにゃ〜」っつって逃げるんだけど、持って行ったネズミは抵抗できなかったようです(^^;)やっぱりまだ子供だ
あ、それとこの前うちの連中がボイコットしたトイレの前に敷くスノコもプレゼントした。

逆三角のシャムってイジワル猫ってイメージよね(^^;)
なんかのアニメにあったよね?
No.14698 - 2010/07/22(Thu) 01:59:13
Re: トンキニーズ / kelly
この子幸せだってすぐに分かるよね。
ちゃんと太って見えるもん。
No.14705 - 2010/07/22(Thu) 17:01:54
Re: トンキニーズ / みっく
リッパなツインのキャットタワーとか色々あったよ(^^;)
あっと言う間に猫仕様になってた>お宅
No.14709 - 2010/07/23(Fri) 02:22:47
Re: トンキニーズ / kelly
みんなこの子みたいに飼い主さんに恵まれたラッキー
な子だけだといいのにね。
ネコ好きで飼い始めたはずなのに、あまり大事にしない
人もいるよね。悲しいことです。
No.14718 - 2010/07/23(Fri) 09:27:28
Re: トンキニーズ / みっく
いや、この子だって最初は彼女のお母様のトコで暮らしてたんだけど、途中からお母様認知症になっちゃって、本人はちゃんと世話してると言い張ったらしいんだけど、トイレは何日前から掃除してないのか?ご飯もいつあげたのか?って状態だったんで引き取って来たらしいよ。
結局トイレの掃除は出来なかったらしくって猫がトイレと言うたびに外へ出していたらしいんだって。
で、かなりの頻度で締め出されてたらしい(--;)
だから最初、トイレがわかんなかったのね。
No.14728 - 2010/07/25(Sun) 00:28:13
Re: トンキニーズ / kelly
それでも、その娘さんのお宅に引取ってもらえたから、
運は強いのよ。
No.14735 - 2010/07/26(Mon) 11:51:07
Re: トンキニーズ / みっく
ご両親の所で新しく飼う時点で覚悟してたからね。
No.14736 - 2010/07/27(Tue) 17:01:47
茶毒蛾 / みっく
この前、庭にマムシが出たって騒いでた友達が今度は茶毒蛾にやられたって(--;)
見たり触ったりした覚えはないらしいんだけど、やっぱり庭で気がついたら腕に発疹が!
それがみるみる全身に広がって紫色になっちゃってるんだって。
そんなで「今日はプールへ行けない」と、電話がかかって来たんだけど「じゃあ、プールの塩素で消毒しちゃえばいいじゃん?」って言ったら「そんな事したらみんなに嫌われそう」と、おっしゃって今日はお休みになられました。
友達=オジサンですが(^^;)
No.14646 - 2010/07/17(Sat) 03:16:28
Re: 茶毒蛾 / うなづま
茶毒我は椿につくんだっけ?
前にバイトしていた会社のおじさんが「長袖着ていたのにやられた」って言ってた。
No.14647 - 2010/07/17(Sat) 14:47:46
Re: 茶毒蛾 / kelly
あら、おそろしや〜。
だから、私は夏になったら、自分ちの庭にも入り
たくないのよ〜。
まあ、春夏秋冬四季を通じて入ったりしないから
ある意味公平とも言えるけど。
No.14653 - 2010/07/17(Sat) 20:03:49
Re: 茶毒蛾 / みっく
本当にちょこ〜っとリン粉に触っただけでも発疹が出るんだってね。

それって何に対して公平やねん?(^^;)
No.14668 - 2010/07/18(Sun) 02:02:00
Re: 茶毒蛾 / kelly
季節に対して公平なんだよ。
春や秋を特に愛でもせず、夏だけ特に毛嫌いもせず。
No.14669 - 2010/07/18(Sun) 17:07:59
Re: 茶毒蛾 / みっく
うむぅぅ〜
No.14681 - 2010/07/19(Mon) 00:04:40
暑いの / みっく
暑くてご機嫌悪いです(^^;)
でも、目はだいぶ治ったでしょ?
一時期マルチーズみたいに赤くなっちゃってたのよ(--;)

No.14644 - 2010/07/17(Sat) 02:44:16
Re: 暑いの / うなづま
子猫みたい。可愛い。
No.14648 - 2010/07/17(Sat) 14:48:19
Re: 暑いの / アルテミス
ほんと子猫みたい。
猫はええねぇ、年齢不詳
No.14651 - 2010/07/17(Sat) 19:47:48
Re: 暑いの / kelly
うん。子猫みたい。
あどけなくて、ちょっととめちゃんの雰囲気があるね。
No.14654 - 2010/07/17(Sat) 20:04:28
Re: 暑いの / みっく
子猫みたい?
たびさんと同じ歳ですけど(^^;)

え?そう?子猫っぽい?
なんでだ?

とめちゃんとおそろいのタキシードだもん
No.14667 - 2010/07/18(Sun) 02:00:19
Re: 暑いの / kelly
ジョジョちゃんって女の子みたいなんだよね。
3−4ヶ月で去勢したら、こんな可愛いままなんだっけ。
No.14670 - 2010/07/18(Sun) 17:08:55
Re: 暑いの / うなづま
とん吉も4ヶ月ぐらいで去勢したはずなんだけど、こんな可愛らしさは残ってない。>声だけは可愛いけど...(^^;
No.14673 - 2010/07/18(Sun) 22:54:20
Re: 暑いの / みっく
デリケートなんです。
女の子達は大雑把なんだけど(^^;)

いや、とんちゃんだって可愛いじゃん。
No.14680 - 2010/07/19(Mon) 00:04:08
Re: 暑いの / kelly
あ、そっか。とんちゃんも3−4ヶ月で去勢したんだ。
とんちゃんはちゃんと男の子って顔をしてるよね。
ジョジョちゃんが女顔なんだね。
No.14683 - 2010/07/19(Mon) 01:25:42
Re: 暑いの / うなづま
ジョジョさんは べっぴんさん。
No.14686 - 2010/07/19(Mon) 09:37:45
Re: 暑いの / みっく
とんちゃんは確かに男の子だね!
女顔なのか?ジョジョ(^^;)

デリケートちゅうか繊細ちゅうか根性ないっちゅうか(^^;)
No.14688 - 2010/07/20(Tue) 16:56:42
Re: 暑いの / kelly
うん。ジョジョちゃんは別嬪だね。
ほら、人間で言えば、みっくさんが何ヶ月か前に言ってた
女の子より可愛い男の子だよ。
No.14695 - 2010/07/20(Tue) 23:38:36
Re: 暑いの / みっく
きゃ〜スカートはいちゃう?(^^;)
No.14697 - 2010/07/22(Thu) 01:55:23
Re: 暑いの / kelly
似合うと思うよ〜。
No.14706 - 2010/07/22(Thu) 17:02:26
Re: 暑いの / みっく
オトコのコケンを気にする方なので何話してるか知ったらきっと怒るよ(^^;)ジョジョみさん
No.14708 - 2010/07/23(Fri) 02:19:56
新車 / みっく
昨日、新しい自転車がやって来ました。
チョコレート色で前と後ろに大きなカゴをつけてもらいました。
後ろのは取り外し可能。
どちらにもペットキャリーが楽勝で入るので何かの時(ってどう言う時かはわからんけど)にはうちの全員乗せて出動できるの。
27インチ、3段変速、両立スタンドで、もう砂を乗せてる最中にもひっくり返らないぞ。

No.14621 - 2010/07/16(Fri) 15:07:37
Re: 新車 / うなづま
新車ですね。チョコレート色は落ち着いていていいよね。
前と後ろの重さをできるだけ同じにした方が走りやすいよ。

50歳になったら電動アシスト自転車にしようと思ってたんだけど、ここら辺は坂が無いので今の自転車でも大丈夫そう。>名古屋は坂道が多かったのよ。
No.14627 - 2010/07/16(Fri) 18:57:10
Re: 新車 / kelly
へえ。可愛い。オシャレじゃん。
ついでに電動にすれば楽だったのに。
No.14630 - 2010/07/17(Sat) 02:03:34
Re: 新車 / みっく
今まで後ろに荷物を積んだ事がないのでちょっと冒険です。
同じ重さにするのね、わかった。
まだ後ろカゴつけて走った事ないのよ。
明日買出しに行くのにつけて行こうと思ってる。
うちの周りも坂道ないのよ。
でも、ちっとは坂になってるような場所もあるんでとりあえず3段変速ぐらいあれば十分みたい。
バヨの先生のお宅の前は物凄い坂だけど、ああ言う所はもう諦めて最初っから自転車押して歩くからいい。

本当は籐のカゴがセットでついていてもっと可愛かったのだけど、とにかく一杯入るようにしてくれと、見た目二の次で一番大きなカゴに取り替えてもらったの。
電動はさ、お値段倍以上するんだもの(^^;)盗まれたらかなりショックだぞ
No.14643 - 2010/07/17(Sat) 02:37:26
Re: 新車 / うなづま
買い物かごは大きくて丈夫なのが一番よね。
No.14649 - 2010/07/17(Sat) 14:50:07
Re: 新車 / アルテミス
へへ、対して買い物をせん人ほど籠なんぞ点けたがる(^^;)
多少坂道があるから普通の自転車がええのよ。
あれこそ足を鍛える一番の近道。
みっくさんは2ケツをしたことはないのか?
No.14652 - 2010/07/17(Sat) 19:51:21
Re: 新車 / kelly
2ケツって何だ?
No.14655 - 2010/07/17(Sat) 20:05:29
Re: 新車 / みっく
普通についてる前カゴって何故かA4サイズが入ったバッグがそのまま微妙に入らないのよね(--;)
仕方ないんで縦にしたり横にしたり斜めにしたりしてムリムリ入れてたけど、コレは横が長いので楽に入って嬉しい。
今日、始めて後ろにカゴつけて走ってみた。
荷物が後ろでガサゴソ言うのが新鮮でした(^^;)

同じく2ケツってなに?
No.14666 - 2010/07/18(Sun) 01:58:17
Re: 新車 / アルテミス
後ろ籠に網とか・・覆いをつけなくてもええのか?
鎌倉は治安がよいからひったくりもないっか・・・
ウチはいびつな形のものも載せるので荷物ロープだけだ

2ケツは・・若者言葉。 後ろにもう一人人間を
載せるこっちゃ。 今は禁止だけどね。
昔はよくやったよ。
No.14675 - 2010/07/18(Sun) 23:48:20
Re: 新車 / みっく
覆いはつけてあるよ。
跳ねた時に荷物が飛び出しそうだよね。

ああ、二人乗りか(^^;)>2ケツ
No.14679 - 2010/07/19(Mon) 00:02:09
巨大ダンボール / みっく
自転車、こんなおっきな箱で来ました(^^;)
玄関には入れられないって言うから外で解体しました。
天気で良かった。
しかし、とんでもない暑さだったけど(--;)
ちょうど植木屋さんが来てて「ついでだからソレ、持ってってあげましょうか?」と、ダンボールはすぐに持って行ってもらっちゃいました。

No.14620 - 2010/07/16(Fri) 15:03:22
Re: 巨大ダンボール / うなづま
私の自転車も段ボールに入って送られてきたんだけど、佐川のお兄ちゃんの扱いがぞんざいで、泥よけカバーが歪んでいたの。
すぐに電話して取り替えてもらったよ。
No.14628 - 2010/07/16(Fri) 18:59:42
Re: 巨大ダンボール / kelly
自転車ってお店で現物を買ったことしかない。
通販だとダンボールに入って送られてくるんだー。
No.14631 - 2010/07/17(Sat) 02:05:15
Re: 巨大ダンボール / みっく
私もチェックしてみたけど、見た限りでは大丈夫そうだったんでいい事にした(^^;)

実家にいた頃もたぶん通販で自転車買ってると思うんだけど、それがどうやって来たか全く記憶がない。
でも、自転車屋に買いに行った記憶もない。
鎌倉の自転車屋さんって物凄くどうでもいい古びた自転車屋か凄くこだわりのお高い自転車屋の両極端に分かれちゃってて私が欲しい中間層のママチャリがないのよ(--;)
No.14642 - 2010/07/17(Sat) 02:31:37
Re: 巨大ダンボール / kelly
自転車屋さんでは、カタログを見てお取り寄せに
なるんじゃないの?
で、決して安くないのよね。
No.14656 - 2010/07/17(Sat) 20:06:27
Re: 巨大ダンボール / みっく
そう、お店で買うととにかく高い(--;)
別にそんなこだわりはないんで安くて丈夫で使い勝手がよければいいんだもの。
No.14665 - 2010/07/18(Sun) 01:55:01
ひらき / みっく
うちもだいぶ開いてます
No.14619 - 2010/07/16(Fri) 14:58:12
Re: ひらき / うなづま
たびよりちょっとだけ開き方がお上品(^^;
No.14629 - 2010/07/16(Fri) 19:00:17
Re: ひらき / kelly
ホント。控え目だね。
No.14632 - 2010/07/17(Sat) 02:05:41
Re: ひらき / みっく
うちで開きになるのはこのテトさんだけなの。
No.14641 - 2010/07/17(Sat) 02:27:32
Re: ひらき / アルテミス
ひぇ〜!お上品・・
うちなんかみんな大の字だよ。
女の子ほど行儀わるい・・・飼い主に比例しているって
ことはないよなぁ・・??
No.14650 - 2010/07/17(Sat) 19:46:06
Re: ひらき / kelly
うちで股開きは、ターザンとモカとなっちだけ。
ぽぴいとブレは見たことない。上品なのね。
No.14657 - 2010/07/17(Sat) 20:07:33
Re: ひらき / みっく
してるしてる!(^^;)うそ

太めの子の方が開きになりやすいような気がするけど、体型と関係あるのかな?
No.14664 - 2010/07/18(Sun) 01:53:36
Re: ひらき / kelly
モカは確かにデブだけど、ぽぴいだって太めだしなあ。
ターザンは細いけど、股開き得意だよ。
No.14671 - 2010/07/18(Sun) 17:10:10
Re: ひらき / うなづま
うちはお尻の大きいたびととん吉が得意なポーズ。
No.14674 - 2010/07/18(Sun) 22:56:00
Re: ひらき / みっく
そうか、体型は関係ないのか?
No.14678 - 2010/07/18(Sun) 23:59:36
新ドラマ / みっく
クリミナルマインド、シーズン4が終わった。
またまたなんでそんなトコで終わんのよっ!って所で終わった(^^;)ホッチが撃たれたかも?ってトコ
で、続いて「救命医ハンク」ってのが始まったんだけど、まだ一回目見ただけでようわからんけど、それなりにボチボチ面白そう。
セレブ専用のお抱えドクターの話。
ハウス先生ほどのインパクトはないけど、大金持ちのお屋敷がゾロゾロ出て来るんで、それ見てるだけで面白いわい。
セレブじゃないけど、私もお抱え獣医が欲しい。
No.14613 - 2010/07/15(Thu) 04:29:18
Re: 新ドラマ / kelly
テレビでは、シーズン4が終わったのか〜。
私、シーズン3をまだ見てないんだよ。他のに忙しくって。
「救命医ハンク」?覚えとこ。まだDVDになって
ないよね?
No.14614 - 2010/07/15(Thu) 16:26:54
Re: 新ドラマ / みっく
シーズン5は冬から放送予定だそうです。
冬っていつよ。
今は初夏?
うん、ハンクはたぶんWOWOWが最初だと思う。
No.14626 - 2010/07/16(Fri) 15:15:56
Re: 新ドラマ / kelly
まだ夏の気分じゃないけど、もう7月の半ばなんだよね。
最近1年があっと言う間に過ぎるね。
No.14633 - 2010/07/17(Sat) 02:06:45
Re: 新ドラマ / みっく
梅雨明けしたみたいだね。
明日から本格的な夏らしい。
No.14640 - 2010/07/17(Sat) 02:26:36
今さらですが / みっく
今さっき撮りだめてあった「天使と悪魔」を見たんだけど、あれれ?ラングドンさんがヘリから飛び降りるシーンがない。
原作にはあったよね?
ちゅうかそのくだりしか覚えてないんだ、私。
しかし、原作はとっくにブックオフに売ってしまった(ベストセラーは手元になくってもいつでも買えると思うて)
何がどうなってラングドンさんってヘリから飛び降りたんだっけか?

エンディングの音楽は何だかエクソシストとオーメンが混ざったような曲だが(^^;)
No.14607 - 2010/07/15(Thu) 01:53:24
Re: 今さらですが / kelly
原作と違うでしょ。スイスの研究所のオジサンも出て
ないしね。
当然だけど、原作ほどの深みがないよね。
ラングドンはあのカメルレンゴを追っかけてヘリに
乗ったんじゃなかったっけ?忘れた。
No.14615 - 2010/07/15(Thu) 16:31:48
Re: 今さらですが / みっく
あ、そう言えばそんな人もいたね>スイスの研究所
なんか淡々と終わってしまったって感じ。
ダビンチコードもそうだったけど。
なんかさ、一番の見せ場のハズの謎解きが映画だとちっとも面白くないのよね。
そうだ、カメルレンゴを追っかけてヘリに乗ったらアイツだけ先にさっさとパラシュートで飛び降りちゃうんだった。
No.14625 - 2010/07/16(Fri) 15:14:44
Re: 今さらですが / kelly
2時間に収めようとしたら、どうしても無理が行って
おもしろくなくなるよね。
No.14634 - 2010/07/17(Sat) 02:07:41
Re: 今さらですが / みっく
絵的にはどうなのかわからんけど、あの話はラングドン先生の頭の中が面白いんだもの。
アクションシーンはついでみたいなものだと思うんだけどな。
その辺、もう少し上手く作れる監督っていなモンかしらね?
昔の薔薇の名前みたいにさ。
No.14639 - 2010/07/17(Sat) 02:26:05
Re: 今さらですが / kelly
薔薇の名前、映像が暗かったね。
No.14658 - 2010/07/17(Sat) 20:08:48
Re: 今さらですが / みっく
暗いけど、意図するところはよっくわかったよね。
No.14663 - 2010/07/18(Sun) 01:52:18
全2247件 [ ページ : << 1 ... 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS