[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

興奮の焼肉 / みっく
焼肉ランチを食べている所にオジーがやって来た。
ちょっと1枚あげてみた。
オジーのお皿じゃなくってドアを開けたすぐの所に置いたので、
オジー「なんだよ?どこだよ?何これ?」とブーたれた顔して近づいて来て、くわえた途端に庭中走り回った!!
「なにーー!!これぇ!」

興奮がちょっと収まるとまたドアの所に来て
「ください!」と、目がまん丸になっている。
あまりの興奮ぶりについ2枚目。
今度は走り回らなかったけど、凄い勢いで真剣に食べた。
そして「ください!」と、切ない顔してドアに張り付いている。
いや、私だってそう何枚も持ってないからね。
でも、一応3枚目はあげた。

うちのネコズはいっかな食べてくれないのに、あんなに喜んでくれたらついついあげたくなっちゃうわ(^_^;)
その後は銀のスプーンを3缶平らげて行きました。
No.49704 - 2019/07/04(Thu) 16:41:35
Re: 興奮の焼肉 / うなづま
それだけ喜んでもらえると、あげがいがあるね。
No.49713 - 2019/07/04(Thu) 17:40:07
Re: 興奮の焼肉 / みっく
オジー、真剣なのにその前でグータラ放題のうちのネコズ(^o^;
No.49721 - 2019/07/04(Thu) 18:37:21
Re: 興奮の焼肉 / みっく
あああ〜(^_^;)
No.49722 - 2019/07/04(Thu) 18:40:14
Re: 興奮の焼肉 / アルテミス
新鮮な肉なら生のスライスでも好きだよね。
ささみか牛肉に限るけど。

ウチもそんな感じだ・・たいてい歩く場所・・
台所マットの上とか、部屋の敷居とか・・
わざと邪魔しているとしか思えん!
No.49731 - 2019/07/04(Thu) 20:20:18
Re: 興奮の焼肉 / うなづま
とん吉が夏になると階段で時々ヘソ天するけど、それ以外はヘソ天で寝ることがないの。
No.49733 - 2019/07/04(Thu) 22:17:13
Re: 興奮の焼肉 / みっく
ネコズ、もっと小さかった頃は生でもなんでもお肉大好きだったのに、最近なかなか食べてくれないのよ(ーー;)
猫のマットが落ちている感じ(^_^;)

うちも歴代で始めてのヘソ天ペアよ!(^o^;
No.49746 - 2019/07/05(Fri) 11:20:47
Re: 興奮の焼肉 / うなづま
ヘソ天、脱力しきっていて可愛いよね。
No.49749 - 2019/07/05(Fri) 12:35:47
Re: 興奮の焼肉 / kelly
天下泰平な姿だよね。オジーと真逆。
No.49757 - 2019/07/05(Fri) 15:44:44
Re: 興奮の焼肉 / みっく
世の中ハスに見てるんじゃなくっていつもひっくり返って見てる(^_^;)

ゴメンよぉ、オジー。
でも、今日も鶏むね肉とそのスープをたらふく食べて行きました!
これはちょっと煮ただけだから、ボーンブロスみたいな味は出てないとは思うんだけど、スープ好きだったわ、オジー。
No.49772 - 2019/07/05(Fri) 17:39:55
Re: 興奮の焼肉 / うなづま
オジー、舌が肥えて猫のご飯食べなくてなっちゃうんじゃない?
No.49773 - 2019/07/05(Fri) 17:55:44
Re: 興奮の焼肉 / みっく
大丈夫、まだ銀のスプーンがスタンダードには好き!(^_^;)
No.49788 - 2019/07/05(Fri) 22:23:18
Re: 興奮の焼肉 / うなづま
よかったね。
鶏ガラの値段を見たら、一羽¥150だった。今度気が向いたら作ってみよう。
牛骨は売ってなかったよ。
No.49789 - 2019/07/06(Sat) 18:09:53
Re: 興奮の焼肉 / アルテミス
昨夜隣のブロックの子猫が来ていたので
まぐろのスキミを買ってきた。
さっき茹でたので今夜はご馳走だぞ〜!
No.49797 - 2019/07/06(Sat) 20:39:03
Re: 興奮の焼肉 / kelly
レアちゃんたち、縦より横になってる時間の方が長い?
No.49799 - 2019/07/08(Mon) 11:49:57
Re: 興奮の焼肉 / みっく
材料は安いんだけどね、時間がかかるのが問題(^_^;)手間はそんなにかからない
牛の骨はAmazonで買った。

あら!ご馳走だわね!
喜んだ?

多分・・・
横になってさらにひっくり返っている。
No.49806 - 2019/07/08(Mon) 17:12:37
Re: 興奮の焼肉 / うなづま
光熱費と時間がかかるね。
No.49810 - 2019/07/08(Mon) 17:28:44
Re: 興奮の焼肉 / みっく
それとそれとない忍耐力。
No.49823 - 2019/07/08(Mon) 17:54:39
Re: 興奮の焼肉 / kelly
新しく買ったスロークッカーも電気代は掛かるの?
圧力鍋ではダメなのかな?
No.49829 - 2019/07/09(Tue) 10:48:31
Re: 興奮の焼肉 / うなづま
忍耐力ねぇ。
ソフトパン作っている時はあるかも。
No.49836 - 2019/07/09(Tue) 15:30:51
Re: 興奮の焼肉 / みっく
ずっと電気で加熱しているので電気代はかかる。
でも、それほど高温になる訳ではないので電気代はそんなに気にしなくて大丈夫そう。
換気扇6時間回してるよりはマシそうな気がする(^_^;)
とにかくゆ〜〜っくり煮出すしかないらしいんで、圧力鍋だとできない事はないらしいんだけど、なんちゃってボーンブロスにしかならないらしい。
今日、この前作ったビーフのボーンブロスを食べようと思って冷蔵庫から出したら全部ぷるんぷるんのゼラチンになっていた!
凄いコラーゲン!
お鍋でもう一度煮て味付けて美味しくいただきました!(^o^)
なんか、ちょっと寝かせた方が余計な脂分とかなくなるせいか?より美味しくなる気がする。

色々しないでじっと待つ忍耐力(^_^;)
でも、スロークッカーなら途中近所に買い物ぐらいには出かけたよ、私。
No.49845 - 2019/07/11(Thu) 15:30:29
Re: 興奮の焼肉 / みっく
電気代、ちゃんと調べてみました。
私が使ってるツインバードの機種で8時間使ったとして
電気代は強で43円、弱で28円
消費電力は強で200W、弱で130Wだそうです。
1時間5円ぐらいね(^_^;)やっす〜〜
No.49854 - 2019/07/11(Thu) 17:27:09
Re: 興奮の焼肉 / うなづま
43円で美味しいスープができるんだったら、お買い得だったね。
No.49856 - 2019/07/11(Thu) 18:32:01
Re: 興奮の焼肉 / アルテミス
忍耐の結晶スープかぁ・・そりゃ栄養があるだろう
No.49862 - 2019/07/11(Thu) 20:41:31
Re: 興奮の焼肉 / kelly
電気代安いから、気にしないで調理できるね。
No.49866 - 2019/07/12(Fri) 11:33:16
Re: 興奮の焼肉 / みっく
とりあえず安いの買っちゃってよく調べてなかったけど、電気代お得でした(^_^;)

低音で長時間じゃないと骨髄の栄養が出て来ないんだってさ。

こちらが暇なら8時間でもいいわね。
タイマーをつけるって手もあるんだけど、タイマーがスロークッカーとあまり値段が変わらない(^_^;)
No.49878 - 2019/07/12(Fri) 17:31:38
Re: 興奮の焼肉 / うなづま
タイマー付いてないの?
No.49883 - 2019/07/12(Fri) 18:57:03
Re: 興奮の焼肉 / みっく
付いてないのよ。
あれば便利だな?と思って付いてるのも探してみたんだけど、やたらとお値段が高いのでやめたの。
なくてもそんなに困らないよ。
No.49897 - 2019/07/15(Mon) 17:16:34
Re: 興奮の焼肉 / うなづま
iPhoneでタイマーかけられるしね。
No.49909 - 2019/07/15(Mon) 18:57:15
Re: 興奮の焼肉 / みっく
うん!
電気を入れたら「ヘイ、Siri!6時間後にアラーム!」でオッケー(^o^)

因みに毎日「ヘイ、Siri!30分後にアラーム」で念祷に入ります(^_^;)
毎日30分の念祷がカルメルの義務なのよ。
No.49918 - 2019/07/15(Mon) 21:37:21
Re: 興奮の焼肉 / うなづま
毎日 念祷は続いているの?サボったことはないの?
No.49924 - 2019/07/16(Tue) 10:56:41
Re: 興奮の焼肉 / kelly
念祷って何を唱えてるの?
No.49930 - 2019/07/16(Tue) 11:37:17
Re: 興奮の焼肉 / みっく
もちろんサボってるよ〜(^o^;
でも、念祷とミサで確実に進歩してるのが感じられるので、力の限りやっとります(^_^;)これでも

念祷は何も唱えません。
唱えるのは口祷と言います。
No.49944 - 2019/07/21(Sun) 21:53:02
Re: 興奮の焼肉 / うなづま
何も唱えないの?30分、無言でいるの?頭の中ではお祈りしているの?
No.49956 - 2019/07/22(Mon) 15:42:49
Re: 興奮の焼肉 / みっく
念祷は唱えないよ。
もちろん無言。
頭の中では、黙想してたりお祈りしてたり、イエス様とおしゃべりしてたり。
色々です(^_^;)
その前に雑念が消えない時の方が多いかなぁ?
No.49961 - 2019/07/22(Mon) 15:54:48
Re: 興奮の焼肉 / うなづま
座禅みたいなもの?
No.49976 - 2019/07/22(Mon) 23:39:17
Re: 興奮の焼肉 / kelly
「コレ終わったら、アレして〜」なんて考えたら
ダメなのね。
No.49983 - 2019/07/23(Tue) 11:36:33
Re: 興奮の焼肉 / みっく
見た目はそんな感じ。
でも、座禅は頭の中は空っぽにするの。
念祷はイエス様に集中するの。

ダメなんだけどね(^_^;)何食べようか?とか献立考えちゃったりしててハッ!とする事とかは多々(^o^;
No.49995 - 2019/07/24(Wed) 15:41:10
Re: 興奮の焼肉 / うなづま
そっか、空っぽにしてもいけないのか。
No.50004 - 2019/07/24(Wed) 17:34:10
Re: 興奮の焼肉 / みっく
空っぽじゃダメなの。
でも意図せず、フッ!と、空っぽになってる時も多々ある。
そう言う時は、あ、いけないいけない!と思って戻る(^_^;)
No.50023 - 2019/07/25(Thu) 15:34:14
Re: 興奮の焼肉 / うなづま
難しいねぇ。
慣れてくればスッと集中できるようになるのかな?
No.50031 - 2019/07/25(Thu) 15:53:16
Re: 興奮の焼肉 / みっく
そうでもない。
体調とか、その日あった事とかも関係するし(ーー;)
No.50042 - 2019/07/29(Mon) 15:19:51
Re: 興奮の焼肉 / kelly
寝てもダメだし、難しいね。
No.50085 - 2019/07/30(Tue) 10:42:51
Re: 興奮の焼肉 / みっく
でも、意外とあれやこれややってみようとしてるから未だかつて寝た事はないの。
No.50088 - 2019/07/31(Wed) 14:00:54
魔法同盟 / みっく
ハリー・ポッター、昨日ダウンロードして始めてみたけど、ポケモンGoと何が違うのかよう分からない。
そりゃキャラとかは違うけど(^_^;)
因みにぼーっとしてると全然何も現れない。
No.49683 - 2019/07/03(Wed) 18:37:57
Re: 魔法同盟 / アルテミス
魔法動物があちこち現れるのを捕まえるの?
No.49686 - 2019/07/03(Wed) 20:13:25
Re: 魔法同盟 / みっく
うん、魔法で捕まえるの。
またうちの教会が宿屋になっている(^_^;)
(ポケモンではポケステ)
アルさんiPhoneだよね?
ダウンロードしてやってみればいいのに。
No.49695 - 2019/07/04(Thu) 12:35:09
Re: 魔法同盟 / うなづま
アルさんも私も格安スマホだから、契約ギガ数が少ないから、あんまりゲームはできないよ。
No.49696 - 2019/07/04(Thu) 16:12:34
Re: 魔法同盟 / みっく
Wi-fiで繋がる所だけとか(^_^;)
No.49705 - 2019/07/04(Thu) 16:42:26
Re: 魔法同盟 / うなづま
外のwi-fiは怖くて決まったところのしか使わないから、できないのよ。
No.49714 - 2019/07/04(Thu) 17:41:38
Re: 魔法同盟 / みっく
家の中を歩き回る!(^_^;)
No.49723 - 2019/07/04(Thu) 18:41:30
Re: 魔法同盟 / アルテミス
ハリポタは本だけでええよ〜
ゲームはやらん・・
うん、格安スマホでは出来ることは限られているね。
No.49732 - 2019/07/04(Thu) 20:22:36
Re: 魔法同盟 / うなづま
ポケモンGOもうちではできなかったよ。
No.49734 - 2019/07/04(Thu) 22:20:03
Re: 魔法同盟 / みっく
まあアルさんは元々ゲームはやらないだろうけど(^_^;)

ゲームの全ては家にいるだけじゃ出来ないけど、たま〜にモンスターは出て来るでしょ?
ハリポタも、家にいるだけで一応今、レベル3まで上げた。
No.49747 - 2019/07/05(Fri) 11:22:53
Re: 魔法同盟 / うなづま
家でモンスターなんて出てこなかったよ。
No.49750 - 2019/07/05(Fri) 12:36:26
Re: 魔法同盟 / みっく
出るよ!(^_^;)
後、なんのアイテムだったか忘れちゃったけど、それ使うとどこにいてもモンスターがたくさん出現するの。
No.49771 - 2019/07/05(Fri) 17:36:33
Re: 魔法同盟 / うなづま
最初の頃だったからかなぁ?出なかったよ。
No.49774 - 2019/07/05(Fri) 17:56:38
Re: 魔法同盟 / アルテミス
ダラケきったモンスターがグォ〜と鼾をかきながら
寝ているじゃないかぁ〜
No.49780 - 2019/07/05(Fri) 19:53:46
Re: 魔法同盟 / みっく
家の中を歩き回ってるとたまに出る!(^_^;)

わはは(^o^;
↓私の魔法省のIDです。
写真はネオ君、ちょっとミステリアスに撮れました!

No.49787 - 2019/07/05(Fri) 22:21:55
Re: 魔法同盟 / うなづま
魔法使いの飼い猫。
No.49790 - 2019/07/06(Sat) 18:11:02
Re: 魔法同盟 / アルテミス
魔法使いmickcatは体力がないし、魔法猫は
腹を出してゴロゴロしているし・・・
現実世界はふやけているなぁ(^_^;)
No.49798 - 2019/07/06(Sat) 20:44:59
Re: 魔法同盟 / みっく
細々と続けて、今レベル5です(^_^;)
黒猫とコンビネーション技が出来ると嬉しいんだけどなぁ

歩かないと貰えないアイテムもあるのだけど、歩けない〜(ーー;)
魔法猫は見た目だけミステリアス。

No.49807 - 2019/07/08(Mon) 17:17:30
Re: 魔法同盟 / うなづま
ダウンロードしてみようと思ったら、やたらと時間がかかって途中でやめた。
No.49811 - 2019/07/08(Mon) 17:29:48
Re: 魔法同盟 / みっく
なんか、最初に軽いのをダウンロードして、さらに詳細はあとでまたダウンロードしたよ。
2回目のは時間かかった。
No.49824 - 2019/07/08(Mon) 17:56:11
Re: 魔法同盟 / アルテミス
ミスティリアスってのはこういう猫を言うんよ
No.49828 - 2019/07/08(Mon) 20:05:56
Re: 魔法同盟 / うなづま
もういいや。
No.49837 - 2019/07/09(Tue) 15:31:33
Re: 魔法同盟 / みっく
いや、それはミステリアスと言うより怖い(^_^;)

演出とか色々凝ってるから容量は多い。

うちの教会、なんと「砦」になってたの!
「砦」って言うのはバトルが出来る場所!
ポケモンではアイテムゲット出来るポケステだったんだけど、格が上がったわ。
要するに教会にいればタダでガンガン遊べる〜〜(^_^;)
No.49846 - 2019/07/11(Thu) 15:34:16
Re: 魔法同盟 / うなづま
教会でバトルしていいのか?
No.49857 - 2019/07/11(Thu) 18:32:34
Re: 魔法同盟 / アルテミス
古い教会に妖怪が出るのは似合っているかも・・
No.49863 - 2019/07/11(Thu) 20:44:25
Re: 魔法同盟 / みっく
いいんですよ〜(^_^;)
それに、さすがに他にここでやってる人いないわ(^o^;
昨日は、ジムへ行ったらジムの角っこ辺りが周辺のスポットが重なり合う場所だった事を発見!
色々アイテム取り放題、バトルし放題でホクホクして外へ出て来たら、あはは〜やっぱりみんな気がついてるよね(^_^;)外に何人かスマホ覗き込んで立ってる子達がいた

妖怪?
魔法生物だよ!
No.49877 - 2019/07/12(Fri) 17:28:56
Re: 魔法同盟 / うなづま
週末になると駅の周りにポケモンやっている人たちがいたけど、今度はハリーポッターになるのかな。
No.49884 - 2019/07/12(Fri) 18:58:30
Re: 魔法同盟 / アルテミス
魔法生物ちゅうても・・カッパも出てくるし、
バンシーなんかは妖怪っぽいじゃない?
教会には灰色のレディとか・・首なしポロ騎士あたりが
おりそうな感じだよ。
個人的にはニフラーが好み。
No.49889 - 2019/07/12(Fri) 20:09:15
Re: 魔法同盟 / みっく
どこぞのゲームランキングですでに一位になっている・・と、美容院の男の子が言っていました。

アルさんハリポタファンなのに、発想がやたらと和風ね(^_^;)
ニフラーってどんなのだっけ?
ニールズなら捕まえたよ。
No.49898 - 2019/07/15(Mon) 17:19:55
ボーンブロス / みっく
今日は、家にいられたので、ボーンブロスに挑戦してみた。
近所のスーパーで鳥のガラを買って来て、煮込んでみました。
本当は野菜とかも一緒に入れるらしいんだけど、そうするともしかするとネコズにはいけない成分も溶け出すかも?と思い、あえて何も入れずガラだけで煮込みました。
味付けとか野菜とかは後で入れてもいいものね。

で、6時間・・・・
長い(ーー)
本を一冊読んだ、水槽の掃除もした、紙のゴミもまとめた、ネットも見た。

鶏ガラは安いけど、ガス料金と電気料金(ずっと換気扇を回していた)は一体いくらかかったんだろう?
何より「う!」だったのが、スープの匂いが家中に蔓延する所(ーー;)

しかし!
うんみゃ〜い!!
苦労の甲斐はあった!
でも、またやるかどうかは微妙(^o^;

因みにネコズはまだ飲んでくれていない(ーー;)
No.49643 - 2019/07/01(Mon) 19:43:32
Re: ボーンブロス / うなづま
何だろう?と思って検索したら、鶏ガラのスープなのね。そんなダイエットが流行っているのか。
でも6時間も煮込むなんて、面倒で長続きしなさそう。
No.49646 - 2019/07/01(Mon) 20:50:09
Re: ボーンブロス / アルテミス
ついでにラーメンも出来るやんか〜
スープはペットボトルとかに入れて保存できるしさ。

ウチはさ・・たまにゃ豚の角煮でも・・と思うのだけど
そんな長い時間部屋におれん!
しかも光熱費を節約中だ〜って作れない(^_^;)

だから料理好きの友人がいつも豚の角煮を作って
タッパに入れて持たせてくれるんよ。
No.49654 - 2019/07/01(Mon) 22:31:41
Re: ボーンブロス / kelly
うなづまさん、ソフトパンの発酵+パンチよりは、
みっくさんのブロスの方が放置しとけばいいので、
ずっと楽だと思います。
No.49657 - 2019/07/02(Tue) 11:56:09
Re: ボーンブロス / みっく
鶏ガラとは限らず、牛でも豚でも羊でも魚でも、骨ならなんでもいいのよ。
混ぜるのもあり。
とにかく美味しくてビックリした!
スペインで物凄く美味しいビーフのボーンブロスを飲んで、鍋ごと飲みたい気分だったのを思い出したわ(^_^;)
私はダイエット目的と言うよりも(それも出来たらいいけど!))ボーンブロスがリーキーガットに良いと言うので一番は治療目的なの。
リーキーガットってのは腸漏れと言う症状なのだけど、私の場合漏れるレベルじゃなくって十二指腸潰瘍寸前で穴ボコボコだった訳じゃない?(ーー;)
それをこのスープが腸壁を治してくれて、かつ栄養補給もしてくれるのだそうだ。
さらに物凄く美味しいんだから言う事なしです。

そうそう、ラーメンのスープと一緒よ。
うん、いっぱい作ってガラスの保存容器に保存してある。
冷凍すれば1ヶ月はもつらしいけど、その前に飲んじゃいそうなのでしてないけど(^_^;)
豚の角煮だったら圧力鍋で作ればいいじゃん?

うん、私もそう思います(^_^;)
で、最初はガスコンロで作ったので、やっぱり火を使うので気も使ったけど、
ふふふ・・・あんまり美味しかったので「スロークッカー」と言うのを買ったのだよ。(3000円程度)
もうこれは材料入れてスイッチオンにしとけば6時間後には勝手に出来ているのだ〜!(^o^)
因みに今、今度は牛の骨で作っている最中です。
ガスコンロでは、一番の弱火にしていたのだけど、多分それでも火加減が強かったんだと思う。
今、全然匂いとか気にならないもの。
No.49674 - 2019/07/03(Wed) 16:04:51
Re: ボーンブロス / うなづま
これからは暑くなるので長時間鍋かけておくのは嫌よね。
スロークッカー、ピンキリで色んなところから出ているのね。
No.49675 - 2019/07/03(Wed) 16:50:46
Re: ボーンブロス / アルテミス
どんだけ便利なものを使おうと数時間は家にいなきゃ
ならんのがしんどいぞ。

楽しく作っているならそれも娯楽の一種やなぁ
No.49685 - 2019/07/03(Wed) 20:11:54
Re: ボーンブロス / みっく
とりあえずキリのを買ってみたけど便利だわ(^_^;)

最初にアクを取るぐらいで、後は6時間放置で大丈夫だったよ。
腸壁を修復してくれるサプリとか色々試してみたけど、コッチの方が楽しくて美味しい(^_^;)かつ安い
No.49694 - 2019/07/04(Thu) 12:27:17
Re: ボーンブロス / うなづま
パンを焼くのは楽しいから続いているけど、スープ作りは面白そうじゃないんだもの。
No.49697 - 2019/07/04(Thu) 16:13:39
Re: ボーンブロス / みっく
いや、ホント、煮るだけだから・・・
No.49706 - 2019/07/04(Thu) 16:43:21
Re: ボーンブロス / うなづま
気が向いたら作ってみる。
No.49715 - 2019/07/04(Thu) 17:42:08
Re: ボーンブロス / みっく
うちの方のスーパーだと鶏ガラは一匹分で198円(^_^;)
3回ぐらいは繰り返して使えるらしい。
No.49724 - 2019/07/04(Thu) 18:42:52
Re: ボーンブロス / アルテミス
ウチの料理はとにかく短時間で4品が基本。
6時半過ぎから作って、7時には食べる・・
まぁ、日曜日に1品を作って3日くらい食べる・・
4品のうち、1品は豆腐とか、オクラとかだけど。
No.49730 - 2019/07/04(Thu) 20:17:27
Re: ボーンブロス / うなづま
3回も使える?6時間も煮込んだら、全部栄養できりそうだけど。

えー、アルさん4品も作っているの?すごいね。
No.49735 - 2019/07/04(Thu) 22:21:43
Re: ボーンブロス / みっく
いつも思ってたんだけど、忙しいのに、毎日自分でちゃんと作って食べてるのはエライよ!

クックパッドで使える!と書いている人がいた(^_^;)
私はまだ一度しか使ってないから分からないけど。
リンゴ酢を入れると骨からダシが出やすくなるんだって。
No.49748 - 2019/07/05(Fri) 11:26:10
Re: ボーンブロス / うなづま
リンゴ酢なのね。不通のお酢じゃダメなの?
No.49751 - 2019/07/05(Fri) 12:38:08
Re: ボーンブロス / kelly
スープって家で飲むことないわ。
No.49758 - 2019/07/05(Fri) 15:47:40
Re: ボーンブロス / みっく
なんでリンゴ酢なのかは知らないけど、他にもリンゴ酢と書いてあったよ。

kellyさんは充分タンパク質たりてるから大丈夫よ(^_^;)
No.49770 - 2019/07/05(Fri) 17:35:01
Re: ボーンブロス / うなづま
どんな違いがあるんだろうね。
No.49775 - 2019/07/05(Fri) 17:58:16
Re: ボーンブロス / アルテミス
作ると言っても・・1品は3日分作りおきの煮物とか
だからね。
スープはポトフなら作るけどな。
No.49781 - 2019/07/05(Fri) 19:57:07
Re: ボーンブロス / みっく
ただのお酢だと本当に酸っぱくなるのかも?
リンゴ酢の方がまろやかじゃない?(^_^;)
試してみる気はないけど(6時間をかけて)

ポトフだってそれなりに時間かかるでしょ?
6時間は行かないだろうけど(^_^;)
No.49786 - 2019/07/05(Fri) 22:11:23
Re: ボーンブロス / うなづま
夏の間はできるだけ火を使いたくないよね。
今日はトウモロコシを茹でずにチンしてみた。
No.49791 - 2019/07/06(Sat) 18:12:20
Re: ボーンブロス / kelly
土曜日、トウモロコシを茹でて食べた。
レンジでも美味しかった?
No.49800 - 2019/07/08(Mon) 11:51:36
Re: ボーンブロス / みっく
ボーンブロスも作ってあるし!自分で料理して食べるぞー!と思ってると、昨日も今日も外食(^_^;)

チンでも変わりなかったような記憶が・・
No.49808 - 2019/07/08(Mon) 17:22:47
Re: ボーンブロス / うなづま
チンで美味しかったよ。もう茹でないで、チンで済ませる。
No.49812 - 2019/07/08(Mon) 17:30:44
Re: ボーンブロス / みっく
私はあんまり茹でない、だいたい蒸籠で蒸してる。
特に他意はない。
年中蒸籠が出しっ放しなのでそこに蒸籠があるから(^_^;)
No.49825 - 2019/07/08(Mon) 17:57:57
Re: ボーンブロス / kelly
あ、昨日とうもろこしを買おうと思って忘れてた!
今度はチンしてみる。600度で何分?
No.49830 - 2019/07/09(Tue) 10:58:53
Re: ボーンブロス / うなづま
500wで5分。
皮付きのままラップに包んだ方が、甘みが増すらしいよ。
私は皮をむいてしまったので、次は皮付きのままやってみる。
No.49838 - 2019/07/09(Tue) 15:34:10
Re: ボーンブロス / kelly
昨日ネットで調べた。
500wと書いてあったけど、私は600wで5分で皮付きで
やってみた。
加熱した後、芯から2センチ切り離して皮を持って
振ったら、綺麗に中味だけ抜けておもしろかったよ。
レンジでチンで十分美味しかった。
No.49844 - 2019/07/10(Wed) 11:34:54
Re: ボーンブロス / みっく
へえ〜皮付きのままでいいのか?
面白そう。
No.49847 - 2019/07/11(Thu) 15:35:26
Re: ボーンブロス / うなづま
皮だけスポッと抜けるの?今度やってみる。
No.49858 - 2019/07/11(Thu) 18:33:34
Re: ボーンブロス / kelly
そう。芯側を2センチ切った後、皮の先っちょを持って
振るだけで、身だけがッポリ綺麗に抜けるのよ。
今日もトウモロコシ買って来ようっと。
No.49867 - 2019/07/12(Fri) 11:35:37
Re: ボーンブロス / みっく
今度やってみます(^_^;)
No.49876 - 2019/07/12(Fri) 17:24:50
Re: ボーンブロス / うなづま
あ、トウモロコシ買ってくるの忘れた。
No.49885 - 2019/07/12(Fri) 18:59:10
Re: ボーンブロス / みっく
あ!!スーパーで売ってるの見て一周回ってから買おうと思って忘れた!
No.49899 - 2019/07/15(Mon) 17:20:52
Re: ボーンブロス / うなづま
トウモロコシ買って、やってみたけどスポッと抜けず、手で剥いた。
私的には600w5分だと柔らか過ぎた。500wで5分か、600wで4分かいいのかも。
No.49910 - 2019/07/15(Mon) 19:00:08
Re: ボーンブロス / みっく
トウモロコシの熟成具合にもよるのかも?
No.49919 - 2019/07/15(Mon) 21:38:36
Re: ボーンブロス / うなづま
私は硬めが好きだから。
No.49925 - 2019/07/16(Tue) 10:58:04
Re: ボーンブロス / kelly
え!スポッと抜けなかった?何でだろう?
トウモロコシ農家の人のサイトで見たのよ。
やり方が違ったのかな?
No.49931 - 2019/07/16(Tue) 11:38:52
Re: ボーンブロス / みっく
コツとかワザがあるのかも?(^_^;)
No.49943 - 2019/07/21(Sun) 21:48:16
Re: ボーンブロス / kelly
2回目もキレイにスッポリ抜けた。
コツやワザなんて、ないない!
No.49984 - 2019/07/23(Tue) 11:37:34
Re: ボーンブロス / みっく
トウモロコシも十二指腸にいけなかったんだ(^_^;)やめとく
No.49994 - 2019/07/24(Wed) 15:36:38
豆知識 / みっく
朝からアチコチの本を読み飛ばしてて、どこに書いてあったか忘れたのだけど、白米のご飯は冷や飯が一番糖度が低いのだそうだ。
炊きたてのホクホクご飯は糖度が高く、一旦冷凍したのをレンジでチンして食べるともっと糖度が上がるそうだ。
レンジでチン>炊きたて>冷や飯
の、順の糖度だそうです。
No.49594 - 2019/06/29(Sat) 16:04:49
Re: 豆知識 / うなづま
ふーん、そうなんだ。
でもほとんどご飯(白米)は食べないから、関係ないや。
No.49595 - 2019/06/29(Sat) 18:05:34
Re: 豆知識 / みっく
そうなんだって。
最近、たまに嗜好品として白米を食べていたのだけど、まとめて炊いて小分けにして冷凍してチンしていた(ーー;)
No.49604 - 2019/06/29(Sat) 19:28:26
Re: 豆知識 / アルテミス
どっかで聞いたことがあるような気がするが・・
どっちにしろご飯はレンジでチンしてから食べるからなぁ・・

ウチは麦飯がええぞ。
No.49612 - 2019/06/29(Sat) 19:48:12
Re: 豆知識 / うなづま
うちも夫は夕ご飯に白米を食べるから、1合炊いて半分そのまま食べて、半分冷蔵して翌日チンして食べるようにしているよ。
私が白米を食べるのはカレーの時ぐらい。炊きたてのご飯で食べている。
No.49615 - 2019/06/30(Sun) 10:52:52
Re: 豆知識 / アルテミス
炊きたての御飯、ええなぁ・・
最近炊きたてを食べることはあんまりない・・
No.49623 - 2019/06/30(Sun) 17:20:35
Re: 豆知識 / kelly
美味しさは、炊き立て>レンジでチン>冷やごはんだね。
私は白米がほとんど。あとはたまに赤飯を食べるくらい。
決して、玄米や五穀米とかではない。
No.49625 - 2019/07/01(Mon) 11:48:25
Re: 豆知識 / みっく
と、言ういことで今日はお昼に冷や飯を食べてみました。
不味い・・・・(^_^;)
しかし、意外な事にレアちゃんが興味を示して私のご飯茶碗から少しかじって行った。
でも、不味いの我慢して食べてはみたんだけど、ハタ?と疑問に思ったのが、確かに冷えたご飯そのものの糖度は下がっているのかもしれないけど、それを食べればお腹の中で温まって糖度は上がらないのかな?
それで(もし)結局同じ糖度になるんだったら最初っから炊きたての美味しいご飯を食べた方が良くないか?
・・と、思いました。
どの道不味いからもう食べない(ーー;)冷や飯
No.49632 - 2019/07/01(Mon) 19:09:59
Re: 豆知識 / アルテミス
冷や飯にはお茶漬けでしょう?
昔は冷や飯はチャーハンにしたものだけど。
みっくさんは糖度を気にする何かがあるの?
No.49642 - 2019/07/01(Mon) 19:39:33
Re: 豆知識 / みっく
みっくさんは太ったのだ!(^o^;
No.49645 - 2019/07/01(Mon) 19:49:39
Re: 豆知識 / うなづま
ご飯をしっかり食べていたから、適正体重に戻ったんじゃないの?
No.49647 - 2019/07/01(Mon) 20:51:05
Re: 豆知識 / アルテミス
ヒヒッヒ〜、ウチは適正体重になったぞ〜
あと少し!(お腹がなぁ・・一番最後なんだよなぁ)
No.49655 - 2019/07/01(Mon) 22:33:48
Re: 豆知識 / kelly
美味しい炊き立てごはんを少な目に食べればいいじゃん。
No.49658 - 2019/07/02(Tue) 11:57:56
Re: 豆知識 / みっく
確かに、ヨーロッパに行った頃の写真を見ると自分でも「これ誰よ!?」ってぐらい痩せ過ぎている(ーー;)

適正体重ではないけど、要するに栄養失調なのよね(^_^;)

まあ、たまに食べるわ(^_^;)
No.49673 - 2019/07/03(Wed) 15:51:59
Re: 豆知識 / うなづま
飽食の時代に栄養失調って、どんだけ偏った食事しているんだか。
No.49676 - 2019/07/03(Wed) 16:51:57
Re: 豆知識 / アルテミス
誰でも多少は偏っているけどね。
さらに年が行くと栄養の吸収も悪いのもあるしな。

まぁ、みっくさんは色々極端ってのもあるな。
No.49684 - 2019/07/03(Wed) 20:08:00
Re: 豆知識 / みっく
なにせ、去年、一昨年あたりはとにかく何もやる気がなくってスーパーに年に数回しか行ってなかったぐらいだもの。

腸を痛めてしまったので、栄養の吸収も悪いし代謝も悪くなってる。
No.49693 - 2019/07/04(Thu) 12:23:18
Re: 豆知識 / うなづま
満遍なく少しずつ食べるのって難しいよね。
No.49698 - 2019/07/04(Thu) 16:14:50
Re: 豆知識 / みっく
ボーンブロスには満遍なく色々な栄養素が入っているのだ〜
楽チン(^_^;)
No.49707 - 2019/07/04(Thu) 16:45:21
Re: 豆知識 / うなづま
みっくさんはしばらくの間はボーンブロスにハマりそうだね。
No.49716 - 2019/07/04(Thu) 17:43:07
Re: 豆知識 / みっく
鍋で煮るのはさすがに大変だったんでギブアップしそうだったけど、スロークッカーって凄い(^_^;)
これなら出来る!
いくらタンパク質を取れと言われてもkellyさんじゃないから(^_^;)そんなにはお肉も食べられないし、乳製品はお腹がゆるくなっちゃうし、困ってたら見つけました!
タンパク質、アミノ酸、コラーゲン、ミネラルたっぷり!
No.49725 - 2019/07/04(Thu) 18:48:20
Re: 豆知識 / うなづま
乳製品、お腹にくるの?私は牛乳がないとダメ。
No.49736 - 2019/07/04(Thu) 22:27:08
Re: 豆知識 / みっく
乳糖不耐ってほどじゃないんだけど、乳製品を分解出来る腸内細菌が少ないせいらしい(ーー;)
でも、コーヒーはミルク入れないと飲めないのでミルクは必要なの(^_^;)
コーヒーに入れるぐらいの量だったらまあ大丈夫。
No.49743 - 2019/07/05(Fri) 11:14:29
Re: 豆知識 / うなづま
私も牛乳をそのままは飲まないけど、コーヒーはカフェオレじゃないとダメなの。
No.49752 - 2019/07/05(Fri) 12:39:23
Re: 豆知識 / kelly
私、飲むヨーグルトは続いてるわ。
手軽なので。面倒だと続かないよね。
No.49759 - 2019/07/05(Fri) 15:49:14
Re: 豆知識 / みっく
あ、じゃあ一緒ね(^_^;)

自分で作ってるんだよね?飲むヨーグルト
No.49769 - 2019/07/05(Fri) 17:33:22
Re: 豆知識 / うなづま
いっしょ、いっしょ。
No.49776 - 2019/07/05(Fri) 17:59:42
Re: 豆知識 / みっく
基本的に紅茶派なんだけど、外のお店でまともな紅茶を出すお店ってまずないので、結局コーヒーになるんだけどブラックは飲めないし、あのプチってやるのはミルクじゃなくって非常に有害なただの油なワケで、結局カフェオレになる(^_^;)
うちでもコーヒー飲む時はカフェオレ!
No.49785 - 2019/07/05(Fri) 22:09:17
Re: 豆知識 / うなづま
あのプチっとやるやつはミルクじゃないの?
紅茶専門店、一時期流行っていたけど、今も残っているのかな。
No.49792 - 2019/07/06(Sat) 18:13:55
Re: 豆知識 / kelly
そう。自分で作る飲むヨーグルト。
10回に1回くらいまともな飲むヨーグルトができるん
だけど、残り9回の中途半端なヨーグルトの方が私は
好きなの。
No.49801 - 2019/07/08(Mon) 11:53:33
Re: 豆知識 / みっく
うん、水と油と添加物
↓この辺、参照(他にもあると思うが)
https://blog.goo.ne.jp/zaurus13/e/730d82671cdf8b4c732575a1c3d33291
紅茶専門店、鎌倉にはあるのよ。
でも、高いしあんまり美味しくないしで結局行かな〜い(^_^;)

私も、中途半端なヨーグルトの方が美味しそうな気がする(^_^;)
No.49809 - 2019/07/08(Mon) 17:28:32
Re: 豆知識 / うなづま
ほとんど使わないけど(カフェオレばかり飲んでいるから)ビックリだわ。
No.49814 - 2019/07/08(Mon) 17:35:39
Re: 豆知識 / みっく
カフェオレは喫茶店で飲んでもミルクだよね?
No.49827 - 2019/07/08(Mon) 18:00:14
Re: 豆知識 / kelly
事務所でコーヒー出すときにクリーム入れる人がいて、
「それ、身体によくないのよ」って言っても、
「ブラックより胃にやさしいから」って入れてるよ。
私はスタバではソイラテ。他はブラック。
No.49831 - 2019/07/09(Tue) 11:05:51
Re: 豆知識 / うなづま
喫茶店はちゃんと牛乳を使ってくれているはずよ。

豆乳がイマイチ苦手なので、ソイラテを飲んだことがない。
No.49839 - 2019/07/09(Tue) 15:35:34
Re: 豆知識 / みっく
いや、胃と言うより体に悪いよ。
普通のミルクか、ミルクからできてるクリームならいいけど。

豆乳自体は嫌いじゃないんだけど、あれをコーヒーに入れる気にならないわ(ーー;)
No.49848 - 2019/07/11(Thu) 15:39:08
Re: 豆知識 / うなづま
友達にソイラテ好きが多いのよ。
No.49859 - 2019/07/11(Thu) 18:34:28
Re: 豆知識 / kelly
私は豆乳は苦手なんだけど、ソイラテは好き。
家のネスプレッソでは牛乳のカプチーノはできるけど、
豆乳は使うなと書いてるので。
No.49868 - 2019/07/12(Fri) 11:37:44
Re: 豆知識 / みっく
ふ〜ん

逆の人もいるのね(^_^;)
No.49875 - 2019/07/12(Fri) 17:24:03
Re: 豆知識 / うなづま
ソイラテにすると豆乳臭さは気にならなくなるの?
No.49886 - 2019/07/12(Fri) 19:00:13
Re: 豆知識 / みっく
私は飲んだことないから分からないわ〜
No.49902 - 2019/07/15(Mon) 17:29:14
Re: 豆知識 / kelly
全然気にならない。
No.49932 - 2019/07/16(Tue) 11:39:38
Re: 豆知識 / みっく
そうなの?
豆類は腸にいけないので(私は十二指腸ボロボロ(ーー;))なるたけ避けてるんだけど、一度ぐらい試してみるわ!
No.49942 - 2019/07/21(Sun) 21:47:20
違和感(ーー;) / みっく
この前、教会の友達の家の猫が具合が悪くなって吐き続けていると青い顔して相談された。
病院にも行ったらしいのだけど、吐き気止めの注射をされただけで原因はわからないらしい。
エコーとかは?と聞いたら、もし症状が治まらなかったら今度はレントゲンを撮ると言われたと言っていた。
??なんでレントゲン?
エコーがないのかな?と聞いたら、知らないと。
どうも、エコーをした経験もないみたいで「お腹の毛とか剃るの?」と聞かれた。
いや〜うちのモッコモコでも剃らないよぉと答えたけど、次に「エコーって高いんじゃない?」と聞かれて凄い違和感を覚えた。
エコーは高くないし、彼女はものすごいお洒落でいつも頭の先から足の先までバッチリコーデして教会に来る人なのよ。
バッグもレースのハンカチも小物も全てにお金が掛かってて、LINEで見せてくれる猫周りの可愛い猫ベッドとかも買いたい放題に見える・・・
なのに、獣医の値段を気にするのか?

ジャクソンさんが、猫より自分を優先してしまう飼い主がいるって言ってたけど、いたわ〜(ーー;)
No.49579 - 2019/06/28(Fri) 22:33:41
Re: 違和感(ーー;) / うなづま
昔のエコーは毛を剃ったよ。
つぶらは避妊手術の時に心雑音がして、エコーを撮る時に心臓周りの毛を剃られ、その後避妊手術をしたのでお腹周りの毛を剃られ、可愛そうなぐらいハゲになった。
今は剃らないでいいのね。

可愛い猫を飼っている自分が好きな人なのかな?
No.49580 - 2019/06/28(Fri) 22:59:23
Re: 違和感(ーー;) / みっく
エコーの機械がだいぶ精度が良くなったみたいだよ。
前の獣医の所は古いまんまだけど(^_^;)
どっちにしろ、その画像を見てちゃんと判断できる医者ってのが一番問題だけど。

何を考えるにしても、まず猫が最優先だけどなぁ(ーー;)
No.49588 - 2019/06/29(Sat) 15:14:04
Re: 違和感(ーー;) / うなづま
新しい機材を揃えている獣医さんだったら、剃らなくてもいいのね。
テトラの時も剃ったような気がする。
高度医療センターは剃った後に行ったから、そのままエコーだったけど。
No.49596 - 2019/06/29(Sat) 18:07:55
Re: 違和感(ーー;) / みっく
うん、かなり精度が違うのよ。
でも、先生に「あ!ココ!って思うとレアちゃんがグリンと動くので上手く撮れなかった」と言われたけどね(ーー;)
No.49605 - 2019/06/29(Sat) 19:30:16
Re: 違和感(ーー;) / アルテミス
うちの獣医さん、エコーよりも前に血液検査をするよ
そのうえで次の検査をするかどうか決定するよ。

猫の具合が悪い時はこっちの服装だの化粧は・・・
どうでもええわ。
No.49609 - 2019/06/29(Sat) 19:46:02
Re: 違和感(ーー;) / うなづま
つぶらもテトラも大人しくエコー撮らしてくれた。いい子達。
No.49616 - 2019/06/30(Sun) 10:53:42
Re: 違和感(ーー;) / kelly
異物混入や消化管の狭窄なんかは、エコーよりも
レントゲン検査の方が向くからじゃない?
料金はどちらもそんなに変わらないでしょ。
No.49626 - 2019/07/01(Mon) 11:55:52
Re: 違和感(ーー;) / みっく
血液検査の結果は正常。
もどす以外は食欲もあり便秘でもない。そうだ

いい子だね(^_^;)

ビニールとかはエコーにはうつらないので、バリウム飲んでレントゲンになるんだそうだ。
しかし、そのためには麻酔をすると(ーー;)
彼女は前の猫が段ボールを食べてエライことになった事があるので、また異物では!と青くなっているのだけど、確証はないのよ。
バリウム飲んで麻酔までするとなるとリスク高すぎ。
値段も高くなるよね。
No.49633 - 2019/07/01(Mon) 19:15:50
Re: 違和感(ーー;) / アルテミス
ウチも去年、ジュニがなんとなーく食欲が落ちて
元気が無いので検査してもらった。
結果は異常なし、血液検査満点!
おかしいなぁ??と帰って、草を食べさせたら
オカキの袋がゲロと一緒に出てきた・・・
それ以来ケロッと元気。

きっと喉にひかかってたのね・・・
今はエノコログサをバリバリ食べて、草ゲロをしてる。
No.49641 - 2019/07/01(Mon) 19:37:06
Re: 違和感(ーー;) / みっく
やっぱり異物かなぁ?
なんか、咳もしてるって言ってた。
No.49644 - 2019/07/01(Mon) 19:48:35
Re: 違和感(ーー;) / うなづま
とっととレントゲン撮って、ダメだったらエコーで再検査してもらったらいいのに。
血液検査もしてないの?
No.49648 - 2019/07/01(Mon) 20:52:24
Re: 違和感(ーー;) / kelly
モカは何かが詰まって腸閉塞で、手術の朝亡くなった。
担当医が2日続けて留守じゃなきゃ、助かってたのに。
代わりに診てもらったお父さんの獣医はトンチンカンな
ことばかり言ってた。
No.49659 - 2019/07/02(Tue) 13:28:24
Re: 違和感(ーー;) / みっく
血液検査はしたらしい。
どれも異常はないそう。
本人、泣いてばかりで・・・(ーー;)
泣いてる場合じゃないだろう!!って思うけど。

そうなのよ、獣医って休みがあるじゃない?
だいたい休みの日に限って具合が悪くなるのよ(ーー;)
ジョジョたちが行っていた病院は、院長は嫌いだけどとにかく一年中全く休みが「ない」病院だったの!
近いってのもいいんだけど、休みなしってのがポイント高くて今は行ってないけど、院長嫌いだけどグッとこらえて何かの時にはお世話になろうと思っています(ーー;)
No.49672 - 2019/07/03(Wed) 15:49:17
Re: 違和感(ーー;) / うなづま
かかっている獣医でわからないんだったら、大学病院か高度医療センターをおすすめするよ。
No.49677 - 2019/07/03(Wed) 16:52:55
Re: 違和感(ーー;) / みっく
だって、料金気にしてる人に薦められないでしょ(ーー;)
一応、高いけどそう言う所もあるよとは言ってはおくけど。
それに紹介状とかいるよね?
No.49692 - 2019/07/04(Thu) 12:20:08
Re: 違和感(ーー;) / うなづま
そっか、治療費が高いとダメなのか。うーん、洋服代を節約して、獣医さんへかかるっていう発想はないものか。
No.49699 - 2019/07/04(Thu) 16:16:07
Re: 違和感(ーー;) / みっく
あ〜!人のこと言ってる場合じゃなくなった!
今朝見たら私の携帯のシリコンストラップがついに食いちぎられている!
周りを探したけど、なくなっている分のストラップが見当たらない(ーー;)
いつもはこのストラップを狙ってるのはネオの方なんだけど、昨晩ちょうどレアちゃんが口に入れている所を発見して「やめてね!」と、取り上げたのだ。
だから、ネオなのか?レアちゃんなのか?分からない(ーー;)レアちゃんの可能性が高いかも?
でも、2人ともいたって元気。
ウンPもにらんでるけど、まだ黒い紐は出て来ない(ーー;)ふえ〜ん
No.49708 - 2019/07/04(Thu) 16:50:01
Re: 違和感(ーー;) / うなづま
ヒモはヤバイよ。食べていない事を祈る。
No.49717 - 2019/07/04(Thu) 17:44:04
Re: 違和感(ーー;) / みっく
どっかに落ちててくれ〜(ーー;)
No.49726 - 2019/07/04(Thu) 18:49:12
Re: 違和感(ーー;) / うなづま
ヒモ出てきた?どっか部屋の隅っことか隠してない?
No.49737 - 2019/07/04(Thu) 22:28:07
Re: 違和感(ーー;) / みっく
前に食いちぎられた時は、2階に置いておいたのをブツ切りにされ、一部は玄関に落ちていた。
だから、くわえて持って歩いてる可能性大(ーー;)
No.49745 - 2019/07/05(Fri) 11:18:07
Re: 違和感(ーー;) / うなづま
お気に入りのストラップかもしれないけど、ネコズのために別のに変えた方がいいかもね。
No.49753 - 2019/07/05(Fri) 12:41:35
Re: 違和感(ーー;) / kelly
診療費が高いと言っても、倍するわけじゃないでしょ?
原因が分からないままグズグズしてるよりは、高度医療
センターを一度試してみるのもいいと思うけどねえ。
No.49760 - 2019/07/05(Fri) 15:53:20
Re: 違和感(ーー;) / みっく
このね、シリコンが絶妙に伸びて使いやすいのよね。
でも、もう諦めて普通のヒモのにする(ーー;)

いや、倍じゃきかないと思うよ、高度医療センター。
10倍ぐらいじゃないかしらん?マジに
この前、レアちゃんの組織検査も高度医療センターに出されてたんだけど、それだけで7万ぐらいだったんじゃないかな?
No.49768 - 2019/07/05(Fri) 17:31:52
Re: 違和感(ーー;) / うなづま
10倍まではいかないけど、普通の獣医さんよりは高い。
テトラの時に現金が足りなくて、カードで支払った記憶がある。
No.49777 - 2019/07/05(Fri) 18:05:53
Re: 違和感(ーー;) / みっく
もう、冗談でしょ〜?の金額だった(ーー;)
その時はレアちゃんがなんでもなかったと言う安堵感でホッとしてたものだから、金額聞いて一瞬クラっと来たけどつい払っちゃったわ〜
No.49784 - 2019/07/05(Fri) 22:06:12
Re: 違和感(ーー;) / うなづま
こっちも猫の命がかかっているから、払っちゃうわよね。テトラで猫貯金を使い切った。
No.49793 - 2019/07/06(Sat) 18:16:51
Re: 違和感(ーー;) / kelly
検査の費用が高いのは理解できるけど、もともとの基本
料金自体が高いの?
No.49802 - 2019/07/08(Mon) 11:55:17
Re: 違和感(ーー;) / みっく
私がそれとなく色々なサイトを教えたり啓蒙活動に励んだ結果、やっと原因が分かりました。
「ロイカナ食べると吐く」のだそうだ。
ウェットなら大丈夫。
そりゃ、胃腸がくたびれてたのよね。
その後、落ち着いたそうです、よかったよかった!

夜間動物病院と一緒で元々が高い。
さらに人間でもお目にかかれないような凄い検査設備が整っててその料金も高い。
No.49813 - 2019/07/08(Mon) 17:35:26
Re: 違和感(ーー;) / うなづま
基本料金も高いのよ。
きっと機材が高いから、元を取るために治療費を上げているんだと思う。

原因がわかってよかったねぇ。
No.49815 - 2019/07/08(Mon) 17:37:37
Re: 違和感(ーー;) / みっく
機材凄いもんね〜!
あれ、回収しなくっちゃね。
No.49826 - 2019/07/08(Mon) 17:59:07
Re: 違和感(ーー;) / kelly
機材はリースじゃないのかねえ?
No.49832 - 2019/07/09(Tue) 11:07:03
Re: 違和感(ーー;) / うなづま
リースっていう手もあるのか。
でもどっちにしても高度医療センターは高いよ。
No.49840 - 2019/07/09(Tue) 15:36:37
Re: 違和感(ーー;) / みっく
動物用の機材ってかなり特殊そうだけど、リースもあるのかな?

ジムのトレーニングマシンもリースだな(^_^;)
No.49851 - 2019/07/11(Thu) 15:48:52
Re: 違和感(ーー;) / うなづま
ジムのマシンもリースなのか。
知らないだけで、いろんな所でリースされているのかな。
No.49860 - 2019/07/11(Thu) 18:35:47
Re: 違和感(ーー;) / kelly
リースがあるって、前に獣医さんが言ってたよ。
機器ってどんどん進化するから、その都度替えると、
リースの方が得だよね。

うちの事務所のコピー複合機やPCもリースよ。
業者や銀行がリースにしてくれって頼むんだよね。
No.49869 - 2019/07/12(Fri) 11:41:12
Re: 違和感(ーー;) / みっく
車のリースも考えてみたんだけど、あれは一体なんのメリットがあるのか全然分からなかった(ーー;)

じゃあ、前に行ってた獣医2軒は機材を買い取ってしまったのかな?
いつまでたっても古〜いの使ってるよ(ーー;)
あ、ジムのマシンはリース期間が満期になるとタダでもらえると言ってたからソッチかな?
No.49874 - 2019/07/12(Fri) 17:22:30
Re: 違和感(ーー;) / うなづま
車のリースもあったね。

リース期間支払う金額と、ローンで支払う金額はどのぐらい違うんだろう?
No.49887 - 2019/07/12(Fri) 19:02:50
Re: 違和感(ーー;) / みっく
リース、ちょっと調べてみたんだけど、本当に何がお得なのか?まるでわからないのよ。
税金だとか車検だとかの費用が掛からなくはなるんだけど、全体的に見ると金額的にはローンとあまり変わらなそうなのよね。
No.49901 - 2019/07/15(Mon) 17:27:47
Re: 違和感(ーー;) / kelly
安いものはお得かどうかは分からない。
でも、医療機器みたいな高価なものは、リースの方が
初期投資も要らないし便利かも。
No.49933 - 2019/07/16(Tue) 11:48:03
Re: 違和感(ーー;) / みっく
そうだよね、ハンパない金額だもんね、医療機器(ーー;)
No.49941 - 2019/07/21(Sun) 21:45:44
理事長 / みっく
今日はマンションの総会の前の打ち合わせでした。
前に理事長をしてくださってた方が亡くなったと始めて聞きました。
私より10歳ぐらい年上で、とにかく頭の良いシッカリした女性で、この人がいればうちのマンションは安泰!って思ってたのが認知症になり入院してあれよあれよと言う間に身体中悪くなり亡くなったそうです。
23歳だった猫が亡くなってペットロスで鬱になってたのが始まりだったような記憶が・・・
しかし、認知症はわかるけど、なんで認知症で死ぬの?と教えてくれた副理事さんに聞いたら、やっぱり病院に一旦入ってしまうと薬漬けにされて具合悪くなったらしい。
それで、結局私なんかが理事長やらないといけない羽目になってます(ーー;)
No.49578 - 2019/06/28(Fri) 22:19:08
Re: 理事長 / うなづま
総会の前に打ち合わせがあるの?
会長は1年?それともずっとやるの?頑張ってね。
No.49581 - 2019/06/28(Fri) 23:00:53
Re: 理事長 / みっく
そうなの、副理事さんと管理会社で(口裏を合わせるために)打ち合わせるの。
会長は永遠よ(@@)
それも、前の理事さんが亡くなってしまったせい(ーー;)
あの方がいれば、お休みできる期間もあったかもしれないのに(T_T)
No.49589 - 2019/06/29(Sat) 15:17:25
Re: 理事長 / うなづま
持ち回りじゃないのね。大変じゃん。
No.49597 - 2019/06/29(Sat) 18:08:25
Re: 理事長 / みっく
大変なのよ!
マンションの住民や近隣住民に気を使い、色々使い・・・
でも最悪なのは本当の理事長である旦那が全く協力しない(それはもう諦めてるからいいとして)それどころか妨害する大バカ野郎なトコ。
まあ、それももう達観したけど(ーー)チ〜ん
No.49606 - 2019/06/29(Sat) 19:36:36
Re: 理事長 / アルテミス
みっくさんとこはまだ世帯数が少ないからマシやろ?
それでも大変だけどさ・・・
今どき会長とかなり手がないんだってね・・・
よーくわかるわ。
No.49613 - 2019/06/29(Sat) 19:51:52
Re: 理事長 / うなづま
町内会やマンションの理事会、名前は世帯主になっているのに、動いているのは奥さんだよね(--;;
No.49617 - 2019/06/30(Sun) 11:13:56
Re: 理事長 / アルテミス
男は仕事以外ではあんまり役に立たない・・
だから仕事をやめたら老ける、孤独になる。
No.49624 - 2019/06/30(Sun) 17:23:06
Re: 理事長 / kelly
大変だねえ。面倒くさいよね〜。
頑張ってね。
No.49627 - 2019/07/01(Mon) 11:58:10
Re: 理事長 / みっく
いや!世帯数が少ないので、それぞれが言いたい事言うのが大問題!

そうなんだよ!
まあ、いざとなったら責任は旦那に擦りつけてやるけど。

仕事でも役に立たないぞ(^_^;)

頑張ってます〜(T_T)
No.49638 - 2019/07/01(Mon) 19:29:52
Re: 理事長 / うなづま
自治会なんてたいして役に立ってないんだから、解散しちゃえばいいのにって思ってる。
No.49649 - 2019/07/01(Mon) 20:53:27
Re: 理事長 / kelly
私の知らないとこで(回覧板を読まずに次に回すから)
集会みたいのをしてるみたいだわ。
盆踊りとかスポレクとかやってるんだよね。
No.49660 - 2019/07/02(Tue) 13:31:31
Re: 理事長 / みっく
解散はしてくれなさそうなんで脱会しました(^_^;)

お祭りとかなんかやってるよねー
No.49671 - 2019/07/03(Wed) 15:43:53
Re: 理事長 / うなづま
うちの自治会なんて、ほとんど機能してないのよ。
月一で市からの回覧板を回しているぐらい。こんなんだったらなくてもいいと思うんだけど。
No.49678 - 2019/07/03(Wed) 16:54:18
Re: 理事長 / みっく
だって、今時回覧板だっていらないじゃない?
市のお知らせはネットでも見られるし。
お祭りする為だけじゃないの?(^_^;)自治会
そのくせ新参者は白い目で見られるのよ〜
No.49691 - 2019/07/04(Thu) 12:18:49
Re: 理事長 / うなづま
うちの町内会、高齢者が多いのでお祭りなんかはやってないの。
回覧板もネットじゃ見られないらしい。
No.49700 - 2019/07/04(Thu) 16:19:00
Re: 理事長 / みっく
ああそうか、ネット使えない人のためなのね。
No.49710 - 2019/07/04(Thu) 16:52:31
Re: 理事長 / うなづま
会長や会計も年齢を理由に辞退する家が増えてきていて、回ってくるのが早くなった。
No.49718 - 2019/07/04(Thu) 17:45:19
Re: 理事長 / みっく
どこへ行ってもこの歳で最年少なのよね(ーー;)昨今
No.49727 - 2019/07/04(Thu) 18:50:29
Re: 理事長 / うなづま
町内会、最年少ではないけど、下から数えた方が早い位置にいる。
No.49738 - 2019/07/04(Thu) 22:29:05
Re: 理事長 / みっく
若者がいない〜
No.49744 - 2019/07/05(Fri) 11:16:09
Re: 理事長 / うなづま
町内会20軒のうち現役で働いているのは5軒だけ。あとはリタイアされた方ばかりなの。
No.49754 - 2019/07/05(Fri) 12:44:44
Re: 理事長 / kelly
うなづまさんの町内も平均年齢が高いね。
日本の縮図のようだわ。
No.49761 - 2019/07/05(Fri) 15:54:46
Re: 理事長 / みっく
うちのマンションも現役はうちと源一郎さんだけだわ。

どこもかしこもジジババよ(ーー;)
No.49767 - 2019/07/05(Fri) 17:27:45
Re: 理事長 / うなづま
ほんと、ジジババばかりよ。
うちが引っ越してきてから、他の若い世帯も引っ越してきたので、だいぶ平均年齢下がったと思うけど。

30年ぐらい前は子供会みたいなのもやっていたみたいだけど、子供がいなくなったのでそれも無くなったらしい。
No.49778 - 2019/07/05(Fri) 18:13:14
Re: 理事長 / みっく
教会では90代の方々に労っていただいてるけど(^o^;

鎌倉も駅から離れた奥地(?)の方の高齢の方々が便利な所に移り住んで奥地が空いて、逆に若い世帯が入居してるそうだ。
若いうちなら多少不便な所でも車も運転出来るし、なんとかなるわよね。
(でも、うちって便利な場所だから・・その理屈で言ったら高齢者が集まってるって事か?(ーー;))
No.49783 - 2019/07/05(Fri) 22:03:45
Re: 理事長 / うなづま
私は車の運転しないから、不便な場所には住めない。
No.49794 - 2019/07/06(Sat) 18:18:01
Re: 理事長 / うなづま
↑今よりも不便な場所。ここも充分不便なんだけどさ。
No.49796 - 2019/07/06(Sat) 18:20:38
Re: 理事長 / kelly
昨日、「盆踊り」の日時が記された回覧板が回って
来たわ。

都会で車は要らないよね。
No.49803 - 2019/07/08(Mon) 11:58:27
Re: 理事長 / うなづま
車がなくても困らないけど、猫たちのご飯を買いに行くのに(ネットより安い)あると便利。
うちの車、笑っちゃうぐらい走行距離が少ないよ。
No.49817 - 2019/07/08(Mon) 17:39:46
Re: 理事長 / みっく
鎌倉の不便な場所は、家の前に車も入らないような所、結構あるのよ(ーー;)
こんなに駅から遠くって、バス停からも遠くって、かつ車が入れない場所に住んでる人ってどうやって生活してるんだろう?って本当に思うわ。

盆踊りとかも燃える人ってまだまだいるんだろうねぇ?
都会と言ってもやっぱり駅に近くないと不便よ(ーー;)
この前、鎌倉の友達が品川に引っ越して行ったのだけど、駅から離れたマンションで不便になった・・と言っていた。

あれば便利なんだけどね〜(^_^;)
普通の維持費にうちは駐車場代もかかってるからなぁ(ーー;)使わないのに
うちも笑えるよ、走行距離。
走行距離が短いと保険が安くなるじゃない?あの最小値にもはるかに満たないの。
一度、損保会社のお姉さんに、うちはもっと短いんですけど、もっと安くなるコースってないんですか?って聞いたら、これ以上短いコース残念ながらないです〜と笑いながら言われた(^_^;)
No.49821 - 2019/07/08(Mon) 17:51:37
Re: 理事長 / kelly
駅から遠い人はメイドさんが買物でも何でもして
くれるんじゃないの?
No.49833 - 2019/07/09(Tue) 11:11:28
Re: 理事長 / うなづま
うちは「新町」って言うぐらいだから、昔からの風習って残ってないみたい。
駅の近く(大國魂神社の近く)の町内は、お祭りやら色々残っているらしい。
No.49841 - 2019/07/09(Tue) 15:38:53
Re: 理事長 / みっく
駅から遠い豪邸は関係なさそうだけど、そう言う所は車も入るもの。
ビバリーヒルズと呼ばれているプール付きの家が並んでる披露山公園の辺りとか、物凄い不便な所だけど、多分全部お抱え運転手がいるよ。

それでも会計はやらないといけないのね?(ーー;)
No.49852 - 2019/07/11(Thu) 15:56:50
Re: 理事長 / うなづま
おす、会計はやらなくちゃいけない。
No.49861 - 2019/07/11(Thu) 18:36:45
Re: 理事長 / kelly
人件費削減の風潮の今、お抱え運転手を雇っている
お屋敷は貴重ですよ。
No.49870 - 2019/07/12(Fri) 11:43:05
Re: 理事長 / みっく
頑張れ!(^o^)

芸能人とか、有名人とかがゾロゾロいる高級住宅街があるのよ。
ああ言う人たちは他の人が通らない不便な所の方がいいのかもね。
景色はオーシャンビューだけど。
フランスのお姉さんの所で時々お会いするお茶の家元の所はメイドさん5人と運転手がいたわ。
フランスのお姉さんでさえ「5人もいるのよ!そんなに何やってもらうんだ?」と言っていました(^_^;)お姉さんの所は1人です
No.49873 - 2019/07/12(Fri) 17:18:54
Re: 理事長 / うなづま
周りにうるさい人たちがいない方がいい人たちもいるよね。
竹ねーちゃんちもひとりいる。
No.49888 - 2019/07/12(Fri) 19:05:15
Re: 理事長 / みっく
そりゃ、ねーちゃんトコは主婦がバリッバリに働いてるんだからいてもいいんじゃない?(^_^;)
No.49900 - 2019/07/15(Mon) 17:22:36
Re: 理事長 / kelly
5人はすごいね。他、庭師もいるだろうし。
料理人も別にいるかも。
No.49934 - 2019/07/16(Tue) 11:50:03
Re: 理事長 / みっく
いるね!
あの今時珍しいタカピー一家は(^_^;)
No.49938 - 2019/07/20(Sat) 23:51:31
ちょっと続く(お墓の話) / みっく
例のクリプトの話を何気に日曜のミサの帰りのランチでしてたら
「クリプトってまだ空いてるの?」って聞かれた。
だから「うん、空いてたよ」と答えたら、この前亡くなったホセさんの奥様が速攻で買ったそうだ(^_^;)
他のカトリック墓地を予約してたらしいんだけど、そっちはキャンセルしてこちらに決めたと。

「ちょうどいい時にあなたがその話をしてくれて、まるで導かれたよう」と言っていたが・・いいのか?(ーー;)あの怖い場所で??
いや、カトリック墓地自体はちゃんとお祈りで浄化されてたから怖くなかったんだけど、そこへ行くまでの行程が怖すぎ(T_T)
鎌倉の歴史と怨念が詰まってるぅぅ

鎌倉宮は護良親王が幽閉された土牢(なんも考えずに昔覗いてみた事あるんだけど、人は立てない高さで湿っぽくってメチャ怖くて二度と行きたくないと思った所(ーー;))と、その後斬首された場所の裏だよ。
ついでに女官たちが焼き殺された寺の裏で今でも見える人には火花と多くの女性の声が聞こえるらしい・・・もある。
さらにその手前には、北条氏が最期を迎えた場所も通らないといけないし〜〜(T_T)
鎌倉で最強に怖い所総ナメじゃん?
No.49556 - 2019/06/26(Wed) 23:16:32
Re: ちょっと続く(お墓の話) / kelly
気にならない人はならないんじゃない?
私も大丈夫だと思う。
No.49557 - 2019/06/27(Thu) 10:48:34
Re: ちょっと続く(お墓の話) / うなづま
気にならない人は気にならないんだからいいのよ。
No.49564 - 2019/06/27(Thu) 17:33:52
Re: ちょっと続く(お墓の話) / アルテミス
ウチなら気にならないよ(^_^;)
江戸時代の刑場跡には今何が出来ているのだろう?

ところで、世界中あちこち行ったのにドラキュラの
お城には行ったことはないの?
No.49569 - 2019/06/27(Thu) 20:48:17
Re: ちょっと続く(お墓の話) / みっく
そうかなぁ?

そうなのかなぁ?

ああ、アルさんなら大丈夫よ(^_^;)
ドラキュラ?
ルーマニアは行った事ないわ
No.49577 - 2019/06/28(Fri) 22:09:51
Re: ちょっと続く(お墓の話) / うなづま
だって具合悪くなったことないもの。
古いお人形がいっぱいいるところは怖いけど、具合は悪くならないし。
No.49582 - 2019/06/28(Fri) 23:03:32
Re: ちょっと続く(お墓の話) / みっく
具合悪くなると言うより、とにかく肩が重くなるの(ーー;)
昨今、普段から具合は悪いから特にそれが悪化する事はない(^o^)

あ!今気がついたけど、この祟り場って、全部うちの鬼門じゃないか(ーー;)
No.49590 - 2019/06/29(Sat) 15:19:35
Re: ちょっと続く(お墓の話) / うなづま
感じる人は近寄らなければいいのよ。
No.49598 - 2019/06/29(Sat) 18:09:12
Re: ちょっと続く(お墓の話) / みっく
うん、行かない(ーー;)
やっぱりジョジョたちはまだうちにいてね〜(T_T)
No.49607 - 2019/06/29(Sat) 19:40:58
Re: ちょっと続く(お墓の話) / アルテミス
ウチは年中肩が重いぞ。
肩が凝っているので今もロキソニンを貼っているよ
熱くて困る・・・
No.49614 - 2019/06/29(Sat) 19:54:41
Re: ちょっと続く(お墓の話) / うなづま
お互い、いい所が見つかるといいね。
No.49618 - 2019/06/30(Sun) 11:15:48
Re: ちょっと続く(お墓の話) / みっく
おっきな黒いメインクーンを背負ってるんじゃない?(^_^;)

うん。
でも、値段聞いてまたちょっと心がグラグラ(^_^;)
たったの15万だと!クリプト
で、年6000円の維持費。
10年で6万としても30年で18万。
クリプトと合わせても33万。
やっす〜〜(^_^;)
No.49639 - 2019/07/01(Mon) 19:32:52
Re: ちょっと続く(お墓の話) / うなづま
そんなにしょっちゅう行く場所じゃないんだから、決めちゃえばいいのに。
No.49653 - 2019/07/01(Mon) 21:01:46
Re: ちょっと続く(お墓の話) / kelly
墓地になると高いからねー。
もうそこでいいじゃん。
No.49661 - 2019/07/02(Tue) 13:32:35
Re: ちょっと続く(お墓の話) / みっく
うん、他にも知ってる人がいる訳だし、私になんかあっても頼む事も出来るかも??とも思い決めました。

もう、そこでいい(^_^;)
とりあえず、母親の一部?をサッサと入れる!(ーー;)
大きなお墓だと、出し入れするのにいちいち墓守りに頼んでお金がかかるけど、ここは自分で簡単に出来るからいいわよね。
No.49670 - 2019/07/03(Wed) 15:41:27
Re: ちょっと続く(お墓の話) / うなづま
決めたの?
お母様とジョジョちゃん達を先に納めるの?
No.49679 - 2019/07/03(Wed) 16:55:40
Re: ちょっと続く(お墓の話) / みっく
一応、自分では決めたけど、実際に申し込みに行くのはやっぱり20日を過ぎてからにしたい。
とにかく受入れ式前に何か大変なことは一切したくないのよ(ーー;)軟弱なもので、思考が乱れるから
No.49690 - 2019/07/04(Thu) 12:16:57
Re: ちょっと続く(お墓の話) / うなづま
申し込みなんて書類記入するだけじゃないの?
No.49701 - 2019/07/04(Thu) 16:20:18
Re: ちょっと続く(お墓の話) / みっく
多分そうだとは思うんだけど、何か大変な事を決める気力がないのよ(ーー;)
コルチゾールがこれ以上出ると困るの。
No.49711 - 2019/07/04(Thu) 16:54:11
Re: ちょっと続く(お墓の話) / うなづま
順番にできることからやっていきましょう。
No.49719 - 2019/07/04(Thu) 17:46:53
Re: ちょっと続く(お墓の話) / みっく
うん、今はスープ飲んでネコズと大人しくしてる〜(^_^;)
No.49729 - 2019/07/04(Thu) 18:56:32
Re: ちょっと続く(お墓の話) / うなづま
ネコズはスープ飲んでくれた?
No.49739 - 2019/07/04(Thu) 22:29:51
Re: ちょっと続く(お墓の話) / みっく
レアちゃんはビーフ、ネオ君はチキンの方が好きだと。
でも、そんなにいっぱいは飲まない、舐めた程度。
No.49742 - 2019/07/05(Fri) 11:12:31
Re: ちょっと続く(お墓の話) / うなづま
それぞれ好みが違うのね。
No.49755 - 2019/07/05(Fri) 12:45:43
Re: ちょっと続く(お墓の話) / みっく
遊ぶオモチャまで違うの!
No.49766 - 2019/07/05(Fri) 17:25:43
Re: ちょっと続く(お墓の話) / うなづま
難しいね。
No.49779 - 2019/07/05(Fri) 18:13:53
Re: ちょっと続く(お墓の話) / みっく
ネオ君のオモチャをレア姫の鼻先に持って行くと
「ヤダ、ネオくちゃ〜い!」
と、嫌そうな顔をする(^o^;
No.49782 - 2019/07/05(Fri) 21:58:26
Re: ちょっと続く(お墓の話) / うなづま
とめが気に入って持ち歩いているオモチャ、とん吉もセッテも興味なしだわ。
でもセッテが大好きな猫じゃらしで遊んでいると、とん吉もとめも遊びたがる。
No.49795 - 2019/07/06(Sat) 18:19:41
Re: ちょっと続く(お墓の話) / kelly
うちの猫たち、1匹が遊んでると、すぐにもう2匹も
獲りたがる。
No.49804 - 2019/07/08(Mon) 13:15:19
Re: ちょっと続く(お墓の話) / うなづま
なんでも一緒がいいのかな?
No.49818 - 2019/07/08(Mon) 17:40:39
Re: ちょっと続く(お墓の話) / みっく
それぞれお気に入りはあるのね。
あ!前にうなづまさんに作ってもらった白黒チェックの枕があるじゃない?あれがいつも色々な所に置いてあるから、まあ、くわえて運んでるのね?ぐらいにしか思ってなかったの。
そしたら横っちょにいつものように何気に落ちてるその枕の近くにネオ君が寄って行って、どっこらしょとちゃんと頭を枕に乗せて寝たのよ(^_^;)
あ〜!ちゃんと枕としてご使用になってたんだわ(^o^;
だから行く先々に持ち歩いてたのね。

そりゃあ、まだまだ若いもの。
なんでもかんでも楽しいお年頃!!(^o^)
No.49820 - 2019/07/08(Mon) 17:43:30
Re: ちょっと続く(お墓の話) / kelly
ソフィーが一番運動神経が良いわ。
同じ条件だと、ソフィーの独壇場になるから、オスカー
とアビーにもチャンスを与えないといけないの。
No.49835 - 2019/07/09(Tue) 11:14:03
Re: ちょっと続く(お墓の話) / うなづま
うちはあのチェックのはとめが咥えて持ち歩くだけ。

個性が出てきたのね。頭が良さそうなのは誰?
No.49842 - 2019/07/09(Tue) 15:40:34
Re: ちょっと続く(お墓の話) / みっく
ソフィーが一番はしっこいのね!
頭良さそうだもんな。
あ、他の子が頭悪いと言っているのではありませんので(^_^;)
オスカーはおっとりしてそうだし、アビーちゃんはまだ一回り小さい感じだし。

うちはどっちだろうな?
普通に頭がいいのはレア姫だけど、ネオ君もなんも考えてなさそうでいてレアちゃんには気を使ってるの。
レアちゃんが先に欲しい!って言ったら譲って我慢して待ってる。
No.49850 - 2019/07/11(Thu) 15:46:04
PM2.5 / みっく
「土地」の話で思い出したのだけど、鎌倉の2駅先に「大船」と言う駅があるのだ。
そこがとにかくPM2.5が異常に高くて嫌だなぁ〜とずっと思ってたの。
ちょっと小高い丘で囲まれたような地形で、きっと悪い空気がたまりやすいのかの?とか思っていたのだけど、PM2.5の濃度がいつもだいたい鎌倉の10倍以上なのよ!
それって異常!!
(それ以外はそんなに高くない、ピンポイントで高いの)

PM2.5は、中国本土から押し寄せてるのがかなり大きいんだけど、その土地自体が発生させてる場合もあるのね。
でも、東京はあれだけ車が多くてもそんな濃度じゃないんだよね。
(測定結果を信じればの話だけど)
とにかく「大船」の恐ろしいほどの濃度は半端じゃない!!

それで、この前鎌倉宮に行ってゾワゾワしたこともあり、ちょっと調べてら、鎌倉より大船が霊的にも相当ヤバイそうだ(ーー;)
大船は、元々人が住む所じゃなかったのよね。
だから誰も住み着かない土地がなんとなくあったから、今でこそ住宅街になっちゃってるけだけなんだと思う。
さらに、現実に目で見ても高圧電線は走ってるし、工場?みたいのもあるし?
住宅街じゃないよね、ここ。
こう言う所に住まないといけない人だっているのだから私がとやかく言うことではないのだけど、この高水準のPM2.5がどこから発生してるのか?はちょっと気になる(ーー;)

大船の住宅街には、教会で知り合った人に呼ばれて一度だけ行った事があるのだけど、鎌倉にこんなところがあったんだ!?ってちょっと驚愕の場所でした。
私、うちの周りぐらいしか知らなかったからねぇ(ーー;)反省
No.49525 - 2019/06/25(Tue) 23:50:19
Re: PM2.5 / kelly
どういう驚愕の場所だったの?
大船って松竹の撮影所があったとこでしょ?
No.49526 - 2019/06/26(Wed) 10:28:36
Re: PM2.5 / みっく
大船って駅の半分から横浜市なんだ。
だからあそこは鎌倉じゃなかったんだ。
とにかくね、盆地みたいな地形に住宅が密集。
松竹の撮影所は鎌倉市内で、私が目を手術した病院のすぐ裏で、比較的平で開けた場所にあるのよ。
No.49534 - 2019/06/26(Wed) 16:23:20
Re: PM2.5 / うなづま
大船は観音様があるのしかわからない。
乗り換えぐらいでしか行ったことないなぁ。
No.49542 - 2019/06/26(Wed) 18:11:03
Re: PM2.5 / アルテミス
PM2.5ってすごいのが肌で感じるの?
ウチは鈍感なせいか・・何も感じないよ、予報で
発表されても「そう?ホンマか?」って程度。
ましてや霊がどうとか・・まったくわからん。
便利なのか、鈍感過ぎるのか(^_^;)
No.49548 - 2019/06/26(Wed) 20:17:37
Re: PM2.5 / みっく
私も病院行く以外は(病院は車で行っちゃうんで、あんまり外気には触れない)乗り換えぐらいしかないのだけど、駅の周り辺りのPM2.5の濃度が特に異常なのよ(ーー;)
だからホームでは絶対マスクしてる。
そんなんで霊の濃度まで高いとは知らなかったけど(ーー;)
きっと鎌倉からの落ち武者が潜伏したりしてたんだろうな。

うまく表現できないけど、白いモヤが微妙にかかったような空気が重いような、そんな感じ。
私は全体的に調子が悪くなる(ーー;)
光化学スモッグだと目がしみるように痛くなるし。
Yahoo天気のアプリにも濃度が見られるのがついてるから一度見てみぃ
No.49553 - 2019/06/26(Wed) 21:56:51
Re: PM2.5 / kelly
私は中国でも平気だったから、大丈夫。
No.49558 - 2019/06/27(Thu) 10:49:57
Re: PM2.5 / うなづま
私も気にならない。
ずっといたら具合悪くなるかもだけど、乗り換え程度だったら大丈夫。
No.49565 - 2019/06/27(Thu) 17:35:32
Re: PM2.5 / みっく
私、香港で具合悪くなったもの(ーー;)
全然平気じゃなかった!@@;

私はきっともう臨界点が過ぎてるのよ、ダメだわ〜@@
No.49576 - 2019/06/28(Fri) 22:08:33
Re: PM2.5 / うなづま
私が上海に行っていた頃、ちょうど空気が悪く鳴り出した頃だったと思うけど、大丈夫だった。
No.49583 - 2019/06/28(Fri) 23:04:56
Re: PM2.5 / みっく
香港の空港から出た途端、3〜4名が咳き込み翌日には目の痛い人、頭の痛い人、息の苦しい人が続出でした(ーー;)
No.49591 - 2019/06/29(Sat) 15:21:22
Re: PM2.5 / うなづま
中国は空気が綺麗になる日はくるのかね。
No.49599 - 2019/06/29(Sat) 18:09:54
Re: PM2.5 / みっく
今いる人たちがこれから病気になって子供も喘息とかになって一世代ぐらい経ったら問題になって公害も収まるのかしらね?
でも、なんせ中国の考え方だから、生き残れない奴は生きてなくっていいと思ってるでしょ?
しかし、中国だけならいいけど、なんせ空気だからコッチにまで吹いて来るのが大問題よ(ーー;)
日本より韓国の被害が酷くて大騒ぎしてるのよね。
No.49608 - 2019/06/29(Sat) 19:44:19
Re: PM2.5 / うなづま
韓国は地続きだから、日本より被害は大きいよね。
中国国境に大きな空気清浄機を取り付けてほしい。
No.49619 - 2019/06/30(Sun) 11:17:17
Re: PM2.5 / みっく
PM2.5、明後日の水曜日と木曜日が全国的に昨今ないレッドゾーンの危険レベルです。
チェックし始めてから、これは私も初めてだ。
なるたけ外に出ない、マスクする、窓は開けない!!
No.49640 - 2019/07/01(Mon) 19:35:51
Re: PM2.5 / うなづま
雨なのに?
No.49650 - 2019/07/01(Mon) 20:53:59
Re: PM2.5 / アルテミス
ウチのように毎日通勤で雑菌にまみれていると・・
耐性が出来ている。
年をとるほど毒々しくなっているぞ(^_^;)
No.49656 - 2019/07/01(Mon) 22:39:47
Re: PM2.5 / kelly
私、若い頃、特に理由なく自分は敏感肌だと思い込んで
たんだけど、どうやら肌も気管も敏感でも繊細でもない
みたいだわ。
No.49663 - 2019/07/02(Tue) 13:35:45
Re: PM2.5 / みっく
雨だと多少数値は下がるんだけど、今日は高い!(ーー;)

いや、人間はいいのよ(^_^;)

PM2.5は下の方に溜まり易いので、猫の方が影響するの。
No.49669 - 2019/07/03(Wed) 15:39:15
Re: PM2.5 / うなづま
煤や花粉は雨だと舞い散らないはずなんだけどね。
No.49680 - 2019/07/03(Wed) 16:56:51
Re: PM2.5 / みっく
PM2.5は大気汚染物質なんだけど、その土地に含有されてる悪いものも出て来てるらしい。
かつ、中国からやって来るものの量がハンパないよ(ーー;)
No.49689 - 2019/07/04(Thu) 12:15:08
Re: PM2.5 / うなづま
中国からのものがほとんどじゃないの。
No.49702 - 2019/07/04(Thu) 16:21:34
Re: PM2.5 / みっく
うん、ほとんどは中国だけど、それだけじゃないのよ。
No.49712 - 2019/07/04(Thu) 16:54:54
Re: PM2.5 / kelly
猫たちって、オジーみたいな外猫ならともかく、ネオ君
たちは完全室内飼いだから、外の空気に影響されないでしょ?
No.49762 - 2019/07/05(Fri) 15:57:29
Re: PM2.5 / みっく
窓開けてれば影響されるよ(ーー;)
No.49765 - 2019/07/05(Fri) 17:24:02
なに見てるの〜? / みっく
さっきから、ネオ&レアがなにかを熱心に見ている。
「なに見てるの〜?」
と聞くと、2人で振り返って
「べつに〜」と言う。
でも、しばらくするとやっぱり見ている(ーー;)
や〜ん
No.49515 - 2019/06/25(Tue) 21:36:29
Re: なに見てるの〜? / アルテミス
見えるんだよ〜、猫には・・(^_^;)

うちの場合、コバエだったりするが・・
No.49517 - 2019/06/25(Tue) 22:01:56
Re: なに見てるの〜? / みっく
私は見えないけど感じるんだよ〜〜(ーー;)
でも、ネコズが追っかけてるものには何も感じないから多分、ただの虫かはちゅ類ね。
No.49519 - 2019/06/25(Tue) 23:06:06
Re: なに見てるの〜? / kelly
昨日、美容院の先生が「20才まで霊が見えない人は
一生見えないんですって!」って言ってた。
私は、一生見えない感じない人間でありたい。
No.49527 - 2019/06/26(Wed) 10:29:53
Re: なに見てるの〜? / みっく
見えないけど、ゾッとするよ(ーー;)
生臭くて気持ち悪いよ〜
時々、肩が重くなるのが一番嫌(ーー;)
No.49535 - 2019/06/26(Wed) 16:24:40
Re: なに見てるの〜? / うなづま
20才過ぎてから見る場合もある。1度だけだけど、父親を見たのよ。

昨夜セッテが急に何かを見て野生に帰った。
いつもの小さい虫だと思って「ほら何もいないよ」と抱っこして、セッテの視線の先に目をやったら、Gがいた!しかも巨大。
速攻でセッテを抱いたまま寝室へ避難。
お風呂に入っていた夫に「Gが出た!早く出て退治して」と頼んで、私は猫たちと寝室でじっとしていたよ。
怖かった。
No.49543 - 2019/06/26(Wed) 18:16:14
Re: なに見てるの〜? / みっく
え!!?(ーー;)
私、見たことはないのよ。
そう言えばさえこさんが物凄い霊感体質だったよね?

え!!
それも怖い!!
でも、退治してくれる人がいて良かったね〜
うちなんか誰もしてくれないから結局は私が頑張るしかないもの(ーー;)
No.49552 - 2019/06/26(Wed) 21:51:39
Re: なに見てるの〜? / アルテミス
ウチはゴキのほうがずっと怖い!
ここ数年は家の中では見たことがないのでホッとするよ
No.49554 - 2019/06/26(Wed) 22:37:57
Re: なに見てるの〜? / みっく
いや、どっちも怖い(ーー;)
つくづく見えなくって良かったと思うわ。
No.49555 - 2019/06/26(Wed) 22:40:37
Re: なに見てるの〜? / kelly
私もこの数年ゴキブリを見たことない。
コンバット1年用を置いてるおかげかも。
No.49559 - 2019/06/27(Thu) 10:52:55
Re: なに見てるの〜? / うなづま
私も父の霊よりGの方がよっぽど怖い。
No.49566 - 2019/06/27(Thu) 17:36:18
Re: なに見てるの〜? / みっく
家の中にいなくなったと思ったら、なんと!外にいるのよ〜〜(ーー;)庭とか

え!!
父のが怖そう・・・
No.49575 - 2019/06/28(Fri) 22:06:35
Re: なに見てるの〜? / うなづま
父は身内だから怖くない。
No.49584 - 2019/06/28(Fri) 23:05:35
Re: なに見てるの〜? / みっく
う〜ん。
まあ、身内だろうが他人だろうが、どう言う人だったか知ってたら怖くないかも?
(生きてる間も怖かった人はさらに怖いけど(ーー;))
No.49592 - 2019/06/29(Sat) 15:23:39
Re: なに見てるの〜? / うなづま
そうそう、よく知っている人だったら大丈夫よ。
No.49600 - 2019/06/29(Sat) 18:10:57
Re: なに見てるの〜? / みっく
怨念深そうなうちの母親も、結局一度しか出て来てないから大丈夫なのかもしんない(^_^;)
まだ、分骨した分の骨はうちにあるんだけど・・・
No.49610 - 2019/06/29(Sat) 19:46:30
Re: なに見てるの〜? / うなづま
お母様、分骨したの?お父様も?一緒に教会のお墓に入るの?
No.49620 - 2019/06/30(Sun) 11:18:35
Re: なに見てるの〜? / kelly
衛生的にイヤだけど、私はゴキブリはさほど怖くない。
家の周辺で見るとしたら、ガ、ネズミ、ヘビの方が
よっぽど怖い。
No.49628 - 2019/07/01(Mon) 14:09:55
Re: なに見てるの〜? / みっく
父親が母親の母親(私から言うとおばあちゃんね)の入っているお墓に分骨して納めたいとどんなに反対しても譲らなかったので分骨したの。
でも、結局父親は納めに行く前に亡くなったしそのお墓がどこにあるのかも良くわからないのよ。
で、いまだにうちにあるのだ(ーー;)
今、うちの両親は父親の家のお墓に一緒に入ってるから、まあそれはそれでもいいかな?とは思うんだけど(余力があったらこちらに持って来てもいいけど)この分骨分をクリプトに入れたらだいぶホッとするような気はする。

どれも嫌だわ(T_T)
No.49637 - 2019/07/01(Mon) 19:27:23
Re: なに見てるの〜? / うなづま
あー、お母様のご実家のお墓に分骨予定だったのね。
場所がわからないんだったら、納めに行きようがないね。

Gがいちばん怖い。
No.49651 - 2019/07/01(Mon) 20:55:56
Re: なに見てるの〜? / kelly
お母さまとおばあさまは仲が良かったの?
うちの母、祖母(母の母親)と同じ命日に亡くなったのよ。
「迎えに来たんだ〜」ってみんなで言ったんだ。
No.49664 - 2019/07/02(Tue) 13:38:26
Re: なに見てるの〜? / みっく
大昔に行った記憶はあるんだけど、もう分からない(ーー;)
母親の親戚だって死んでるよ。

母親の母親は、母親が2歳の時に亡くなっているので仲がいいも悪いもないと思うわ(^_^;)
私なんか父方の祖父と祖母が私の誕生日に亡くなってるのよ(ーー;)
別の年だけどね。
全然可愛がられた記憶がないのだが・・・
No.49668 - 2019/07/03(Wed) 15:37:28
Re: なに見てるの〜? / うなづま
お墓の場所、甥っ子達はわからないだろうなぁ。
でも私たちどっちか残った方のお骨はお墓に入れてもらわないといけないので、お寺さんの場所だけでも(お墓はお寺さんと離れているけど)覚えていてもらわないと。
No.49681 - 2019/07/03(Wed) 17:01:44
Re: なに見てるの〜? / みっく
そうなのよね(ーー;)
私の親戚なんか誰1人私がカトリックだって事すら知らないもの(^o^;
No.49688 - 2019/07/04(Thu) 12:13:08
Re: なに見てるの〜? / うなづま
遠くの親戚より近くのお友達。教会関係のお友達に頼んでおいた方が早いね。
No.49703 - 2019/07/04(Thu) 16:23:12
Re: なに見てるの〜? / みっく
でもね、年寄りばっかりで私より若い人がいないのよ(ーー;)ほんの数名はいるけど
No.49709 - 2019/07/04(Thu) 16:51:38
Re: なに見てるの〜? / うなづま
それは困ったね。
猫たちのことなら「任せて」と言えるけど、お墓のことは責任持てないからなぁ。
No.49720 - 2019/07/04(Thu) 17:48:24
Re: なに見てるの〜? / みっく
誰にでもわかるように遺書を書いておくしかないよね?
遺書と言うほどのものじゃなくても、どこのお墓だとか連絡先とか。
No.49728 - 2019/07/04(Thu) 18:55:27
Re: なに見てるの〜? / うなづま
そうそう、書いておかないといけないことって、細々とありそうよ。
No.49740 - 2019/07/04(Thu) 22:33:07
Re: なに見てるの〜? / みっく
クリプト買ったらすぐにやっておこう(ーー;)
でも、それを誰に見てもらうかが問題だ〜
旦那はなにも覚えていない人だし、どうせ先に死んでるし。
No.49741 - 2019/07/05(Fri) 11:09:58
Re: なに見てるの〜? / うなづま
家のわかりやすい場所に置いておけばいいんじゃない?それか弁護士に預けておくとか。
私が生きていれば、ネコズのことは任せて。
No.49756 - 2019/07/05(Fri) 12:48:10
Re: なに見てるの〜? / kelly
うなづまさんなら安心できるね。
うちの近所にひとりうなづまさんが欲しいわ。
No.49763 - 2019/07/05(Fri) 15:59:54
Re: なに見てるの〜? / みっく
ありがとう(T_T)心強いわ!

kellyさんは親戚も兄弟も渡辺さんもいるじゃない!(^_^;)
No.49764 - 2019/07/05(Fri) 17:23:04
Re: なに見てるの〜? / kelly
今のところ、圭佑が一番候補だわ。
No.49805 - 2019/07/08(Mon) 13:17:00
Re: なに見てるの〜? / みっく
候補はいっぱいいた方がいいわよ。
No.49816 - 2019/07/08(Mon) 17:37:42
Re: なに見てるの〜? / うなづま
うちは甥っ子1号か、姪っ子1号、どちらか。
2号は両方とも動物好きだけど、1号ほどじゃないの。
No.49819 - 2019/07/08(Mon) 17:42:10
Re: なに見てるの〜? / みっく
でも、一応全員オーケーな所が素晴らしい(^o^)
No.49822 - 2019/07/08(Mon) 17:52:46
Re: なに見てるの〜? / kelly
自分より若くて元気じゃないとね。
No.49834 - 2019/07/09(Tue) 11:12:40
Re: なに見てるの〜? / うなづま
そうなのよね。若い人じゃないと意味ないのよね。
No.49843 - 2019/07/09(Tue) 15:43:12
Re: なに見てるの〜? / みっく
そうそう。

若くて元気でかつ頼りになる人。
(むずかし〜(^_^;))
No.49849 - 2019/07/11(Thu) 15:40:30
Re: なに見てるの〜? / kelly
それでも、ペットシッターさんに万が一依頼するかも
しれないので、貸金庫を借りようと思ってるのよ。
No.49871 - 2019/07/12(Fri) 11:44:16
Re: なに見てるの〜? / みっく
うちは、家にある金庫に放り込んである(^_^;)
貸金庫は結構高いんだもの。
それと離れた所にあると何を入れたかちゃんとリスト作っておかないとすぐに分からなくなって面倒で辞めた(ーー;)
でも、他人が家にいる事になると確かに貸金庫は安心かも。
No.49872 - 2019/07/12(Fri) 17:14:17
皆様のお陰 / みっく
昨日の三位一体の主日のミサは朗読の係でした。
ちょっと夏らしいワンピースを着て行ったのだけど、自転車降りたらなんだかお尻のあたりが冷たい。
見てみると、わ!丸い大きなシミになってる!
昨日の雨で自転車のサドルに水が染み込んで、そこにお尻を乗せたから水ジミになってしまったのだ。
普段だったら、そんなものそのうち乾くさ、で済むんだけど、よりによって朗読だ!
みんなの前で祭壇へ皆様には背を向けて登って行くのだ。
お尻におっきなシミつけてたらマズイだろ!!?(ーー;)

慌てて近くで募金してた友達を捕まえて「ドライヤーってどっかにない?」と聞いたのだけど「教会にはそう言うものはない」と。
「どうしたの?」と聞くからスカートの後ろを見せて説明したら「やれやれよりによってなんてこっちゃ、そこで陽に当たって干されてたら乾くよ」と言われ、並んで日干しになっていました。
薄手のワンピースだったのとお天気が良くてかつ風も強かったお陰で友達や一緒に募金してた方々にも「どんどん目立たなくなってるよ、もうすぐ乾く」と励まされつつ、15分ぐらいで乾きました(^_^;)

さて、お尻が乾いたのでお御堂に入って朗読箇所を見てみたら「箴言」でした。
一応目を通しつつ、ふと「箴言」って後ろ上がり?それとも前にアクセント?と思ったらわからなくなったので、近くにいた友達を捕まえて聞いたら一瞬顔が固まり「どうしてそう言う事、私に聞くのよ!」と他の人を捕まえて聞いてくれたのだけどやっぱり顔が固まって「私はフラットかな〜?」と。
そこへ聖書のクラスのまとめ役をやっている人が通ったのでさらに捕まえてたらまた顔が固まって「ちょっと待ってて、誰かに聞いて来るから!」といなくなりました。
しばらくして「教会の大御所に聞いて来た、平らな感じでいいそうです」と。

朗読が始まるまでに沢山の方々に大変お世話になりました(^_^;)

ミサが終わって出て来たら「よかったね〜無事に済んで」と皆様に言われましたわさ(^_^;)
No.49456 - 2019/06/17(Mon) 14:42:45
Re: 皆様のお陰 / うなづま
15分あったら、家に帰って着替えができたんじゃない?

「箴言」わかってよかったね。あ、信玄餅が食べたくなった(^^;;
No.49457 - 2019/06/17(Mon) 15:18:12
Re: 皆様のお陰 / みっく
なんかチコちゃんになったような気がしました。

信玄は頭アクセントだけど、信玄餅になるとフラットよね。
No.49461 - 2019/06/17(Mon) 17:12:11
Re: 皆様のお陰 / アルテミス
ヒッヒッヒッ(^_^;) ご苦労さん!
あるあるそういうの・・・

ウチは昔、何かの会合で・・生理が染み出してさ・・
ズボンがべったり!(*_*)
着替えもなく、時間もなく・・書類を後ろで持って・・
終わったあとで下着を買いに行った事がある。
30代の頃、まだ子宮があった頃(^_^;)
No.49466 - 2019/06/17(Mon) 20:08:56
Re: 皆様のお陰 / うなづま
ボーッと生きてんじゃねーよ!
No.49468 - 2019/06/17(Mon) 21:14:37
Re: 皆様のお陰 / kelly
自転車、油断ならないね。

箴言は名言と同じように、平らなまま。
No.49474 - 2019/06/18(Tue) 11:05:16
Re: 皆様のお陰 / みっく
いや、そう言うのはない。
生理の時は凄く気をつけてた。

チコちゃんになる気は無かったんだよ。
きっと、誰でもすぐに「それはこう言うアクセントだよ」って簡単に教えてくれると思っていたのよ。
なのに・・・

ボチボチ新しいの買わないとなぁ?って思っていたのだけど、とりあえず乗れるのでそのまま(^_^;)
サドル部分に亀裂が入ってて、その中のスポンジ?に前日の大雨が浸み込んでいたんだな(ーー;)
今度わからなくなったらkellyさんに聞きます(^_^;)
No.49480 - 2019/06/20(Thu) 18:15:34
Re: 皆様のお陰 / アルテミス
サドルに水が入る?
そんなに重いでっかいおケツでもないのに・・・(^_^;)
No.49481 - 2019/06/20(Thu) 22:35:52
Re: 皆様のお陰 / kelly
もう何十年も自転車は持ってないけど、雨に濡れたら
サドルに水が浸み込むよね。

みっくさんは意識し過ぎて、アクセントの位置が分からなく
なっただけだから。
No.49482 - 2019/06/21(Fri) 14:24:48
Re: 皆様のお陰 / うなづま
サドルだけの不具合だったら、カバーとかかければいいんじゃない?

https://store.shopping.yahoo.co.jp/backyard/charicapbig.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title#ItemInfo
No.49483 - 2019/06/21(Fri) 17:40:31
Re: 皆様のお陰 / みっく
サドルに2センチぐらいの亀裂が入っていたの。

あれって不思議よね(^_^;)
考え過ぎると分からなくなるって。
どうやって歩くか考えた途端に歩けなくなるのと一緒ね。

速攻でカバーは買いました!
No.49484 - 2019/06/24(Mon) 18:20:19
Re: 皆様のお陰 / うなづま
猫柄のにした?
No.49490 - 2019/06/24(Mon) 19:06:49
Re: 皆様のお陰 / アルテミス
普段猫の尻に敷かれているからせめて自転車だけでも
尻に敷くの?
No.49496 - 2019/06/24(Mon) 19:51:15
Re: 皆様のお陰 / kelly
それ。スキップも構えすぎるとできなかったり。
No.49499 - 2019/06/25(Tue) 10:20:50
Re: 皆様のお陰 / みっく
教えてもらう前に速攻でアマゾンでただの黒いのを注文しちった(^_^;)

かも?(^_^;)

そうそう(^_^;)
あれって不思議。
でも、え?それって朗読で私が多少なりとも緊張してたってことかしらん?
私、緊張ってしないのよ。
特にああ言う人前で何かする時にはかえって平静になる変な人なの(^_^;)緊張を通り越しているのかもしれないけど・・・
No.49505 - 2019/06/25(Tue) 21:07:16
Re: 皆様のお陰 / うなづま
あら残念。

私は人前はメチャクチャあがる。
友達だったら大丈夫なので気づかれにくいけど、あがり症な上に人見知りなの。
No.49510 - 2019/06/25(Tue) 21:31:14
Re: 皆様のお陰 / みっく
うん、うなづまさんに教えて貰って、こんな可愛いのがあったのね!?と思ったんだけど、すでにAmazonでただの黒いのを速攻で買っちゃったの。
それも2枚セット(ーー;)

えええ!?
私、知らない人だと平気なんだけど、友達だとか知ってる人の方があがるよ!
まあ、教会は徐々に知ってる人ばかりになりつつはあるんだけど(^_^;)壇上に上がるとどれだけ多くても個々の顔は見えないのよ。
だから、全然平気(^_^;)
あれがもっと近いと緊張するかも
No.49520 - 2019/06/25(Tue) 23:10:56
Re: 皆様のお陰 / kelly
私もメチャクチャあがり症。
No.49528 - 2019/06/26(Wed) 10:32:55
Re: 皆様のお陰 / みっく
えっ!?
誰が!?(^o^;ウソっ
No.49536 - 2019/06/26(Wed) 16:26:18
Re: 皆様のお陰 / うなづま
もう20年以上前からの知り合い、用事があって駅で会ったんだけど、用事が終わってから「ランチでもしない?」と誘われたけど、2人きりだと何を話したらいいのかわからず、用事があるからと断った。
ぐらい人見知りであがり症。
No.49544 - 2019/06/26(Wed) 18:19:09
Re: 皆様のお陰 / アルテミス
Kellyさんがあがり症ってホンマか?
ウチはきっと人見知りでもあがり症でもないなぁ
その割には友達が少ないかぁ??
No.49547 - 2019/06/26(Wed) 20:14:15
Re: 皆様のお陰 / みっく
いや、それは私もそうだよ。
軟弱なんで一応断らないとは思うけど、相手に話を合わせて頑張るから翌日は一日寝込むぐらいくたびれるの(ーー;)

あがるもあがらないも、朗読は、どっちかっつうと快感なの(^o^;
No.49551 - 2019/06/26(Wed) 21:48:44
Re: 皆様のお陰 / kelly
あがるから、フルートの発表会で満足に吹けたためしがないよ。
No.49560 - 2019/06/27(Thu) 10:54:34
Re: 皆様のお陰 / うなづま
フルート、発表会まで出ていたの?すごいね。
No.49567 - 2019/06/27(Thu) 17:38:17
Re: 皆様のお陰 / みっく
そう言えば、バイオリンも平気であった(^o^;
No.49574 - 2019/06/28(Fri) 22:05:03
Re: 皆様のお陰 / うなづま
バイオリンで子供の頃から発表会とか出ていて、それで慣れていたとか?
No.49585 - 2019/06/28(Fri) 23:06:53
Re: 皆様のお陰 / みっく
どうなんだろう?
バイオリンの発表会もバレエの発表会も、特にあがった記憶はない。
No.49593 - 2019/06/29(Sat) 15:24:42
Re: 皆様のお陰 / うなづま
町内会の会計報告するだけで上がるよ(--;;
No.49601 - 2019/06/29(Sat) 18:12:44
Re: 皆様のお陰 / みっく
え!!?
町内会の会計をやってるの?
上がらないけど、違うプレッシャーがかかりそう!(ーー;)
No.49611 - 2019/06/29(Sat) 19:47:34
Re: 皆様のお陰 / うなづま
やっているの。今年は亡くなった方へのお香典と、会場費(今まで公民館は無料だったのに、今年から有料になったの)が掛かるので、お金の出入りがあったのでキチンとしないといけないのだ。
No.49621 - 2019/06/30(Sun) 11:21:28
Re: 皆様のお陰 / kelly
私が地区の班の係になった時は、1軒しか亡くなら
なかったから、まだマシだった。
No.49629 - 2019/07/01(Mon) 14:12:13
Re: 皆様のお陰 / みっく
大変だね〜
エライ!
うちのマンションは会計は管理会社に任せちゃってるから(^_^;)

私の時に死ぬなよ・・・って(^_^;)
No.49636 - 2019/07/01(Mon) 19:20:00
Re: 皆様のお陰 / うなづま
町内会だから、管理会社に任せるとかってできないのよ(--;;
No.49652 - 2019/07/01(Mon) 20:59:22
Re: 皆様のお陰 / kelly
そうそう。自分の番の時には絶対死ぬなよ!って
心底願う。
No.49662 - 2019/07/02(Tue) 13:33:40
Re: 皆様のお陰 / みっく
うん、マンションは管理会社にその分の費用を払ってるのだけど、この前いきなり値上げして来たんだよね〜(ーー;)ううむ

心底みなさまのご健康をお祈り申し上げます(ーー)
No.49667 - 2019/07/03(Wed) 15:34:11
全2247件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS