[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

猫砂 / みっく
kellyさんに教えて貰った紙の猫砂を使っていた。
しかしあれだと、ネオ君がトイレから出て来ると白猫になっているのよ(ーー;)
それで、木の猫砂に変えてみたの。

そもそもの一番最初は鉱物系だったけれど、そこから紙に変えた時には、ネオは全く気にせず、レアはちょっと躊躇するも直ぐに慣れて大丈夫だった。
(因みにトイレは1階と2階に1つづつあって、1階が紙、2階が鉱物系)
だからまた、違う木の砂に変えてもネオは大丈夫だろうと思っていた。

そしたらダメだったー!(ーー;)
とにかくあの木の匂いがダメみたいなの。
私は、木のいい香りだと思うんだけど
「これは、トイレぢゃない!!」って思いっきりネオ君が不満そうで、結局数日間は2階の鉱物系ばかりを使っていた。
逆にレアちゃんは変えた最初っから全く抵抗なく木の猫砂をご使用でした。
数日後、根負けして前の紙砂を注文したら、あれ?ネオが木の砂のトイレに入ってる!
なによー!さっき注文したばっかなのに
と、思ったけど、やっぱり出てきて振り返って、とってもとっても不服そう。
諦めて紙に戻しました。
そのとたん、トイレを覗いて「おー!よーーし!!よしよし!コレだよ、コレっ!」と、ご満悦。
すっごい分かり易いヤツ。
No.44826 - 2018/03/28(Wed) 17:32:26
Re: 猫砂 / アルテミス
そうなんよね、違いがわかるうるさいヤツってのがおる
うちの子達も木でも使う種類はある。
「ポプラで作った砂」ってやつ、あれだと大丈夫
だけど「ひのきの砂」とかはまったくダメ。

便秘になったら困るので最近は一番好きな鉱物系ばかり
No.44827 - 2018/03/28(Wed) 20:36:15
Re: 猫砂 / うなづま
うちは最初の頃(たびの時)取っ替え引っ替えしたけど、結局私がいちばん処理しやすい紙の砂に落ち着いた。
誰も文句言わずに使っているので、うちの子達はいい子だなぁ。
No.44828 - 2018/03/28(Wed) 20:47:47
Re: 猫砂 / みっく
ネオ君は、ああ見えて違いの分かるうるさい男だったのよ。
人間には檜の香りの方がいい香りのような気がするけど、きっと匂いが強すぎるのかな?
あれからトイレ掃除に行くたびにわざわざ付いてきて勝ち誇ったように側で喜んでいる。
よっぽどあの木の砂が嫌だったんだわ(ーー;)凄いストレスだったんだろうな
そこまで主張しなくても分かったヨォって言いたいぐらいシツコクトイレ周りで「トイレの砂はファインブルー!」と、騒いでます。

前の連中は一度は色々試してみたけど、鉱物系以外はガンとして受け付けなかったんで、直ぐに諦めてた。
紙砂だと、あんなに真っ白な猫に変身するまで砂をかいてたらネオ君が吸い込んでイカンかなぁ?と思ってホコリの少なそうなのにしてみたんだけど、コレほどの大反対に会うとは(^_^;)
レアちゃんはどっちでもいいみたいだから、レアちゃん用に木の猫砂は使おう。
(まとめて買っちゃったんで、まだ5袋も残ってるんだもーん(ーー;))
No.44830 - 2018/03/28(Wed) 21:27:27
Re: 猫砂 / アルテミス
臭いにうるさい男は・・きっと「おからの砂」も
あかんでぇ〜

ひのきもムダにはならないで良かったよね。
No.44832 - 2018/03/28(Wed) 22:02:58
Re: 猫砂 / みっく
あーこれ見よがしにやたらとトイレに行ってるぅ(ーー;)
No.44833 - 2018/03/28(Wed) 22:39:29
Re: 猫砂 / kelly
うちの子たちも、何の砂でも文句を言わず使ってくれた。
楽な子たちだったのね。
ただ、「香りひろがる消臭ビーズ」はあまり好きじゃない
みたいではあった。
No.44834 - 2018/03/30(Fri) 10:37:22
Re: 猫砂 / アルテミス
あ〜ちゃんはね、肝炎で入院した時、でっかいパルプの
砂だったので3日間便秘をしたんよ。
便秘薬を飲まされたらしい・・・

そういう事を考えると何でも使ってくれる子は
助かるよね。
No.44839 - 2018/03/30(Fri) 19:59:25
Re: 猫砂 / みっく
もうファインブルーでいいわ(^_^;)白猫になるけど
あ、なんかネット見てたら、使う前に必ずふるいにかけて細かい砂は取り除くんだと。
それだってホコリはたつよね?(ーー;)

病院だとだいたいシートじゃない?
どっちにしろその辺は臨機応変にしてくれないと病気になるじゃんか!
No.44840 - 2018/04/07(Sat) 20:24:02
Re: 猫砂 / kelly
猫砂をふるいにかける人が存在するの!?
No.44851 - 2018/04/09(Mon) 15:12:09
Re: 猫砂 / アルテミス
猫砂にふるい? こっちが埃アレルギーになっちまうよ〜
No.44854 - 2018/04/09(Mon) 19:44:33
Re: 猫砂 / みっく
うん!
使う前に必ずふるいにかけて喘息やアレルギーの元になるかもしれない細かいホコリは取り除きますって書いてあったんでビックリしたの。

自分はマスクしてればいいんじゃない?(^_^;)
No.44855 - 2018/04/09(Mon) 20:52:19
Re: 猫砂 / kelly
そこまでして猫を飼わなくても・・・。
No.44859 - 2018/04/10(Tue) 10:47:38
Re: 猫砂 / みっく
なんか、アメリカ産の高い猫砂だとホコリが立ちづらいとかで一応チェックしてはみたけど、あまりのお値段に辞めた。
うちはファインブルー一本で行きやす!
No.44866 - 2018/04/11(Wed) 20:15:57
Re: 猫砂 / kelly
ファインブルーでいいよね。
No.44875 - 2018/04/13(Fri) 11:15:45
Re: 猫砂 / みっく
ファインブルーにケチくさい飼い主が、この前の木の砂を一握り混ぜました。
ジッと匂いをかいで、ジッと飼い主を見る。
目が合ったのに見なかったふりをする飼い主。
仕方ないヤツだな、と一応使ってやりました。
by ネオ
No.44879 - 2018/04/13(Fri) 21:28:45
Re: 猫砂 / kelly
木の砂もトイレに流せるの?
No.44895 - 2018/04/20(Fri) 16:04:28
Re: 猫砂 / みっく
はい、流せるの(^_^;)
だってぇ、2袋も出しちゃったんだもの。
なんとかアレは使いきっちゃる!
No.44896 - 2018/04/20(Fri) 21:55:52
Re: 猫砂 / kelly
あ、そうか。木の砂もペレット状に固めたやつよね。
No.44908 - 2018/04/23(Mon) 16:53:06
Re: 猫砂 / みっく
まあ、ちょっとづつなら諦めて使ってくれてる(^_^;)
No.44914 - 2018/04/30(Mon) 22:33:43
ご挨拶 / みっく
大変ご無沙汰致しました。
風邪はひくわケガはするわ、その他色々で倒れておりました。
ネコズは元気だったのがなにより(^_^;)

今日、やっと包帯もおっきなバンドエイドも取れて小さめのバンドエイドになりました。
もう、水につけてもいいよーとは言われたけど、少しずつにしたいと思います。
No.44825 - 2018/03/28(Wed) 17:19:51
Re: ご挨拶 / うなづま
良かったねぇ。

私も先週は風邪で寝込んでいた。
No.44829 - 2018/03/28(Wed) 20:51:18
Re: ご挨拶 / みっく
風邪をひいたのは数年ぶりだけど、今年の風邪は、皆さん妙に長引くと言っている通りだね(ーー;)
うなづまさんはもう大丈夫?
ってか、風邪なんだか花粉症なんだか、医者も半分わかんないらしいよ。
No.44831 - 2018/03/28(Wed) 21:33:51
Re: ご挨拶 / kelly
ケガは顔の次に手が困るよね。

へー。うなづまさんも風邪で寝込んでたの?
No.44835 - 2018/03/30(Fri) 10:38:32
Re: ご挨拶 / みっく
手の甲はアレから一皮剥けた。
まだ直視したくないからバンドエイド貼ったまま(ーー;)
No.44841 - 2018/04/07(Sat) 20:26:05
Re: ご挨拶 / アルテミス
みっくさんは春に脱皮するのね・・
No.44846 - 2018/04/08(Sun) 20:47:03
Re: ご挨拶 / みっく
バンドエイド貼ったままネイルサロンへ行って来た(^_^;)
No.44848 - 2018/04/09(Mon) 13:43:05
フケ / みっく
ネオ君は、多分黒猫のせいだからとは思うんだけど、フケが目立ちます。
ブッラッシングしたり、拭いてあげたりはしているんだけど、まだ若くて代謝がいいんだろうねえ、直ぐにフケっぽくなります。
シャンプーしちゃうのが手っ取り早いのかもしれないけど、またドライする時のストレスや、この寒い時に万が一風邪をひかれたら困るので辞めときます。
なんか、シャンプー以外で猫のフケ取り有効手段ってあります?
No.44771 - 2018/02/23(Fri) 17:21:34
Re: フケ / アルテミス
黒猫のフケ症は目立つからなぁ(^_^;)
フケを吸い込むドライヤー、シャンプー・・色々
やってみたけど、フケ症の子はどれもあかんかったよ。

耳がベタベタになるヤツも、結局治らなかったわ。

オルフェもおぅ!いつの間にふけ症が治った?と思ったけど
そう思った時はそうとう年だった。

ネオくん、大人になったら体質も変わるかもよ。
No.44774 - 2018/02/23(Fri) 20:13:33
Re: フケ / うなづま
とめも目立つよ。たびも目立っていた。
きっと他の子もフケは出ているんだろうけど、毛皮の色で見えないだけなんじゃないかな。
のみ取りぐしで取ってあげたり、蒸しタオルで拭いてあげたりするけど、その場しのぎって感じよ。
No.44775 - 2018/02/23(Fri) 21:47:07
Re: フケ / みっく
気がつくたんびに取ってはいるんだけどブラッシングするとかえってフケ出る(^_^;)

うん、多分レアちゃんも同じぐらい出てるんだろうけど、レアちゃんのは見えないのよ(^_^;)
特に決め手はないのね。
まあ、フケが出てたって別に大丈夫よね?
No.44781 - 2018/02/24(Sat) 14:34:33
Re: フケ / アルテミス
通気性が惡い建物なんかでは・・イエダニが増えやすい
まぁ、しっかり掃除していたらええんだけどさ。
No.44784 - 2018/02/24(Sat) 20:34:59
Re: フケ / うなづま
たびは緊張(獣医さんへ行ったり)すると、ドバッとフケが増えたりしてたなぁ。
こまめに拭いてあげるのが一番かと思います。
No.44785 - 2018/02/24(Sat) 21:05:19
Re: フケ / みっく
こまめな掃除などしとらん!
ただし、自分の部屋と自分がいるリビングの辺りだけは徹底的に綺麗にしている。
後は知らん。

モペッティーは緊張すると毛は抜けるわフケは飛ぶわだった。
自分の周りに一気にドワっと落ちるの。
でも、ネオ君のはコンスタンスに普通に出てる感じ(^_^;)
No.44792 - 2018/02/25(Sun) 16:50:11
Re: フケ / アルテミス
まぁ、体質ってことで・・・
何かはあるのよね、みんな。

で、結局「元気ならそれでええわ〜」って
ことになる(^_^;)
No.44794 - 2018/02/25(Sun) 19:20:53
Re: フケ / みっく
猫はこまめにブラッシングして拭いてあげる。
家は「なるたけ」こまめに掃除する!(^_^;)
猫のためなら出来る!!がんばる!!
No.44796 - 2018/02/25(Sun) 20:31:35
Re: フケ / kelly
オトナになったらフケも落ち着くよ。
No.44797 - 2018/02/26(Mon) 14:17:15
Re: フケ / みっく
うん、別に具合が悪いとかって訳じゃないからいいのよ(^_^;)
No.44808 - 2018/02/26(Mon) 19:34:18
Re: フケ / kelly
ぽぴいも2才くらいまではフケがよく出てた。
No.44809 - 2018/02/28(Wed) 11:17:03
Re: フケ / うなづま
たびはずっと出ていた。
No.44813 - 2018/02/28(Wed) 13:22:16
Re: フケ / みっく
前の子たちは、フケそのものに気がついた事がなかったから、あら?この毛についてる白いホコリみたいのはなにかしら?って思ったの(^_^;)最初

短毛長毛を問わず、その子の体質なのかしらね?
No.44814 - 2018/03/05(Mon) 14:15:41
Re: フケ / アルテミス
体質やで。 ストレスでフケが出る子もおるけどさぁ
昔、オルフェを病院に連れて行った時に
「僕、猫のフケはくしゃみが出るんですよ」って
注射を他の先生に代わってもらったことがある。
獣医さんで猫アレルギーもおるんだ!?とその時
初めて知ったよ(^_^;)
No.44818 - 2018/03/05(Mon) 20:25:18
Re: フケ / kelly
ぽぴいも避妊手術で病院に連れて行く時、道中の
ストレスでフケがいっぱい出た。
ストレスって怖いね。
No.44819 - 2018/03/06(Tue) 10:38:23
Re: フケ / みっく
モペッティーはストレスで一気にフケと抜け毛になる子だった。
ネオ君のは、そう言うフケとは違う感じ。
子供だから代謝がいいんだろうね?
No.44824 - 2018/03/28(Wed) 17:16:45
Re: フケ / kelly
ネオ君、ストレスとかあまり感じなさそうだよね。
No.44836 - 2018/03/30(Fri) 14:24:44
Re: フケ / みっく
呑気で優しいタイプ。
時々調子に乗ってキャットタワーから落ちる(^_^;)
No.44842 - 2018/04/07(Sat) 20:28:08
Re: フケ / kelly
のんきでやさしい子が一番だよ。
No.44852 - 2018/04/09(Mon) 15:12:51
Re: フケ / みっく
黒猫って、凄くキツイか優しいかのどっちかだって聞いた事があったんで、ちょっとドキドキだったけど、拍子抜けするぐらいのただのお調子者であった(^_^;)
No.44856 - 2018/04/09(Mon) 20:54:53
Re: フケ / kelly
黒猫は自分で飼ったことはないんだけど、外猫のクロは
歴代たいていのんびり人懐こい。
No.44860 - 2018/04/10(Tue) 10:48:35
Re: フケ / みっく
そうなのかぁ
まあ、いい子でよかった(^_^;)
No.44867 - 2018/04/11(Wed) 20:17:23
Re: フケ / kelly
何度も言うけど、あと、茶トラね。
No.44909 - 2018/04/23(Mon) 16:53:59
Re: フケ / みっく
そう、茶トラで気が強いってのを見たことないかも(^_^;)
No.44913 - 2018/04/30(Mon) 22:31:41
Re: フケ / kelly
そう。ノンキな人の良い?オッサンなのよね〜。
No.44923 - 2018/05/01(Tue) 14:06:35
Re: フケ / みっく
そう(^_^;)
まさしくそんな感じ
No.44925 - 2018/05/03(Thu) 17:56:48
アルさんベッド / みっく
私の部屋の隣の和室に置いておいたら、ネコズが気に入って使ってるアルさんに頂いたベッド、先週ぐらいからか?夜も2人でそこに入って寝てるの。
(で、私はちょっと寂しい)
でも、和室は暖房ないし寒くないのかなぁ?
ってか、私の部屋が暑くて嫌なのかしら?
それともどんなに寒くともアルさんのベッドがいいのか??

私の部屋にアルさんのベッドを移動したらどうするかな?とも思ったけど、別に2人とも、どこでも好きな所で寝てください(^_^;)
No.44770 - 2018/02/23(Fri) 17:15:11
Re: アルさんベッド / アルテミス
ウチはさぁ、暖房をしている時は部屋に来ないけど
寝る前に切ったらあ〜ちゃんが部屋に来るよ

ベッドには滅多に寝ないけど、たまーに気が向いて
2匹で取り合いをしている(^_^;)

暖房が嫌なんだよ、きっと。
かといって、冷房も好きってこともないと思うよ
人工的なのが苦手なのかもしれん。
No.44773 - 2018/02/23(Fri) 20:07:33
Re: アルさんベッド / うなづま
暖房よりもくっ付いているお互いの体温で丁度いいんじゃない?
No.44776 - 2018/02/23(Fri) 21:49:02
Re: アルさんベッド / みっく
コレを書いた昨日は、何故かまた2人揃って私のベッドで寝てる(^_^;)
重いけど嬉しい。
夜中に布団の中にも潜り込んで来て両脇固められた。
苦しいけど嬉しい、ぐぐぐ
特に昨日が寒かったとも思えないので、どう言う理由なのかが分からない。
きっとコレを読んでて可愛そうだと思ってくれたのか?

うん、別に寒くはないみたいよ。
特にホカペの上とかからは、直ぐに外れて行くし
No.44780 - 2018/02/24(Sat) 14:29:49
Re: アルさんベッド / うなづま
猫に固められると寝返り打てなくて、翌朝腰が痛いのよね〜。
No.44786 - 2018/02/24(Sat) 21:06:18
Re: アルさんベッド / アルテミス
ウチは首。
寝違えになる(-_-)
No.44788 - 2018/02/24(Sat) 23:21:12
Re: アルさんベッド / みっく
嬉しかったけど、苦しかったです(^_^;)

アルさんトコは、大きいから何事もハンパじゃ済まないね(^_^;)
No.44791 - 2018/02/25(Sun) 16:45:48
Re: アルさんベッド / アルテミス
あのね・・・3〜4年後には同じやで。
みっくさんがヒーヒーと言うてるはず(^_^;)
No.44793 - 2018/02/25(Sun) 19:18:27
Re: アルさんベッド / みっく
いや、多分、メインクーンよりはノルウェージャンのがちょっとちっさいハズ(^_^;)
No.44795 - 2018/02/25(Sun) 20:29:45
Re: アルさんベッド / kelly
ブレは暖かい場所にしかいない。
No.44798 - 2018/02/26(Mon) 14:18:36
Re: アルさんベッド / みっく
ブレちゃんは寒がりなのかー
って、思ってるとネオがヒーターにひっついてる。
よくわからん(ーー;)
No.44807 - 2018/02/26(Mon) 19:32:40
Re: アルさんベッド / kelly
寒がりだよ。エアコンの風がストレートに当たっても
平気みたい。
No.44810 - 2018/02/28(Wed) 11:17:38
Re: アルさんベッド / みっく
ネオはよく抱っこ!って私の膝の上に乗って来るんだけど、寝ちゃうと途中で暑い!と勝手に暴れている(^_^;)
No.44816 - 2018/03/05(Mon) 14:18:20
Re: アルさんベッド / kelly
抱っこ好きなのかー。嬉しいよね。
No.44820 - 2018/03/06(Tue) 10:39:07
Re: アルさんベッド / みっく
お膝には是非是非乗って来るの。
なのに、ベッドで抱っこすると固まるの。
何故?
No.44823 - 2018/03/28(Wed) 17:14:13
Re: アルさんベッド / kelly
ベッドでは膝に乗って来ないの?
No.44837 - 2018/03/30(Fri) 14:25:26
Re: アルさんベッド / みっく
うう〜ん、ベッドに私が座らないからかな?
直ぐに転がる(^_^;)
No.44843 - 2018/04/07(Sat) 20:46:02
寒暖差? / みっく
今朝は朝ミサに出たら、鼻水が止まらない!
ひえ〜!
この前、青色申告した事務所、人混みですごい空気悪かったからなぁ
私の面倒見てくれた人、親切だったけど、時々鼻かんでたのよ(--;)
だから、さすがにうつったかな?風邪?
と、思っていたのだけど、なんだか家で猫の日特番を色々と暖かくして見てたら止まった。
ダスキンの人がモップを交換に来たんで、風邪かなぁ?でも、鼻水止まったし、別に気分が悪いわけでも熱があるわけでもないのよ??って言ったら、花粉症じゃないですか?って
でも、鼻水も止まったのよ
あれはやっぱ寒暖差?

その後、いつも通りシッカリ泳いだら元気な気がする(^_^;)
とりあえず鼻水は出ていない。
朝のアレはなんだったんだろう?
No.44761 - 2018/02/22(Thu) 22:20:02
Re: 寒暖差? / kelly
温度が低かったからでは?
No.44762 - 2018/02/23(Fri) 11:41:22
Re: 寒暖差? / みっく
今朝も元気に朝ミサに行ったら、小聖堂に入った途端に鼻水が…
これは!ホコリだ!!
小聖堂は小さな窓しかないんで、いつも、私が無理無理窓とドアを開けて風を通していたんだけど、ここの所は寒いので、他の人に遠慮して換気をしていなかったの。
それで、いらっしゃる皆さんに謝りつつ断固窓もドアも全開して空気の入れ替えしました!
いやぁ、がぜん楽になったわよ。
私って本当にホコリセンサーなんだもの。
No.44769 - 2018/02/23(Fri) 17:11:19
Re: 寒暖差? / うなづま
風邪じゃなくてよかったね。
No.44777 - 2018/02/23(Fri) 21:50:32
Re: 寒暖差? / みっく
全然風邪じゃなかった(^_^;)
ついでに猫の皮脂?アレルギーでもないわね
No.44779 - 2018/02/24(Sat) 14:24:07
Re: 寒暖差? / アルテミス
みっくさんはもともと猫のアレルギーだったんじゃない?

ウチは電車に乗ったらすぐにくしゃみが出るよ、即座に
人アレルギーかもしれん・・
No.44782 - 2018/02/24(Sat) 20:27:57
Re: 寒暖差? / うなづま
猫上皮アレルギーだけど、猫のいない生活の方が体に悪い。
No.44787 - 2018/02/24(Sat) 21:07:44
Re: 寒暖差? / みっく
今でも、時々獣医さんの待合室とかでクシャミが出るよ。
でも、うちで出ないんだからアレルゲンがなんなのか分からない。
猫でない事は確かだ。
で、小聖堂にある「なにか」だ。

上皮ね。
でも、絶対それじゃないな、私。
ネオ君がフケ振り撒いてても全然なんともないもの(^_^;)
No.44790 - 2018/02/25(Sun) 16:43:19
Re: 寒暖差? / kelly
ホコリなのかもね。
私もイヌネコの上皮アレルギーが陽性だけど、普段は
全然症状は出ない。
No.44799 - 2018/02/26(Mon) 14:20:08
Re: 寒暖差? / みっく
昔、バッチテストした時は全てに反応して結局アレルゲンを特定できなかった。
でも、確かになんらかの特定のものに反応してるのだけは確かなのよね。
で、小聖堂の窓を開けると出て行く「なにか」よ。
No.44806 - 2018/02/26(Mon) 19:31:33
ご無沙汰してすみません / みっく
ここに、自分がかなーりご無沙汰してしまいました。
やはり家の工事は疲れる。
さらに友だちのお葬式はさらに疲れる。

でも、うちの子たちのお陰でなんとか元気にしております(^o^)
No.44746 - 2018/02/17(Sat) 16:45:49
Re: ご無沙汰してすみません / アルテミス
葬式は疲れるよ。
ウチも去年後半は3つの葬式、心も体もボロに
なったよ。
な〜んもない「暇〜」ってのが幸せだってことよね
No.44747 - 2018/02/17(Sat) 20:20:25
Re: ご無沙汰してすみません / みっく
リフォームがやっと終わったと思ったら今度はケーブルテレビの修理でした(ーー;)
前の工事(と、言っても軽く10年ぐらい前だと思うけど)がズサンだったせいもあるとのことで、無料で直して行ってくれた。
とりあえずテレビが普通に見えればいいわぁ
No.44748 - 2018/02/18(Sun) 20:30:36
Re: ご無沙汰してすみません / アルテミス
ケーブル工事がズサンだったから以前に雨の日に
ケーブルの調子が悪かったんとちゃうの?

これでやっと何もかも終わって平和な日が
戻ってきたんやね。
No.44749 - 2018/02/18(Sun) 22:33:31
Re: ご無沙汰してすみません / みっく
今、最後の憂鬱のトドメだった青色申告をして来た。
決算書も作ったよ。
やれば出来るもんだ〜
もう、本当にスッキリ!!
No.44750 - 2018/02/19(Mon) 19:00:38
Re: ご無沙汰してすみません / アルテミス
流石に子猫パワーやね。
やる気満々・・・

ウチは久しぶりに運転免許の更新お知らせが来ている
今年はもう返すんだけど、一応行かなきゃなぁ・・
No.44751 - 2018/02/20(Tue) 23:14:38
Re: ご無沙汰してすみません / kelly
いろいろ忙しかったのね。
お疲れさまでした。

アルさんはどうして今年免許を返すの?
No.44752 - 2018/02/22(Thu) 16:01:30
Re: ご無沙汰してすみません / アルテミス
みんな忙しそう、ウチはわりと暇(^_^;)

ウチは嫌でも免許はもうダメだ・・・メガネをかけようが
何をしようが視力が足らん(-_-)
No.44756 - 2018/02/22(Thu) 20:11:00
Re: ご無沙汰してすみません / みっく
免許返上するとなんかくれたりするんじゃなかったっけ?

うん(--;)
憂鬱な事がどどどーーっと押し寄せて来とりました。
でも、ネオ君たちがいたから乗り越えられたんだわ、本当に。

羨ましい!!
せっかく猫がいるのに家で一緒にくつろいでる暇がなかったよ(--;え〜ん
No.44757 - 2018/02/22(Thu) 22:03:40
Re: ご無沙汰してすみません / kelly
運転経歴証明書、父ももらったよ。

面倒くさいことが1つでもあるだけで憂鬱なのに、
2つ重なったらウツになりそうよね。
No.44763 - 2018/02/23(Fri) 11:43:07
Re: ご無沙汰してすみません / みっく
ウツになってるわよ!きっと(ーー;)すでに
だけど、どんなんなっても好きな事があるんだなー(^_^;)こう言うのはウツとは言わないのかな?
No.44768 - 2018/02/23(Fri) 17:07:05
Re: ご無沙汰してすみません / アルテミス
ずっと運転してない証明書くれるかしらん(^_^;)

ウチ、きっと鬱の直前・・・
急に動悸がしてきて最近「救心」を飲んでいる。
血圧も急に上がるし・・
No.44772 - 2018/02/23(Fri) 20:03:15
Re: ご無沙汰してすみません / みっく
代わりにバスのパスくれる所とかってなかったっけ?
鬱って動悸がするもんなの?
私も血圧は高くなってる気がする。
あれだけ低血圧だったのに
No.44778 - 2018/02/24(Sat) 14:22:27
Re: ご無沙汰してすみません / アルテミス
ウチの場合は・・交感神経とか、自律神経の
乱れだわ、きっとね・・
更年期にしては遅すぎる(^_^;)

ウチも40歳位までは血圧が低かったよ。
50才で逆転。
No.44783 - 2018/02/24(Sat) 20:32:37
Re: ご無沙汰してすみません / みっく
私もそうよ。
交感神経と副交感神経がちゃんと交換しないのよ(ーー;)
No.44789 - 2018/02/25(Sun) 16:39:55
Re: ご無沙汰してすみません / kelly
私も先週旅行に行ってから、睡眠サイクルが乱れてる。
No.44800 - 2018/02/26(Mon) 14:21:49
Re: ご無沙汰してすみません / みっく
スマホのせいとかブルー光線のせいとか色々言われてますが、私もほとんど一日中なんらかのパソコン、iPad、iPhoneに張り付いているのは確かで、ストレートネックとも言われてるし交感神経のツボは自分で触ってみてもゴリゴリだし(ーー;)(ーー;)
No.44805 - 2018/02/26(Mon) 19:29:07
Re: ご無沙汰してすみません / kelly
私もこれ書いてる今現在目が痛い。
あ、ブルーライト用メガネをかけようっと。
よく忘れるのよ。
No.44811 - 2018/02/28(Wed) 11:19:18
Re: ご無沙汰してすみません / みっく
せっかく色々作ったのに、メガネ掛ける習慣がないからずっと忘れてたの。
でも、俄然目が痛くって仕方ないんで、掛けるようになったよ。
何もしてない時でも度のないブルーライト防止のは掛けてる。
外歩く時は絶対グラサンだし。
やっぱり、掛けてるのと掛けてないのとでは疲れ方がちがう。
No.44817 - 2018/03/05(Mon) 14:21:16
Re: ご無沙汰してすみません / kelly
寝る時はアイマスク。目、うっすら開いてるから。
No.44821 - 2018/03/06(Tue) 10:40:01
Re: ご無沙汰してすみません / みっく
はははは(^_^;)
私は、一度、アイマスクがあまりに目にピッタリ過ぎたのか?そこについたバイ菌が目に入って痛い目をみた(ーー;)
No.44822 - 2018/03/28(Wed) 17:12:43
Re: ご無沙汰してすみません / kelly
昨夜から完全にエアコンを止めて寝た。
だから、アイマスクはしなかったんだ。
No.44838 - 2018/03/30(Fri) 14:26:17
Re: ご無沙汰してすみません / みっく
飛行機ではアイマスクに耳栓は常備してる。
家ではアイマスクはほとんど使わないなぁ
No.44844 - 2018/04/07(Sat) 20:47:52
Re: ご無沙汰してすみません / kelly
目ちゃんと瞑って寝てるのね。
No.44861 - 2018/04/10(Tue) 10:50:21
Re: ご無沙汰してすみません / みっく
多分(^_^;)
でも、普段はもう目だけじゃなくどこもかしこも乾いて乾いて(ーー;)!
No.44869 - 2018/04/11(Wed) 20:20:02
Re: ご無沙汰してすみません / kelly
私、目にはソフトサンティアが欠かせないわ。
朝晩の1回ずつだけど。
No.44876 - 2018/04/13(Fri) 11:16:56
Re: ご無沙汰してすみません / みっく
私はVロートPREMIUM!
コレが一番目が楽になる。
医者から貰ったのはなんだかよくわからん。
一応使ってるけど
No.44880 - 2018/04/13(Fri) 21:31:41
極寒の日の初シャンプー / みっく
あーあ、ビックリしたぁ!
うちのネコズは、まだ身体が小さいせいもあって、一緒にトイレに入りたがる。
さっきも、私がさてジムへ行くかと用意をしていたらレアちゃんがおトイレに入ってウン(…)の姿勢。
ボクも〜とすかさずレアちゃんの側に入ったネオ。
頭からレアちゃんのウン(…)を浴びました(ーー;)
あああ〜!と思ったんだけど、一瞬遅かった。

どうしたらいいかわからなくて硬直するネオ。
もう、コレは拭いてどうかなるレベルではない。
そのままお風呂に連れて入り、とりあえずまずスポンジで頭の上のウン(…)を拭き取る。
そうこうしているうちに結局アチコチ濡れて…もう!丸洗いしちゃえ!!と、洗っちゃいました。
洗ってる間は大人しかったんだけど、レアちゃんと一緒で、ドライヤーを一番弱くしてつけただけでパニクった!
あのブリーダーさん、週一でお風呂入れてるって言ってたけど、一体どうやって乾かしてたんだろう?
とにかく、この記録的寒さの日に風邪ひかせてはいけないと、速乾ドライタオルを何枚も使ってタオルドライし、その後は私の部屋を締め切ってエアコンを25度にして時々エアコンの風に当てなんとか乾かしました(ーー;)
もう、おバカぁぁ

今、やっと一息ついて、私のベッドの上で、私とレアちゃんに挟まれて丸くなって寝ています。
かなりショック!で疲れたみたいです(ーー;)
レアちゃんが舐めて慰めてあげている
No.44724 - 2018/01/25(Thu) 20:24:18
Re: 極寒の日の初シャンプー / アルテミス
週1の風呂って・・何だか信じられないわ。
特別の方法があるんやろか?
一般的なシャンプーって、乾かす時には拷問に近いんだけどね。

ウチも・・連れウンなんよ、いつも同じ時間、一緒。
あいつらも兄弟だしね。
でも隣り合ったトイレで方向を逆向けでしている(^_^;)
あ〜ちゃんは時々オケツにぶら下げてくるので
オケツだけ洗ったりする。

ネオちゃん、災難だったね(^_^;) ウンがついたか?
No.44730 - 2018/01/25(Thu) 20:42:29
Re: 極寒の日の初シャンプー / みっく
うちの前の連中だって、ドライヤーは嫌いだったけど、あそこまで怖がらなかったわよ。
ブリーダーさんの所にはいっぱいいるから、洗った後はケージにでも入れて強制的にまとめて乾かしてたのかなぁ?(ーー;)

ネオ、レアちゃんのお尻の下に絶妙のタイミングで頭を突っ込んじゃったの(ーー;)あほぉぉ
No.44732 - 2018/01/25(Thu) 20:49:12
Re: 極寒の日の初シャンプー / kelly
ネオ君、災難だったね。これを機に学習してくれるといいね。

普通、猫はドライヤーとか嫌いなもんだよ。
耳元で音がするのイヤじゃん。
No.44733 - 2018/01/26(Fri) 13:45:03
Re: 極寒の日の初シャンプー / アルテミス
掃除機を掛けるときだって部屋から逃げるよね。
No.44739 - 2018/01/26(Fri) 22:00:26
Re: 極寒の日の初シャンプー / みっく
まだ一緒に入りたがってます(^_^;)

掃除機は逃げる。
ホウキは2人とも寄って来るんでジャマ(^_^;)
No.44740 - 2018/02/17(Sat) 16:28:38
Re: 極寒の日の初シャンプー / kelly
産まれた時から一緒の兄妹って、本当に仲が良いのね。
No.44753 - 2018/02/22(Thu) 16:02:34
Re: 極寒の日の初シャンプー / みっく
一緒に生まれたからって仲がいいとは限らないとは思ったけど、この2人はとりわけ仲がよかったんだと思うわ。
最初に見せてもらった写真で、すでに2人で張り付いてたしね(^_^;)
No.44758 - 2018/02/22(Thu) 22:09:32
綿の国星 / みっく
レアちゃんは、綿の国星のチビ猫にすごく似てる。
顔形がではなく、やる事や表情がソックリなのだ!
ずっと、なんかに似てるなぁと思っていたのだけど、この前鶏肉を蒸篭で蒸してあげたらすごく美味しかったらしく、コッチをまん丸のうるうるした眼で見て
「おねーしゃん!コレ美味しい!すっごく美味しい!」って、ムショムショ頬張る姿を見て、
「あっ!!チビ猫だ!」って思ったの。

今まで、アレはマンガだけかと思っていた(^_^;)うちに前いた女の子たちとはまるで違ったから
でも、コレが洋猫?の特徴なのか?レアちゃんの個性なのか?
私は知らないけど、レアちゃん、いちいちチビ猫にソックリよ。

ビックリした時なんかも「あらっ!まあ!!」って、目とお口をまん丸にして、仕草がすごく女の子っぽいのだ

No.44713 - 2018/01/22(Mon) 20:15:54
Re: 綿の国星 / みっく
一方、ネオの方もずっと何かに似てるなぁ?と、思っていたのだけど、
こちらは信楽焼のタヌキにソックリなのだと気がついた。
最近は、時々「シガラキ君」と呼んでおります(^o^;

No.44714 - 2018/01/22(Mon) 20:28:45
Re: 綿の国星 / kelly
「綿の国星」のお父さんとお母さん、大好きだったわ。
No.44715 - 2018/01/23(Tue) 10:41:22
Re: 綿の国星 / うなづま
お母さんが初めてチビを抱っこした時、お父さんとバスケットしてる時のシーンが好き。
最近読んでないなぁ、読み直してみようかな。
No.44721 - 2018/01/23(Tue) 16:14:00
Re: 綿の国星 / アルテミス
2匹ともオメメくりんくりんだからね。
綿の国星か・・ブックオフに出してしまった。
No.44723 - 2018/01/23(Tue) 20:08:00
Re: 綿の国星 / みっく
おとーさん、倒産に過剰反応する所が面白かったわ。
おかーさんは割烹着が素敵だったし。

チビ猫がヨダレ垂らしてる所なんか、ソックリなの(^_^;)

弓子さんのは文庫版でキープしてある。
No.44725 - 2018/01/25(Thu) 20:29:03
Re: 綿の国星 / kelly
私もお母さんがチビ猫を見つけて初めて抱いた時は
涙が出た。
お父さんのファンの女の子が、授業中先生に「好きな
小説家は?」と訊かれて、「須和野飛夫」と答えたら
先生に「小説家ですよ!」と注意されたとこが好き。

大島弓子全集、一昨年買取りに出した気がする・・・。
No.44734 - 2018/01/26(Fri) 13:53:59
Re: 綿の国星 / みっく
文庫は持ってたんで読み返してみたんだけど、ちっさくってギブアップ。
kindle版を書い直しちゃった
No.44741 - 2018/02/17(Sat) 16:30:35
Re: 綿の国星 / kelly
文庫本って、意外と読みづらいよね。
No.44754 - 2018/02/22(Thu) 16:03:07
Re: 綿の国星 / みっく
昔は、そんな事考えた事もなかったけど(--;)もう、目がついて行けない
特にコミックだと吹き出しの中はもっと小さくなるから無理ぃ
No.44759 - 2018/02/22(Thu) 22:11:05
Re: 綿の国星 / kelly
iPad proを横にしてマンガを読むと楽だよ。
No.44764 - 2018/02/23(Fri) 11:46:21
Re: 綿の国星 / みっく
一応MacBookで読んでいるんだけど、iPadもやっぱり大きいの、買おうかなぁ?
No.44767 - 2018/02/23(Fri) 17:04:50
Re: 綿の国星 / kelly
iPad proのデカい方、雑誌とマンガを読むとき便利だわー。
No.44801 - 2018/02/26(Mon) 14:23:24
Re: 綿の国星 / みっく
だろうねぇ
しかし、マンガをそんなに読まないしなぁ
No.44804 - 2018/02/26(Mon) 19:25:53
雪 / みっく
雪降りましたねー
それもいきなり大量に!

最初は、上から下に何かが落ちて来ると、雪のひとひらずつを追っかけていたけど、だんだん吹雪いて来て雪を捕まえようと大変!
しばらくフィーバーしてたけど、さすがに疲れてその後は爆睡。

No.44706 - 2018/01/22(Mon) 19:24:38
Re: 雪 / みっく
ネオは直ぐに飽きちゃったけど、レアちゃんの方がすごく熱心でした。
No.44707 - 2018/01/22(Mon) 19:25:42
Re: 雪 / アルテミス
きれいな雪景色。
雪うさぎでも作って見せてやる?
No.44710 - 2018/01/22(Mon) 19:40:30
Re: 雪 / みっく
明日、庭の雪を取って来て見せてあげよう。
No.44711 - 2018/01/22(Mon) 19:56:04
Re: 雪 / kelly
雪が不思議なんだろうねえ。
No.44716 - 2018/01/23(Tue) 10:42:31
Re: 雪 / うなづま
雪見せた?反応どうだった?
No.44722 - 2018/01/23(Tue) 16:14:37
Re: 雪 / みっく
コレはなにっ!?
コレはなにっ!?
コレはなにぃぃぃ!!?
と、ずーっとやっててさすがに途中で首が疲れたらしく、その爪研ぎベッドに首をもたれて、それでも降って来る雪を見ていた。

翌日、庭の雪をお皿に乗せて2人に見せたら、食べてました。
お腹壊すからダメ!
と、辞めさせて「触ってみて、冷たいから」と、手を無理に乗せてみたけど2人ともすぐに引っ込めちゃってどこかへ去って行きました。
No.44726 - 2018/01/25(Thu) 20:34:01
Re: 雪 / kelly
猫と雪って案外似合うよね。
No.44735 - 2018/01/26(Fri) 13:55:54
Re: 雪 / みっく
さすがノルウェーの方々です
No.44742 - 2018/02/17(Sat) 16:32:11
修理 / みっく
実は、ずっと、玄関のドアが開閉しずらくって大変だった。
コンクリート住宅にはありがちなのだそうだけど、鉄筋が盛り上がって来てドアを圧迫しちゃうんだって。
んで、前にも一度、ドアの枠を叩いて直して貰った事はあるんだけど、また、盛り上がって来てたの。
管理会社が連れてきた施工会社は、エライめんどくさい工事が必要な事言うんで、先延ばしにしてたんだけど、うちのフローリングの面倒見て貰う事になった、友だちのお父さん(偶然建築会社だった)に聞いたら「ああ、ついでに直してあげるよ」と言って、今朝、10分で直った。

あああーー!
だから管理会社が連れて来る業者はダメなのよぉ!
バカバカしい工事して、費用と時間ばかりかけて!(ーー;)

工事中、レアちゃんたちが心配だったのだけど、私の部屋に入れておいたらネオ君と2人で普通に優雅に外の景色を見て寛いでいた(^_^;)
No.44692 - 2018/01/18(Thu) 22:08:48
Re: 修理 / アルテミス
そうなんよ・・どっかと結託している業者はさ
ぼったくって仕事が出来ない。

ぜ〜ったい値引きやサービスなんてないしさ。
No.44693 - 2018/01/18(Thu) 22:37:26
Re: 修理 / kelly
去年の台風の時、庭に入る塀みたいのの屋根が風で
すっ飛ばされてそのまま放置してたんだけど、年末に
大工さんの息子に連絡したら、10分も掛からず
直してもらえてしかもタダだった。
No.44695 - 2018/01/19(Fri) 11:50:25
Re: 修理 / うなづま
快適になってよかったね。
No.44700 - 2018/01/20(Sat) 11:00:18
Re: 修理 / みっく
玄関のドアは、共用部分になるんで、費用はマンションの管理費から出るからいいんだけど、それでもむやみに大変な工事をするのは嫌なのよ。

うん、上手い大工さんは、ちゃんと修理が出来るらしい。
今の普通の大工さんは、新築の家を組み立てる事は出来るけど、それ以上の事は無理ならしいよ。

玄関開けるたんびに、身体ごとぶつかって行かないと開かなかったからね(^_^;)
そのうち家に入れなくなるんじゃないか?って思ってた
No.44708 - 2018/01/22(Mon) 19:29:54
Re: 修理 / アルテミス
今まで刑事モノドラマみたいにドアを蹴って開けて
「クリア!」って言うていたの?(^_^;)
「発見!子猫2匹!」
No.44709 - 2018/01/22(Mon) 19:38:45
Re: 修理 / みっく
蹴りぐらいじゃ!
足が折れそうなんで、肩から身体ごとぶつかるのがコツ!でした
No.44712 - 2018/01/22(Mon) 19:57:14
Re: 修理 / kelly
家の中のことがスムーズに行かないのって、ストレス
になるもんね。直してもらってよかったね。
No.44717 - 2018/01/23(Tue) 10:44:38
Re: 修理 / みっく
来週からダイニングのフローリングの工事をして貰うんだけど、最低でも5日はかかるらしくてちょっと憂鬱。
No.44727 - 2018/01/25(Thu) 20:36:44
Re: 修理 / kelly
猫たちがいない時にやってもらえばよかったのに。
No.44736 - 2018/01/26(Fri) 13:56:52
Re: 修理 / みっく
そう思ってたんだけどね、よい業者さんになかなか巡り会えなくって(ーー;)
No.44745 - 2018/02/17(Sat) 16:41:42
全2247件 [ ページ : << 1 ... 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS