[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

どうやら / みっく
涙目、治りました。
ご心配をおかけしました。
しかし、原因はなんだったんだろう??(--;)

No.14395 - 2010/06/27(Sun) 01:35:54
Re: どうやら / アルテミス
やっぱり風邪だったんじゃない?

目を開けて大あくび・・これをするとオモロイ顔よね。
No.14399 - 2010/06/27(Sun) 01:44:23
Re: どうやら / kelly
特に何もしないで?じゃあ、風邪だったのかな。
とにかく病院へ連れて行ってストレスを掛けることも
なくて良かったね。
No.14404 - 2010/06/27(Sun) 16:44:46
Re: どうやら / うなづま
良かったねぇ。家で治るんだったらそれが一番だよね。
今日、たびの輸液を買いに獣医さんへ行ったら、まったく躾のできてない犬がいて、待合室中の人に突進してた。うちは輸液を買うだけで誰もつれて行ってなかったからよかったけど、前の席の猫を連れているおばさんは気の毒だったよ。
No.14411 - 2010/06/27(Sun) 21:27:29
Re: どうやら / みっく
風邪かなぁ?
ここの所、アリが入って来ちゃったんでこの前のハーブの殺虫剤、また少しまいたんだけど、関係なかったみたいだ。
ハーブと言うかヒノキの成分が入ってるらしくってヒノキの香りがする。

目薬と目やに用のアイケアローション(ドイツ製らしいぞ)てので拭いてあげただけ。
「目の周辺の汚れの除去、涙目の改善、毛の変色を防ぐ、目の周辺の手入れ、目やにの除去、花粉により涙目、涙腺の閉塞によって起きる液体分泌の原因を遮断します。」
と、書いてあるので綺麗にするだけじゃなくって原因も取り除いてくれるのかな??

うん、お出かけのストレスと共に病院って病気の子が集まる所な訳だからなおさら行きたくないのよね。
そのリスクを犯してでも行った方がいい時なら仕方ないけど。
でも、それがどっちか判断するのが難しい訳だけど。
犬に慣れてない猫ちゃんだったらもうパニックよね(--;)それ
No.14418 - 2010/06/27(Sun) 23:52:24
Re: どうやら / kelly
いずれにしろ、治ってよかったよ。
でも、次回起こった時のために、原因は掴んでおきた
かったよね。
No.14423 - 2010/06/28(Mon) 19:54:53
Re: どうやら / みっく
うん、そうなのよ。
できれば原因は事前に取り除いてあげたいものね。
No.14437 - 2010/06/30(Wed) 03:37:49
インストールの恐怖 / みっく
昨日の話ですが、シムズ3の新しい拡張ソフトが来た。
さっそくインストールするが動かず。
仕方ないのでフォルダを色々調べたり動かしたり名前を変えてみたりするも動かず。
さらに仕方ないのでいったんアンインストールしてその前のデータセットをアップデートしてかつまた一番新しいのをインストールし直すも動かず。
またまた色々悩んで色々やってるうちに自分で何をやったかわかんなくなってアンインストールすらも危うい状態に追い込まれ前の前の拡張セットまでアンインストールしてさらに大本のソフトをアップデートしその後のソフトをインストールし直しさらにアップデートし、を、繰り返しようやっと動いたのぉぉぉ〜〜(T_T)
半日以上消えましたっ!
もうゲームやる元気は残っておりません。
No.14387 - 2010/06/26(Sat) 03:39:30
Re: インストールの恐怖 / うなづま
そんな面倒くさいことしてまでやりたいゲームがあるってすごいよね(^^
No.14388 - 2010/06/26(Sat) 12:20:07
Re: インストールの恐怖 / kelly
本当に面倒くさいソフトだねー。
みっくさん以外でも、やりたがる人がいるのが不思議。
No.14390 - 2010/06/26(Sat) 19:49:27
Re: インストールの恐怖 / アルテミス
そこまでして・・・それほど面白いもんなんか?
No.14396 - 2010/06/27(Sun) 01:38:31
Re: インストールの恐怖 / みっく
このゲームソフトだけが特別面倒だって訳じゃないのよ(^^;)
PCゲームのインストールや管理は一概に面倒臭いの(--;)
(だからって全部が全部トラブルって訳でもないので)
遊ぼうとする全員が違う環境なんだものね、みんなが一緒の家庭用のゲーム機のような訳にはいかないのよ。
それにゲーム内容も家庭用に比べたら比較にならないぐらい複雑だし。
しかし、それがわかっていてなおかつやりたい面白さがあるのよ。
普通のゲーム機用のゲームだって面白いものは沢山あるんだけど、ことシミュレーションのジャンルに限ってはPCゲームでなくてはならないのだ!
No.14398 - 2010/06/27(Sun) 01:42:47
たれ目? / みっく
今日、友達に「あなたは猫の話をしてる時は目が違う、完全にほにゃけてタレている」と、言われた。
そ・・そう??
気がつきませんで(^^;)
No.14386 - 2010/06/26(Sat) 03:29:28
Re: たれ目? / うなづま
「ほにゃたれてタレている」面白い表現だね。>なんとなくわかるけど。
ま、ここにいる人達はみんなそんな感じだよね。
No.14389 - 2010/06/26(Sat) 12:21:01
Re: たれ目? / kelly
初めて聞いた日本語だけど、ニュアンスは理解できる。
私、ネコ友以外にはネコの話はなるべくしないように
してるんだ。
No.14391 - 2010/06/26(Sat) 19:50:18
Re: たれ目? / アルテミス
うん、意味不明ではない・・・ようわかる。
みんなそうだ。
ウチも会社では猫の話は避けているけど、時々
聞かれたときは・・そそくさと話題を変える。
No.14397 - 2010/06/27(Sun) 01:42:29
Re: たれ目? / みっく
自分ではなるべく平常心を保っている「つもり」だったんだけどな(^^;)そんなに違うのね

友達は猫1、犬1、の同居人なのよ。
でも、ついこの間この猫1が天国に召されたばっかなので特にあまり猫の話はしないようにしてたんだけど・・・

うん、猫な人じゃない人と話すと色々説明するのが面倒で(^^;)
No.14400 - 2010/06/27(Sun) 01:46:11
Re: たれ目? / kelly
一般的には、飼いネコは1匹が普通で、2−3匹だと
随分ネコ好きの印象で、4匹以上だと普通とちょっと
違う印象だよね。
No.14405 - 2010/06/27(Sun) 16:50:08
Re: たれ目? / うなづま
うちも聞かれない限りは何匹いるか言わないようにしてる。
No.14412 - 2010/06/27(Sun) 21:28:31
Re: たれ目? / みっく
世間一般ではどうもそうらしいよね(^^;)

うん、私も自分からは言わない(^^;)
No.14417 - 2010/06/27(Sun) 23:43:45
ジクロフェナクナトリウム / みっく
連日の無謀なマンガ読書で眼精疲労がピークに(--;)
久しぶりのもんの凄い肩こり。
頭痛もするし痛いの苦しいのなんのって。
半分泣きながら近所の薬局に肩こり解消グッズを買いに行った。
インドメタシン配合のサロンパスとコリホグス錠と葛根湯とホットアイマスクとボルタレンってのを買った。
このボルタレンちゅうのは薬剤師さんの説明聞かないと売ってもらえないらしくって色々と説明された。
形状的にはサロンパスと同じ貼って使う物なんだけど、ジクロフェナクナトリウムってのが配合されていて一日二枚までしか貼っちゃいけないんだと。
それとインドメタシンとかの併用もダメなんだって。
ふ〜ん、と、思いつつ使ってみたのだけど、効くわ!コレ!
凝りが完璧になくなったりはしないけど、取り合えず泣きたいぐらいの痛みは一気にひいてくれたよ。
No.14369 - 2010/06/24(Thu) 14:26:30
Re: ジクロフェナクナトリウム / うなづま
ふ〜ん、そんなに効くんだ、ボルタレン。今度肩凝りが酷くなったら買ってみよう。
この間、夫がぎっくり腰になりそうっていうんで、近所の接骨院へ行ったら、腰の辛い部分はもちろん前日にこむら返りをした部分を「ここもおかしいですね」と当てられたらしい。ちゃんと筋肉に症状が現れるのね。
No.14370 - 2010/06/24(Thu) 18:18:47
Re: ジクロフェナクナトリウム / アルテミス
Dr.Houseかいな?!
ハウス先生がずっと飲み続けていて薬中毒になってる
やつだ(^^;)
まぁ、どうしても痛いときにはしゃーないよね。
ウチも眼精疲労が最近えげつない。
朝起きたら目やにで目が開かないこともある・・
最近仕事で昼間ずっとパソの前におる事も多いので。
No.14373 - 2010/06/24(Thu) 22:49:15
Re: ジクロフェナクナトリウム / kelly
だいたいみっくさんもアルさんも、読書の仕方が極端
なんだよ。適度ってものを知らない。
でも、そのボルタレンっての効くんだー。
覚えとこ。
No.14374 - 2010/06/24(Thu) 23:29:00
Re: ジクロフェナクナトリウム / みっく
ぎっくり腰に「なった」んじゃなくって「なりそうになった」時点で病院へ行くところが何か凄いぞ>うなぎいぬさん
うん、わかるんだろうね、筋肉が張っていたりするんだろうね。

そうなの?
ハウス先生はジクロフェナクナトリウムを服用してたの?
あれって飲める薬もあるんだ?
肩こりが最高潮の時には右目の視力が左の半分以下だったよな気がする(--;)

だってぇ、読みたい時に読みたいじゃないの(^^;)
でも、私はアルさんほど速く読めないよ。
No.14385 - 2010/06/26(Sat) 03:27:47
Re: ジクロフェナクナトリウム / kelly
ハウスが常用してるのはバイコディンだよ。
No.14392 - 2010/06/26(Sat) 19:54:46
Re: ジクロフェナクナトリウム / みっく
モルヒネみたいなモンなのかな?
No.14401 - 2010/06/27(Sun) 01:47:08
Re: ジクロフェナクナトリウム / kelly
そうそう。依存性が高くて麻酔作用がある強力な
鎮痛剤なの。
日本では認可されてないみたいよ。
No.14406 - 2010/06/27(Sun) 16:52:14
Re: ジクロフェナクナトリウム / アルテミス
あぁそうだった・・バイコディンだ・・
ウチは鎮痛剤を飲むと便秘薬を飲んでも効かなくなる。
3日くらい便秘をするともう痛みよりも便秘の方が
辛くなる。
No.14410 - 2010/06/27(Sun) 20:53:58
Re: ジクロフェナクナトリウム / みっく
う〜ん、私もずっと左足首かばって歩いていたら腰が痛くなって来た(--;)

痛みか便秘かどっちを取る?さぁさぁさぁ?って感じか?(^^;)
No.14416 - 2010/06/27(Sun) 23:41:12
Re: ジクロフェナクナトリウム / kelly
私、腎臓結石の時にしか鎮痛剤(モルヒネ)は頼った
ことないよ。でも、モルヒネでも効かない痛みなのよ。
No.14424 - 2010/06/28(Mon) 19:56:04
Re: ジクロフェナクナトリウム / みっく
ココんトコ、毎日色々痛いです(T_T)わたし
No.14436 - 2010/06/30(Wed) 03:36:50
今日も手塚治虫 / みっく
今日は「きりひと賛歌」と「MW」を読んだ。
う〜ん、読んだ事あったかな?
あったようななかったような。
覚えてるような、覚えてないような(^^;)??
しかし、始めて、もしくは忘れてるためにどちらもとっても面白く読めました。
全然古さを感じさせないのはさすがに凄いよね。
また疲れたけど(^^;)
No.14354 - 2010/06/22(Tue) 03:02:55
Re: 今日も手塚治虫 / kelly
「MW」ってどんな話?
「海のトリトン」もアニメとイメージが全然違うよね。
No.14356 - 2010/06/22(Tue) 16:48:46
Re: 今日も手塚治虫 / みっく
なんか映画化されたみたいだよ>MW
ココ↓に粗筋プロモーションビデオがあります
http://mw.gaga.ne.jp/

アニメ版のトリトンは塩屋翼くんが可愛かったよね。
No.14368 - 2010/06/24(Thu) 14:19:19
Re: 今日も手塚治虫 / うなづま
手塚治虫も読んでいるはずなんだけど、イマイチ内容がおぼろげだなぁ。今読んだら初めて読むような感じになるかも(^^;
No.14371 - 2010/06/24(Thu) 18:19:51
Re: 今日も手塚治虫 / kelly
大昔に描いたのに、内容はおもしろそうだね。
No.14375 - 2010/06/24(Thu) 23:35:17
Re: 今日も手塚治虫 / みっく
そうなの、私もほとんど全部に近く読んでるハズなんだけど、もうだいぶ昔だから今ひとつ覚えてないのよね(^^;)
だから今読むと始めて読んだみたいに面白いです。

うん、面白かった。
あの時代にすでに完成されてた人なのはわかってたけど、いつの時代に読んでも面白いってのはやっぱり凄いよね。
No.14380 - 2010/06/24(Thu) 23:51:18
Re: 今日も手塚治虫 / kelly
うん。おもしろい。大したもんだよね。
No.14393 - 2010/06/26(Sat) 19:55:17
Re: 今日も手塚治虫 / みっく
この普遍性はすでに文学よね。
昨今は芥川賞だって2〜3年前のは古臭くって読んでらんないのにね。
No.14403 - 2010/06/27(Sun) 01:49:41
Re: 今日も手塚治虫 / kelly
私、芥川賞と直木賞はもう信用しない。
読んでおもしろいと思ったことがない。
No.14407 - 2010/06/27(Sun) 16:52:56
Re: 今日も手塚治虫 / アルテミス
ウチもとーーくに芥川賞はあてにしてない。
最近は直木賞もどうでもええようになったし・・
No.14409 - 2010/06/27(Sun) 20:48:18
Re: 今日も手塚治虫 / みっく
面白くないなりにも小説そのものの構成がいいとか、文章がいいとか、主題がいいとか、何かあればそれなりに納得もするんだけど、何をどうひっくり返して見ても何がどういいんだかわかんないんだもんね(--;)

これじゃ賞がついてる物は敬遠しちゃうよね。
本屋大賞は面白かったけどな(^^;)
No.14415 - 2010/06/27(Sun) 23:36:02
Re: 今日も手塚治虫 / kelly
ミステリーの「最後の証人」ってのおもしろいのかなあ。
読んでみたい気はする。
No.14425 - 2010/06/28(Mon) 19:56:44
Re: 今日も手塚治虫 / みっく
「このミス」大賞受賞した人の?
No.14435 - 2010/06/30(Wed) 03:35:59
手塚治虫 / みっく
手塚治虫の「ブッダ」全12巻を一気読みしてしまった。
読んだ事はあるハズなんだけど、まとめてちゃんと最初から最後まで読んだ事なかったもので。
それ言ったら「火の鳥」なんかもかなりかいつまんで読んでるからどう言う順番の話なのかよくわかってないし。
「ブラックジャック」だけは全巻何度も読み返してるから大丈夫だけど(^^;)

しかし、疲れたぁ、肩が凝った、目が痛い(--;)
ワールドカップも見てコミックも一気読みするとかなりシンドイ。
No.14341 - 2010/06/21(Mon) 18:01:39
Re: 手塚治虫 / kelly
私の「ブッダ」はいったいどこへいったんだろう?
あれ読むまでテレビの「レインボーマン」の影響で
ダイバダッタは偉い坊さんと思ってたのに、「ブッダ」
では悪役になってたよね。
No.14342 - 2010/06/21(Mon) 19:59:41
Re: 手塚治虫 / アルテミス
二人とも読んだんやね。
それにしちゃ・・悟ってないやんけ?(^^;)
火の鳥は全部読んだぞ!
No.14347 - 2010/06/21(Mon) 22:53:17
Re: 手塚治虫 / みっく
そう言えばレインボーマンにも出てたような?>ダイバダッタ
「聖おにいさん」はこの「ブッダ」のパロディ版なんだなぁと思ったよ(^^;)仏典のパロディじゃないのよね

この前、何気に週刊手塚治虫を見ていたら火の鳥なんだけど、知らない話をやってたの。
あれぇ?知らないのまだあるんだ?と、思ったよ。
あれもいったい何巻あるんだろう?
No.14353 - 2010/06/22(Tue) 01:10:02
Re: 手塚治虫 / kelly
「火の鳥」も全部読んだはずなんだけどなあ。
「ブッダ」より「火の鳥」のが好きだった。
No.14355 - 2010/06/22(Tue) 16:47:39
Re: 手塚治虫 / アルテミス
あんなもん何巻あるか数えたこともないよ。
何しろ長い!でもそれも感動的やった。
相当数読んだつもりでも抜けているかもしれん。
何しろ「ブラックジャック」もそうとう読んだのに
抜けていたからなぁ・・
No.14360 - 2010/06/22(Tue) 20:36:27
Re: 手塚治虫 / みっく
ブッダは悟った後のお釈迦様の爽快な話と言うよりはそれまでのが長いモンね。
それに動物が可哀そうってのが結構多いし(--;)

手塚治虫全集もいったい何巻まであるんだろうね?
その上それも色々な出版社から出てて訳わかんないし(^^;)

結局火の鳥ってどうやって終わったんだっけ???(--;)
No.14367 - 2010/06/24(Thu) 14:11:03
Re: 手塚治虫 / kelly
ウサギを妙に覚えてる。

「火の鳥」の最後?覚えてないわ。
読みなおすには長くてきつい。
No.14376 - 2010/06/24(Thu) 23:37:13
Re: 手塚治虫 / みっく
あはは(^^;)
聖おにいさんでも、何か食べたいな〜って考えると火に飛び込もうとする動物が沢山出て来る。

火の鳥がどうにかなって終わったっけかな?(--;)
No.14383 - 2010/06/24(Thu) 23:56:00
カロリズム / みっく
ここ一週間、タニタの活動量計、カロリズムってのをぶら下げている。
万歩計の進化系みたいなのなんだけど、コレを付けているだけで一日の総消費カロリーや活動エネルギー量、脂肪燃焼量、歩数、歩いた距離、時間、などなどが測定できる。
で、動いていた時間や強度もすべて表示されるんだけど、やっぱ毎日変な時間に寝てるなぁ〜って一目瞭然にわかっちゃうの、コレ(^^;)
コレを見ると消費カロリーはだいたい一日2000kcalぐらい、基礎代謝と合わせれば3000kcalぐらい。
決して少なくはないと思うんだけど、やっぱそれ以上に食べてるって事だな(^^;)

No.14325 - 2010/06/17(Thu) 19:14:31
Re: カロリズム / kelly
私もここんとこ、ついに本気で減量しなくちゃ、なんて
思ったりしてるんだよねー。
でも、何の対策も取ってないの。
No.14326 - 2010/06/17(Thu) 19:24:16
Re: カロリズム / アルテミス
そういうのを点けていると意識してちょっと余分に
歩いてみたり体を動かすやろ?

ウチも最近ちょっと食べ過ぎ。
朝飯に菓子パンを食べていたらすぐに太ってきた・・

痩せる原因は消費カロリーだけじゃないぞ。
ストレスもけっこうこたえたりする。
みっくさんの関係ない分野ね(^^;)
No.14331 - 2010/06/17(Thu) 20:33:41
Re: カロリズム / うなづま
そんなに詳しく出るのね。
私の万歩計は歩いた歩数と、距離、消費カロリーだけだよ。
No.14333 - 2010/06/18(Fri) 11:56:30
Re: カロリズム / みっく
私の方は、色々悪あがきの対策はねるんですが、効果が出ない毎日で〜す(^^;)

それが、コレで見てみるとやっぱり運動量は十分に足りているんですな(--;)
食べる量だなぁ、やっぱ。
もうそれっきゃないじゃん?

うん、詳しく出るんです。
しかし、結局わかったのは生活リズムがヒドイのと(言われんでもわかってる)運動量は大丈夫(それもそうだろう)って事ぐらいでして(--;)
No.14340 - 2010/06/21(Mon) 17:27:25
Re: カロリズム / kelly
私は運動量は少ないけど、毎日家事してるし仕事してるし、
神経使ってるし、やっぱり食べる量が多いんだと思う。
No.14343 - 2010/06/21(Mon) 20:00:48
Re: カロリズム / アルテミス
ウチも通勤でかなりエネルギーを使っているけど
食べるのが多いから・・
毎日飲むスタイルフリーが・・・やめられんし。
No.14348 - 2010/06/21(Mon) 22:55:49
Re: カロリズム / みっく
食べる量と、食べてる物の質だよね、お互いに(--;)

スタイルフリーは私も毎日3本は飲んでる(^^;)

なんか週末の新聞に載ってたんだそうでフランスのお姉さんが欲しがっていた、今日。
No.14352 - 2010/06/22(Tue) 01:06:04
Re: カロリズム / kelly
いい年なのに、食べる量全然減らないよ。

あー、もしや発泡酒からワインに変えたのが敗因とか?
No.14357 - 2010/06/22(Tue) 16:50:15
Re: カロリズム / アルテミス
ウチは性懲りもなく今日、ブルーベリーワインなるものを買ってきた。
週末、チビチビノミながらDVDでも見るっかな・・
No.14361 - 2010/06/22(Tue) 20:39:01
Re: カロリズム / みっく
確かに発泡酒よりはワインの方がカロリーは高いだろうけど、やっぱそれに伴うおつまみのが大問題だろう(^^;)

ブルーベリーのワイン?
甘いの?酸っぱいの?
目にいいんだろうね。
No.14366 - 2010/06/24(Thu) 14:06:48
Re: カロリズム / うなづま
この間飲みに行ったお店にあった「あらごし桃」というお酒が美味しかったので(ホントに桃のジュースを飲んでいるようだった)、近所の酒屋さんでさっそく買ってきた。
甘くてくいくい飲んでいたら、結構酔っぱらった(^^;
No.14372 - 2010/06/24(Thu) 18:21:54
Re: カロリズム / kelly
おつまみは食べないのよ。夕食の時に飲むだけだから。
おかずと一緒。条件は発泡酒も変わらないんだけどね。

桃のお酒ってベリーニみたいなの?
そりゃ美味しくてどんどん進んで酔うよ。
No.14377 - 2010/06/24(Thu) 23:39:18
Re: カロリズム / みっく
あらごし桃?
本当に桃で作ってるんだ?
フルーティーな感じのお酒なんだろうね、美味しそうだね♪
そう言うのっていっくらでもクイクイ行っちゃうよね。

スタイルフリーは350ml缶で84kcal。
ワインはグラス一杯で80kcalぐらいだそうだ。
しかし、グラスってどれくらいの大きさだろうか?(^^;)
No.14384 - 2010/06/25(Fri) 00:06:00
Re: カロリズム / kelly
赤と白でもグラスの大きさ違うよね。
まあ、私は家ではそんなに多量に飲むことはないから、
カロリー的にはさほど心配してないんだけどね。
No.14394 - 2010/06/26(Sat) 19:57:03
Re: カロリズム / みっく
嗜好品にカロリー気にしても仕方ないよね。
ちなみにマクロビはアルコールそのものが本当はイケナイんだけど、そう言う所は完璧に見なかったことにしている(^^;)わたし
No.14402 - 2010/06/27(Sun) 01:48:16
Re: カロリズム / kelly
決まりで、ガンジガラメになっちゃ意味ないよね。
No.14408 - 2010/06/27(Sun) 16:53:50
Re: カロリズム / うなづま
あらごし桃↓これね
http://www.oumi-jizake.com/ume/ume-45.htm
No.14413 - 2010/06/27(Sun) 21:32:11
Re: カロリズム / みっく
ガンジガラメになってそれを死守するような人間では全くないのはよっくわかっているんで、出来ない事はやんない(^^;)

色やネクターっぽいトロっとした感じもいいね。
なんか見たような記憶が・・・・
近所のスーパーにあったかも??
今度ちょっと探してみる。
No.14414 - 2010/06/27(Sun) 23:32:47
Re: カロリズム / kelly
美味そう〜!
No.14426 - 2010/06/28(Mon) 19:57:18
Re: カロリズム / みっく
うん、美味しそうだよね♪
No.14434 - 2010/06/30(Wed) 03:33:36
涙 / みっく
2週間ぐらい前(?)からジョジョの涙が止まらない。
一時的なものかと思ってあまり気にしていなかったのだけど、ちっとも止まらない。
すでに涙焼けして来ちゃってる。
本人も常に濡れているからかゆいらしくって気にしている。
一応、目薬と涙を拭く専用のローションでぬぐってあげたりはしているんだけど、いったい何が原因なんだろう?
急になったのよ。

しかし、体調の方は全く問題なく元気みたいなの。
ご飯もちゃんと食べてるし遊んでるしケンカしてるし快便だしいつもと変わらない。
涙だけがポロポロポロポロ。

ゴミが入ったとかなら片目だけ痛がるでしょ?
それにそう言う時は涙と言うよりは目やにっぽいのだよね。

ジョジョは両目、透明な綺麗な涙がポロポロ出るの。
困ったよぉ。
どなたか原因に心当たりのある方は教えてください。
よろしく。
No.14308 - 2010/06/16(Wed) 01:04:33
Re: 涙 / kelly
両目だから、何かアレルゲンになる刺激物が最近家に
あるとか?
片目だけなら結膜炎とか眼瞼炎とか角膜炎とかもある
だろうけど・・・。両目でもなったりするのかなあ。
掛かり付けの獣医さんに相談してみたら?
No.14309 - 2010/06/16(Wed) 15:11:16
Re: 涙 / アルテミス
とりあえず獣医さんが近いのだから聞いてみなはれ。
考えられる原因は・・何かアレルギーが出た。
食物とかダスト、家ダニとか・・
他には風邪を引いた、もしくは鼻の病気。

まず関係ないだろうけど・・重度の脱水症状。
No.14316 - 2010/06/16(Wed) 21:34:49
Re: 涙 / みっく
今、かかりつけの獣医さんがいないのよぉ〜(--;)
うん、友達にも相談してみたらやっぱりアレルゲン?って言ってた。
殺虫剤、人間にもペットにも大丈夫って言うハーブのを最近まいた。
でも、アレはジョジョのお目メがうるうるになった後だと思うんだよな(--;)
でもでも、最近変わった事したと言ったらそれぐらいかな?
ちょっと具合悪かったところへそれでさらに引き金引いたとか?
ネットで調べたら鼻から何かの菌が入ったとかってのもあるらしいね。
ダニもダメなんだけど、ダニに反応した場合は普段ならクシャミをする人なんです。
風邪の一種かな?
目薬と拭き薬で一時よりは何かちょっと軽減して来たような気もする。
脱水でそうなるんだ?
ただ、水はちゃんと飲んでる、うちの人。
元気は元気なんで獣医に連れてく方がよっぽどストレスなんで考えちゃうんだよね(--;)
No.14324 - 2010/06/17(Thu) 18:26:28
Re: 涙 / kelly
掛かりつけの獣医さんがいないのか。そりゃちょっと
不便だね。
一番近いとこで、どのくらい?
できれば、病院へ連れて行かずに治してあげたいよね。
No.14327 - 2010/06/17(Thu) 19:25:28
Re: 涙 / アルテミス
その程度なら・・ウチは獣医さんに連れて行かないな。
でも以前に行った獣医さんはおるやろが?

この季節、湿気が多いからアレルゲンはあるやろと
思うよ。 カビだのダニだの・・
ただ見つけるのは至難の業。
No.14332 - 2010/06/17(Thu) 20:37:33
Re: 涙 / うなづま
近所の獣医さん、やめちゃったの?
アレルギーだと色々原因を考えないとダメだねぇ。目薬だけで良くなるといいね。
No.14334 - 2010/06/18(Fri) 11:58:53
Re: 涙 / みっく
一番近い所だと徒歩10分ぐらいかな?
近所に数件、ないわけじゃあないんだけど、友達の噂を聞くと、なかなかココって所がなくって困っているの。
まだ治ってはいないけど、なんとなく前よりは軽減して来ているような気もする。
単に私がチョコチョコ拭いてあげてるから目立たないだけかもしんないけど。

かかりつけだった所は(ソコが一番近いんだけど)病院はあるにはあるんだけど、後を継ぐハズだった息子が獣医の大学落っこちたらしくって先生が最近全くヤル気がないの(--;)
息子が継がないんだったらもうどうでもいいとばかりに設備は古いまんまだし、新しい検査法も薬も何もしないし、自己流の治療方ばっか試したがるし。
(それがそらなりに当たっているならいいんだが、まんずハズレてるし)
同じ所へ行ってる人達もみ〜んな同じ見解よ。

辞めてはいないんだけど、ヤル気ないしなの(--;)
涙の出る風邪ってのも考えにくいからやっぱアレルギーかなぁ?
アレルゲンの特定はかなり難しいが(--;)
ジョジョって体質が私に似てるから同じようなものだとは思うんだが(^^;)
No.14339 - 2010/06/21(Mon) 17:07:30
Re: 涙 / kelly
辞めてないのなら、取り敢えず症状を伝えて目薬でも
もらいに行ってみたら?
No.14344 - 2010/06/21(Mon) 20:01:52
Re: 涙 / みっく
う〜ん、病院の建物そのものもお化け屋敷のようになって来て行くのも何か怖いんですけど(--;)
No.14351 - 2010/06/22(Tue) 01:04:30
ワールドカップだ / みっく
イングランドVSアメリカが始まった。
さっきまではアルゼンチンVSナイジェリアを見てた。
やっぱメッシ可愛い〜♪
しかし、サッカーは野球と違って一瞬でも目を離すと状況が変わってるから疲れる。
インターバルには色々ととっても忙しい(^^;)
No.14280 - 2010/06/13(Sun) 03:28:55
Re: ワールドカップだ / うなづま
夜、眠くてアルゼンチンVSナイジェリアの前半まで見て寝てしまった。
No.14288 - 2010/06/13(Sun) 15:53:06
Re: ワールドカップだ / kelly
私は無理。ちゃんと寝ないと、明日の仕事に差し支えるよ。
No.14289 - 2010/06/13(Sun) 19:41:39
Re: ワールドカップだ / アルテミス
ウチ今回はまったく見てない。
まぁ、Japanが勝ち進んだら見るかもしれんけど
その見込みも薄いしなぁ・・
No.14298 - 2010/06/13(Sun) 20:06:59
Re: ワールドカップだ / みっく
結局全部見ちゃったんだけど、さすがの私もさすがに眠い(--;)疲れた

そりゃそうだよね。
私もボ〜っと起きてるのと真面目に試合見てるのとでは後者の方が圧倒的に疲れる。

日本vsカメルーン戦の前日にNHKが再放送してた本田の特集番組を見て、いたく感動してしまったので必死に応援しとりました。
No.14307 - 2010/06/16(Wed) 00:57:57
Re: ワールドカップだ / kelly
カメルーン戦、勝ててよかったね。
No.14310 - 2010/06/16(Wed) 15:12:29
Re: ワールドカップだ / アルテミス
オランダには勝てんやろなぁ・・まず。
No.14317 - 2010/06/16(Wed) 21:35:56
Re: ワールドカップだ / みっく
家で見てただけなのに、すっごい疲れた(--;)

弱いって言われてる他の国でもあんましボロ負けしてる所ないじゃない?
(唯一ギリシャはひどかったけど)
どこも強くないにしても守備は必死だもの。
得点できないまでも点を取らせないでがんばって欲しいよ。
No.14323 - 2010/06/17(Thu) 18:19:04
Re: ワールドカップだ / kelly
私もオランダ戦を見てて、後半思いのほか日本が頑張る
ので、心拍が乱れて心臓が悪くなりそうだったよ。
No.14345 - 2010/06/21(Mon) 20:02:39
Re: ワールドカップだ / みっく
他の国のは余裕で見てられるんだけど、何やかんや言ってもやっぱり日本のは心配しちゃうよね(^^;)
No.14350 - 2010/06/22(Tue) 01:03:38
Re: ワールドカップだ / kelly
それにしても、スナイデルのシュートは強烈だったね。
私が当たったら大怪我するよ。
No.14358 - 2010/06/22(Tue) 16:51:03
Re: ワールドカップだ / みっく
ホント。
さすがにサッカー選手はちょっとやそっとじゃ怪我しないよね。
あれが野球の選手だったらすぐにノビてるなぁっていつも思うよ。
No.14365 - 2010/06/24(Thu) 14:05:00
Re: ワールドカップだ / kelly
野球のボールが当たっても、大ケガするよ。

ワールドカップの時って、こんなにサッカーファンって
いたっけ?くらいに日本中が湧き返るね。
No.14378 - 2010/06/24(Thu) 23:40:43
Re: ワールドカップだ / みっく
私も別にサッカーファンって訳じゃあないけど、ワールドカップだけは面白いモン。
旦那は今さっき夕ご飯食べて先に寝ました。
3時半になったら起こさなきゃあ。
No.14382 - 2010/06/24(Thu) 23:54:18
チャンネル / みっく
5月からケーブルテレビのチャンネル数の多い方のコースに変えて料金も少し上がった。
最初、何か見るのかな?やっぱもったいなかったかな?と、思っていたのだけど、CSのMONDO21ってチャンネルをほとんど日がな一日見ているじゃあないか(^^;)
これだけ見れば元は取ったな。
ちなみにMONDO21ではプロ麻雀のトーナメントとかテレビゲームの特集とかをよくやっています(^^;)
No.14230 - 2010/06/10(Thu) 18:56:59
Re: チャンネル / kelly
MONDOって、必殺の「中村主水」のことかと思った。
日がな一日必殺シリーズを見ているのかと。
No.14231 - 2010/06/10(Thu) 19:53:28
Re: チャンネル / アルテミス
ウチとこヒカリテレビになってからMOND21も見られるねん。
でも・・見たことないや。オタク系番組ばかり(^^;)
No.14239 - 2010/06/10(Thu) 21:50:29
Re: チャンネル / みっく
そっちの主水の方は時代劇チャンネルで旦那がよく見ている(^^;)

そうなの、オタク番組なの(^^;)
ゲームやらパチンコやらプラモやら鉄道やら
No.14249 - 2010/06/11(Fri) 00:51:07
Re: チャンネル / kelly
うちの父も藤枝梅按やら何やら時代劇ばーーっかし
見てるよ。
自分の部屋で見ればいいのにー。
No.14251 - 2010/06/11(Fri) 10:59:02
Re: チャンネル / みっく
時代劇って何見ても全部一緒に見えるんだけど(--;)
そりゃ登場人物の違いぐらいはわかるけど、ストーリー展開なんか全部一緒じゃん?
あれって絶対ストーリー作りのテンプレートみたいのがあって人物と出来事を色々シャッフルして繋ぎ合わせているとしか思えない。
No.14268 - 2010/06/12(Sat) 05:20:47
Re: チャンネル / kelly
私も見たことないから分からないんだけどね、父親に
言わせれば、池波正太郎のはおもしろいらしいよ。
No.14269 - 2010/06/12(Sat) 17:12:21
Re: チャンネル / アルテミス
いんや、時代劇でもいろいろある。
まぁ・・水戸黄門は同じパターンをぐるぐる回っているけどさ。
池波正太郎は本のほうが面白いと思う。
ドラマでも鬼平はまぁまぁ面白いし・・・
No.14276 - 2010/06/12(Sat) 20:56:00
Re: チャンネル / うなづま
池波正太郎は本は面白い!>もう何度も読み直してる。
でもドラマは...イマイチです。
No.14277 - 2010/06/13(Sun) 02:09:59
Re: チャンネル / みっく
池波正太郎のは面白いのか。
ドラマではどれ?
鬼平はそうなの?
No.14287 - 2010/06/13(Sun) 03:48:51
Re: チャンネル / kelly
やっぱり原作はおもしろいのか〜。そりゃそうだよね。
なんでも映画やドラマより原作のが優れてるもんね。

鬼平犯科帳も剣客商売も必殺仕掛人も雲霧仁左衛門も
み〜んな池波正太郎だよ。
No.14290 - 2010/06/13(Sun) 19:45:48
Re: チャンネル / みっく
旦那に聞いてみたら旦那が見てるのも全部池波正太郎のなのだそうだ。

>鬼平犯科帳も剣客商売も必殺仕掛人
その辺はあれかな?ってなんとなくわかるけど雲霧仁左衛門ってわからん。
No.14306 - 2010/06/16(Wed) 00:53:11
Re: チャンネル / kelly
盗賊の話で、山崎努や石橋蓮司や池上季実子が出てるの。
古そうだよ。
No.14311 - 2010/06/16(Wed) 15:15:16
Re: チャンネル / みっく
う〜ん、たぶん見た事はあるんじゃないかとは思うんだが(--;)
No.14322 - 2010/06/17(Thu) 18:17:05
全2247件 [ ページ : << 1 ... 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS