 | 涙目、治りました。 ご心配をおかけしました。 しかし、原因はなんだったんだろう??(--;)
 |
No.14395 - 2010/06/27(Sun) 01:35:54
Re: どうやら / アルテミス | |  | やっぱり風邪だったんじゃない?
目を開けて大あくび・・これをするとオモロイ顔よね。 |
No.14399 - 2010/06/27(Sun) 01:44:23
|
Re: どうやら / kelly | |  | 特に何もしないで?じゃあ、風邪だったのかな。 とにかく病院へ連れて行ってストレスを掛けることも なくて良かったね。 |
No.14404 - 2010/06/27(Sun) 16:44:46
|
Re: どうやら / うなづま | |  | 良かったねぇ。家で治るんだったらそれが一番だよね。 今日、たびの輸液を買いに獣医さんへ行ったら、まったく躾のできてない犬がいて、待合室中の人に突進してた。うちは輸液を買うだけで誰もつれて行ってなかったからよかったけど、前の席の猫を連れているおばさんは気の毒だったよ。 |
No.14411 - 2010/06/27(Sun) 21:27:29
|
Re: どうやら / みっく | |  | 風邪かなぁ? ここの所、アリが入って来ちゃったんでこの前のハーブの殺虫剤、また少しまいたんだけど、関係なかったみたいだ。 ハーブと言うかヒノキの成分が入ってるらしくってヒノキの香りがする。
目薬と目やに用のアイケアローション(ドイツ製らしいぞ)てので拭いてあげただけ。 「目の周辺の汚れの除去、涙目の改善、毛の変色を防ぐ、目の周辺の手入れ、目やにの除去、花粉により涙目、涙腺の閉塞によって起きる液体分泌の原因を遮断します。」 と、書いてあるので綺麗にするだけじゃなくって原因も取り除いてくれるのかな??
うん、お出かけのストレスと共に病院って病気の子が集まる所な訳だからなおさら行きたくないのよね。 そのリスクを犯してでも行った方がいい時なら仕方ないけど。 でも、それがどっちか判断するのが難しい訳だけど。 犬に慣れてない猫ちゃんだったらもうパニックよね(--;)それ |
No.14418 - 2010/06/27(Sun) 23:52:24
|
Re: どうやら / kelly | |  | いずれにしろ、治ってよかったよ。 でも、次回起こった時のために、原因は掴んでおきた かったよね。 |
No.14423 - 2010/06/28(Mon) 19:54:53
|
Re: どうやら / みっく | |  | うん、そうなのよ。 できれば原因は事前に取り除いてあげたいものね。 |
No.14437 - 2010/06/30(Wed) 03:37:49
|
|