[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

猫の日 / みっく
今日は猫の日でしたが、うちでは一番高い猫缶を空けただけ。
だって毎日猫の日だものな、うち(^^;)
他のお宅はなんかやるのかなぁ?
No.13227 - 2010/02/23(Tue) 03:54:11
Re: 猫の日 / うなづま
尾頭付きあげた。>いつもの煮干し(^^;
No.13228 - 2010/02/23(Tue) 12:05:07
Re: 猫の日 / アルテミス
なんもせんかった・・・
いや、ムーサに鼻の穴をひっかかれて血が出たけど
許してやった。
No.13230 - 2010/02/23(Tue) 21:37:12
Re: 猫の日 / みっく
うち、なんか最近ニボシ食べてくんないの。

普段は許さないのか?(^^;)
No.13232 - 2010/02/24(Wed) 01:07:26
Re: 猫の日 / kelly
私もすっかり忘れてた。ネコたちが猫の日を知らなくて
よかった。
No.13237 - 2010/02/24(Wed) 02:42:58
Re: 猫の日 / うなづま
煮干し、とん・とめは食べないの。とん吉は缶詰もあんまり好きじゃないし...
No.13242 - 2010/02/24(Wed) 09:55:03
Re: 猫の日 / みっく
スポーツクラブの受付の猫仲間の女の子に前にもらった旅行のおみやげのお返しに肉球ストラップをあげたの。
そしたら「猫の日だからですか?」って聞かれたんでそこで思い出したんだ。

とんちゃんはカリカリ派なんだ?
うちはテトがカリカリ派。
ジョジョはウエット派。
キキはその日の気分(^^;)
No.13247 - 2010/02/24(Wed) 18:59:58
Re: 猫の日 / アルテミス
ウチらはたまには猫でない日もあってもええよな?
まぁ、無理っか・・・

猫に鼻くそをほじられてみろ、痛いよ〜
最近はソレで起こされる。
No.13249 - 2010/02/24(Wed) 23:33:06
Re: 猫の日 / みっく
前にテトに思いっきし鼻に噛み付かれた事あったけど涙ドバッと出た!めっちゃ痛かった(--;)
No.13257 - 2010/02/25(Thu) 18:34:00
Re: 猫の日 / kelly
私、昨日シャンプーしてたら生え際が痛くて沁みるの。
ターザンが髪にじゃれてて、爪が引っ掛かったんだよね。
見ると、3センチほどの傷があんの。
ネコが原因じゃなかったら、許さん傷だよ。
No.13263 - 2010/02/25(Thu) 23:11:41
Re: 猫の日 / みっく
顔にアチコチ傷作ってるよね(^^;)
No.13271 - 2010/02/27(Sat) 03:31:58
映画 / みっく
今日は「ベンジャミン・バトンの生涯」を見た。
年寄りで産まれたブラピが段々若くなって行くってお話しだ。
お話そのものは良かったです。
しかし、歳を逆行して行く事の映画の中での必要性が今ひとつよくわかんなかった。
そんな特異体質じゃなくってもこのお話、十分に良いのではないのかな?
でも、そんな事でもないと地味なストーリーだから人目をひかないのかな??

ところでブラピってシワ取り手術したんだよね?
なのにわざわざあんなにシワつける役をやったのね(^^;)
No.13210 - 2010/02/22(Mon) 02:16:32
Re: 映画 / アルテミス
あの映画から年齢の逆行をなくしたら・・
なーんにもなくなるじゃないかぁ・・(^^;)

役柄で特殊メイクをするのって楽しいと思うで。
別の自分を演じるのはたとえネットでも楽しいからなぁ・・
No.13211 - 2010/02/22(Mon) 21:56:06
Re: 映画 / kelly
ベンジャミン・バトン、どうも見る気が起こらないんだよねー。
兄も想像してたよりはおもしろかったとは言ってたけど。

ところで、ブラピってそんなに美形かねえ?
No.13213 - 2010/02/22(Mon) 22:19:41
Re: 映画 / みっく
なんにも・・・と、言うかごく普通の○○の生涯って感じの映画になるよね(^^;)
ネットで別人格演じてるの??
私、やってみようと思っても途中で何が別人だったか自分で自分の設定を忘れちゃってわかんなくなるんだよな(^^;)(^^;)

美形と言うのはやっぱキアヌ君みたいな整った方のほうだと思うんだけど、ブラピはあの独特のうっくつした感じがいいんだと思うのよ。
上に書いたみたいに○○の生涯的な大河ドラマ風のが見たい気分だったら良いと思う。
No.13225 - 2010/02/23(Tue) 03:46:24
Re: 映画 / アルテミス
HPを立ち上げたときは・・別人格の優雅な淑女を
演じる予定だったけどなぁ・・
たった3日でメッキが禿げたよ(^^;)

ブラビはハンサムじゃないよ、不細工でもないけど。
ジョニデもデュカプリオも美形とは思わない。
No.13231 - 2010/02/23(Tue) 21:43:49
Re: 映画 / みっく
ほお〜〜〜>別人格の優雅な淑女
優雅な美女の文体ってどんなんだ?
あたくし・・とかっつうのかな?(^^;)

ジョニデやデカプリオも個性的ってのかな?
No.13233 - 2010/02/24(Wed) 01:10:36
Re: 映画 / kelly
確かにキアヌは美しい。黙って憂いを帯びた表情なんぞ
してたら、思わずキスしたくなるよね。
No.13238 - 2010/02/24(Wed) 02:44:41
Re: 映画 / みっく
何か動くマネキンみたいだよね、完璧過ぎて。
No.13246 - 2010/02/24(Wed) 18:56:32
Re: 映画 / kelly
前に映画でダイアン・キートンの若い恋人役してた
でしょ。「エーッ!それもありぃ〜〜??年齢だけ
なら、私の方がダイアン・キートンより若いゾー」
と羨ましかったわ。
No.13251 - 2010/02/25(Thu) 01:24:21
Re: 映画 / みっく
それ、見てないが、ダイアン・キートンって若い頃から妙に悟りきったような所があるよね。
キアヌ君、最近は他に何に出てるのかな?
No.13256 - 2010/02/25(Thu) 18:32:57
Re: 映画 / kelly
「Private Life of Pippa Lee」に出るみたい。
私、これ読んでるんだけど、なんか私とあんまり違い
過ぎて、(いや、たいていの主人公は私とはかけ離れて
違うものなんだけど)共感が持てず、途中で挫折して
るんだよね。
No.13264 - 2010/02/25(Thu) 23:16:11
Re: 映画 / みっく
どんな話なの?
環境とかが違いすぎても思考過程が同じなら共感できるんだけどね。
No.13270 - 2010/02/27(Sat) 03:31:13
Re: 映画 / kelly
「private Lives〜」の間違いだった。
邦題は「50歳の恋愛白書」って言うの。
30才年上の夫を持つピッパという50才の主婦が
恋愛をする話だと思う。
No.13275 - 2010/02/27(Sat) 09:14:33
Re: 映画 / みっく
主婦の恋愛だけどかけ離れているのね?(--;)
No.13281 - 2010/02/28(Sun) 02:14:27
Re: 映画 / kelly
30年上の男と若い頃に結婚してることに既に違和感
を持つの。
でも、10いくつ下だかの男に恋愛するのは自然に
受け入れられるの。
No.13289 - 2010/02/28(Sun) 10:27:47
Re: 映画 / みっく
下だろうが上だろうが、30離れるとすでにジェネレーションギャップが生まれるよね。
親子みたいなものだものね。
話とか合うのかな?
10ぐらいはそれほどでない感じ。
No.13292 - 2010/03/02(Tue) 18:09:49
Re: 映画 / kelly
30って私の父親より上なんだよね。ムリムリ。
最近さ〜、私より20も年下の男が取引先に何人も
いるのよ。私のこと「カーチャンと同じ年くらいの
オバチャンだ」なんて見てるんだろね。悲しい。
No.13307 - 2010/03/02(Tue) 23:33:45
Re: 映画 / みっく
うん、ムリムリ(^^;)
20ぐらい違うのは当たり前のようにいるよね。
でも何故か適正年齢の男はいない(--;)
No.13312 - 2010/03/03(Wed) 01:25:59
Re: 映画 / kelly
私の周りね、同年代も結構多いのよ。
同級生もワリといるの。
でも、そういう奴らは、もっと若い女の子が好きなの。
それを公言して憚らないの。
No.13335 - 2010/03/04(Thu) 18:09:09
Re: 映画 / みっく
それは生物学的には正しいあり方だからいいんじゃない?(^^;)>若い女の子
No.13340 - 2010/03/07(Sun) 01:27:44
撮影 / みっく
旦那が久しぶりの休みなので近くの天ぷら屋さんに予約をとった。
ちょっと遅くなったのであわてて出かけたらうちの前の橋の所で撮影やってるの。
スタッフが沢山と何か和服着た女の人を撮ってた。
よく見なかったから誰だかわかんなかったけど、私達が急いで行こうとしたらスタッフの人が「し〜〜!!」って言うのよ。
何がしぃ!?
撮影してるから静かにして待ってろと??
公道だろうがよ。
他に回って行ければいいんだけど、回るとかなり遠いのよね。
モチロン、もめましたけど、当然通りましたよ。
No.13209 - 2010/02/22(Mon) 02:15:52
Re: 撮影 / アルテミス
何の撮影をやってたの?
そうそう、そんなの遠慮する事はない!
向こうが「おじゃまをしてすみません・・」と
頭を下げるのが普通だ。
No.13212 - 2010/02/22(Mon) 21:59:07
Re: 撮影 / kelly
着物の雑誌?
No.13214 - 2010/02/22(Mon) 22:20:50
Re: 撮影 / みっく
わかんない、女優さんの顔も良くみなかった。
目の前つっきったけど(^^;)

雑誌じゃなくって映画かドラマだと思うよ。
かなり大掛かりな機材だったから。
No.13224 - 2010/02/23(Tue) 03:42:52
Re: 撮影 / うなづま
勝手に通行止めにしておいて、文句言うなんてひどいよね。
うちもこの間車で買い物へ行って帰ってきたら、家の斜め前に工事車両が。迂回しろとか言うんで仕方なく迂回したんだけど、うちの車庫に入れないように、迂回しろという看板が...いったいどないせいっちゅうねん。
No.13229 - 2010/02/23(Tue) 12:10:06
Re: 撮影 / みっく
電気やら水道の工事で通行止めになる時はちゃんと前もってお知らせが来るじゃないですか。
そんなゲリラ的にそっちの都合で通行止めにしといて偉そうなんだよね。
だいたいあの橋の上で和服着て立ってていいのは私とフランスのお姉さんだけなんだぞ。
私達のテリトリーなんだぞ!!あそこは(^^;)

別に迂回できるものならしてやってもいいんだけど、不可能な場合はどうしてくれるのよね?
No.13234 - 2010/02/24(Wed) 01:14:12
Re: 撮影 / kelly
なるほど〜。テリトリーを荒らされて腹が立ってる
のか〜。
No.13239 - 2010/02/24(Wed) 02:45:48
Re: 撮影 / みっく
そうよ(--;)
シャー!シャーッ!!
No.13245 - 2010/02/24(Wed) 18:55:28
ノビる人たち / みっく
昨日、スポーツクラブで友達が気分が悪くなってノビてしまった。
前からメニエールはあるって言ってたのでたぶん少し目が回ったのだと思う。
しばらく床に静かに横になっていたら治ったので大丈夫だったのだけど、面倒かけてゴメンねぇとおっしゃるから気にしないで下さい、お世話したのすでに6〜7人目だからと言っておきました。
だって本当に何故か更衣室でノビちゃう人って多いんだよ。
もう何人介抱した事か。
一番おかしかったのがビジターで来ていた人でビジターなので一回限りらしく知らない人だったんだけど、一回限りだからとことん元を取ろうとしたのかクラブの設備を一気にすべて使い、さらにお風呂に2〜3時間は入っていたと思うんだよね。
湯当たりしてノビられてました(--;)
No.13187 - 2010/02/20(Sat) 18:20:07
Re: ノビる人たち / kelly
みんなエクササイズやってる最中は、身体の限界に
気付かないものなのかなあ。
No.13193 - 2010/02/21(Sun) 01:03:54
Re: ノビる人たち / アルテミス
つまり・・健康のためなら体を壊してもええのだよ
ほどほどを知らなきゃ絶対体をこわす(やぶ蛇)(^^;)
No.13199 - 2010/02/21(Sun) 01:57:56
Re: ノビる人たち / うなづま
元をとってもノビちゃったら元も子もないよねぇ。
前に近所の温泉へ行って、更衣室でドタァ〜ンとものすごい音で倒れた人がいた。ちょっと離れた場所にいたので、介抱はしなかったけど...あれも元を取ろうと思って、長湯しすぎたのかなぁ。
No.13201 - 2010/02/21(Sun) 10:32:33
Re: ノビる人たち / みっく
特に普段運動していなかった人が運動しよう!と、思って入って来た時なんかは自分の限界がわからずにすぐにおノビになっておられます(--;)

でも、運動していない人って自分がどの程度やったらどう言う風になるかもわからないのよ。

私も温泉に行った時は湯疲れしてグタグタになるまでお風呂入っているが(^^;)倒れた事はないぞ
No.13208 - 2010/02/22(Mon) 02:04:00
Re: ノビる人たち / kelly
私なんかエクササイズをしたことないから、先に
体が言うこと利かなくなりそうだけどねー。
No.13215 - 2010/02/22(Mon) 22:21:29
Re: ノビる人たち / みっく
普通は普通にくたびれるか痛くなるかするよね(^^;)
No.13223 - 2010/02/23(Tue) 03:41:22
下からあがってまいりました / みっく

>kellyさん
アダルトチルドレンは母親の方の事で読んだんだけど、父親だって当然関係するよね。
こう言う本はドップリ暗くなるのがわかっていたから他に心配事ややらなきゃいけない事がない時を見計らって読んだの(^^;)
思った通りいきなりドン底でしたわよ(--;)
で、そう言う時ってジョジョがすぐに気がついて凄く心配するのよね。
たぶん旦那は全然気づいてないと思う。
No.13186 - 2010/02/20(Sat) 18:19:09
Re: 下からあがってまいりました / kelly
うちの父もアダルトチルドレンのひとりなんだろうなあ。
そういうの読んだことないから知らないけど。
とにかく、空気読めないし、ズレまくってるんだ。
1足す1がマイナス7になるくらい。
「え?こんなことで切れるか?」みたいな。
No.13194 - 2010/02/21(Sun) 01:06:26
Re: 下からあがってまいりました / みっく
読んだ方がいい・・・とはお薦めできないのよね。
精神状態無茶苦茶んなるから(--;)
ただ、おかしいのはうちだけじゃなかったってのがハッキリわかってちょっとホッとするよ。
これって何?み〜んなうちの事じゃない!?って感じで書いてあるの、ちょっとビックリした。
読みたくなったらどれ読んだらいいか聞いてください。
私、最初よくわからなくってアメリカの読んじゃったら過激過ぎてメゲた。
日本のものも今ひとつピンと来ないものもある。
斎藤学先生のあたりが平衡感覚があってよかったです。
いつもの通り数十冊は読んだモンで(^^;)
No.13207 - 2010/02/22(Mon) 02:00:09
Re: 下からあがってまいりました / kelly
斎藤学先生って、近親姦について書いてる精神科医だよね。
私と友人Mが常々言ってるのは、私たちはとんでもない
親の元に育ったけれども、幸い近親姦を含めた虐待だけ
はなかったのが幸いだったと。世の中にはあるらしい
からね。本当に恐ろしい。

こういう本読み始めると次から次へと癖になるでしょ。
その間に精神状態がどんどん普通じゃなくなってく
るんだよね。暫く遠ざかっておく。
No.13216 - 2010/02/22(Mon) 22:26:49
Re: 下からあがってまいりました / みっく
近親姦についてと言うか近親姦について「も」書いている人よ。
近親姦はアダルトチルドレン問題の一部だから。
もちろんこの問題も大変な事なんだけど、そうじゃないもっと微妙な問題の方が長年の間に心に澱のように溜まって影響して来るのよね。
例えば別に虐待された訳でもない無視されてた訳でもない、むしろ大事にされ外から見れば幸せで世間一般以上の生活レベルで、でも、何かどっか心に重くのしかかって来るものの正体みたいな問題を解き明かしてくれるのよ。
No.13226 - 2010/02/23(Tue) 03:51:58
Re: 下からあがってまいりました / kelly
ちょっと止めてよ。敬遠しておくつもりなのに、読み
たくなるじゃん。
No.13240 - 2010/02/24(Wed) 02:48:06
Re: 下からあがってまいりました / みっく
気分的に煮詰まったら読んでみて下さい。
気軽に片手間に読む事は無理ですから(--;)荒れますので
No.13244 - 2010/02/24(Wed) 18:54:24
Re: 下からあがってまいりました / kelly
普段はできるだけ精神状態を穏やかに安定させておき
たいのよ。そういう本はどうしても気持ちが同調して
しまうから、近づかないに限る。
No.13252 - 2010/02/25(Thu) 01:25:59
Re: 下からあがってまいりました / みっく
うん、普段は猫とおだやかに転がっていたいもんです。
No.13255 - 2010/02/25(Thu) 18:28:23
耳ねんボー / みっく
たぶんkellyさんはもうとっくにご存知だろうが我が家では最近「耳ねんボー」がブームだ。
コレ、気持ちいい♪
面白い。
でも、旦那のは絶対に見たくない!(^^;)真っ白んなってんの、きえ〜
No.13175 - 2010/02/20(Sat) 01:19:17
Re: 耳ねんボー / kelly
もちろん知っている。黒い粘着棒でしょ。
私もアレで満足すりゃよかったのに、スパイラルの
綿棒でゴリゴリ擦るクセがあって耳を傷つけちゃうん
だよねー。
No.13179 - 2010/02/20(Sat) 03:01:00
Re: 耳ねんボー / みっく
やはりご存知でしたか。
アレだったら傷つけないよね。
でも、黒い綿棒も使ってるよ(^^;)これも面白い
No.13192 - 2010/02/20(Sat) 18:36:38
Re: 耳ねんボー / kelly
あんまり耳掃除しちゃダメよ。
医者曰く「自分で掃除なんかしなくていい」ってよ。
No.13195 - 2010/02/21(Sun) 01:07:48
Re: 耳ねんボー / うなづま
我が家でも黒い綿棒使ってます。ただこの間いつも使っているのが売ってなくて、別のメーカーのを買ったら、これがひどいのよぉ。綿の巻き付け方が一定じゃなくて、ひどいのなんか太すぎて耳の穴に入らないの。かと思えば、ものすごく貧弱にしか綿が巻いてないのがあったり。次は絶対に前使っていたメーカーに戻す!
No.13202 - 2010/02/21(Sun) 10:35:47
Re: 耳ねんボー / みっく
ええっ!?
じゃあ誰が掃除するの?
いちいち医者に行くのけ?

そんな耳に入らないほどの綿棒って見た事ないぞ(^^;)
凄い製品だね、今時の日本には珍しいよね。
No.13206 - 2010/02/22(Mon) 01:53:19
Re: 耳ねんボー / kelly
病院で掃除しもらえばいいんだって。
でもま、普通の健康な耳のヒトなら、わざわざ掃除の
ために混んでる耳鼻科に行かないよね。

綿棒って、太すぎるのやら、芯が軟らかすぎるのやら、
劣悪なのも結構あるのよ。
No.13217 - 2010/02/22(Mon) 22:29:06
Re: 耳ねんボー / みっく
そんな事のためにわざわざ行かないよ(^^;)>病院
へえ〜さすがに綿棒等、耳かき用品には詳しいね。
No.13222 - 2010/02/23(Tue) 03:40:34
Re: 耳ねんボー / kelly
そりゃそうだよ。耳鼻科医に「耳掃除以外の愉しみを
見つけてください」と言われたほどの私ですから。
No.13241 - 2010/02/24(Wed) 02:49:16
Re: 耳ねんボー / みっく
エステやマッサージより耳鼻科の方がいいか?(^^;)
あ、耳エステは?
私は行った事ないけど、どうなのかな?
No.13243 - 2010/02/24(Wed) 18:52:41
Re: 耳ねんボー / kelly
耳エステって行ったことない。
そりゃあ、耳掃除よりはマッサージのが好き。
でも、マッサージは自分でできないけど、耳掃除なら
自分ですぐにできるでしょ。
私、いまだにエステ行ったことないんだよねー。
No.13253 - 2010/02/25(Thu) 01:27:22
Re: 耳ねんボー / みっく
私も温泉にあるエステに行っただけ(^^;)
No.13254 - 2010/02/25(Thu) 18:26:30
Re: 耳ねんボー / kelly
他人に自分の体を任せるのって、気持ちいいよね。
とは言え、私は美容師さんもマッサージ師さんも
必ず女性にお願いするんだけど。
No.13265 - 2010/02/25(Thu) 23:18:57
Re: 耳ねんボー / みっく
私、行きつけの美容師さんは男の人だよ。
マッサージも男の人だったり女の人だったり。
1度、リフレクソロジーで男の人にやってもらったらやっぱり女の人よりも基本的に力が強くてすんごく気持ちよかった事あった。
No.13269 - 2010/02/27(Sat) 03:28:45
Re: 耳ねんボー / kelly
私の担当美容師さんは女性なんだ。通ってる美容院の
奥さんなの。

男性しかいない整体とかマッサージだと仕方ないんだ
けど、できるだけ女性にお願いするんだ。
マッサージ師さんにそんな気はないのは分かってるけど、
個室とかで鼠頸部とか揉まれるのイヤなの。
No.13276 - 2010/02/27(Sat) 09:18:04
Re: 耳ねんボー / みっく
うん、個室の全身マッサージは嫌だ。
No.13280 - 2010/02/28(Sun) 02:13:22
サッポロオリンピック / みっく
カラオケの全国ランキングに挑戦!の今週の課題曲がトワエモアの虹と雪のバラードだったので挑戦してみました。
93点で111位。
うろ覚えだったけどきっと若い人たちは知らないんじゃないかと(^^;)
しかし、最高得点の人は99.999が何十人もいる。
あれがすぐに歌えると歳がわかるってくだりは確か動物のお医者さんにあったよね。
No.13164 - 2010/02/17(Wed) 17:06:40
Re: サッポロオリンピック / kelly
「動物のお医者さん」であった、あった。
菱沼さんは知ってたんだよね。

ランキング、確実に上がってるじゃんか。
No.13165 - 2010/02/18(Thu) 20:03:42
Re: サッポロオリンピック / アルテミス
今のバンクーバーオリンピックの歌を知ってるか?
しってるわきゃないわなぁ・・って、ウチもしらんが
No.13171 - 2010/02/18(Thu) 22:00:55
Re: サッポロオリンピック / みっく
そう。
それで確か菱沼さんの恋(?)はあえなく終わったのよね?
まだ参加人数が少ないからだと思うぞ(^^;)>ランキング

知らない。
日本で流れてるイメージソングじゃなくってカナダでも歌ってあるんだよね?
No.13172 - 2010/02/20(Sat) 01:11:48
Re: サッポロオリンピック / kelly
実は、私、あの歌を歌えないのよ。サワリの部分しか
知らないの。
No.13180 - 2010/02/20(Sat) 03:02:59
Re: サッポロオリンピック / みっく
わぁ、若いんだぁぁぁ(^^;)
No.13191 - 2010/02/20(Sat) 18:35:21
Re: サッポロオリンピック / kelly
ね!でも、トワエモアの「♪あ〜る日突然、ふたり
出会〜うの〜」は歌えるんだよ。
No.13196 - 2010/02/21(Sun) 01:08:49
Re: サッポロオリンピック / アルテミス
外国ではテーマソングとかわざわざ作ったりする
もんやろか?
映画化するとかなら作るだろうが・・・
冬のオリンピックと言えば「白い恋人達」が絶品!
グルノーブルだったか・・古すぎるわなぁ(^^;)
No.13200 - 2010/02/21(Sun) 02:03:47
Re: サッポロオリンピック / みっく
トワエモアの歌は今思うとどれも凄く歌いやすかったね。

どうなんだろう?
あれ?どっかにバンクーバー在住の人っていなかったっけか?
No.13205 - 2010/02/22(Mon) 01:51:21
Re: サッポロオリンピック / kelly
NIKIさんがバンクーバー在住だよ。
住民はあまり盛り上がってないって書いてた。
No.13218 - 2010/02/22(Mon) 22:30:13
Re: サッポロオリンピック / みっく
そうだよね、確か。
歌はあるのかな?(^^;)
No.13221 - 2010/02/23(Tue) 03:39:38
地球の危機の日 / みっく
今日はバレンタインデーなのに何故かWOWOWは「地球の危機」特集の日でした。
そう言った感じの映画ばっかやってるの。
つい「壊滅暴風圏」ってのを2時間近く見てしまいついでに「地球が静止する日」ってのも見ちゃいました。
(「壊滅暴風圏」の方は全部見ると7時間かかります)
結果から言うとどっちも見終わったら「くだらね〜!」
特に「地球が静止する〜」はアホらしい!!
SFをなめるなよって怒りが沸いて来る程くだらないストーリー展開。
久しぶりにキアヌ・リーブスのお顔が見れたのが良かったぐらいか?

こんなだったらオリンピック見てれば良かった(--;)私の日曜日を帰せ〜!
No.13152 - 2010/02/14(Sun) 22:57:51
Re: 地球の危機の日 / kelly
キアヌ・リーブスで目の保養をしたと思えばいいじゃ〜ん。
No.13153 - 2010/02/15(Mon) 19:50:52
Re: 地球の危機の日 / アルテミス
確かに「大したことないなぁ」と思うたけどさ、
そうボロボロでもなかったぞ。
あの映画は昔の方が良くできていたよ、リメークは
たいていの場合ダメだ・・
No.13156 - 2010/02/16(Tue) 22:31:35
Re: 地球の危機の日 / みっく
ホント、それだけの映画だったかも。
いや、あのおっきなロボットはちょっと面白かった。

あ、あれってリメイクなんだ?
なんか話が古臭いなぁって思ったもの。
一番イカンかったのはSF的な部分じゃなくって宇宙人が何故地球人を見て心変わりをしたかと言う人物描写の部分なの。
そんなんでアリか?って感じだったわさ。
No.13163 - 2010/02/17(Wed) 16:31:20
Re: 地球の危機の日 / アルテミス
最近CGをふんだんに使えるようになったから
昔のSFリメイクが多いねん。 CGをつかって余計に
ヘンテコリンになってしまう・・
ほれ、トムクルの「地球最後の日」もボロボロやったがな・・
No.13170 - 2010/02/18(Thu) 21:58:21
Re: 地球の危機の日 / みっく
CG部分は決して悪いとは思わなかったんだけど、一番肝心のキアヌ宇宙人に人間のすばらしい面を納得させるであろうエピソード部分があまりにも弱くて、宇宙人、アンタそれでいいのか!?って感じだったんですけど。
No.13173 - 2010/02/20(Sat) 01:15:23
ルビーソルト / みっく
最近楽天の岩塩問屋と言うお店で買ったルビーソルトと言う入浴剤がとっても気に入っている。
ハーブやフルーツが混ざったソルトなのだそうだけど、お風呂に入れると硫黄の匂いがするの。(もちろん本当に硫黄も入っているそうだ)
本当に温泉に入ってるみたいでこの匂いがたまりません♪
お湯もまろやかになるし温まるし。
しばらくお気に入り続行です。
No.13140 - 2010/02/14(Sun) 06:43:40
Re: ルビーソルト / うなづま
塩や硫黄って風呂釜を痛めたりしない?
しないんだったら使ってみたいんだけどなぁ。
No.13141 - 2010/02/14(Sun) 09:43:27
Re: ルビーソルト / アルテミス
硫黄の入った入浴剤ね、贈答品でもらったのがあるわ
セージも入っているとか・・
使ってみたいのだけど残念ながら最近ずっと湯船に
お湯を入れる事がない・・
No.13143 - 2010/02/14(Sun) 19:49:30
Re: ルビーソルト / kelly
ルビーソルト、入浴剤だったの??
私もルビーソルトをもらって、てっきり塩だと思って
調味料を入れる引き出しに入れたままよ。
確認しとかなくちゃ。
No.13144 - 2010/02/14(Sun) 22:32:51
Re: ルビーソルト / みっく
うん、卯の花とかはいけないって言うよね。
一応、入浴後に浴槽をよく洗い流せば錆びの心配はありません、とは書いてあるよ。

アルさん、それ入れてお風呂にゆっくりつかったら便秘も治るかもしんないよ!

いや、食用のもあるよ。
私が買ったのは食用グレードの物だそうだから別に食べてもいいらしいよ。
No.13151 - 2010/02/14(Sun) 22:45:25
Re: ルビーソルト / kelly
見たら、食用だった。
No.13154 - 2010/02/15(Mon) 19:51:26
Re: ルビーソルト / みっく
お風呂に入れてもいいけど、もったいないから食べてください。
No.13162 - 2010/02/17(Wed) 16:29:29
自主トレ / みっく
昨日は祝日でスポーツクラブがお休みだったので昔買っておいてそのまんまになってた「骨盤リズムダイエット」ってのをやってみた。
ただの骨盤回し運動程度だと甘く見ていたら何のその、骨盤グリグリ動きまくりで60分。
こ・・腰がおかしくなりました(^^;)汗もだらだら

これはイカンと思い、気を取り直して同じく買ったまんまで見てもいなかったトレーシー・メソッドの腹凹バージョンをやってみた。
産後のたるみきった腹筋に効くと言う触れ込みだったので誰でもできる腹筋かと思いきやコレ又激しくハード!
こんなん産後の人に出来るのか!?
コレをやれば効きますって言ってるけど、コレが全部出来るような人だったら最初っからこんなんいらないじゃん。

自宅学習でとクタクタになったのでした(^^;)
No.13125 - 2010/02/13(Sat) 02:04:51
Re: 自主トレ / kelly
いつでもやる気は満々だよね。
No.13131 - 2010/02/13(Sat) 20:33:33
Re: 自主トレ / アルテミス
買ったまんまやらないで置いてあるものって
どれくらいあるの?
No.13135 - 2010/02/14(Sun) 00:01:58
Re: 自主トレ / みっく
気が多いだけです(^^;)

えっと、それはエクササイズ関係だけ?
ゲームとか本とか未開封の物多数ありまっせ(^^;)
No.13139 - 2010/02/14(Sun) 06:26:47
Re: 自主トレ / うなづま
ダイエットに燃えているねぇ。

未開封なのって、買っちゃうと気が済んじゃうの?
No.13142 - 2010/02/14(Sun) 09:44:36
Re: 自主トレ / kelly
私の場合、注文した時点で満足することが多い。
届いた時には「なんだっけ??」みたいな。
No.13145 - 2010/02/14(Sun) 22:33:59
Re: 自主トレ / みっく
やっとね、目標の半分くらいまで来たからここから一挙に畳み掛けないといけないのだけど・・・実はコレからが難しい(^^;)
お買い物依存症だからねぇ(--;)>買っただけ
でも、一応使った訳だから依存症じゃない・・かも?

ああ〜同じです。
自分で注文しといて届いた時にはスッカリ忘れている。
何が来たのかなぁ?とドキドキしてプレゼントを受け取る気分(^^;)
忘れてるような物、買わなくってもいいのにね。
No.13150 - 2010/02/14(Sun) 22:38:19
Re: 自主トレ / kelly
そうなのよ!お互い良い性格をしてるよね。
思わぬ「プレゼントを受け取る気分」だよね。
で、もちろんカード決済の時も忘れてて、「なんだ、
コレ〜?」と不愉快ながら思い出すの。
No.13155 - 2010/02/15(Mon) 19:52:43
Re: 自主トレ / みっく
昨日、また頼んだのを忘れてた物が届いて宅配屋さんに「なにこれ〜?」と聞いて宅配屋さんを困らせてしまった。「ま・・間違ってないですよね?お宅ですよね?」って。
開けてみたらそうだ、始めて楽天でビール頼んだんだった。
品物自体としては珍しい物ではないのでスッカリ忘れていたんだ。
3ケースがさらにダンボールに入っていたからわかんなかったのよ。
宅配屋さん、すっごく重かったろうに「なに?」って言われてビビッたろうな(^^;)すみません
No.13161 - 2010/02/17(Wed) 16:28:34
Re: 自主トレ / kelly
うふふ。私も宅配屋さんに「これ、何?」ってよく
訊いてる。で、「○○ですよ」ってちゃんと答えて
くれる。

ビールって珍しいビール買ったの?
No.13166 - 2010/02/18(Thu) 20:05:46
Re: 自主トレ / みっく
ううん、普段毎日飲んでるアサヒのスタイルフリーよ。
買って家まで持って来るのが面倒だから楽天で頼んでみたの。
あ、前にこれを宅配して欲しさに生協入ったんだけど、毎週コノ銘柄を注文できるのではない事が判明してそれじゃあいらないやってとっくに辞めちゃったのよ。
No.13174 - 2010/02/20(Sat) 01:17:55
Re: 自主トレ / kelly
エーッ!?生協、もう止めたの??
結局そうなるんじゃないかと思って、私は最初から
入らなかったのよ〜。
No.13181 - 2010/02/20(Sat) 03:04:55
Re: 自主トレ / みっく
うん、食材の品質や種類とかにはそんなに文句はないんだけど、うち、スーパーまで歩いて3分もかからないし、今ひとつ必要性を感じないのよね。
雑貨とかも結局はディノスがやってる訳でそれだったら別にディノスで買えばいい訳だし。
生協じゃなきゃってのがないのよね。

さらに毎週一回配達してくれるんだけど、一週間分を買いだめてやりくりする習慣のある人ならいいんだろうけど、私はとってもそんな事できない。
結局なにかしら足らなくってスーパーに買いに行ったり多すぎちゃって使い切れずに捨てたりしてもったいなかった。
さらにカタログが一冊にまとまってるのならまだしもほぼバラバラに大量に毎週来るのが邪魔で邪魔で。
カタログ見るのは嫌いじゃないけど毎週必ず見なきゃいけないとなるとそれはそれで苦痛。
さらにさらに毎週朝早くにお届けでたたき起こされるのも苦痛。
起きないでいても置いて行ってはくれるんだけど、それがすっごい大きな発泡スチロールの箱を置いて行くんで次の週まで置いておくのがこれまたすっごい目障りで邪魔!
・・・と、今いちメリットがほとんど感じられず苦痛の方がかなり多くなったので辞めました(--;)
No.13190 - 2010/02/20(Sat) 18:34:16
Re: 自主トレ / kelly
なるほどね〜。
雑貨がディノスってのは知らなかったけど、他のことは
たいがい予想できてたヨ!
私も留守がちだから荷物の受け取りが困るって言ったら、
「置いておきますから大丈夫ですヨ」と営業のヒトは
言ってたけど、お勝手の前にずっと荷物を置かれっぱなし
ってのも気になるじゃんね。
No.13197 - 2010/02/21(Sun) 01:12:09
Re: 自主トレ / みっく
前から頼んでいるヨシケイさんの方は発泡スチロールでも箱が小さいからあんまし気にならないの。
こちらの方の商品が最近充実して来ているんで嬉しいの。
低カロリーのお弁当セットみたいのも新登場したんでさっそくとってみた。
No.13204 - 2010/02/22(Mon) 01:49:33
Re: 自主トレ / kelly
ヨシケイさん、お父さまのとこに持ってってもらえば
いいじゃん。
No.13219 - 2010/02/22(Mon) 22:31:32
Re: 自主トレ / みっく
父のところは何か自分で頼んでるからいいのよ。
最初、私が探してお願いした宅配お惣菜屋さんはマズイって言って自分で辞めて新しい所にしたらしい(--;)好きにして〜
No.13220 - 2010/02/23(Tue) 03:38:59
全2247件 [ ページ : << 1 ... 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS