[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ボケ症状 / みっく
なんか書こうと思ったのに忘れた(--;)
どうしても思い出せない。
困った・・・
No.12637 - 2009/12/07(Mon) 19:34:13
Re: ボケ症状 / kelly
私、そんなのいっつもだよ。
No.12641 - 2009/12/08(Tue) 00:34:10
Re: ボケ症状 / みっく
ダメだぁ〜(--;)まだ思い出せません
No.12646 - 2009/12/08(Tue) 03:36:06
Re: ボケ症状 / うなづま
思い出したぁ?
No.12649 - 2009/12/08(Tue) 15:08:01
Re: ボケ症状 / みっく
ねえ、なんだっけ?(--;)
No.12657 - 2009/12/09(Wed) 02:25:03
シーズン4 / みっく
WOWOWでクリミナルマインドのシーズン4が始まりました。
3が話し半分で終わっちゃったので(BAUの誰かが犠牲になった?って所で終わっちゃったの)イライラハラハラして待っていたのだけど、これでやっと解決しました。
久しぶりにホントに面白かった!
No.12636 - 2009/12/07(Mon) 19:17:30
Re: シーズン4 / kelly
いいなあ。私はDVD待ちだから、シーズン3もまだ
なんだ。
Dr. HOUSEとクリミナルマインドのシーズン3早く出して〜!
じゃないと今、見るもんないのよ。
No.12640 - 2009/12/08(Tue) 00:33:54
Re: シーズン4 / みっく
クリミナルマインドは後になるほど面白くなって来るような気がするよ。
No.12645 - 2009/12/08(Tue) 03:35:47
Re: シーズン4 / kelly
それは楽しみです〜。
No.12654 - 2009/12/08(Tue) 16:19:52
Re: シーズン4 / みっく
しかし、WOWOWも出し惜しみしてるみたいで今月は取り合えずこれ一本しかやってくれないらしい(--;)ケチ〜!
No.12662 - 2009/12/09(Wed) 03:37:12
キングオブシクラメン / みっく
クリスマスツリー飾りました。
自分で自分に送ったお花も届きました。
総理大臣賞をとったキングオブシクラメン!(^^;)と、呼ばれてる方が作ったシクラメンだそうです。


http://www.asahi-net.or.jp/~VF7T-TKGC/photo/2009xmas
No.12635 - 2009/12/07(Mon) 18:45:27
Re: キングオブシクラメン / アルテミス
どこがシクラメンじゃ!
見せたいのはイケメンジョジョだってのが見え見えやん
花なんか後ろの方でちらっと見えるだけやがな(^^;)
No.12638 - 2009/12/07(Mon) 22:21:59
Re: キングオブシクラメン / kelly
だね。ジョジョちゃんが主役だよ。
相変わらず綺麗な顔してるね。
No.12642 - 2009/12/08(Tue) 00:35:00
Re: キングオブシクラメン / みっく
あそこに無理に座らせたらなかなかコッチを向いてくれなくてね、横向いたりアクビしたり・・で、かなりムスったれて写っている(^^;)
No.12643 - 2009/12/08(Tue) 03:33:06
Re: キングオブシクラメン / うなづま
ジョジョちゃんにしか目がいかないよぉ。
シクラメン、じっと目を凝らしてみても、どこが普通のシクラメンと違うのかわからない。
No.12650 - 2009/12/08(Tue) 15:09:41
Re: キングオブシクラメン / kelly
うん。シクラメンはキングでも庶民でも分からん気が
するねー。
No.12655 - 2009/12/08(Tue) 16:20:41
Re: キングオブシクラメン / みっく
もうちょっとシクラメンをメインにした写真も撮ってみます(^^;)
あれね、変わり咲きシクラメンとかで二色になってるんだよ。
No.12661 - 2009/12/09(Wed) 03:34:19
忠臣蔵ゆかりの地を訪ねて / うなづま
テレビを付けたら「ちくま味噌の◯◯◯◯さん」と出ていたんだけど、ほんの一瞬で名字はわかったけど、名前まで読めなかった。
みっくさんのご主人よりお若く見えたんだけど...でも、お兄様とかなのかなぁ?
No.12628 - 2009/12/05(Sat) 16:43:11
Re: 忠臣蔵ゆかりの地を訪ねて / みっく
ふ〜ん、そんなんやってたんだ。
この時期になるとどっかに誰かが出ている(^^;)
旦那は何にも言ってなかったからたぶんお兄さんだと思うよ。
No.12634 - 2009/12/07(Mon) 18:19:42
Re: 忠臣蔵ゆかりの地を訪ねて / うなづま
うん、ご主人じゃないのはわかったんだけどね。
やっぱりこの時期になると多いのか。
No.12651 - 2009/12/08(Tue) 15:10:27
Re: 忠臣蔵ゆかりの地を訪ねて / みっく
一番上のお兄さんだったらしいです。
うちは誰も見ていない(^^;)
No.12658 - 2009/12/09(Wed) 02:26:20
キューバ / みっく
この前行ったサハラ会で、友達のひとりがキューバへ行って来たので写真を見せてもらった。
キューバってどんなトコ?って何か今ひとつイメージが良くわかんないんだけど、色々写真を見てもやっぱわかんないぞ(--;)この国
南国でスペイン風の街並みで、お料理と言えば豆料理。
有名なのは葉巻にカストロにチェ・ゲバラにオリンピック選手だけど、本当にそれしかないのかも。

チェ・ゲバラのTシャツは現地の価格でも1500円もするそうだ。
モチロン、観光客向けの価格なのだけどそれにしても高いぞ。
お金も兌換券なのだそうだ。
ホテルはどこも結構綺麗だった。
ホテルのショーには色々な民族衣装を着た人達が出ていたけど、すべて国家公務員なのだそうだ。

結局各地にあるチェ・ゲバラの銅像やレリーフをやたらと撮って、中でも一番いい男の銅像とすっごい嬉しそうに手をつないで写っていた(^^;)私の友達
コレがしたくて行ったのね
No.12624 - 2009/12/05(Sat) 05:53:38
Re: キューバ / うなづま
う〜ん、ホントにイメージの少ない国だなぁ。
友人が中国へ仕事へ行くことになった時、奥さんが着替えとかを用意してくれたんだけど、その中にチェ・ゲバラのTシャツが入っていて、着ることができなかったと言っていた(^^;
No.12625 - 2009/12/05(Sat) 13:52:55
Re: キューバ / kelly
そうだねえ。キューバって普通は縁がないよね。
他はキューバ危機とかケネディとかヘミングウェイとか。
あ、こないだテレビでキューバの作曲家を紹介してたよ。
有名な国民的作曲家らしいけど、私は全然知らない人だった。
No.12629 - 2009/12/06(Sun) 22:57:25
Re: キューバ / みっく
よりによって入れてくださらなくってもいいのにね(^^;)

あ、そうそう、ヘミングウェイが泊まってたホテルとかよく行ったレストランとかも写ってたよ。
No.12633 - 2009/12/07(Mon) 18:18:41
Re: キューバ / アルテミス
ところがね・・ウチの時代の人間は案外身近な
国だったんよ。
「キューバでッサトウキビを刈ろう」と政府の援助で
確か交通費が安くなったんよ。
海外旅行に行けて、アルバイトも出来て宿舎もタダで
仕事がなきゃウチも行きたかったよ。
No.12639 - 2009/12/07(Mon) 22:27:39
Re: キューバ / みっく
へえ〜、キューバでバイトツアーがあったんだ?
そうそうサトウキビ畑もあったな。
でもさ、なんだか起伏のない地形で地方に出ても原っぱばっかなのよ。
No.12644 - 2009/12/08(Tue) 03:34:44
湯たんぽ / みっく
ラクダの敷きパッドにして電気敷布を辞めたのは良いのですが、最初のうちはやっぱりちょっと足先がなかなか温まらない。
そこで、前にうなづまさんが使っていると聞いたので私も湯たんぽを使ってみました。
柔らかいタイプのちょっと長めのヤツです。
水まくらの幅の狭いのみたいな感じ。

これはいいね!
お布団が温まって来るぐらいまで丁度よくポカポカと足先を暖めてくれる。
で、もう暖房がいらない感じな頃には勝手に冷めててくれる。
今年の冬はこれで乗り切れる・・・か!?
No.12613 - 2009/12/03(Thu) 19:38:43
Re: 湯たんぽ / アルテミス
寒がりやなぁ・・・
それで十分。
ウチは何もしないで平気だけど、ビアは冬中湯たんぽ
だけだよ。
湯たんぽを枕にして寝ているのでアホになったかも
しれん・・
No.12615 - 2009/12/03(Thu) 22:12:13
Re: 湯たんぽ / うなづま
今から湯たんぽ使ってたら、もっと寒くなった時どうするのぉ〜?
私の使っている湯たんぽはプラスチック製で、布団の中に入れておけば翌日のお昼ぐらいまでは暖かいよ。
No.12616 - 2009/12/04(Fri) 09:55:14
Re: 湯たんぽ / kelly
私は冬はソックス履いて寝るだけで平気だよ。
(軽い自慢)
No.12618 - 2009/12/04(Fri) 16:32:01
Re: 湯たんぽ / みっく
頭寒足熱だから頭はイカンでしょう(^^;)>ビアちゃん

ええ?まだ使ってないの?
なんでみんな平気なのぉぉ?(^^;)

足は冷たいんだけど、ソックス履いて寝るとなんかうっとうしくってダメなんだよね。
私ってやっぱりかなり冷え性なんだろうか?(--;)(--;)
No.12623 - 2009/12/05(Sat) 00:28:00
Re: 湯たんぽ / うなづま
私もソックス履いて寝るより、湯たんぽの方が快適です。
No.12626 - 2009/12/05(Sat) 13:53:52
Re: 湯たんぽ / kelly
寅さんが腹巻きを手放せないように、私も冬はソックスを
手放せないのだよ。
ライナスの毛布に近い・・・?近くないか。
No.12630 - 2009/12/06(Sun) 22:59:17
Re: 湯たんぽ / みっく
うちは翌日の昼まではもたないなぁ、なんでかな?と考えてたらたぶんお湯の温度が低いからだ。
柔らかい湯たんぽは70度までのお湯しか入れてはいけないのだそうなんだけど、70度ってどうやって計ったらいいのかわかんないのでフツウに蛇口から出るお湯を入れてたの。

私、腹巻も湯たんぽも手放せない(^^;)
No.12632 - 2009/12/07(Mon) 18:16:09
Re: 湯たんぽ / うなづま
蛇口のお湯じゃ温いよねぇ。
うちのは沸騰したお湯を入れるから、寝る少し前に入れておかないとアチアチになっちゃうのだ。
No.12652 - 2009/12/08(Tue) 15:11:57
Re: 湯たんぽ / みっく
うん、全然アチチじゃないよ(^^;)
でも、寝付くまで足先をあっためるぐらいなら大丈夫よ。
No.12660 - 2009/12/09(Wed) 03:32:34
強盗? / みっく
夜中に階下で何やらドアを開けようとするガチャガチャ言う音が。
これは強盗さん!??
と、そっと用心しながら音のする方へ。
どうやらトイレのドアがガチャガチャ言ってるみたいです。
開けたらジョジョが閉じ込められてました(^^;)

いつ入ったんだ?
気がつかないで閉めちゃったぞ。
No.12603 - 2009/12/03(Thu) 15:00:04
Re: 強盗? / kelly
ジョジョちゃん、何時間くらい閉じ込められてたの?
焦っただろね。
No.12604 - 2009/12/03(Thu) 16:17:40
Re: 強盗? / うなづま
ジョジョちゃん、閉じ込められてしまったのか。
暗くなって誰も来てくれなくて、焦ったんだろうね。
うちは今ガチャガチャ音がすると「とん吉っ!」と怒鳴りながら、2階へ走ってます。>寝室のドアを開けようとする音なのよね。
No.12607 - 2009/12/03(Thu) 19:08:19
Re: 強盗? / みっく
2階へ上がったのがそんなに前じゃないので数十分ぐらいなモンだと思うんだけど。

せめてニャアと鳴いてくれればすぐにわかるものを(^^;)
ひたすらドアを押していたみたいだ。
とんちゃん、まだ不法侵入に燃えちゃってるのか(--;)
No.12612 - 2009/12/03(Thu) 19:34:29
Re: 強盗? / アルテミス
数十分で気が付いて良かったよー
このうっかり母さんがぁ〜!

うちも・・昔はオリオンを出かける前に閉じこめて
仕事から帰ったら泣き叫んでいた事がある・・
去年はビアを30分ほど閉じこめてしまってさ、
それ以来トイレは開けっ放し(^^;)
No.12614 - 2009/12/03(Thu) 22:08:44
Re: 強盗? / うなづま
数十分かぁ、心細かっただろうね。

とん吉はまだ燃えているのよぉ。ガチャガチャと音がすると、私は怒鳴るけど、とめはうれしそうに2階へ上がって行く(--;
No.12617 - 2009/12/04(Fri) 09:57:02
Re: 強盗? / kelly
私は、ぽぴいが夜、居間で電話を掛ける音が聞こえたら、
慌てて下まで飛び(駆け)降りてるよ。
No.12619 - 2009/12/04(Fri) 16:34:39
Re: 強盗? / みっく
さっきもさ、私がトイレから出ようとする寸前に音もなく滑り込んで来るのよ>ジョジョ
そうやって入ったのねって(^^;)気がつかないよぉ
オリオンさん、朝からずっとじゃ泣き叫びたくなるよね
うちも夏は開けっ放しなんだけど、冬は一応閉まっちゃってるのよ。

どうでしょう?
あれ?あれれれ?って感じかな?
とんちゃんが遊んでると思ってるんだよね、とめちゃんは。

ふははは、うちではちびさんが昔119番した事があるよ。
即!折り返しかかって来ました(--;)
No.12622 - 2009/12/05(Sat) 00:25:44
Re: 強盗? / うなづま
受話器が外れていて、確認の電話が繋がらなくてそのまんま救急車に来られたら大変だったね。
猫って時々すごいことするよね。>ファックス送ったり、留守電解除したり...
No.12627 - 2009/12/05(Sat) 13:56:35
Re: 強盗? / みっく
うん、あれ、私が気がつかなかったら絶対来てた(--;)救急車
もしくは消防車!
No.12631 - 2009/12/07(Mon) 17:39:41
翌朝 / みっく
胃がいた〜い(--;)
吐き気がするぅぅ(T_T)
No.12590 - 2009/12/02(Wed) 19:43:15
Re: 翌朝 / kelly
すき焼きの食べ過ぎで?
今年は胃がやられる年だったね。お大事に。
No.12591 - 2009/12/02(Wed) 19:59:30
Re: 翌朝 / うなづま
今から胃が痛かったら、忘年会&新年会を乗り切れないよ。
No.12596 - 2009/12/02(Wed) 20:17:44
Re: 翌朝 / アルテミス
ほれほれ、言わんこっちゃない・・
2〜3日絶食でんな。
No.12598 - 2009/12/02(Wed) 23:00:06
Re: 翌朝 / みっく
一応、もちなおしました(--;)ぜぇぜぇ
しかし、だいぶ弱っている事には違いがないのでひたすら用心いたします。

うん、これからキツ〜イ(T_T)不安

レトルトのサムゲタン風スープってのがあったんで食べてました。
しばらくなるべくお粥系でがんばります。
No.12602 - 2009/12/03(Thu) 14:58:13
Re: 翌朝 / kelly
お粥の前の重湯で暫く我慢するのよ。
No.12605 - 2009/12/03(Thu) 16:18:42
Re: 翌朝 / うなづま
うちにも今サムゲタンのレトルトあるよ。>この間コストコで買ってきた。
No.12608 - 2009/12/03(Thu) 19:08:56
Re: 翌朝 / みっく
それは、ちょっとと言うかかなりお腹すくかも(^^;)>重湯

うちはコープで買ったの(^^;)>サムゲタン
No.12611 - 2009/12/03(Thu) 19:31:56
サハラ会 / みっく
法事の翌日はおとなしく(?)アスターでお食事してさらに翌日は友達のお宅で恒例のサハラ会でした。
毎回メニューは決まっているので冬はお刺身にスキヤキその他、です。

前回から外猫の子が参上するようになったので、今回も楽しみにして伺いました。
ちょうど1歳ぐらいになったのかな?まだやっぱ小さい。
さすが外猫、毛皮が冬毛で丸々になってるのでさらに可愛い♪
(やっぱ外は寒いんだよね)
おみやげ(猫缶)も持って行ってあげたのですが、ちょっと先に来ていた友達の方がニボシとか猫のオヤツとか持って来て先にあげちゃってて(そのお宅のご主人に)私が持って行ったのは「今日はもう食べ過ぎ!また後で」と、保留にされてしまいました(^^;)
スキヤキのお肉もちょっとあげてみたのだけど、お肉、食べた事ないのかな、手でペシパシやって遊んでいるの。
ここのご主人キビシイからなぁ(^^;)
とりあえず、寒いけど涙も鼻も出ていない綺麗な顔をして元気そうだったのでひと安心でした。
No.12589 - 2009/12/02(Wed) 19:42:13
Re: サハラ会 / kelly
お肉、うちの外猫のレフトも食べないよ。
ハムなら食べる。

内ネコにはお肉をあげたことがないから、食べるのやらどうやら分からない。
No.12592 - 2009/12/02(Wed) 20:01:09
Re: サハラ会 / うなづま
アスターで大人しいって,,,亥の休まる日がないじゃん(^^;
冬は目鼻のきれいな子を見ると安心するよね。
No.12597 - 2009/12/02(Wed) 20:19:02
Re: サハラ会 / みっく
しつけの厳しさよりも好き嫌いの問題だったのかな?
昔、お刺身あげて怒られた事あったから怖くて聞けなかった(^^;)
あれ、中の子はお肉食べないんだ?

そうなの、「亥」がやすまらないの(--;)
No.12601 - 2009/12/03(Thu) 14:55:48
Re: サハラ会 / kelly
うん。家の中の子には鶏肉しかあげたことない。
鶏肉はガツガツ食べる。
No.12606 - 2009/12/03(Thu) 16:19:49
Re: サハラ会 / うなづま
まぁちがぁえたぁ〜(^^;
亥を休めてどうするのよねぇ。
No.12609 - 2009/12/03(Thu) 19:10:13
Re: サハラ会 / みっく
ふ〜ん。
うちもお肉としてはそんなにあげても食べないけど、キャットフードに入ってるのは食べてる。
でも、どっちかと言えばお肉よりお魚の方が好きみたい。

いえいえ、「亥」だと何か突進してるイメージじゃないですか。
猛突進をやめておとなしくしなさいって感じで。
この前、kellyさんトコで私も間違えたばっか(^^;)言うを胃うって書いてた
No.12610 - 2009/12/03(Thu) 19:30:58
Re: サハラ会 / kelly
うちの子たちも完全に肉より魚派。
缶づめを開けるパッカンの音に心を躍らせてるよ。
No.12620 - 2009/12/04(Fri) 16:40:19
Re: サハラ会 / みっく
うちは最近、外のマウちゃんのご飯をレトルトにしたモンでレトルト開けてると目を輝かせている。
人の物は美味しそうに見えるらしい。
No.12621 - 2009/12/05(Sat) 00:22:01
法事でした / みっく
ゆっくりネットをしている暇がなかった(--;)

先週土曜日は旦那のお父様の13回忌でした。
深川のお寺へ行ってそれから第一ホテルでお食事でした。

旦那が甥っ子(旦那の所で今年から働いている)に、こう言う事は経験だから何でも慣れさせようと司会をさせる事にしたんですが・・・
本人ものすご〜く緊張しててさらにお義兄様とお義姉様がもっと緊張してて挨拶してる最中など何かあったらすぐに対処しようとすぐ後ろにお義兄様が黒子のように控えているしお義姉様はすぐ隣でハラハラしてるし。
その緊迫感と言ったら(^^;)・・・笑えました

さらにそのお宅の姪っ子なのですが、大学生になってなかなか綺麗になったのですが、最初会った時、誰だかわからなかったの。
綺麗で可愛いんだけど、なんだか全く個性がない。
なんかCanCanあたりの表紙に載ってる女の子みたい。
その辺にもよく歩いている、こう言う子。
私には全部一緒に見える(--;)
化粧のせいなのかな?でも、雰囲気もとらえがたい。
今度また会ったらまた気がつかないよぉ、困った。
No.12588 - 2009/12/02(Wed) 19:33:54
Re: 法事でした / kelly
最近の子、みんな綺麗だよね〜。あれ、化粧法が違う
のかしら?
でも、見惚れるほどに綺麗な子はあまり見かけなくなった
気がする。
No.12593 - 2009/12/02(Wed) 20:02:51
Re: 法事でした / うなづま
最近の子は目のメイクに力を入れているよね。
私が20代だった頃、アイラインをばっちり入れている子がいたんだけど、すっごく浮いてた。今だったら普通なのに。
No.12595 - 2009/12/02(Wed) 20:17:10
Re: 法事でした / みっく
お化粧は上手いんだろうね。
そんでみんな同じお化粧して同じ髪型して同じような服着てるから誰だかわからなくなるんだ(--;)

うん、確かに、昔、アイラインまで入れてる人ってあんましいなかったよね、シャドーぐらいはしてたけど。
No.12600 - 2009/12/03(Thu) 14:53:26
全2247件 [ ページ : << 1 ... 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS