[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

勇者の剣 / みっく
そうそう、その中華街からの帰り、電車の中で「勇者の剣」のような物を持っているおばさんにお会いしました。
そのおばさんが降りてしまってから友達と「今のはなに?」「お孫さんのかね?」「良心的に解釈するとそうなるかも」「聞いてみたかったけどいきなり切り付けられそうだったし」「持ってるとしても袋か何かに入れとかないか?何故に剥き身?」

色々疑問でしたが答えは当然わかりません(^^;)ただ、とってもフツーのおばさんでした。
No.12450 - 2009/11/06(Fri) 03:52:16
Re: 勇者の剣 / kelly
「勇者の剣」って何?
アーサー王のエクスカリバーみたいの?
No.12451 - 2009/11/06(Fri) 09:25:16
Re: 勇者の剣 / うなづま
悪者を退治する旅の途中だったのよ。きっと(^^;
No.12454 - 2009/11/06(Fri) 11:11:53
Re: 勇者の剣 / みっく
そうそう、そんな感じの。
プラスチック製か何かだとは思うんだけど。

そうよね、きっと・・・・(^^;)
No.12456 - 2009/11/07(Sat) 16:43:08
Re: 勇者の剣 / アルテミス
ウチも持ち歩こうかなぁ・・・引ったくり防止に(-_-)
No.12462 - 2009/11/07(Sat) 21:11:43
Re: 勇者の剣 / みっく
かなり怖いです(--;)
No.12466 - 2009/11/11(Wed) 15:54:28
猫カフェ / みっく
中華街の帰りに「猫カフェれおん」と、言うお店の前を通りかかった。
↓以下参照
http://nekocafe-leon.com/

実際に入ったりはしなかったのでよくはわからないんだけど、たぶんフツーの猫のいるカフェなんだと思うんだけど、お店は2階だったので直接は見えなくって表の看板を見て友達みんなで考えた。
だって、看板が、まるで風俗なんだモン!
ベン様指名料幾らとか最初の30分600円とか。
何とかコースが幾らとか、何か今ひとつ料金体系がよくわからん上に風俗っぽいじゃん(--;)
友達も「コレって猫じゃなくって猫耳つけたお姉ちゃんが出て来るんじゃないの?」と言ってた。
あの看板、もうちょっとどうにかしないと怖くて入れないぞ!
猫好きの友達はすでに怒って「こんなん動物虐待じゃ!」とわめいていました。
No.12439 - 2009/11/04(Wed) 19:24:32
Re: 猫カフェ / アルテミス
HPは一見普通の猫カフェだけどね・・表があかんのか
何だか猫を指名して指名料金を取られそうな感じやね

ウチはこういうので客を呼ぼうとする店は好かんよ
猫のことをわかっているヤツばかりじゃないやろ・・
やたらキャーキャーと言うて触りまくったらストレスで
猫の神経もまいってしまうよ。
けしからん!
No.12440 - 2009/11/04(Wed) 21:56:57
Re: 猫カフェ / うなづま
確かに料金表を見ると怪しい感じが...(^^;
指名料金って...
No.12442 - 2009/11/05(Thu) 12:21:32
Re: 猫カフェ / kelly
猫キャバクラか。
どおりで別嬪さんばっかり揃ってると思ったよ。
なんだか可哀そうだよね。
No.12444 - 2009/11/06(Fri) 00:38:55
Re: 猫カフェ / みっく
だから取られるんだってば>指名料金
人なつっこい子ばかりなんだろうけど(そうじゃないとお仕事にならない)それがかえって可哀そうなような気がするよ。

怪しいでしょ?(^^;)
猫耳喫茶かと思うよね?

一番人気のベン様はメインクーンなんだね。
確かにハンサムではある。
でも、なんだか遊郭に売られて来た氏族の末裔みたいであんましいい感じじゃないよね(--;)
No.12449 - 2009/11/06(Fri) 03:49:12
Re: 猫カフェ / kelly
年取ったらどうなるんだろうねえ?
もしくは全然指名されない子とか。
No.12452 - 2009/11/06(Fri) 09:26:52
Re: 猫カフェ / みっく
一応ペットショップじゃないからそのままおうちで暮らせるんだろうけど、人見知りする子とかはどうするんだろうね?
うちの子なんか全員ダメだわ(--;)
No.12457 - 2009/11/07(Sat) 16:44:29
Re: 猫カフェ / アルテミス
人間に媚びを売らなきゃならん猫なんて哀れだよ。
正しい猫生は「だから何なのよ!」って態度とか
「オレ様が大将、文句あっか?」って顔で生きている
我が猫達だ(^^;)
No.12461 - 2009/11/07(Sat) 21:08:08
Re: 猫カフェ / みっく
うん、頭のいい子程人間のご機嫌を伺ったりするものね(--;)
すべてのわがままが許されるのが正しい家猫のあり方よね(^^;)
No.12465 - 2009/11/11(Wed) 15:53:39
いきなりの寒さ(--;) / みっく
昨日は友達6人と横浜の中華街へ行ってまいりました。
覚悟はしてたけど、もんの凄く寒かった〜〜!
さすがに冬のコートやダウンは恥ずかしいかと思い、フツウの綿のモッズコートだったんだけど、下には毛皮のチョッキを着込んで行きました。
だから体の方はそんなには寒いとは思わなかったんだけど、空気の冷たさにクシャミが止まらなくなった(--;)
早々に帰ってお風呂に飛び込んで葛根湯飲んで寝た。
今日はクシャミは止まったけど何かぼ〜っとしてます。

あ、中華は美味しかったです(^o^)それはシッカリ食べた
No.12435 - 2009/11/04(Wed) 19:09:14
Re: いきなりの寒さ(--;) / アルテミス
何やねん・・うまいもんを食って、クシャミして・・
ジョジョちゃんと一緒やんか(^^;)
飼い主と猫は連動しとるんやね。 温室育ちだ!
No.12441 - 2009/11/04(Wed) 22:00:59
Re: いきなりの寒さ(--;) / うなづま
中華も6人ぐらいいると、あれこれ頼めていいよね。2〜3人だと、どうしても品数が少なくて、ちょっと寂しい感じになってしまう。

冷気でクシャミ。暖かい布団の中から出ると、クシャミが出るよね。
No.12443 - 2009/11/05(Thu) 12:23:28
Re: いきなりの寒さ(--;) / kelly
昨日みたいに寒くても、冬のコート着てる人いないの?
うん。中華は5−6人くらい欲しいね。
No.12445 - 2009/11/06(Fri) 00:40:31
Re: いきなりの寒さ(--;) / みっく
ジョジョが私に似たのか私がジョジョに似たのか、環境が一緒だから体質も似てしまうのね(--;)

うん、2〜3人じゃあ色々頼んでも食べきれないものね。
温度差がダメなの(--;)私
急に寒くなっても暑くなっても体温調整が上手くいかないのか必ずクシャミが出ます。

短い丈のダウンぐらいだったら着ている人はいたんだけど、コートの人はいなかったよ。
友達はジャケットにマフラー巻いていたけど。
No.12448 - 2009/11/06(Fri) 03:45:01
Re: いきなりの寒さ(--;) / kelly
11月の防寒ってなんか中途半端なんだよね。
No.12453 - 2009/11/06(Fri) 09:33:22
Re: いきなりの寒さ(--;) / うなづま
昨日駅の方へ出かけたら、ダウンを着ている人、薄い長袖Tシャツの人など、同じ季節を感じてないような人々だったよ。
No.12455 - 2009/11/06(Fri) 11:13:40
Re: いきなりの寒さ(--;) / みっく
そう、恐ろしく寒いかと思えば昨日今日は暑いぐらい暖かい(--;)んも〜

朝と夜はダウン、昼間はTシャツって感じよね。
どこかへ一日中出かける時は結局全部持って歩かなきゃならなくなるから大変(--;)
No.12458 - 2009/11/07(Sat) 16:46:15
「DINER(ダイナー)」 / みっく
ここの所、ゲームばかりやっていてあんまし読書の秋じゃなかったのだけど平山夢明の新刊が出たので一応買っておいてみた、そんでちょっとどんなんか読んでみたら止まらなくなった。
止まらなくなってそのまんま読み終えてしまった(^^;)
「DINER(ダイナー)」
殺し屋専門のダイナーのお話です。
と、言ってもコレだけでは私も全く予想不可能でした(^^;)
最近、だいたい筋が見えてしまうのが多い中、コレは最後までどうなるのかわからんかったです。
マフィア系の人達が作った会員制の定食屋。
主人公はココで突然ウエイトレスとして働く事になった女性。
コックも元殺し屋なんだけど、料理の腕が超一流。
もう出て来る料理がどれもとんでもなく美味しそうなんだ。

ただ、なんせ平山夢明氏の本なので一般人にはあんましお薦めいたしませんが。
私は又、かなり面白かったです。
No.12430 - 2009/11/03(Tue) 02:48:13
Re: 「DINER(ダイナー)」 / アルテミス
みっくさんに本を薦められても・・・読まないぞ(^^;)
でも、みっくさん+みっく旦那も面白いと言うたら
一挙に興味が湧くよ。
No.12431 - 2009/11/03(Tue) 21:51:53
Re: 「DINER(ダイナー)」 / kelly
美味しそうな料理が出る本は好き。
でも、読まない。なにしろ私は一般人だから。
No.12432 - 2009/11/03(Tue) 22:23:35
Re: 「DINER(ダイナー)」 / みっく
いえ、薦めておりません(^^;)
たぶん旦那にはわからないジャンルだと思います。

うん、料理がどれもすっごく美味しそうなの。
その上このシェフは食べる人の人生の道筋までも料理によって表現してつけてしまうような凄腕なのだ。
でも、お薦めはいたしません(^^;)
No.12436 - 2009/11/04(Wed) 19:11:35
励ましのお言葉 / みっく
今日、着付け教室へ行ったら一緒に教わっている友達がストレスからか手が強張って帯がスムーズに結べない・・などと言う話をしていた。
それを聞いて先生が「あなたは真面目過ぎるのよ。何でも完璧にやろうとするから筋肉にストレスがかかるのよ。人間、人生長いんだからある程度いい加減にやらないと身がもたないわよ。私や○○さん(私の名前が入る)を見てごらんなさい」と、励ましてあげていました。
え?って事は何?私は何なんだ?(^^;)
No.12408 - 2009/10/31(Sat) 02:44:49
Re: 励ましのお言葉 / kelly
私、間違いなくお友達側の人間だよ〜。
この左肩、ぜ〜ったいストレスのせいだよ!!
ホント、みっくさんを見習って気楽に生きていかなくっちゃ。
No.12409 - 2009/10/31(Sat) 09:17:54
Re: 励ましのお言葉 / うなづま
ストレスや悩みのなさそうな顔をしてるんだよ、きっと。私もよく言われる(--;
No.12413 - 2009/10/31(Sat) 12:02:01
Re: 励ましのお言葉 / みっく
ど〜せ私はいい加減が服着て歩いてるんだ(--;)
No.12420 - 2009/11/01(Sun) 16:15:53
Re: 励ましのお言葉 / kelly
私もたいがい極楽とんぼとかノーテンキとか評され
続けてきたけど、世間の評価とはウラハラに意外と
ナイーブで打たれ弱い。
No.12421 - 2009/11/01(Sun) 21:42:43
Re: 励ましのお言葉 / アルテミス
あんたらぁ〜!
よくウチの言葉でCENSOREDせんねぇ・・・ほんまはしぶとい
のとちゃうか?

ウチはいいかげん、大ざっぱをモットーとしている。
猫もよい子ほど短命だ・・
No.12425 - 2009/11/02(Mon) 21:33:34
Re: 励ましのお言葉 / みっく
私だって打たれ弱いけど最近なんでもすぐに忘れると言う特具が加わったのでかなり大丈夫になって来た。

だってアルさん、怖くないも〜ん(^^;)
スポーツクラブにいる人で何でもかんでも上から目線で言う人がいるんだけど、そう言うのは怖いしウザイよね。
No.12429 - 2009/11/03(Tue) 02:35:55
Re: 励ましのお言葉 / kelly
上から目線でモノを言う人って、1発ガツンとやって
やりたくなるよね。嫌い〜。
No.12433 - 2009/11/03(Tue) 22:24:53
Re: 励ましのお言葉 / みっく
とてもとてもうっとうしいのだ。
でも、誰にでもそうなのであまり私は気にしていない。
しかし、彼女と一緒に暮らしていると言うお姉さんが鬱病なのだそうだ。
・・・そりゃあなるんじゃないの?って内心思ってはいる(--;)よく一緒に暮らせるぞ
No.12437 - 2009/11/04(Wed) 19:14:03
Re: 励ましのお言葉 / kelly
そのヒト、お姉さんの鬱病の原因が自分だとかは、全く
考えもしないんだろうね。で、お姉さんが弱いヒトと
決めつけてるんだろね。
No.12446 - 2009/11/06(Fri) 00:45:10
Re: 励ましのお言葉 / みっく
当然、私のお陰で生きていけるのよ・・・と、おっしゃっておられました(--;)こえぇぇぇ
No.12447 - 2009/11/06(Fri) 03:41:18
にゃんこい / みっく
今さらなのだけど、昨日初めてアニメの「にゃんこい」を見た。
ストーリーは普通のラブコメのようなんだけど出て来るニャムサスって猫が可愛い!
ちょっとタビちゃんに似てるかも?(^o^)
コミックス、読んでみますにゃん。
以下参照↓
http://www.tbs.co.jp/anime/nyankoi/
No.12407 - 2009/10/31(Sat) 02:39:33
Re: にゃんこい / kelly
へー。テレビで放送してんのか。
いろんなアニメがあるんだね。
私、マンガはもう読むのしんどくなってきた。
「銀魂」が最後になるかも。
No.12410 - 2009/10/31(Sat) 09:19:12
Re: にゃんこい / うなづま
うん、たびは姉御肌かもしんない。
No.12414 - 2009/10/31(Sat) 12:03:26
Re: にゃんこい / みっく
とりあえずコミックス(まだ4巻しか出てないのね)を買ってみました。
絵は綺麗で読みやすそう。
なにより猫が重要なキャラになってるのが嬉しいかも。
No.12419 - 2009/11/01(Sun) 16:14:47
Re: にゃんこい / kelly
本が増えると弱るよね。
で、おもしろい?
No.12422 - 2009/11/01(Sun) 21:43:17
Re: にゃんこい / みっく
猫に関する所はフツー以上に良い。
ただ全体のストーリーは本当にフツー。
猫地蔵に祟られて100匹の猫に良い行いをしなきゃならなくなった主人公って設定はいいよね。
No.12428 - 2009/11/03(Tue) 02:33:02
Re: にゃんこい / kelly
100匹のネコに善行を施すのか。良い話じゃん。
実際にもみんなやればいいね。
私は最低20匹ほどには良いことしてると思う。
あと80匹か。
No.12434 - 2009/11/03(Tue) 22:26:42
Re: にゃんこい / みっく
うん、設定はいいよ。
で、色々と猫に善行を施している間に色々な女の子と知り合いになってしまいアチコチでラブが芽生えたりってお話なのねん。
20匹って事はないんじゃないの?
私も数えた事はないけどもっと行ってると思うぞ。
No.12438 - 2009/11/04(Wed) 19:15:40
予約 / みっく
温泉、予約取れました(^o^)
旦那と良かったね〜と話していたらそばでじっと聞いていたジョジョがいきなり「クション!」
ひえ〜!
でも、今のは絶対わざとよね(^^;)

仕方ないのでハクション攻撃に対抗するためかなり早めですがおコタを出しました。
おコタだとわかったとたん、みんなの目の色が変わって中に飛び込んで行ってしばらくは猫のいないご家庭と化して静かだったのですが、さすがにまだちょっと暑かったらしくって今はコタツの周りでゴロゴロしています(^^;)
でも、布団さえ出てれば電気が入ってなくってもまだ十分に暖かい・・・よね?
No.12389 - 2009/10/28(Wed) 18:08:47
Re: 予約 / kelly
うちもこたつ布団にシッコさえ掛けなきゃ出して
あげるのに。

温泉いつ行くの?取れて良かったね。
No.12390 - 2009/10/28(Wed) 19:35:17
Re: 予約 / うなづま
ジョジョちゃん、お留守番いやなのねぇ。
布団があればまだ電気は入れなくても大丈夫だよ。
No.12394 - 2009/10/28(Wed) 20:00:21
Re: 予約 / みっく
再来週です。
こんなにすぐなのに希望通り取れちゃったよ。
やっぱまだリーマンショックなのかね?

家の中で私がちょっと他の部屋へ行ったとしても一番最初に探しに来るのはジョジョだからね(^^;)
No.12398 - 2009/10/29(Thu) 01:55:11
Re: 予約 / アルテミス
過保護〜! そんなん単なるクシャミとかヤキモチだよ
うちもコタツはあっても伝記は冬中入れないよ。

うん、今はどこもすごい競争らしいよ、温泉。
価格を低くしたり料理を増やしたり・・今がチャンスよ
No.12399 - 2009/10/29(Thu) 20:59:51
Re: 予約 / kelly
あんまり愛されてると、どこへ行くにも後ろ髪を
引かれるねえ。
No.12401 - 2009/10/30(Fri) 09:02:15
Re: 予約 / みっく
だって、心配なんだもんっ(^^;)
温泉、いつも行くトコなんだけど、値段的には全然安くなってないよ。

引きまくられております。
1泊が限界。
2泊すると猫シックに陥ります(--;)
No.12404 - 2009/10/31(Sat) 01:48:46
Re: 予約 / kelly
私、3泊くらいは平気、と言うか、我慢できる。
昔、大阪を離れる前にさりいを1と月先にイナカに
連れて帰った時は淋しくて堪らなかったワ。
No.12411 - 2009/10/31(Sat) 09:21:08
Re: 予約 / うなづま
2〜3泊だったら大丈夫。1週間はつらいなぁ。
No.12415 - 2009/10/31(Sat) 12:04:53
Re: 予約 / みっく
無理、我慢できない(--;)>2泊
前に2泊3日で北海道行った時には3日目には泣きながら小樽中の猫を追いかけていた。
(物凄い嫌がられた(^^;)猫に)
No.12418 - 2009/11/01(Sun) 16:13:16
Re: 予約 / kelly
でも、平気で外泊できるのも、ネコたちがみんな元気
なお陰なんだよね。年取ったら難しい。
No.12423 - 2009/11/01(Sun) 21:45:48
Re: 予約 / みっく
モチロン健康が第一。
何より怖いジョジョのクシャミ(^^;)今の所大丈夫
No.12427 - 2009/11/03(Tue) 02:30:22
テレビショッピング / みっく
昨日、夜中に何気にテレビつけたらよく夜中にやってるようなテレビショッピングの番組をやっていた。
何気に見ていると、なんとその商品内容が鎧兜の「甲冑」!
真田幸村モデルとか伊達政宗モデルとか色々あって真田幸村モデルは120万だと!!
それと一緒に売ってたのが何故か「うどん」
甘いたれが付いた「甘ったれんなうどん」と言ううどんらしい(--;)
あと、小判付き千両箱セット8万8000円なんてのもあった。
この番組って本当に本当の通販番組?
「ネットミラクルショッピング」みたいなものかと一瞬疑ったんだけど、どうやら本気で売っているらしい。
(知らない方のために注釈いたしますと「ネットミラクルショッピング」ってのはありえない商品展開をいかにもよくあるテレビショッピングの形態で繰り広げるアニメ番組です)

誰が買うんだ?
本当に売れているのかっ!!?
No.12375 - 2009/10/24(Sat) 02:02:30
Re: テレビショッピング / kelly
いるんじゃないの〜?そういうの欲しがるマニア。
歴女も買ってたりして。
No.12376 - 2009/10/24(Sat) 02:05:01
Re: テレビショッピング / うなづま
最近密かに甲冑マニアが増えてきているらしいよ。
小判はどうするのかわかんないけど...
No.12381 - 2009/10/24(Sat) 12:11:55
Re: テレビショッピング / アルテミス
鎧甲を買うのはわからんでもない・・・刀や槍も。
ウチも金持ちなら1つは欲しい。
壺や古い茶碗よりも興味はある。
No.12382 - 2009/10/25(Sun) 00:36:37
Re: テレビショッピング / みっく
そうなのか?
でも、甲冑置いておける家ってかなり広くないと変よね。

そうなの?>甲冑マニア
そうだったんだ!?
小判は雰囲気作りでしょうか?(^^;)

でもさ、本物の甲冑だったらまだ骨董品としてわかる気もするんだけど(怖いから自分は絶対いらないけど)新しく作ったモノなんだよ。
原寸大フィギアなのかな?要するに
No.12384 - 2009/10/28(Wed) 17:54:37
Re: テレビショッピング / kelly
マニアは狭いアパートにも甲冑を置くのよ。
No.12391 - 2009/10/28(Wed) 19:35:51
Re: テレビショッピング / みっく
なんか、怖い上に邪魔だぞっ(^^;)
No.12395 - 2009/10/29(Thu) 01:50:15
Re: テレビショッピング / アルテミス
ウチは出来れば・・人間くらいのゴジラのフィギュアが
欲しいと思うてる。
経済的な理由で買わないだけだ。
No.12400 - 2009/10/29(Thu) 21:02:31
Re: テレビショッピング / kelly
時々コスプレして遊ぶんだよ。
No.12402 - 2009/10/30(Fri) 09:04:20
Re: テレビショッピング / みっく
もし、そう言うの買ったらどのあたりに飾るの?
居間?それとも玄関?いや、ベッドルームか?

ガシャガシャ言って重いぞ(^^;)
No.12405 - 2009/10/31(Sat) 01:53:50
Re: テレビショッピング / kelly
廊下は怖いねー。寝室じゃない?
No.12412 - 2009/10/31(Sat) 09:21:43
Re: テレビショッピング / うなづま
寝室は夜、目が覚めて寝ぼけてたら恐いじゃん。やっぱリビングでしょ。
No.12416 - 2009/10/31(Sat) 12:06:01
Re: テレビショッピング / みっく
だからどこもヤだよぉぉぉ(--;)
No.12417 - 2009/11/01(Sun) 16:10:15
Re: テレビショッピング / kelly
だから、怖いヤツはそんなの元から買わないのよ。
No.12424 - 2009/11/01(Sun) 21:46:41
Re: テレビショッピング / みっく
買わない買わない。
私、人形もダメだもん(--;)
No.12426 - 2009/11/03(Tue) 02:29:42
テラバイト / みっく
Win用に外付けのハードディスクを買った。
今使ってるのも150GBなんで普通に使ってる分には十分な容量なんだけど、根本的に私のWinマシンはゲームをするのが目的なため、ゲームをインストールするとそんなんあっと言う間になくなるのよ。
で、外付けは何と1.5TBだって。
すごいな〜、最初のMacなんか700MBだったのに(^^;)
でも、アプリの容量が巨大化してる訳だから結局入ってる総本数自体は変わらないような気がするね。
No.12361 - 2009/10/22(Thu) 16:42:08
Re: テラバイト / アルテミス
1.5TB・・ひぇ〜!
プロバイダが出来るがな・・・(^^;)
No.12366 - 2009/10/22(Thu) 21:10:05
Re: テラバイト / kelly
テラ〜!?10年前には夢にも思わなかった容量だよねー。
No.12367 - 2009/10/23(Fri) 01:04:28
Re: テラバイト / みっく
ね?広大過ぎてイメージできない(--;)
蕎麦屋の友達が秋葉行くって言うからついでに買って来てもらったの。
しかし、この広大なスペース見たらつい気がゆるんで今まで躊躇してたゲームをまた何本かアマゾンに注文しても〜た(^^;)ああ、やば〜い、人間として
しかし、この領域をすぐに使い尽くすゲームっていったい・・・・
No.12369 - 2009/10/24(Sat) 01:39:58
Re: テラバイト / kelly
ただのゲームではない気がするねー。ハイエンドユーザー
用のゲーム?よう分からんけど。
No.12377 - 2009/10/24(Sat) 02:07:02
Re: テラバイト / アルテミス
パチンコのゲームならきっと1つで10Gくらいは
あると思うねん。 パソゲームはしらんけど
きっと同じようなもんやろね。
No.12383 - 2009/10/25(Sun) 00:39:41
Re: テラバイト / みっく
PCのシミュレーションゲームは半端じゃないのよ。
で、その中でも特に半端じゃないシヴィライゼーションをついに買ってしまった(--;)
コレ、始めると現実世界で数日経過したのがわからないくなるの(--;)(--;)だから今まで自主規制してたんだけど、つい・・・

シムズ2は15Gぐらいありました(^^;)
パチンコゲームってそんなに容量がいるの?
No.12385 - 2009/10/28(Wed) 17:57:47
Re: テラバイト / kelly
ホントにゲーム用のパソコンなんだねー。
No.12392 - 2009/10/28(Wed) 19:36:32
Re: テラバイト / みっく
最近はネットももっぱらコチラ(Win)です。
Macは仕事専用機になりつつあります・・・って仕事用のソフトはMacにしか入ってないからアッチでやるっきゃないんだけど
No.12397 - 2009/10/29(Thu) 01:52:50
効いた! / みっく
ジョジョのハクチョン攻撃を阻止するためにホメオパシーの薬を飲ませてみました。
そしたら効いたぜ!!速攻!
2〜3日続いていたクシャミが止まったぞ!
ホメオパシーの薬は子供や動物など純粋な方が効きが良いのだそうだ。
お陰様で私や旦那にはほとんど効かないような・・・(-_-)不純物の固まり

フランスのお姉さんに話したらフランスはホメオパシーの本場だから色々売ってるって。
この前はわざわざドイツから取り寄せたのだと話したら今度行った時に買って来たげると言ってくれた。
この前なんか関税まで取られちゃって高いモンについたもの(--;)でも、ジョジョに効いたんなら、まっいっか。
No.12346 - 2009/10/22(Thu) 01:06:25
Re: 効いた! / うなづま
そしたら温泉行けるのね。
No.12353 - 2009/10/22(Thu) 09:35:20
Re: 効いた! / kelly
ホメオパシーって意外と速効なのか。
ジョジョちゃん、治ってよかったね。
あの関税ってやつがクセモノなのよ。
No.12355 - 2009/10/22(Thu) 14:58:58
Re: 効いた! / みっく
わかんない、もう予約取れないかも(T_T)

ハクチョン大魔王即効で撃退いたしました(^o^)
風邪の最初期状況ってヤツだったんだと思うよ。
私の鼻炎とかは慢性化しちゃってるからちょっとやそっとじゃ治らないのよね(--;)
No.12362 - 2009/10/22(Thu) 16:43:53
Re: 効いた! / アルテミス
ホメオパシーってそう言うときに効くもんなのか・・
治るという気が治すモノだと思うていたよ。
まぁ、何でもええ、治りゃね。 ジョジョちゃん
良かったね。
No.12365 - 2009/10/22(Thu) 21:07:25
Re: 効いた! / みっく
いや、本当だったらどんな時にでも効くんだけどね、とにかく副作用がないってのが私には安心なのよ。
医者じゃないからさ、本当に正しい薬を処方してるかどうかは自信ないじゃん?
だから万が一間違ってもそう言う時はただ効かないだけのホメオパシーは助かるわよ。
No.12370 - 2009/10/24(Sat) 01:42:00
Re: 効いた! / kelly
ふう〜む。副作用のリスクはないのか。それはありがたいね。
No.12378 - 2009/10/24(Sat) 02:09:04
Re: 効いた! / みっく
ジョジョにはよく効く(^^;)
No.12386 - 2009/10/28(Wed) 17:58:25
全2247件 [ ページ : << 1 ... 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS