[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

キャット一本ツリー / みっく
スポーツクラブの受付けをしていた猫友だちが、最近保護した親子3匹。
No.43543 - 2017/10/04(Wed) 16:14:08
Re: キャット一本ツリー / みっく
お母さんはまだ、慣れてないそうなんだけど、子猫2匹は元気にツリーで遊んでいるそうです。
No.43544 - 2017/10/04(Wed) 16:14:54
Re: キャット一本ツリー / みっく
いいなぁ〜
No.43545 - 2017/10/04(Wed) 16:15:26
Re: キャット一本ツリー / みっく
↑これだったら↓これ使ってくれそうだよね
No.43546 - 2017/10/04(Wed) 16:16:10
Re: キャット一本ツリー / うなづま
そう!私もこれが欲しいの!
絶対に使ってくれるよ。
No.43547 - 2017/10/04(Wed) 16:17:43
Re: キャット一本ツリー / アルテミス
1本だけのは・・最初はええけどさ・・
ウチみたいなデカイのに育った場合、天井板がたわむ
緩んで、ネジ穴が広がり、ガックンガックンになるんだよ。
まぁ、子猫だと大丈夫だけどね。
No.43551 - 2017/10/04(Wed) 19:47:53
Re: キャット一本ツリー / みっく
おさるなセッちゃんなら絶対踏破するわよ(^_^;)
さらに何か違った使い方も発明してくれるかもしれない。

天井板にもっと大きな板をくっつけて固定させたらいいんじゃないか?
ネジ穴の周りは接着剤とかで徹底的に固めるとか、パッキンを入れ込むとか。
No.43555 - 2017/10/05(Thu) 00:14:20
Re: キャット一本ツリー / kelly
幸せな親子3匹だね〜。
No.43556 - 2017/10/05(Thu) 11:55:02
Re: キャット一本ツリー / みっく
三浦の漁港で保護されたそうな。
お母さんは片手首が曲がってて、ゴリラみたいな歩き方になっちゃうそうな。
でも、家の中にいるなら関係ないね。
それに、お母さんが歩きやすいようにとわざわざ滑りにくいようにカーペットもひいたんだって。
No.43563 - 2017/10/05(Thu) 17:39:54
Re: キャット一本ツリー / みっく
この子がお母さん
No.43568 - 2017/10/05(Thu) 17:54:42
Re: キャット一本ツリー / みっく
これは保護された時の写真だって
No.43569 - 2017/10/05(Thu) 17:55:16
Re: キャット一本ツリー / みっく
先住猫のビビリ王子のポンタくんは、2階の様子を見に来てシッポがボン!!ってなってたそうな(^_^;)
No.43570 - 2017/10/05(Thu) 17:59:42
Re: キャット一本ツリー / アルテミス
ポンタ・・・子猫がいる母親には勝てないなぁ・・
子猫だけなら今からでも大丈夫だろうけどな。
まぁ、半年後には家族になっているよ。
No.43571 - 2017/10/05(Thu) 19:40:27
Re: キャット一本ツリー / うなづま
ママ、避妊マーク(耳パッチン)してる?
でも顔も落ち着いているみたいだし、子供と一緒だったら家にも慣れてくれそうだね。
No.43572 - 2017/10/05(Thu) 20:05:08
Re: キャット一本ツリー / みっく
ポンタ、もう見たからにへっぴり腰だよなぁ(^_^;)
いじめないだけいいか?

私もそう思ったんだけど、現に子猫生まれてるしね?
ママの鯖美様は病院で大変だったそうよ(--;)
先生、看護師、血を見たそうな。

No.43576 - 2017/10/05(Thu) 21:39:35
Re: キャット一本ツリー / kelly
ママ、別嬪さんだわ。
No.43578 - 2017/10/06(Fri) 14:56:01
Re: キャット一本ツリー / みっく
まだ、気を許してないけど、子猫たちが幸せそうにしてれば、そのうち慣れるよね。
No.43591 - 2017/10/06(Fri) 18:51:30
Re: キャット一本ツリー / アルテミス
慣れる慣れる・・長くても半年だよ。
飼い主があんまり介入せんことさ。
No.43596 - 2017/10/06(Fri) 22:50:29
Re: キャット一本ツリー / みっく
ここのお宅は、うちよりもずーっと山の中の方にあって(イエズス会の黙想の家の方)お庭にはタヌキにアライグマにその他多数色々いらしてて、全員のお世話をし、おもてなしをなさってるお宅なんです。
友だちのお母様が、特にご熱心だそうで(^_^;)
No.43597 - 2017/10/06(Fri) 23:56:16
Re: キャット一本ツリー / うなづま
キャットタワーはもう用意した?
No.43602 - 2017/10/08(Sun) 16:49:40
Re: キャット一本ツリー / みっく
来てからにする(^_^;)
前のうちの連中みたいに興味なし!だと困る(--;)
No.43604 - 2017/10/08(Sun) 20:04:50
Re: キャット一本ツリー / うなづま
最初からあった方が使うんじゃない?
セッテなんて、ステップが登れない時から使っていたよ。
No.43607 - 2017/10/08(Sun) 20:20:00
Re: キャット一本ツリー / みっく
そりゃ、セッちゃんが特別なんだと思いま〜す(^o^;
No.43612 - 2017/10/09(Mon) 08:13:40
Re: キャット一本ツリー / kelly
ゆっくり揃えて行ったのでいいね。
No.43617 - 2017/10/10(Tue) 15:07:53
Re: キャット一本ツリー / みっく
うん、この辺はすぐになくっちゃ困るものじゃないからね。
No.43625 - 2017/10/10(Tue) 23:00:36
Re: キャット一本ツリー / kelly
でもま、いざ来たら、いろいろ揃えてあげたくなるよ。
No.43645 - 2017/10/11(Wed) 16:46:38
Re: キャット一本ツリー / みっく
なにせ、うちの連中は何買っても反応してくれなかったんで、この買い物好きな私が、猫のものは諦めてたのよ。
だから、20年ぶりぐらいに見たペットショップの品揃えにはビックリ!
昔なんか、同じようなものしかなかったのに、今や可愛くて綺麗な物ばかりね〜
No.43650 - 2017/10/11(Wed) 22:13:39
Re: キャット一本ツリー / kelly
我が家はキャットファニチャーが多過ぎて弱ってる。
No.43664 - 2017/10/12(Thu) 13:46:28
Re: キャット一本ツリー / みっく
我が家は、なんでこんな物が欲しかったのか?忘れたような自分の物が多過ぎる。
No.43673 - 2017/10/12(Thu) 14:56:11
兄弟 / みっく
うちの子の兄弟のブラウンマッカレルタビー。
この子もノルウェージャンでは珍しい白い部分なしのキジトラ。

No.43533 - 2017/10/04(Wed) 11:47:57
Re: 兄弟 / みっく
こちらは9月7日生まれの女の子。
写真↓で後ろに写ってた子。

No.43534 - 2017/10/04(Wed) 11:49:33
Re: 兄弟 / うなづま
早く会いたいね。
もうワンコの方は決めたの?
No.43540 - 2017/10/04(Wed) 12:23:50
Re: 兄弟 / みっく
早く会いた〜い!
もう、猫なしなんて耐えられない!
ワンコは、後で考える(^_^;)
兄弟も、まろ眉で可愛いわよね。
No.43542 - 2017/10/04(Wed) 15:44:31
Re: 兄弟 / うなづま
うちの近所でまた里親さん募集してるよ。写真撮ってこようか?
No.43548 - 2017/10/04(Wed) 16:18:49
Re: 兄弟 / みっく
もしついでがあったら撮って来て!
よろしく。
No.43554 - 2017/10/05(Thu) 00:08:45
Re: 兄弟 / kelly
もうどの子でもいいね!
No.43557 - 2017/10/05(Thu) 11:56:13
Re: 兄弟 / みっく
そうそう!どいつも可愛い!
No.43564 - 2017/10/05(Thu) 17:41:14
Re: 兄弟 / アルテミス
写真だけなら可愛い!だけやけどね
実際見て、触ったら・・もうあかんね。
No.43575 - 2017/10/05(Thu) 21:38:22
Re: 兄弟 / みっく
全部貰って来たら、ヨーロッパビジネスクラス乗れちゃう(^o^;
No.43577 - 2017/10/06(Fri) 08:09:58
Re: 兄弟 / kelly
1匹30万?複数割引があるかもよ。
No.43579 - 2017/10/06(Fri) 14:57:28
Re: 兄弟 / みっく
そんなにはしないけど(^_^;)割引あるかなぁ?
サイベリアンだと普通の子で45万とかだし、ちょっとグレード高いと280万とか。
思わずゼロがいくつついてるか数え直しちゃう。
No.43590 - 2017/10/06(Fri) 18:49:54
Re: 兄弟 / アルテミス
メインクーンなら25万くらいでおるよ。
スタンダードを外れたら7〜8万だしな。
自分ちの子になったら0円でも一番だし・・・
No.43593 - 2017/10/06(Fri) 20:14:25
Re: 兄弟 / みっく
スタンダードじゃないとそんなに安くなる?
自分ちの子「プライスレス」(^_^;)
No.43594 - 2017/10/06(Fri) 22:33:30
Re: 兄弟 / アルテミス
サイベリアンの子猫ね、去年だったか・・
ショップで35万で出ていたんよ、さすがに買い手が
つかず2週間後には25万になっていた。
3ヶ月を過ぎると半額よ。
両親がチャンプの子は高い、パパだけがチャンプでも
高い・・ママだけがチャンプだとちょっと子供は安い
両親ともチャンプでないと・・半額(^_^;)
4〜5ヶ月以上買い手が付かないと・・格安。

ジュニのように返品になると・・これまた半額
競走馬と一緒やね。

今日行ったショップで何故か買い手がつかないベンガル
8万になってた・・秋のセールだと(*_*)
No.43600 - 2017/10/07(Sat) 21:42:03
Re: 兄弟 / みっく
サイベリアンで35万なら安い(^_^;)
3ヶ月が勝負だよね。
その後は、いきなり大きくなるもの。
うちの子はパパがチャンプだった、確か。

ジュニちゃんなんで返品だったの?
別に元気だし、いい子なのに(--;)
No.43603 - 2017/10/08(Sun) 20:03:47
Re: 兄弟 / アルテミス
チャンプなんて・・・ウチにはどーどもええ事だわ
実は前の子、ディオは35万で予約されていたんよ
爺さん猫はアジアチャンプ、父親は日本チャンプ、
2ヶ月の時、前足に奇形が発覚・・
その妹も前足がおかしい・・で、2匹で2万(^_^;)
これはウチのお礼だけど。
単に爪が二重に生えていただけナンテことはない・・

ジュニは、ベタベタに甘えすぎで・・先住猫が焼きもちを焼いたかららしい。
たしかに肩に乗る、抱きついて寝る・・髪の毛を
舐めまくる・・そういうのを嫌がる人もおるね。
あ〜ちゃんも時々「ええかげんにせい!」と
パンチをくらわしておるよ(^_^;)
No.43608 - 2017/10/08(Sun) 20:31:03
Re: 兄弟 / みっく
骨格がシッカリしてて、身体が丈夫と言う意味でならチャンプは歓迎なんだけどね。
それ以外ではショーに出すわけじゃないし、意味ないもんね(^_^;)
爪が二重でも、別に歩くのに支障があるわけじゃないんでしょ?
だったら別にどうでもいいよね。

ジュニちゃんは、先住猫との問題か。
甘えるのは可愛いじゃないか!!
No.43613 - 2017/10/09(Mon) 08:18:04
Re: 兄弟 / kelly
ショーに出すわけじゃなし、ショータイプは必要ないよ。
No.43618 - 2017/10/10(Tue) 15:09:51
Re: 兄弟 / みっく
ホントに。
ただ、元気で甘えん坊なのがいい(^_^;)
No.43626 - 2017/10/10(Tue) 23:02:08
Re: 兄弟 / kelly
元気な子が一番!
No.43646 - 2017/10/11(Wed) 16:47:27
Re: 兄弟 / みっく
ほんに!
No.43649 - 2017/10/11(Wed) 22:10:06
痛いの(--;) / みっく
とにかくずっと、頭が痛い。
正確には、首の右後ろのピンポイントなんだけど、疲れて来たり、細かい字やパソコン画面を見ているとズキン!!として来る。
(今は、ロキソニン飲んだんで、こんなん書いてられるんだけど、それでもこれ書いたら寝る)

初日に香港で疲れ果ててやっとホテルに入ってシャワーを浴びた途端にズキン!と、来たの。
一瞬倒れるかと思ったぐらい痛かった(--;)
疲れと凝りからだろうと思って、その後はひたすらに寝たんだけど、なんせ旅行中の事ゆえ、疲れはたまる一方で楽にはならない。
痛みも、平気な時は平気なんだけど、疲れて来たり、冷えたりするとズキンズキンして来る(--;)

旅行から帰って一週間あまり、ひたすらお休みしてたんだけど、ズキン!が一向に取れない。
でも、何科を受診していいかわからないから、病院に電話して聞いてみたら、神経内科か脳神経外科、もしくは整形外科だそうだ。
・・・と、言うことで明日、まず整形外科に行って来ます。
疲れると首を痛める人って多いんだそうで、その程度なら良いのだけど。

あーあ、もう本当に体力も踏ん張りも効かないわ、私。
後、一生、猫のブラッシングして生きていこう(^_^;)幸せそう
No.43490 - 2017/10/02(Mon) 14:02:14
Re: 痛いの(--;) / kelly
頭痛ってそんなに辛いの?大変だね。
もともと頭痛もち?
No.43491 - 2017/10/02(Mon) 16:27:38
Re: 痛いの(--;) / みっく
昔は凄い頭痛持ちだったけど、最近はそんな事なかったのよ。
だから、しばらく休んでいれば治ると思っていたのに(ーー;)
今、よく寝て起きたわ。
夢の中で、誰かが白地に赤茶色の長毛の猫を食べるって言っているので、絶対ダメ!と、阻止した。
シュールだけど、助けたかんね!!
よかったよかった。
No.43497 - 2017/10/02(Mon) 17:14:45
Re: 痛いの(--;) / うなづま
治った?
疲れからだったら、いつもの整体に行って鍼打って貰えば治るような気もするけど。
No.43503 - 2017/10/02(Mon) 18:06:22
Re: 痛いの(--;) / みっく
鍼灸師さんの所には、もう3回も行ったの。
凝りはほぐれたんだけど、痛みが取れない(--;)
No.43506 - 2017/10/02(Mon) 18:57:38
Re: 痛いの(--;) / アルテミス
それだよ、ウチがロキソニンを貼って寝ているのは・・
以前は頭痛なんて滅多になかったけどね・・
目からきた疲れってのはエグイ、頭痛に肩こり・・
神経内科に行こうとしたけど、眠剤をもらっている
医者に聞いたら「きっと目からきた筋肉の疲れ」だと
言う。
しばらくはロキソニン貼り薬とアリナミンEXを
試してみる事にしている。
No.43509 - 2017/10/02(Mon) 19:28:00
Re: 痛いの(--;) / kelly
暫くは、読書やパソコンは休んだ方がいいね。
No.43510 - 2017/10/03(Tue) 11:16:55
Re: 痛いの(--;) / みっく
病院行って検査してきました。
骨や神経に特別問題な所はなく、
首の付け根のあたりの骨の前側の間隔が加齢により(--;)微妙に広がって来ていて、それを支えようとして首の後ろが頑張ってしまい、痛くなっているのだそうです。
ストレートネックに近い形になっているそうな。
すでに回復期には入っているので、痛み止め飲んで、湿布貼って大人しくしてればそのうち治る・・・だそうです(--;)
スマホ、パソコンはドクターストップです・・・ってやってるけど(^_^;)
もう、これだけにします。

急に痛くなったのは、こう言うのは急に痛くなるんです・・で、終わりました(--;)だって、蜘蛛膜下出血だったりしたら嫌じゃんかぁ。
と、言うことで緊急性も重大性もないそうです。
おやすみなさい。
No.43515 - 2017/10/03(Tue) 14:30:29
Re: 痛いの(--;) / アルテミス
あっ、ウチもストレートネックだって言われたことがある!
椅子を高くしてパソは覗き込まないとか言われたけど
会社のパソはもうギリギリにしているし
・・
できんものはできん。
No.43516 - 2017/10/03(Tue) 20:38:26
Re: 痛いの(--;) / うなづま
ストレートネックは高い枕を使っちゃダメよ。
No.43517 - 2017/10/03(Tue) 22:15:14
Re: 痛いの(--;) / みっく
椅子を高くしたらかえって覗き込むんじゃない?
結局、どうすればいいの?

私、高い枕じゃ眠れないんで、枕は低い。
No.43524 - 2017/10/04(Wed) 09:10:21
Re: 痛いの(--;) / うなづま
肩こりが酷くて2晩湿布貼ったら被れた。痒い。
No.43525 - 2017/10/04(Wed) 10:07:35
Re: 痛いの(--;) / kelly
首と言えば、兄は2年前に頸椎後縦靭帯骨化症で手術
したのよ。聞いてみると、この病気の人、周りに結構
いるの。
No.43528 - 2017/10/04(Wed) 10:45:37
Re: 痛いの(--;) / みっく
病院でもらって来たのを今、貼ってます。
すでに痒い。

首の靭帯?
私の肩こりにも構造的問題があったのね(--;)
No.43532 - 2017/10/04(Wed) 11:41:08
Re: 痛いの(--;) / kelly
まあそろそろガタが来るよね。
No.43558 - 2017/10/05(Thu) 11:58:12
Re: 痛いの(--;) / みっく
でも、これだけ激しく痛くなったのは、やっぱり旅行で疲れたのと、みんなを引率しなきゃいけないプレッシャーで緊張したからだわ(--;)きっと
もう、心して疲れることはしないようにしないと、昔と同じつもりじゃ体がもたないわ。
No.43565 - 2017/10/05(Thu) 17:44:28
Re: 痛いの(--;) / kelly
気持ちは昔のままなのにね。体力がついていかない。
No.43580 - 2017/10/06(Fri) 14:58:53
Re: 痛いの(--;) / みっく
本当に体力、てんでないんだわ、私(--;)
早起きになったのはいいんだけど、午後3時頃には疲れ果てる・・・
No.43589 - 2017/10/06(Fri) 18:47:43
Re: 痛いの(--;) / アルテミス
あんたらぁ〜、そういう弱々しい事を言うている人こそ
100歳近くになって「ケーキが食べたいわぁ〜」って
老人ホームで「うるせぇ婆さん!」と言われているよ

ウチはその頃天国で釣りを楽しんでいる・・
蜘蛛の糸で亡者を釣りながら・・
No.43592 - 2017/10/06(Fri) 20:11:09
Re: 痛いの(--;) / みっく
でもさ、うちの87歳のカテキストの先生は驚異的に元気よ〜
シワもないしさ、背筋もピーンとしてて、体力気力はどう考えても私よりある(^_^;)
とても私はあの歳まであんなにはしてらんないわ(--;)
No.43595 - 2017/10/06(Fri) 22:36:01
Re: 痛いの(--;) / kelly
思わぬところで腰とか脚とかぶつけたりする。
大分鈍くなってきてる。
No.43619 - 2017/10/10(Tue) 15:12:00
Re: 痛いの(--;) / みっく
うん(--;)
今回の頭痛みたいに、思わぬことに遭遇する。
ふあ〜ん
No.43623 - 2017/10/10(Tue) 22:57:57
ご両親様 / みっく
パパのポックルさん
No.43470 - 2017/09/30(Sat) 13:03:30
Re: ご両親様 / みっく
それとコッチがママだそうです。
この組み合わせで真っ黒も生まれるのね?

No.43471 - 2017/09/30(Sat) 13:04:33
Re: ご両親様 / うなづま
ふーん、この組み合わせでシルバーと黒が出るのね。

パパ、ハンサムね。ママはご機嫌悪いのかしら?
No.43473 - 2017/09/30(Sat) 13:15:39
Re: ご両親様 / アルテミス
おおぉ・・典型的なノルウェイジャン!
お母さん猫、この色だと色んな子が出来るのよね。
No.43477 - 2017/09/30(Sat) 19:52:50
Re: ご両親様 / アルテミス
種類は違うけどさ・・
こんな感じに成長するんだわさ

No.43478 - 2017/09/30(Sat) 20:47:05
Re: ご両親様 / みっく
パパは困ったような顔してるし、ママはブーたれてるね(^_^;)

そうか、色々な色の遺伝子プールを持ってるのね。
可愛い!!ムーサちゃん?
↓コレが↑こうなるのか!!?
No.43479 - 2017/10/01(Sun) 11:46:25
Re: ご両親様 / アルテミス
黒猫はさ、写真に取るとマズルだとかその子の
特徴がわからんようになるからさ・・
ほぼムーサみたいになると思うよ。

ムーサのモフモフは最高の毛並みだった・・
No.43486 - 2017/10/01(Sun) 19:49:06
Re: ご両親様 / みっく
ムーサちゃんは、お耳が長い気がする。
真っ黒はシルエットだけになっちゃうもんね(^_^;)
No.43489 - 2017/10/02(Mon) 13:51:53
Re: ご両親様 / kelly
ママ、子育てで疲れてるとか?
No.43492 - 2017/10/02(Mon) 16:29:17
Re: ご両親様 / みっく
そうかも(^_^;)
No.43498 - 2017/10/02(Mon) 17:16:35
Re: ご両親様 / アルテミス
うん、ムーサはMCの特徴がよく出たスタンダードなので
耳はとんがっているし、顎はがっしりだった。
ノルウェイジャンだと小型の耳で顎もすっきり、
丸顔だろうね。

よちよち歩きの赤ちゃんが複数おると・・
人間でも睡眠不足ヨレヨレだものなぁ・・
No.43508 - 2017/10/02(Mon) 19:23:16
Re: ご両親様 / kelly
赤ちゃん何匹いるの?
No.43511 - 2017/10/03(Tue) 11:17:36
Re: ご両親様 / うなづま
クロ、グレ、ミケの3匹じゃないの?
No.43518 - 2017/10/03(Tue) 22:16:00
Re: ご両親様 / みっく
メインクーンの方が、耳がとんがっているのね。
キキもジョジョたちが赤ちゃんだった頃は、蹴り入れたりしてたわ(^_^;)

聞いてないんだけど、私が見たのは2匹。
このクロとグレー。

後ろに写ってるミケは生まれた日が違うのよ。
No.43523 - 2017/10/04(Wed) 09:07:49
Re: ご両親様 / うなづま
ミケちゃんは違うのか。何匹兄弟だんだろうね。
No.43526 - 2017/10/04(Wed) 10:08:27
Re: ご両親様 / kelly
2匹とももらっちゃえば?
No.43529 - 2017/10/04(Wed) 11:07:04
Re: ご両親様 / みっく
最初、ブラック&ホワイトの男の子がいないか聞いたんだけど、いなかったのよ。
それでちょうどブラックソリッドの男の子がいるって言うから即!予約したの(^_^;)

そりゃ、2匹でも3匹でも欲しいけど、相性とか考えると悩む。
それとやっぱ白黒も欲しい(^_^;)
No.43535 - 2017/10/04(Wed) 11:55:24
Re: ご両親様 / アルテミス
違う種類で誕生日も違うほうが楽しいでぇ
猫もさぁ、1年以内だとまだ人格、猫格が出来上がってないからさ
若い時はそれなりに仲良くなるさ。
特に長毛種は成長が遅いしさ。
No.43550 - 2017/10/04(Wed) 19:44:10
Re: ご両親様 / みっく
白黒の子が生まれるまで、やっぱりゆっくり待とう(^_^;)
No.43553 - 2017/10/05(Thu) 00:07:14
Re: ご両親様 / kelly
一番楽なのは今一緒にいる子たちだよ。
3ヶ月過ぎると知恵ができるから、難しい子は難しい。
うちのぽぴいのことだけど。
No.43559 - 2017/10/05(Thu) 11:59:37
Re: ご両親様 / みっく
そうなんだけどさ、本当に猫によるんだよね。
No.43566 - 2017/10/05(Thu) 17:46:47
Re: ご両親様 / kelly
案ずるより産むが易しってこともあるしね。
No.43582 - 2017/10/06(Fri) 15:00:53
Re: ご両親様 / みっく
セッちゃんみたいなタイプならどこへ行っても大丈夫だろうけどね(^_^;)
No.43588 - 2017/10/06(Fri) 18:45:01
黒猫 / みっく
ブリーダーさんに連絡したら、9月16日生まれのノルウェージャンのブラックソリッドの男の子がいたので予約を入れました。
No.43437 - 2017/09/27(Wed) 10:22:46
Re: 黒猫 / kelly
仕事速いね!
いつ来るの?
No.43439 - 2017/09/27(Wed) 11:49:45
Re: 黒猫 / みっく
まだ聞いてない。
最初、白黒聞いたら「黒ならいるけど・・」と言われたんでソッチにした(^_^;)
前々から一度は黒猫と暮らしてみたかったんだけど、今まで一度も縁がなかったのよね。
今度はご縁がありますように。

引き渡しって2ヶ月過ぎぐらい?
No.43443 - 2017/09/27(Wed) 13:16:14
Re: 黒猫 / うなづま
横耳さん。
兄弟で飼わないの?

2ヶ月だったら、kellyさんが11月に来る時にはみっくさんちには子猫がいるのね。
子猫を置いてみっくさんは外出ができないようだったら、集合はみっくさんちの方がいいのかな?
子猫も拝めるし(^^;
No.43447 - 2017/09/27(Wed) 17:32:26
Re: 黒猫 / アルテミス
おぉ〜!! 黒猫ぉ〜〜〜!ええなぁ
ノルウェイジャンもブラックがおるのね。
もう1匹もついでに迎えればええのに・・・

2ヶ月はかわいそうだ・・せいぜい3ヶ月でしょう
ペットショップだと2ヶ月だけど、ブリーダーは3ヶ月のはず。
No.43452 - 2017/09/27(Wed) 20:13:14
Re: 黒猫 / みっく
取り敢えず、まずこの子を押さえて、後はそれから考える。
ブリーダーさんには言ってあるんで、兄弟で無くても、仲のいい子がいたらもらうかも。
↓この子を枕にしてるこの子とか?(^_^;)

初黒猫なんだよ〜(^o^)
ノルウェージャンのブラックは結構レアなのに、ちょうどいたのよ。
ブリーダーさんが言うには、ブラックの女の子を所望されて掛け合わせたのだけど、生まれたのは男の子だったらしい。
それがこの子だったの。

最短で2ヶ月って言われた。
でも、2ヶ月ってどれくらいの大きさだったっけ?(--;)もう忘れてるよぉ
まだおっぱい飲んでるよね?
小さい方がそりゃあ可愛いけど、2ヶ月半ぐらいにしとこうか?(--;)

No.43454 - 2017/09/28(Thu) 06:17:40
Re: 黒猫 / kelly
普通は3ヶ月過ぎてからだと思うけど、2ヶ月で
もらえるの?
まだ小さくて超可愛いよ〜。
11月はみっくさんちに決定だね!!
No.43458 - 2017/09/28(Thu) 11:04:01
Re: 黒猫 / うなづま
乳離はしているから大丈夫じゃない?
No.43462 - 2017/09/28(Thu) 13:08:30
Re: 黒猫 / アルテミス
お〜、シルバーの毛玉〜、これもええなぁ

離乳はしているけどね、親がいろいろ教える段階が
3ヶ月前だからなぁ。
ウチがブリーダーなら最低でも2.5ヶ月以上しか
渡さないなぁ
No.43465 - 2017/09/28(Thu) 19:48:18
Re: 黒猫 / みっく
うん、最短で2ヶ月からOKって言ってた。
2ヶ月以降で、ブリーダーさん(北海道)と日程の都合が付く日、だって。
11月っていつ来るんだっけ?
私、22日頃に長崎行かなきゃいけないからその後になるけど?

猫の教育期間はだいたい生後2〜8週だそうだから、大丈夫かな?

シルバーも可愛いんだけど、さすがに予算がく・・苦しい(^o^;
11月16日で丸2ヶ月だから、じゃあ、11月の末あたりがいいかな?
No.43469 - 2017/09/30(Sat) 13:01:22
Re: 黒猫 / うなづま
kellyさんは27か28日のランチと言っていたの。
うーん、日程的に難しいかな?
No.43472 - 2017/09/30(Sat) 13:13:43
Re: 黒猫 / みっく
一緒に羽田へ迎えに行く?(^o^;
No.43480 - 2017/10/01(Sun) 11:47:28
Re: 黒猫 / うなづま
行きたい! でもkellyさんに聞いてみないとわからないね。

北海道へお迎えに行ってもいい(^^;
No.43484 - 2017/10/01(Sun) 16:15:29
Re: 黒猫 / みっく
まだ日程はわからないから、27か28日のランチだけ、押さえておこう。
No.43488 - 2017/10/02(Mon) 13:50:17
Re: 黒猫 / kelly
ううん、25日(土)か26日(日)なのよ。
もしかして長崎にいるの?
No.43493 - 2017/10/02(Mon) 16:30:46
Re: 黒猫 / みっく
25日の週の頭の方だったと思うんで、25、26はこちらにいます。
(後でちゃんと確認するけど、土日にはかかってなかった)
No.43499 - 2017/10/02(Mon) 17:18:56
Re: 黒猫 / うなづま
ごめん、10月のカレンダー見て、その上曜日がずれていた。
両方とも空けておきます。掃除もしておきます。
No.43504 - 2017/10/02(Mon) 18:08:13
Re: 黒猫 / kelly
日曜日に決めとく?
No.43512 - 2017/10/03(Tue) 11:18:42
Re: 黒猫 / うなづま
はい、26日でいいです。
No.43519 - 2017/10/03(Tue) 22:16:44
Re: 黒猫 / みっく
じゃ、26日ね。
そんで、その前に子猫が来てたらうちに来る?
No.43522 - 2017/10/04(Wed) 09:04:32
Re: 黒猫 / うなづま
26日で、子猫が来ていたらみっくさんちで子猫観賞会、来ていなかったらうちでセッテ観賞会でいいかな?
No.43527 - 2017/10/04(Wed) 10:09:48
Re: 黒猫 / kelly
ハイ。それでお願い致します。
No.43530 - 2017/10/04(Wed) 11:07:43
Re: 黒猫 / みっく
よろしく〜!

ところで、羽田空港からは車の方がいいのかな?
猫連れて電車に乗ったことがないのだけど、グリーン車って乗れるのだろうか?
No.43536 - 2017/10/04(Wed) 12:01:07
Re: 黒猫 / うなづま
切符買えば電車に乗れるよ。
No.43539 - 2017/10/04(Wed) 12:22:25
Re: 黒猫 / みっく
電車でガヤガヤするのがストレスか?
(グリーン車に乗っちゃえば静かだろうけど)
車に乗るのがストレスか?
私だと、車じゃ酔うから電車のがいい(--;)
昔、飼ってたワンが、私並みに酔いやすくて車は可哀想だったの。
羽田から品川までタクシーで行って、後はグリーン車かな?
No.43541 - 2017/10/04(Wed) 15:43:09
Re: 黒猫 / うなづま
うちは在来線、新幹線、自動車と経験しているけど、酔う子はいなかった。
テトラが自動車大好きで、乗るとずっと外を楽しそうに見ていた。
ちゃーは電車に乗っている間、ずっと泣いているので困った。
No.43549 - 2017/10/04(Wed) 16:23:03
Re: 黒猫 / みっく
緊張のあまり、私の方が酔いそうだから電車にしようかな?(--;)
No.43552 - 2017/10/05(Thu) 00:05:49
Re: 黒猫 / kelly
北海道から来るのか!
羽田まで車で行って連れて帰ってあげれば?
No.43560 - 2017/10/05(Thu) 13:28:44
Re: 黒猫 / みっく
ブリーダーさんが北海道から連れて来てくれるの。
この人、連絡するとなんだかいつでも飛行機に乗ってるよ。
空飛ぶ猫配達人みたいね。

私、一人で高速に乗った事がないんで、誰かが運転してくれれば車で行こうかとは思っている。
No.43567 - 2017/10/05(Thu) 17:49:41
Re: 黒猫 / kelly
良い人そうだね。
No.43581 - 2017/10/06(Fri) 14:59:36
Re: 黒猫 / みっく
商談しかしてないから、どんな人かは知らないけど(^_^;)
No.43587 - 2017/10/06(Fri) 18:42:38
ただいまー / みっく
昨日の夜遅くに帰って来ました。
優雅なビーチリゾート・・だったハズが?異常に元気なスリランカ人のパードレのお陰で非常にアクティブな旅となりました😅もう、ヘトヘトじゃあ〜

スリランカは、インドと全く違って、空気が静か。
色彩も控えめで、侘び寂びが入っている感じ。
人間も、インド人のギラギラしたような所が全くなくって小作りの繊細な顔をしてたです。

宝石と紅茶と仏像の国。
それとビーチに野生の動植物の宝庫。
(私の好きなモンばっかじゃ!)

ノラ像パークで大興奮↓

No.43416 - 2017/09/25(Mon) 21:34:00
Re: ただいまー / アルテミス
おかえり〜! 今度は感動の旅やったのね
象に乗ってきた?

まぁ、しばらく休んでおくれ。
No.43421 - 2017/09/25(Mon) 22:02:03
Re: ただいまー / うなづま
おかえりなさぁ〜い。
写真きれいねぇ。デジカメ?
No.43423 - 2017/09/25(Mon) 23:10:01
Re: ただいまー / みっく
やっぱりさ、風土、文化、人種、全てが違う所の方が断然面白い!
(ヨーロッパごときじゃ外国に行った気がしない(^_^;))
像には乗らなかったけど、ご飯食べさせたり、撫でたりはして来たよ。

しかし、やっぱり激しく疲れた(--;)
飛行機がどうしても苦手だわぁ、ビジネスクラスなら楽なんだろうけどねぇ

ただいま〜
これはiPhoneで撮ったのだよ。
デジカメで撮ったのはまだ取り込んでいない(^_^;)これからやります

↓異常に元気なスリランカ人のジュード神父
この人が私たちを招いてくれて案内してくれて食べさせて飲ませてくれて値切ってくれて、こっちの店でもいいっちゅうのに、そっちじゃ少し高いから買っちゃイカン!とか、ああせいこうせい、いちいちうるさいぐらい親切なお母さんと言うか小姑の様なパードレ(神父)でした。

No.43425 - 2017/09/26(Tue) 09:44:59
Re: ただいまー / kelly
おかえり〜!
インドモスリランカも行ったことないけど、スリランカ
の方が人もやさしいイメージ。
宝石、買って帰った?
No.43426 - 2017/09/26(Tue) 10:01:18
Re: ただいまー / うなづま
充実した旅行だったんだんね。

iPhone、ここまできれいに撮れるのね。
No.43429 - 2017/09/26(Tue) 10:24:40
Re: ただいまー / みっく
ただいま〜!
そうなの、全然人種が違った。
穏やかで優しくて繊細な人たちだったよ。
でも、ものすごいおしゃべり(^o^;
宝石、ピンクサファイアのピアスを買って来ましたよ!
いやあ、安いわ。
日本であんなの買ったらエライこっちゃ。
それに、あんな綺麗な石がだいたいないよね、日本じゃ。

充実はしてた。
内心、もっとくつろぎたかったんだけど(^_^;)その暇なく殺人的にパードレに連れ回された!
No.43432 - 2017/09/26(Tue) 13:47:06
Re: ただいまー / アルテミス
そうそう、スリランカ人は明るくておしゃべりって
印象。
ウチも客を1日大阪案内したことがあるし、今も
色々メールで・・うるさいほど(^_^;)
No.43436 - 2017/09/26(Tue) 20:35:46
Re: ただいまー / みっく
なんか、みんな優しくて親切だったわよ。
なにしろ物乞いには一人も会わなかったよ。
ヨーロッパなんか物乞いだらけだったのに(--;)
南の島は、天然のフルーツやら沢山なってて、食べる分には本当に困らないみたいだ。
No.43438 - 2017/09/27(Wed) 10:25:49
Re: ただいまー / kelly
ウィッキーさんもお喋りだもんね。

ピンクサファイアのピアス、良いなあ!
No.43440 - 2017/09/27(Wed) 11:52:20
Re: ただいまー / みっく
比較対象物がないと大きさが分からないかと思ってSDカードと比べて見ました。
No.43444 - 2017/09/27(Wed) 13:22:30
Re: ただいまー / うなづま
ピアス、可愛いね。
No.43448 - 2017/09/27(Wed) 17:33:41
Re: ただいまー / みっく
今の髪型じゃ、何つけてても見えないんだけどね(^_^;)
No.43455 - 2017/09/28(Thu) 06:18:57
Re: ただいまー / kelly
綺麗。私もほしいわ〜。
No.43459 - 2017/09/28(Thu) 11:06:19
Re: ただいまー / うなづま
大きいのじゃないとわからないね。

kellyさんもピアスだった?
No.43463 - 2017/09/28(Thu) 13:09:40
Re: ただいまー / みっく
さすがに種類が豊富で綺麗な石がたくさんあった。

大きいのは買えない(^o^;
No.43468 - 2017/09/30(Sat) 12:55:18
Re: ただいまー / うなづま
あ、大きいと言うのは石がじゃなくて、ピアス本体が大きいものってこと。
フープとかぶら下がりタイプとか。
No.43474 - 2017/09/30(Sat) 13:18:23
Re: ただいまー / みっく
それは分かってます(^_^;)
あまり大きいのは似合わないのよね。
No.43481 - 2017/10/01(Sun) 11:48:31
Re: ただいまー / kelly
36年ずっとピアス。
No.43494 - 2017/10/02(Mon) 16:31:27
Re: ただいまー / みっく
私は鎌倉に来てからだから、20年ぐらいか?
ここで、みんなに穴開けた!痛い〜!って書いた記憶があるもの。
No.43500 - 2017/10/02(Mon) 17:20:37
Re: ただいまー / うなづま
20年も経ってないよ。
たしかお母様が亡くなられてからじゃなかった?
No.43505 - 2017/10/02(Mon) 18:10:04
Re: ただいまー / みっく
そうだっけ?
もう覚えていない(^_^;)
No.43507 - 2017/10/02(Mon) 18:59:18
Re: ただいまー / kelly
20年じゃなくても、月日が経つのは早いよね。
実際に会ったのは別にして、ここに出入りするように
なって、もう17〜18年くらいだもの。
No.43513 - 2017/10/03(Tue) 11:20:58
Re: ただいまー / みっく
じゃあ、20年ぐらい(^_^;)
や〜ね、本当に早いわ!
No.43521 - 2017/10/04(Wed) 09:03:20
Re: ただいまー / kelly
おそろしいよね。
No.43531 - 2017/10/04(Wed) 11:08:29
Re: ただいまー / みっく
今後の20年はもっと早いだろうね。
生きてれば・・だけど(^_^;)
No.43537 - 2017/10/04(Wed) 12:02:55
Re: ただいまー / kelly
ビミョ〜な年齢。
No.43561 - 2017/10/05(Thu) 13:29:25
Re: ただいまー / みっく
ほんとビミョー(^_^;)
うちの母親と旦那のお父さんがちょうど死んだ歳。
No.43573 - 2017/10/05(Thu) 21:30:06
Re: ただいまー / kelly
やっぱり自分の母親が他界した年齢は、ある意味基準
にはなるよね。
No.43583 - 2017/10/06(Fri) 15:02:35
Re: ただいまー / みっく
同じ遺伝子受け継いでるからねぇ
No.43586 - 2017/10/06(Fri) 18:40:16
行って来ます! / みっく
今日はこれから一旦福岡へ飛びます。
台風が来てるけど(^_^;)まだ、なんとかなるだろう・・・

そこから香港経由でコロンボへ行きます。
最初、みんなと香港で合流する事も考えたのだけど、JTBの人にいくら計算して貰っても、福岡へ行って一泊して他の人たちと一緒に行くルートにかかる時間と費用と、私だけ香港へ飛んで香港で落ち合う時間(乗り継ぎが悪くてやたらと香港で待つ)と費用がさして違わないの。
それだったら前泊して余裕を持ってみんなと一緒の方が安全だと思い、今日は福岡へ一旦行きます。
博多の駅前に泊まるから博多ラーメンを食べたいです(^o^)
No.43408 - 2017/09/14(Thu) 11:07:44
Re: 行って来ます! / うなづま
屋台でいろいろ食べたらいいよ!

行ってらっしゃい。
No.43409 - 2017/09/14(Thu) 12:44:10
Re: 行って来ます! / kelly
私は久しぶりに来月香港に行く。
No.43412 - 2017/09/15(Fri) 10:17:41
Re: 行って来ます! / みっく
博多ラーメン絶品でした!

pm2.5凄かったよ。
香港の景色を見に、ビクトリアピークに行くには行ったんだけど、スモッグでガスっちゃって真っ白でなにも見えないの!
No.43420 - 2017/09/25(Mon) 21:42:38
Re: 行って来ます! / アルテミス
何だ? ガスや埃にまみれてきたのか?(^_^;)
No.43422 - 2017/09/25(Mon) 22:03:35
Re: 行って来ます! / みっく
本当は香港は乗り継ぎだけだったんだけど、行きの飛行機が予定通りに飛ばなくて香港に一泊したの。
それで、香港が始めての人もいたから、せっかくならどっか行こうとビクトリアピークに行ったんだけど、な〜んも見えなんだ(--;)
香港、降りた途端にみんなむせたよ!
ビクトリアピークに連れてってくれたタクシーの運ちゃんもずっと喉にいいと言う漢方をかじっていて、私ももらった。
No.43424 - 2017/09/26(Tue) 09:32:56
Re: 行って来ます! / kelly
香港もどんどん空気が悪くなって行ってるのよ。
No.43427 - 2017/09/26(Tue) 10:01:59
Re: 行って来ます! / うなづま
日本の龍角散が「神薬」として、大人気なんだよね。

上海もずっと空気が悪くて、青空を見た覚えがない。
No.43430 - 2017/09/26(Tue) 10:27:00
Re: 行って来ます! / みっく
あれって毎日ゆるいガス室に入ってる様なモンだよ(--;)
死ぬよぉ〜

そうなんだ?
でも、龍角散程度の問題じゃないだろうなぁ、あれじゃあ。
あの空気を毎日吸ってたら確実に病気になるわね。
No.43433 - 2017/09/26(Tue) 13:49:37
Re: 行って来ます! / アルテミス
やがて日本にも汚い空気が黄砂とともに来るんやろね
中国人は強いなぁ・・農薬ばんばんの野菜を食べ
ドブで揚げた揚げ物を食べ、ババチイ空気でも
たくましく生きている・・
No.43434 - 2017/09/26(Tue) 20:32:10
Re: 行って来ます! / みっく
いや、今は生きてるかもしれないけど、みんな早死にすると思うよ。
No.43435 - 2017/09/26(Tue) 20:35:30
Re: 行って来ます! / kelly
中国では農薬を落とすために、野菜も専用の洗剤で
洗ってるのよ。
皿洗いより面倒くさいみたい。
No.43441 - 2017/09/27(Wed) 11:54:40
Re: 行って来ます! / みっく
一度、野菜のそう言う洗剤使ってみたけど、面倒臭くてすぐにやめた(--;)
でも、中国野菜じゃ死活問題だよね。
No.43445 - 2017/09/27(Wed) 13:24:25
Re: 行って来ます! / うなづま
昔は日本でも野菜を洗剤で洗っていたよね?
No.43449 - 2017/09/27(Wed) 17:36:07
Re: 行って来ます! / アルテミス
昔の野菜は肥料にし尿を使っていたからね。
中国人は大丈夫、イヤってほど人がウジャウジャいるから。
No.43453 - 2017/09/27(Wed) 21:46:35
Re: 行って来ます! / みっく
洗ってた。
ああ、そうか、堆肥だったのからなのね(^_^;)

中国では、肉空気清浄機?とかって言うんだって?
人間が悪い空気を吸い込んで、肺でこして吐き出してるとか(^_^;)
No.43456 - 2017/09/28(Thu) 06:22:01
Re: 行って来ます! / kelly
香港へのお土産に、龍角散を持って行こうかなあ。
No.43460 - 2017/09/28(Thu) 11:10:22
Re: 行って来ます! / アルテミス
香港へのお土産? ダスモックにしなはれ
本来は喫煙者用だけど、PM2.5の方がずっとバッチイからね。
No.43464 - 2017/09/28(Thu) 19:44:50
Re: 行って来ます! / みっく
龍角散、いいと思うよ。

ダスモックってなに?
No.43467 - 2017/09/30(Sat) 12:53:59
Re: 行って来ます! / うなづま
神薬だし、喜ばれるんじゃない?
軽くて小さいから、持っていくのも便利だし。
No.43475 - 2017/09/30(Sat) 13:19:44
Re: 行って来ます! / みっく
龍角散って最後に飲んだのは何十年前だろうか?
No.43482 - 2017/10/01(Sun) 11:49:18
Re: 行って来ます! / アルテミス
ダスモックってさ、咳や痰が出ると一緒に
喉に紛れた埃や汚れが飛び出すねん
汚い話だけど肺の奥にたまりまくるよりマシやで。
No.43485 - 2017/10/01(Sun) 19:46:13
Re: 行って来ます! / みっく
pm2.5は仕方ないけど、喫煙者は最初っから吸わなきゃいいのに?って思うけど
No.43487 - 2017/10/02(Mon) 13:48:55
Re: 行って来ます! / kelly
龍角散のどれが売れてるの?
No.43495 - 2017/10/02(Mon) 16:33:32
Re: 行って来ます! / みっく
昔ながらの丸い銀色のがいいんじゃない?
No.43501 - 2017/10/02(Mon) 17:21:35
Re: 行って来ます! / kelly
龍角散って飲んだことない。銀色なの?
No.43514 - 2017/10/03(Tue) 11:24:58
Re: 行って来ます! / みっく
粉が、銀色の入れ物に入ってなかったっけ?
No.43520 - 2017/10/04(Wed) 09:02:13
Re: 行って来ます! / みっく
これこれ↓
分包のもあるけど、こっちの方がなんかありがたみがある感じがする(^_^;)

No.43538 - 2017/10/04(Wed) 12:05:34
Re: 行って来ます! / kelly
なんだか立派な容器だね!
No.43562 - 2017/10/05(Thu) 13:29:57
Re: 行って来ます! / みっく
お土産としてはコッチのが受けそうな気がする(^_^;)
No.43574 - 2017/10/05(Thu) 21:33:19
Re: 行って来ます! / kelly
私は飲んだことないんだけど、あげたら、ちゃんと
飲んでくれるかな?
No.43584 - 2017/10/06(Fri) 15:04:04
Re: 行って来ます! / みっく
飲んだの数十年前で、記憶が曖昧なんだけど、結構スッキリ風味だったような気がする。
No.43585 - 2017/10/06(Fri) 18:39:30
Re: 行って来ます! / kelly
だいたいお薬飲まないからなあ。
No.43620 - 2017/10/10(Tue) 15:14:58
Re: 行って来ます! / みっく
私も導眠剤以外は飲んでないんで、この前ロキソニン飲んだ時にはやたらと効いた。
No.43622 - 2017/10/10(Tue) 22:34:09
煮物 / みっく
敬老会に、辰巳芳子先生がいらしていたらしい。
辰巳先生は、うちの教会の方なの。
普段はいらしていないのだけど、毎年敬老会にだけはいらっしゃっているのだと・・・
私は気が付かなかったんだけど「あら、いらしてたわよ」って、今日、友だちに言われた。

・・・と、言うことは、
私が作った煮物を辰巳先生が召し上がった・・・っ事!??
ひえ〜〜!!
No.43382 - 2017/09/12(Tue) 21:45:09
Re: 煮物 / アルテミス
辰巳芳子ってダレや?
何をする人?
No.43387 - 2017/09/12(Tue) 22:31:39
Re: 煮物 / みっく
http://www.tatsumiyoshiko.com/
肩書きは料理研究家?
多数の著書あり
食に対して厳しい方で、ご自宅でなさってる料理教室は5年待ちぐらい(もっとかも)
辰巳先生が、ル・クルーゼを愛用しているんで、その使い込まれたル・クルーゼがカッコよくって、ついつい真似してル・クルーゼ買ったヤツ(^_^;)ワシ
No.43390 - 2017/09/12(Tue) 23:31:09
Re: 煮物 / kelly
年齢が年齢だから、5年後は分からないね。
No.43391 - 2017/09/13(Wed) 09:37:52
Re: 煮物 / うなづま
私も分からなくて調べたわ。
スープを作ってらっしゃるのね。
確かにあのお年で5年先の予約は分からないね。
No.43396 - 2017/09/13(Wed) 14:50:10
Re: 煮物 / アルテミス
みっくさんは100歳に近い人でもお姉さんだからなぁ(^_^;)

そういう風にして荷物が増えていくんやなぁ・・
No.43400 - 2017/09/13(Wed) 20:06:34
Re: 煮物 / みっく
うん。
でも、シッカリした怖そうなおばあちゃんよ。

最上の食材に手間暇かけて物凄い丁寧な作り方をするの。
そりゃ美味しくなるだろうなぁとは思うけど、自分で作ってたら一日中料理してるだけで終わりそう・・・

教会にいて面白いのは、普段なら出会わないであろうかなりな年齢層の開きのある人ともお友だちになっちゃう事だ。
うううう(^_^;)
それでも安物の鍋は一応捨てたんだぞー
No.43407 - 2017/09/14(Thu) 10:59:40
Re: 煮物 / うなづま
良い素材を丁寧に調理したら、誰でも美味しい物が作れるよね。〉よっぽど味音痴でなければ。
No.43410 - 2017/09/14(Thu) 13:07:39
Re: 煮物 / kelly
本当に美味しい料理って、いかに丁寧に作るか、だよね。
No.43413 - 2017/09/15(Fri) 10:18:45
Re: 煮物 / みっく
そうそう!

いかに手を抜いて作るかしか考えてないからなぁ(^_^;)私は
No.43419 - 2017/09/25(Mon) 21:39:51
空港宅急便 / みっく
ボケボケしてたら、もう、明日には荷物出さないとヤバイじゃん!?
って、明日は用事があっていないじゃん?我!
いきなり焦〜!!
普段お世話になってるクロネコに電話掛けまくるも誰も出てくれず、仕方なく本部に電話したら今日中に取りに来てくれると…
ああ、良かった。
しかし!荷物、放り込んだだけで、出来ているとは言えない。
なのに、そんな時に限って、凄い速く来るんだ、クロネコめぇぇ
もう、いいわ!っとスーツケース閉めて出しちゃった。

足りない物はないと思うんだけど、余計な物を吟味している暇はなかった。
よって、たった10日間なのに、なんでこんなに荷物があるの?って量です。
まあ、いいや、足りないよりマシだ。

まだどうしても必要な物は、自力で持って行けばいいんだし(^_^;)あああー
No.43369 - 2017/09/11(Mon) 22:26:49
Re: 空港宅急便 / アルテミス
明後日から行くの?
で・・10日間か。
No.43371 - 2017/09/11(Mon) 22:44:39
Re: 空港宅急便 / kelly
スリランカ、楽しんで来てね。
No.43372 - 2017/09/12(Tue) 10:23:26
Re: 空港宅急便 / うなづま
荷物は空港に送るの?
楽しんで来てねぇ。
No.43377 - 2017/09/12(Tue) 12:48:44
Re: 空港宅急便 / みっく
うん、木曜日から。
(この前、うなづまさんとの旅行を1日間違えてたんで、ちゃんと確認して間違えないようにします(ーー;))

ありがとー
今回は着いたらいきなり同じビーチサイドのホテルに4泊するんで(多分)楽だと思います(^_^;)

うん!
なんでこんなに!?ってぐらい凄い荷物なの(ーー;)
あれは持って歩けない。
No.43381 - 2017/09/12(Tue) 21:40:22
Re: 空港宅急便 / kelly
10日って結構長い。猫がいると無理だわ。
No.43392 - 2017/09/13(Wed) 09:39:05
Re: 空港宅急便 / うなづま
みっくさんも最後の長期旅行になりそうだね。
No.43397 - 2017/09/13(Wed) 14:51:00
Re: 空港宅急便 / アルテミス
気をつけてね。
ウチは猫がおろうがおるまいが1週間以上
旅行したことってないわ。
No.43401 - 2017/09/13(Wed) 20:08:40
Re: 空港宅急便 / みっく
最近は、キャットシッターとか色々そう言うニーズに応えるサービスも出来て来たじゃない?
なにかの時に大丈夫なように(旅行は別として)入院とか、遠方の葬式とかの時に備えて良さげな人を探しておこうかと思ってはいる。

うん、多分ね(^_^;)
1ヶ月ぐらい滞在するぐらい長いと逆に楽なんだろうけど、中途半端に行ったり来たりする方がくたびれるわ。

私もジョジョたちがいた時は最長二泊三日だった。
それも最終日はわき目もふらず家に吹っ飛んで帰った。
でも、最後に私が1週間も入院しちゃったからなぁ(ーー;)
あれは、一応旦那はいたけど、ご飯出すのとお水かえるのとトイレ掃除以外は、なんの役にも立たなかった。
(まあ、それだけでもいいと言えばいいんだけど・・・)
No.43406 - 2017/09/14(Thu) 10:55:42
Re: 空港宅急便 / うなづま
うちは夫がいるのでとりあえず夫に頼むけど、2人して用事がある時は姪っ子かなぁ。
夫以外に頼む時は家を片付けないと…。
No.43411 - 2017/09/14(Thu) 13:10:38
Re: 空港宅急便 / kelly
ごはんとお水とトイレ掃除をやってもらったら、十分じゃん。
私が義姉や従妹に頼むのって、それだけよ。
「遊んで」とまでは言えない。
No.43414 - 2017/09/15(Fri) 10:20:14
Re: 空港宅急便 / みっく
頼める人が近くにいないのが辛い(ーー;)

遊んでくれなくてもいいんだけど、具合いが悪そうだったら直ぐに病院へ行けとシツコク言っていたのに、やっぱダメだった。
No.43418 - 2017/09/25(Mon) 21:38:35
Re: 空港宅急便 / kelly
幸い今まで病気にはなってないけど、取り敢えず、ぽぴいが
膀胱炎になった時のための薬は置いていて、あと、どこの
病院へ連れて行くかは教えてる。
No.43428 - 2017/09/26(Tue) 10:05:56
Re: 空港宅急便 / うなづま
具合が悪くなったら、私よりも率先して獣医さんへ連れて行くだろうな。〉夫。
No.43431 - 2017/09/26(Tue) 10:29:11
Re: 空港宅急便 / kelly
竹ちゃん、自分で判断するのが怖いから、すぐに
獣医さんに任せたいんだろうね。
No.43442 - 2017/09/27(Wed) 11:56:26
Re: 空港宅急便 / みっく
教えてあるし、分からなかったら取り敢えず医者に行って、なんでもなかったらそれでいいんだからって口を酸っぱくして言ってもダメなの。
今回も、旅行から帰って来たら、ゴキブリは死んでるし、熱帯魚は死んでるし、ポトスは枯れてるし(--;)
(プーちゃんと、ネオンテトラとドワーフグラミーとステルイバイが1匹ずつかろうじて生き残った)
全く当てにならないの。(知ってるけど)
いない方がマシ。

そうだよ。
取り敢えず獣医に行けばいいだけの話じゃん?
まあ、うちの旦那じゃやらないだろうけどね。
No.43446 - 2017/09/27(Wed) 13:28:52
Re: 空港宅急便 / うなづま
そう、ふだんあまり猫と接してないので、自分で下手に判断するよりも、獣医さんへ行って「何でもないですよ」と言われる方が安心なのよ。
No.43450 - 2017/09/27(Wed) 17:38:55
Re: 空港宅急便 / アルテミス
夫婦でなくとも・・黒子はウチが入院中に部屋がキレイになっていた。
ジュニはべっとりと懐いているし、爪も切ってあるし心配ない。
しかし・・掃除機のゴミを捨てるまでは考えないのよね
No.43451 - 2017/09/27(Wed) 20:10:05
Re: 空港宅急便 / みっく
獣医も苦手なのよ、うちは。
人見知りが激しくて社交性ないから。

黒子さんは、貴重な存在ですよ!
掃除機のゴミぐらいなんですかっ!!
No.43457 - 2017/09/28(Thu) 06:24:09
Re: 空港宅急便 / kelly
掃除機のゴミ捨てまで要求するのもどうかと思います。
No.43461 - 2017/09/28(Thu) 11:11:38
Re: 空港宅急便 / みっく
アルさんのこだわりの基準が変(^_^;)
No.43466 - 2017/09/30(Sat) 12:51:27
Re: 空港宅急便 / アルテミス
まぁ、ええんだけどさぁ・・
比べる人の立場にもよりけり。
誰かの夫なら普段は奥さんまかせだからしゃーないけどね。
犬も猫も自分だけの責任で飼っている人だからね。
今は犬だけしかいないのだけどさ・・
それと・・「ジュニはオレに懐いている」アピールがすごい(^_^;)
No.43476 - 2017/09/30(Sat) 19:51:11
Re: 空港宅急便 / みっく
ジュニちゃんを可愛がってくれてるんだから文句は言わない(^_^;)
No.43483 - 2017/10/01(Sun) 11:53:25
Re: 空港宅急便 / kelly
家政婦でもないのに、他所の家の掃除機のゴミまで
捨てないよ。
No.43496 - 2017/10/02(Mon) 16:34:43
Re: 空港宅急便 / みっく
だよねー
私なんか、自分の家のゴミも捨ててないけど(^_^;)
No.43502 - 2017/10/02(Mon) 17:24:10
敬老会 / みっく
昨日、今日と教会の敬老会の準備で大忙しでした。
昨日は100人分の煮物を作ったわ!
給食のおばさんになった気分。
山ほどの野菜の皮をむき、切って、下茹でして。
調味料なんて、もう誰もどれだけ入れたらいいか分からないから、入れては味見し、また入れては味見しているうちにみんななんだか分からなくなって来る(^_^;)
でも、今日、一番に皆さまに「すごく美味しかった!」と、喜ばれました!
お赤飯も久しぶりに食べて、美味しかった〜
なんでも、大量に作ると美味しいんだね。

私の92歳のボーイフレンドがスピーチもしました。
No.43353 - 2017/09/10(Sun) 23:35:26
Re: 敬老会 / kelly
喜んでもらえてよかったね!
味見してると、本来の味が分らなくなるよね。
お赤飯、何升くらい炊いたの?
No.43354 - 2017/09/11(Mon) 09:30:40
Re: 敬老会 / うなづま
100人分、想像がつかないわ。
昔よく友達で集まって遊んでいた時に、10人分ぐらいは作ったことがあるぐらい。
No.43359 - 2017/09/11(Mon) 13:05:44
Re: 敬老会 / アルテミス
スピーチする人がバリバリの老人ではないか(^_^;)

田舎ではそういうのを婦人会が請け負っている
老人、1人住まいの老人の宅配弁当など・・
地域の助け合いってやつね。
うちの義姉も以前は6〜70人分の炊き出しを
月に2回ほどやっていたよ。

まぁ、昔は祭りや葬式でもそういうことがよくあった。

街場では教会、NPO法人などがよくやっているという。

そっちでもあるんやね。
お疲れ様。
No.43362 - 2017/09/11(Mon) 20:34:15
Re: 敬老会 / みっく
やっぱり喜んで貰えると嬉しいもんだね(^_^;)単純に
お赤飯、何升か聞いたんだけど、既に忘れてる。
しかし、今までに食べたお赤飯の中でもトップクラスにビックリするぐらい美味しかったよ。
あれはやっぱ炊きたてのせい?

ものすごーー大きなお鍋で煮るだよー
(モチロン、コンロもおっきい!)
私も、こんなモン、作るハメになるとは思ってもいなかった(^_^;)
でも、みんなで作るのも結構楽しい。

この92歳は元気だよ。
まあ、元気だから92でも生きてるんだろうけどさ(^_^;)
階段なんか二段飛びで上がってるよー!
町内会からは嫌で離脱したけど、取り敢えず教会内では地区委員のお役があるうちは頑張りまーす。
来年は・・・知らない(^_^;)
No.43370 - 2017/09/11(Mon) 22:37:50
Re: 敬老会 / kelly
大勢でワイワイ楽しく作ったから、余計美味しかったのよ。
No.43373 - 2017/09/12(Tue) 10:25:33
Re: 敬老会 / うなづま
姪っ子が学園祭とかで大量なパンやジャムを作っていて、それが美味しかったので姉がレシピをもらって、量を減らして作ったけど、学校で作ったのようには美味しくできなかったと言っていた。
材料を増減すればいいだけじゃないらしい。
No.43378 - 2017/09/12(Tue) 12:52:13
Re: 敬老会 / みっく
そうだね(^_^;)

あれって、一人分のレシピを人数分増やせばいいってもんでも、大勢分のレシピの分量を人数で割って少なくすればいいってもんでもないのよね。
やっぱり一人分は一人分の分量があって、大人数には大人数用の分量があるのね。
No.43383 - 2017/09/12(Tue) 21:48:06
Re: 敬老会 / kelly
ジャムってゆるい状態で火を止めないとカチカチに
固まってしまうね。
初めてジャムを作った時に失敗したんだ。
No.43393 - 2017/09/13(Wed) 09:41:41
Re: 敬老会 / うなづま
ブルーベリーとかは特に緩めじゃないとダメ。
No.43398 - 2017/09/13(Wed) 14:52:04
Re: 敬老会 / みっく
そうだっけ?
大昔に一度作ったっきりで、大変だったんで二度とやってない(^_^;)
No.43405 - 2017/09/14(Thu) 10:49:00
Re: 敬老会 / kelly
そのブルーベリーだったのよ。
No.43415 - 2017/09/15(Fri) 10:20:44
Re: 敬老会 / みっく
大変だったね(^_^;)
No.43417 - 2017/09/25(Mon) 21:35:25
全2247件 [ ページ : << 1 ... 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS