[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

こらぁ! / みっく
だんだん調子に乗って来たぞ、サビ(^_^;)
でも、リスもスズメも一応追っかけられると逃げるけど、あんまり真剣に逃げてない。
すぐに戻って来るの。

No.42060 - 2017/03/13(Mon) 20:49:00
Re: こらぁ! / kelly
あ、今回は狙ってると言うか、ちゃんと焦点を合わせてる。
No.42061 - 2017/03/14(Tue) 09:14:41
Re: こらぁ! / みっく
うん、目が寄ってる!
だから、ダメよ〜って追い払いました。
(でも、私が出て行ってもリスもネコも逃げないからなぁ😅)
No.42070 - 2017/03/14(Tue) 10:47:43
Re: こらぁ! / アルテミス
リスも余裕で食べているんだろうな。
あいつにゃ捕まらんぞ〜って。
No.42072 - 2017/03/14(Tue) 20:55:11
Re: こらぁ! / みっく
前に庭に暮らしてた、マウちゃんと、迫力が天と地ほども違うもの。
だいたいマウちゃんは、えっ!!?どこにいたの!?って言うような所からダッと飛び出して来て一気に仕留める!
だいたいこんな、丸見えの所で狙ったりしない。
狩りの基本が出来とらんわ〜サビは😅
No.42074 - 2017/03/14(Tue) 21:26:58
Re: こらぁ! / うなづま
サビちゃんが飛びついた時には、リスやスズメは余裕で逃げているね。
No.42077 - 2017/03/14(Tue) 23:46:22
Re: こらぁ! / kelly
リスもあまり油断しないようにしとかないとね。
No.42082 - 2017/03/15(Wed) 14:21:45
Re: こらぁ! / アルテミス
狩りがド下手ってことは・・採らなくても
十分足りているって事で安心。
No.42087 - 2017/03/15(Wed) 19:33:23
Re: こらぁ! / みっく
もうねぇ、見てると、サビは最初っからふわふわと飛び出して来るの。
リスの方も、仕方ないから一応逃げてやるか?って程度にチョッとどく程度。
スズメなんか、パッと飛んでっちゃうから全然無理😅

何度か試してるうちに野生の本能が目覚めないとも限らないからね。

そりゃそうよ。
私がご飯あげたって選り好みしてくもの。
No.42092 - 2017/03/15(Wed) 23:32:29
Re: こらぁ! / kelly
まぐれってこともあるからね。
No.42095 - 2017/03/16(Thu) 15:00:43
Re: こらぁ! / みっく
まぐれで捕まえちゃったら、サビの方がビックリしそう(^_^;)
No.42100 - 2017/03/16(Thu) 16:44:32
Re: こらぁ! / kelly
え!?捕まったの?マジで!?って感じかも。
No.42117 - 2017/03/17(Fri) 10:13:43
Re: こらぁ! / みっく
うんうん😅
そう言う感じになりそう
No.42125 - 2017/03/17(Fri) 21:55:20
プーちゃん / みっく
なう
No.42040 - 2017/03/11(Sat) 23:34:24
Re: プーちゃん / アルテミス
あっ、可愛い!
No.42041 - 2017/03/12(Sun) 00:42:52
Re: プーちゃん / うなづま
なんせんちぐらい?
No.42042 - 2017/03/12(Sun) 00:45:09
Re: プーちゃん / みっく
可愛いの。
でも、触り心地はゴツゴツなの(^_^;)

20センチぐらい?
No.42043 - 2017/03/12(Sun) 22:01:46
Re: プーちゃん / うなづま
ここに水草は入れないの?
マニアな熱帯魚屋さん、見つかりそう?
No.42044 - 2017/03/13(Mon) 10:26:36
Re: プーちゃん / kelly
上のサメみたいのは何?
No.42047 - 2017/03/13(Mon) 16:26:47
Re: プーちゃん / アルテミス
この子は長生きしそうな感じだね。
上にあるのは葉っぱじゃないの?
No.42053 - 2017/03/13(Mon) 19:54:03
Re: プーちゃん / みっく
右横に、写真には写ってないんだけど、あるのよ、水草、一応。
でも、普通に植えたんじゃ、プーちゃんがひと泳ぎしただけで、全部抜けちゃうの(--;)

どれだ?
ドワーフグラミーかな?

上?
魚だよー
だいたい、いつからプーちゃんがいたのか、覚えてないのだ(--;)
No.42059 - 2017/03/13(Mon) 20:45:54
Re: プーちゃん / kelly
クジラのフィギュア?
No.42062 - 2017/03/14(Tue) 09:15:45
Re: プーちゃん / みっく
どれじゃ?
フィギアなんか入れてないよ。
全部リアルフィッシュよ😅
No.42069 - 2017/03/14(Tue) 10:45:42
Re: プーちゃん / アルテミス
上の2匹は横筋模様?

いつからいるかわからんくらい長生きなんやね。
みっくさんより長生きかも・・?
No.42073 - 2017/03/14(Tue) 20:59:50
Re: プーちゃん / みっく
上の二匹がグラミー

私の手のひらよりも小さかったの、プーちゃん😁
No.42075 - 2017/03/14(Tue) 21:28:42
Re: プーちゃん / うなづま
水草あるのか。
最近の流行りはもっと沢山の水草を入れているよね。
No.42078 - 2017/03/14(Tue) 23:47:34
Re: プーちゃん / kelly
あ〜、あれは横のラインの模様なのか。
大きな口なのかと思った。
No.42083 - 2017/03/15(Wed) 14:26:26
Re: プーちゃん / みっく
入れたいんだけど、入れても全部瞬時に抜かれるの😅

さすがにクジラは飼ってないよー
No.42091 - 2017/03/15(Wed) 23:28:10
Re: プーちゃん / kelly
うちの猫草みたいなもんかしら。
No.42096 - 2017/03/16(Thu) 15:08:29
Re: プーちゃん / みっく
猫草、瞬殺なの?
No.42101 - 2017/03/16(Thu) 16:45:29
Re: プーちゃん / アルテミス
うちの子達、猫草をめったに食べない・・
鉢ごと蹴っ飛ばして遊んでいる・・
No.42110 - 2017/03/16(Thu) 20:33:33
Re: プーちゃん / みっく
毛玉はダイジョブ?(^_^;)
No.42112 - 2017/03/16(Thu) 21:07:59
Re: プーちゃん / kelly
あっと言う間。食べるより引っこ抜いてる方が多い。
で、食べた分はゲロする。
やっぱり猫草をあげるのは止めよう。
No.42119 - 2017/03/17(Fri) 10:17:16
Re: プーちゃん / みっく
うちの獣医は、具合が悪くてゲロしてるのか、毛玉でゲロしてるのか分からなくなるから猫草はやるなって言ってたわ。
そう言えば。
…って、事は、毛玉対策にも必要ないって事かね??
No.42126 - 2017/03/17(Fri) 21:57:35
Re: プーちゃん / kelly
ゲロを観察すると、草だけで毛玉は見えないの。
人間も吐くと食道が荒れるでしょ。
猫も良くないんじゃないかなあ、と止めてたのに、
ホームセンターで猫草を見たので、つい買ってしまったの。
No.42136 - 2017/03/21(Tue) 10:30:18
Re: プーちゃん / みっく
うん。
猫は胃液、大丈夫なのかな?って常々思っとりました。
No.42141 - 2017/03/21(Tue) 17:31:18
オーロラ / みっく
フィンランドへ行ってた英会話教室の友だちが帰って来た。
3晩ねばって、3晩目にオーロラが見えたそうです!
眠いし寒いし、大変だったけど、綺麗だったぁ〜と。

プリントした写真を私がさらに写真に撮ったんで、分かりづらいかもしれないけど、グリーンのがオーロラです。

No.42035 - 2017/03/11(Sat) 20:43:18
Re: オーロラ / みっく
右側がちょっと光っちゃってます。
これは、私が写真に撮る時に映り込んだ部分。
No.42036 - 2017/03/11(Sat) 20:45:07
Re: オーロラ / アルテミス
これはまた・・見事なオーロラだ!
絵葉書みたい。
No.42037 - 2017/03/11(Sat) 21:54:36
Re: オーロラ / みっく
1日目はブリザードでダメで、2日目は曇りでダメ、3日目は物凄い綺麗な星空で、それを眺めていたらいきなり緑のカーテンが現れて現実とは思えなかったそうな。
そして、現れた時と同じようにスッと消えて、また後には一面の星空だったそうだ。
No.42038 - 2017/03/11(Sat) 23:26:40
Re: オーロラ / うなづま
一度は見てみたいと思うけど、きっと行かないだろうなぁ。
No.42045 - 2017/03/13(Mon) 10:30:53
Re: オーロラ / kelly
ご友人、見れてラッキーだったね。
No.42048 - 2017/03/13(Mon) 16:27:34
Re: オーロラ / アルテミス
寒いとこは行きたくない・・・
行けないけど。
No.42054 - 2017/03/13(Mon) 19:55:02
Re: オーロラ / みっく
私も見たいけど、なんせ寒いのが嫌いだから(--;)きっと行かない

うん。
他の友達で、一週間頑張ってダメだったって言ってた人いたからねぇ。

さえこさんちの子が喜びそうな激しく寒い所は嫌ダァぁ。
今も、スポーツクラブ行こうかと思って、コートも着込んで一旦家を出たんだけど、凄く寒くなっててその上雨降ってたんで、スゴスゴ引き返して来た所です(--;)
No.42058 - 2017/03/13(Mon) 20:43:23
Re: オーロラ / kelly
私もここ数年で夏より寒い冬の方が断然好きになった
けど、極寒の地には行きたくないわ。
No.42063 - 2017/03/14(Tue) 09:16:40
Re: オーロラ / みっく
確かに最近の夏は暑すぎるけど、それでも寒いよりはいいわ❄
マイナス何十度とかって想像できない。
No.42068 - 2017/03/14(Tue) 10:44:55
Re: オーロラ / うなづま
夏はいやぁ〜〜。
あ、でも湿気のない夏だったらいい。
No.42079 - 2017/03/14(Tue) 23:49:02
Re: オーロラ / kelly
夏が嫌いになったのは、更年期障害のせいかもしれない。
No.42084 - 2017/03/15(Wed) 14:27:21
Re: オーロラ / みっく
あ〜!
そうよね。
あのジメジメが気持ち悪いのよね💦

更年期障害、結局なかったような気がする、私。
と、言うか、今まであまりにもヒドイ生理痛にずーーっと悩まされ続けて来たから更年期ウェルカム!よ🌟
No.42090 - 2017/03/15(Wed) 23:25:59
Re: オーロラ / kelly
私は今がそうだと思う。
時々背中が温かくなるの。シートヒーター入れたまま?
と勘違いするくらい。でも、寒いから温かくなるのは
大歓迎。
No.42097 - 2017/03/16(Thu) 15:10:45
Re: オーロラ / みっく
背中が暖かくなるんならいいんじゃないの?
更年期障害って、頭がのぼせるんじゃないの?
全身に来るのかしら?
No.42102 - 2017/03/16(Thu) 16:47:02
Re: オーロラ / うなづま
肩甲骨のところがほんのり暖かくなるんだったらいいんだけど、使い捨てカイロを5個ぐらい貼り付けたんじゃないか?ってぐらい熱くなる(--;;
頭もカイロで帽子作ったみたいになる。
冬はまだマシだけど、夏は辛いよぉ。
No.42108 - 2017/03/16(Thu) 20:21:49
Re: オーロラ / みっく
私、やっぱりそう言うのない。
更年期障害ない。
相変わらず冷え性(--;)
No.42113 - 2017/03/16(Thu) 21:09:49
Re: オーロラ / kelly
夏は暑いので、背中が温かくなるの困るなあ。
No.42118 - 2017/03/17(Fri) 10:15:48
Re: オーロラ / アルテミス
中にはキョーレツな冷え性って障害もあるらしいよ
ウチは急に頭が汗だらけでダラダラだったけど
一番かなわんのは50肩だな。

鬱もかなわんだろうな。
No.42121 - 2017/03/17(Fri) 20:32:55
Re: オーロラ / みっく
夏までに更年期障害が終わっている事を祈ろう。

そうなの?
でも、私は元々冷え性だからなぁ😨
特に近年さらに冷えたって事もないし…
ってか、これ以上冷えないだけ?
No.42127 - 2017/03/17(Fri) 22:00:32
Re: オーロラ / うなづま
ホットフラッシュになっても、元々の冷え性は治ってないので、頭と背中がカッカしていても手足の先は冷たいままよ(--;;
No.42130 - 2017/03/17(Fri) 22:33:48
Re: オーロラ / kelly
レジでおつりをもらう時に、レジ係の若い女性の手が
触れたら、冷たくてビックリしたよ。
ありゃ間違いなく冷え性だな。
No.42137 - 2017/03/21(Tue) 10:32:02
Re: オーロラ / みっく
非常にアンバランスなわけね(--;)
でも、どこかが暖かいだけいいかも?

氷のようでしょ?
私もそう(--;)
No.42140 - 2017/03/21(Tue) 17:28:38
Re: オーロラ / kelly
冷え性、治らないの?
No.42159 - 2017/03/23(Thu) 10:00:11
Re: オーロラ / みっく
基本的に治ってはいない(--;)
No.42161 - 2017/03/24(Fri) 00:35:57
親子連れ / みっく
親子連れでリス一家が来ている。
最初、3匹いたんだけど、一匹どっか行っちゃった。

No.42022 - 2017/03/10(Fri) 16:01:54
Re: 親子連れ / アルテミス
うわぁ〜、あ〜ちゃんに見せてあげたい〜
台湾リスの家族だね。
No.42025 - 2017/03/10(Fri) 20:34:51
Re: 親子連れ / うなづま
みっくさんちは色んな子達が来て賑やかでいいね。
うちなんて野良猫さえも来ないよ。
No.42027 - 2017/03/11(Sat) 00:04:26
Re: 親子連れ / みっく
カカカカでお尻フリフリしまくりそう(^_^;)

家猫がいるんだからいいのよ〜
No.42028 - 2017/03/11(Sat) 13:21:35
Re: 親子連れ / うなづま
セッテは鳥やテレビに興味を示すけど、カカかもお尻フリフリもしないの。
No.42031 - 2017/03/11(Sat) 14:04:02
Re: 親子連れ / みっく
でも、下のサビちゃんみたいに、ボーっと見てる訳でもないんでしょ?
No.42033 - 2017/03/11(Sat) 20:31:25
Re: 親子連れ / うなづま
サビちゃん程ボォッとはいてないけど、緊張感もない。
No.42046 - 2017/03/13(Mon) 10:32:06
Re: 親子連れ / kelly
リスはファミリー?
No.42049 - 2017/03/13(Mon) 16:28:27
Re: 親子連れ / みっく
アレが、食べられるとかって考えたこともないんだろうね(^_^;)

うん、いつも一緒に来てて、一匹だけ目立って小さいから子供だと思うよ。
リスも、違うテリトリーのが来るとケンカしてるけど、この3匹は仲がいい。
No.42057 - 2017/03/13(Mon) 20:40:30
Re: 親子連れ / kelly
1匹どっか行った子は戻って来た?
No.42064 - 2017/03/14(Tue) 09:17:28
Re: 親子連れ / みっく
うん、その後3匹で何度も来てた。
No.42067 - 2017/03/14(Tue) 10:43:37
「ナゾ」 / みっく
前に書いた、保育園を探してた友だちがやっと二次で入れた!と喜んでいた。
私はてっきり、彼女が入りたがってた教会関係の保育園に入れたものだと思って神父の所にお礼に行った。
そしたら「それなんだけど…彼女が辞退したって言われた」だと!??
あれ?
入ったのは教会関係の所じゃなかったのかな?
じゃあ、どこかが先に決まっちゃったから辞退しちゃったのかな?
取り敢えず、口をきいてくれた神父には一応頭から「アホ」は、外してあげよう。
ありがとうございました。

でも、不思議なんで、彼女にLINEしてみたら、彼女も私がなに言ってるんだか最初分からなかったほど「ナゾ」だったらしい。
「辞退なんかしてない!」
「そもそも入ったなんて言われてない!」
んだそうだ。
そりゃそうだよねー。
入ったの知らなきゃ辞退のしようもないよね。
だいたいあれだけ入りたがってたんだから、辞退なんかするわけないと思ったよ。
不思議だったよ。
それでもまだ不思議だけど。

結局、彼女はその第一希望の教会のは市役所にダメって言われて、もう1つの公立のに入ったんだそうだ。

今日、また、神父にその事を話したら、結局みんなで「ナゾ」に包まれました。

多分、市役所だろうなーって彼女は言ってた。
ブラックボックスのような所だったと。
でも、取り敢えず行く先が決まったので良しとしよう…と、言う事になりました。
No.42003 - 2017/03/09(Thu) 17:03:31
Re: 「ナゾ」 / アルテミス
まぁ、とりあえず入れたから良しとして。
保育所も入ったはええが、終わる時間は決まっているし
ちょっと熱が出ただけで迎えに来いと言われるし
大変らしいが・・

子育てって大変だわ・・
No.42004 - 2017/03/09(Thu) 21:04:12
Re: 「ナゾ」 / みっく
何時までにお迎えに行ければ何点とか、色々な条件を点数で加算されて、少ないと落とされるらしい…
No.42009 - 2017/03/09(Thu) 22:00:51
Re: 「ナゾ」 / うなづま
教会の保育園は私立じゃないの?
私立だったら市役所より、教会関係者の方が力ありそうだけどね。
公立だと昔は地元の政治家に頼むと便宜をはかってくれたんだよね。
友人の子供が酷い喘息とアレルギーで、入学する予定の小学校が環七の真横だったので、隣の学区の小学校に越境入学をするのに地元の政治家に頼んでいた。
No.42010 - 2017/03/10(Fri) 10:12:06
Re: 「ナゾ」 / kelly
友人のお姉ちゃんは、浪人した挙句行く大学がなくて
政治家に頼んで裏口入学させてもらった。
No.42014 - 2017/03/10(Fri) 13:26:14
Re: 「ナゾ」 / みっく
私立なんだけど、管轄が市で、決めるのは市役所なんだって。
だから、神父に頼んでみたんだけど「私ぃ、決定権ないしぃ」って、でも一応言ってはくれたんだけど、ナゾな展開になった次第。
そう言う健康上の問題は、役所がどうにかすればいいのにね(ーー;)

良かったねぇ〜(^_^;)
No.42021 - 2017/03/10(Fri) 15:59:48
Re: 「ナゾ」 / アルテミス
だからねぇ・・森友学園の事件は「何でもあり」なんよ
わかっちゃいるけどさ・・
安倍さんだからって訳じゃない。
お役所って昔はもっとすごかったよ。
No.42024 - 2017/03/10(Fri) 20:33:41
Re: 「ナゾ」 / みっく
何もしないわ権力には迎合するわ・・ってところってことよね?
No.42029 - 2017/03/11(Sat) 13:23:05
Re: 「ナゾ」 / アルテミス
ウチだってツテ、コネ、贈賄、収賄・・
バレなきゃ利用するぞ(^_^;)
単に縁がないだけ。
No.42032 - 2017/03/11(Sat) 19:46:31
Re: 「ナゾ」 / みっく
バレない保障はないけどね(^_^;)
No.42034 - 2017/03/11(Sat) 20:34:45
Re: 「ナゾ」 / kelly
でも、一度でもそんな便宜を図ってもらうと、引け目を
感じると思う。
No.42050 - 2017/03/13(Mon) 16:30:51
Re: 「ナゾ」 / アルテミス
子供は知らないだけで・・親は裏で走り回っているって
事もあるんだよ。
ウチの知人にはそういう人が複数いる。
本人には言えないけどさ・・

ウチの同級生もソレでうまく渡ってたなぁ・・
もちろん同級生は知らない。
No.42052 - 2017/03/13(Mon) 19:52:24
Re: 「ナゾ」 / みっく
便宜を図った方だってなんらかの下心があるんだから、いいんじゃないか?

できるうちはやっとけば良いよね。
私も関係ないんで(^_^;)
No.42056 - 2017/03/13(Mon) 20:38:34
Re: 「ナゾ」 / kelly
え〜。田舎じゃ公然の秘密になってるよ。
だから、その人たちの前で学校の話はなるべく避け
なくちゃいけないから、気を遣う。
No.42065 - 2017/03/14(Tue) 09:19:50
Re: 「ナゾ」 / みっく
嫌だねぇ〜
その人の代わりに落ちた人も、もしかしたら側にいるかもしんないのにね
No.42066 - 2017/03/14(Tue) 10:42:47
Re: 「ナゾ」 / kelly
公立高校でもやってるんだよ。
No.42085 - 2017/03/15(Wed) 14:55:33
Re: 「ナゾ」 / みっく
公立ほど、政治家の力が必要よね!
私立ならまだ色々とツテがあるだろうけど
No.42089 - 2017/03/15(Wed) 23:23:03
Re: 「ナゾ」 / kelly
私の友人は親に裏口で決められそうになったけど、
断固として断ったのよ。偉かったわ。
その友人の姉ちゃんと弟は高校も大学も裏から入ったわ。
No.42098 - 2017/03/16(Thu) 15:14:43
Re: 「ナゾ」 / みっく
偉い子だね〜
No.42103 - 2017/03/16(Thu) 16:48:57
Re: 「ナゾ」 / kelly
うん、潔い偉い子だった。だったって今も友達だけど。
No.42120 - 2017/03/17(Fri) 10:21:39
Re: 「ナゾ」 / みっく
素晴らしいお友達がいるってことね🎉
No.42128 - 2017/03/17(Fri) 22:01:31
ショック! / みっく
旅行中、プーちゃんたちのご飯のために、オートフィーダーを買おうと思って、いつも行きつけの近所の熱帯魚屋さんへ行った。
「営業不振により閉店いたします」だって!!ショック!

困るんだ、このお店ないと。
だって、うちの熱帯魚もメダカも全部このお店の子。
近所には他に(鑑賞)魚屋さんは全くない!
昔、それでも他のお店で魚を買ってみたら、病気持ちで、他の子にはうつすわ、あっと言う間に死ぬわで散々だったの(ーー;)
でも、このお店で買った子なら絶対大丈夫だったんだよ。
ああ〜、うちの熱帯魚も、今いる子たちで終わりかぁ
No.41990 - 2017/03/08(Wed) 18:02:15
Re: ショック! / アルテミス
みっくさんちの子が長生きして買ってくれないから
倒産したともいえるか・・・
流石にアマゾンでは熱帯魚は売ってないやろなぁ・・
でもフィルターなら売っているやろ?
No.41992 - 2017/03/08(Wed) 19:58:30
Re: ショック! / みっく
いや、売ってるよ、熱帯魚。
でも、そう言うのはダメなのよ(ーー;)
器材とかはAmazonでも色々売ってるけど、実際、どれが本当に使えるのか?とかはココのオジサンに聞くのが一番だったの。
自分も魚も鳥もウサギもハムもサルもブタも、後なにいたかな?ってぐらい色々いた動物好きの熱帯魚屋さんだったんで、本当に動物の事が分かってる人だったの。
アクセサリー感覚で、「あ!コレ、綺麗だからちょうだーい!」なんてヤツには売らなかったもの(だから、潰れるんだなぁ(ーー;))
No.41993 - 2017/03/08(Wed) 22:01:52
Re: ショック! / アルテミス
えぇ? 生き物も売っているの?アマゾン・・
そういうのはどこが宅配してくれるのだろう・・

あぁ、商売っ気のないトコはやっていけないわなぁ
趣味や人情では生きていけん(-_-)
No.41995 - 2017/03/08(Wed) 22:37:31
Re: ショック! / みっく
Amazonで熱帯魚って検索してみて。
売ってるから。
でも、そう言うのは弱っててダメ。
水草とかは買った事あるけど。
普通に宅配してくれるよ。
No.41996 - 2017/03/09(Thu) 10:19:28
Re: ショック! / kelly
それ、困るねえ。近くにそういう店があると心強い
もんね。
No.41997 - 2017/03/09(Thu) 15:18:18
Re: ショック! / みっく
そうなの!
だから凄いダメージなの!
ふえ〜ん
No.42002 - 2017/03/09(Thu) 16:38:40
Re: ショック! / アルテミス
生き物ってのは大変だからねぇ
鎌倉なら他にもありそうにも思えるが
ちょっと探してみたら?
最近顔は広くなったじゃろ?
No.42005 - 2017/03/09(Thu) 21:07:25
Re: ショック! / みっく
ないの!
鎌倉にはそう言うお店はないの!
因みに、最近出来たって言ってたペットショップは、と〜っくに店をたたんで消えました(^_^;)
No.42008 - 2017/03/09(Thu) 21:59:11
Re: ショック! / うなづま
藤沢は?ちょっと遠くなっちゃうけど、色々ありそうじゃない?逗子と葉山にあるかなぁ?
No.42011 - 2017/03/10(Fri) 10:14:14
Re: ショック! / kelly
熱帯魚とか飼ってる家、鎌倉に何軒もあるだろうに。
その人たちはどこで買ってるんだろうね。
No.42015 - 2017/03/10(Fri) 13:27:42
Re: ショック! / みっく
ダメなの、チョロいお店じゃダメなの(ーー;)
マニアックな所じゃないと(^_^;)

全部、このお店だったと思う。
だから、今までやって来られたんだと思うよ。
でも、多分、そう言う趣味を謳歌してた方々が高齢化したんじゃないだろうか?
水槽って、水を運ばないといけないから、力がないと出来ない趣味だよね。
No.42020 - 2017/03/10(Fri) 15:53:56
Re: ショック! / kelly
じゃ、今現在、鎌倉在住の熱帯魚が趣味の人たちは
みんな困ってるんだね。
No.42051 - 2017/03/13(Mon) 16:32:01
Re: ショック! / みっく
マジにすごく困ってると思う(--;)
No.42055 - 2017/03/13(Mon) 20:34:08
そんな所にいたら / みっく
スズメがゴハン食べられないでしょ
No.41950 - 2017/03/04(Sat) 11:00:51
Re: そんな所にいたら / うなづま
近くで見たかっただけなのに…
No.41952 - 2017/03/04(Sat) 17:19:26
Re: そんな所にいたら / アルテミス
いやいや・・ちょっとちょっかいも出してみたいって
顔をしているよ(^_^;)
No.41953 - 2017/03/04(Sat) 20:36:46
Re: そんな所にいたら / みっく
鳩やスズメが気になってるんだけど、これじゃあ狩の対象じゃないよなぁ(^_^;)そんな所にいたらまる分かりだもん
確かに、興味津々だけど、よく見てみたかっただけなのかも?

ちょっかいって言っても、一緒に遊びたかった…ぐらいの感じだよねー
スズメだってそんなに間抜けじゃないから、こんな所に猫がボーッと座ってたら絶対来ないよ。
ただ、上の方から「早くどけ!!」と、ジュンジュン騒いでいた(^_^;)
No.41956 - 2017/03/04(Sat) 20:43:45
Re: そんな所にいたら / うなづま
サビ猫は運動神経のいい子が多いけど、この子はあんまり良さそうに見えないから、家猫がテレビの鳥を見ているような感じで見ているだけだと思う。
間違っても狩なんかできないだろうし、この子に捕まるスズメもいないでしょう。
No.41957 - 2017/03/05(Sun) 03:13:53
Re: そんな所にいたら / みっく
まず、まるっきし殺気がないもんね(^_^;)
スズメだって邪魔じゃあ〜!って騒いでるだけよ。
No.41962 - 2017/03/05(Sun) 15:32:13
Re: そんな所にいたら / うなづま
そう、殺気がない。
そのうちサビちゃんがいても、スズメ達はご飯食べに来るよ。
No.41967 - 2017/03/05(Sun) 21:50:15
Re: そんな所にいたら / kelly
優雅に座ってるから、狩りのポーズじゃないよね。
No.41971 - 2017/03/06(Mon) 10:34:46
Re: そんな所にいたら / みっく
ちょっと隣(同じヘイの上で5メートルぐらい)へ移動しただけで、スズメたちはもう食べに戻ってたよ(^_^;)

お尻フリフリとか、してないもんね。
ボーッとしてる(^_^;)
No.41977 - 2017/03/06(Mon) 21:44:28
Re: そんな所にいたら / kelly
鳥を見たら、カカカッてヘンな音を出すよね。
No.41983 - 2017/03/07(Tue) 15:55:20
Re: そんな所にいたら / アルテミス
うちも猫達に鳥を見せたくてドライのカスを
撒いておくのだけど・・来ない。
蝶々は夏場に来る時があるけど。
No.41986 - 2017/03/07(Tue) 20:15:24
Re: そんな所にいたら / みっく
そう、普通はカカカよね。
この子、ただボーッとしてる(^_^;)

鳥だってバカじゃないわよ。
猫を見る目はあるわよ。
あーちゃんとジュニの所には行かないと思う(^_^;)
No.41987 - 2017/03/08(Wed) 16:24:01
Re: そんな所にいたら / アルテミス
うん、ジュニはともかく・・あ〜ちゃんは惨CENSOREDると思う。
No.41991 - 2017/03/08(Wed) 19:55:31
Re: そんな所にいたら / みっく
絶対来ません!(^_^;)鳥
No.41994 - 2017/03/08(Wed) 22:02:53
Re: そんな所にいたら / kelly
うちなんてカラスしかいないよ。
No.41998 - 2017/03/09(Thu) 15:19:14
Re: そんな所にいたら / みっく
ご飯あげればなんか来るよ(^_^;)
No.42001 - 2017/03/09(Thu) 16:37:23
Re: そんな所にいたら / アルテミス
この間、あ〜ちゃんたちが「不味い」って言うた
刺し身を蒸して外猫に持っていったら
全部カラスが食ってしまったらしい・・
No.42006 - 2017/03/09(Thu) 21:09:49
Re: そんな所にいたら / みっく
誰かが食べてくれればいいのよ。
ただ捨てるのは、なんか嫌だもん
No.42007 - 2017/03/09(Thu) 21:57:24
Re: そんな所にいたら / kelly
もしかしたら、カラスの縄張りかもしれない。
表の庭にはスズメが来てバラのフェンスに並んでる。
でも、バーサンが生きてた頃は、メジロにみかんを
あげてたから、近くにはいるのかも。
No.42016 - 2017/03/10(Fri) 13:30:40
Re: そんな所にいたら / みっく
うちは、カラスとトンビとスズメと鳩とリスは同じ庭側に来てるよ。
同時には来ないけど。
No.42019 - 2017/03/10(Fri) 15:50:40
Re: そんな所にいたら / アルテミス
ご近所にはスズメと鳩、猫が時間差で食べに来ている
餌場がある。
昨日はブルーチーズの細切れをもらっていたよ。
「お土産でもらったけど食べられないので・・」って
ことだった。
猫達は太っている・・良かった〜
No.42026 - 2017/03/10(Fri) 20:44:13
Re: そんな所にいたら / みっく
ブルーチーズ食べる?
うち、ジョジョは嫌いだったな。
クサヤも大嫌いだったし、発酵食品は苦手だったみたい。
No.42030 - 2017/03/11(Sat) 13:24:35
気功教室 / みっく
英会話教室で一緒になる方が、渋谷の気功の教室に行っていると言うので、色々と聞いた。
先生に気を入れられると、彼女の場合は身体が勝手に走り出すのだそうだ!
(体育館みたいな所でやっているんで、多少走っても全然大丈夫なシチュエーションならしい)
「それって、押されてる感じ?それとも引っ張られてる感じ?」って聞いたんだけど「う〜ん、どっちとも言えない感じ」と、言われた。
「普段は、私だって走るのなんか嫌よ!自分でなんか走んないわよ。でも、気を入れられると走っちゃうのよ!」って言ってた。
でも、彼女の場合は20メートルぐらい走れば自然に止まるらしいんだけど、中には体育館の中をグルグルと何周も走って回ってる人や、その辺を転げ回ってる人とかいて、始めて参加した人は「なんちゅう所へ来てしまったんだ!?」と、大体茫然自失してるそうだ。
でも、数回参加すると誰でも走るか転がるか始めるそうだ。
おおおー
面白そう〜
No.41941 - 2017/03/03(Fri) 23:05:20
Re: 気功教室 / うなづま
気を入れてもらうと、何かいいことが起きるの?
No.41943 - 2017/03/04(Sat) 00:46:09
Re: 気功教室 / みっく
調子が良くなる。
病気が治る・・んだそうです。

それには何か資格がいるらしいんで(そう言うのが気功治療院?)自分たちで勝手にやっちゃいけませんって言われてるんだけど、段々自分でも人の気が滞っている所とか、病気の所とかなんとなくわかるようになって来て、お互いにナイショで治しあったりしてるって(^_^;)
No.41946 - 2017/03/04(Sat) 09:16:15
Re: 気功教室 / アルテミス
気功とヨガの違いもようわからんが・・
何だか催眠術みたいじゃないか?
No.41954 - 2017/03/04(Sat) 20:39:36
Re: 気功教室 / うなづま
気功は信じてないけど、手当ては信じているの。
猫達が具合悪くなった時は、ずっと撫でてあげていた。
No.41958 - 2017/03/05(Sun) 03:15:06
Re: 気功教室 / みっく
気功は中国、ヨガはインド。
催眠術はえーと、あれは誰だっけ?アドラーじゃなくって・・う〜ん、忘れたけど、前の二つに比べたらものすごく最近のもの。

うん。
人間だって、無意識に痛い所に手を当てる、あれよね。
No.41963 - 2017/03/05(Sun) 15:35:52
Re: 気功教室 / kelly
暗示に掛かりやすい人たちなのでは??
No.41972 - 2017/03/06(Mon) 10:36:24
Re: 気功教室 / みっく
さあ?知らんけど、それで元気になるんならいいんではないか?(^_^;)
No.41978 - 2017/03/06(Mon) 21:45:21
Re: 気功教室 / kelly
うん、元気になるなら何でもいい。
No.41984 - 2017/03/07(Tue) 16:01:25
Re: 気功教室 / みっく
副作用ないだろうし。
No.41988 - 2017/03/08(Wed) 16:32:05
Re: 気功教室 / kelly
いや、気功教室に通わなくちゃ体調が悪いって
思い込んで癖になるかもよ。
No.41999 - 2017/03/09(Thu) 15:20:16
Re: 気功教室 / みっく
でも、元々膝を痛めてる人とか、急に走り出したらさらに悪くなったりしないのかな?
そう言う人は転がるのか?
明日会うから、また聞いてみよ。
今、ようやっと英会話教室の宿題が終わった所。
先生のキャサリンは昨日の晩にドイツから帰って来たばかりで、朝ミサで会ったら「時差ボケ〜」って言ってた(^_^;)
No.42000 - 2017/03/09(Thu) 16:36:22
クリスマスローズ / みっく
我が家の庭に、今年も咲きました。
本当に手が掛からないで綺麗に咲いてくれる。

No.41940 - 2017/03/03(Fri) 22:36:42
Re: クリスマスローズ / うなづま
なんでこの時期に咲くのにクリスマスローズなの?って、ずっと疑問なんだけど、ずっと恥ずかしくて聞けなかったの。なんで?
No.41944 - 2017/03/04(Sat) 00:48:35
Re: クリスマスローズ / みっく
日本でクリスマスローズって言ってるのと、ヨーロッパでクリスマスローズって言っているのとでは、品種が違うんじゃなかったっけ?確か
いや、種類自体がそもそも違うんだったかな?
とにかくアチラでは、ちゃんとクリスマスに咲くんだそうだ。
No.41947 - 2017/03/04(Sat) 09:18:44
Re: クリスマスローズ / アルテミス
この花を2度ほど買ったのだけど2度とも
枯らしてしまった。
鉢植えでは割と難しいのよね。
しかも高価だ。

よっぽど土壌が合っているのやね
No.41955 - 2017/03/04(Sat) 20:42:41
Re: クリスマスローズ / うなづま
思い出した。
昔「はみだしっ子」という漫画で、クリスマスプレゼントにクリスマスローズを買うんだけど、アンジーに「それはバラでもないし、この季節には咲かない」と1番のチビが怒られていたの。
この漫画でクリスマスローズを覚えたんだった。
No.41959 - 2017/03/05(Sun) 03:17:34
Re: クリスマスローズ / みっく
うちは、直ぐに全部地植えにしちゃってたから、すごい増えてる。
鉢だとかえって難しいのかもね?
そうなの、素朴な花なんだけど、意外とお高いのよ(^_^;)
でも、これだけ増えて毎年咲いてくれてるからオッケー!

一番小さいの、誰だっけ?
金髪の・・・・
私はグレアムと誕生日が同じなんだ。
で、その誕生日の花がクリスマスローズなの。
No.41964 - 2017/03/05(Sun) 15:38:59
Re: クリスマスローズ / うなづま
サニーは出て来たけど、1番のチビの名前が出てこない。
No.41968 - 2017/03/05(Sun) 21:52:37
Re: クリスマスローズ / kelly
「家栽の人」の第1話が「クリスマスローズ」で、
転任の時期にクリスマスローズ?って不思議に
思った記憶がある。
No.41973 - 2017/03/06(Mon) 10:40:46
Re: クリスマスローズ / みっく
マックス!…じゃ、なかったっけ?
あんま自信ない(^_^;)

3月だから、いいわけだね?
No.41979 - 2017/03/06(Mon) 21:48:58
Re: クリスマスローズ / うなづま
マックスだぁ。
スッキリした。
子供の頃、よくあんな暗い漫画読んでいたよなぁ。
No.42012 - 2017/03/10(Fri) 10:28:38
Re: クリスマスローズ / みっく
マックスだよね?
うん、子供の頃だったから読んでいられたんだと思うわ(^_^;)
No.42018 - 2017/03/10(Fri) 15:49:21
確定申告 / みっく
朝、私のカテキストの先生まで「今日!絶対確定申告やるって決めたの!」って言うから、えええ〜じゃあ、あたしもやろう…と、小聖堂で2人で誓って来た。
(どう言う礼拝だ!!?(^_^;))
で、書類をひっくり返してみたんだけど…
もう、挫折しそう(ーー;)
だいたい、どれが経費になるのか分からない。
控除の対象が分からない。
住民税とかは?
引き落としになってて領収書がないのはどーするの?
ぐすん

マタイは徴税人だったんだからさぁ、助けてよぉぉ

No.41920 - 2017/03/02(Thu) 15:04:01
Re: 確定申告 / アルテミス
ウチは10日に行く、ギリギリだ・・
市民税はいらんよ。
引き落としになっているのはOKでしょうよ
そのための個人番号だもの。
No.41927 - 2017/03/02(Thu) 20:30:08
Re: 確定申告 / kelly
税理士さんに頼んだんじゃなかったの?
No.41929 - 2017/03/03(Fri) 11:52:57
Re: 確定申告 / みっく
あ、税金は関係ないのか(ーー;)

頼んだよ。
でも、何の書類を送ったらいいのかすら分かってないんだーー(ーー;)(ーー;)
No.41934 - 2017/03/03(Fri) 22:20:56
Re: 確定申告 / みっく
明日税理士に電話するわい(ーー;)
No.41937 - 2017/03/03(Fri) 22:27:25
Re: 確定申告 / うなづま
来年分は全部紙袋かファイルに入れておこうね。
No.41945 - 2017/03/04(Sat) 00:49:30
Re: 確定申告 / みっく
うん(--;)
さすがに専用の引き出しとファイルを作りました、しくしく
No.41948 - 2017/03/04(Sat) 09:19:36
Re: 確定申告 / みっく
税理士さんに連絡取った。
確定申告、なんとか、な〜んとなく?なんとかなった…ような気がする。
後は書類を税理士さんに送るだけ。
はああ〜
No.41951 - 2017/03/04(Sat) 12:06:09
Re: 確定申告 / うなづま
来年は引き出しごと税理士さんに送ったらいいよ。
お金払っているんだから、分類もやってもらえるよ。
No.41960 - 2017/03/05(Sun) 03:19:11
Re: 確定申告 / みっく
今回で、何が必要かはわかった(つもり)だから、その書類は絶対その引き出しに入れる!(^_^;)
No.41965 - 2017/03/05(Sun) 15:40:46
Re: 確定申告 / うなづま
どっちだろ?ってのも全部入れておけばいいよ。そしたら向こうが全部やってくれる。
No.41969 - 2017/03/05(Sun) 21:53:43
Re: 確定申告 / kelly
書類送った?
No.41974 - 2017/03/06(Mon) 10:41:56
Re: 確定申告 / みっく
出して来た!
今日、レタックスに全部詰め込んで送った!(^_^;)
No.41980 - 2017/03/06(Mon) 21:50:15
Re: 確定申告 / kelly
これでひと安心だね。
No.41985 - 2017/03/07(Tue) 16:04:57
Re: 確定申告 / みっく
うん!ありがとう
これで憑き物の一部がチョッと取れました(^o^;
No.41989 - 2017/03/08(Wed) 16:33:04
全2247件 [ ページ : << 1 ... 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS