[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

捻挫? / みっく
土曜日の夕方、ジョジョを抱っこしててバランスを崩して左足を捻った(ーー;)
痛い!
腫れてる!!

でも、病院やってない…んで月曜日に行く事にした。

ああ、アレは22年前の8月10日。
廊下でゲロを踏んで滑って転びそうになり、足元にチョロチョロしてた生後3ヶ月のジョジョを避けようとして左足首を骨折した。
その骨折した場所の3〜4センチ爪先寄り(ーー;)

とりあえず湿布しときました。
No.40885 - 2016/08/22(Mon) 17:06:11
Re: 捻挫? / うなづま
みっくさんは猫と骨折がセットになってるのか?
足元悪いから、教会もしばらく休んだ方がいいよ。神様だって、それぐらいは許してくれるよ。
No.40901 - 2016/08/22(Mon) 20:48:09
Re: 捻挫? / kelly
必ず足はジョジョちゃん繋がりなんだ。
No.40905 - 2016/08/23(Tue) 09:47:20
Re: 捻挫? / みっく
どうもそうらしい(^_^;)
その上必ず8月。
うん、教会はお休みしました。

ジョジョが、どこにも行くなーって言ってるのかなぁ?と(^_^;)
大人しくおうちで読書しまくります。
No.40911 - 2016/08/23(Tue) 12:08:34
Re: 捻挫? / kelly
ジョジョちゃんは一緒にいる時間が増えて喜んでるかも?
No.40918 - 2016/08/24(Wed) 10:38:39
Re: 捻挫? / みっく
やっぱりね、側にいると安心するみたい。
No.40923 - 2016/08/24(Wed) 13:00:13
Re: 捻挫? / アルテミス
年寄りをほっといて〜毎朝留守にするんじゃないよ!
って・・猫神様が言うてるんやで〜
No.40929 - 2016/08/24(Wed) 19:57:41
Re: 捻挫? / うなづま
ジョジョちゃんのためにもしばらくの間は家で大人しく、聖書の勉強でもしていたらいいよ。
No.40933 - 2016/08/25(Thu) 00:49:26
Re: 捻挫? / みっく
はい(^_^;)
神様の言うとおり〜

今日も一日中、朝から聖書…は読んでなかったけど、色々と本を読みまくって、さすがに疲れた(@_@)
No.40941 - 2016/08/25(Thu) 19:39:54
本日のジョジョ / みっく
だいぶ細く、骨っぽくなりましたが、食欲はありあり。
ウンPもほぼ完璧です(^_^;)
脂肪と一緒に筋肉も落ちて来ているから、ヨロヨロはしているけど、毎朝しっかり2階まで登って起こしに来てくださいます。

No.40874 - 2016/08/19(Fri) 15:37:36
Re: 本日のジョジョ / アルテミス
あっぱれ、ジョジョちゃん
うらやましい〜
No.40875 - 2016/08/19(Fri) 21:54:08
Re: 本日のジョジョ / うなづま
階段を上がってみっくさんを起こしに行けるなんてすごいね。
ジョジョちゃん頑張れ!
No.40877 - 2016/08/21(Sun) 23:20:14
Re: 本日のジョジョ / kelly
起こしてくれなくても、生きてくれてるだけで凄いよ。
No.40880 - 2016/08/22(Mon) 11:31:45
Re: 本日のジョジョ / みっく
ありがとーー

ケガした足の上も踏みまくって下さってます(ーー;)
痛いぃー

充分に元気です!(^_^;)
No.40896 - 2016/08/22(Mon) 20:31:19
トウモロコシ / みっく
貰った。
野村証券の支店長が持って来た。
今朝、北海道で採れたてだと。
野村が、北海道で、農協みたいな?事業をやってるんで、野菜が来るんです〜と、言っていた。

No.40854 - 2016/08/17(Wed) 15:41:21
Re: トウモロコシ / みっく
茹でた
これから食す

No.40855 - 2016/08/17(Wed) 19:07:59
Re: トウモロコシ / みっく
すごーいあまーい
でも、矯正中の前歯で食べにくーい(ーー;)
No.40856 - 2016/08/17(Wed) 19:10:15
Re: トウモロコシ / アルテミス
あら、おいしそう〜
うちもトウモロコシを入れてもらったらよかったわ

でも・・また歯が1本危ないのが出てきた・・
No.40857 - 2016/08/17(Wed) 19:36:34
Re: トウモロコシ / みっく
トウモロコシは、歯が丈夫じゃないと食べられないねぇ(^_^;)
あれって、実?を、ポロポロ落とす方法ってある?
スプーンかなんかで
No.40860 - 2016/08/17(Wed) 22:20:39
Re: トウモロコシ / kelly
トウモロコシ、好き〜。
今年はまだ食べてないことに気付いた。
獲れたて北海道産には劣るけど、今日スーパーで買って
こようっと。
No.40861 - 2016/08/18(Thu) 10:57:30
Re: トウモロコシ / アルテミス
今年はもう2本も食べたよ、スーパーの安売り(^_^;)
ウチは絶対焼きもろこし派なのでいつも焼く。

よく熟れたのだと親指でポロポロ取れるけど
付け爪とかする人は無理やな(^_^;)
No.40866 - 2016/08/18(Thu) 20:36:44
Re: トウモロコシ / うなづま
夏になると直売所でトウモロコシと枝豆をよく買う。北海道じゃないけど地元で朝取れなので美味しいよ。
特に枝豆は府中の土壌とあってるとかで、本当に美味しい。
綺麗な食べ方、茹でて最初の1列を割り箸でググッと外して、その後は外したとこの横を指で押しながら食べる。
これだと歯の間に挟まらないのでいいよ。
前にテレビ通販で外す道具を売っていたような気もするけど。
No.40867 - 2016/08/18(Thu) 23:56:26
Re: トウモロコシ / みっく
私も好き〜
富とこの世のものに執着するなかれ!と、お勉強していると、野村証券がトウモロコシ持って新商品売りに来るしさぁ。
イエス様のお導きは厳しいわ(^_^;)

私も焼きトウモロコシ好きだけど、何だか自分で焼くとちっとも美味しくないんだ(ーー;)
付け爪はしてないけど、爪が元々もろいからやめとくわ。

おお!
割り箸でググっ!ね
今度やってみるー
No.40873 - 2016/08/19(Fri) 15:25:56
Re: トウモロコシ / アルテミス
富とこの世のものに執着しっぱなし!
一獲千金、濡れ手に泡、棚からぼたもち!

トウモロコシはオーブントースターで焼くのだけど
時間はかかる、部屋は暑くなるのが難点よ
No.40876 - 2016/08/19(Fri) 22:00:18
Re: トウモロコシ / うなづま
私も焼いた方が好き。ちょっと焦がしてお醤油垂らすの。
でも夫は減塩生活なので、焼いたままか、茹でたまま。塩も醤油も無し。
No.40878 - 2016/08/21(Sun) 23:22:57
Re: トウモロコシ / kelly
私は茹でたのにバターをたっぷり塗って食べた。
No.40881 - 2016/08/22(Mon) 11:32:27
Re: トウモロコシ / みっく
あ、トースターで焼いちゃうんだ?
私、お醤油塗り塗り、魚焼く網で焼いてた(^_^;)

単に面倒なんで塩のみ(^_^;)

バター!?
あ、やったことないよ、ソレ!
No.40891 - 2016/08/22(Mon) 17:18:53
Re: トウモロコシ / アルテミス
おいしいトウモロコシはな〜んにもつけないで
甘いよ。
こりゃ不味いなぁ・・・って途中で食べてみて
思ったら醤油やな。
No.40893 - 2016/08/22(Mon) 20:01:36
Re: トウモロコシ / うなづま
魚焼きグリルで焼いている。
たしかに美味しいのはそのままに食べるのがいちばんだね。
No.40902 - 2016/08/22(Mon) 20:49:25
Re: トウモロコシ / みっく
一度、鎌倉の市場で買って来たトウモロコシ、ちょっと台所に置いておいただけであっという間にアリにたかられたの。
ひえー!と思って急いで茹でて食べちゃったら、もうその甘いのなんのって!!
アリも良く知ってるねー(^_^;)

魚焼きグリルだと、なんかお魚臭くなりそうで(^_^;)
美味しいのは違うよね!
No.40910 - 2016/08/23(Tue) 12:06:15
Facebook / うなづま
友達申請しといたので、承認してくださいな。
動くセッテや、ボーイソプラノのとん吉の鳴き声が聞けます。
No.40841 - 2016/08/16(Tue) 13:14:42
Re: Facebook / みっく
承認したつもり…
出来てる?
Facebookの使い方が全然分からないのぉ!
ギターにスリスリしてるセッちゃんは見えたんだけど、他のはどうやって見るの?
No.40842 - 2016/08/16(Tue) 14:46:05
Re: Facebook / うなづま
私の名前か、表紙の写真をタップすると、過去の動画が見られると思います。
No.40843 - 2016/08/16(Tue) 20:58:46
Re: Facebook / kelly
確かに、とんちゃんの声、細くて高いよね。
No.40844 - 2016/08/17(Wed) 10:11:40
Re: Facebook / みっく
見れた〜(^_^;)

ホントだ、すっごい可愛い声で鳴くのね、とん!
No.40849 - 2016/08/17(Wed) 12:55:20
Re: Facebook / うなづま
とめはガラガラ声。
No.40853 - 2016/08/17(Wed) 13:41:02
Re: Facebook / みっく
お疲れっぽい感じ(^_^;)
No.40858 - 2016/08/17(Wed) 22:17:14
Re: Facebook / kelly
ブレもぽぴいよりは細くて高い可愛い声だったのに
最近は野太い声で文句言ってることが多い。
No.40862 - 2016/08/18(Thu) 10:58:17
Re: Facebook / うなづま
元々あんな声なの。
今はとめに振られた2匹が、テーブルの上で背中合わせで寝ているよ(^^;
No.40868 - 2016/08/18(Thu) 23:58:10
Re: Facebook / みっく
ジョジョは、よく聞いてると、私の声のトーンに合わせている。
文句は低くなるよね(^_^;)

とめちゃん、モテ過ぎも辛いね(^_^;)
No.40872 - 2016/08/19(Fri) 15:19:52
Re: Facebook / うなづま
とめとはよく「鳴きっこ」をして遊ぶ。
私が高い声でニャーと言えば、とめも高い声でニャー。低い声だと低いニャー。ニャニャニャと短く言うと、とめも短くニャニャニャ。
No.40879 - 2016/08/21(Sun) 23:26:42
Re: Facebook / kelly
ぽぴいもとめちゃんみたいな遊びをする。
うちの場合は、私は「ニャニャニャ」じゃなく、ぽぴい
の名前を呼んで、ぽぴいがその度お返事するんだけど、
口だけ開けて声が出てないことが多い。
声を出すのも面倒なのかも。
No.40882 - 2016/08/22(Mon) 11:34:19
Re: Facebook / みっく
ちゃんと、受け答えするよね(^_^;)
うちではよく、旦那とテトがやってた。

ジョジョが「にゃー!」(どこ行っちゃったの?)って鳴くと
私が「ココにいるよー!」って叫ぶ
そうすると、声が可愛らしくなって「にゃー」って答えるの(^_^;)
いわゆる音無しのニャアね。
No.40890 - 2016/08/22(Mon) 17:16:38
Re: Facebook / kelly
ブレもウォ〜ウォ〜吠えると、私が「ここよ〜!」と
大声で応えてやると、ダダダッて駆け寄ってくる。
No.40906 - 2016/08/23(Tue) 09:49:57
Re: Facebook / みっく
ジョジョは走れないけど、ヨロヨロと近寄って来る(^_^;)
No.40909 - 2016/08/23(Tue) 12:03:18
Re: Facebook / kelly
本当に解かってるよね。
No.40919 - 2016/08/24(Wed) 10:40:29
Re: Facebook / みっく
私以上に私の事わかってるからなぁ
No.40924 - 2016/08/24(Wed) 13:01:04
食虫植物 / みっく
コバエが急にうるさいので、買って来た(^_^;)
まだ、お食事はしてない

No.40791 - 2016/08/08(Mon) 15:03:24
Re: 食虫植物 / アルテミス
以前に買ってきて1年で枯らせた事がある。

これでコバエや蚊によく効くとは言いがたいんだけど
なかなか育てると面白い植物だよ。
何かね・・ペットのような面白さがあるよ
No.40797 - 2016/08/08(Mon) 19:33:09
Re: 食虫植物 / みっく
食虫植物、好きなのよぉ〜(^_^;)
そうそう、植物と言うよりも動物に近いよね。
No.40800 - 2016/08/08(Mon) 21:14:12
Re: 食虫植物 / kelly
今年はなぜかコバエが少ないわ。
メダカの水鉢に行ってるのかな?
No.40804 - 2016/08/09(Tue) 10:49:19
Re: 食虫植物 / アルテミス
うちは今年コバエが多い。
コバエがホイホイをもう4個目だ・・
No.40811 - 2016/08/09(Tue) 20:26:45
Re: 食虫植物 / みっく
全然いなかったのに、いきなりブンブンしてたの。
で、コレ置いたらあっという間に全部閉じてるのよ(^_^;)
美味しかった?

まだ、多少いるけど、アレェ!?って言うほどじゃなくなった。
No.40817 - 2016/08/09(Tue) 22:11:26
Re: 食虫植物 / kelly
1日に何匹くらい食べてるんだろう?
No.40818 - 2016/08/10(Wed) 11:48:01
Re: 食虫植物 / みっく
よく分かんないけど、結構パタパタ閉じてるよ(^_^;)
No.40825 - 2016/08/10(Wed) 18:33:54
Re: 食虫植物 / アルテミス
食べ過ぎにご用心!
変な虫もいるし・・・そういう時には食中毒になる?!

昔、モウセンゴケを育てていた兄は
苔がゲップをしている!と言うので見たら
半殺しの虫がヨレヨレと苔の間から出てきたよ(^_^;)
No.40829 - 2016/08/10(Wed) 21:31:32
Re: 食虫植物 / kelly
動物と同じで食べ過ぎると、調子悪くなるのかな?
No.40831 - 2016/08/12(Fri) 10:07:35
Re: 食虫植物 / みっく
さ…さあ?
どっから胃薬飲ませたらいいんだ?

う〜む(ーー;)
No.40840 - 2016/08/12(Fri) 22:07:05
高校野球 / みっく
明日の甲子園の試合、友達の甥っ子が出ま〜す!
横浜高校の1塁の申くん。
お暇でしたら応援して下さい。
No.40790 - 2016/08/08(Mon) 15:02:11
Re: 高校野球 / アルテミス
明日・・37度だってよ、今日もだけどさ。

こう暑いと・・勝つよりも無事で帰っておいでと
言いたいよ。
No.40802 - 2016/08/08(Mon) 22:12:15
Re: 高校野球 / みっく
ねぇ〜(ーー;)ホント
勝つ勝たないより、生きて帰れるかどうかよね?
でも、今日、いつもの鍼灸師さんの所に行ってこの話をしたら「私の友達も、甲子園行きたくて横浜高校入りましたけどね、あそこって2軍どころか3軍ぐらいまであって、レギュラーになるのなんか夢のまた夢!甲子園出るなんて、幻覚か!!っ」って次元だそうです(^_^;)
とりあえず、応援します
No.40803 - 2016/08/08(Mon) 22:18:53
Re: 高校野球 / kelly
そうか。オリンピックだけじゃなく甲子園もやってる
のよね。
No.40805 - 2016/08/09(Tue) 10:50:07
Re: 高校野球 / アルテミス
近い親戚とか同じ高校のOBとかは大変よ
バスで応援に行くのに寄付だの・・
野球に興味がなくても言うてくる。

もう10年以上前だけど、親戚の子が出たので
兄は寄付をしたと言うていたよ
No.40810 - 2016/08/09(Tue) 20:25:37
Re: 高校野球 / みっく
歯医者の予約があったんで、結局まだ見てないんだけど、勝ったのよね(^o^)横浜高校

スポーツクラブでご一緒するご夫妻のお嬢さんが東海大で、東海大相模の応援にバスツアーで大騒ぎしてた(^_^;)去年
No.40816 - 2016/08/09(Tue) 22:09:46
Re: 高校野球 / kelly
私も何年か前、寄付させられたよ。
No.40819 - 2016/08/10(Wed) 11:48:34
Re: 高校野球 / みっく
強いモンね、kellyさんトコの高校も(^_^;)
どうも、ベンチ入りはしてたもののまだ出番はなかったらしい。
勝ち残れば、そのうちチャンスもあるよね。
No.40826 - 2016/08/10(Wed) 18:35:33
Re: 高校野球 / kelly
私の母校、西じゃなくて北だから、全然強くないのよ。
No.40832 - 2016/08/12(Fri) 10:08:12
Re: 高校野球 / みっく
強くなくても寄付は取られたのね(^_^;)?
No.40839 - 2016/08/12(Fri) 22:05:52
Re: 高校野球 / kelly
強くなくても、まぐれで甲子園に出たから。
No.40845 - 2016/08/17(Wed) 10:12:13
Re: 高校野球 / みっく
まぐれでも出ただけすごい!
申くんはラストバッターになっちゃいました。
取られちゃったけど、いい当たりだったよ。
No.40850 - 2016/08/17(Wed) 12:56:44
Re: 高校野球 / kelly
残念だったね。
No.40863 - 2016/08/18(Thu) 10:59:48
Re: 高校野球 / みっく
申くん、3年生だったんで、出してくれただけでも、親戚一同感涙してたよ。
No.40871 - 2016/08/19(Fri) 15:17:50
Re: 高校野球 / kelly
やっぱり親戚の子が出てくれると嬉しいもんなんだろうね。
縁がないから分からない。
No.40883 - 2016/08/22(Mon) 11:35:05
Re: 高校野球 / みっく
甲子園の舞台に立つのがどんだけ大変か、よっく分かりました(ーー;)
No.40889 - 2016/08/22(Mon) 17:13:45
猫直列 / みっく
カルメル会長んちの風景
No.40783 - 2016/08/05(Fri) 20:09:32
Re: 猫直列 / アルテミス
この子達みんな血縁?
ええ環境だなぁ
No.40785 - 2016/08/05(Fri) 21:08:12
Re: 猫直列 / kelly
キレイに1列に並んでるね。
No.40786 - 2016/08/08(Mon) 09:19:52
Re: 猫直列 / みっく
ねええ〜
これでも門番の家だったってんだから、どんだけ広いんだか(^_^;)

コンファタブルゾーンだったっけ?
綺麗に取ってるよね(^_^;)
No.40792 - 2016/08/08(Mon) 15:06:03
Re: 猫直列 / アルテミス
門番・・・こいつらはセキュリティの傭兵か?
No.40798 - 2016/08/08(Mon) 19:34:51
Re: 猫直列 / みっく
随分のどかなセキュリティーだけんど(^_^;)
No.40801 - 2016/08/08(Mon) 21:14:45
Re: 猫直列 / kelly
落ち葉でお掃除が大変ね。
庭掃除専門の人がいるのかな。
No.40806 - 2016/08/09(Tue) 10:51:01
Re: 猫直列 / みっく
いやー
自分でやってるんじゃない?
文化財で寄付しちゃった母屋部分は自治体がやってくれるんだろうけど。
No.40815 - 2016/08/09(Tue) 22:07:03
Re: 猫直列 / kelly
ついでにやってくれるといいのにね。
寄付した時にそういう条件はつけられないのかな?
No.40820 - 2016/08/10(Wed) 11:49:31
Re: 猫直列 / みっく
よく知らないけど、300年だか400年だか続いていた家を、彼女が1人で畳んだらしい。
その苦労はいかばかりか(ーー;)別に三代ぐらいのウチの実家でもあんだけ大変だったんだから
ぎょえー!です(ーー;)
No.40827 - 2016/08/10(Wed) 18:37:48
Re: 猫直列 / アルテミス
そういう歴史のある家に住むと大変らしいね
クソ暑いのにクーラーも付けてはいけないとか
掃除は完璧にしなきゃいけないとか・・自費で。

土地でもね、国定公園に持っていると、木を切ることも
出来ないし・・草は完璧に刈るように指導される
それが重荷で国に無償で寄付・・・
うちの実家も無償で寄付した。
お礼は紙切れ一枚と記念品だったらしい
No.40830 - 2016/08/10(Wed) 21:38:21
Re: 猫直列 / kelly
ご主人はもう亡くなられた後だったの?
No.40833 - 2016/08/12(Fri) 10:09:25
Re: 猫直列 / みっく
旦那の松坂のお屋敷も、文化財にされそうだったんで凄い勢いで壊したよ!(^_^;)

ご主人の事は聞いたことないんだけど、お嬢さんはバレリーナ!!
No.40838 - 2016/08/12(Fri) 22:05:17
Re: 猫直列 / kelly
壊すのにもお金が掛かるでしょ。
解体業者へ支払わなくちゃいけないのは理解してても、
あれ、ちょっと理不尽な感じよね。
No.40846 - 2016/08/17(Wed) 10:14:05
Re: 猫直列 / みっく
うちの実家も、高級外車軽く買えるぐらい取られたモン
No.40851 - 2016/08/17(Wed) 12:57:52
Re: 猫直列 / kelly
木造の方がまだ安いんだってね。
No.40864 - 2016/08/18(Thu) 11:00:43
Re: 猫直列 / みっく
そりゃそうだろうねぇ
鉄筋壊すの大変だもの(ーー;)
No.40870 - 2016/08/19(Fri) 15:16:18
初金 / みっく
今日は、レイモンド君とお友達になりました。
上智の心理学専攻で、ベネズエラの方だって。
前は、バチカンの大学で勉強してたのだそうだけど、神学よりも心理学の方が向いていると、今は心理学を勉強しているそうです。
因みに日本語ペラペラでした。

No.40782 - 2016/08/05(Fri) 14:34:28
Re: 初金 / アルテミス
心理学はこれからの学問だよね
日本じゃ地味でまだまだ活躍できる分野ではないけど
No.40784 - 2016/08/05(Fri) 21:07:24
Re: 初金 / kelly
「ホンマでっか!?」では、心理学と脳科学の先生が
よくケンカしてる。
No.40787 - 2016/08/08(Mon) 09:20:53
Re: 初金 / みっく
日本は、医療保険制度の問題があって、なかなか適切な治療が出来ないでいるって言ってたよ。
例えば、本当に脳に障害がある人と、単なる気分の人と、違う治療になるべきなのに、なんもかんも薬ばっかり出してるって言ってた。

人間の心は、ただ、物理的に脳の化学反応に還元出来ないもんね。
No.40793 - 2016/08/08(Mon) 15:09:42
Re: 初金 / アルテミス
心理的に問題がある人こそ宗教ってのは時には
大きな役目もあるんだけどね。

しかし、脳と神経は実に親密なつながりもあるしな
ストレスがどれほど体に影響するかは・・
身を持ってわかる。
時には薬も必要だし。
No.40796 - 2016/08/08(Mon) 19:30:15
Re: 初 / みっく
もちろん、辛い思いをしている人を助けるのも宗教の役目です。
でも、宗教の本当に深い根源的な実質は、その程度の所にはないよ。
辛い思いをしているのは程度の差こそあれ誰だって一緒。

この前、カルメル会に始めて行った時も、ものすごーー(ーー;)うるさそうな前会長に(入会の条件で)「なによりも大切なのは、あなたの健全さです!」と、断言された。
真の健全さを持たない人間に宗教は無理ね。
私はまだ、それに自信はない。
後2年、がんりまっす(ーー;)
No.40799 - 2016/08/08(Mon) 21:12:52
Re: 初金 / kelly
カルメル会って厳しいなあ。
No.40807 - 2016/08/09(Tue) 10:52:23
Re: 初金 / みっく
その厳しさが魅力なの。
中世に、修道院が会則を緩和してしまったのを嘆いてアビラの聖テレサは原始会則に即した修道院をガンガン建ててくのね。
その時代ですらそう言う状況だったんだから、現代の日本で、本当に厳しい会則の所はかなり少ない。
鎌倉の修道院クッキーで有名なレデンプトリスチン修道院も、禁域と言って絶対に俗世の人とは交わらない空間を作っていて、修道院から一歩も出ないの。
だからと言って、外部と一切接触しないのも無理なんで、外部との交渉担当みたいな人が2人ほどいらっしゃるんだけど、この前レデンプトール会関係のミサにうちの教会にいらした時も(うちの教会は元々はレデンプトール会だった)ほとんどじっと下向いて目をつぶり五感を働かせないようにしてらした。
まだ、若くて綺麗なシスターだった。
No.40814 - 2016/08/09(Tue) 22:04:47
Re: 初金 / kelly
その人たちは何才くらいから修道院で暮らしてるの?
No.40821 - 2016/08/10(Wed) 11:51:42
Re: 初金 / みっく
下も上も、年齢制限があるのよ。
でも、それは修道会によって違うんで、一概に言えない(ーー;)
因みに、私はもう入れない年齢(ーー;)(ーー;)
No.40828 - 2016/08/10(Wed) 18:41:03
Re: 初金 / kelly
修道院に入りたかったの?
No.40834 - 2016/08/12(Fri) 10:09:56
Re: 初金 / みっく
入りたい(^_^;)
霊性にもよるけど…
No.40837 - 2016/08/12(Fri) 22:03:33
Re: 初金 / kelly
修道院に入る時、私有財産はどうしたらいいの?
No.40847 - 2016/08/17(Wed) 10:14:36
Re: 初金 / みっく
修道院に寄付。
でも、今どうなってるのか、修道院によっても違うだろうし、詳しくは知らない。
No.40859 - 2016/08/17(Wed) 22:18:31
Re: 初金 / kelly
そしたら、死ぬまで面倒見てくれるの?
老人ホームに入る時は、財産は自分で握っておかなくちゃね。
No.40865 - 2016/08/18(Thu) 11:01:43
Re: 初金 / みっく
そうよ、死ぬまで面倒みてくれるから、老後の心配はないのよ。
老人ホームもちゃんと用意してくれるの。
何代か前の神父様なんか、7000万もする老人ホーム入ったってカテキストの先生が言ってた(^_^;)
No.40869 - 2016/08/19(Fri) 15:15:14
Re: 初金 / kelly
実際、老人ホームに入る時、荷物はどうしたらいいんだろう?
ゴージャス老人ホームでも、一戸建ての家の方が広い
から、荷物を全部持って行けないよね?置いたまま?
No.40884 - 2016/08/22(Mon) 11:36:38
Re: 初金 / みっく
神父は教会に住んでるから、そんなに元々荷物はないよー
No.40888 - 2016/08/22(Mon) 17:12:48
Re: 初金 / kelly
神父の話じゃなく、私が老人ホームに入る時の話よ。
No.40907 - 2016/08/23(Tue) 09:50:32
Re: 初金 / みっく
自分ね(^_^;)
それは、きっと大変、私も
家をそのままにしといていいんだったら気にしなくていいだろうけど、全部片付ける気だったら、今のうちから荷物は減らしておかないと。
本当にホームへ入らなきゃいけなくなる頃には片付けなんか出来なくなるよね。
(今月中にパソコンとモニター片付ける気だったのに出来なくなった私(ーー;))
No.40908 - 2016/08/23(Tue) 12:01:55
Re: 初金 / kelly
私も父の部屋、去年の暮れから片付けられないまま。
No.40920 - 2016/08/24(Wed) 10:41:16
Re: 初金 / みっく
そう言う、いつでもいいかなぁ?ってのは、ほぼ永久に不可能よね?(ーー;)
No.40925 - 2016/08/24(Wed) 13:01:56
朝ミサ / みっく
今朝は、メリノール会のシスターマーガレットが、タンザニアの方を連れてらっしゃいました。
なんだか寝ぼけてたせいか、逆にスラスラと英語が出て来て、色々お話し出来ました。

No.40772 - 2016/08/04(Thu) 20:35:43
Re: 朝ミサ / アルテミス
マーガレットというより・・ルドベキアの花だな
シスターの格好じゃないの?

みっくさんがすごく細く感じる・・
No.40773 - 2016/08/04(Thu) 21:42:44
Re: 朝ミサ / kelly
この人はタンザニアから来た人で、シスターマーガレットじゃないよね。
No.40774 - 2016/08/05(Fri) 10:11:36
Re: 朝ミサ / みっく
この方もシスターだけど。
シスターマーガレットが連れて来た方です。

うん、シスターマーガレットはアメリカ人。
No.40778 - 2016/08/05(Fri) 14:24:07
白黒 / みっく
今日、友達のお宅へ行った帰りに遭遇いたしました!(^o^)
No.40751 - 2016/08/02(Tue) 19:00:40
Re: 白黒 / アルテミス
ギョッ! ヤングジョジョ〜!
No.40756 - 2016/08/02(Tue) 20:44:09
Re: 白黒 / kelly
この子も綺麗ね〜!
No.40757 - 2016/08/03(Wed) 09:43:32
Re: 白黒 / うなづま
鎌倉のハチワレさん、眉間の部分が丸っぽいのが特徴?
とめはもっと鋭角なの。
No.40760 - 2016/08/03(Wed) 18:33:28
Re: 白黒 / みっく
前を横切って行ったんで追っ掛けたの(^_^;)猫ストーカー

まだ小さい!

ジョジョも鋭角よ
No.40764 - 2016/08/03(Wed) 21:40:35
Re: 白黒 / kelly
ジョジョちゃんと同じ血が流れてたりして〜。
No.40765 - 2016/08/04(Thu) 10:12:45
Re: 白黒 / みっく
さすがにチョッと離れすぎてるかなぁ。
二駅違うから
No.40770 - 2016/08/04(Thu) 19:55:20
Re: 白黒 / kelly
戦後の頃まで遡れば。
No.40775 - 2016/08/05(Fri) 10:12:07
Re: 白黒 / みっく
かも?(^_^;)
No.40779 - 2016/08/05(Fri) 14:24:41
全2247件 [ ページ : << 1 ... 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS