 | さっきからネオ君がなにかしている。 ??と見たら小さな蜘蛛を追っかけてて、どうやら逆襲されて?蜘蛛がネオ君のお腹の毛に絡まったらしい。 黒猫に蜘蛛の巣って、季節外れのハロウィンみたい(^_^;) 笑ってる場合じゃないんだけど、黒い毛の中に黒い小さな蜘蛛で、見えないのよ。 |
No.48858 - 2019/05/08(Wed) 18:50:56
Re: 蜘蛛 / アルテミス | |  | いかに小さな蜘蛛でもネオくんの迷路に入ったら ミイラになって死ぬよ。 ブラッシングしたらカラカラになってくっついてくるかも・・ |
No.48865 - 2019/05/08(Wed) 20:01:24
|
Re: 蜘蛛 / うなづま | |  | ネオ君の毛の中に入っちゃったら、わからないよねぇ。蜘蛛には自力で脱出してもらうしかないよね。 |
No.48867 - 2019/05/08(Wed) 20:53:45
|
Re: 蜘蛛 / kelly | |  | もう自力で出たかな? |
No.48871 - 2019/05/09(Thu) 11:50:30
|
Re: 蜘蛛 / みっく | |  | どっか行っちゃったのよ(ーー;) でも、いるらしくてネオ君がもがいている〜
わかりません。 自力で頑張ってもらいます。
どうなったか? さっきも小さな蜘蛛をまた追っかけてたけど、今度のは茶色っぽかったから昨日のとは別人、いや別蜘蛛みたい。
色々虫が出て来る季節になって、楽しいね〜ネコズ 私は嫌だけど(ーー;) |
No.48877 - 2019/05/09(Thu) 13:19:59
|
Re: 蜘蛛 / アルテミス | |  | ムカデが入り込まない事を祈る!(*_*) |
No.48883 - 2019/05/09(Thu) 20:32:59
|
Re: 蜘蛛 / うなづま | |  | ネオ君、懲りないねぇ。 |
No.48888 - 2019/05/09(Thu) 21:20:35
|
Re: 蜘蛛 / みっく | |  | 入り込んでも、多分大丈夫なんだと思う(^_^;)私は大丈夫じゃないけど 去年、真っ平らになったムカデいたし、レアちゃんたちにはなんでもオモチャになっちゃうみたい。
チョコチョコって動くもの、無視できないのよ、猫だもの(^_^;) |
No.48894 - 2019/05/09(Thu) 22:22:08
|
Re: 蜘蛛 / kelly | |  | そう言えば、庭に出没するトカゲのシッポが切れてたわ。 外猫に遊ばれたんだろうな。 |
No.48898 - 2019/05/10(Fri) 10:55:47
|
Re: 蜘蛛 / うなづま | |  | 猫達が時々1ヶ所をジッと見つめている時、小さな虫がいれば「あ、虫ね」と気楽にしていられるけど、何もいないと怖い。 |
No.48906 - 2019/05/10(Fri) 16:07:12
|
Re: 蜘蛛 / アルテミス | |  | うちはハエや蛾が入ってきたら大変! 追いかけ回して灰皿は飛ぶ、ティッシュは飛ぶ・・ そのへんの物が床に飛び散って掃除が大変! まぁ、元気でよろし・・とは言うものの(*_*) |
No.48910 - 2019/05/10(Fri) 19:54:46
|
Re: 蜘蛛 / みっく | |  | ああ〜(^_^;) それは猫にはこたえられないものね
さっきも、レアとネオで何かを追っかけてる。 でも、覗き込んでもなにも見えない!・・んですけどっ
ハエぐらい入ってきた事はあるかもしれないけど、蛾はないわ。 |
No.48915 - 2019/05/11(Sat) 20:28:45
|
Re: 蜘蛛 / kelly | |  | これだけ庭に毛虫が多いと、この夏もガが多そうだわ。 憂鬱。 |
No.48927 - 2019/05/13(Mon) 11:28:18
|
Re: 蜘蛛 / うなづま | |  | 何もないところを揃ってジッと見つめないでほしいよね。彼らの目には何が見えているの? たび達だったらいいんだけど、それ以外だったらいやぁ〜。 |
No.48931 - 2019/05/13(Mon) 11:36:53
|
Re: 蜘蛛 / みっく | |  | 去年、プランターで育ててた西洋パセリが毛虫に全部食べられて、ひえ〜と思ってたんだけど、その後ちゃんとまた生えて来て、今はまだ私が食べている(^_^;) でも、家の中に入れるとレアちゃんがほじくり返すので外に出しておかざるを得ない。 そしたらこの前、またたくさん毛虫がついている・・・夢を見た(ーー;) (現実にはまだついてません!)早く食べちゃお!
見えているのよ。 で、だいたい同じ辺りをいつも見ているのよね。 天井の梁の辺り。 きっと地縛霊とかいるのかもしれない。 地縛霊って長〜くって天井に頭が付きそうな人が多いんだって。 (私は見た事ないけど) |
No.48938 - 2019/05/13(Mon) 14:29:14
|
Re: 蜘蛛 / kelly | |  | ここんとこ留守がちだったので、暫く、普通のパセリと イタリアンパセリを鉢ごと水に浸けてたら、葉っぱの 色が薄くなってたわ。 |
No.48948 - 2019/05/14(Tue) 10:22:15
|
Re: 蜘蛛 / うなづま | |  | 長いって胴が長いの?それともろくろっ首みたいに首が長いの? |
No.48954 - 2019/05/14(Tue) 18:09:44
|
Re: 蜘蛛 / みっく | |  | うちも葉っぱの色はそんなに濃くない。 あれって肥料の問題?
全体が長〜いらしいよ(ーー;) で、顔がだいたい天井の梁の辺りなんだって。 |
No.48961 - 2019/05/15(Wed) 16:16:47
|
Re: 蜘蛛 / kelly | |  | 水に浸ける前までは、キレイな緑色だったんだけどなあ。 でも、肥料なんてやったことないよ。 |
No.48971 - 2019/05/16(Thu) 15:40:21
|
Re: 蜘蛛 / みっく | |  | 何でだろうね? 愛情の問題だろうか?(ーー;) |
No.48984 - 2019/05/20(Mon) 17:10:23
|
Re: 蜘蛛 / kelly | |  | 愛情なんて元からないよ。 |
No.49012 - 2019/05/21(Tue) 10:20:35
|
Re: 蜘蛛 / みっく | |  | 動物は当たり前だけど、植物も気に掛けるのとそうじゃないのとじゃ随分違うのよね。 ただし、雑草は気にかけなくてもガンガン育つけど(^_^;) |
No.49017 - 2019/05/21(Tue) 19:41:22
|
Re: 蜘蛛 / kelly | |  | 雑草と言えば、花壇に覚えのない草があって、あんまり 堂々としてるので、自分で植えたハーブか何かと 思って暫く放置してたら、まあスクスク丈が伸びて 結局ただの雑草みたいで、引っこ抜いたのよ。 |
No.49032 - 2019/05/22(Wed) 15:40:49
|
Re: 蜘蛛 / みっく | |  | そうそう、時々結構綺麗な花とか咲いてて、なんだっけ?って思う事あるんだけど、雑草なのよね(^_^;) |
No.49038 - 2019/05/22(Wed) 19:49:50
|
Re: 蜘蛛 / kelly | |  | 雑草の成長速度、ハンパないよ。 |
No.49052 - 2019/05/23(Thu) 16:27:35
|
Re: 蜘蛛 / みっく | |  | とりあえず、ツタを取るだけで精一杯(ーー;) あれだけは木に絡まって成長されると手が届かなくなって取れなくなっちゃうから小さいうちに引っこ抜かないとイカン! |
No.49059 - 2019/05/23(Thu) 19:46:03
|
|