[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

聖なるポトスです / みっく
スポーツクラブで貰って来て育てていたポトスを枯らしてしまったので、今度は、教会でシスターキャサリンが聖水で育てていたポトスを貰って来た。
聖水って、その辺に捨てちゃいけないらしくって、このポトス達の鉢に空けてるの。
私が貰って来たのは聖水の水栽培になってた。

シスターは、アメリカ人でメリノール会と言う修道院に所属しているそうな。
最初聞いた時、メリノウール会?
可愛い名前の修道院だなぁ。
私たちは小羊だから、メリノウールってのもアリか??なんて思ってたんだけど、正しくはメリノール会だそうです(^_^;)

うちの教会には、このメリノール会のシスターが2人来ていて、国立がんセンターで、癌の子供達の心のケアとかをなさっているらしい。

No.39550 - 2016/01/25(Mon) 15:09:31
Re: 聖なるポトスです / アルテミス
聖水でなくてもポトスっていやちゅうほど伸びるよね

ポトスの名前はメリノールちゃん?
No.39552 - 2016/01/25(Mon) 19:47:42
Re: 聖なるポトスです / kelly
メリノールはマリアの丘ってこと?
がんの子供たちの心のケアって、よっぽど心を強く
持ってないと、逆に自分たちの方が心が折れてしまうよね。
No.39553 - 2016/01/26(Tue) 09:19:58
Re: 聖なるポトスです / みっく
うん、そうしよう(^_^;)名前

そうみたいね。
メリノール女学院とかあるのね。
シスター方は、もう長い事(何十年も)ケアをしているらしい。
癌センターは、宗教色は禁止なので、2人共フツーのカッコをしているんで、一見シスターとは分からない。
No.39561 - 2016/01/26(Tue) 13:10:43
Re: 聖なるポトスです / アルテミス
お隣の駅にあるキリスト教病院はそういったシスターが
うろうろしているよ。
しかも儲かっているのか建物が又増えた。

昔、そこに通っていた時は小児病棟で
盛大なクリスマスパーティをやっていたよ
No.39570 - 2016/01/26(Tue) 19:53:34
Re: 聖なるポトスです / kelly
がんの子供たち、居たたまれないわ。
No.39573 - 2016/01/27(Wed) 14:38:14
Re: 聖なるポトスです / みっく
カトリックの病院なのね。
そう言う所ならシスターのカッコしててもいいんだろうけどね。
だって、シスターの看護は、心身共に手厚いもの。

ほんとに居たたまれない。
今、友達のひとりが、ご主人が末期癌で色々とパニクっているんで、LINEでちょくちょくグチを聞いてあげてたの。
でも、さすがに私なんかじゃどう言ってあげたらいいのか分からない事とかあって、シスターに聞いたのよ。
そしたら「言葉じゃなくって、そばにいてあげるだけでいい。そう言う存在に、あなたがなりなさい」って言われたの。
そんなん、無理ぃぃぃ〜!(ーー;)でも、出来る限りの事はする
No.39584 - 2016/01/28(Thu) 17:02:59
Re: 聖なるポトスです / kelly
何も言葉は要らないから、誰かがいてくれるだけで
心強いと思うことはあるよね。
普段は元気だから、誰かいると鬱陶しいだけだけど。
No.39596 - 2016/01/29(Fri) 14:20:04
Re: 聖なるポトスです / みっく
うん、確かに病気の時は、側に誰かがいてくれるだけでいい時もあるよね。
うんうん、普段は猫以外は嫌(^_^;)
No.39608 - 2016/02/01(Mon) 17:28:27
Re: 聖なるポトスです / kelly
黙って手を握ってもらうだけでも安心できるし。
No.39618 - 2016/02/02(Tue) 11:13:41
Re: 聖なるポトスです / みっく
手…は、人による(^_^;)
No.39625 - 2016/02/02(Tue) 11:42:43
Re: 聖なるポトスです / kelly
普通は親しい人しか、お見舞いに来ないから。
No.39642 - 2016/02/03(Wed) 09:28:26
Re: 聖なるポトスです / みっく
でも、旦那は…嫌(^_^;)
肉球ならなんでもOKだけど。
No.39652 - 2016/02/03(Wed) 22:38:21
Re: 聖なるポトスです / kelly
今はイヤでも、病気になったら気持ちも弱ってるから、
そうじゃなくなるのよ。
No.39658 - 2016/02/04(Thu) 10:06:45
Re: 聖なるポトスです / みっく
嫌なものは嫌…(ーー;)だと思う
No.39661 - 2016/02/04(Thu) 16:51:02
ホームコンサート / みっく
昨日は、フランスのお姉さん宅にてホームコンサートでした。
私は、同じ大学の友達と、西郷さんご夫妻と共に出席。
(西郷さんのご主人様は西郷隆盛の直系の子孫、フランスのお姉さんのご主人様は隆盛の弟の直系の子孫)

良い音楽を聴き、良いワインを頂いて満足〜

No.39549 - 2016/01/25(Mon) 14:28:54
Re: ホームコンサート / kelly
みっくさんも演奏したの?
No.39554 - 2016/01/26(Tue) 09:20:25
Re: ホームコンサート / みっく
次回は出るように言われた(ーー;)ひえ〜!
No.39562 - 2016/01/26(Tue) 13:11:15
Re: ホームコンサート / kelly
そりゃ出なくっちゃ。
No.39574 - 2016/01/27(Wed) 14:38:59
Re: ホームコンサート / みっく
ぴえ〜!
練習嫌いなんだからぁ(ーー;)
No.39585 - 2016/01/28(Thu) 17:04:21
Re: ホームコンサート / アルテミス
人生の大部分を練習してきてさぁ
ええ楽器をもっていて・・活躍させなくちゃ。
腕が鈍るぞ〜
No.39592 - 2016/01/28(Thu) 22:17:18
Re: ホームコンサート / kelly
練習しなくても平気だよ〜。
No.39597 - 2016/01/29(Fri) 14:20:34
Re: ホームコンサート / みっく
腕はとっくに鈍ってるとは思うけど(^_^;)

演目は、簡単な曲ばっかりだったから、大丈夫だとは思うけどね(^_^;)
人と合わせるとなると、また違う苦労があるよ。
No.39607 - 2016/02/01(Mon) 17:27:03
Re: ホームコンサート / kelly
ヘタクソな人との方が難しいよね。
No.39619 - 2016/02/02(Tue) 11:14:13
Re: ホームコンサート / みっく
ヘタなの(^_^;)相手
No.39626 - 2016/02/02(Tue) 11:43:21
Re: ホームコンサート / kelly
じゃあ、みっくさんが合わせるしかないね。
No.39643 - 2016/02/03(Wed) 09:29:07
Re: ホームコンサート / みっく
大丈夫だと思います(^_^;)
No.39653 - 2016/02/03(Wed) 22:38:57
Re: ホームコンサート / kelly
私はヘタクソだったから、先生がピアノ伴奏してくれる
と緊張しないし、先生が合わせてくれるから助かったわ。
No.39677 - 2016/02/05(Fri) 11:21:18
Re: ホームコンサート / みっく
フルートの友達が凄く上手いのです。
No.39689 - 2016/02/09(Tue) 11:26:15
Re: ホームコンサート / kelly
相手が上手いと選曲のレパートリーが広がるね。
No.39708 - 2016/02/10(Wed) 13:46:23
Re: ホームコンサート / みっく
右端の人。
チュニジアの人と結婚してたんだって。
No.39709 - 2016/02/10(Wed) 16:41:21
歯医者 / みっく
昨日は、長年検案だった歯科矯正の歯医者さんへ行って来ました。
(いつも行ってる歯医者さんの紹介で、ココもうちから徒歩5分圏内(^_^;))
虫歯と違って、痛かったり、不自由したりするものでもないんで、後回しになってたの。
子供の頃に一度矯正してるんで、全体的な矯正は必要ないんだけど、なんせ長年、爪を噛むクセが抜けなかったせいで、前歯が押されて引っ込んでるのが嫌だったのよ。

もしかして数百万ぐらい?って覚悟して行ったら、やっぱり部分的な矯正で充分なんで、拍子抜けするぐらい安かった。
(因みに、ヴィトンのバッグより安い)
こんななら、もっと早くにやっときゃ良かった。

最近は、ギンギンの金具なんかじゃなく、目立たない白い針金なんでこれもホッ。
先生も「日々矯正も進化してるから〜」て言ってた。

昨日は型を取って、来週月曜日から装着します。
No.39540 - 2016/01/23(Sat) 08:05:14
Re: 歯医者 / アルテミス
えぇ?歯の矯正って大人になっても出来るの?
子供のうちだけだって思っていたよ。

スポーツ選手なんかで時々やっているのを見るけど
半端じゃない力を使っているから歪むのだろうなって
思っていた。
No.39541 - 2016/01/23(Sat) 19:49:53
Re: 歯医者 / kelly
私の友人ふたりも40過ぎてから、歯の矯正をしたよ。
私、歯は出てるけど歯並びが良いから、強制する必要
がないと歯医者に言われるんだよね。
あと、出てる方だから、この年で治したら口元にシワが
できるとも言われた。
No.39543 - 2016/01/25(Mon) 11:46:44
Re: 歯医者 / みっく
自分の歯がある間はいつだって出来るんじゃない?(^_^;)
私も、かなり無意識に噛み締めてたって言われたよ。
そう言うすり減り方をしてるんだってさ。
だから歯の矯正で、肩凝りも治したげますって。

今日、矯正の器具を付けた。
これで来週針金を入れて、本格的に矯正がスタートになるらしい。
違和感は無論あるけど、目の違和感に比べたら雲泥の差だ。
今日は後、上下の歯を、綺麗に真っ直ぐになるよう少し揃えたの。
もう、それだけもだいぶ印象が違うの。
No.39548 - 2016/01/25(Mon) 14:22:29
Re: 歯医者 / アルテミス
確かにテレビなんかでものすごーく歯並びの
悪い人って下品にさえ見えるよね。

ウチはあと十数年したら入れ歯の心配をするのだろうなぁ・・(*_*)
No.39551 - 2016/01/25(Mon) 19:45:55
Re: 歯医者 / kelly
友人が矯正器具を付けた時は、もともと痩せてたのが
食べられなくてヤツれて心配したわ。
10年くらい前のは、カレーとか食べたら色素が付いたん
だよね。
No.39555 - 2016/01/26(Tue) 09:21:33
Re: 歯医者 / みっく
私は前の数本だから、そんなに気にしなくていいのかもしれないけど、前々からいつかやろうとは思ってたんで。

前歯で、噛みちぎる事は止めてと言われた(^_^;)
小さくして、口に放り込んで、奥歯で食べて下さいと。
それと、やっぱり多少は色素は付くらしいよ。
赤ワインも気をつけてと言われたもの。
これからは、色素が付きそうな物を食べる時は、その後すぐに歯を磨く!
もしくは磨ける環境じゃなかったら食べない!
携帯用のウォーターピックを、この前入院した時に買っておいて良かった。
もうコレ、持って歩こう。
No.39563 - 2016/01/26(Tue) 13:17:01
Re: 歯医者 / kelly
器具がはずせるのはいつ頃?
No.39575 - 2016/01/27(Wed) 14:40:01
Re: 歯医者 / みっく
2月からって事になるから、秋頃だって。

携帯用のナイフとフォークセットも買っちゃったよ(^_^;)
とにかくなんでも小さくして口の奥に放り込まないといけないから。
後、10倍の拡大鏡が付いた持ち歩き用の鏡も買った。

家で歯磨きする時は、歯の奥や裏側は電動歯ブラシでいいけど、矯正器具の付いている表側は、歯医者さんで貰った歯ブラシで丁寧に洗え!と。
それも、普通のペースト状の歯磨き粉はダメなんだって。
泡の歯磨き粉くれたよ。
歯ブラシも2種類あって、器具の上下を洗うためのと、針金の内側を洗う細いの。
ウォーターピックはそのまま使用オーケーですと。

結局、歯を磨くのに、電動歯ブラシと手動歯ブラシ2本とウォーターピックと泡の歯磨き粉が必要って事ね。
まあ、なんとかなるでしょう(^_^;)
No.39586 - 2016/01/28(Thu) 17:13:58
Re: 歯医者 / kelly
半年かかるんだ。
携帯用のフォークセットなんて持ち歩かないで、
普通は外食を控えるんだよ。
No.39598 - 2016/01/29(Fri) 14:23:05
Re: 歯医者 / みっく
先週は、外食は4回でした。
うち1回、携帯用ナイフとフォーク始めて使った(^_^;)
No.39606 - 2016/02/01(Mon) 17:25:08
Re: 歯医者 / kelly
家にいる人のワリに外食の回数が多いよね。
No.39620 - 2016/02/02(Tue) 11:16:00
Re: 歯医者 / みっく
そうなんだよね(^_^;)って、自分でも驚いた
No.39628 - 2016/02/02(Tue) 11:45:09
目が回ってました!(◎_◎;) / みっく
しばらくご無沙汰してしまって申し訳ありませんでした(ーー;)
なんだか、激動の毎日だったの。
因みに最近は、夜は9時には寝ちゃう年寄りみたいな人になっちゃってて、ハンパない早寝早起きをしております(^_^;)
(とは言え、この前下のお出かけで懲りて鎌倉から外には一歩も出てないんだけど)
No.39533 - 2016/01/23(Sat) 07:34:27
Re: 目が回ってました!(◎_◎;) / アルテミス
まったく・・適度ってことをしらん人だわさ・・
No.39542 - 2016/01/23(Sat) 21:46:05
Re: 目が回ってました!(◎_◎;) / kelly
私、もう50年近く夜9時に寝たことない。
No.39544 - 2016/01/25(Mon) 11:48:11
Re: 目が回ってました!(◎_◎;) / みっく
9時にはもう眠くて眠くて(ーー;)
完璧に違う時差ボケになったわ。

私も、赤ちゃんだった頃以来かと(^o^;
No.39547 - 2016/01/25(Mon) 14:17:59
Re: 目が回ってました!(◎_◎;) / kelly
今のが正しい生活だよね。
No.39556 - 2016/01/26(Tue) 09:22:03
Re: 目が回ってました!(◎_◎;) / みっく
体内時計がやっと正しくなりました(^_^;)
だから痩せたし太らないのよね。
No.39566 - 2016/01/26(Tue) 13:21:59
Re: 目が回ってました!(◎_◎;) / kelly
私も9時とは言わないから、12時前に寝てみたい。
No.39576 - 2016/01/27(Wed) 14:40:50
Re: 目が回ってました!(◎_◎;) / みっく
12時なんて、とてもとても!お目々を開けていられませんっ!
↑自分で言ってて、誰っ!?って感じ(^o^;
No.39587 - 2016/01/28(Thu) 17:16:14
Re: 目が回ってました!(◎_◎;) / kelly
私、今夜は本とDVDを箱詰めするから、寝るのは
多分3時頃だわ。
No.39599 - 2016/01/29(Fri) 14:23:48
Re: 目が回ってました!(◎_◎;) / みっく
物凄い片付けの神様降りて来ちゃってるね(^o^;
No.39605 - 2016/02/01(Mon) 17:23:51
Re: 目が回ってました!(◎_◎;) / kelly
そう、ちゃんと片付くまでは、片付けの神様が降臨した
ままでいてほしい。
No.39621 - 2016/02/02(Tue) 11:16:35
Re: 目が回ってました!(◎_◎;) / みっく
責任持って、最後までいてくれってお祈りして(^_^;)
No.39627 - 2016/02/02(Tue) 11:44:15
Re: 目が回ってました!(◎_◎;) / kelly
片付けの進み具合に呆れて、神様が逃げだしゃしないか
気が気じゃないわ。
No.39644 - 2016/02/03(Wed) 09:30:35
Re: 目が回ってました!(◎_◎;) / みっく
おには〜外!とかやっちゃうと、一緒に逃げてっちゃいそうだね(^_^;)
No.39645 - 2016/02/03(Wed) 15:11:17
Re: 目が回ってました!(◎_◎;) / kelly
あ!恵方巻だけ食べて、豆まき忘れてた。
豆、買ったままだ。
No.39659 - 2016/02/04(Thu) 10:07:37
Re: 目が回ってました!(◎_◎;) / みっく
今、恵方巻き食べられない(^_^;)私
No.39660 - 2016/02/04(Thu) 16:50:10
Re: 目が回ってました!(◎_◎;) / kelly
恵方巻の習慣、そっちにもあるのね。
私が知ったのは、大阪に行ってからよ。そしたら、
いつの間にか、田舎でも節分に恵方巻を食べるように
なってた。バレンタインみたい。
No.39678 - 2016/02/05(Fri) 11:22:21
Re: 目が回ってました!(◎_◎;) / みっく
習慣はないよ。
コンビニで宣伝し出して、ついここ数年で知ったばかり。
No.39688 - 2016/02/09(Tue) 11:25:27
新年会 / みっく
友達の家で、恒例の餅つき大会&新年会でした。
そのお宅のトンキニーズのチーちゃん、だいぶお客様にも慣れて来たのだけど、やっぱり側に寄られるのは「いにゃ〜!」

No.39524 - 2016/01/11(Mon) 12:24:00
Re: 新年会 / アルテミス
この色だとシャム猫と区別がつきにくいね
そりゃぁ、猫はお客様は歓迎しないよねぇ・・

しかし、立派な机だ・・
No.39526 - 2016/01/11(Mon) 22:18:40
Re: 新年会 / kelly
うん、トンキニーズと言うよりシャムが強いね。
でも、そんなの関係なく可愛いけど。
No.39527 - 2016/01/12(Tue) 09:30:38
Re: 新年会 / みっく
広いリビング、ダイニングの横に、ちょっと和室があって、そこがこの子のお部屋になってるの。

やっと、落ち着いて来た感じ。
ここのお家は大丈夫、ここの人達は大丈夫って分かって来たみたい。

しかし、彼女のお宅は七夕で有名な平塚にあるので、退院以来始めて、友達も一緒に行ってくれるから大丈夫か?と思って電車に乗ったの。
そしたら自分で思ってた以上に疲れ果てて、アチラに着いたとたんノビちゃって、この子の小さな猫用のおコタに足突っ込んで寝てた。
すっごい迷惑な顔された(^_^;)チーちゃん
それで疲れたせいか、やっと少しは普通に見えるようになって来たかな?って思ってた歪みが、退院当初ぐらいにまた酷くなっちゃった(ーー;)
まだまだ、無理しちゃ全然ダメだったんだ。
やっぱり当分、本当に大人しくしてます〜
No.39535 - 2016/01/23(Sat) 07:46:38
Re: 新年会 / kelly
目は大事にしないと。
No.39545 - 2016/01/25(Mon) 11:57:33
Re: 新年会 / みっく
反省してます(ーー;)
まだまだ疲れる事はしない!
No.39546 - 2016/01/25(Mon) 14:15:55
水仙 / みっく
久しぶりに、裏山に登ったら、もうこんなに水仙が咲いていました。
No.39521 - 2016/01/11(Mon) 12:17:32
Re: 水仙 / アルテミス
あらぁ〜きれい! さすが暖冬
もう各地で梅も咲いているという。
No.39525 - 2016/01/11(Mon) 22:16:15
Re: 水仙 / kelly
菜の花も咲いてるよね。私、一昨日と昨日でバラの
剪定をしたけど、あれは既に春の芽が出てたのかもしれない。
No.39528 - 2016/01/12(Tue) 09:31:25
Re: 水仙 / みっく
うん、いつもこんなに早く咲かないよね?
3月ぐらいなもんよね?

そうそう。
バラの剪定、自分でしてるの?
梅もだいぶ咲いて来た。
No.39536 - 2016/01/23(Sat) 07:48:49
Re: 水仙 / kelly
剪定と言うか、冬だけ思いっきり短く切るの。
No.39557 - 2016/01/26(Tue) 09:22:35
Re: 水仙 / みっく
うちもローズマリーを切ろうかな?
No.39564 - 2016/01/26(Tue) 13:17:37
買い取り / みっく
さっき、おっきな段ボール3箱、クロネコに持って行って貰いました。
クロネコのお兄ちゃんでも、つい「コレは、うおおおお!」と、うめいていた(^_^;)重いよねぇ
今回、頼んでみた所は、始めてなんだけど、Amazonで買った時にチラシが入ってたバリューブックスってトコ。
ココは、ゲームはダメだけど、本とDVD、CDを買い取ってくれるそうだ。
その上、あれはダメとかコレはダメとかが、あんまりうるさくない。
(ダメなのは勝手に廃棄になるんだろうけど、捨てに行くのも面倒なので)

でも、なんか、この程度じゃ、全然なにかが減った気がしない(ーー;)うち
No.39504 - 2016/01/06(Wed) 13:30:04
Re: 買い取り / アルテミス
そうそう・・クロネコとかサガワは若くて健康でないと
ぜったい働けないよね。
うちも一箱だけだったけど・・ありゃ45kgはあったなぁ・・

うちはごっそりと棚が1つは空いた。
下の棚は売れないものばかり・・図鑑とか・・
No.39506 - 2016/01/06(Wed) 21:41:19
Re: 買い取り / kelly
何でも持って帰ってくれるなら、残った分はその
バリューブックスってとこにしようかな。
No.39508 - 2016/01/07(Thu) 10:12:48
Re: 買い取り / みっく
結構大きな箱だったの(^_^;)3箱とも
もう私じゃ、ビクとも動かす事すらできなんだ。
図鑑はさ、実家に山のようにあったの、どこだったかな?ブックオフじゃなくってえーと、今、名前が出て来ないけど、ダメなの分かってて出してしまった(^_^;)
もう、捨てるのも大変な量だったから、タダで持ってって貰えただけマシ。

それでも百科事典はダメらしい(^_^;)
でも、それ以外は、細かい事書いてなかったよ。
No.39518 - 2016/01/09(Sat) 13:51:56
Re: 買い取り / kelly
百科事典、ネットで何でも調べられるこの時代、
要らないよね〜。
No.39529 - 2016/01/12(Tue) 09:32:17
Re: 買い取り / みっく
本には本の良さがあるんだけどね、なんせ場所くうモンねぇ(ーー;)辞典の類は
と、言いながら分厚いキリスト教辞典やら聖書辞典やらを買い漁ってる今日この頃。
あの辺の情報は、ネットじゃ出て来ない(^_^;)
No.39537 - 2016/01/23(Sat) 07:50:55
Re: 買い取り / kelly
キリスト教関係の辞典なら、内容は変わらないから
持ってていいと思うけど、百科事典はすぐに内容が
古くなるから。
No.39558 - 2016/01/26(Tue) 09:23:30
Re: 買い取り / みっく
いや、変わる事もあるみたいよ。
私が神父様に質問した時に「その学説はもう古い!」って言われたの。
友達が聞いた時にも「それは50年前」って言われたと。
この前、2人で話してて2人共同じ事を言われて同じ事を疑問の思ったのが判明した。
「じゃあ、新しい学説はどこ!?」

で、聞いてみたら、はぐらかされたんだよなぁ(ーー;)
今度、もっとキッチリ詰めて逃げられないように聞いてやろう。
No.39565 - 2016/01/26(Tue) 13:21:09
Re: 買い取り / kelly
解釈が違ってくるのかな?
No.39577 - 2016/01/27(Wed) 14:41:16
Re: 買い取り / みっく
逃げられたぁぁ〜(ーー;)
No.39588 - 2016/01/28(Thu) 17:17:40
おうじ / みっく
2軒お隣に越して来た新しい子。
いきなりコレ↓です(ーー;)
引っ越し早々、外に出すってのもちょっと???だけど、おうじ、寒いのにどこ行っちゃったんだ?
この前の日曜には、教会の香部屋の重鎮に、一部コピーして持って行ってお願いして来た。
そしたら「最近、庭猫のご飯食べに、見た事ないにキジトラの子が来たのよ。今度、おうじ?って呼んでみるわ」と。
おうじ、早く帰っておいで〜

No.39491 - 2016/01/04(Mon) 21:46:05
Re: おうじ / kelly
ごはんを食べに来てる子がおうじだと良いね。
野生化しちゃうね。
No.39492 - 2016/01/05(Tue) 09:41:53
Re: おうじ / アルテミス
だいたいがさぁ・・・引っ越したばかりで猫を外に
出すちゅうのがあかんよなぁ・・
この子、カロンとそっくり! こういう子は元々
野生が満載なんだよねぇ・・・
早く戻って欲しい、そしてコレを機会に室内ネコに
なってほしい・・
No.39498 - 2016/01/05(Tue) 19:47:26
Re: おうじ / みっく
うん。
でも、まだ電話ないから来ないのかなぁ?(ーー;)
香部屋の重鎮は、鎌倉の猫番長らしい(^_^;)
この人がいないと、教会も、鎌倉の猫も立ち行かないぐらい。

うん、その点はとっても疑問(ーー;)
でも、猫飼いでも、人によって温度差があるからね。
猫好きと言っても、人間の次に好きとか。
No.39503 - 2016/01/06(Wed) 13:17:19
Re: おうじ / アルテミス
ところでこのポスター、よく出来ているじゃない。
誰が作ったの?

そうそう、外出入りはともかくも、去勢、避妊も
してない猫好きもおるし・・
No.39507 - 2016/01/06(Wed) 21:43:49
Re: おうじ / kelly
おうじ、「黒と白」じゃないよね。
No.39509 - 2016/01/07(Thu) 10:13:56
Re: おうじ / みっく
自分たちで作ったんだと思うよ。

黒と白の縞?かなぁ?
普通のちょっと濃い色のキジトラに見えるけど。
No.39517 - 2016/01/09(Sat) 13:47:37
Re: おうじ / アルテミス
ありゃどう見てもキジトラやで。
一番元気そうな種やけどね。
No.39519 - 2016/01/10(Sun) 19:23:26
Re: おうじ / みっく
元気過ぎて、どっか行っちゃって戻って来られなくなってるんだろうね。
No.39523 - 2016/01/11(Mon) 12:19:02
Re: おうじ / kelly
うん、キジネコ。
まだ戻ってないの?
No.39530 - 2016/01/12(Tue) 09:33:01
Re: おうじ / みっく
帰って来たって!!
よかったぁぁ!
もう、ガリガリに痩せて、大丈夫か?と、思ったらしいんだけど、まだ若いから復活してまた元気に飛び回ってるらしい。
もう、迷子になるなよー!
No.39538 - 2016/01/23(Sat) 07:52:52
Re: おうじ / kelly
ウワ、戻って来れたんだ!
本当に良かった〜!!また出してるの?
「出せ、出せ」ってうるさいんだろうね。
No.39559 - 2016/01/26(Tue) 09:24:52
Re: おうじ / みっく
うん、良かったぁ!
まだ若い男の子だし、一度外の生活も知っちゃった子を、家の中だけに入れておくのは難しいよね。
No.39567 - 2016/01/26(Tue) 13:24:01
Re: おうじ / kelly
そう。外猫がたとえ懐いたとしても、室内飼いにするのは
難しい。
No.39578 - 2016/01/27(Wed) 14:42:23
Re: おうじ / みっく
友達の所では、長年ノラやってた子を保護したら、あまりに居心地が良かったんだろうね、もう、絶対どこにも行きたがらなかったって(^_^;)
それはそれで、ちょっと切ないお話。
でも、その後はそのお宅でヌクヌクと暮らしてメデタシメデタシ。
No.39589 - 2016/01/28(Thu) 17:20:35
Re: おうじ / kelly
その子、外の生活がよっぽど辛かったのよ。
めでたし、めでたし、だね。
No.39600 - 2016/01/29(Fri) 14:24:49
Re: おうじ / みっく
お家ってなんていいんだろう…だったんだろうね、良かった良かった。
No.39604 - 2016/02/01(Mon) 17:22:25
あけまして / みっく
おめでとうございます。

おせちに迫り来る、白黒の影…

No.39469 - 2016/01/03(Sun) 21:19:59
Re: あけまして / kelly
かずのこや鮑が飛び出してるじゃん。
どうやって重ねるの?
No.39478 - 2016/01/04(Mon) 10:16:08
Re: あけまして / アルテミス
ウチの千円のおせちと偉い違いだ(^_^;)
結局冷たいおせちより温かいもののほうが
美味しいのよね。
ジュニが黒豆を転がして遊んでいたよ。
No.39483 - 2016/01/04(Mon) 19:24:36
Re: あけまして / うなづま
白黒の影は何をもらえたの?
No.39485 - 2016/01/04(Mon) 21:00:54
Re: あけまして / みっく
重ねないの。
これで、食べ終えたら、残りはお重から出してタッパーにしまう。

ジョジョは、黒豆も好きで、よく食べるよ。

大好きな合鴨とローストビーフとサーモンと…
ちょっと、どれもジョジョにはしょっぱいんだけど、今日だけ特例。
明日はもうダメよ(^_^;)
No.39487 - 2016/01/04(Mon) 21:35:18
Re: あけまして / kelly
翌日はまたタッパーから出してお重に詰め直すの?
No.39493 - 2016/01/05(Tue) 09:43:21
Re: あけまして / みっく
もう、そんなに量がないからお皿に並べる。
No.39502 - 2016/01/06(Wed) 13:11:01
Re: あけまして / アルテミス
おせち、食べてしもうたよ。
最後に残ったゴマメ・・・歯ぐきが腫れているので
横の歯でチマチマと。
No.39505 - 2016/01/06(Wed) 21:38:30
Re: あけまして / kelly
私は、自分用のお餅第2弾を昨日買って来た。
まだ松の内で、神棚やお仏壇の鏡餅には手が
出せないので。
No.39510 - 2016/01/07(Thu) 10:15:07
Re: あけまして / みっく
後、もうちっと残っている。
おつまみにして、チョコチョコ食べてる(^_^;)

うち、お餅、まだ食べてないのよ〜!
貰ったのがあるんだけど、お餅食べる前に他のものでお腹いっぱいになっちゃって(ーー;)
あげく、久しぶりに胃が痛い(ーー;)
No.39516 - 2016/01/09(Sat) 13:46:08
Re: あけまして / kelly
食べ過ぎたらお腹が痛くなるの分かってても食べちゃうの??
No.39531 - 2016/01/12(Tue) 09:34:14
Re: あけまして / みっく
食べてる時は、別に痛くないから〜(^_^;)
飲み過ぎて、後で気持ち悪くなって後悔するのと一緒よ!
No.39539 - 2016/01/23(Sat) 07:54:29
Re: あけまして / kelly
私、一度だけ二日酔いの経験があるけど、あれに懲りて
チャンポンは止めたよ。
No.39560 - 2016/01/26(Tue) 09:25:33
Re: あけまして / みっく
一度だけなの!!?
No.39568 - 2016/01/26(Tue) 13:24:37
Re: あけまして / kelly
うん、生涯一度だけ。死ぬかと思った。
No.39579 - 2016/01/27(Wed) 14:42:53
Re: あけまして / みっく
私って、学習しないヤツなのかしらん?(ーー;)
No.39580 - 2016/01/28(Thu) 16:46:44
賀正 / アルテミス
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いしますm(_ _)m
No.39457 - 2016/01/01(Fri) 01:14:49
Re: 賀正 / kelly
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
No.39458 - 2016/01/01(Fri) 14:06:31
Re: 賀正 / うなづま
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
No.39466 - 2016/01/02(Sat) 22:11:33
Re: 賀正 / みっく
おめでとうございます!
本年もよろしくお願い致します。
ジョジョと一緒に、ジョジョの大好きなおせちが又一緒に食べられて、幸せなお正月でした。
No.39470 - 2016/01/03(Sun) 21:21:47
全2247件 [ ページ : << 1 ... 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS